タグ

2014年11月12日のブックマーク (20件)

  • クイーン+マイケル・ジャクソンの共作曲が長年完成しなかった理由 (児島由紀子の「ロンドン通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/kojima/113375

    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/11/12
    マジか。
  • マリリン・マンソン、新作『The Pale Emperor』の詳細が明らかに-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/113360

    2012年の『ボーン・ヴィラン』以来となるニュー・アルバムの制作に乗り出したことが明らかになっていたマリリン・マンソンが、同新作のタイトルと発売日、トラックリスト、アートワークを発表している。 来年1月19日にリリースが決定したこの新作は『The Pale Emperor』というタイトルで、米テレビ・シリーズ『Salem』に提供されたナンバー“Cupid Carries A Gun”や先日公開された “Third Day Of A Seven Day Binge”を含む全10曲が収録されるという。 トラックリストは以下の通り。 1. Killing Strangers 2. Deep Six 3. Third Day Of A Seven Day Binge 4. The Mephistopheles Of Los Angeles 5. Warship My Wreck 6. Slave

    マリリン・マンソン、新作『The Pale Emperor』の詳細が明らかに-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/113360
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/11/12
    メモ。発売は来年1月か。
  • 第6回 ハリガネムシがつむぐ「森と川のフルコース」詳細レビュー

    非常にトリッキーな方法で生活史をまわしている彼ら・彼女らのことを知ると、その巧妙な手法に驚かされるわけだが、しかし、それでも、どれだけの偶然に支えられて、この子たちはここで出会ったのであろうかと考えてしまうのだ。 うまく水生昆虫に寄生してもカマドウマまでたどり着けるか分からない。カマドウマを操って、水に飛び込ませても、すぐに渓流魚にべられるとやはりお腹の中で死んでしまう。無事に水に出ることに成功しても、遊泳力に秀でているわけでもなく、どうやってつがう相手を探せばいいんだ! これはほとんどキセキではないか。 このとき、秋の美しい山林の瑞々しい林床で、清らかな水流を間近に感じながら、ぼくの頭の中で小泉今日子が歌う「優しい雨」のサビがリフレインした。粛々と生活史を回すハリガネムシ的日常の中で、偶然、しかし運命的に出会い、始まってしまった2人である。だからこそ、そんなに慈しみあうように求め合って

    第6回 ハリガネムシがつむぐ「森と川のフルコース」詳細レビュー
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/11/12
    連載のまとめ。「それにしても……最後は、ハリガネムシに感情移入して、帰ってくることになろうとは思ってもいなかった取材であった」
  • 第5回 なんと生き物の半分近くは寄生虫!?

    「──発表を聞いた他の研究者が『ゴミムシに寄生してるのを見た』などと教えてくれるんです。ゴミムシって甲虫の仲間で、カマドウマはバッタの仲間なので、えらい分類群違うやつに寄生できるんやとまずびっくりして。で、さらに話してると『僕は秋に見た』『こっちは春だ』とか。これは一体何なんだろう。ハリガネムシが起こすエネルギーの流れがすごいでかいんだとすると、森と川の生態系がつながるタイミングに重要な影響を及ぼしてるかもしれないということで、全国の研究林を順番に回って、『ハリガネムシがいつ川に落ちてくるか、調べてもらえませんか』と頼んで回ったんです。その後とれたのを送ってもらったのを見ると、きれいな結果になりました。北海道のサイトは春の6月7月にピークをもってハリガネムシが動いていて、州だと東北であろうが近畿であろうが、秋に起こるんですね」 「──寄生虫が宿主に寄生するときって、その宿主からできるだけ

    第5回 なんと生き物の半分近くは寄生虫!?
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/11/12
    想像以上にスケールの大きい話に。「ハリガネムシが作り出すエネルギーの流れの大きさ、さらに地域による時期の違いなど、様々な要素が明らかになってきている」
  • 第4回 世界初! 寄生虫が異なる生態系をつなぐことを証明

    「フィールドで観察してる間にアイデアは溜め込んでて、あと、これやれればきっと何か結果が出るんやと思っていました。それを、京大の和歌山研究林でやらしてもらえました。川のまわりをビニールで覆ってカマドウマなんかが飛び込めないようにした区画と、自然なままの区画を2カ月間比較したんです」 さらりと言われると、なるほどその手があったかと思うのだが、実行するのはかなり大変な予感がする。なにしろ自然な川が相手だ。聞けば、苦労話には事欠かない。例えば、ビニールで覆った部分でも、そこから魚が逃げてしまったら実験にならないので、上流と下流にネットをはる。しかし、ほうっておくと流れてくるものですぐに詰まってしまう。それを取り除く作業を2カ月間、ずっと続ける、など。 実験の結果は、労力に見合うものだった。 「──陸の虫が川に入ってくると、川の魚は陸の虫をべる。なので、川の魚は川の中の虫をあまりべなくなって、川

    第4回 世界初! 寄生虫が異なる生態系をつなぐことを証明
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/11/12
    寄生虫の操作のおかげで、渓流魚が年間の6割にあたるエネルギーを獲得できる。面白すぎる。
  • 第3回 寄生虫ハリガネムシはどうやって宿主の心を操るのか

    「脳内で発現しているタンパク質をチェックできる技術が2000年以降に出てきたので、それを使った研究がされています。いろんな段階のコオロギ──ハリガネムシに寄生されてるやつ、寄生されてないやつ、寄生されているけれどもまだ行動操作を受けていないと思われるやつ、あるいは寄生されてお尻からハリガネムシを出してしまった後のやつ。そういうものを集めてきて、脳内に発現しているタンパク質を徹底的に見たわけです。すると、まさに飛び込もうとしているようなコオロギの頭の中でだけ、発現しているものがいくつか見つかりました。それをさらに『ホモログ解析』という手法で調べると、神経の異常発達にかかわったり、場所認識にかかわったり、あるいは光応答にかかわる日周行動に関係したりするタンパク質と似ていると分かったんです。他の生物の研究で機能が確かめられているものと似た構造を持っていたという意味です。その中には、ハリガネムシの

    第3回 寄生虫ハリガネムシはどうやって宿主の心を操るのか
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/11/12
    「おそらく神経発達をグチャグチャにして異常行動をさせながら、光応答の仕方を変えて、水辺に近づいたら飛び込むというような、2ステップで行動操作を巧みに(略」
  • 第2回 まるで寄生獣!寄生虫ハリガネムシの恐るべき一生

    ある意味、強烈な存在であるカマドウマと森で出会った。 その森に招いてくれた神戸大学の佐藤拓哉准教授は、「僕の研究室はフィールド」という生態学者であり、「我が研究のフルコースを味わってください」とばかりに、森の中の「好奇心のレストラン」に導いてくれた。そして、こってりと味わい深くカマドウマについて語ってくださった。 しかし、それは前菜。 今回は、主菜に登場いただく。 カマドウマに寄生するハリガネムシだ。 かなり嫌われ者昆虫であるらしいカマドウマで嫌な気分になった方には申し訳ないが、さらに衝撃的かもしれない生き物である。 この時期に水辺で出会うカマドウマは、腹の中にハリガネムシを養っている可能性がある。しかし、実際に水に飛び込んで、ハリガネムシが出てくる瞬間に出会うには運が必要なので、ここはすでに脱出した後のハリガネムシを探すことにした。 水の中でゆらゆら細長いものが揺れていたり、蠢いていたり

    第2回 まるで寄生獣!寄生虫ハリガネムシの恐るべき一生
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/11/12
    やー、面白い。
  • AC/DC、新作より新曲“Play Ball”のミュージック・ビデオ公開-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/113321

    6年ぶりとなる新作『ロック・オア・バスト』を12月3日にリリースするAC/DCが、同新作収録のナンバー“Play Ball”のミュージック・ビデオを公開した。 映像はこちらから。 なおドラムのフィル・ラッドが11月6日に薬物関連法違反と殺人謀議の疑いで逮捕されたが、バンド側はこの逮捕が新作のリリースや来年予定されているツアーに影響することはないと発表している。容疑は2名の殺人依頼と脅迫、覚醒剤と大麻の不法所持というもので、殺人依頼についてはその後証拠不十分で不起訴となっている。フィルは6日にタウランガ地方裁判所に出廷した後、保釈を認められたが、11月27日にはまた法廷に召喚されている。

    AC/DC、新作より新曲“Play Ball”のミュージック・ビデオ公開-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/113321
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/11/12
    あとで。
  • エミネム、デトロイトの廃墟で撮影のラップ・ビデオ公開-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/113325

    11月24日に自身が率いるレーベル、シェイディ・レコードの2枚組コンピ盤『シェイディXV(フィフティーン) ザ・コンピレーション』をリリースするエミネムが、同コンピのリリースを記念して "Shady CXVPHER" と題したラップ・ビデオを公開した。約19分の同映像はエミネム、スローターハウス、イェラウルフらがそれぞれに自身の故郷の街でラップするというもので、エミネムはデトロイトの廃墟の劇場跡で約7分のラップを披露している。 映像はこちらから。 『シェイディXV(フィフティーン) ザ・コンピレーション』は1枚目にエミネム、スローターハウス、バッド・ミーツ・イーヴィル、D-12、イェラウルフらの新音源を、2枚目にはこれまでのグレイテスト・ヒッツを収録した構成になっている。また、ボーナストラックとしてエミネムの“Lose Yourself”のデモ・ヴァージョンが収められることが明らかになって

    エミネム、デトロイトの廃墟で撮影のラップ・ビデオ公開-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/113325
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/11/12
    あとで。
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/11/12
    へー。「実況アナが、羽生1人に絞った感動コメントを欲するパスを出しても、織田は「(羽生と激突したエン・カンの)両者に拍手を送りたい」と答え(略」
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/11/12
    「オタク・ライフ・バランス……」
  • 僕らはなぜ、イスラムの戦地を目指すのか?──テロリストとは違った過激派の表情【「宗教」を学ぶ:座談会拡大版 (1)】

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート ダイヤモンド編集部による取材レポートと編集部厳選の特別寄稿を掲載。『週刊ダイヤモンド』と連動した様々なテーマで、経済・世相の「いま」を掘り下げていきます。 バックナンバー一覧 敵への首切りや奴隷制の復活など過激な行為で、世界中でニュースとなっているイスラム教過激派組織「イスラム国」。彼らが勢力を伸ばしているのは、「アラブの春」以降に内政が混乱したシリアとイラクで、現在も米国による空爆など激しい戦闘が続いている。 週刊ダイヤモンドでは、11月15日号の第1特集「ビジネスマンの必須教養 『宗教』を学ぶ」で、内戦下のシリアで、戦闘に参加したり、反政府組織に接触した若者たちに座談会を掲載した。ここでは、誌面に収めきれなかった、若者たちの目で見たシリアと反政府組織の“実像”を、3回にわたって紹介する。 (構成/週刊ダイヤモンド編集部 森川 潤) ──日は、ジャーナ

    僕らはなぜ、イスラムの戦地を目指すのか?──テロリストとは違った過激派の表情【「宗教」を学ぶ:座談会拡大版 (1)】
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/11/12
    4人中3人がムスリムという。
  • 【研究室】研究室に行ってみた。神戸大学 群集生態学 佐藤拓哉

    宿主を操り、自らに都合のよい行動を取らせる寄生虫がいる。聞いただけで気持ち悪いが、そんな寄生虫であるハリガネムシと宿主の異常行動を、森と川の生態系の中に位置づけて研究し、次々と成果をあげている佐藤拓哉さんの研究フィールドに行ってみた!(文=川端裕人、写真=的野弘路)

    【研究室】研究室に行ってみた。神戸大学 群集生態学 佐藤拓哉
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/11/12
    あとで、まとめて読む。
  • カマドウマの心を操る寄生虫ハリガネムシの謎に迫る:日経ビジネスオンライン

    寄生虫が宿主を操り、自らに都合のよい行動を取らせる。 寄生虫による宿主の操作は、20世紀後半から大いに研究が進み、今や事例の枚挙にいとまがないほどだ。どうやら我々の住むこの世界では、普遍的な現象らしい。聞いただけで気持ち悪いが、受け入れざるをえない。 身近なハリガネムシ 日にいて、直接目に見える形で、身近にそれを実感することができるのは、おそらくハリガネムシではないかと思う。 例えば、来、水辺に近づく必要がないはずのカマキリが、お腹をパンパンに膨らませて、川や池に近づいている時。そのまま観察していれば、カマキリは水に飛び込むだろう。ほどなく腹からは何10センチもあるハリガネのように細長い生き物がクネクネと身をよじらせながら出てくる。 ぼくもずいぶん前に、白昼、偶然にその瞬間を見てしまったことがある。同じ星の上の出来事とは思えないような、ぞわっとする体験だった。 そんな寄生虫のハリガネム

    カマドウマの心を操る寄生虫ハリガネムシの謎に迫る:日経ビジネスオンライン
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/11/12
    「神戸大学 群集生態学(1)」佐藤拓哉准教授(理学研究科生物専攻)。これは…、凄く面白そうだが、虫が苦手な人はキツいかも。
  • 自宅に押し入った窃盗犯を脳死させた青年に懲役刑:日経ビジネスオンライン

    この頃、韓国メディアやネット上で話題になっているキーワードの一つに「脳死泥棒」がある。 韓国のチュンチョン地方法院(法院は日の裁判所に当たる)の判事は10月24日、自宅に押し入った56歳の窃盗犯を殴り脳死させたとして、20歳のA氏に懲役1年6カ月を言い渡した。この青年は「暴力行為等処罰に関する法律」違反で検察に起訴されていた。 この事件が起きたのは今年3月のこと。A氏が明け方に帰宅したところ、家中の照明がつけっぱなしになっていた。同氏が不審に思いつつ中に入ったところ、家中を物色している窃盗犯を見つけた。自宅には母親と姉の2人しかいなかったため、窃盗犯が性的暴力を加えようとしたのではないかと思い、逃げようとした窃盗犯の顔や頭を20分近く殴った。窃盗犯は意識不明の重体となり、救急車で病院に搬送された。11月になっても、意識が戻らずにいる。 当初、韓国内では、A氏を擁護する意見の方が多かった。

    自宅に押し入った窃盗犯を脳死させた青年に懲役刑:日経ビジネスオンライン
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/11/12
    趙章恩氏。日本もいつか通った道(過去形ではないか)、という気がする。「市民社会の正義」とポピュリズムの違いを思ったり…。
  • 検証・四つの原則に関する合意文書:日経ビジネスオンライン

    APEC(アジア太平洋経済協力会議)首脳会議開催中の北京で日中首脳会談が行われた。カメラの前では、習近平主席は、「お会いできて光栄です」と言う安倍晋三首相に一言もなく、ぶすっとしたまま。会談時間はわずか25分、2往復の対話を行っただけとか。習主席は心底、安倍首相と会いたくなかったのだな、という印象だ。安倍首相も、そんな相手となにも無理して会わなくてもいいだろうに。正直、この会談を見て、おお日中関係改善だ、めでたい、と明るい気分になれない。 おそらく日中の外務当局者同士は、当人たちの不機嫌などお構いなく、なんとか会談を実現させようと四苦八苦したのだろう。ボス同士が一度くらい会わないと、子分たちも顔を合わせずらいということかもしれない。 会談前に発表した異例の「四つの原則に関する合意文書」は、その官僚たちの苦労が玉虫色に輝くものであった。有体に言って、25分の不機嫌な会談よりも、この合意文書発

    検証・四つの原則に関する合意文書:日経ビジネスオンライン
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/11/12
    福島香織氏。「中国は弱そうなふりをして日本からの支援を絞れるだけ絞った後、自信をつけたときに、棚上げは破られた。今回も結局、時間稼ぎにすぎない。その時間は中国に味方するのか、日本に味方するのか」
  • 吉井和哉の邦楽カバー集を小林克也とともに、幼少&青年期の姿も

    映像では小林克也のナビゲートのもと、アルバム収録曲をメドレー形式で紹介。小林自身が考案したナレーション付きで各カバー曲の一部を試聴することができる。さらに来生たかお「夢の途中」では吉井のライブ映像、荒井由実「あの日にかえりたい」や弘田三枝子「人形の家」では幼少期の様子、あがた森魚「百合コレクション」では青年時代の写真、森進一「襟裳岬」ではコーラスとして参加した八千代少年少女合唱団や福島県伊達市立伊達東小学校の生徒たちによるレコーディング風景が上映される。

    吉井和哉の邦楽カバー集を小林克也とともに、幼少&青年期の姿も
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/11/12
    あとで。
  • iPhoneに岡村靖幸から着信ベイベ!新曲PV公開

    × 497 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 283 319 97 シェア

    iPhoneに岡村靖幸から着信ベイベ!新曲PV公開
  • エミネムの新曲"Detroit Vs. Everybody"に絶句(Dej Loafに注目!) (rockin'on 編集部日記)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/rockinon/113299

    間もなくリリースされる、エミネム自身が運営するShady Recordsのコンピ盤『シェイディXV(フィフティーン) ザ・コンピレーション』だが、その最新曲"Detroit Vs. Everybody"があまりにも強烈なんで、さっきからリピート再生しまくってます。 客演しているRoyce Da 5'9"とBig SeanとDanny Brownがそれぞれデトロイト愛を語った力強いヴァースをドロップし(特に2番手のBig Seanのフロウが美しすぎる)、主役エミネムが登場し、最後Trick Trickがやかましく締め括るこの曲。 Statik Selektahによるトラックも極めてストイックだし、全体的にめちゃくちゃ硬派な仕上がりなのだが、フックを歌うのは最近ちょいちょい名前を目にする新星、Dej Loaf。 紅一点の彼女がこの曲に注入する“味”もまた絶妙。 レイドバックした彼女のスタイル、

    エミネムの新曲"Detroit Vs. Everybody"に絶句(Dej Loafに注目!) (rockin'on 編集部日記)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/rockinon/113299
  • 好きなアーティスト、嫌いなアーティスト2 - ohnosakiko’s blog

    昨年に引き続いて、地方の某私立芸大で持っている講義の中で、「好きなアーティスト、嫌いなアーティスト」のアンケートを取ってみた。 美術学部18人、デザイン学部38人。男女比は女子が8割強を占める(大学全体でも女子割合は7割くらいか)。 「美術、あるいは美術周辺の視覚表現で」と言ったが、違うジャンルの人の名も挙がっている。昨年も名前が出たアーティストには * を付けている。 ●好きなアーティスト 1位 奈良美智*、ミュシャ*、宮崎駿*(3票) 2位 会田誠*、ロックウェル*、天野喜孝*、クールベ、井上涼、大友克洋、吉岡徳仁、マリーニ*モンティーニ(2票) 3位(1票、多いのでジャンル別にした) ▷画家、美術家 月岡芳年、田淵俊夫*、草間彌生*、オノヨーコ、杉博司、大竹伸朗、磯江毅、奥田エイメイ、池永康晟、深堀隆介、松井冬子 レンブラント*、フェルメール*、モネ*、ルノアール、ゴッホ*、ゴーギ

    好きなアーティスト、嫌いなアーティスト2 - ohnosakiko’s blog
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/11/12
    天野喜孝とFFのキャラデザの人は同じなんじゃないかと思ったが、違う人かもしれないのか。「強烈な違和感、抵抗感を喚起することはアートの一つの特徴と見なされてきたが、忌避される傾向に」ちょっと気になる。