タグ

2010年3月15日のブックマーク (8件)

  • radikoの高音質ラジオ放送をfoltiaで録音して好きなときに聞こう! :宗子時空

    「ラジオをほぼ100%サイマル配信する「radiko.jp」の挑戦 -AV Watch」 関東・関西地区のAM/FM/短波ラジオ放送を、インターネットでサイマル配信する「IPサイマルラジオ」の実用化試験が3月15日から開始される。在京ラジオ7局と在阪ラジオ6局、電通が共同で設立したIPサイマルラジオ協議会が実施するもので、概要は既報の通り。 関東地区ではTBSラジオや文化放送、ニッポン放送、TOKYO FMなど、関西地区ではABCラジオ、MBSラジオ、FM802など、合計13局がPC向け専用サイト「radiko.jp」にアクセスすれば、無料で聴取できるようになる。試験配信期間は3月 15日~8月31日までの予定で、半年後を目処に実用化が検討されている。 配信地域は、通常のラジオの聴取エリアに限定されるが、PCがネットに接続されていれば楽しめるという手軽さが最大の特徴。同時に、公共放送である

  • Silica-Esc [Processing]

    SILICA-ESC is a generative movie that portrays possible computing platform for the future. The story takes place in Singapore, where the decision about massive production of the new computing platform - SILICA-ESC is about to be made. The protagonists challenge the emerging supercomputer with issues like: class segregation, rules of art making, and spirituality. These questions seem like they are

    Silica-Esc [Processing]
    nbqx69
    nbqx69 2010/03/15
    cool
  • クックパッドのLVSについて - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、インフラチームの菅原です。 最近になってクックパッドもLVSを導入しました。 私が担当者として設定等を行ったのですが、にわかインフラエンジニアには勉強になることが多かったです。 最近では、LVS+keepalivedの情報はとても入手しやすいのですが、それでもはまりどころはいくつかありました。 その辺の顛末を社内勉強会で発表したので資料を公開します。 これからLVSを導入しようという方の参考になれば幸いです。 [slideshare id=3322920&doc=lvs-100303024336-phpapp01]

    クックパッドのLVSについて - クックパッド開発者ブログ
    nbqx69
    nbqx69 2010/03/15
  • repl-serverを立ち上げてclojureの起動時間を短縮 - trotrの日記

    はじめに clojure,scala,jrubyとかjvmの上に乗った言語は起動がとても遅い。*1 そんなわけで、これをどうにかしたいと思っていたのでした。 emacsclientのようにserverを立ち上げてそれにアクセスするという形にすれば起動は一回で済みそうです。 まだまだ改善の余地がたくさんあるけれど。途中経過。 todo いろいろなオプションに対応していない。 # こんな書式に対応していない*2 portとipアドレスが分かれば他人でも実行できてしまう。 sandbox化した方が安全かも? with-temp-nsを使うと楽(contrib) contribのclasspathを実行時に設定しないとダメなのか。*3 (このあたりもう少し楽にできる方法がないか考え中) how to use clojure nrepl.clj 12345 #server gosh nrepl-cl

    repl-serverを立ち上げてclojureの起動時間を短縮 - trotrの日記
    nbqx69
    nbqx69 2010/03/15
    repl-serverを立ち上げてclojureの起動時間を短縮
  • もっと遊べる、もっと話せる腕時計形サブバッテリー(Universal Gadget Wrist Charger) : monogocoro ものごころ

    popular 12 古い家をエコ対応にする瓦(Sun Serna) 流れ出るデータストリーム(Experiencing Abstract Information) いつでもテントになるウインドブレーカー(JakPak) トライアスリート向けヒモ簡単化ツール(lace-amatic) 建築プレゼンテーションの未来を握るホログラフィックプレート(Holographic Architectural Imaging) 折り畳み式サイクルトレーラー(Travoy) やっぱりiPadは、を変えるみたいだ(Penguin’s Upcoming iPad books) 粒状太陽電池(Sphelar) テトリスなカプセルオフィス(The Objectionists) わざわざ自然っぽい島を作る。(floating gardens) 6月に宇宙に飛び立つ、一人乗りDIYロケット(HEAT-1X) コンク

  • Twitterで送る「140文字の音楽」と、その聞き方 | WIRED VISION

    前の記事 「宇宙飛行士の型」:NASAの古い写真から SNSユーザーの多数派は「見るだけ」で「テレビ好き」 次の記事 Twitterで送る「140文字の音楽」と、その聞き方 2010年3月15日 ITカルチャー コメント: トラックバック (0) フィードITカルチャー Eliot Van Buskirk 「世界初のTwitterアルバム」 オープンソースの無料プログラミング言語『SuperCollider 3』を使うと、短いコードで音楽を奏でることができる(その方法は以下で簡単に説明している)。 ロンドン大学クイーンメリー校の博士課程に在籍するDan Stowell氏が「岸に打ち寄せる波」に聞こえるような音のプログラム命令をツイートしたのが、すべての発端だったといわれている。 ほかの学生たちがこれに同様に応じていった結果、『Twiiter』でツイートが可能な22曲からなる、クラウドソース

  • XMLコンテンツを入力・組版するフリーウエア - JAGAT

    ※国内のXMLユーザーグループが、XML入力ツールとXML組版支援ツールのフリーウエアを開発した。 XMLコンテンツを組版・印刷する専門的なツールは、既に数多く市販され、利用されている。しかし、それらは専門知識が必要で、敷居が高いという実態がある。 誰でも簡単にXMLコンテンツの入力・管理と組版を行うツールがあれば、XMLパブリッシングの利用や応用範囲もさらに増えてくるだろう。 ■JepaXドキュメント作成ツール「Jepasspo」 XMLのコンテンツを作るには、DTPデータを変換してXMLとする方法と、新規にXMLとして作成する方法がある。InDesignなどのDTPアプリケーションにはXMLを書き出す機能はあるが、実際には相当な下準備が必要で簡単ではない。 新規にXMLを作成する場合、タグエディタを使う方法や入力フォームを作成して入力する方法がある。一般的なタグエディタを使いこなすには

  • 書体見本マニア5:Italian | デザインの現場 小林章の「タイプディレクターの眼」

    友だちからのメールで知りました。 新潟の懐かしい味をテレビで特集していて、その中に「イタリアン」という新潟市のソウルフードとも言えるわけのわからないべ物が1位で紹介されていたそうです。去年新潟に帰省したときも、B級グルメブームで流行っているらしいと聞きました。 太めのソース焼きそばのようなものにトマトソースがかかって、フォークでべます。味についてはうまく表現できないんですが、こちらのサイト左側の「イタリアンって何?」でちょっと想像できるかも。 私が高校生のころはファストフードというものが無かったので、仲間と外でなにかべようとすると、そういうのしかなかった。「イタリアン」というネーミングがせいいっぱいのおしゃれだった昭和の味です。イタリア人がその「イタリアン」をべたら、「違うだろ!」って言うに決まってます。だいたいモヤシとかショウガとか入ってるし...。 書体のスタイルでも、19世紀

    書体見本マニア5:Italian | デザインの現場 小林章の「タイプディレクターの眼」
    nbqx69
    nbqx69 2010/03/15