タグ

2023年8月2日のブックマーク (62件)

  • 今アメリカで話題の日本人がいると言われて詳しく聞いたら「ガチで犬になりたくて犬になった男性」だった話

    ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_ 今日のハイライト 米国の友人 「今とっても有名な日人います! 犬になりたくて犬になっちゃった男性です この前、外で散歩していました。 アメリカのニュースでも話題です!」 私 「え、いや知らん」 米国 「ニュース記事送りますね!」 私(視聴中) 「え?あ、はい。え?日人?」 (続く1 pic.twitter.com/Dj7kVYT9YB 2023-08-01 21:40:54 ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_ 聞いたらボーダーコリーになりたい 日人男性の方が1.4万ドル以上出して オーダーメイド、コリー衣装を作ったそうです。 いやなんか世界中で一部コアなファンの方から 人気のようでして。あとで記

    今アメリカで話題の日本人がいると言われて詳しく聞いたら「ガチで犬になりたくて犬になった男性」だった話
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
    米帝の犬め!
  • 彼とU.S.A.と赤身肉 ~あるいは元気モリモリご飯パワーH30~

    駅前広場の小さな噴水に虹が架かる。 わたしはお気に入りのダサかっこいいGAFAワンピースに身を包み、彼氏の到着を今か今かと待っている。 高学歴・高収入・高プロの三拍子が揃った自慢の彼はeスポーツ界の有名人だ。 彼の「ジタハラ持ち」から繰り出される悪質タックルと金足農旋風のコンボは半端ないってと恐れられているし、シューティングでの奈良判定の見極めやグレイヘアの巧みな使い方は災害級の暑さだと絶賛されている。 年の差のせいで、おっさんずラブだとあおり運転されるのは腹立たしいが、そんな時短ハラスメントで彼への想いが計画運休することなどあり得ない。 「だーれだっ!」 突然、視界がブラックアウトした。 「うーん……。スーパーボランティア?」 「ざーんねん。ボーっと生きてんじゃねえよ! 正解はオレでしたー!」 目隠しを外して、彼がひょっこりはんと姿を現す。 「もう。バカばっかり。わたし、お腹空いたんだ

    彼とU.S.A.と赤身肉 ~あるいは元気モリモリご飯パワーH30~
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • 韓国、「夢の物質」超伝導体を世界初開発か

    韓国の研究陣が開発した常温超伝導体がテレビの愛国歌の画面に登場するように制作されたミーム。 [写真 オンラインコミュニティ] 「夢の物質」と呼ばれる常温・常圧超伝導体を韓国の研究陣が世界で初めて開発したと発表し、科学界が盛り上がっている。超伝導体とは電気抵抗がなく電流を流せばエネルギーの損失なく極限効率に伝達される物質。電力を送る際、核融合、量子コンピューター、リニアモーターカーはもちろん、さまざまな未来の技術に無限の可能性があるという評価を受ける。これまではマイナス200度の極低温や超高圧環境に限り具現可能な技術だった。 学界によると、米ローレンスバークレー国立研究所の研究陣は、韓国研究陣が7月に論文事前公開サイト「アーカイブ」に発表した超伝導体「LK-99」のシミュレーション実験を行った結果、常温超伝導体の具現は理論的に可能だと明らかにした。ローレンス・バークレー国立研究所はノーベル化

    韓国、「夢の物質」超伝導体を世界初開発か
  • 中国企業がArF液浸露光装置を2023年末までに発売する可能性が浮上、中国メディア報道

    米国、オランダに続き、日の先端半導体製造装置、とりわけ液浸ArF露光装置の中国への輸出を制限する新たな規制が7月23日に施行されたことが、中国の先端チップ製造分野に多大な圧力をもたらしていると中国の政府系経済日刊紙「證券日報」が報じている。同時に同紙は、中国の露光装置メーカーであるSMEE(Shanghai Microelectronics Equipment:上海微電子装備)がArF液浸露光装置の研究開発を進めており、2023年末までに中国初の国産28nmプロセス対応ArF液浸露光装置「SSA/800-10W」を発売する予定であるとしているほか、中国内における先端露光技術の開発が加速しているとも報じている。 現在、SMEEは、90nmおよび110nmプロセス対応のArFドライ露光装置や280nmプロセス対応i線露光装置を中国内で販売しているが、28nmプロセス対応ArF液浸露光装置はこ

    中国企業がArF液浸露光装置を2023年末までに発売する可能性が浮上、中国メディア報道
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • 「EVシフト」勢い止まらず 日本が“後出しジャンケン”で負ける根本理由 | Merkmal(メルクマール)

    世界のEV市場では、日系ブランドは「2.5%」しかシェアを獲得できておらず、残念ながら出遅れている。なぜか。 中国の自動車産業政策の転換、パリ協定、欧州OEMのディーゼルゲートが起こった2015年を電気自動車(EV)シフト元年として、EV市場は急速に拡大してきた。 2022年には世界で年間約770万台が販売され、乗用車市場に占めるEV比率は10.7%に達した。 2022年の世界のエンジン車市場では、日系ブランドは32.5%のシェアを占めており、非常に大きな存在感を示している。しかしその一方で、世界のEV市場では、日系ブランドは 「2.5%」 しかシェアを獲得できておらず、残念ながら出遅れている。 EVシフトに日はなぜ出遅れたのか2022年日系ブランドエリア別販売構成(左)、2022年EV市場エリア別シェア(画像:マークラインズのデータを基に野村総合研究所が作成) なぜ日はEVシフトに出

    「EVシフト」勢い止まらず 日本が“後出しジャンケン”で負ける根本理由 | Merkmal(メルクマール)
  • 「日本円の紙くず化」を日銀は絶対に止められない…植田総裁の「YCCの柔軟化」がもたらす悲惨な結末 インフレ再加速で日本経済は崩壊する

    一見すると、今回の決定会合で植田和男・日銀総裁はYCCの修正に踏み切ったようにも見える。実際に国内のマスコミ報道では「事実上の利上げ」との解説記事が散見された。 しかし何のことはない。今回の決定の意図は単なる「運用の柔軟化」に過ぎず、金融政策の変更でも何でもないのだ。黒田東彦前総裁が始めた「異次元の金融緩和」をそう簡単に修正できない。むしろ不可能だと言っていい。 これまで繰り返し主張してきたことだが、いま日銀が金融政策の変更をした場合、円暴落の「Xデイ」の引き金になる。よってシミ程度の変更しかできなかったというのが私の解釈だ。 「何もしない日銀」をマーケットは許さない なぜ日銀は、このタイミングで「YCC運用の柔軟化」を決めたのか。植田総裁は記者会見でこう述べている。 「これはなぜ今やるのかということですけれども、そういうリスクは、目に見えてきたところでやろうとすると、きわめて副作用が強く

    「日本円の紙くず化」を日銀は絶対に止められない…植田総裁の「YCCの柔軟化」がもたらす悲惨な結末 インフレ再加速で日本経済は崩壊する
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
    お、予言だ
  • ノーベル賞経済学者が中国経済の問題点を指摘…「日本のようにはならない。もっと悪くなるだろう」

    Jennifer Sor [原文] (翻訳:仲田文子、編集:井上俊彦) Aug. 02, 2023, 07:30 AM 国際 77,825 中国経済は減速に向かっていると、ノーベル経済学賞受賞者のポール・クルーグマンは考えている。 クルーグマンは、中国と90年代に経済が衰退した日との類似点を指摘する。 人口動態に強い逆風が吹いていることから、中国の将来はさらに悪化する可能性が高い。 中国経済は大きな減速に向かっていると、ノーベル賞受賞経済学者のポール・クルーグマン(Paul Krugman)は考えている。 彼は、2023年に入ってからの期待外れな中国の経済パフォーマンスを、日の経済力が衰退し始めた90年代の経済的苦境と比較した。 クルーグマンは2023年7月25日に公開されたニューヨーク・タイムズへの寄稿文にこう記している。 「中国は最近失速しているように見えることから、将来的に日

    ノーベル賞経済学者が中国経済の問題点を指摘…「日本のようにはならない。もっと悪くなるだろう」
  • 中国のEVメーカー、7月の販売台数が予想上回る-政府の方針背景

    中国の大手電気自動車(EV)メーカー各社が発表した7月の販売台数は、予想を上回った。政府は、鈍化しつつある中国経済の回復に向け自動車需要を喚起する方針を打ち出している。 中国で販売台数が最も多い自動車メーカー、比亜迪(BYD)の7月の新エネルギー車(NEV)販売台数は前年同月比61%増の26万2161台だった。EV生産を巡りドイツのフォルクスワーゲン(VW)と先週提携を結んだ小鵬汽車は、7月の販売台数が前月比28%増の1万1008台。先月の販売台数は理想汽車が3万4134台で、蔚来汽車(NIO)は2万462台に増加した。 After BYD, Li Leads the Way Among EV Startups Li, Xpeng and Nio electric-vehicle sales are all on the rise

    中国のEVメーカー、7月の販売台数が予想上回る-政府の方針背景
  • 国内での被害報告が急増 5割が復旧費用に1000万円超

    ランサムウエア攻撃による被害が国内外で相次いでいる。ランサムウエア攻撃とは、文字通りランサムウエアを使ったサイバー攻撃だ。攻撃者は不正侵入やメールなどにより標的とした組織のコンピューターにランサムウエアを送り込んで感染させる。 ランサムウエアとは、コンピューターに保存されているファイルを暗号化して金銭を要求するマルウエア(悪質なプログラム)のこと(図1-1)。暗号化したファイルを人質に見立て、元に戻したければ「身代金」を支払うよう脅迫する。なおランサムウエア(ransomware)は、身代金(ransom)とソフトウエア(software)を組み合わせた造語である。

    国内での被害報告が急増 5割が復旧費用に1000万円超
  • 変わるDNSの常識、今後は「HTTPS」での問い合わせも主流に

    IPネットワークであるインターネットでは、通信相手は基的にはIPアドレスで指定する。コンピューター同士の通信であれば、お互いのIPアドレスさえ分かれば通信が可能だ。ところが、人間にとってIPアドレスはただの数字の羅列でしかなく(IPv4では10進数、IPv6では16進数)、分かりにくい。 そこで、IPアドレスを「ドメイン名」という名前で扱えるようにする「DNS(ドメイン・ネーム・システム)」が1983年に誕生した。DNSは、問い合わせたドメイン名に対してIPアドレスを返す電話帳のような役割を持つ。この対応関係の情報は、階層構造になった多くのDNSサーバーで分散管理している。 DNSサーバーは実際には大きく2種類に分けられる。ユーザーから直接問い合わせを受け、ユーザーの代わりにIPアドレスなどを調べる「キャッシュDNSサーバー」と、ドメイン名に対応するIPアドレスなどを返答する「権威DNS

    変わるDNSの常識、今後は「HTTPS」での問い合わせも主流に
  • モスフードの営業益4倍に、値上げや効率化で 4〜6月 - 日本経済新聞

    モスフードサービスの2023年4〜6月期の連結営業利益が10億円前後と前年同期の約4倍になったことが分かった。17年同期以来、6年ぶりの高水準となった。3月に全国の「モスバーガー」(一部店舗除く)で約7割の商品を10〜50円値上げした。新型コロナウイルスの「5類」移行で店内飲の客数も増加した。決算発表は10日を予定している。24年3月期通期の業績予想は据え置くとみられる。売上高は前期比6%増

    モスフードの営業益4倍に、値上げや効率化で 4〜6月 - 日本経済新聞
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • RISC-Vマイコンはいずれ普及する

    スマートフォン向けSoC(System on a Chip)に続いてマイコンにおいても業界標準となった英Arm(アーム)製CPU(Central Processing Unit)コア(以下Armコア)。そのArmコアの対抗馬として注目度が上がっているのが、RISC-Vコアである*1。すでに研究開発用途や、IC製品に集積された回路ブロック(すなわちICユーザーが直接触れることはない回路)で利用が進んでいる。この記事ではマイコンにおいてRISC-Vコアの採用がどのように進むかを考察する。 RISC-Vコアは、RISC-Vという命令セット(ISA:Instruction Set Architecture)を実行するCPUコアである(なお、ArmコアはArm命令セットを実行するCPUコア)。Armコアはあたかも公共財のように普及しているにもかかわらず、Armという企業1社が管理していることへの懸念

    RISC-Vマイコンはいずれ普及する
  • ChatGPTを米国株投資に応用 作業時間は10分の1に - 日本経済新聞

    文章作成や翻訳などに大きな威力を発揮する対話型生成AI人工知能)の「ChatGPT(チャットGPT)」が話題だ。これを投資情報の収集や有望銘柄の発掘に活用できないだろうか。挑戦を始めた個人投資家の事例を紹介する。ユーエスさん(ハンドルネーム)は中長期目線で米国のグロース(成長)株を売買する個人投資家だ。日ではほとんど知られていない銘柄を投資の対象としているので、米国の投資情報サイト、企業IR

    ChatGPTを米国株投資に応用 作業時間は10分の1に - 日本経済新聞
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
    “ユーエスさんによると、提示される銘柄は「かなり微妙。バイアスがかかっている印象」とのこと。”そうだろうな。決算書の要約についてはよさそう。
  • ウクライナとポーランド、お互いに大使「呼び出し」…ポーランド大統領顧問の発言巡り

    【読売新聞】 【ベルリン=中西賢司】ウクライナ外務省は1日、ロシアの侵略への対応を巡ってポーランドに不適切な発言があったとして、駐在大使を召喚して抗議した。穀物を巡る貿易摩擦が背景にあり、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領が火消しに

    ウクライナとポーランド、お互いに大使「呼び出し」…ポーランド大統領顧問の発言巡り
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • 2023年7月31日に地球は滅亡せず。その時信者は...|雨宮純

    6月に記事にした通り、『秘密のたからばこ』という予言の書では、2023年7月に地球が滅亡することになっていた。 その根拠はノストラダムスで、恐怖の大王の正体は彗星・ブラックホール(彗星とブラックホールが同一物体という設定になっている)とされている。 彗星かつブラックホールという設定筆者のほうは7月31日夜に「人類滅亡!?カウントダウンスペース」をやって楽しんでいたが(黒ドラネコさんや藤倉善郎さんも参加され大変盛り上がった)、「アンチのせいで地球が滅亡する」「時間はもう残されていない」などと強く終末を訴えていた信者たちは、外れた瞬間どうしたのだろうか。 予想通りの展開外れた後の展開について、筆者は次のパターンを想定していた。 教祖がアカウント群を消滅させ、活動を終わらせる 「危ない危ない、もう少しで滅びるところだった」と自分達が救ったことにする 「この世界線では滅びていないが、別の世界線で

    2023年7月31日に地球は滅亡せず。その時信者は...|雨宮純
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
    終末論って心が弱っている人ひきつけるには効果的ではてなでもピークが終わった人が日本オワタ連呼してる。逆にずっと日本は滅びるとタグ付けていた人が結婚するちょっと前から簡単には滅ばないにタグが変わってた
  • カレーウドン (Curry Udon) | 競走馬データ - netkeiba

    日付 開催 天 気 R レース名 映 像 頭 数 枠 番 馬 番 オ ッ ズ 人 気 着 順 騎手 斤 量 距離 馬 場 馬場 指数 タイム 着差 タイム 指数 通過 ペース 上り 馬体重 厩舎 コメント 備考 勝ち馬 (2着馬) 賞金

    カレーウドン (Curry Udon) | 競走馬データ - netkeiba
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • テスラ車で「ハンドルが動かなくなった」との苦情相次ぐ 米当局が調査(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    米運輸省の道路交通安全局(NHTSA)は1日、米電気自動車(EV)大手テスラの2023年式「モデル3」と「モデルY」でハンドル操作ができなくなったとの苦情が相次いだことを受け、調査を開始したことを明らかにした。テスラはこれまでにも、運転支援システムやハンドル、シートベルトに関する問題が当局の調査対象となってきた。 【写真】テスラの「モデルY」 同局が公開した報告書によると、2023年式モデル3・Yのハンドル制御やパワーステアリングが機能しなくなったとの苦情が12件あった。うち5件で操舵が不能になったが、事故につながったのは1件のみだった。ハンドルが動かなくなると同時に、ハンドルを切るのに必要な力を軽減するパワーステアリングが弱まったり無効になったことを示すメッセージが表示された事例も多かったという。 5月7日に寄せられた苦情では、モデル3が走行中に「車のハンドルが動かなくなったような感覚」

    テスラ車で「ハンドルが動かなくなった」との苦情相次ぐ 米当局が調査(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • この手の格安PC全部がどうかは知らんが、プリインされてるWindows 10/11 Proのラ..

    この手の格安PC全部がどうかは知らんが、プリインされてるWindows 10/11 Proのライセンスが非常に怪しいものがある。 実際にこの目で見たやつ数台はVL版がインストールされていた。 自分はそれなりにWindowsのライセンスの形態や条件を知ってるつもりだが、自分が知らない特別なライセンス形式というのが存在するのかもしれないので完全に黒とは言い切れない。 が、どのそのほかの状況も合わせて非常に黒に近いグレーと言わざるを得ないと思ってる。 なので「常識的に考えてWindowsのライセンス代考えると赤字でしょ」的な価格のこの手のミニPCの購入はおすすめしないし、どうしても購入する場合は自前てOSのライセンスを用意する前提で買った方が良いと思ってる。 ※ブコメで指摘いただいたのでLV版→VL版に修正。ボリュームライセンス版のことです。

    この手の格安PC全部がどうかは知らんが、プリインされてるWindows 10/11 Proのラ..
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • 【6台】中華ミニPCのWindowsのライセンスを調べていく - 重藤録

    ミニPCは最近人気で、筆者もとてもよく使っています。 しかし、ミニPC中華メーカーのものが多くライセンスが気になる、ということが結構あると思うんですね。 筆者も最近急に気になりだしたので確認してみることに 筆者もミニPCを10台近く持っているので、片っ端からコマンドプロンプトで確認して行きたいと思います。 とりあえず4つのミニPCは確認できました。 やっぱりGMKTecは安定してるなあという印象です 判断基準など 判断基準 とりあえず、OEMチャンネルと書いてあれば問題はないと思います。 また、仮にVLだとしてもUSBからクリーンインストールすればリテールになった場合はどうなのでしょうかと思います。判断に困ります。 少なくともOEMでさえあれば問題はないような。 ボリュームからリテールになぜ変わる?MSのサポートに聞いてみた。 筆者としてもなぜライセンスが変更になるのか、なんか違反してる

    【6台】中華ミニPCのWindowsのライセンスを調べていく - 重藤録
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • https://twitter.com/CatWorkers/status/1686357906701078529

    neco22b
    neco22b 2023/08/02
    ニャンケストラ
  • 東京って何もないよマジで 何もないって言ったら語弊があるけど、歴史的建..

    東京って何もないよマジで 何もないって言ったら語弊があるけど、歴史的建造物や施設が関西圏に比べて当に少ない 近代建築はそれなりに残ってるけどそれ以前の時代の遺構って言ったらいきなり弥生とか古墳に飛ぶからね おまけに再開発でそういうモダニズム建築も地下の埋蔵遺跡も全部破壊されるし 歴史文化もへったくれもない、今が持つ輝きを凄まじい勢いで消費する街 この新陳代謝の速さが良くも悪くも東京の特徴なんだろうけど 京都奈良大阪はふらっと遊びに行ける距離で寺院仏閣があるのがいい、羨ましい 建立が奈良や飛鳥時代まで遡る寺があんなに集中する場所なんて日のどの場所を探してもない 大規模な木造建築が街中に残ってたり、歩けば重文や国宝級の文化財にぶちあたるのが京都・奈良 東京だって色々展覧会やってるけど貴重な仏像みたいなもんは秘仏だの御尊だので基所有してる寺から出ねえんだわ、だから現地行くしかない 日

    東京って何もないよマジで 何もないって言ったら語弊があるけど、歴史的建..
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
    たしかに他の地方と比較したら、再開発されたところは多いだろうな。加賀藩前田家上屋敷なんかも赤門のみ残っているみたいだし。でも何もないは言い過ぎなような気がする。
  • 知人(🇮🇹女性)に日本はどうなの?と聞かれて「利権が凄くてもうダメ。政権を同じ党が70年近く取ってるんだ。」と言ったら「え??選挙ないの?民主主義国なんだよね?」と驚かれて恥ずかしかった。

    イタリアでゆる〜く🇮🇹 @333mimina 知人(🇮🇹女性)に日はどうなの?と聞かれて「利権が凄くてもうダメ。政権を同じ党が70年近く取ってるんだ。」と言ったら「え??選挙ないの?民主主義国なんだよね?」と驚かれて恥ずかしかった。選挙あるならなぜ変えない?と思われてたはず。 2023-08-01 05:03:14 坂井秀之 @matango888 @333mimina イタリアにはファシストを倒したパルチザンという歴史がありますよね。どれだけ実質的な力があったはともかく。 その後も共産主義と絡みながら抗争が続いた。 日にはそれにあたるものがない。 物騒な想定ですが、じつは内戦が必要な気が…。 2023-08-01 07:31:54

    知人(🇮🇹女性)に日本はどうなの?と聞かれて「利権が凄くてもうダメ。政権を同じ党が70年近く取ってるんだ。」と言ったら「え??選挙ないの?民主主義国なんだよね?」と驚かれて恥ずかしかった。
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
    自民、人気無くなると首を挿げ替えられるし、実際に下野したこともあるし、独裁と言うよりは元老院政治ではないだろうか?
  • 代替医療の大物「コミュニティノートに営業妨害されてやりにくいからTwitterからの撤退するかも」→みんなの反応「コミュニティノートの宣伝としてこれほど優れた文章はない!」

    あげぽよ😌こっちが垢 @pV4ADRJ2CK92118 想像以上の反響で、Twitterユーザーの皆さんが普段どれだけデマにストレスを溜めているかがよくわかりました。 このインプレッション数は私に向けられているのではありません、内海先生に向けられているのです😌 さすがの発信力!すごい! 2023-08-01 18:56:53

    代替医療の大物「コミュニティノートに営業妨害されてやりにくいからTwitterからの撤退するかも」→みんなの反応「コミュニティノートの宣伝としてこれほど優れた文章はない!」
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • 「他人に高い道徳を期待して、それが守られないと義憤に駆られる」←マジで無駄な悪癖だからやめた方がいい

    スドー🍞 @stdaux 「他人に高い道徳を期待して、それが守られないからと義憤に駆られる」というのは私もしばしばやってしまう悪癖だが、マジで無駄なんですよね 2023-07-31 16:37:03

    「他人に高い道徳を期待して、それが守られないと義憤に駆られる」←マジで無駄な悪癖だからやめた方がいい
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
    程度の問題
  • 沖縄の台風がすごすぎて地元最強のスーパーすら停電してしまい膝から崩れ落ちた「ここが陥落したらいよいよヤバイ」

    空えぐみꔘ🎉アニメ化決定🎉 @egumisky 「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」連載中! ・2話無料→https://t.co/aM772iJGDZ (くらげバンチ連載) ・①~⑧巻発売中→https://t.co/S1VCn7zdlO(Amazon) ・連絡先▶egumisky@gmail.com(TwitterDM気付きません) https://t.co/gbHyHgXJ44 空えぐみꔘ🎉アニメ化決定🎉 @egumisky 我らがユニオン(台風でもなかなか閉店しない沖縄のスーパー)が停電する様子を偶然撮ってしまった。 精神的支柱を失った自分が膝から崩れて落ちカメラがブレる様子をご覧ください。 pic.twitter.com/K2EENF5FZW 2023-08-01 19:32:09

    沖縄の台風がすごすぎて地元最強のスーパーすら停電してしまい膝から崩れ落ちた「ここが陥落したらいよいよヤバイ」
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • 「東京が壊滅する日」タイムリミットの1年後(2016年7月17日) 東京は壊滅したのか? いいえ、都知事選の真っ最中です。

    「東京が壊滅する日」タイムリミットの1年後について、一橋大学大学院客員准教授/早稲田大学大学院講師の白石草氏にフリーライターの林 智裕氏が東京は壊滅したのかどうかを質問されていたのでまとめました。 「ダイヤモンドの編集者に話してもらえません?」とツイートし直接答えることはなく沈黙。 ㋆31日投開票の東京都知事選では小池百合子氏が当選いたしました。

    「東京が壊滅する日」タイムリミットの1年後(2016年7月17日) 東京は壊滅したのか? いいえ、都知事選の真っ最中です。
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • 「セミの羽」に触れた細菌が破壊される秘密がスパコンにより判明、抗菌作用だけでなく自己洗浄作用も発揮

    by David Good 夏の風物詩ともいえるセミの羽には、触れたバクテリアを殺してしまう強力な抗菌作用があります。アメリカのストーニーブルック大学とオークリッジ国立研究所の研究者らが、スーパーコンピューターを用いてセミの羽の微細構造の働きを明らかにし、細菌を破壊して自然に自己洗浄するメカニズムを突き止めたことを報告しました。 Structure-Based Design of Dual Bactericidal and Bacteria-Releasing Nanosurfaces | ACS Applied Materials & Interfaces https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acsami.2c18121 Scientists use ORNL’s Summit supercomputer to learn how cicada wings

    「セミの羽」に触れた細菌が破壊される秘密がスパコンにより判明、抗菌作用だけでなく自己洗浄作用も発揮
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • 三つ目のキャラが少な過ぎる

    パッと思いつくのを挙げると、 ・天津飯 ・飛影 ・サザンアイズのパイ ・トイストーリーのエイリアン ・三つ目がとおるの主人公 これくらいしかいない。 三つ目ってもう流行りじゃないから? それともキモいから? もっと三つ目キャラクターいてもいいのに、寂しい

    三つ目のキャラが少な過ぎる
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
    東方のさとり、こいしは三つ目キャラに入りますか?
  • 外国人が呆れる「日本企業の悪習」が調達難を呼ぶ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    外国人が呆れる「日本企業の悪習」が調達難を呼ぶ
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
    デフレ最適化した末路
  • 歩いているお母さんに雷が落ちる→傘はバラバラだが本人は元気そう、病院に行った方がいい?→落雷時の受診マニュアルなどが集まる

    のん🍀365日野草生活®️ @365nitiyasou 365日野草生活をしています。自然とうさぎが好き。野草愛好家。自然観察指導員。多摩川野草会代表。野草グッズの監修。植物ライター。映画ドラマバラエティで使う植物の提供。野草クイズ作成。保全活動など。日全国で自然観察会をしています。たくさんの生きものと出会いたい。お問い合わせ365nitiyasou@gmail.com note.com/365nitiyasou/n… のん🍀365日野草生活®️ @365nitiyasou 今、歩いてる母に雷が落ちたんだけど。 傘がバラバラ。 衝撃がドーンときた。 母は焼けてないし、元気そうだけど、病院とかいったほうがいいんだろうか。 ビックリしてずっと話してるくらい。 pic.twitter.com/JdSmjGxeSV 2023-08-01 13:02:30

    歩いているお母さんに雷が落ちる→傘はバラバラだが本人は元気そう、病院に行った方がいい?→落雷時の受診マニュアルなどが集まる
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • 中国では自炊する習慣が無かったり、家事を教える習慣が少ないため凄い失敗料理が沢山出てくる

    広州在住のえいちゃん @Eichan_GZ 中国は共働きが多く自炊する習慣が無いとか、子どもに家事を教える習慣が少ないと言われている そのせいか失敗料理(做饭失败)で検索すると凄い画像が沢山出てくる pic.twitter.com/KMSQpSoBme 2023-08-01 08:00:24

    中国では自炊する習慣が無かったり、家事を教える習慣が少ないため凄い失敗料理が沢山出てくる
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • トヨタ、最高益でも海外減速懸念 競合EV台頭で中国苦戦 - 日本経済新聞

    トヨタ自動車が1日に発表した2023年4〜6月期連結決算はハイブリッド車(HV)や高級車の販売が増え、過去最高益となった。車両価格の改定や生産台数の増加、円安が追い風となった。シェアは日では「1強」を築く半面、中国をはじめとした海外では電気自動車(EV)の台頭で低下し、減速懸念も出始めている。4〜6月期のトヨタは強みのHVが増益につながった。「トヨタ・レクサス」ブランドの販売台数は前年同期に

    トヨタ、最高益でも海外減速懸念 競合EV台頭で中国苦戦 - 日本経済新聞
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • 外為10時 円、下げ幅拡大 143円台前半 中値「ドル不足」の声 - 日本経済新聞

    2日午前の東京外国為替市場で円相場は下げ幅を広げている。10時時点は1ドル=143円06~08銭と前日17時時点と比べて35銭の円安・ドル高だった。1日の米長期金利が上昇したのを受け、日米金利差の拡大を意識した円売り・ドル買いが引き続き優勢となっている。 10時前の中値決済に向けては、「(国内輸入企業による)実需のドル買いが入ったようだ」(国内銀行の為替担当者)との声が聞かれた。 日銀は2日、残存期間「5年超10年以下」を含む定例の国債買い入れオペ(公開市場操作)を5通知した。すべての年限で買い入れ予定額を前回から据え置いたこともあって、相場の反応は限られた。 円は対ユーロで下げ幅をやや縮めている。10時時点では1ユーロ=157円32~34銭と、同63銭の円安・ユーロ高だった。ユーロは対ドルで上げ幅を縮めている。10時時点では1ユーロ=1.0996~97ドルと同0.0017ドルのユーロ高

    外為10時 円、下げ幅拡大 143円台前半 中値「ドル不足」の声 - 日本経済新聞
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • 突然の米国債格下げ、これからどうなる - 日本経済新聞

    突然の米国債格下げのニュースに、時間外の米ニューヨーク市場は、あぜんとして、さすがの短期投機筋も消化しかねている。 米債券市場の地合いとしては、2日に8〜10月の米国債の新規発行額が発表されるので、ドル金利には上昇圧力がかかりやすい。債務上限問題により凍結されていた国債発行が一気に出て、幅広い年限での発行増となりそうだ。 今週は雇用統計が発表されるが、雇用増が20万人を超えると、労働市場の過熱が意識され、金利上昇を誘発しやすい。1日に発表された6月の雇用動態調査で非農業部門の求人件数が958万件と前月比では減ったものの、基的には高止まりであった。 なお、米国債市場の流動性はダントツであり、安全性を求めるマネーが安全資産として米国債を購入する傾向は変わるまい。米同時テロのときも、真っ先に再開したのは米国債市場であった。 さらに円も安全通貨神話が崩れた。スイスフランは、市場規模が小さすぎる。

    突然の米国債格下げ、これからどうなる - 日本経済新聞
  • 民需なき「官製再開発」広がる 3割で自治体が施設購入、財政を圧迫 - 日本経済新聞

    市街地再開発に民間資金が集まらなくなっている。日経済新聞の調査によると、過去5年間の再開発事業のうち約3割で、国と自治体が補助金を投じたうえ、建物の一部フロアを買い取っていた。人口減で民需が低迷する中、事業を成立させるためだ。公的資金の二重投入による「官製再開発」は地方財政を圧迫する。採算性を見極め建設費を抑える発想が要る。人口減少、財政を圧迫市街地再開発は来、民間主導で古い住宅や商店が

    民需なき「官製再開発」広がる 3割で自治体が施設購入、財政を圧迫 - 日本経済新聞
  • 「街路樹ない」他社とばっちり 県工事で伐採されたのに… 金沢の車販売店「一緒にされたくない」(北國新聞社) - Yahoo!ニュース

    中古車販売大手ビッグモーターの店舗周辺で街路樹が不自然に枯れている問題で、金沢市内にある地元の自動車販売店がとばっちりを受けた。石川県の工事で伐採された店舗前の街路樹について、「消えている」とする投稿がSNS(交流サイト)上で拡散され、店が説明に追われる事態となった。県内の街路樹では不審な枯死は確認されておらず、ビッグモーターの問題とは無関係の他社は「一緒にされるのは心外だ」と憤っている。 ●ホームページで説明 ビッグモーターに関する問題が報道された7月下旬から、SNSではグーグルマップなどで現在と数年前の店舗周辺を比較し、街路樹がなくなった様子を投稿する利用者が全国的に相次いでいる。ビッグモーター以外の自動車販売店周辺の写真を掲載する投稿もある。 金沢市の石川トヨタ自動車金沢御影店、ネッツトヨタ石川西泉店でも付近の街路樹がなくなったとの投稿があった。SNSでの指摘を受け、石川トヨタ自動車

    「街路樹ない」他社とばっちり 県工事で伐採されたのに… 金沢の車販売店「一緒にされたくない」(北國新聞社) - Yahoo!ニュース
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • 損保、石油や鉄鋼でも価格調整 企業保険で不透明取引 - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・損保各社による保険の価格調整が横行していた可能性・疑われる取引は複数の損保で少なくとも数十件以上か・カルテルの疑いがあり公正取引委員会の対応が焦点に損害保険会社の企業向け保険をめぐり、石油元売りや鉄鋼会社に対しても保険料を事前に調整していた疑いがあることが1日、複数の関係者への取材で分かった。東急向けの火災保険で東京海上日動火災保険など4社が非公式に調整していたことが明ら

    損保、石油や鉄鋼でも価格調整 企業保険で不透明取引 - 日本経済新聞
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • Twitter公式アカウント消滅 X公式アカウント「@X」に生まれ変わる

    Twitter公式アカウントのユーザー名が7月26日(現地時間)、「@twitter」から「@X」に変わった。同日正午時点で@twitterにアクセスすると、非公開アカウントになっており、フォロー数/フォロワー数は0人になっているのを確認できる。プロフィール欄には「このアカウントはもうアクティブではありません。最新情報は@xを確認してください」とある。

    Twitter公式アカウント消滅 X公式アカウント「@X」に生まれ変わる
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • ハンディファン、猛暑日は逆効果とメーカーが注意喚起 「濡れタオルとの併用を」

    手軽に外でも使える「ハンディファン」(携帯型扇風機)は気温35℃以上になると逆効果になる──PC周辺機器メーカーのエレコムは7月31日、X(旧Twitter)上で注意喚起した。「明らかに気持ち悪い熱風になったら使用を控えてください」としている。 理由について同社は、米国環境保護庁(EPA)が作成した猛暑対策ガイド「Excessive Heat Events Guidebook」の記述を挙げる。これは「熱指数温度(heat index)が華氏99°f(日の基準に換算すると気温が35℃、湿度40%以上)を超えるときに携帯用扇風機だけを使用すると、皮膚表面に理想的な体温よりも暖かい空気を吹き付けることによって、身体が反応しなければならない熱ストレスが実際に増加する」という内容。ひいては熱中症の危険も増すという。 ではどうすれば良いのか。EPAはミストとの併用を、エレコムは濡らしたタオルやハンカ

    ハンディファン、猛暑日は逆効果とメーカーが注意喚起 「濡れタオルとの併用を」
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • ノースフェイスの「理論上一生使える折りたたみ傘」で、使い捨てのビニール傘を卒業できた

    THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)から新発売された「MODULE UMBRELLA(モジュールアンブレラ)」 は、自分で修理可能な新しい構造の折りたたみ傘だ。 体はシャフト・骨・生地に分解することができ、別売りの修理パーツを購入することで、壊れたパーツだけを取り替えて、繰り返し使い続けることができる。 これまで使っていた傘は、骨パーツが折れたことをきっかけに買い換えるということが多かった。 しかし、よく考えると折れてしまったのは複数あるうちのわずか1。 その1だけを取り替えたらまだ使い続けられるのに、体ごと捨てて買い替えてしまうというのは、経済的にも、そして資源の観点でも、あまりにももったいないことだ。 この傘は、そんな当たり前のように行っていた習慣を切り替えて、生活に新しいスタンダードを作ってくれるアイテムとなっている。 晴雨兼用だから毎日使える

    neco22b
    neco22b 2023/08/02
    これは、これで良い製品だとおもうが、最近はビニール傘もグラスファイバー?製の骨で壊れにくくなった。買い替えることも少なくなった。どこかに置き忘れたら買い直ししないといけないが。
  • 電力8社、全社が大幅黒字に 値上げで8000億円押し上げ - 日本経済新聞

    家庭向け電気代の値上げの実施を受けて、大手電力の収益が改善している。31日までに発表した東北電力や中国電力など電力大手8社の2024年3月期の連結最終損益は、計9405億円の黒字(前期は約4170億円の赤字)になる見通し。法人向けを含め電気代の値上げが8000億円規模で収益を押し上げる。円安が進んでいるほか冬以降に燃料価格が上昇に転じる可能性もある。ウクライナ侵攻後の燃料高で財務体質が大きく傷

    電力8社、全社が大幅黒字に 値上げで8000億円押し上げ - 日本経済新聞
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • 【石川県 2023年版】 夏の絶景・風物詩10選 日本三大聖域にある幻想的な青の洞窟 | 今こそ行きたい! 「日本にしかない風景」再発見

    待ちに待った、旅して家族や仲間と賑やかに楽しめる夏がやってきました! 海外旅行もいいけれど、日には四季の移り変わりを感じられる風景が数多く存在しています。自粛中に、そんな日の魅力に気付いた人も多いかもしれません。 「いつか」ではなく、今度の夏休みの旅行の参考に。私たちを待っている夏色の景色をお楽しみください! » 日の隠れ絶景・風物詩リスト 能登半島の先端に位置する「珠洲岬」は、「聖域の岬」とよばれるパワースポット。「日三大聖域」のひとつに数えられており、暖流と寒流が交わる珍しい地形を持つことから、潮目に「気」が集中しているといわれている。 聖域の岬には「青の洞窟」があり、ここはかつて源義経が強風を避けるために避難したとの言い伝えが残る洞窟だ。奥行約100メートル、高さ約20メートルの洞窟内は涼しく、青いライトで演出された空間が幻想的。 また、「空中展望台 スカイバード」には崖から

    【石川県 2023年版】 夏の絶景・風物詩10選 日本三大聖域にある幻想的な青の洞窟 | 今こそ行きたい! 「日本にしかない風景」再発見
  • 米国務省、健康安保局新設 感染症の脅威「全力対応」 | 共同通信

    1日、米ワシントンで開かれた「国際健康安全保障・外交局」の発足式で演説するブリンケン国務長官(ゲッティ=共同) 【ワシントン共同】米国務省は1日、新型コロナウイルスやエボラ出血熱、エイズウイルスなどの感染症の脅威に外交官と医療専門家が連携して対応する「国際健康安全保障・外交局」を新設した。ブリンケン長官は発足式で「新たな世界的大流行(パンデミック)を防ぐため、できる限りのことをすることが不可欠だ」と演説した。 新型コロナは、他国で発生したウイルスが急拡大し、米国の経済や社会、外交、安保を脅かすことを浮き彫りにした。ブリンケン氏は「公衆衛生上の緊急事態が生活のあらゆる側面にどれほど深刻な脅威をもたらすかを誰もが知った」と述べ、感染症のまん延は「健康だけでなく安保や経済の危機であり、人道危機だ」と強調した。 外交を担う国務省は、発展途上国での発生監視や医療体制の増強、ワクチン展開など保健医療の

    米国務省、健康安保局新設 感染症の脅威「全力対応」 | 共同通信
  • EV知能化時代、「イネーブラー」が本領発揮。カナダ「BlackBerry」が最新バージョン公開 | THE EV TIMES(EVタイムス) | チャージせよ、新時代へ。新しい時代に求められる毎日の情報源。

    車載OS(オペレーティングシステム)が今、大きく変化している。ADAS(先進運転支援システム)や自動運転技術、EV等の電動化、そしてAI人工知能)による車載システムへの影響拡大などが大きな要因だ。そうした中、元祖イネーブラーのBlackBerryがさらなる進化を見せた。 車載OS、再定義の時代に突入か BlackBerry(社:カナダ、オンタリオ州ウォータールー)がEVなど次世代車に対応する新しいソフトウエアの仕組みを公開した。 ベースとなるのは、最新の車載OS(オペレーティングシステム)であるQNX OSに対応する、ソフトウエア開発プラットフォーム(SDP)8.0だ。BlackBerryは2010年にソフトウエア開発企業のQNXを買収している。 会見でBlackBerry幹部は「自動車産業界ではいま、EVを筆頭とした電動化が加速し、それに伴うクルマの知能化が重要視されている」として、

    EV知能化時代、「イネーブラー」が本領発揮。カナダ「BlackBerry」が最新バージョン公開 | THE EV TIMES(EVタイムス) | チャージせよ、新時代へ。新しい時代に求められる毎日の情報源。
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • 地方競馬のなかで「最高」とされる金沢競馬場の景観に酔いしれ、馬券はさっぱり...

    福島から北陸道をゆく「旅打ち」 第5回:風光明媚な金沢競馬場 (4)「旅打ち」の合間、車窓から広がる日海の美しさに涙>> 州の日海側にある唯一の地方競馬場となる金沢競馬場この記事に関連する写真を見る 金沢競馬場へは、JR金沢駅から無料の送迎バスが出ている。この日は平日だったこともあってか、バスの利用者は決して多くなかった。自分が乗った午後一番のバスも、乗客は10人ほどだった。 バスに乗って20分ほど揺られると、やがて競馬場に着く。同じ金沢市ながら、市内の洗練された雰囲気はすっかり消えて、田舎っぽい景色が広がる。 州の日海側にある唯一の地方競馬場で、コースは1周1200mのダートコース。秋に開催される交流重賞、GIII白山大賞典(ダート2100m)には、例年中央の一流ダート馬も参戦する。 ちなみに、最近話題となっているのは、デビュー11戦無敗のショウガタップリ(牝)。金沢競馬の「ス

    地方競馬のなかで「最高」とされる金沢競馬場の景観に酔いしれ、馬券はさっぱり...
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • 奈良公園のシカ、いつ、どこから来た? 実は「野生」で歴史は1000年以上!専門家が解説 | AERA with Kids+

    たくさんのシカがいることで有名な、奈良市の奈良公園。シカはとても人に慣れていて、鹿せんべいを持った人のところへ怖がらず寄ってくる。観光用に飼われているのかと思いきや、実はみな野生のシカだという。いつ、どこからやってきたのだろう? 小中学生向けニュース誌「ジュニアエラ」6月号(朝日新聞出版)から紹介する。 *    *  * 観光用に見えるけれど実はみな、野生のシカ 大仏で有名な奈良市には、奈良公園という広い公園がある。そこには人に慣れたシカがたくさんいて、観光客が売店で買った鹿せんべいを差し出すと寄ってきてうれしそうにべる。このシカと予備知識なしに接した人は、観光のためにシカを放し飼いにしていると思うだろう。でも、それは正しくない。奈良公園のシカは、野生のニホンジカだ。 奈良市の周辺は古代、開けたところで、約1300年前には平城京と呼ばれる都が置かれていた。現在も市の周囲には住宅地や農地

    奈良公園のシカ、いつ、どこから来た? 実は「野生」で歴史は1000年以上!専門家が解説 | AERA with Kids+
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • 京大ら、イッテルビウム化合物で中性準粒子を発見

    京都大学と広島大学の研究グループは、イッテルビウム化合物「YbCuS2」の非整合反強磁性秩序相に、電気的中性な準粒子が存在していることを発見した。次世代量子コンピュータや省エネルギーメモリデバイスなどへの応用が期待できるという。 次世代の量子コンピュータやメモリデバイスなどへの応用に期待 京都大学と広島大学の研究グループは2023年7月、イッテルビウム化合物「YbCuS2」の非整合反強磁性秩序相に、電気的中性な準粒子が存在していることを発見したと発表した。次世代量子コンピュータや省エネルギーメモリデバイスなどへの応用が期待できるという。 フラストレーションをもつ磁性体(フラストレート磁性体)では、通常の磁性体で知られていない秩序状態や準粒子が発現することがあるといわれている。特に最近は、f電子を持つ希土類化合物における研究が進んでいる。f電子に由来する強いスピン軌道相互作用や結晶場効果が存

    京大ら、イッテルビウム化合物で中性準粒子を発見
  • びっくり、仏像の起源はなんとギリシャ彫刻だった?!元々仏教には仏像がなかった : Japaaan

    そもそものそもそもは、アレクサンダー大王がきっかけ 仏教といえば寺院にある仏像、と連想する人も多いと思います。でも実は初期仏教には仏像が無かったのを知っていますか? 仏教は紀元前430年にゴーダマ・シッタールタにより布教されました。釈迦入滅後は、釈迦の象徴として仏足石・輪宝・仏伝図といったものが作られました。輪宝というのは説法を法輪の形に石に刻んだものです。 また、お釈迦様の遺骨を「仏舎利」といいますが、それを納める塔「ストゥーパ」も建てられ崇められました。ストゥーパは日では「卒塔婆」という字があてられていますね。これが三重塔、五重塔の原型になっていきます。 さて話を最初に戻すと、紀元1世紀のガンダーラ地方(現在のアフガニスタン北部にあたり)に仏教なるものが伝わって初めて、仏像が造られることになります。 元々、紀元前330年にバクトリアという王国があり、ギリシャからマケドニアを治めたアレ

    びっくり、仏像の起源はなんとギリシャ彫刻だった?!元々仏教には仏像がなかった : Japaaan
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
    ガンダーラガンダーラ、何とかの国
  • 肩身がどんどん狭くなる…海外で「絶滅危惧種」となった日本人は、国内でも存在感ゼロ!「悲しき円安」のヤバすぎる末路(岡村 聡) @moneygendai

    海外を歩いていると日人に出会うことは、ほとんどなくなった。欧州旅行に出かけてみれば、「中国人?」と必ず聞かれ、「日人だ」というと懐かしい眼をされる。 日の栄光はすでに過去のもの。海外の観光地では、“円の没落”によって日人が絶滅危惧種となっていた・・・。前編『日人が世界で「絶滅危惧種」になっていた…ヨーロッパ旅行して気がついた!「安いニッポン」がたどる「悲しき現実」』に続き岡村聡氏がレポートする。 円安がひど過ぎて、海外に出かけられない! 昨年の夏休みも円安が進行して、こちらのコラム『ハワイは「ラーメン屋で1万円」「丸亀製麺50-60ドルがお得」って…!“日人激減”ハワイでいま起きている「すごい現実」』が話題になり、ハワイの物価高が地上波のニュース番組に何度も取り上げられました。今年の円安は、さらに深刻で米ドル以外のポンドやユーロ、シンガポールドルなどほぼ全ての主要通貨に対して進

    肩身がどんどん狭くなる…海外で「絶滅危惧種」となった日本人は、国内でも存在感ゼロ!「悲しき円安」のヤバすぎる末路(岡村 聡) @moneygendai
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
    通貨高で尊厳を買っていたモノの末路
  • 「正気ですか?」社内システムをワンオペ管理してる私を…解雇!? 有能女性エンジニアの人生再開拓コメディ! | ダ・ヴィンチWeb

    「なにひとつ無駄のない完璧な大改革を成し遂げるために」と愛を解雇した会社がこれからどんな道をたどるのかは、想像に難くない。書には、こうしたエンジニアはもちろん、社会で働く人が一度は直面する理不尽な「あるある」が多数ちりばめられている。 解雇後、ファミレスで1人荒れていた愛は、幼馴染・鈴木健太と再会。健太が自ら新たに立ち上げた事業「真のプログラマ塾」に愛をスカウトする形で、2人で新たなスタートを切る。そこはあくまでプログラミングを教える「プログラマ塾」だが、愛は自身の経験や持ち前の明るさで、体験教室へやってきたお客さんや生徒の心を改善し、悩みから解き放っていく。訪れる人々もまた、残業続きでなかなか家にいられず家族に冷たい目を向けられるなど、さまざまな理不尽に直面しており、藁にも縋る思いで塾を訪れていたのだ。 愛は、時に際どいコスプレで出社するある種の変わり者ではあるが、仕事に追われてまわり

    「正気ですか?」社内システムをワンオペ管理してる私を…解雇!? 有能女性エンジニアの人生再開拓コメディ! | ダ・ヴィンチWeb
  • 中国、日本のビザ免除復活困難 「相互主義」要求 他2カ国は再開

    【北京=三塚聖平】中国政府が、新型コロナウイルスの流行を受けて停止した日に対する査証(ビザ)免除措置の再開に難色を示している。中国渡航に支障が出ているため日側は回復を要望するが、中国政府は中国人の訪日でも同様に免除する「相互主義」を新たに要求。早期再開が難しい事態となっている。 中国は2003年から滞在日数15日以内のビザ免除措置を日人に認めていたが、コロナ禍で20年春に一時停止した。現在、中国に短期出張や観光旅行に行くにもビザ申請が必要だ。 日国際貿易促進協会(会長・河野洋平元衆院議長)の訪中団は7月上旬、王文濤(おう・ぶんとう)商務相と会談し、ビザ免除再開を要望した。同行筋によると、王氏は「日に対して互いにビザを免除する協議を提案した」と述べ、中国へのビザ免除が再開条件になると事実上表明。日政府関係者は「相互免除は今の状況では検討できない」と指摘する。 一方、中国政府は7月

    中国、日本のビザ免除復活困難 「相互主義」要求 他2カ国は再開
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • リーナス・トーバルズ氏、「LinuxでAMDのfTPM機能を無効化するのはどうか」と発言

    Linuxの開発者であるLinus Torvalds氏は7月31日(現地時間)、メーリングリストに「Let's just disable the stupid fTPM hwrnd thing(バカなfTPMを無効化しよう)」と題したメッセージを送信した。AMD Ryzenプロセッサが内蔵するfTPMのバグがLinuxカーネルに問題を起こしており、fTPMを使う機能を無効化すべきだという。 リーナス・トーバルズ氏、「AMDのfTPM機能を無効化するのはどうか」と発言 画像はASUS YouTubeから Ryzenプロセッサにはセキュリティ機能としてfTPM(IntelではIntel PTTを内蔵)が内蔵されており、Windows 11のインストールにおいては要件としても掲出されている。このAMD fTPMのハードウェア乱数生成器にバグが存在していたことが発端となっており、一部の環境でシステ

    リーナス・トーバルズ氏、「LinuxでAMDのfTPM機能を無効化するのはどうか」と発言
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • 「前例ない暑さ」 イラン、全土に休日宣言 2日間、51度の予測も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「前例ない暑さ」 イラン、全土に休日宣言 2日間、51度の予測も:朝日新聞デジタル
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • https://twitter.com/bakusai_com/status/1686364909800689664

    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • ガストの配膳ネコ、盛大にビールこぼしてるけど、すごい誇らしげな顔してて本当に良かった「デザインの勝利」

    J︎︎︎︎︎︎☺︎hฅ @wavisavijohn これでも笑いになる配膳ネコってマジで世紀の発明だと思うよ 失敗を許せる空気ってマジで大切 自分の考える有能な上司は間違いなくこの失敗を許せる空気を生み出すことができる人だね twitter.com/Kakiaraara/sta… 2023-07-31 19:46:48 魚柳 @houkanuoyanagi 人間はロボットや動物に甘いから簡単に騙されるってやつね。 人間ほど賢いものは無いって無意識に下に見てるから、人間ほど器用じゃなくても許すし、嘘をいっても気づかない。 は失敗してもかわいいし、と遊びたい。 twitter.com/Kakiaraara/sta… 2023-07-31 19:56:48

    ガストの配膳ネコ、盛大にビールこぼしてるけど、すごい誇らしげな顔してて本当に良かった「デザインの勝利」
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • 日銀修正、次の一手に警戒 トレンド追随型増え変動も - 日本経済新聞

    日銀が7月の会合で事実上の長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)修正に踏み切り、債券市場では次の日銀の一手を見据えた金利上昇(債券価格は下落)への警戒が高まっている。日銀の存在感低下で相場の安定が崩れるほか、統計や数理分析に基づくクオンツ運用が復帰しトレンド追随型が増えることで、相場変動が拡大するとの懸念も広がる。「想定よりも金利は上昇するのかもしれない」。金融政策決定会合を終え

    日銀修正、次の一手に警戒 トレンド追随型増え変動も - 日本経済新聞
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • ロシアで内需回復、政策支援追い風に インフレに懸念も - 日本経済新聞

    欧米による経済制裁が続くロシアで、個人消費や建設業など内需に改善の動きが出ている。ロシアが開始したウクライナ侵攻の影響で2022年に景気が悪化した反動増のほか、インフラ投資や政策支援が下支えしている。だがインフレ基調や人手不足が続いており、回復基調が中長期で続くかは不透明だ。ロシアのプーチン大統領は25日の経済会合で経済状況に言及し「22年の落ち込みから完全に回復するだろう」と強調し、23年通

    ロシアで内需回復、政策支援追い風に インフレに懸念も - 日本経済新聞
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • コロナワクチン「定期接種」に変更するか本格検討へ 厚労省 | NHK

    新型コロナウイルスのワクチン接種は、現在、全額公費で負担されていますが、厚生労働省は、来年度から季節性インフルエンザなどと同様に一部自己負担となるケースもある「定期接種」に変更するかどうか、今月から格的に検討を始める方針です。 新型コロナワクチンの接種については「まん延予防上緊急の必要性がある」として接種費用を全額公費で負担する「特例臨時接種」で行われ、ことし5月に感染症法上の位置づけが5類に変更されたあとも、今年度の接種については、無料で受けることができます。 さらに来年度以降の接種について、厚生労働省は「特例臨時接種」ではなくはしかや季節性インフルエンザなどと同様に「定期接種」に変更するかどうか今月から格的に検討を始める方針です。 「定期接種」には、費用を自治体が負担し実質無料となるケースもありますが、一部自己負担となるケースもあります。 厚生労働省は、今月開催予定の専門家の会議で

    コロナワクチン「定期接種」に変更するか本格検討へ 厚労省 | NHK
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • 【23-06】中国初のオープンソース・ライセンス訴訟、法廷がGPLライセンスの意義を認める|Science Portal China

    高須 正和: 株式会社スイッチサイエンス Global Business Development/ニコ技深圳コミュニティ発起人 略歴 略歴:コミュニティ運営、事業開発、リサーチャーの3分野で活動している。中国最大のオープンソースアライアンス「開源社」唯一の国際メンバー。『ニコ技深センコミュニティ』『分解のススメ』などの発起人。MakerFaire 深セン(中国)、MakerFaire シンガポールなどの運営に携わる。現在、Maker向けツールの開発/販売をしている株式会社スイッチサイエンスや、深圳市大公坊创客基地iMakerbase,MakerNet深圳等で事業開発を行っている。著書に『プロトタイプシティ』(角川書店)『メイカーズのエコシステム』(インプレスR&D)、訳書に『ハードウェアハッカー』(技術評論社)など medium.com/@tks/takasu-profile-c50fee

    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • 昨今のロシア軍の捕虜に対する蛮行を見ると日本兵のシベリア抑留は『ロシア基準』だと最高レベルに甘々で優しい扱いだったんやな…

    Java-lan(じゃばらん) @lan_java 昨今のロシア軍の捕虜に対する蛮行を見ると… 日兵のシベリア抑留は、ロシア基準だと最高レベルに甘々で優しい扱いだったんやな…そりゃ、ロシア視点だと「なんで日兵をこんなに優しく扱ったのに、日人は俺達を嫌うの?米国に騙されてない?」ってなるよね ※ただ日兵視点ではしぬほど辛い 2023-07-31 17:28:10 Java-lan(じゃばらん) @lan_java 男にはLANケーブルと蛇腹配線だけがあれば良い…かつて解読班といわれたHOI1時代を知る古参パラドファンの洋ゲーマー。そして、ひぐらし園崎家を愛する男である!なんか書いたもの:syosetu.org/novel/259493/ kokopa.blog23.fc2.com

    昨今のロシア軍の捕虜に対する蛮行を見ると日本兵のシベリア抑留は『ロシア基準』だと最高レベルに甘々で優しい扱いだったんやな…
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • 日本語を勉強中のアメリカ人の質問に答えられず「お前ほんとに日本人か?」とキレられた事案がこちら

    こあたん🇦🇺こあらの学校 @KoalaEnglish180 英語を楽しく学べるイラスト漫画をオーストラリアから毎日お届け|英語で苦労した自分だからこそ分かる英語学習者が知りたいポイントをシンプルに分かりやすく発信|20歳まで日から出たことがなくても海外で働ける|「世界中どこでも楽しく生きられる」を目指しています🐨 instagram.com/koalaenglish18…

    日本語を勉強中のアメリカ人の質問に答えられず「お前ほんとに日本人か?」とキレられた事案がこちら
    neco22b
    neco22b 2023/08/02
  • フランス大暴動では暴動に対する警察の増員で貧困街にも警察が増えた結果麻薬ビジネスができなくなったマフィアが暴動の中止を若者に呼びかけらしい

    Af @Sz73B 6月のフランス大暴動に関するフランス人の話で、実際に暴れた当事者には移民2世など10代の若者が多かったが、暴動に対する警察の増員で貧困街にも警察が増えた結果、麻薬ビジネスができなくなったマフィアが暴動の中止を若者に呼びかけたとあって、あまりに最悪の理由で逆に面白い。 2023-07-31 17:28:50 Af @Sz73B 少し前は移民2世で定職に就けない若者をテロ組織が吸収してたのが、最近は世界的な麻薬ビジネスの隆盛で麻薬組織の末端に吸収する例が増えてるようで、フランスでもそうした若者が急増してるとのことで、治安が悪すぎる。 2023-07-31 17:30:16

    フランス大暴動では暴動に対する警察の増員で貧困街にも警察が増えた結果麻薬ビジネスができなくなったマフィアが暴動の中止を若者に呼びかけらしい