タグ

京都に関するpopmusik3141のブックマーク (26)

  • 東京に住んでない人って、どうやって文化を享受してるんだろう。

    都心3区に生まれて。 大学だけ京都の某大学に通っていた。(院はやはり東京) 関西でも、文化的な趣味(美術や音楽、最先端の海外文化など)って、けっこうキツかった。 大阪、京都、神戸を合わせて、東京の4割くらいのイメージ。 最先端のものはほぼないし、日初上陸のサムシングも、たいていは東京に3店舗くらい出来てから、関西に来る。 もちろん、趣味の95%はカバーできるんだと思うけど、上澄みの5%は東京にしかない。 言ってみれば、京都が首都だった頃の一級品は京都にしかないのと同じだ。 だから、東京に戻ってきたときは、ああこんなに恵まれてるんだな、としみじみ思った。 安くて美味しいご飯は多いんだけどね、関西は。 それで、社会人になってからだ。 地方へ出張に行くことも増えてきた。 そうすると、福岡だったり、仙台だったり、札幌だったり、熊だったりと、それなりに栄えた地方都市に行くわけだ。 ここには、東京

    東京に住んでない人って、どうやって文化を享受してるんだろう。
    popmusik3141
    popmusik3141 2023/07/29
    ブライアンイーノ展は京都だけだったよね。アンビエント京都、今年もあるのでぜひ。海外アーティストの県はぐぬぬ、って感じ。
  • エンラボ京都でスタンダップコメディーのショーがあるらしい。 - 空飛ぶ海外コメディブログ

    EN-LAB.でコメディショー インスタグラムをなんとなく眺めていたら、 スタンダップコメディーの広告が出てきたので よく見てみると、なんと京都で2日間スタンドアップコメディのライブイベントがあるらしい。 6月27日、6月28日の2日。 www.en-lab.net プロフィールを見るとわりかし有名な海外のコメディアンが2人出演するらしく、 これは普通に見てみたいけど、明日と明後日はちょうど予定が・・・。 (28日はもしかしたらいけるかも) 備忘録としてコメディアンの名前を書いておこうかなと。 (あとでYoutubeで見る!) ・Victor Pãtrãşcan ・Luana Matei 後者のルアナマティさんは、日に12年間住んでいたとのこと。 まだ間に合うので(当日でもいけるっぽい)関西の方はぜひとも。 ・EN-LAB. 《エンラボ》新感覚ライブハウス www.en-lab.net

    エンラボ京都でスタンダップコメディーのショーがあるらしい。 - 空飛ぶ海外コメディブログ
  • 京丹後、丹後ちりめん - Masaki Koike's blog

    ここ最近、当に仕事に追われていて、文章を書いてストレス発散ということすらまともにできていない。仕事のエネルギーが尽きたところで、お酒や鑑賞でストレスを解消し、また翌日仕事……というサイクルにおぼれてしまっていて、やりたいことはあるのだけれどあまりまともにできていない。一日休みなんてまったく取れていない。という状況で、精神・身体の疲労が限界に来てしまったので、今日の午後は休むことにした。マッサージにでも行こうか迷っていたが、たまっていた家事をして、堀内果樹園の梅仕事キットで梅酒を仕込むなどしていたら、だんだんと回復してきた。というわけで、先週、京都出張のついでにねじこんだ京丹後への工芸旅を簡単にまとめておく。ちなみに最近、いつもお世話になっている尊敬すべきフォトグラファーさんを贅沢にも付き合ってもらってついに一眼を購入し、今年の目標の一つであった「カメラを始める」を達成。とにかく毎日の隙間

    京丹後、丹後ちりめん - Masaki Koike's blog
  • 〈ゼルダTotK〉祠の名前は実在の地名のアナグラムらしい...?地図に付箋を貼って調べた方が検証結果を報告「すご!!!」

    すい @SO_far_69 ティアキンの祠の名前が京都地名のアナグラムらしいと聞いたので、夜中にSwitchと地図を広げながらちまちま付箋を貼っていったところ、ある程度の祠の位置関係は京都市内にうまいこと収まったので興奮がとまりませんでした。ヤバい♡♡ 今夜も引き続き調べていきます pic.twitter.com/6dSWCRpogJ 2023-05-18 09:18:39

    〈ゼルダTotK〉祠の名前は実在の地名のアナグラムらしい...?地図に付箋を貼って調べた方が検証結果を報告「すご!!!」
    popmusik3141
    popmusik3141 2023/05/19
    はてなは京都ネタ盛り上がるから好き。英語版はどうなってるんだろう?
  • 里芋とタロイモと「oyoy」でのビーガン料理と。 - ねじまき日記

    フランスの友人と再会 その2 先週の話だけれど純日記的なものを書いていこうかなと。(2023.4.23) 前回の話はこちら。 www.nejimakiblog.com 夕方から格闘技の道場でみっちり練習をして、 その後日を観光中のフランス人の友達ニコラスとと丸太町で待ち合わせ。 相も変わらずクラフトビールが飲めるお店、というリクエストだったので、 ほんとは「Before9」という丸太町のお店に行く予定だったけれど、 臨時休業だったので仕方なく別の場所を探すことに。 (こういうところGoogle Mapsダメダメだよね) ニコラスの家族の一人がビーガンだったので、 今回はビーガン料理べられる場所、という無茶振りもあったため、 まずは京都烏丸丸太町付近にあるオシャな複合施設 「新風館」のなかの「oyoy」に行くことに。 以前から気になっていたお店だったけど、 なかなかビーガン料理べに

    里芋とタロイモと「oyoy」でのビーガン料理と。 - ねじまき日記
  • 京都で食べたもの買ったもの - 欲しがります負けたって

    年末にエースホテル京都を目的にさらっと行った京都でべたもの・買ったもの。 べたもの 冨美家のおうどん スタンプタウンコーヒーロースターズでココアとクッキー トラットリア・ラ・ヴォーチェのイタリアン エースホテルのアボカドトースト ヤオイソのスペシャルフルーツサンド 鳩居堂別館でほうじ茶とマカロン 買ったもの 京都北山マールブランシュの手作りジャムのデザートクッキー シェリーメゾンドビスキュイのラムレーズン&グリオットチェリーサンド 京都伊勢丹でいろいろ 過去の京都ブログ べたもの 冨美家のおうどん 京都に到着してすぐのお昼ごはんで錦市場そばの店の方に。2-30分並んで入れた。 鍋うどんがべたいけど入らなさそうだな、としっぽくうどん。湯葉、お麩、卵とかまぼこ、三つ葉。お出汁がやさしくて美味しい。関西に帰るとやはりおうどんがべたくなる。 スタンプタウンコーヒーロースターズでココアと

    京都で食べたもの買ったもの - 欲しがります負けたって
  • 鴨川という京都の聖地 - 世界のねじを巻くブログ

    京都の憩いの場 はてなブログのお題が「地元自慢」ということで、 ちょっとばかり京都の話をしようかと。 ま、今日も鴨川いってきたばかりなんですけどね。 まずは行ったことない方にもイメージを掴んでもらうようにYoutube貼っときます。 ・納涼床 ・鴨川デルタ 2つ目の動画の3:25~あたりから映る、 賀茂川と高野川が合流する「鴨川デルタ」近くにある「鴨川の飛び石」。 この亀石、 京都府の職員が発案した際には「京都らしくない」と反対の声が多かったそうですが、 現在では亀なしの鴨川なんて考えられないかと。 京都駅も京都タワーもそういう経緯を経て京都の顔になってきたわけで、 新しいものすら飲み込んでしまう強さが京都らしさなのだともいえるでしょう。 留学生が「ゼルダの伝説みたい!」といいながら ぽんぽんと亀石を飛んでいくのを見てた大学時代が、つい最近ことのよう。 鴨川を読む×書く 鴨川といえば、 京

    鴨川という京都の聖地 - 世界のねじを巻くブログ
  • 京都破壊SFアンソロジー「京新星爆発」が気になる - 世界のねじを巻くブログ

    京都が舞台のSF短編小説はてなブログのお題が「SF」ということで、 最近気になっているについて少し紹介。 インターネットで有志が書いた京都破壊SFアンソロジー「京新星爆発」。 ブログのお題は"古今東西のSF"と書かれてましたが、 まさか京都が舞台のSF短編小説集がでるとは。 応援の意味も込めてざっくりと。 の内容としてはこんな感じで、 東京破壊モノのオマージュだそうです。 古今東西、人々の想像力はありとあらゆる手段で街を破壊してきた。街を破壊する――それは人々を魅了し続ける究極のカタルシス。戦乱、崇神、怪獣、隕石、立看板…まじめな破壊からすこしふしぎな破壊まで、この世の全ての破壊がここにある。解き放たれた破壊者たちによる究極の京都破壊絵巻! 具体的なストーリーとしても、 "微小な変化が京都全体を定義上の鴨川デルタに作り替えるお話" "京都市がカレーに沈没する話" "『洋服』と『キモ

    京都破壊SFアンソロジー「京新星爆発」が気になる - 世界のねじを巻くブログ
  • 京都のギリギリ駐車コレクション - songdelay

    京都には、たくさんの名物がある。 歴史、寺社仏閣、八ツ橋、舞妓さん、ぶぶ漬け…。 色々と有名なものがあるが、僕はここにもう一つ追加したいものがある。 駐車技術の高さだ。 ▪️駐車テクに驚かされる 観光バス・タクシーが忙しく行き交う道路や入り組んだ路地を日々運転している京都人は、総じて運転が上手だ。 さらに、駐車に関してはめちゃくちゃレベルが高い。 縦列駐車マスターだらけだ 大学に入って京都市内で生活するようになったとき、一番驚いたのは京町家の壁面ギリギリに駐車された車が多いこと。 切り返すのが難しいような細い路地でも、壁をかすめるようにピッタリと車が停められている。 免許を取ったばかりだった僕は、街を歩くたびに感心しきりだった。 そんな京都人の駐車テクを意識して観察するようになったきっかけは、ある畳屋さんの店先に停められた1台の軽トラック。 鼻面を壁に擦り付けるように停められている姿を見か

    京都のギリギリ駐車コレクション - songdelay
  • 京都府立図書館の電子書籍貸し出しサービスを試してみた感想 - 世界のねじを巻くブログ

    図書室で電子書籍貸出 岡崎にある京都府立図書館ではじまった、 「電子書籍貸出サービス」をさっそく利用してみました。 一度現地で会員登録さえすれば、 京都府民なら誰でも電子書籍をレンタル利用できるようになります。 ・・・実際やってみたところ、登録手続き自体はわずか10~20分ほどで完了。 その後は会員登録登録をオンラインですると、 電子をレンタルできるようになります。 あくまで参考に、 ラインナップをざっと眺めて個人的な趣向で読みたいなと思ったのを ざっとあげてみます。 ・文章表現のための辞典活用法 ・水族館の文化史 ・同性愛文学の系譜 ・多様性との対話 ・クィア短編小説集 ・日人のためのリズム感 ・音楽の哲学入門 (リンク張るのめんどくさくなったので、下記からタイトルのみです・・) ・ネット炎上の研究 ・俗語百科事典 ・100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック ・私小説

    京都府立図書館の電子書籍貸し出しサービスを試してみた感想 - 世界のねじを巻くブログ
  • Google I/O 2022に出てきた日本のとある風景を調べてみたら……

    5月12日(米国時間)に行われたGoogle I/O 2022の基調講演で、スンダー・ピチャイCEOの登場前に放映された動画の中に日の風景があって驚いた。 最初に出てきた店舗には「ジャンカラ」という看板がある。「じゃんがら」「じゃんぱら」なら知ってるけど、ジャンカラって何? そこに行けばどんな夢もかなうというところなのか?

    Google I/O 2022に出てきた日本のとある風景を調べてみたら……
    popmusik3141
    popmusik3141 2022/05/12
    IT mediaにツイートを載せて頂いた
  • 京都プライドパレードに参加して感じたこと in 2022年 - 世界のねじを巻くブログ

    LGBTQパレード 2022年4月10日に行われた、京都プライドパレードに行ってきました。 京都で行われるのは第二回目だそうです 歩くコースとしては、 京都市役所前広場から梅小路公園まで。 実際に歩いてみて感じたのが、 歩道の方の応援が嬉しかったな、と。 軽くマラソン気分?を味わえたような気分で歩いてました笑 僕自身あまりオープンにしていないので、 京都だとさすがに知り合いが多すぎてやばいかな?と思いながら歩いてましたが 後半はもうどうでもよくなったというか。 いつまでも隠していられないので、 ここからバレてもまぁいいかなと開き直れたのはよかったと思います。 トゥクトゥクみたいなのが先導してたのはユニークで◎。 (調べてみると、京都だけじゃなくて色んな場所でこのトゥクトゥクが先導してるそう) ・改善点としては、 スピーカーの音質が悪いということ。 個人的にデモとかで音が割れているのをみると

    京都プライドパレードに参加して感じたこと in 2022年 - 世界のねじを巻くブログ
  • THEKYOTOの記事が全て無料になったのでおすすめの京都記事をいくつか。 - 世界のねじを巻くブログ

    京都新聞のザ・キョウト 京都新聞のWEBメディア「THEKYOTO」が2021年12月10日から 全て無料化するとのこと。(年内はとりあえず無料とのこと) もともとはプレミアムの有料サービスだったのですが、 いろいろあって、無料のサービスになったみたいです 記事のクオリティが高いので、京都好きには読んで欲しい記事ばかり。 ざっくり読んでみてねじまき的に気に入った記事を 軽く紹介しようかと。 三島由紀夫の『金閣寺』好きなら一度は読んでおきたいかも。 the.kyoto これは初めて読みましたね。燃えてる写真もすごい。 デビッドボウイ×京都の貴重な記事。 これも写真も含めロック好きならぜひ。 小松左京、しかも六曜社の話も! イノダコーヒーの背景を知れる記事。 イノダコーヒーだけじゃないイノダ家の歴史をまとめた記事。 (というかイノダコーヒー京都人しか知らないかな・・・。) 時間がないのでざっく

    THEKYOTOの記事が全て無料になったのでおすすめの京都記事をいくつか。 - 世界のねじを巻くブログ
  • 京都で夜に殴られて。三つ葉の酒とたまごサンド。 - 今夜はいやほい

    お使いのようなもので京都に来た。 日中に烏丸三条で用事を済ませ、たちまち夜だった。道を歩いていたら、後ろから来た男に何事かを叫ばれ、肩を殴られた。京都というのは恐ろしい街である。道を歩いていたら殴られた事はありますか?普通ないですよね。中学生のころ、道を歩いていたら、キリを持った隣の中学の男に追いかけられて以来の突発性路上暴力である。 こんな思い出で終わらせるわけにもいかないので、何かちょっと美味しいものでもべるかと思った。しかし、京都はまったく土地勘がないんだよな……などとうろうろしながら、なんとなく賑やかそうな祇園の方面へ向かうことにした。ささやかな小川が街の中を流れている。まごうことなき京都である。店のあかりが水面にゆらゆらと滲んでいた。 川を眺め、何をべればいいだろうかと考えた。そういえば、昔、京都でいいバーがあると教えてもらったことがあったのを思い出した。幾星というバーで、と

    京都で夜に殴られて。三つ葉の酒とたまごサンド。 - 今夜はいやほい
  • 西郷南海子🎗Minako Saigo on Twitter: "ひぇーー!! 今日の京都新聞6面です。 こんなデマ広告ってありなんですか?? この広告に、自民党・公明党だけでなく、国民民主党・立憲民主党・社民党も名を連ねています。 #京都市長選 #かどかわ大作 https://t.co/hTs3M3Oznv"

    ひぇーー!! 今日の京都新聞6面です。 こんなデマ広告ってありなんですか?? この広告に、自民党・公明党だけでなく、国民民主党・立憲民主党・社民党も名を連ねています。 #京都市長選 #かどかわ大作 https://t.co/hTs3M3Oznv

    西郷南海子🎗Minako Saigo on Twitter: "ひぇーー!! 今日の京都新聞6面です。 こんなデマ広告ってありなんですか?? この広告に、自民党・公明党だけでなく、国民民主党・立憲民主党・社民党も名を連ねています。 #京都市長選 #かどかわ大作 https://t.co/hTs3M3Oznv"
  • 京都初心者が訪れる、香りの店5店

    京都で廻った「香」に関するお店を備忘録的に。私が訪れた2018年7月現在の店舗情報なので、訪れる際は公式サイトで場所や営業時間などチェックしてみてくださいね。 アロマじゃなくて、香 ここ数年、思い出すように行っているお香作り。オランダでは空気が乾燥しているせいか、ぼろぼろっと崩れてしまう。お香についての知識を増やしたいのと、自分自身と「日の香り」というテーマで考えを深めたいと感じていたので、今回京都では少ない空き時間をほぼ、香の店で費やしました。 とはいっても土地勘もなく、今回は中心部しか回ることができなかったので、次回の京都旅への備忘録も兼ねて、記しておきたいと思います。 祇園祭の真っただ中! 山田松香木店 京都御所からほど近い住宅街の中に位置する山田松香木店。聞香や調香を体験できたり、オーダーメイドで香りを作ってもらえたりするお店でした。地元の方と思われるお客さんがひっきりなし。

    京都初心者が訪れる、香りの店5店
  • 京都の意外な話 - Letter from Kyoto

    京都と言えば一般的には寺、町家、舞妓さんみたいなイメージなのだろうか。今回はそんな文化的な話ではなく、庶民的な話になる。僕のように生まれも育ちも京都の人間からすれば常識であるようなことも、京都に馴染みがない人にとっては意外なことってあるかもしれない。京都人に限らず関西人でもまあ知っている、しかしそれ以外の地域の人にとっては多分意外な、京都の一面をいくつか紹介してみたい。ちょっとばかり思い出を回顧みたいな日記になってしまう。 大学が多い? お笑い芸人が多い? 共産党が強い? 京言葉? 観光で成り立っていない? ラーメンが有名? 地元の人は京都のどこで過ごす? 子供時代 中学生の時 高校生 大学生の頃 ずっと京都で過ごしてきた 大学が多い? 関西圏で受験をしたことがある人は京都に大学が多い印象だろう。ちなみに京都で有名とされる大学は、京都大学、同志社、立命館ぐらいが挙がってくる。その名前も関西

    京都の意外な話 - Letter from Kyoto
    popmusik3141
    popmusik3141 2017/10/18
    “2015”
  • 大丸、変化続け創業300年 ネット時代に出した答え:朝日新聞デジタル

    京都発祥の百貨店「大丸」(現大丸松坂屋百貨店)が今年、創業300年を迎えた。呉服商から形を変え、危機を何度も乗り越えてきた。「先義後利」の理念のもと、まずは地域のためにと店開発を進める。 義理優先、利益後回し 大丸は京都・伏見で1717年、下村彦右衛門が呉服店として創業した。だが、300年の道のりは険しかった。1864年の禁門の変では京都の店が焼失。1914年には不況で京都や大阪の店が休業に追い込まれた。20年は大阪店が全焼。バブル経済の崩壊後は、国内外で多くの店の閉鎖を余儀なくされた。 これらの危機に直面したとき、支えとなったのが社是の「先義後利」だった。利益を後回しにし、義理を先に果たすという考えだ。 逸話も残る。江戸時代後期の大塩平八郎の乱の際、富商や豪家の多くが被災した。だが、大塩は「大丸は義商なり、犯すなかれ」と焼き打ちしないように命じた。大丸が貧しい人や失業者のために、防寒用

    大丸、変化続け創業300年 ネット時代に出した答え:朝日新聞デジタル
    popmusik3141
    popmusik3141 2017/10/08
    “大丸は京都・伏見で1717年、下村彦右衛門が呉服店として創業した。”[ビジネス]
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    popmusik3141
    popmusik3141 2017/09/23
    「Center of Kyoto(センター・オフ・京都)という言葉を見かける。京都でインバウンドの中で使われている言葉だが、そこに登場する京都の中心はむしろ御所ではない。中心地は、むしろ洛外にある。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから