タグ

perlbalに関するpitworksのブックマーク (5)

  • Perlbal の設定

    SVNリポジトリのある自宅サーバーで、Perlbal お試し中です。 設定に関するドキュメントがなかなかみつからないなぁ、とか思ってたらCPANモジュール配布物の conf ディレクトリにサンプル、doc ディレクトリにドキュメントいくつか発見。特に doc/service-parameters.txt 重要。 リバースプロキシ(role=reverse_proxy)と Web サーバー(role=web_server)、2つのサービスを作って virtual host でサービスのマッピングをするサービス(role=selector)の作成、という設定まで出来た(理解した)。 LOAD vhosts SERVER max_connections = 10000 CREATE POOL apache POOL apache ADD 127.0.0.1:8080 CREATE SERVICE

  • PerlbalでMogileFSを更に高速化、効率化する - builder by ZDNet Japan

    MogileFSのさらなる高速化、効率化 前回「MogileFSで構築する高速スケーラブルな分散ファイルシステム」では、moonlinxで活用しているMogileFSについて説明しました。今回はMogileFSの更なる高速化、効率化を追求してみましょう。 MogileFS活用のために、まずは問題点を把握 素のMogileFSをそのまま利用した場合、ファイルにアクセスするために、クライアントが毎回trackersへ問い合わせをすることになります。これは、trackersはデータベースに全ての情報を格納しているので、毎回データベースを参照することを意味しています。 moonlinxでは、作品メディアファイルのサムネイルも含めてMogileFSに保存しています。そのため、サムネイルが多い画面では1つの画面を表示するために、数十回ほどMogileFSへアクセスすることになります。 trackers

    PerlbalでMogileFSを更に高速化、効率化する - builder by ZDNet Japan
  • Perlbalを使ったUploadプログレス表示 - Hatena::Diary::Neko::kak 500 Internal Server Error

    Webでファイルアップロードの仕組みって結構つかわれてますが、 大きなファイルをアップロードしている時、プログレスバーとかを 表示したかったりしますが、Perlbalでは簡単にできました。 Perlbalの設定ファイルには↓見たいに設定 肝は CREATE SERVICE uptrack と SET upload_status_listeners = 127.0.0.1:7002, 10.54.0.1:7001 あとは普通のPerlbalの設定と同様 CREATE POOL nekokak_pool POOL nekokak_pool ADD 192.168.200.100:8000 CREATE SERVICE uptrack SET role = upload_tracker SET listen = 127.0.0.1:7002 ENABLE uptrack CREATE SERVI

    Perlbalを使ったUploadプログレス表示 - Hatena::Diary::Neko::kak 500 Internal Server Error
  • Perlbalの設定メモ - メメメモモ

    Perlbalを導入した時のメモです。 概要 PerlbalのURLキャッシュ機能について PerlbalでMogileFSを更に高速化、効率化する - builder by ZDNet Japan 構成 PerlbalとAppサーバは、一つのサーバにあるとします。 Perlbalの「ロードバランサー」「リバースプロキシ」「ウェブサーバ」の機能を利用します。 また「X-REPROXY」機能も利用します。 「ロードバランサー」は、ポート80番をListenしています。 「リバースプロキシ」は、「ロードバランサー」に来たリクエストをAppサーバに投げます。 「ウェブサーバ」は、静的ファイルを配信するサーバです。 Appは、静的ファイルのリクエストが来たら「X-REPROXY-URL」「X-REPROXY-CACHE-FOR」に値をセットして、Perlbalにレスポンスを返すようにします。 「X

    Perlbalの設定メモ - メメメモモ
  • Perlbal で SSL を使う

    自さばで使ってる Perlbal で SSL を使えるようにしたいと思います。 必要なもの Perlbal はすでにインストールされているので、SSL 関連のものをインストール。

  • 1