タグ

日本と経営に関するnyankarate1217のブックマーク (5)

  • 清水建設の「子どもたちに誇れるしごとを。」に一部で異論の声 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    清水建設の「子どもたちに誇れるしごとを。」に一部で異論の声 : 市況かぶ全力2階建
    nyankarate1217
    nyankarate1217 2017/09/06
    むしろ子供たちの勉強のきっかけの材料にしては。資本主義の構造を教えるのにうってつけでしょうに。こうした大資本の広告を鵜呑みにしないように高校、大学でしっかり勉強しようという教材にすればよいかと。
  • 安倍政権の財政政策に批判相次ぐ 経済同友会セミナー:朝日新聞デジタル

    経済同友会の夏季セミナーが14日、2日間の議論を終えた。経済財政運営と改革の基方針(骨太の方針)など安倍政権の財政政策に対し、厳しい言葉が相次いだ。 国内総生産(GDP)に対する債務残高の比率を安定的に下げることを、政権が財政目標に加えたことについて、商船三井の武藤光一会長は「GDPが増やせれば借金を増やしてもよい、という極めて姑息(こそく)な一時しのぎの指標」と指摘した。 社会保障費が財政を圧迫している現状にも懸念が示された。日産自動車の志賀俊之取締役は「研究や教育など将来への投資が抑えられ、バランスを欠いている」。東京海上ホールディングスの隅修三会長は「(消費税率は)10%以上を言わないといけないが、言えていない。政治がシルバー(高齢者)デモクラシーから脱却できていない」と批判した。 憲法が抱える課題についても議論を始め、年内にも論点整理を取りまとめる。小林喜光代表幹事は「グローバル

    安倍政権の財政政策に批判相次ぐ 経済同友会セミナー:朝日新聞デジタル
    nyankarate1217
    nyankarate1217 2017/07/16
    企業経営と国の経済政策は別物であること。企業経営を突きつめると国家は邪魔になること、つまりお互い利益相反する存在であることを前提にしないと噛み合わない。だからこそ政治が必要なのだがここが弱いのが日本…
  • ファーウェイの初任給40万円はトクかリスクか(城繁幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    中国企業であるファーウェイの日法人が初任給40万円で新卒求人を出している件が話題となりました。一般的な大企業で大卒新人の初任給は20~25万円が相場ですから、ずいぶんな太っ腹に見えますね。 【参考リンク】ファーウェイの初任給月40万円が話題 なぜ、ファーウェイと日企業の初任給はこれだけの格差が生じているんでしょうか。そして、若者はどちらに就職する方がおトクなんでしょうか。 ファーウェイは“たぶん”終身雇用じゃないから同じような事業を似たような規模で行っている企業同士なら、人件費の総額にそう大きな違いはありません。差が出るのは分配の仕方が原因です。日の大手企業は終身雇用なので、どうしても毎月の給料は低く抑える必要があります。細く長く支払うイメージですね。また、年功序列で高給取りのベテラン社員が大勢いるので、その人たちにまわす人件費も確保しないといけません。結果、新人の初任給は低く抑えら

    ファーウェイの初任給40万円はトクかリスクか(城繁幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nyankarate1217
    nyankarate1217 2017/07/06
    少子化は進むでしょう。会社や仕事の寿命は短くなる一方、子供の面倒は20年前後と変わらない。先が読めないのに子供を産みなさい、はもはや成り立たない。新自由主義の一つの帰結。
  • 電機メーカーは生き残れない――新政権のあり得ない“支援” (Business Media 誠) - Yahoo!ニュース

    相場英雄の時事日想: 暮れも押し詰まった昨年の大晦日。私は新聞の一面見出しを読んだ瞬間、腰を抜かさんばかりに驚いた。先の総選挙で大勝した与党自民党が経済政策の柱として取り組むという製造業への支援策がスッパ抜かれていたからだ。スクープ記事を放つのは、記者の仕事。中身が優れたものであれば、「腰を抜かさんばかり」などという表現は決して使わない。そう、私は開いた口がふさがらないほど新政権の経済政策にあきれたのだ。 ●モルヒネのあとは劇薬 “公的資金で製造業支援=工場・設備買い取り、官民5年で1兆円超” 昨年12月31日付の日経済新聞朝刊一面に、このような見出しが躍った。先に触れた通り、私はこの記事に仰天した。 記事の中身をかいつまんで説明する。 ここ数年で韓国台湾、あるいは中国の新興メーカーとの競争に敗れ去った日の電機メーカーを救済するため、政府がリース会社と組み、メーカーの工場

    nyankarate1217
    nyankarate1217 2013/01/10
    あり得ん!
  • 絶不調企業シャープ、ソニー、パナソニックと絶好調企業ユニクロ、ここが決定的に違う – 田原総一朗公式サイト

    かつてシャープは、「液晶のシャープ」として一世を風靡した。 ところがいま、過剰な設備投資に加え、主力商品の液晶テレビや太陽電池で 赤字に歯止めがかからず、深刻な経営不振に喘いでいる。 数年前まで液晶テレビ「AQUOS」が飛ぶように売れていた状況からは、 にわかに信じがたい凋落ぶりだ。 この状況を受けて進められた台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業との資業務提携も、 シャープ株の急落を受け、出資を棚上げされている。 このため、2013年3月期には、最終赤字が2500億円へと大幅に拡大するとの 予想を発表。 創立100周年を迎えながら、シャープは創業以来最大の危機に直面しているのだ。 しかし、経営不振はシャープに限ったことではない。 日の電機産業が軒並み深刻な業績悪化に陥っている。 パナソニックは3万6000人、ソニーやNECは1万人規模の大幅な人員削減を 打ち出している。日の電機産業全体が危

    nyankarate1217
    nyankarate1217 2012/09/24
    時間差経営
  • 1