タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Cとarrayに関するpoginのブックマーク (1)

  • 多次元配列の要素数・再考 - わさっきhb

    「1つ分の大きさ」×「いくつ分」で書いていないのは,まず,2次元配列の要素数で,例えばint b[2][3];と宣言したとき,配列変数bがint型のオブジェクトを全部でいくつ持つかというと,b[0][0], b[0][1], b[0][2], b[1][0], b[1][1], b[1][2]という順でメモリに確保されるので,3×2が自然であり,2×3と書くのは「現れる順に数字をかけた」ことを意味します. 自分の「×」の使い方 - わさっき ちょっと不気味なので,規格やを読み直しました.多次元配列の説明の中で,かけ算表記が容易に見つかりました. 連続した添字演算子は,多次元配列の要素を指し示す.Eが次元i×j×...×kをもつn次元配列(n≧2)である場合,E(左辺値以外として用いた場合.)は,次元j×...×kをもつ(n-1)次元配列へのポインタに型変換する.単項*演算子をこのポインタ

    多次元配列の要素数・再考 - わさっきhb
    pogin
    pogin 2012/05/15
    printf_dはかなり便利そう(記事の趣旨とちが(ry
  • 1