タグ

2017年12月5日のブックマーク (9件)

  • ぐずぐずと先延ばしにする習慣を打ち破るために「脳をだます」というシンプルな実践法

    仕事や課題の締切が近づいているのにやる気が起こらずぐずぐずしてしまう……という経験をしたことがある人も多いはず。この、プロクラスティネーター(ぐずぐずと先延ばしにする人)の心理がどうなっているのかはTEDの講演で解説されていましたが、プロクラスティネーターを脱する実践法として、「脳をだます」というシンプルな1つの方法が解説されています。 a simple mind hack that helps beat procrastination | shyal.com http://shyal.com/blog/a-simple-mind-hack-that-helps-beat-procrastination 科学系ニュースサイトScience ABCによると、procrastination(ぐずぐずしてしまうこと)は「無意識的な恐怖・喜びなど情動の処理に携わる大脳辺縁系と、認知行動の計画や適切

    ぐずぐずと先延ばしにする習慣を打ち破るために「脳をだます」というシンプルな実践法
    popmusik3141
    popmusik3141 2017/12/05
    “、タスクに取り掛かる時にイメージするのは「完璧にきれいになった部屋」ではなく、最初の一歩である「シンクに食器を持っていく」という取っかかりの行為であるべき。”
  • なんでも「あとでやる」としてしまう人が知るべき10個の真実 - GIGAZINE

    仕事の成功を妨げる原因はいろいろありますが、中でも最も頻繁に見られるのが「あとでやる」「あとで読む」「またあとで」というようにしてどんどん先送りにしてしまい、結果的に大きく遅延させてしまうというもの。 この先送りする習慣がついてしまうと、なんでもかんでもとりあえずスルーしてパスして、条件反射的に「またあとでやるから」というようにして自分で自分をごまかし続け、最終的には自分自身の仕事の業績、そして信頼などに跳ね返ってくるわけです。なんとかしなくては。 というわけで、この先送りして先延ばしにしてしまう精神構造について研究している第一人者であるシカゴのデ・ポール大学のJoseph Ferrari准教授、カナダの首都オタワにあるカールトン大学の心理学準教授Timorthy Pychylの両名による、先延ばしにしてしまう人が知っておくべき10個の真実についてです。 この10個の真実を知れば、セルフコ

    なんでも「あとでやる」としてしまう人が知るべき10個の真実 - GIGAZINE
  • やるべきことをぐずぐずと先延ばしにする習慣を利用して逆に生産性を上げることができる

    by Morgan やるべきことを締切直前まで先延ばしにしてしまう「先延ばし行動」をやめたいのについついやってしまう……という人も多いはず。先延ばし行動を断ち切るためのライフカレンダー「your life」なども作られていますが、先延ばし行動をすっぱりやめるのではなく、逆に利用して生産性を上げる方法が存在します。 How to Procrastinate Productively - The Atlantic - The Atlantic https://www.theatlantic.com/video/index/497642/how-to-procrastinate-productively/ 「生産的に先延ばしする」方法は、以下のムービーは以下から確認できます。 How to Procrastinate Productively - YouTube 「ぐずぐずと先延ばしにしてしまう

    やるべきことをぐずぐずと先延ばしにする習慣を利用して逆に生産性を上げることができる
  • ポモドーロ・テクニックの本質は集中している時間を増やすことではない – Shoichi Matsuda

    photo by David Svensson 「ポモドーロ・テクニック」ソフトウェア業界の方であれば一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。 今回はそのポモドーロ・テクニックについて、私が感じた質について書いていきます。 ポモドーロ・テクニックとは ポモドーロ・テクニックとは、25分で区切って一つの仕事をする、というかなり単純な時間管理術です。 25分を1ポモドーロとし、やるべきタスクを1ポモドーロ刻み(25分毎)に分ける。 25分間は、他の事は一切やらず、タスクに集中する 25分経てば、5分間の休憩を入れる 4ポモドーロ毎(2時間毎)に30分程の長い休憩をとる 後は上記を繰り返す ポモドーロテクニックとは – はてなキーワード 私は以前にも何度か、ポモドーロ・テクニックを試していたことがあったのですが、どうにもうまくいきませんでした。 「25分間は完全に集中しなければ!」というあ

    ポモドーロ・テクニックの本質は集中している時間を増やすことではない – Shoichi Matsuda
    popmusik3141
    popmusik3141 2017/12/05
    “彼がこのテクニックを効果的に使うためにしていたのは、1日に何個のポモドーロを実行したかをトラッキングすることと、何個のポモドーロを達成するか目標を設定することだった。これをきちんとするかどうかによっ
  • 同性愛は異常?

    細川 隆好,세천 륭호, Xìchuān lónghǎo, @hosotaka @abck50 はじめまして、ゲイのhosotakaと申します。他に優先してやらなければならないこととは、具体的に何ですか? 2015-06-25 17:57:21

    同性愛は異常?
  • 動物の同性愛 - Wikipedia

    動物の同性愛(どうぶつのどうせいあい。両性愛も含む)は、自然界において広く見られる。動物の性行動には同じ種の間でさえ様々な形態があり、その行動の動機および含意はまだ十分には理解されていない。 1999年のブルース・ベージミル (Bruce Bagemihl)の研究では、交尾に限られない、同性愛的行動が1500に近い種で観察されることが示されていて、このうち500種については十分な典拠があげられている[1][2] 。なお、項における「動物」には人間(ヒト)は含まれない。 用語[編集] 同性愛(ホモセクシャル)という用語は1868年にカール=マリア・ケートベニー(Karl-Maria Kertbeny)によって造語されたものであり、来人間の同性間に見られる性的感情および性行為を記述するためのものであった。動物について同性愛という用語を使用することには主に二つの理由から異論がある。動物の性お

    動物の同性愛 - Wikipedia
  • 同性愛者であるというスタートライン。

    私は同性愛者である。身体は女、性自認も女、好きになる対象も女性。いわゆるLGBTのL…レズビアンに属する。 思えば、私は中学生の頃から自分が同性愛者であるということに悩んできた。 周りの女の子たちが、恋バナに興じている中で、表面上は合わせてきたつもりだ。 誰だって爪弾き者にはなりたくない。学校という狭い社会の中で、私はセクシュアリティに蓋をし続けてきた。 するとどうだろう。私はいつも表面上だけで笑っている、仮面を被ったような存在になってしまった。 その原因は分かっている。多分、私自身がホモフォビアなのだ。同性愛者だと言ったら笑われる、貶される、という価値観を持っているからこそ、自分の存在に自信がないのだ。こんな自分を変えたくて、葛藤していた。 思い悩んでいた中高生の頃、私は書店のジェンダー関連の書籍が置いてあるところに足を運ぶようになった。 その中から選んで購入した2冊のがある。 「カミ

    同性愛者であるというスタートライン。
  • 毎朝「3ページ書く」習慣が、クリエイティビティを培う | ライフハッカー・ジャパン

    筆者はほぼ毎朝のように「意識の流れ」を手書きでノートに3ページほど書きつけています。椅子に腰掛け、3ページ書き綴ったところで手を止めます。そして、これは自分自身と自分の精神衛生にとってもっとも効果的なことの1つだと、心の底から確信しています。 日記でも、フリーライティングでも「ブレインダンプ」でも「モーニングページ」でも、何と呼んでもかまいませんが、これは頭の中をきれいにして1日のスタートを切り、そしてあえて言わせてもらうなら、よりクリエイティブな人生を過ごすためのパワフルなツールなのです。 「モーニングページ」については『The Artist’s Way』を読んで初めて知りました。何だかけばけばしい見た目のですが、びっくりするくらい実用的な自己啓発書です。 このは、大学を卒業した時に親友がプレゼントしてくれたのですが、その後しばらく棚に飾られたままでした。数年後、Meaghan O

    毎朝「3ページ書く」習慣が、クリエイティビティを培う | ライフハッカー・ジャパン
  • 【ベストショットでっせい開催中】スーパーマリオ オデッセイでカッコイイ写真を撮る方法を考えた - まあるい頭をしかくくするブログ

    ”マリオのとある休日” こんにちは。maru-shikakuです。 上のアイキャッチの写真、自分ではなかなかの自信作なんですがいかかでしょう? 一年ほどのカメラ趣味で身につけた写真撮影の基的なことを応用したら いい感じになりました。 今回はその知識を含め、特にフィルターの選び方など、 私なりに考えた方法を教えます。 ※現在スーパーマリオオデッセイのフォトコンテスト「ベストショットでっせい」が開催中。 【2018.1.17追記】第6回目のテーマが発表されました! 「雪の国でバケーション」 スナップショットに対して一言コメントを入れた上で、ハッシュタグ「#スーパーマリオ オデッセイ」「#SuperMarioOdyssey」「#NintendoSwitch」の内いずれかと、「#ベストショットでっせい」のハッシュタグをつけて、Nintendo Switch体からTwitterに投稿してください

    【ベストショットでっせい開催中】スーパーマリオ オデッセイでカッコイイ写真を撮る方法を考えた - まあるい頭をしかくくするブログ
    popmusik3141
    popmusik3141 2017/12/05
    なるほど。“より強調したいならトップの写真でやったように、 ZR・ ZLボタンで画像を回転しましょう。”魚眼レンズ上手すぎです。