タグ

2008年7月12日のブックマーク (9件)

  • 国際刑事裁判所、ダルフール問題でスーダン大統領の逮捕状請求へ

    トルコのイスタンブール(Istanbul)で、会合に出席したオマル・バシル(Omar al-Beshir)スーダン大統領(2008年1月22日撮影)。(c)AFP/MUSTAFA OZER 【7月12日 AFP】国際刑事裁判所(International Criminal Court、ICC)の検察官が、スーダン・ダルフール(Darfur)地方での大量殺りくに関与したとして同国のオマル・ハッサン・アハメド・バシル(Omar Hassan Ahmed al-Bashir)大統領の逮捕状を請求する方針であることが11日、報道で明らかになった。 実現すれば、ICCが初めて現職の国家元首級を裁くことになる。 一方、スーダン政府は報道に対し、強い遺憾の意を表した。また、反発を強めたスーダン軍あるいは政府系民兵が国連・アフリカ連合ダルフール合同活動(United Nations-African Uni

    国際刑事裁判所、ダルフール問題でスーダン大統領の逮捕状請求へ
  • 政治化するお笑い(内田樹の研究室)

    基礎ゼミの発表で「笑い」について考えた。 「笑い」についてはベルクソンの古典的著作以来無数の研究がある。 しかし、笑いの「政治性」について論じたものはあまり多くない(私は読んだことがない)。 鞍馬天狗や水戸黄門が「わははは」と笑いながら登場するのは、別におかしいことがあるからではない。 笑いには「破邪顕正」という呪術的な力があると信じられているからである。 彼らはまずその場を浄めるために笑う。 現代では、そのような笑いの呪術的効果についての信憑は希薄化しているが、それでも「人より先に、人より大きな声で笑う人間はその場を支配する力がある」ということについての社会的合意は存在する(ガハハハと馬鹿笑いして背中をどづくというようなふるまいは、あれは「私はお前の上司である」という定型的なシグナルなのである)。 人々が見落としがちなのは、この笑いのもつ「政治性」である。 私たちの時代に「お笑いタレント

  • アイドルマスター 『ラジオ・スターの悲劇』 千早 春香 やよい 伊織

    2作目は懐かしいバグルスの名曲で作ってみました。ボーカルの声の感じから、メカ千早出動!!1作目といい、自分はアストロガールが好きなようです・・・PEを使い込んでいないPの拙い作品ですが見ていただけると嬉しいです。指摘・指導コメント大歓迎です。まだまだ拙いマイリスト→mylist/7455223

    アイドルマスター 『ラジオ・スターの悲劇』 千早 春香 やよい 伊織
  • 知られざる(?)名盤 - 池田信夫 blog

    うれしいです。なぜ、同じ趣味音楽の人を知るとこう親近感が沸くのでしょうね。自分も昔音楽関連のブログをしていた時、国内、年齢問わず色んな人と交流ができ楽しかったのを覚えています。 ずいぶん昔の音楽紹介時(ECM関連だったと思います)もコメントしようかと思ったりしましたが、前回といいかなり広範囲で音楽を聴かれていることと思います。あまり紹介はされていませんが、HipHopなども聴かれるのでしょうか笑。 自分の狭い常識では池田先生の年代の方で、これだけ広い範囲の音楽を聴かれているのも珍しいように思えたりするのですが、これからも定期的に音楽の話題を取り上げていただけるのを楽しみにしています。

    poohmobil
    poohmobil 2008/07/12
    「名作はベストセラーの前をさがせ」
  • カクテルを自動で作る装置

    A machine that makes a cocktail for entertaining my friends. I am an inventor of useless machines. Welcome to my channel! ► Subscribe so that you never miss a new one! http://bit.ly/2vVFVQe Music is by the Jews Brothers Band, track "Palestinian-Hebrew Medley" (the singer is my mother!) Please support them by buying their track: http://bit.ly/2iuMnqS Website: http://josephsmachines.com Facebook:

    カクテルを自動で作る装置
  • もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら - ハックルベリーに会いに行く

    はじまりもし高校野球の女子マネージャー(名前は仮にみなみちゃんとしよう)が、ドラッカーの「マネジメント」を読んだら、彼女はきっと驚くだろうな。なぜなら、そこには彼女が所属する野球部と、彼女自身のことが書いてあるからだ。「マネジメントなしに組織はない」「マネジメントは企業だけのものではない」「マネジャーをしてマネジャーたらしめるものは、成果への貢献という責務である」 「所属する野球部に何とか成果を出させたい。そのためには自分に何かできることをしたい」そう考えていたみなみちゃんは、このが「自分のために書かれたもの」であることを確信する。だから以降、そこに書かれていることを脇目も振らず実践するようになる。 野球部におけるマネジメントの役割みなみちゃんは、「マネジメント」を読み進める。するとドラッカーは、マネジメントには三つの役割があると説く。そこでみなみちゃんは、それらについて一つ一つ自分に当

  • 晴れ - finalventの日記

    天気図を見て、まだ梅雨明けとはいえないかと思う。 ブログに書評もどきを書いているときは、ふんふんという感じだったが、 ⇒極東ブログ: [書評]人生の危機は宇宙からの贈り物(ローラ・デイ) 考えようによっては人生の危機みたいのがぽこぽこを発生し、動揺し疲労した。「考えようによっては」というところが微妙で、すべての人生の危機がそうであるとは思えないが、「考えようによっては」というものもけっこう多いものだなとも思い、意外とデイのが役立っていたんじゃないかと不思議な気がした。 夢は見たと思うがよく覚えていない。昨晩は簡単なトレーニングのあと、フルーツワインを飲み、ちょっとものたりない感じでカンパリソーダを飲んだが、少し飲み過ぎだったかな。 ブログというかこうした日記を書いていて、自分が何か変わったかというと変わった部分はあるし、それを想起できないわけでもない。プラスに変わったかというとマイナス面

    晴れ - finalventの日記
  • 双子を使って地下鉄の中に人間鏡を作るイタズラ

    一卵性双生児を何組も集めて地下鉄のロングシートに向かい合わせに座らせ、まるでそこに鏡があるかのような状況を作り上げるというちょっとしたイタズラ。出会ったら思わず何事かと二度見してしまいそうです。 詳細は以下から。 Human Mirror at Improv Everywhere 参加した双子たち。 服装、持ち物などすべて似せています。 こうやって並んで座っているだけでも壮観です。 ある種の芸術作品みたい。 おばちゃん大爆笑。 写真を撮りたくなる気持ちはよくわかります。 思わず振り返る。 移動中も注目の的です。

    双子を使って地下鉄の中に人間鏡を作るイタズラ
  • 村上隆、オークションに出品された作品の返還を求め訴訟 - ネタフル

    村上隆氏、作品返却求めるという記事より。 現代美術家村上隆氏側が、作品の転売を一定期間禁止した契約に反し、転売しようとした東京都渋谷区の不動産関連会社に作品の返却と約500万円の損害賠償を求め、東京地裁に提訴したことが10日、分かった。 村上隆が代表を務める「カイカイキキ」が、作品をオークションで転売しようとした会社を相手に、作品の返還と損害賠償の訴訟を起こしました。 村上隆作品は価格が高騰していることから、投機対象として扱われることを防ぐ目的で、転売禁止の条件がつけられているのだとか。 今回、オークションに出品されたのは、 独自の花のキャラクターが描かれた円形のアクリル画「フラワーボール ブラッド(3―D)V」(直径1・5メートル) という作品で、2008年1月に約6,800万円で購入されたそうです。 購入したのは渋谷区の不動産関連会社で、小林崇央渋谷区議が社長です。 10年間、転売しな

    村上隆、オークションに出品された作品の返還を求め訴訟 - ネタフル