タグ

2011年9月7日のブックマーク (20件)

  • スマホ用追跡アプリが騒動に 勝手に行動を監視される危険も - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日

    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110906/crm11090621470027-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110906/crm11090621470027-n2.htm 問題のアプリの名称は「彼氏追跡アプリ カレログ」。8月30日にサービスが始まった。機能は相手のスマートフォンにアプリを入れることで、現在位置や通話記録、バッテリー残量などを把握できるものだった。 カレログのサービスは、追跡される側がアプリのインストールに同意することが前提だが、作業がスマートフォン上の画面で完結してしまうため、同意確認が不十分なのが問題だった。 悪用した場合について、元検事の落合洋司弁護士は「勝手にアプリを入れて追跡すれば、民事上はプライバシー侵害に当たることは明らか」とする。 一方、刑事事件になる

    スマホ用追跡アプリが騒動に 勝手に行動を監視される危険も - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日
  • 東大・中川恵一准教授「正しいと思うことをお話しするしかない」 | ガジェット通信 GetNews

    いまだ収束の気配すら見えない福島第1原発事故。大量に飛散した放射性物質の存在は、人体や物への影響が心配され、人々に不安を与え続けている。そんな中、東京大学医学部附属病院放射線科で放射線治療を担当する「チーム中川」の中川恵一准教授、芳賀昭弘助教が2011年7月14日、ニコニコ生放送に出演。メディアジャーナリスト津田大介氏や視聴者の質問に答えながら、放射能汚染の実態や、放射線被ばくと人体への影響などについて説明した。また、番組冒頭に視聴者コメントで「御用学者」と揶揄された中川恵一准教授は、政府や電力業界との癒着関係を完全に否定し、「どう言われても、正しいと思うことをお話しするしかない」と述べた。 「御用学者」という言われ方は”癪に障る” 福島第1原発事故直後、「放射線関係の情報が錯綜するなか、かなり早い段階でツイッター(のアカウント)を立ち上げて、冷静な情報を流されていた印象がある」と津田氏

    東大・中川恵一准教授「正しいと思うことをお話しするしかない」 | ガジェット通信 GetNews
    odd991
    odd991 2011/09/07
  • Excite エキサイト

    odd991
    odd991 2011/09/07
  • 養老先生のさかさま人間学:健康への害どのくらい? /東京 - 毎日jp(毎日新聞)

    odd991
    odd991 2011/09/07
  • 武田邦彦 (中部大学): 日本人が大人になるチャンス・・・タバコ増税

    今度の大震災と原発事故は日に大きな災厄をもたらしましたが、そのすべてが悪いことだけではありません。大震災と原発事故を教訓にして子孫にすばらしい日を残すことはできます。そして私はその中心は「日人が大人になるチャンスを与えてくれた」ということだと思うのです。 そこで、第一のテーマにもっとも反論が厳しい「タバコ」の問題を取り上げたいと思います。この問題は感情的になりやすく、意見の対立が厳しく、議論をいやがる門前払いが多いものなので、原発の安全性と似ています。だからあえて「日再出発」のテーマとして最初に取り上げるのが適当だと思うからです。 ・・・・・・ ここでいう「大人」というのは、 1) 義務教育を終え、20歳を過ぎ、仕事をして納税の義務を果たし、自らの判断で国政を含めた選挙に投票する日人、 2) 自分と他人がそれぞれ独立した人格を持つ国民であり、社会的な手続きをとった法に違反する行為

    odd991
    odd991 2011/09/07
  • 武田邦彦 (中部大学): 日本人が大人になるチャンス・・・タバコの危険性

    さて、タバコは「人の体にお酒程度のダメージを与えるぐらいのもの」なのか、それとも「社会的に影響を及ぼすほどの害があるのか」についても慎重に考える必要があるのかということを取り上げたいと思います。 このシリーズは大震災と原発事故を経験した日人が「政府やマスコミに言われたとおり」ではなく、自らデータと論理を駆使して考えることを目的にしていますので、「聞くまでもなくタバコは禁止すべきだ」というご意見の方は、この後は血圧が上がるかも知れないので、お読みにならないでいただきたいと希望します(また副流煙や汚れなどの問題は後に取り上げます)。 ・・・・・・ タバコが健康に悪いということは臨床的には明らかで、肺がん、気管支障害、血液障害などを誘発することがよく知られています。特にお医者さんは「体の故障を直す」ということを業にしている場合が多いので、どうしてもタバコのように体に害のあるものを忌避する傾

    odd991
    odd991 2011/09/07
  • 【こちら編集局です】納税通知は日本語だけ 「外国人住民は何が書いてあるか分からない」|中国新聞デジタル

    中国新聞デジタルは中国新聞社が運営するサービスです。全国の最新記事はもちろん、広島を中心とした中国地方の政治や経済、社会のニュース、さらにはカープやサンフレッチェの最新情報がもりだくさんです。

    【こちら編集局です】納税通知は日本語だけ 「外国人住民は何が書いてあるか分からない」|中国新聞デジタル
  • 中国で高速炉の実験炉が発電開始+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    中国・北京近郊にある高速炉の実験炉(CEFR)が7月に発電を始めたことが6日、日原子力研究開発機構の調べで分かった。原子力機構などによると、CEFRは昨夏、核分裂が連鎖的に起きる「臨界」を達成。燃料の核分裂を調整する冷却材に液体ナトリウムを使う点は福井県敦賀市にある高速増殖炉原型炉「もんじゅ」と同じ。実験炉は高速増殖炉開発の5ステップの2段階目にあたる。 現在のCEFRの燃料は濃縮ウランで、もんじゅのようにウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料を使わないため、発電しながら消費した以上の燃料を生み出すことはなく、出力も2万キロワットと少ない。しかし、2015年にはMOX燃料をCEFRへ装填(そうてん)し、高速増殖炉の開発を進めるという。 中国は、09年に4段階目にあたる実証炉(出力80万キロワット)建設の事前協定をロシアと締結し、30年には実用炉を運転する。また、50年ごろには原発を

    odd991
    odd991 2011/09/07
  • 高速増殖炉、世界の流れは - MSN産経ニュース

    福井大付属国際原子力工学研究所の竹田敏一所長によると、世界初の原発は現在主流の軽水炉ではなく、1951年に米国で初臨界に達した高速増殖炉実験炉EBR-1。その後、59年には英国、67年にフランス、69年にロシア、77年のドイツと開発が続いた。 日では昭和32(1957)年、国内初の研究炉JRR-1(茨城県東海村)が初臨界。45年に福井県で商業用軽水炉2基が稼働したが、高速増殖炉の開発は遅れた。 高速増殖炉開発は臨界実験装置、実験炉、原型炉、実証炉、実用炉-と5段階の開発ステップがある。「常陽」は実験炉だったが、もんじゅは原型炉で、まだ3番目の研究開発の段階。実用化には残りのステップでの研究が必要で、平成37年ごろに実証炉、62年ごろに実用炉の運転開始を計画している。 世界で実証炉までこぎ着けたのはフランスのスーパーフェニックスだけだが、トラブルが相次ぎ、1998年に計画が中止された。福島

    odd991
    odd991 2011/09/07
  • 原発行政見通し不透明 高速増殖炉「もんじゅ」どうなる+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    発電しながら消費する以上の燃料を生み出すため、「夢の原子炉」とうたわれた日原子力研究開発機構(原子力機構)の高速増殖炉原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)。ナトリウム漏れ事故から14年ぶりに昨年5月に運転を再開したが、重大なトラブルが発生し復旧作業が進められている。福島第一原子力発電所の事故を受け、原発行政の先行きが不透明な中で廃止論も浮上し、もんじゅへの風当たりは強い。存廃の正念場を迎えたもんじゅの現場を取材した。(浅山亮) ■過酷な現場 若狭湾に突き出た敦賀半島突端の緑地に、ひときわ目立つ近代的な建物が姿を現した。文殊菩薩(もんじゅぼさつ)がその名の由来のもんじゅだ。他の原発と同様、正門は厳重な警備がしかれている。元副所長の鈴木威男特別広報監(66)は「高速増殖炉は資源小国の日にとって夢の原子炉だ」と説明した。 迷路のように通路が入り組んだ原子炉建物内を歩き、蒸気発生器の部屋へ案内さ

    odd991
    odd991 2011/09/07
  • 記者の目:福島住民の内部被ばく調査=須田桃子 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力福島第1原子力発電所の事故を受け、福島県は6月下旬から、住民の一部を対象にした内部被ばく調査を開始した。この調査に対し、複数の専門家が「遅すぎる」と指摘している。発生後の数日で大量に大気中に放出された放射性ヨウ素は半減期が短く、既に検出できなくなっているとみられるからだ。実効性ある対策を立てるためにも、政府は被ばくの実態を一刻も早く、正しく把握することに力を注ぐべきだ。 ◇一刻も早い実態把握が必要 被ばくには、体の外から放射線を浴びる外部被ばくと、大気や飲物に含まれる放射性物質を体内に取り込む内部被ばくがある。第1原発から出た主な放射性物質のうちヨウ素131は、半減期が8日と短く、3カ月で約2000分の1に減る。セシウム134(半減期2年)とセシウム137(同30年)も代謝や排せつにより約100日で体内から半減する。このため、内部被ばくは検査が遅れるほど正確な測定が難しくなる。

    odd991
    odd991 2011/09/07
  • asahi.com(朝日新聞社):福島第二原発、津波被災直後の写真公開 浸水激しく - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力津波による福島第二原発の浸水。3号機の換気空調系の冷却水ポンプ付近が1メートル浸水した=3月19日、東京電力提供津波で浸水した福島第二原発3号機タービン建屋地下2階=3月19日、東京電力提供福島第二原発3号機海水熱交換機建屋周辺の津波被害=4月2日、東京電力提供津波で流失した福島第二原発のモニタリングポスト=4月24日、東京電力提供福島第二原発、免震重要棟北側の津波被害=3月11日、東京電力提供  東京電力は6日、福島第二原子力発電所が東日大震災と津波で被災した様子を写した写真を公開した。福島第一原発と違い、メルトダウンは起きなかったが、原子炉建屋周辺は津波で相当浸水していた。  福島第一原発ではタービン建屋内の非常用ディーゼル発電機などが冠水し、使用不能になった。だが、第二原発では、発電機が気密性が高い原子炉建屋内にあり、一部が冠水を逃れた。さら

    odd991
    odd991 2011/09/07
    緊急事態宣言が出てたけど存在感が薄かった第二原発タンのお写真
  • エネルギー政策 展望なき「脱原発」と決別を : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    エネルギー政策 展望なき「脱原発」と決別を(9月7日付・読売社説) ◆再稼働で電力不足の解消急げ◆ 電力をはじめとしたエネルギーの安定供給は、豊かな国民生活の維持に不可欠である。 ところが、福島第一原子力発電所の事故に伴い定期検査で停止した原発の運転再開にメドが立たず、電力不足が長期化している。 野田首相は、電力を「経済の血液」と位置づけ、安全が確認された原発を再稼働する方針を示している。唐突に「脱原発依存」を掲げた菅前首相とは一線を画す、現実的な対応は評価できる。 首相は将来も原発を活用し続けるかどうか、考えを明らかにしていない。この際、前首相の安易な「脱原発」に決別すべきだ。 ◆節電だけでは足りない◆ 東京電力と東北電力の管内で実施してきた15%の電力制限は、今週中にすべて解除される。 企業や家庭の節電努力で夏の電力危機をひとまず乗り切ったが、先行きは綱渡りだ。 全国54基の原発で動い

    odd991
    odd991 2011/09/07
    そんなに心配しなくても大丈夫だお。来年の今頃は通常運転だお。
  • 東京新聞:福島・汚染ガレキの中間貯蔵 沖縄・県内に普天間移設 2つの“迷惑施設”どうする:特報(TOKYO Web)

  • 東京新聞:福島産食品とどう向き合う?:特報(TOKYO Web)

    odd991
    odd991 2011/09/07
  • 武田邦彦 (中部大学): 良心的な農家とは?

    良心的な農家は、法律で禁止されている農薬を含んだ作物を出荷するだろうか? 良心的な農家は危険な農薬を含んだ作物を「安全だ」と言って出荷するだろうか?  良心的な農家は、禁止されていない農薬でもできるだけ少なくし、自分が作った作物をべる人に害を与えないようにと心を砕いてきた。まして子供の給に農薬を含んだ作物をべさせようとはしないだろう。それが私が今まで考えていた「良心的な農家」だ。さらに進んで無農薬野菜を推進していた農家の方もおられた。 また、中国の野菜などに日では使われていない農薬が含まれていたとき、多くの人は中国を強く非難した。でも、それは他国のことであり、もしイヤなら日に輸入するときに検査をすればよい問題もあった。 ・・・・・・ 今まで日の農作物には原則として「放射性物質」は含まれていないかった。だから、農家は農薬や品添加物には敏感だったが、東電から飛んできた放射性物質に

    odd991
    odd991 2011/09/07
  • 武田邦彦 (中部大学): なぜ、子供が被曝を心配するのか?

    あるテレビでお子さんが「東北の野菜をべたらどうなるのか?」という趣旨の質問がありました。 可哀想に、東電が放射性物質をまき散らさなければ子供はこんな心配をせずにのびのびと楽しく毎日を送っていたでしょう。これもなにも日の大人の責任です。私はその子供にすまないとおもいました。 東電がヘマしたのも大人の責任です。それなら、子供には事故以前の被曝基準1年1ミリシーベルトを守ってあげられなかったのでしょうか? 保安院は東電の事故の後、東電の社員(もしくは下請け)の大人が1年1ミリシーベルト以上浴びたとして処分をしましたが、大人より感受性の高い子供を守って欲しいと思います。 今は情報の時代です。政府や自治体がいくら法律を隠そうとしても、隠し通せるものではありません。私が1年1ミリシーベルトというと「危険を煽る」と言う批判が来ますが、低線量率被曝と病気の関係が医学者で合意できないので、社会的に1年1

    odd991
    odd991 2011/09/07
  • asahi.com(朝日新聞社):「東北の野菜や牛肉、健康壊す」発言/一関市長が抗議メール - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所  岩手県一関市の勝部修市長は6日、読売テレビ大阪市)系列の番組で中部大の武田邦彦教授が一関市を挙げて「東北の野菜や牛肉をべたら健康を壊す」などとした発言を取り消すよう抗議のメールを送った。さらに、「農家の感情を逆なでする非常識な発言である」とのコメントを発表した。  武田教授は4日午後に放送された「たかじんのそこまで言って委員会」で、「東北の野菜とか牛肉をべたら僕らはどうなるの」という子どもからの質問に対し、「もちろん健康を害する」「今生産するのが間違っている」などと発言。ほかの出演者が「発言を取り消すべきだ」と反対したが、「取り消しません」と応じた。番組は同日、秋田、宮城両県でも放送された。  武田教授は「メールが届いていないため、再度送ってくれるよう一関市にお願いした。抗議の内容は報道を通じて聞いた。自分の発言は、放射能汚染されたものは出荷しない

    odd991
    odd991 2011/09/07
  • 47NEWS(よんななニュース)

    京アニ放火殺人、青葉被告の再犯防止支援は「やれることはやっていた」のに、なぜ防げなかった? 犯罪学の研究者が語る「刑務所の実情」

    47NEWS(よんななニュース)
    odd991
    odd991 2011/09/07
  • 細野担当大臣からの回答文書。: 長島一由blog

    原子力事業者への統制力を高めるための提言書。 6月6日の長島一由ブログにも書きましたが、原子力事故が起きた場合に総理がもっと原子力事業者を情報開示も含めてコントロールできるようにするための法制度上の改善点などを指摘してきました。 また、原子力保安院等の規制当局に一定の権限を委譲して非常時に24時間対応できる体制をとれるようアメリカやフランスを参考に組織の在り方を提言書としてとりめとめました。 これについては、6月8日に民主党の岡田幹事長宛てに提出し、その後、岡田幹事長から細野豪志氏(当時は原発担当首相補佐官、現在の原発担当大臣)に伝えるよういわれましたので、6月17日付で細野さんに提言書を出しました。 http://nagashimakazuyoshi.com/pdf/teigen0617.pdf (6月17日付で提出した細野豪志首相補佐官への提言書全文) あれから2か月近くが経ちましたが

    odd991
    odd991 2011/09/07