タグ

eventに関するpeacemediaのブックマーク (167)

  • バイバイ原発3.10京都 - こどもたちの、みらいのために

    今日、ここに集った私たちは、 世代も、生業も、宗教も、政治的な立場すら様々です。 しかし、大飯原発の再稼働を止め、 脱原発を成し遂げ、 そして、再生可能エネルギーを中心とした社会を実現するため、 いま、ここで、こころをひとつにしています。 同じように、今日、そして明日、日の各地で多くの人たちが 被災地を思い、 原発のない社会を求めて、 集い、歌い、そして歩き始めようとしています。 私たちは決して、脱原発の意志を示すため、 それだけのためにここに集ったのではありません。 今日、ここに集った意味。 それは、ひとりひとりが自らの未来を、 そして子どもたちの未来を、 自分たち自身で選び、創っていく。 その道を選び、歩き始めたということなのです。 今日、この日、この場所で、 私たちが踏み出す一歩は、 多くの人を動かし、 やがて、社会や国を変えると確信しています。 誰かに与えられるのではなく、 私た

  • 2・11の滋賀集会

    ● 「2.11これでいいのか日!!滋賀集会」は、2006年2月11日(建国記念日、旧紀元節)から始まり、毎年2月11日に開催されていますので、今年で7回目の開催となります。「2.11」を休日にすることに疑問をもつ人々が集まり、この日のことを問い直すために、毎回、その時期に発生している時事問題をとりあげ、その課題に相応しい「オピニンリーダー」をお招きして公開の講演会を開催しています。● 過去の6回は、金子勝さん(慶大教授)、小中陽一さん(東大教授・9条の会事務局長)、佐高信さん(週間金曜日編集長・作家)、湯浅誠さん(反貧困ネットワーク事務局長)、 伊波陽一さん(宜野湾市長)、寺島実朗さん(日総研理事長)でした。●今回は、以下の内容で開催します。ぜひ、関心のある方は誘い合って参加下さい。 ◆ 開催日時: 2011年2月11日(土)14時〜16時 ◆ 開催場所: 滋賀県人権センター(光荘) 

  • 反貧困ネットワーク京都  「労働」・「働き」を考える連続学習会 第5回 - 反貧困ネットワーク京都のブログ

    貧困ネットワーク京都では、以下のとおり、「労働」・「働き」をテーマにして、 4回にわたり連続学習会を開催してきました。 第1回「障害者の地域自立生活と介助という営み」 第2回「障害者の働きということを共に考える」 第3回「中間的就労・社会的就労を考える」 第4回「京都ダルクから見える<働き>」 第5回の学習会では、生活保護と就労支援をテーマに取り上げます。 是非、ご参加ください。 (転載転送、大歓迎) ---------- 反貧困ネットワーク京都  「労働」・「働き」を考える連続学習会 第5回『生活保護と就労支援を考える』のご案内 今、「労働」とは何か、が問われています。 「働く」ということは、何も賃労働に限ったことではありません。 主として女性によって担われてきた家事、育児、介護、あるいは障害者の働きな ど、これまで十分に評価されてこなかった「労働」「働き」にも再評価が必要です。 「人

  • 森のおむすびマーケット» 未来へ続く道 宮田雪(ホピの予言 監督)一周忌によせて

  • きみしょぼさを怖れることなかれ、映画『ばあちゃん』上映会 | 唐芋の断面

    こんばんは。 竹村くんの2作目の映画が完成しました。 なのでカライモで上映会をします、だって竹村くん好きだし。 竹村くんとは木曜日に会います。 木曜日になると竹村くんと会います。 『やー竹村くん、木曜日だね』 『そうですね』 という会話が好きで。 1作目は『ダダっ子貫ちゃん』、糸井貫二さんの家に行って撮ったドキュメンタリー。 『ダダっ子貫ちゃん』は10月7日は仙台で上映会、11月3日は天草で上映会、11月4日は福岡で上映会があります。 詳しくは→http://okabar.exblog.jp/ カライモ上映会 きみしょぼさを怖れることなかれ 映画『ばあちゃん』(2011、DV、31分)上映会 わたしのばあちゃんは1920年生まれ、ダダカンさんと同い年である。 2010年、90歳のばあちゃんを含む、わたしの家族を撮影した。 なんてことない映画である。 ぜひ見てくれとまでは言わない。 しかし、

    きみしょぼさを怖れることなかれ、映画『ばあちゃん』上映会 | 唐芋の断面
  • hanare×Social kitchen:Event:エネルギー政策を考える市民大討論会 vol. 1

    ※おかげさまで、定員に達しました。受付を終了いたします。 小出裕章さん、糸川勉さんのレクチャー部分をランカイ屋さんhttp://tinyurl.com/3k5nrbuにユースト中継してもらいます。ここから見れるはずです→http://www.ustream.tv/channel/rankaiya 原発、エネルギー、それから暮らしについて 【ゲスト:小出裕章さん、糸川勉さん】 Social Kitchenは民営ですが、運営モデルは公民館です。その公民館を規定している社会教育法第22条(注1)には、公民館で行う事業が書かれていて、公民館は「討論会を開催すること」、と記されてます。討論会を開催するということは、その時々の社会で、市民生活に関わる重大な問題について、市民が議論する場を作れ、ということなので、作ります。 今、日に居住する多くの人が関心を持っている、原発について、エネルギー政策につい

  • (10/9)小出裕章さんの講演会in大津

    小出裕章さんの講演会が大津であります (ご協力のお願い) 小出先生の講演会の案内です。 震災後、小出先生のお話を聴く機会が何回かありましたが、 起こってしまったことへの無念さ、命に対する慈しみ、 そして未来への想い・・・全身全霊をかけて原発と向き合って こられた姿に心が震えました。 若狭に負担をかけている滋賀県民全員に聴いてほしいと思います。 明日の福島は滋賀なのです。 場所は大津市民会館の大ホールなので1200名収容できるそうです。 どうぞ多くの方に聴いてもらえるようご協力お願いします。 尚、チラシにもありますように、当日は大津祭りで交通規制されま す。車でのご来場はできませんので、広報していただく際は周知い ただきますようよろしくお願いします、とのことです。 ************************ 滋賀県保険医協会・主催事業 原発問題講演会 《福島第一原発事故の真実》 【日時

    (10/9)小出裕章さんの講演会in大津
  • 9/27(火)大飯原発の再稼働をゆるすな!緊急行動@関電京都支店: 関電の原発を止める会・大風呂敷(仮)

    大飯原発の再稼働をさせないよ!緊急行動@関西電力京都支店 関電の原発を止める会・大風呂敷(仮)がひさびさに動きます!いまだに動き続ける関西電力の4基の原発と、再稼働が目指されている停止中の原発を廃炉にするため、関西電力京都支店に9月27日火曜日に申し入れ書をわたしにいきます。その後京都タワー前周辺で街頭アピールも行います。特に関西電力は9月中に、停止中の大飯原発3号機のストレステストの一次評価報告書を国に提出し、再稼働を早急に実現する方針を表明している中での、緊急行動です。(http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/30442.html)。 ぜひ関西電力に関係する全ての原発を廃炉にするため一緒に申し入れ書を提出し、街頭アピールを行いましょう。 ==================================== 原発廃炉申し入れ書提

  • 知って考えて行動して。学習会のご案内

    「原発震災後の日の行方 知られざるTPPの真実」 「放射能被曝!でも大丈夫!!生活費を減らして健康になる」 日時:平成23年10月2日(日)13:30~16:30 場所:旧大津公会堂(京阪浜大津駅徒歩1分 JR大津駅より徒歩15分) 会費:3000円(安部芳裕著「原発震災後の日の行方~知られざるTPPの真実」&大下伸悦著「放射能   被曝!時代は変わった。でも大丈夫!!生活費を減らして健康になる」の2冊をプレゼント

    知って考えて行動して。学習会のご案内
  • 日刊ベリタ : 記事 :

    記事スタイル ・コラム ・みる・よむ・きく ・インタビュー ・解説 ・こぼれ話 特集 ・アジア ・国際 ・入管 ・中東 ・スポーツ ・文化 ・核・原子力 ・欧州 ・難民 ・沖縄/日米安保 ・反戦・平和 ・司法 ・政治 ・コラム ・医療/健康 ・みる・よむ・きく ・農と ・労働問題 提携・契約メディア ・AIニュース ・司法 ・マニラ新聞 ・TUP速報 ・じゃかるた新聞 ・Agence Global ・Japan Focus ・Foreign Policy In Focus ・星日報 Time Line ・2024年08月06日 ・2024年08月03日 ・2024年08月02日 ・2024年07月31日 ・2024年07月30日 ・2024年07月27日 ・2024年07月25日 ・2024年07月23日 ・2024年07月20日 ・2024年07月18日

  • アイリーン・美緒子・スミスさんのお話「若狭の原発と私たちの未来」 2011年10月2日(日) | 憲法9条京都の会

    投稿日 : 2011年9月10日 最終更新日時 : 2011年9月10日 作成者 : 憲法9条京都の会 カテゴリー : 9条の風 北から南から(賛同者), 企画案内 【日時】 2011年10月2日(日)13:30開場 14:00開始~16:00終了予定 【場所】 みやづ歴史の館 3階大会議室 (シーサイドマートミップル東側) 【主催】 アイリーン・美緒子・スミスさんのお話を聞く会 (宮津与謝「9条の会」の呼びかけ) *入場無料、託児ルームあり(要予約) 【連絡先】 0772-46-5048(吉田) 講師について;アイリーン・美緒子・スミスさん アイリーンさんは、写真家ユージン・スミスさんのとして、水俣に住んで共同で取材・撮影をし、写真集「MINAMATA]を世に出されました。スリーマイル島原発事故以降、一貫して原発問題に取り組み、若狭の原発の安全問題には深くかかわってこられました。 ⇒ 

    アイリーン・美緒子・スミスさんのお話「若狭の原発と私たちの未来」 2011年10月2日(日) | 憲法9条京都の会
  • dylj-kyoto.org is Expired or Suspended.

  • お知らせ : 京都新聞

  • 「高江のことをもっと知ろう!勉強会もといおしゃべりの会! at 京都 - 高江について考えるデモみたいなのをやるために集まったひとたち

    高江は沖縄北部のやんばるの森の中にある人口160人ほどの小さな集落です。 この集落をかこむように米軍のヘリパッド(ヘリコプター着陸帯)を6つ作る工事が始まっています。 高江は米軍の「ジャングル訓練センター」の真横にありますが、これでは訓練センターの中に高江が あるかのようになります。高江では米軍へりが夜昼構わず低く長く飛ぶのです。 これ以上ヘリが飛んだら、しかも新型機オスプレイが飛んだら、高江に人が住めなくなる!と考えた 高江の住民は「自分の家で普通に暮らすため」に、工事現場の入り口で、工事をやめてもらうために座り込みを始めました。 高江の住民の方々が、こどもの面倒をみながら、仕事しながら、続けてきた座り込みのお陰で、 まだヘリパッドは出来ていません。座り込みは今も続けられています。 私たちも一緒に京都から「NO!」という声を上げよう! そのためにもまず… ★『高江のことをもっと知ろう!勉

    「高江のことをもっと知ろう!勉強会もといおしゃべりの会! at 京都 - 高江について考えるデモみたいなのをやるために集まったひとたち
  • 9・10原発NO!府民大集会成功へ | 京都民報Web

    安斎育郎(安斎科学・平和事務所所長)氏ら4人の呼びかけで開かれる「9・10原発NO!京都府民大集会」(9月10日午後2時、京都市東山区の円山音楽堂)成功に向けた「学習・交流集会」が18日、京都市中京区のラボール京都で開かれました。 呼びかけ人の深尾正之氏(元静岡大学教授)があいさつし、「人類と危険な原子核エネルギーは共存しえない。原発の事故は必ず起きるもの。『原発ノー』を京都から世界中に発信していこう」と述べました。同じく呼びかけ人の望田幸男氏(同志社大学名誉教授)は、「福島第1原発の事故以来、原発反対の声が津波のように大きく広がっている。集会を大きく成功させ、その流れに合流しよう」と呼びかけました。 宗川吉汪・日科学者会議京都支部事務局長が、「原発事故をどう見る!」と題して講演し、「原水爆や原発の出す放射線には何らメリットはなく、デメリットしかない」と指摘。「危険な核エネルギーから、安

    9・10原発NO!府民大集会成功へ | 京都民報Web
  • 市民講座「隠された原発を見るために」のご案内 - 京都府保険医協会・京都府歯科保険医協会環境対策委員会

  • 守田敏也と平賀緑の内部被爆と食べ物と経済|bio sweet's capocapo 菓歩菓歩

  • 被災地支援を考える学習会3 “市民メディア=ドキュメンタリー”から原発問題と市民活動を考える: VIDEO ACT! Blog

    (09/03)第124回 VIDEO ACT! 上映会 ~精神障害当事者と演劇~ 上映作品『わたしを演じる私たち』 (07/15)【報告文】第123回ビデオアクト上映会~子どもたちの目から見た戦争~ (07/11)第123回 VIDEO ACT! 上映会 ~子どもたちの目から見た戦争~ 上映作品『ぼくたちは見た ーガザ・サムニ家の子どもたちー』 (05/16)【報告文】第122回 VIDEO ACT! 上映会 ~仮設住宅で見つめる自己~ (05/07)第122回 VIDEO ACT! 上映会 ~仮設住宅で見つめる自己~ 上映作品『風に立つ愛子さん』 (03/25)【報告文】第121回 VIDEO ACT! 上映会 ~『ミサイル基地がやってきた 島で生きる』完成記念上映会~ (03/24)ウェブショップ新規登録作品のご案内 (03/21)第121回 VIDEO ACT! 上映会 ~『ミサイル

  • この世に平和を取り戻す――哲ちゃんの「講座」へ、ようこそ、ようこそ(その1) | 論楽社ほっとニュース

    講座・言葉を紡ぐ(第99回) 2011年8月21日(日)の午後4時半〜6時半(開場4時)。 法然院(左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30、市バス5、17、203、204の「浄土寺」下車、東山に向かって徒歩10分)。 中村哲さん(医師)の「平和を取り戻すこと」。 参加費1000円。 要申し込み(FAX 075-711-0334 の論楽社まで。法然院は論楽社よりもちろん広いですが、それでも定員(200人)があります。はやめに申し込んでいただかないと、入れないことになりますので、どうかご留意ください)。

    この世に平和を取り戻す――哲ちゃんの「講座」へ、ようこそ、ようこそ(その1) | 論楽社ほっとニュース
    peacemedia
    peacemedia 2011/08/03
    中村哲さん講演会のお知らせ。「2011年8月21日(日)の午後4時半~6時半(開場4時)。法然院。中村哲さん(医師)の「平和を取り戻すこと」。参加費1000円。要申し込みFAX 075-711-0334 の論楽社まで。定員(200人)」
  • 大阪と京都での講演 原発を廃止するための4つの方法

    平和と人権と環境とを守る東京都千代田区永田町にある国会でのロビー活動と首都圏での生活からは2011年3・11以降に離れ兵庫県宝塚市で株式会社関組を経営しています。 『原発を廃止するための4つの方法』 チェルノブイリ原発事故から25年間の経験から学んだこと−−原発を廃止できる方法は制度上、漁協総会,株主総会,裁判,国会の4つしかない。それはなぜか?あなたにできることは? 講演:関 義友 ( 国会ロビイスト/ http://sekigumi.jimdo.com/ ) 会場:大阪府箕面市桜井2−9−22 阪急箕面線/桜井駅前 Hemp Bar かんなび http://plaza.rakuten.co.jp/cafecannabis/ 参加費:カンパ 日時:8月5日(金)20時から 主催:西尾和隆( http://shizenhonpo.com/) 大きな地図で見る チェルノブイリ原発事故から25

    大阪と京都での講演 原発を廃止するための4つの方法