タグ

2012年12月3日のブックマーク (3件)

  • 新宿から2駅の、沖縄タウンへ

    「あのさー、杉並区……って言っても京王線の代田橋にさ、沖縄タウンがあるらしいんだけど、行ってみない?」 と友人・Tさんを誘ったら、 「……なんでそんな場所、知ってるの?」 ときかれた。 えーと、なんでだっけ? テレビか雑誌で、見たんだっけ? なんでも、杉並区は、23区内で沖縄関係の在住が多く、沖縄料理の店も都心では一番多いらしい。 そこで、商店街おこしで、沖縄をテーマにしたのだとか。和泉明店街=沖縄タウンは、平成17年にオープン。わりと最近ですね。

    outland_karasu
    outland_karasu 2012/12/03
    懐かしい街の話題。ここは実は喫茶店に古風で凄くおいしい所がある。
  • "Hello, world!"の話 - Qiita

    日は私、SHOOが某所に起稿した H.e.l.l.o. w.o.r.l.d! D について解説いたします。 まずはそのプログラムをご覧に入れましょう import std.string, std.range, std.algorithm, std.conv, std.array; struct D { string msg; D opDispatch(string s)() @property { return typeof(return)( ((a, b)=>a.equal(b))( msg.retro().cycle().take(2), msg.chain(s).retro().take(2).array().retro()) ? ((a, b)=>( a.insertInPlace(msg.countUntil(b)+1, ", "), a.idup) )(msg.dup, ms

    "Hello, world!"の話 - Qiita
  • ctpgはコンパイル時コンパイラコンパイラ? - Qiita

    D言語erの方もそうでない方も、こんちには! D言語 Advent Calendar 2012の2日目の記事です。 この記事では、ctpgと言うライブラリを、とても軽く紹介します。 ctpg is 何 @repeatedlyさんの最初の記事にもありましたが、パーサジェネレータです。ScalaのParserCombinatorの影響を強く受けています。 ctpgの特徴 さすがに「パーサジェネレータです!」だけではアレなので、特徴をつらつらと挙げていきます。 コンパイル時にパーサが生成される パーサジェネレータといえば、YaccやANTLRなどが有名だと思います。 これらのソフトウェアは、予め構文規則が書かれているファイルから、パーサが書かれたソースコードを生成する必要があります。 さくっと小さなパーサが書きたい時、この作業は少し面倒くさいですね。 一方、ctpgではその作業の必要がありません

    ctpgはコンパイル時コンパイラコンパイラ? - Qiita