並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 94件

新着順 人気順

★激うま★の検索結果1 - 40 件 / 94件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

★激うま★に関するエントリは94件あります。 レシピ料理 などが関連タグです。 人気エントリには 『お刺身が激うまになったり生ハムや生ベーコンが作れちゃったりするらしい「ピチットシート」が気になる』などがあります。
  • お刺身が激うまになったり生ハムや生ベーコンが作れちゃったりするらしい「ピチットシート」が気になる

    「ピチット」は、素材の美味しさをアップさせる不思議な調理シートです。 その「ピチット」の秘密は、目に見えない穴の開いた2枚の特殊な食品用半透膜フィルムと、その間にはさまれた高い浸透圧を持つ食品の水あめ成分、吸収した水分を保持する海草成分(糊料)の働きによる"浸透圧パワー"。 この"浸透圧"が、「ピチット」に包まれた魚介類や肉類などに含まれる余分な水分や、水よりも分子が小さいアンモニアやトリメチルアミンなどの生臭み成分は取り除き、分子が大きい旨み成分は素材の中に閉じ込め、ギュッ!と凝縮させるのです。 魔女っこれい @majyokkorei ピチット浸透圧脱水シート okストアで買ったお刺身盛り合わせをピチットシートで包んで米を炊いている間に冷蔵庫で寝かせた。生刺身なら20分〜1時間。刺身の臭みが苦手なのだけどこれを使ったら想像以上に臭みを取り除いてくれた。段違いって言っていい。肉や豆腐の水切

      お刺身が激うまになったり生ハムや生ベーコンが作れちゃったりするらしい「ピチットシート」が気になる
    • 豚こま肉って安いけど物足りない?→ちょっとの工夫で柔らか・激うまになる簡単豚こまレシピ集めました

      リンク トクバイニュース 豚こま肉はあえて"買い"な超便利食材ーー切り落としとの違いや柔らかく調理するコツ 他の部位に比べるとお買い得な価格である豚こま切れ肉。その理由をちゃんと知っていますか。価格が低いからと言って、品質やおいしさが劣るわけではないんです。むしろそれ以上に魅力たっぷり。その理由を管理栄養士の尾花友理先生が解説してくれました。切り落とし肉との違いも紹介します。 2

        豚こま肉って安いけど物足りない?→ちょっとの工夫で柔らか・激うまになる簡単豚こまレシピ集めました
      • 【レシピ】さつまいも革命♬激うま雪塩バターポテト♬ - しにゃごはん blog

        今日は今が旬のさつまいもがめちゃくちゃ美味しくなる素敵レシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! これは大学芋を超えました( ´͈ ᗜ `͈ )♡ レンチンで火を通したさつまいもにジャリジャリ食感のお砂糖を纏わし、極め付けはバター&ソルト♬ さつまいもと塩バターの甘じょっぱさがクセになる、めちゃウマなやつです✧*。(ˊᗜˋ*) おやつにそのままはもちろん、ワインに合うおつまみにもなります♬ 基本的な材料はさつまいも、砂糖、水、バター、塩のみです( •̀ .̫ •́ )✧ お好みでシナモンをちょい足しするのもオススメです♬ おうちカフェにも良いですし、ワインも進むやつですよ(´艸`)* それでは作り方をご紹介します♬ さつまいも革命♬激うま雪塩バターポテト♬ 【材料】 ◎さつまいも(中)・・・2本(400g) ◎砂糖・・・100g ◎水・・・大さじ2 ◎バター・・・大さじ1 ◎雪塩・・・ひとつま

          【レシピ】さつまいも革命♬激うま雪塩バターポテト♬ - しにゃごはん blog
        • この手があったーっ!秒でなくなる激うまレシピ『うま塩ミルフィーユ鍋』が秋にぴったりすぎる

          冬になると甘みが増す大根。味がしみ込んだ大根は特に絶品ですよね。今回紹介するのは、豚肉と合わせた『豚バラ大根のうま塩ミルフィーユ鍋』。味ももちろん絶品で、ミルフィーユにするので見た目も美しい一品です。 具材や味付け次第で無限大のバリエーションがある鍋料理は、冬の定番料理。そんな数ある鍋料理の中でも今回紹介する『豚バラ大根のうま塩ミルフィーユ鍋』は材料2つでシンプルながら、素材の味を最大限に引き出した料理です。 考案したのは、時短料理研究家・料理インフルエンサーの若菜まりえさん。 冬に旬を迎える大根の大量消費や、ダイエット実践中の人にも嬉しいレシピですよ。 ■具材2つとは思えない味わい!豚バラの旨味をたっぷり堪能して! 話題になったツイートはこちら。 これ「材料2つ」でこんなに美味しいの!? ってくらい簡単に豚バラの旨みじんわり染みわたる鍋ができます 【豚バラ大根のうま塩ミルフィーユ鍋】 大

            この手があったーっ!秒でなくなる激うまレシピ『うま塩ミルフィーユ鍋』が秋にぴったりすぎる
          • 節制中にどうしてもラーメンを食べたくなった時、セブンに売ってるコレを合体させると300kcal程度の激うまラーメンが爆誕

            裕夢@『千歳くんはラムネ瓶のなか』 @hiromu_yume ナイショの話なんですけど節制中なのにどうしても食べたくなったときはセブンに売ってるこの子たちを合体させると300kcalぐらいしかない罪悪感ゼロの激うまラーメンが爆誕します。 pic.twitter.com/crUV550fy6 2021-06-03 18:17:48

              節制中にどうしてもラーメンを食べたくなった時、セブンに売ってるコレを合体させると300kcal程度の激うまラーメンが爆誕
            • 激辛で激うま!「シンズチュクミ」の激辛チュクミ!

              こんにちは。旦那です。 いつも韓国料理を紹介する際に「見た目は辛いけど、そこまでじゃないです」とご紹介することが多い気が個人的にしています。 真っ赤な見た目とは裏腹に、そこまで辛くないことが多いからです。 ただ、チュクミ(쭈꾸미)に関しては、どこで食べても、めちゃくちゃ辛いと感じます! チュクミとはイイダコのことですが、激辛で炒めて提供されることが多いです。 そんな中でも、今回は我々がお気に入りの「シンズチュクミ(신쭈꾸미)」をご紹介します! めちゃ辛い!けど、スイスイ箸が進んでしまうチュクミにご興味があれば是非お試しください! 目次 -アクセス情報 -メニュー情報 -写真 アクセス情報 かつて論峴(ノニョン/논현)にあったようですが、どうやら潰れてしまったようです・・。 私たちは板橋(パンギョ/판교)の近くの店舗に行きました。 盆唐線の書峴(ソヒョン/서현역)駅から歩いて5分くらいです。

                激辛で激うま!「シンズチュクミ」の激辛チュクミ!
              • 本気飯!スパイスカレー〜スパイスから作る激うまポークカレー、ルーなんていらんのです〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                どうも!先日、機動戦士ガンダム閃光のハサウェイを観に行ってきました!! めちゃくちゃおもしろかったです✨ 諏訪部さんの声カッコいいし…そして舞台がダバオという事でジョリビーが!! 宇宙世紀でもマックに負けなかったようです😂 それにしてもガンダムの世界で言われる人類全員は地球に住めないってのが現実になりつつあるんですかね… さて、自分で激うまと書くのにはすごく抵抗がありますが、一度スパイスからルーなしでカレーを作ってみたいと思っていたのでチャレンジしました👳‍♂️ ちなみに皆さんはどんなカレーが好きですか? 私は具がゴッロゴロでルーがドッロドロのやつです🤤 スパイスカレー 豚肉2枚 玉ねぎ3個 人参1本 じゃがいも3個 エリンギ2本 コリアンダー大さじ1 シナモン大さじ1 ターメリック小さじ1 カルダモン大さじ1 カイエンペッパー小さじ1/2 グローブ小さじ1 ガラムマサラ小さじ1 塩

                  本気飯!スパイスカレー〜スパイスから作る激うまポークカレー、ルーなんていらんのです〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                • 「家事ヤロウ!!!」で紹介!KALDIの激うまドレッシング 人気No.1に選ばれた『もへじのサラダの旨たれ』 - こういうものはどうですか

                  「家事ヤロウ!!!」話題の輸入食品店で激ウマ調味料探し!で、 KALDIの激うまドレッシングの人気ナンバー1として紹介された『もへじのサラダの旨たれ』 「サラダの旨たれ」は、豊かなゴマの香りとにんにくの旨みがサラダをおいしくしてくれます。 もへじ サラダの旨たれ 290ml 家事ヤロウでカルディ特集! 数年前、当時からネットで話題の「サラダの旨たれ」を買ってサラダにかけて食べた。これはおいしい。— マコト (@junk_rocks) April 22, 2020 サラダの旨たれはまじで美味いです— yu♡ (@stkzynyan) April 22, 2020 中丸くんが絶賛してたKALDIのサラダの旨たれ×うどんが絶品過ぎて~🍜✨夏はもっぱらこれになりそう😋💓— まみこ (@StSr1030_KT) April 26, 2020 「家事ヤロウ!!!」で紹介された『雲丹醤』 美味しい

                  • 激うま!海鮮料理をパタヤで。Ocean View Restaurant ムン・アロイで海の幸を堪能!! - めぐれ!バンコク!!

                    非常事態宣言が段階的に緩和された(4段回?)、ホテルやバーやカラオケも解禁になり、7月の初めての週末でどっかいきたーーーい!! でも、渋滞にホテルも混雑など思いめぐらしていたら、完全に出遅れました。慌てて探した結果パタヤ(パッタヤー)に行くことになりました。 パタヤのムンアロイで新鮮!生カキと海の幸!! 12時ころはすんなり入れましたが、食べ終わり出るときは↓の状況でした。 13時過ぎの入口 パタヤのムンアロイで新鮮!生カキと海の幸!! 1. 料理 ヤムトワァプー トートマングン 名物!生ガキ オースワン(タイ風カキのオムレツ) キャベツのナンプラー炒め イカの塩卵炒め。 焼きエビ 2. 本日の行ったのパタヤのレストランはここ!! 3. まとめ/所感 ※Mum Aroi:訳すと美味しい所でしょうかね。 ム-ンー アロイが正しい発音でしょうかね。日本人が『ムン アロイ』というと通じないこと多

                      激うま!海鮮料理をパタヤで。Ocean View Restaurant ムン・アロイで海の幸を堪能!! - めぐれ!バンコク!!
                    • 琴壱屋!フラッとラーメン屋に入ったら激うまだった! - マエティニュース

                      ストレス溜まったら、ラーメン食べたくなるよね。 琴壱屋!フラッとラーメン屋に入ったら激うまだった! 1.店の外観 2.チャーシュー豚骨ラーメン 激うま! 3.琴壱屋の口コミ 4.琴壱屋 店舗情報 アクセス 5.地図 琴壱屋!フラッとラーメン屋に入ったら激うまだった! 1.店の外観 琴壱屋 外観 皮膚科の診察時間までに時間があったので、昼飯何にしようかなと思っていたら、ラーメン屋を見つけたので、フラッと立ち寄ってみた!そのラーメン屋の名前は、「琴壱屋」!!! 2.チャーシュー豚骨ラーメン 激うま! 注文したのは、チャーシュー豚骨ラーメン(普通麺)!!めっちゃ美味そう! チャーシュー豚骨ラーメン 超オーソドックスな豚骨ラーメンの味でしたが、めちゃめちゃ美味くて、スープをすべて飲み切ってしまいました。。。罪悪感を感じながら。。。w 最後に、たくあんでお口直し。 たくあん トッピングは、にんにく、

                        琴壱屋!フラッとラーメン屋に入ったら激うまだった! - マエティニュース
                      • 【長崎名物】東京で激うまと言われるちゃんぽん、皿うどんを食べました唐八景 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

                        美味しいちゃんぽんと皿うどんを食べてきました 知人に勧められて長崎ちゃんぽんを食べてきました。路地裏の正直、綺麗とは言い難いお店。でも、この飲食業界が厳しい中でも古くからあり、ちょっと不愛想に見えるたど、やさしい店主さん。そして美味しい濃厚ちゃんぽんと皿うどん。凄く良いお店でした。美味しかったです。 高円寺 唐八景(とうはっけい) 高円寺駅から’(東京都杉並区高円寺南2-42-15)から7~8分あるいた路地裏です。 リンガーハットが標準の私にはかなりの濃厚味でしたが、癖になる味で、また、電車に乗ってでも食べに行きたいと思う味でした。 メニューはちゃんぽん800円。皿うどんは(太麺、細麺)ともに800円です。長崎にも5~6回言った事があるのですが、皿うどんの細麺、太麺は選べるのですね。知りませんでした。知ったかぶりしていた自分が恥ずかしかったです(--;) 今回は、長崎ちゃんぽんと皿うどん(

                          【長崎名物】東京で激うまと言われるちゃんぽん、皿うどんを食べました唐八景 - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
                        • パスコ窯焼き国産小麦のバゲットで作る激うまサンドイッチ【レシピ】 - おおまめとまめ育児日記

                          パスコ窯焼き国産小麦のバゲット パスコの国産小麦のバゲットの美味しさの秘訣は!? 石窯 国産小麦100% ルヴァン(発酵種)使用 原材料 美味しく食べるために! リベイク(温め直し直し)方法 チキンとトマトのとろけるチーズサンドイッチ 材料(1人分) 作り方 実食 栄養成分表示 1本当たり パスコ窯焼き国産小麦のバゲット 最近ハード系のパンが急に食べたくなって購入してみたのがパスコさんの窯焼き「国産小麦のバゲット」。 これが予想以上に美味しくて感動したので、サンドイッチレシピと美味しく食べる方法をご紹介します。 パスコの国産小麦のバゲットの美味しさの秘訣は!? 素材の旨味と豊かなコクを感じるバゲットの秘訣を調べてみました。 石窯 石に蓄えられた熱により、そざいのふうみが素材の風味が引き出され、外はパリッ、中はふっくらしっとりと仕上がる石窯焼成。 国産小麦100% ハード系パンの為に開発され

                            パスコ窯焼き国産小麦のバゲットで作る激うまサンドイッチ【レシピ】 - おおまめとまめ育児日記
                          • 簡単&激うま「シュクメルリ」作ってみた!テレビで紹介された「にんにく料理」レシピ【家事ヤロウ】 - イギーとポル 福岡グルメ

                            テレビ番組「家事ヤロウ!!!」で放送された、鶏肉のガーリック煮「シュクメルリ」を作ってみたら、めちゃくちゃ簡単で美味しかったので、忘れないように記録しておこうと思います ♪ 「家事ヤロウ!!!」のバカリズム、カズレーザー、中丸雄一くんも美味しいと絶賛していましたよ (^-^) どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ 目次 鶏肉のガーリック煮 「シュクメルリ」 にんにくの効果は? にんにくの臭いを抑えるには? シュクメルリ 材料 シュクメルリ 作り方 シュクメルリ いただきます! まとめ おすすめの記事です! 鶏肉のガーリック煮 「シュクメルリ」 にんにくを牛乳で煮る料理は「シュクメルリ」というジョージア料理で、世界で最もにんにくを美味しく食べられる料理と言われているそうです。 「家事ヤロウ!!!」で紹介された「鶏肉のガーリック煮」には、なんと!にんにくチューブ1本使います (゚д゚)! さ

                              簡単&激うま「シュクメルリ」作ってみた!テレビで紹介された「にんにく料理」レシピ【家事ヤロウ】 - イギーとポル 福岡グルメ
                            • 台湾!プリプリ激うまワンタン!江技舊記 - ふんわり台湾

                              やすまるです! 台湾の苗栗市にあるおいしいワンタンのお店をご紹介します。 江技舊記 今までここを含む5店舗くらいでしかワンタンを食べたことがないのですが、5店舗中ダントツナンバーワン! (比較対象数が少なすぎてすみません…泣) ちなみに今まで1番不味かったワンタンは台北駅フードコートの某お店…。 では早速注文です〜! 思い切って黒い画像加工のほうが見やすい気がして載せてみました。 メニュートップバッターが何故か熱狗(ホットドッグ)。 ひょっとして看板メニュー!? 実食です! 最近食べ過ぎの私はスープを注文。 貢丸という歯ごたえムッチムチの食べ応えのある肉団子とワンタンが入っています。 スープがあっさり塩味なのに対して、ワンタンと貢丸の味が濃くて美味しい!ワンタン、ぷりっぷりです。 テーブルにある辣油を入れて味変。 辛味というよりシビレ系の味。これはスープに入れなくても良かったかも…。 こち

                                台湾!プリプリ激うまワンタン!江技舊記 - ふんわり台湾
                              • お刺身が激うまになったり生ハムや生ベーコンが作れちゃったりするらしい「ピチットシート」が気になる (2ページ目)

                                忍丸 @sinomonta パンツェッタを作ったよー! ①豚肉を竹串でぷすぷすして、粗塩を揉み込んでラップをして一晩冷蔵庫へ ②2日目にオレガノとローズマリーのドライハーブを塗して、浸透圧脱水シートで包んでまた冷蔵庫 ③2日にいっぺんくらいシートを取り替えながら、十日間熟成させたら完成! この断面を見よ…!! pic.twitter.com/gqyz8NiZSe 2018-06-24 16:28:33

                                  お刺身が激うまになったり生ハムや生ベーコンが作れちゃったりするらしい「ピチットシート」が気になる (2ページ目)
                                • 食べ歩いたラーメンは5000杯以上!ラーメンマニアが教える『激うまインスタントラーメン ベスト3』(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

                                  毎週月~金曜日の夕方、CBCテレビで放送している情報番組【チャント!】。火曜日の人気コーナー『教えマスター』では、様々なジャンルの達人(マスター)から教えを請い、使える&役立つ情報をお届けしています。 おうちごはんが増え、おうちラーメンを楽しむ人も多いですよね。 今日のテーマは『激うまインスタントラーメン ベスト3』。

                                    食べ歩いたラーメンは5000杯以上!ラーメンマニアが教える『激うまインスタントラーメン ベスト3』(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
                                  • ソーキを使った超手抜きな激うまキンピラ - らしくないblog

                                    お醤油や調味料を使わない キンピラをつくりました。 沖縄のソーキを使いボリューム満点😋 《目次》 食物繊維の王者・ごぼうとレンコン 沖縄テイスト骨太なキンピラ ▶︎材料(3人前) ▶︎作り方 ▶︎MEMO 食物繊維の王者・ごぼうとレンコン 入院生活が長いと便秘になる。 薬治療の影響や環境の変化によるものらしい。 心臓近くの動脈を人工のものに交換した手術をして まだ1ヶ月たたないため 左上半身が思うように使えません。 リハビリ兼ねた、手抜き料理。 blog飯ネタとキンピラが食べたくなったので 便秘解消を目的にして食物繊維たっぷりな すごーく簡単でおいしいやつを思いついた。 沖縄テイスト骨太なキンピラ 軟骨ソーキのレトルトパウチ キンピラ用とレンコンの水煮を用意すれば 5分ほど炒めれば完成。 手抜きなのにマジうまいキンピラになりました。 ▶︎材料(3人前) 沖縄そば用の軟骨ソーキ(袋入り)・

                                      ソーキを使った超手抜きな激うまキンピラ - らしくないblog
                                    • 麺処花田!池袋駅No.1味噌ラーメンが激うまだった件〜豚汁を作る〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                      どうも!大eatブログを綴っている小生です😂 ↑筋トレしろ!! さて、遡ること12月下旬…私は仕事で池袋に来ていたのである…昨年8月まで近くに住んでいたので懐かしい…最後に行けなかったお店に行こうと訪れたのがこのお店!! 麺処 花田 池袋店 オープンまもないのに並んでました。。 味噌ラーメンに味玉とバターをトッピング🧈 バターなしでこの濃度…😁 クリーミーな味噌スープ!バターなんてなくても全然濃厚ですわ!! そしてすみれさんとかのようにラード系ではないです! チャーシューのデカさ😂 そしてトロトロです🤤 味玉も最高😋 麺もしっかりとスープを持ってきてくれます!! もはや私の言葉が邪魔になってるので写真だけ見てください(笑) 味噌ラーメンにはライスよね!小ライスに具とスープをかければ最高のねこまんまという事ですね😋 池袋に来たら味噌ラーメンなんていかがでしょうか? 麺処 花田

                                        麺処花田!池袋駅No.1味噌ラーメンが激うまだった件〜豚汁を作る〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                      • 100円ショップで買ってあったお菓子、焼きいも🍠むき甘栗🌰。ブラックサンダー柿の種も激うま😊。 : 🎀❰100均❱🎀 キャンドゥセリアダイソー充実生活

                                        2021年10月10日 100円ショップで買ってあったお菓子、焼きいも🍠むき甘栗🌰。ブラックサンダー柿の種も激うま😊。 🍁前回まで、ダイソーで購入した紫いもケーキと紫いもで作ったスイートポテトの紹介をしてきました。 ↓前回分は、こちらでご覧いただけたらうれしいです🍠。 🍁一つめは、焼きいも🍠。Can★Do購入品です。 (いもシリーズが続いてますね💦) こちらは、国内産みたいです(^_^)。 期待しながら、開封❗ す、少ない。。。❗!!(゜ロ゜ノ)ノ 味は、おいしいですが、ちょっとパサパサ感はあります。 他の容器に移してレンジであたためられるそうなので、その時に水分含ませて温めたらいいと思います😊。 🍁二つ目は、むき甘栗🌰。DAISO購入品です。 こちらは、定番ですね。 80gのものと120gのもの2種類あったので、迷わず多いほうにしちゃいました😊。 開封❗こちらは、

                                          100円ショップで買ってあったお菓子、焼きいも🍠むき甘栗🌰。ブラックサンダー柿の種も激うま😊。 : 🎀❰100均❱🎀 キャンドゥセリアダイソー充実生活
                                        • モンブラン!浅草で食べるチーズたっぷりの激うまハンバーグ〜オランダの人もびっくりや〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                          どうも!先日、カープの今村投手や中村恭平投手などが戦力外になりましたね…😭 いまむーは3連覇の立役者ですら…もうそんな歳月が経ちましたね…🎏 試合は同郷の同い年、カピバラ三兄弟の次男の大瀬良投手がいまむーの登場曲を使って見事勝利に導いてくれましたね!! きょんぺーも最近ブレイクしたと思ったのに…😭 さて、この日は仕事で浅草に来ておりましたので少し遅めのランチを食べました🙋‍♂️ モンブラン 浅草店 外観はこんな感じで雷門を正面に見て左に行けばあります👘 ランチメニューはこんな感じで、きっとそれらの国ではハンバーグを食べないんじゃないかなと思いつつ注文しました😂 オランダ風ハンバーグ🇳🇱 そういえば最近オランダの国名がオランダの元になってるホラント名は廃止して正式にネザーランズに一本化されましたね!! 若干レアな肉汁が溢れるハンバーグと濃厚なチーズがナイスコンビネーション😋

                                            モンブラン!浅草で食べるチーズたっぷりの激うまハンバーグ〜オランダの人もびっくりや〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                          • ピッツェリアキアッキェローネ!桜木町で大人気のピザ屋さんで人生初のカルツォーネを食べたら激うまだった件 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                            どうも!近年稀に見る、大接戦の日本シリーズですよね⚾️ オリックスかヤクルトか…最後はほっともっとフィールド神戸って言うのもいいですね🌊 さて、この日は桜木町に有名なピザ屋さんが何店かあるのですが、その内の1店舗に行ってきたのです!! ピッツェリア キアッキェローネ はい、おしゃれ💄 本格的な石窯で焼いてくれます🔥 ナポリピッツァ楽しみです✨ ノンアルモヒート この時はまだお酒の提供ができない時期だったのです…美味しかったからなんでもOK🙆‍♂️ ルッコラとセミドライトマトのサラダ美味しかったです🥗 マルゲリータ 生地はしっかりと塩味が付いています! バジルの香りが良く、トマトの酸味、チーズと濃厚で美味しかったです🍕 カルツォーネ 切られる前に撮りたかった…orz マルゲリータとはまた違ったチーズの感じ😁 こちらも生地にはしっかりとした塩味が付いており、初めて食べたけどめちゃ

                                              ピッツェリアキアッキェローネ!桜木町で大人気のピザ屋さんで人生初のカルツォーネを食べたら激うまだった件 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                            • 北海道限定のとうきびモナカが激うま!山わさびハムきゅうりサンドも😋 #北海道 #セイコーマート - Kajirinhappyのブログ

                                              ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 北海道にきたら、もうセイコーマートしかありません うめじろうさんも最近セイコーマートを語っておられて、 北海道滞在中はセイコーマートにしか行かない😁 a-jyanaika.hatenablog.com 行きも帰りも、 阿寒湖バスセンターのセイコーマートに立ち寄る我ら 登山後に、プロテインと 隊長が、北海道限定のとうきびモナカを選び、 私は、山わさびハムときゅうりサンドを選ぶ おなかすきまくりの二人は、 車の中でむしゃむしゃ食べる 山わさびハムきゅうりサンド激うまでありました! もっと食べたい😆 小さい頃、このとうきびモナカ関東でも売っていたような記憶がある もー、 このビジュアル&ザ・ラクトアイス 大好き! セイコーマート 道産酒 飲み比べセット 300ml 6本 通販 道産酒 清酒 日本酒 北海道 福司 北の勝 夢呑金滴 男山御免酒 国

                                                北海道限定のとうきびモナカが激うま!山わさびハムきゅうりサンドも😋 #北海道 #セイコーマート - Kajirinhappyのブログ
                                              • 【時短メニューでもプロの味!】超かんたんパスタの激うまレシピ。 - JC's Kitchen

                                                こんにちは、J.C.です。 今回はご家庭で簡単にできるパスタをご紹介いたします。 超簡単でも味はプロ級で大満足間違いなしです。 まずはさらっと動画を見ていただいてから作り方を読んでいただくとわかりやすいと思います。 よろしくお願いします。 トマト系好きな人にぴったり。 使う材料(一人前) 作り方 最後のまとめ 使う材料(一人前) 鶏もも肉:50~60g エリンギ :1ヶ チンゲンサイ:3枚 オクラ:3ヶ ニンニク:2片 鷹の爪:1ヶ ママースパゲッティ(早茹3分)100g EVオリーブ油:大さじ3〜4杯 塩・Bペッパー:適量 粉チーズ:適量 作り方 パスタを茹でるお湯を沸かす。お湯の量にたいして1%の量の塩を入れてください。 厳密に図らなくても、だいたいで大丈夫です。 目安としては海水くらいのしょっぱさです。 フライパンに大さじ3〜4杯のオリーブ油を入れて火にかける。 ニンニクを入れて焦げ

                                                  【時短メニューでもプロの味!】超かんたんパスタの激うまレシピ。 - JC's Kitchen
                                                • 東白楽の人気家系ラーメン『とらきち家』中盛に味玉トッピングと賄い丼が激うまだったランチ!!やっぱり王道家系はガチで美味いね!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

                                                  読みに来ていただきありがとうございます。 家系ラーメンをこよなく愛するクッキング父ちゃんです。 本日はちょっと用事がありまして東白楽へ!! ってことはもちろんあのお店に行くっきゃないでしょう。 あたしが愛してやまないクックらと兄弟店になるのかな王道家出身の『とらきち家』さんへ初訪問です。 うぉーなんか緊張する。 自動ドアが壊れていて手動になっているって情報をしっかり学習していたはずなのにやっちまったじゃないの… 相当上がってんなぁぁぁ。 いや…これは舞いあがっちまってんなぁ。 食券もよーくみて悩みたかったんだけど後ろにもお客さんいるからとりあえずラーメンと味玉と賄い丼をチョイス。 しまった…滅多に来れないから中盛にしときゃよかった。 でも現金で対応してくれそうだね。 とりあえず着席。 トッピングはよく見るアイテムがずらりと。 これから人に会うからニンニクはやっぱり我慢だね。 待つこと数分で

                                                    東白楽の人気家系ラーメン『とらきち家』中盛に味玉トッピングと賄い丼が激うまだったランチ!!やっぱり王道家系はガチで美味いね!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
                                                  • ホットサンドメーカーで糖質OFFスイーツを作ってみたら激うまだし映え度も高い物が出来たけど撮り方が下手くそだからなんか汚い - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

                                                    いい加減見飽きたかと思いますが、今朝4時頃の雨に濡れたアスファルト。 こんな日が続いていたので、たまたま昨日は諦めて寝ていたら見事な秋晴れ‥ 常に裏目裏目で来るようで‥ 早く起きてしまったからといってこのまま寝ると同じ事の繰り返しになると思い、登山に使うエネルギーをホットサンドにぶつけてみることにしました😌 今日は少し趣向を変えて、スイーツでいってみようと思います。 せっかく早起きして時間があるので、いつもよりちょっとだけ手をかけて作ってみたのはこちら! 一個当たりの糖質25g! ダイエット中でも多分ギリギリ大丈夫!低糖質チョコバナナサンドです!!🙌 そもそもバナナが結構糖質あるんで、我ながら中途半端なチョイスでした!😌 それでも実は肩を脱臼する前までは、結構糖質制限を意識していて色々やっていたのですが、今回はその節によくお世話になっていた糖質OFF商品を使っています。 ちなみに、ダ

                                                      ホットサンドメーカーで糖質OFFスイーツを作ってみたら激うまだし映え度も高い物が出来たけど撮り方が下手くそだからなんか汚い - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
                                                    • トマト缶で出来る♪激うまトマトケーキ♪

                                                      最近は野菜も果物も高騰していますよね。 今回は、値段もお手頃で安定しているトマト缶を使った激うまスイーツをご紹介♪ 本当にトマト?と思うトマトのケーキを作りました。 上層がトマトゼリー、中層がトマトチーズクリーム(ムース)、下層がトマトのパウンドケーキで出来ています。 甘いのに後味がさっぱりしたケーキに仕上がげました。 息子も旦那もトマトとは気づかずにバクバク食べておりました♪

                                                        トマト缶で出来る♪激うまトマトケーキ♪
                                                      • ✻食べすぎ注意!乗せるだけ簡単激うまアップルパイ✻ - 【シンママ奮闘記】今日もてんやわんや

                                                        包まないから簡単アップルパイレシピ かなやんです♪ ご訪問ありがとうございます。 今回は私の大好物! 愛してやまないアップルパイを、忙しくても簡単に出来るレシピにして作りました。 ちょっとボケかけたリンゴでも大丈夫なので、甘みや酸味はお好みで砂糖とレモンで調整してくださいね。 包まないから簡単アップルパイレシピ 材料(8個分) 作り方 2~3個ペロッと食べちゃう美味しさ! 材料(8個分) 冷凍パイシート(4枚入り) 1パック(お好みのもので) リンゴ               2個(今回はふじ) グラニュー糖       40~50g(いつもは三温糖) 水            1カップ レモンのしぼり汁     大さじ1 シナモン         お好みで バニラアイス       お好みで ✻卵(艶出しに)      1個 ✻溶けない粉砂糖      適量(なくても可) 作り方 1⃣

                                                          ✻食べすぎ注意!乗せるだけ簡単激うまアップルパイ✻ - 【シンママ奮闘記】今日もてんやわんや
                                                        • 激うま!県境の【福寿草】に行ってきた! - 能代なまおじブログ

                                                          【福寿草】美味過ぎな件 どもども、勝手に能代親善大使のなまおじです。今回はこちら。 tabelog.com 秋田県と青森県の県境にある【福寿草】に行ってきました!食べログ評価もめちゃくちゃ高いですね。残念ながらここは、青森県のお店なんですよ...秋田県に譲ってくれ(笑) ちなみにこちら、先日の事件があったところ。まだ、柵が修復されておりませんね。これを撮っている時にめちゃくちゃ店内から視線を感じました。 まぁそんな話は置いといて、景色は絶景です。下に降りて釣りがしたくなりますね。 こちらメニューです。他にももちろんありましたが、やはり選ぶならここからでしょう。 悩んだ末に頼んだのは”ホタテ丼”です。 写真とそこまで変わらない見た目で素晴らしい。最初から味付けがされているので、そのままいただきまーす! Wow!鮮度がいいのか、プリプリかつ肉厚で食感がめちゃくちゃいい!しかも、味付けは薄味の醤

                                                            激うま!県境の【福寿草】に行ってきた! - 能代なまおじブログ
                                                          • 【1000円で牡蠣を取り寄せてみたら激うまだった】【貝殻の再利用】 - Kajirinhappyのブログ

                                                            先日楽天スーパーセールのお買い物マラソンの時に、いつも飲んでる豆乳とか糖質ゼロ1番絞りとか、歯間ブラシや、気になっている枝豆のふるさと納税をしたりしました。 1000円で松島の牡蠣を取り寄せてみた お買い物マラソンのショップ買い回り中、何か珍しいものはないかと物色したところ、1,000円ポッキリで牡蠣が取り寄せられると。ポチッとな。 冷凍便で届きました、2日後に。 殻付きです。 牡蠣好きの娘にお誘いのライン。 彼女は本来生牡蠣好きですが、焼いても蒸しても牡蠣は大好きなので、誘いに乗ってホイホイと帰って来ましたw 殻付き牡蠣は全部で18個入っておりました。 食べ方の丁寧な説明書が入っており、BBQなどで焼くのが最もおいしく、その次に蒸し焼き、最も手軽なのは電子レンジと。 夫が、この日6個x2回フライパンで蒸し焼きに。 身がふっくら、ミルキーで、さすが産地直送の新鮮な牡蠣、大満足の旨さでした。

                                                              【1000円で牡蠣を取り寄せてみたら激うまだった】【貝殻の再利用】 - Kajirinhappyのブログ
                                                            • 宜蘭(イーラン)の夜市!激うまグルメ - ふんわり台湾

                                                              台湾の夜市といえば、臭豆腐に魯肉飯、蚵仔煎(牡蠣オムレツ)などたくさんのグルメがありますが、 正直あまり私の好みではありません。 臭豆腐 豆腐は美味しいのになぜあんな強烈な匂いで味付けをしたものを食べなければいけないのか… 魯肉飯 選んだ店が悪かったのでしょう。2回食べましたが2回ともピンと来ず… 蚵仔煎 牡蠣のオムレツと聞いていたので楽しみにしていたら、卵と片栗粉?を混ぜたような焼き物に甘いアンがかかっていてこれまた口に合わず。 蚵仔煎は後日、苗栗の別の店で食べて美味しいなと感じることが出来ました。 さて今回私が行ったのは宜蘭にある羅東夜市 宜蘭 羅東夜市 私は初めての宜蘭。 有名でとても大きな夜市だと聞いていた羅東夜市に行けるとあってとても楽しみにしていました。 でも、大きな夜市といえば台北の士林夜市で 私の選ぶもの全てがマズい問題 も経験しているのでちょっと不安がよぎります… 後日、

                                                                宜蘭(イーラン)の夜市!激うまグルメ - ふんわり台湾
                                                              • キッチンカーPorocoとの再会:平日限定メニューのネギ塩豚丼は反則級の激うまでした | 衣食住酒釣 ブログ

                                                                以前、開催された いわき市内郷での野外イベント『GOOD TIME』に出店していた キッチンカーPorco Instagram こだわりの炭火焼き豚丼を食べた記事を書いたのですが いわき市小名浜界隈で出店しているということで この度、再会することが出来ました 開店時刻11:30の前に 気になるキッチンカーの中身みせてもらった😆 なぜこの商売を始めたのか? 激うまの秘密もしりたい😋 色々と教えてもらいました いわき市小名浜出身のご主人は 都内でイタリアンのお店で腕を振るっていましたが 家族の都合でいわき市に戻ってこられたそうです まずはキッチンカーから初めて 将来はお店とか考えていらっしゃるようです 夢あるな~ しっかりとした考えをお持ちのご主人でした 若いのに尊敬しちゃう😅 特注の炭焼きロースターで香ばしくどんどん焼き上げます フランス産の豚バラ肉を使っているそうで 温めなおしても肉

                                                                  キッチンカーPorocoとの再会:平日限定メニューのネギ塩豚丼は反則級の激うまでした | 衣食住酒釣 ブログ
                                                                • 子どもでも食べられる!!激うまキムチ鍋レシピ - 保育士のマミ子、子育てはじめました!

                                                                  おはようございます、マミ子です。 さて、今日は寒い日にぴったり! 我が家の秘伝のレシピをご紹介したいと思います(^^) 【子どもでも食べられる!激うまキムチ鍋♫】 《材料》(3~4人前) 具材は何でもOK!練り物系が相性がいいです。 ちなみに我が家では… ・豚肉(バラか肩ロースがお勧め)   150~200g ・ちくわ  1袋 ・厚揚げ  1袋 ・しいたけ ・えのき ・糸こんにゃく ・うどんか中華麺(お好きな方をどうぞ) ・キムチ  一箱使います (我が家はご飯がススム白菜キムチを使います。あまり辛くないので、娘でも食べられます。) ・すき焼きのたれ マイルド(エバラ) 300ml これだけです!! では手順を話していきます。 ①具材を全て鍋の中に敷き詰めます。 並べ方が汚いのはご容赦ください!(ノД`) ②上からキムチをまるごとぶっかけます。(汁までかけましょう!) 入れ物に残ったキムチ

                                                                    子どもでも食べられる!!激うまキムチ鍋レシピ - 保育士のマミ子、子育てはじめました!
                                                                  • 知らずに買ってる!?激うま“第3の豆腐”とは - NHK ガッテン!

                                                                    今回のテーマは、木綿でも絹ごしでもない“第3の豆腐”、その名も「充填(じゅうてん)豆腐」!スーパーで聞いてみると「そんな豆腐は知らない」と答える人がほとんどなのに、カゴの中を見せてもらうと“知らずに買っている”人が続出!「でも、そうは言っても同じ豆腐でしょ」と思っていたら大間違い。そもそもの製造法がまったく違い、ゆえにその特徴も独自のもの。知らずに使っていては本領を発揮できないばかりか、損しているかも!?京都の豆腐店のおかみさんが自ら編み出した驚きのワザを使うと「ふわトロ」の新食感が実現!湯豆腐やマーボー豆腐など、おうち料理が別次元の味に大変身しちゃいます!

                                                                      知らずに買ってる!?激うま“第3の豆腐”とは - NHK ガッテン!
                                                                    • いわき市 のみくいどころ日々:激うまワンコインランチと驚きのお子様ランチ100円! | 衣食住酒釣 ブログ

                                                                      木曜日は、外食することが比較的多いのですが ちょっと昔なら、ワンコインで食べれるランチが当たり前にあったのですが 最近は、どんどん値上げしているみたいで💦 サーフフィッシングへ予算を回したいのに 外食は厳しいな~と思っていたら 令和5年7月にオープンした飲食店が 令和6年4月よりランチ営業を初めて お子様ランチが100円!😮 ワンコインランチ500円税込が多数~😂 お得には目が無いのですが 若干遅れてお伺いしてみました のみくいどころ日々 📞0246-84-6665 いわき市小名浜で3店舗営んでいるそうです この物価高⤴のご時世にワンコインランチはすごい! お子様ランチ100円もアピール最強です! お持ち帰り弁当450円!(T_T)ありがたや~ やり手の社長さんなんだろな~ 夜はかっこいい居酒屋の雰囲気が漂ってます 私はドケチなので 100円のお子様ランチを注文できるなら 昼飯10

                                                                        いわき市 のみくいどころ日々:激うまワンコインランチと驚きのお子様ランチ100円! | 衣食住酒釣 ブログ
                                                                      • 【ホットクック】子どもが完食する、激うま豚汁の作り方 | フルともパパブログ

                                                                        うちはホットクックさんにかなりお世話になっており、数々のレシピを作っております。 キッチンに立つ時間が減ることにより、他のことが出来るので大変効率よく家事が回ります。 <yamato家プロフィール> 夫婦そろって、フルタイム共働き2020年8月現在、息子3歳(保育園)、娘6歳(小1)ホットクックの購入は2019年6月頃(kn-hw24e-w)妻より僕の方がホットクックを使いこなしている料理の腕は絶望的です。

                                                                          【ホットクック】子どもが完食する、激うま豚汁の作り方 | フルともパパブログ
                                                                        • セブンイレブン韓国グルメ大集合:青唐辛子明太子おにぎり・チュモッパどちらも激うまでした | 衣食住酒釣 ブログ

                                                                          日の出前にサーフフィッシングに出発は 当たり前のことですが 寝起きから飯が食えるタイプで 朝3時でも釣りに行く前になんか食べたいのです 前日に弁当を用意するの忘れたので 目的のサーフ近くのセブンイレブンで 腹ごしらえすることにしました。 セブンイレブン韓国グルメ大集合やってた しばらくセブンイレブンの総菜を食べてなかったし 韓国風の食べ物もしばらくぶりです 🍙おにぎり一つと サーフでの水分補給用にお茶を購入 「韓国式 青唐辛子明太子おにぎり」183円 青唐辛子 明太子 韓国のり 私の大好きが合体した🍙おにぎり発見😍😍 明太子とニンニクの風味を感じました! 韓国のりとの相性はもちろんよく ピリ辛で元気出そうな感じ この具を販売して欲しいぐらいです もっと食べたいところですが 食べすぎるとサーフフィッシング中に 色々と問題が発生するので我慢😅 やる気がみなぎってきた~ 結果は、恒例の

                                                                            セブンイレブン韓国グルメ大集合:青唐辛子明太子おにぎり・チュモッパどちらも激うまでした | 衣食住酒釣 ブログ
                                                                          • 【永久保存版】東京・神保町で食べるべき激うまカレー10選 | i4U(アイフォーユー)

                                                                            東京・神田神保町は数多くの出版社や書店が集中した日本随一の本の街です。そしてグルメの街でもあり、なによりカレーの聖地でもあります。神保町にはカレーが食べられるお店が数多くあるのです。 特に注目されるのは欧風カレーが美味しいお店ですが、欧風カレーに限らず神保町ではさまざまなカレーが食べられます。日本カレー系、ネパールカレー系、インドカレー系、そしてネットリ系、トロトロ系、サラサラ系、いろいろあるのです。今回は、神保町近辺の美味しいカレーのお店を10店舗ご紹介したいと思います。実際に筆者が食べ歩き、美味しいと感じたお店のみ厳選しました。 この「ジャズ オリンパス!」は、赤いカレーに定評がある名店。ですが、カレー屋さんではなくジャズカフェと言うべきでしょう。居心地が良いフロアに、心地良いジャズが流れ、そのなかで名物ともいえる赤いチキンカレー(税込950円)が楽しめます。赤いカレーはフレッシュな岩

                                                                              【永久保存版】東京・神保町で食べるべき激うまカレー10選 | i4U(アイフォーユー)
                                                                            • 苦いのがうまい!現在のクラフトビールブームで大流行している激うまビール!IPAを紹介!

                                                                              今まで、数々のビアスタイルを、ざっくりと、ビール初心者さんでもわかりやすくをモットーに、ご紹介してきました。 そしてついに、IPAの出番です……!!! IPAは、今このビールシーンにおいて大流行を巻き起こし、世界中を席巻しているスタイルです。 皆さんも、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? IPAはひと口には語れませんので、今回はどんなスタイルなのか、簡単にご紹介します。 次回の記事で、IPAの中での分類と、その代表銘柄をご紹介します! それでは早速、「IPAとはなんぞや??」から解説していきます!! IPAとはどこでどうやって生まれた? 工業用の消毒液として有名な“イソプロピルアルコール”の略、別名“2-プロパノール”……のことではありません!!笑 IPA(アイピーエー)は“インディア・ペール・エール”の略で、インドのペールエールという意味です! ペールエールについて詳しく 時

                                                                              • いわき市湯本温泉近く:元ガソリンスタンドでお持ち帰りできる激うま弁当!から揚げ+半カレー | 衣食住酒釣 ブログ

                                                                                体調が優れず💦風邪をひきそうだったのですが 食欲は旺盛だったので こんな時は、まず食いまくっておこう! いわき市湯本温泉近く:からしま仕出し部で激うま弁当! いわき市湯本温泉の主要道路に面したところに どう見てもガソリンスタンドなのに 弁当の暖簾が並んでいるところあるんですけど から揚げ弁当・お持ち帰りできますとか? あれなに?と聞かれることが時々あります。 12年ほど前に、こちらのガソリンスタンドの隣の(現在駐車場)には 「からしまボウル湯本」があって火事で焼失してしまったそうです 12年前はいわき市から離れて働いていたのニュースで見ました(T_T) 「からしまボウル湯本」の中にパーラーの様な食事できるところがあって そちらが「からしま仕出し部」だったらしく 元ガソリンスタンドで営業されています(間違ってたらごめんなさい<(_ _)> オレンジの建物は「パチンコからしま」絶賛営業中です

                                                                                  いわき市湯本温泉近く:元ガソリンスタンドでお持ち帰りできる激うま弁当!から揚げ+半カレー | 衣食住酒釣 ブログ
                                                                                • 子連れの宮崎~激うまマンゴーソフトから白浜海水浴場 - 韓国で就職、子育て、旅育からの、親子留学?

                                                                                  ☆子連れ宮崎旅行の4日間です☆ 宮崎空港に着いてから、妹家族にピックアップしてもらって車で移動します。 道の駅フェニックス ここでマンゴアイスを購入 限定商品マンゴのケーキ 子どもたちが一番待ち望んでいたのは海 更衣室と縁台は無料 トイレが遠い?! 鹿児島は霧島へ 道の駅フェニックス 道の駅フェニックス オフィシャルサイト 時間的に2,3時に海に行くのは暑すぎる気がしたので、まずは道の駅で休憩。 めっちゃ爽快な景色でした。 道の駅フェニックス ここでマンゴアイスを購入 限定商品マンゴのケーキ 子どもたちが一番待ち望んでいたのは海 更衣室と縁台は無料 トイレが遠い?! 鹿児島は霧島へ 右に見えるのが有名な「鬼の洗濯板」と呼ばれる岩です。 ここでマンゴアイスを購入 暑すぎるのか、速攻で溶けていきます・・ でもとっても濃厚で美味しかった((o´v`o)ノ 「えび」アイスも気になりましたが、誰も買

                                                                                    子連れの宮崎~激うまマンゴーソフトから白浜海水浴場 - 韓国で就職、子育て、旅育からの、親子留学?

                                                                                  新着記事