並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 65件

新着順 人気順

しじみの検索結果1 - 40 件 / 65件

  • &(アンドのマーク)は使わない|しじみ |デザインを語るひと

    ビジネスに使えるデザインの話ビジネスにデザインの知識はけっこう使えます。苦手な人も多いから1つ知るだけでもその分アドバンテージになることもあります。noteは毎日午前7時に更新しています。 欧文のルール日本人は知らない欧文(主に英語)のルールというものがあります。これは英語の授業でも教えてくれません。それゆえか翻訳者からの原稿にも、このルールに則っていないものがすごく多くあります。 知っておくと何かとアドバンテージになるので少しずつご紹介していきます。ご紹介した欧文のルールはこちらのマガジンにストックしていきます。 「&」の正体正式にはアンパサンド(ampersand)と言います。日本では「アンドマーク」と呼ばれていることが多いこの記号。正しい名前は“ampersand”(アンパサンド)です。日本でも馴染みのある記号で、企業名などでもよく目にするのではないでしょうか。 情報通信・メディア系

      &(アンドのマーク)は使わない|しじみ |デザインを語るひと
    • 欧文で「〜」は使いません。ハイフンとダーシの話|しじみ |デザインを語るひと

      欧文のルール日本人は知らない欧文(主に英語)のルールというものがあります。これは英語の授業でも教えてくれません。それゆえか翻訳者からの原稿にも、このルールに則っていないものがすごく多くあります。 知っておくと何かとアドバンテージになるので少しずつご紹介していきます。ご紹介した欧文のルールはこちらのマガジンにストックしていきます。 欧文で「〜」は使わない考えてみると「そりゃそうか」ってなるのがこの「〜」。日本だと 午前10時〜午後7時 というように使用します。便利でわかりやすい符号です。 「〜」は波形という日本の約物これは「波形」というつなぎ符号です。約物(やくもの)という記号の一種。波形の意味は、「…まで」。だから 東京〜大阪まで という表記は間違いです。「東京〜大阪」で「東京から大阪まで」という意味になるからです。波形は、この他に語句の省略や長音を強調するために使う音引き「ー」の代わりに

        欧文で「〜」は使いません。ハイフンとダーシの話|しじみ |デザインを語るひと
      • Vtuberになった姉が嫌い|しじみ|note

        ご無沙汰しております。妹です。姉がVtuber活動をはじめてかなり経ちました。 詳しくは過去のnoteを見てください。 相変わらずの毎日なようで、彼女の爆速は止まることがありません。 家事をしない、家に金を入れない、家族との会話はリプ返をしながら、食事と風呂以外は部屋にこもってVtuberとして毎晩配信し、朝方に眠り、死んだ顔で出勤する成人過ぎの姉です。 ※このnoteはVtuberを否定するものではありません(私は企業Vtuberオタクです)Vtuberをはじめるにあたり家族に迷惑をかけ、話し合いの末同居家族かわした約束をことごとく破って現実そっちのけ、リスナーにはいい顔ばかりする姉に呆れたnoteです。 相変わらず彼女は家事を手伝いません。というか家事を手伝うことがVtuber活動をする条件だったのですが、1度サボって、それを、母が咎めなかった(呆れて注意すらしなかった)のをいいことに

          Vtuberになった姉が嫌い|しじみ|note
        • 『めっちゃ』『じみに』広く浸透 『鬼』9割使わず 文化庁調査 | NHKニュース

          日本語の新しい表現について文化庁が調査した結果、「めっちゃ」や「じみに」は広く浸透している一方、「とても」を意味する「鬼」は9割が使わないと答え、物事の程度を示す表現の中でも定着に差が出ていることが分かりました。 文化庁は、日本語の使い方などの変化を把握するため毎年調査していて、ことし3月に行われた今回は全国の16歳以上の男女、3794人から回答を得ました。 この中で物事の『程度』を示す新しい表現について聞いたところ、「とても」を意味する『めっちゃ』については、定着したことを示す「ほかの人が使うのが気にならない」と答えた人が81%に上り、58%が「使うことがある」と答えました。 『そっこう帰る』など「すぐ」を意味する『そっこう』や、『じみに痛い』など「騒ぐほどではないが確かに」といった意味の『じみに』という表現も、「ほかの人が使うのが気にならない」という回答が60%を超え、定着していること

            『めっちゃ』『じみに』広く浸透 『鬼』9割使わず 文化庁調査 | NHKニュース
          • 欧文のルール|しじみ |デザインを語るひと|note

            日本人は知らない欧文(主に英語)のルールというものがあります。これは英語の授業でも教えてくれません。それゆえか翻訳者からの原稿にも、このルールに則っていないものがすごく多くありま… もっと読む

              欧文のルール|しじみ |デザインを語るひと|note
            • Vtuberの姉はオンラインで生きている|しじみ|note

              新型コロナウイルス感染症については、必ず1次情報として厚生労働省や首相官邸のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。またコロナワクチンに関する情報は首相官邸のウェブサイトをご確認ください。※非常時のため、すべての関連記事に本注意書きを一時的に出しています。 「Vtuber」 Twitterでトレンド入りしたり、テレビで取り上げられたり、企業コラボも増えたためもはや説明不要だろう。素顔ではなくイラストを用いてYouTubeでゲーム実況や雑談、歌を披露したりもする。オンライン上の芸能人のような、友達のような、そんな存在だ。 私の姉はVtuberだ。 1年前から活動を始めた。企業に所属しない、俗に言う「個人勢」。正直知名度が全くないので、身バレしないか?とか、企業秘密がどうとかの杞憂は不要である。しかしながら事細かに書きすぎるのもアレなので少しフ

                Vtuberの姉はオンラインで生きている|しじみ|note
              • VTuberジェンダーの問題提起|こじみ|note

                オンライン会議など、双方向コミュニケーションを密にしなければならないとき、顔を出すことが期待されます。人によっては、これがかなりのストレスになり、最大限の能力発揮ができなくなります。心身ともに安全な場で安心して働ける環境づくりです。わたしが意思決定できるオンライン研修の場合は、画像、音声、チャットは理由を問わず任意にしていまして、無言の圧力がかからないように注意もしています。場によって異なりますが、カメラONが多いときと、そうでないときと分かれてますね。 相手の反応を見たいと思う人が多いのも事実です。良質な結果を求めるためでしょう。一方的に話さず、相手の表情から状況を察知しながら、伝え方と情報をアレンジするわけです。対面でできていたことをオンラインでも実現できます。冒頭で「カメラをONにしましょう」の声掛けひとつで、ここは双方向なのだと意識できます。 心身とも安全に働くこと VS 良質な結

                  VTuberジェンダーの問題提起|こじみ|note
                • アサリ・しじみのお味噌汁!身は食べていいの?殻はどこに出すの? - japan-eat’s blog

                  殻は外に出さずに、椀の中に入れたままがきれいな食べ方。身を椀の中で食べるようにするために、汁を先に飲んで量を減らし、貝を扱いやすくしましょう。殻と身がくっついている貝柱の部分をきゅっとつまんで引くと、スムーズに身がはがれ食べやすくなります。 アサリやしじみを食べるのはマナー違反? まず「殻を手で支えて剥がす」ことです もう1つのマナー 日本料理の食事作法において しじみは女性にも嬉しい健康食材 「オルニチン」のメリットについて 「鉄分」 他には? きれいな食べ方のコツ◯ やってはいけないこと× あさりとしじみの栄養の比較 《あさりの栄養素》 《しじみの栄養素》 アサリやしじみを食べるのはマナー違反? 結論から申しますと、お味噌汁のしじみは食べてもマナー違反にはならないし、食べなくてもマナー違反にはなりません。好みやその場の雰囲気などに合わせて食べる・食べないを使い分けると良いでしょう。 お

                    アサリ・しじみのお味噌汁!身は食べていいの?殻はどこに出すの? - japan-eat’s blog
                  • 【‎VTuber所感】月ノ美兎の下ネタをどう受け止めたらいいのか【にじさんじ】|しじみ ◆fbtBqopam767

                    月ノ美兎が変わった。最近月ノ美兎さん(以降委員長)を知ったような方は今の委員長に違和感を感じる人はいないかもしれない。ただ初期から委員長を知ってるリスナー、例えば「ばーちゃるさんは見ている」以前から委員長を知るようはリスナーからしたら今の委員長の変貌ぶりに驚く人もいるかもしれない。 ではどんなふうに変わってしまったのか。とりあえず配信における下ネタ率が凄まじいくらいに増えたのです。 直近の切り抜きだけでもご覧の通り ■これは杞憂なのかもしれないこの問題を考える前提として委員長の配信スタイルを否定するつもりも今の配信スタイルを変えて欲しい等の要望ではなく、あくまで私達リスナー側が彼女の下ネタをどう受け止めるべきかというリスナーのあり方について考えるものなのです。 私がこう考えるのは私が下ネタが大嫌いであることと、この種の汚れ芸的なものが生理的に無理だという個人的な理由があるのです。ただ委員長

                      【‎VTuber所感】月ノ美兎の下ネタをどう受け止めたらいいのか【にじさんじ】|しじみ ◆fbtBqopam767
                    • Vtuberの姉はオンラインで生きている2|しじみ|note

                      「Vtuber」 アバターを使ってYouTubeで配信を行う、仮想空間の住人。 私の姉はVtuberだ。 --- 彼女がVtuberになって、まぁ色々とあった。 ↓色々あった前作 あれからどうなったかというと、相変わらず…いや、むしろ悪化している気がする。 相変わらず殆ど愚痴のようなnoteになってしまうが、お付き合いいただければと思う。 --- 配信業は毎日楽しくやっているらしく、夜中でも大きな声が聞こえてくる。雑談なら話し声が聞こえる程度なのでまだいいが、他人とゲームをしたり、ホラゲ配信などは叫び声があがり、寝ている時に飛び起き、両親も私も非常に迷惑をしている。ASMRか何かわからないけどたまに喘ぎ声っていうかメス感がすごい声も聞こえてきてもうキツイ。 当初親には配信を隠していたが、私が同居する家族には多少なりとも(実際かなりだが)迷惑をかけるのだから絶対に言うべきと説得して、カミング

                        Vtuberの姉はオンラインで生きている2|しじみ|note
                      • 退職した会社の同窓会とゆうれい居酒屋の再現料理、レシピはしじみの醤油漬け - temahime’s blog

                        お越しいただきありがとうございます。 前回に続き、ゆうれい居酒屋再現料理ですが、 その前に、同窓会に出席した時の写真を先にアップさせてください。 美味しいお料理の写真がいっぱいあるので楽しんでくださいね。 同窓会と言っても学校関係の同窓会ではなく、 退職した会社の同窓会です。 春に同窓会開催のフライヤー(チラシ)が回ってきて、楽しみにしていました。 退職者の名簿があるわけではなかったので、 人伝で連絡して集まった面々です。 私も少しだけお手伝いさせてもらいました。 会社創立初期の「退職者の同窓会」 総勢60名 そんなに集まったの? ええ、集まりました(笑) 前室で受付を済ませる時に皆さんびっくりです。 凄いことだと思います。 次々と集まる懐かしい顔に、時間は一気に遡りますね。 初めに今回の同窓会発起人からの挨拶、 会社設立当初の社長の挨拶と続き、乾杯 食事・歓談 2時間後には2期目の社長の

                          退職した会社の同窓会とゆうれい居酒屋の再現料理、レシピはしじみの醤油漬け - temahime’s blog
                        • 潮干狩り アサリ以外の貝をとってみよう! しじみ採り(シジミ) 編 - 生き物、自然大好き!

                          潮干狩り アサリ以外の貝をとってみよう! しじみ採り(シジミ)編 みなさんこんにちは! 今回も潮干狩りのメインターゲットであるアサリ以外の貝を採る 「アサリ以外の貝をとってみよう!」シリーズのしじみ編を書きたいと思います。 しじみはこのシリーズの中ではハマグリの次に馴染みの多い有名は貝ではないでしょうか? 海でのアサリ等の潮干狩りが終盤を迎える7月~8月は実はしじみの旬なんです。 今回はそんなしじみを採りに出かけてみましょう!! しじみ狩り 潮干狩り アサリ以外の貝をとってみよう! しじみ採り(シジミ)編 1.しじみ(蜆)とは ヤマトシジミ(大和蜆) マシジミ(真蜆) セタシジミ(瀬田蜆) 2.しじみ採りをする場所 3.しじみ採りに必要な道具 4.採り方 ・潮 ・掘る深さ ・掘る場所 ・早くたくさん採る方法 5.持ち帰り方 6.砂抜き 7.料理 8.安全について 1.しじみ(蜆)とは シジ

                            潮干狩り アサリ以外の貝をとってみよう! しじみ採り(シジミ) 編 - 生き物、自然大好き!
                          • 【青森】しじみちゃん本舗の「大和しじみ汁」のススメ - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                            どーも、PlugOutです! 今回は.、僕が最近どハマりして「朝ごはんに良く食べているインスタントのお味噌汁」をご紹介したいと思います。 それがこちら! 「大和しじみ汁」 www.shijimi.co.jp こちら、青森県青森市のしじみちゃん本舗さんの商品です。 朝ってやっぱりなんだかんだで時間があまり無いじゃないですか? でもやっぱりしっかり朝ごはんは食べたい……特にお味噌汁は飲みたいってなりません? そんな状況でもこの商品なら、驚くほど簡単に「本格的なしじみ汁」が堪能できるので、かなりオススメなんです。 開封の儀! こちらが一食分で「しじみ調理みそ」と「しじみ」のセットです。 調理方法は簡単、お椀にこの2つの袋の中身を入れて熱湯を注ぐだけです。 場合によっては少し「しじみ調理みそ」を混ぜて溶かしてやる必要がありますが……それを差し引いても凄く簡単でしょ! できあがり! 程よい塩加減に「

                              【青森】しじみちゃん本舗の「大和しじみ汁」のススメ - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                            • 『Vtuberになった姉が嫌い|しじみ|note』へのコメント

                              ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                『Vtuberになった姉が嫌い|しじみ|note』へのコメント
                              • ウーバー実家飯!がんもどき、鱈の揚げポン酢焼きネギ入り、もつ煮、蓮根大学、ひじきの煮物、しじみ汁、ほうれん草ベーコンバター、鶏肉よグリル焼き - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                どうも!参議院選挙の結果見ましたか? 今後、日本はどうなるのか…国民皆んなで検証していこうではあーりませんか! さて、ウーバー実家飯の続きです!! ちなみにこれは実家からおかんが送ってくれた、ありがたい食事のことです🙇‍♂️ いただきまーす🙏🥢 がんもどき 銀杏入りで美味かったです! 1番の驚きは漢字で書くと飛竜頭だという事!おどろき〜👩☝️ 鱈の揚げポン酢焼きネギ入り 当然、オンザライス推奨です😁 もつ煮 七味唐辛子を入れたら、はい優勝🏆 どんどん食べていくわよ🙋‍♂️ 蓮根大学 たまには甘くても良いわね! ひじきの煮物 安定です!ひじきにちくわ、大豆の奏でる三重奏…うまい😋 おかんのレシピ!ひじきの煮物〜健康的に和食を作る〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である プレートにして食べてみる🍽 しじみ汁 五臓

                                  ウーバー実家飯!がんもどき、鱈の揚げポン酢焼きネギ入り、もつ煮、蓮根大学、ひじきの煮物、しじみ汁、ほうれん草ベーコンバター、鶏肉よグリル焼き - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                • 【鮭ときのこの炊き込みご飯】【しじみの赤だし】【しじみの砂抜き】 - Kajirinhappyのブログ

                                  先週末の選挙に合わせて、娘が帰ってきていました。 息子はさっさといつものようにあっけなく、一人暮らしのアパートに戻って行きました。 日曜夜にアパートに戻ると言う娘を、日曜夜は餃子だし、月曜日のお昼は炊き込みご飯だよと甘い言葉で実家滞在延長のお誘い。 リモートワークなんだからいいじゃないと畳み込む私。 毎度このパターンですw。 鮭ときのこの炊き込みご飯 しじみの赤だし 鮭ときのこの炊き込みご飯 鮭ときのこの炊き込みご飯を作るのは初めてです。 クックパッドのレシピの写真に惹かれ、娘がいる昼にこれを作ることにしました。 材料 (2〜3人分) お米 2合 鮭の切り身 2切れ 舞茸としめじ 1パックずつ ネギ、いりごま適量 ★めんつゆ大さじ2 ★醤油小さじ1 ★みりん小さじ1 ★酒大さじ1.5 ★塩1〜2つまみ こちらのレシピを参考にさせていただきました。 https://cookpad.com/r

                                    【鮭ときのこの炊き込みご飯】【しじみの赤だし】【しじみの砂抜き】 - Kajirinhappyのブログ
                                  • 【青森】しじみちゃん本舗の「ほたてみそ汁」のススメ - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                    ほ↓た→て?ほ→た↑て? どーも、PlugOutです。 今回は、以前にご紹介した「しじみちゃん本舗」の個人的なおすすめの商品をご紹介します。 plugout.hatenablog.com それがこちら! 「ほたてみそ汁」 www.shijimi.co.jp 以前にご紹介した「大和しじみ汁」と同様に、基本的にお湯を注ぐだけで出来上がるインスタントお味噌汁です。 実は以前に「大和しじみ汁」を購入した際に、これも近くの売り場に並べられていたんですよね。 あの時は「とりあえず、しじみを!」と思ってスルーしたけれど……再び見かける機会があったので買っちゃいました(笑) なんてったって、やっぱり「ほたて」ですからね。 朝の忙しい時間でも、お湯を注ぐだけでほたてのお味噌汁が飲めちゃうなんて贅沢じゃないですか?(笑) 楽しみです! 開封の儀! 一食分としては「調味味噌」と「ほたて」がそれぞれ1つずつです。

                                      【青森】しじみちゃん本舗の「ほたてみそ汁」のススメ - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                    • しじみ汁の白濁、おいしさに関係なし 島根大の研究室が宍道湖のシジミで解明(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                      うま味成分が染み出た結果のように見えるしじみ汁の白濁が、実はおいしさには関係がなかったと、島根大生物資源科学部(松江市)の研究室が解明した。英科学誌サイエンティフィックリポーツに9月、論文が掲載された。白濁の原因はタンパク質で、白くておいしそうに見えるスープを作るなど食品の開発に役立つと説明している。 【動画】しじみ汁の白濁はおいしさに無関係 論文は秋広高志助教(47)=植物分子生物学=を中心にまとめた。白濁の原因はこれまで分かっていなかった。秋広助教は「宍道湖産のシジミは水揚げ量が多く全国の家庭で使われるのに、なぜ濁るのか誰も知らない」と学生に投げかけ、一緒に実験したという。 宍道湖漁協から提供を受けるなどしたシジミを煮た汁を電子顕微鏡で観察すると、分子レベルで大きな塊があると判明。塊を取り出し、タンパク質を分析する特殊な機械で調べたところ、「トロポミオシン」というタンパク質だと分かった

                                        しじみ汁の白濁、おいしさに関係なし 島根大の研究室が宍道湖のシジミで解明(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                      • 【Vtuber】崩壊3rd炎上騒動の郡道美玲さんの配信をじっくり見てみた話【にじさんじ】|しじみ ◆fbtBqopam767

                                        どうも私です。さて唐突ですが今回は最近の話題の中で私が特に気になった郡道美玲さんの炎上騒動についてです。まあこれ系のにじさんじライバーの炎上騒動は郡道さんに限らず今に始まったことではないのですが、どうしてこの件のこことが気になったかといえば崩壊3rdという作品自体に私の思い入れがあることにあります。 私も崩壊3rdは1年くらいプレイしていてオットー編の28章までやり通したくらいなのでストーリーやキャラクターにも思い入れがあり今回の件をとりあげることにしました。 ■ことのあらまし ことの発端は郡道さんのいつもの暴言からのもので簡単にまとめるこう ・郡道美玲が崩壊3rdのプレイ配信 ・崩壊3rd民が郡道美玲に対し「虚偽+誹謗中傷」にあたるツイート ・郡道美玲が法的処置を取るとツイート ・崩壊3rd民が謝罪、元ツイート削除 出典:https://winchesterhouse.jp/mirei-

                                          【Vtuber】崩壊3rd炎上騒動の郡道美玲さんの配信をじっくり見てみた話【にじさんじ】|しじみ ◆fbtBqopam767
                                        • こども庁の創設に向けた特設ページ | 山田太郎とじみはなこの共同事務局

                                          ⽇本では、1970年代半ばから、40年以上も出⽣率が低下し、⼦どもの数が減少する少⼦化現象が続いています。 少⼦化に影響を与える要因として、労働環境の変化や、⾮婚化・晩婚化に伴う出⽣率の低下など、さまざまなトピックがあります。残念ながら、現状の体制では少⼦化問題を解決できるほどの回復は⾒込めません。 ⼦ども関連の政策は、保育園・学童保育や医療は厚⽣労働省。幼稚園と学校は⽂部科学省、さらには警察庁や法務省、総務省、経済産業省、国⼟交通省など、関係省庁がバラバラに動き、縦割り⾏政の弊害が起きています。 このように、少⼦化に影響を与える要因が解決されないのは、国の取り組みが⼀本化されていないことが寄与しているとも考えられます。 現在、子どもをまん中に置いた社会づくりへの大きな一歩として、⼀元的に⼦どもの⾏政を扱う⾏政組織「こども庁」の創設を提案しています。 ⼦どもを産みやすく育てやすい国づくりを

                                            こども庁の創設に向けた特設ページ | 山田太郎とじみはなこの共同事務局
                                          • 簡単しじみのお味噌は、いかがですか? - ★主婦の独り言日記★

                                            お題「#おうち時間」 おはようございます☀ 今日も遊びに来ていただき ありがとうございます☺️ 昔から 急にしじみの味噌汁が飲みたくなるんですよね💕 でも、 しじみの味噌汁って結構めんどくさくないですか? 美味しいものって本当に作るの大変ですよね😂 まず、 ●しじみの砂出し ・殻をこすり合わせて水洗いし、表面の汚れを取りそのあとで、ザルに入れてたっぷりの真水か、1%の塩水に6時間ほどつけ、砂をはかせる。 ポイント ・塩水で砂抜きする →日本で出回っているしじみのほとんどが 海水と淡水がまざる汽水域で生息しています。だから作る塩水は海水より低い濃度の 1%を目安にすると良いですよ。 ・しじみは重なり合わないように →しじみに限らず貝類は呼吸をする際に砂を吐き出す性質があります。しじみを重ねてしまうと上のしじみが吐いた砂を下のしじみが 吸い込んでしまうからです。 ・暗闇に置いておく →海中

                                              簡単しじみのお味噌は、いかがですか? - ★主婦の独り言日記★
                                            • 麺屋 千鶏 鶏しじみ中華 TP味玉 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)

                                              秋田の家系ニューウェーブ。 それが「麺屋 千鶏」。 以前紹介させて頂き、他のSNSでもかなりの大好評(私の影響力は関係ない)。 当然だ。 秋田という家系砂漠に突如として現れたただのスーパーオアシス。 一度足を運んだ人間の心を、鷲掴みどころか「最早アイアンクロー」なのである。 しかも学生に関しては「永遠ライス」と言う、無料かつ無限にライスをお代わりしても良いというシステム。 我々の様な人間にも「無限ライス(100円)」の食券を購入すれば、いくらでもお代わり出来るという、まさに「ゆたこさんの天国」と言って然るべき店である。 この翌日、実家の法事を控えていた私は、仕事終了後にライドオン。 前回も同伴したMに 「来るか?」 と誘いをすれば、即座に 「当然でしょう」 等と言う返答が返ってくる始末。 前回の家系系、で攻めようと思った心をグッと堪え、今回はエッジの効いたモノを注文した、と言う訳だ・・・。

                                                麺屋 千鶏 鶏しじみ中華 TP味玉 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)
                                              • ビジネスに使えるデザインの話|しじみ |デザインを語るひと|note

                                                ITC American Typewriterという書体 ビジネスに使えるデザインの話ビジネスにデザインの知識はけっこう使えます。苦手な人も多いから1つ知るだけでもその分アドバンテージになることもあります。noteは毎日午前7時に更新しています。 American Typewriter(アメリカン・タイプライター)という書体タイプライターっぽい文字としてあらゆる場面に登場するのが、このAmerican Typewriterという書体です。この書体はどんな書体で、どこで使われているのかを今回はご紹介します。 書体名:America

                                                  ビジネスに使えるデザインの話|しじみ |デザインを語るひと|note
                                                • 日本人が知らない欧文の常識「合字」|しじみ |デザインを語るひと

                                                  ビジネスに使えるデザインの話ビジネスにデザインの知識はけっこう使えます。苦手な人も多いから1つ知るだけでもその分アドバンテージになることもあります。noteは毎日午前7時に更新しています。 欧文のルール日本人は知らない欧文(主に英語)のルールというものがあります。これは英語の授業でも教えてくれません。それゆえか翻訳者からの原稿にも、このルールに則っていないものがすごく多くあります。 知っておくと何かとアドバンテージになるので少しずつご紹介していきます。ご紹介した欧文のルールはこちらのマガジンにストックしていきます。 日本人はほとんど知らない合字日本人だが、英語を話せる、書ける、読める方々(たとえば論文を読むし書く大学などの研究者たち)もしらないことが多い欧文ルールがいくつかあるのですが、合字はその中の一つです。英語だと「ligature」、もうちょっと正確にいうと「orthographic

                                                    日本人が知らない欧文の常識「合字」|しじみ |デザインを語るひと
                                                  • Oura Ring 1か月使ってみたレビュー|しじみ |デザインを語るひと

                                                    デザイナーではない方々のデザインの知識を増やして、世界を変えることを目指しています。そのために毎日デザインの解説をしています。建築のデザインの記事もかいています。そして週末はアートの解説をしています。

                                                      Oura Ring 1か月使ってみたレビュー|しじみ |デザインを語るひと
                                                    • インターネット中年なら知らない人のいない「しじみがトゥルル」の聖地が発見される

                                                      たゆる @ta_yu_ru 青森県五所川原市十三湖の恐らくこのピンのあたり 山の形も一致してるし、湖の上に突き出る棒みたいなのがあるし よく宍道湖だとか言われるが、そもそも宍道湖はマイナス10度にならない(ここはなりそう) maps.app.goo.gl/HDGaAa54RLbdDV… pic.twitter.com/IvalvxvOp1 2023-03-09 22:03:16

                                                        インターネット中年なら知らない人のいない「しじみがトゥルル」の聖地が発見される
                                                      • しめじのオルニチン含有量ハンパない!! しじみ危うし・・(と、ゆきこの株商い) - 黄昏れ四十路女の終わりなきダイエット旅

                                                        いやはや・・・ 電車を待つ際、この日本という国はしっかり列を作り待つという素晴らしい習慣がありますよね。 昨今は、二列(三列)に並んでお待ちください と記載された場所が目立ちます。 大抵は、そこへ二列(三列)に並んでみんな電車を待つわけです。 が、しかし、毎朝一人は必ずいるんです。 その場所に並ばず、表記と表記の間の真ん中に平気で立ち、電車が到着したら【一番にド真ん中から行ったろ】という人間が。 私は必ず並んで待ちます、もちろん。 で、先日、先頭で並んで電車を待っていたら、ホームに立つ警備?の女性が、そのド真ん中に立っていた女(50代)に、『下がってお並び下さい』と言って、私の前に誘導したんです。 はぁ? はぁ? マナー、暗黙のルールを守り、並ぶべき場所にしっかり並んで順番を守り、降りる人が降りた後、サイドから乗ろうと考える善良な人間の前に、なぜ好き勝手並んで『電車が着たらド真ん中から一番

                                                          しめじのオルニチン含有量ハンパない!! しじみ危うし・・(と、ゆきこの株商い) - 黄昏れ四十路女の終わりなきダイエット旅
                                                        • 『しじみの日 忘れられない光景』

                                                          ハムスターブログハムちゃん家族 ハムスターブログです 短いハムスターの生きた証を残してあげたいと思い 2011年からブログを更新してきました 「入院編」「今日は何の日」も綴っています 出版本はサイドバーに記載しています

                                                            『しじみの日 忘れられない光景』
                                                          • 【‎VTuber】それでも湊あくあは前を向く【#ホロライブ/#湊あくあ】|しじみ ◆fbtBqopam767

                                                            11月7日配信の湊あくあのマイクラ配信から。 最近湊あくあが変わった。ご存知のようにホロライブの中国撤退で湊あくあはそれまで築いてきたたくさんのものを失った。 さらに一連の炎上はそれまで中華圏やビリビリなどホロライブ‎の看板‎VTuber的存在だったあくあさんにも向けられた。 ■逆境があくあを変えたそれまでのあくあさんはホロライブを担うエースの自負があったのかもしれない。しかし一連の騒動以降あくさんは積極的に箱内コラボを行うようになった。今回取り上げたマイクラホロ鯖コラボのように突発的なものも含めると別人のようなフットワークの軽さだ。 11月7日の配信はホロ鯖でいつものソロマイクラ配信していたあくあさんがウィザー戦で苦戦している不知火フレアをチャットで知り救出に行くという突発コラボだった。 ■逆境があくあを強くした初期のあくあさんはこういうコラボをする人ではなかったんですよ。極度に他人に弱

                                                              【‎VTuber】それでも湊あくあは前を向く【#ホロライブ/#湊あくあ】|しじみ ◆fbtBqopam767
                                                            • 高知のドープな飯屋『あじみ』は近くに欲しい。 - むらよし農園

                                                              街を走っていると、ふと目に留まる店がある。 派手な店、変わった店、繁盛している店。 そのなかでも、妙に心を揺さぶる「匂いたつ店」ってのがある。 決して流行ってるわけでも目立ってるわけでもないが、どうも気になる。 そんな飯屋を探すのが楽しいんだ。 今回見つけたのは、高知市役知町にある『あじみ』 抜群の色使い まず看板の色ね。紫。 そして暖簾の美しいうぐいす色 絶妙な色使い。そしておそらく住居だろう2階からの生活感あふれる洗濯物よ。 僕は一発で興味が湧いてしまった。 近くに行くとメニューが黒板に書いてある。 メニュー これは、食べたいしかないラインナップじゃないか。 気持ちを落ち着けて入店の準備。 最初が肝心だ。おのぼりさんのようにキョロキョロしちゃ舐められちまう。 常連の顔していかねば。 ガラガラガラ 「ちゃーす」 いかにも常連のおっちゃんという感じであいさつ。 どこに座っていいか分からずに

                                                                高知のドープな飯屋『あじみ』は近くに欲しい。 - むらよし農園
                                                              • 出来ない人ほど自信家になりやすい:ダニング=クルーガー効果|おおたしじみ|note

                                                                わたしはテレビをほとんど見ないんですが、コロナ禍の今、テレビをつけるとたぶん専門家でもないタレントの方々が様々な意見を述べていらっしゃると推測します。たいした知識もないのにどうして自信満々に語れるのか不思議に思う方もいるかもしれませんし、テレビにでるのが仕事だし、質問されたら答えるのも仕事だからしょうがないじゃないかと思う方もいるでしょう。そうですよね、わたしだって仕事でテレビにでて「どう思いますか」と尋ねられたら、「専門家ではないのでわかりません」としか答えなかったらもう番組には呼ばれなくなるだろうなと危惧することでしょう。 それはともかく、大してまだ実力もないの自信満々な人ってときどきいるけれどあれはどうしてか、という話です。部下にいると困ります。教えても聞く気がない。もう十分だと思っている。彼らはどうしてそうなっちゃうのかという話です。 能力が低い人には、自分を高く評価する傾向がある

                                                                  出来ない人ほど自信家になりやすい:ダニング=クルーガー効果|おおたしじみ|note
                                                                • 和歌山の特製しじみラーメン - メガネ先生の日記(青森グルメ)

                                                                  〈青森県五所川原〉 今日はドライブイン和歌山の特製しじみラーメンを食べて来ました。 場所は しじみラーメン和歌山 十三湖本店 0173-62-2357 https://goo.gl/maps/NofFTSTetx7tMg3p9 メニューは 特製しじみラーメン(1100円) 今日はしじみラーメン発祥のお店で特製しじみラーメンを食べて来ました。 特製しじみラーメンは大貝が沢山入っていました。 スープは透き通った綺麗な塩味ベースのスープです。しじみの風味はしますが、どちらかと言うと塩味の方が強い印象です。でも美味しいラーメンでした。 ランキングアップの為に無料応援のクリックをお願いします。 ↓ にほんブログ村 にほんブログ村

                                                                    和歌山の特製しじみラーメン - メガネ先生の日記(青森グルメ)
                                                                  • しじみ200個分のオルニチン配合「わかめラーメン しじみだし・しょうゆ」わかめ20%増量!!

                                                                    どうも、taka :aです。 本日の一杯は、2019年12月23日(月)新発売のカップ麺、エースコック「タテロング わかめラーメン しじみだし・しょうゆ」の実食レビューです。 年末恒例 “しじみ200個分のオルニチン配合” わかめラーメン「しじみだし・しょうゆ」今年も発売! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 わかめラーメン しじみだし・しょうゆ 2019 1983年(昭和58年)6月に誕生したエースコックのロングセラーブランド「わかめラーメン」とは、誕生1年前の1982年(昭和57年)当時のマーケティング部に与えられた “業績を牽引(けんいん)する力強いヒット商品を作る” という命題のもと発足。「食品の安全・健康」と「内容の充実・質的向上」を取り組みの指針とし、それをクリアした素材が「わかめ」でした。

                                                                      しじみ200個分のオルニチン配合「わかめラーメン しじみだし・しょうゆ」わかめ20%増量!!
                                                                    • 土用の昼は鰻丼としじみ汁&刺身3種盛り、冬瓜と豚団子と海老のスープ煮 - temahime’s blog

                                                                      こんにちは。 なんだか蒸し暑いです。 ずっと肌寒い日が続いていたので、ようやく夏がやってくるって感じます。 スーパーに行ったら宮崎産の鰻パックに無添加のたれが付いているものを見つけて、 網走産の大粒の土用しじみも見つけて、もうお昼に食べるしかないと思って買って帰りました。 食材見ただけで大いに食指が動くような人間には必要ないかもしれない鰻ですが、食べられるときに食べるのが良いでしょう(笑) 今年は土用の丑の日が2回あるそうです。7月21日と8月2日 我が家は先取りして7月初めに一回食べてます(笑) そんなに食べなくてもいいけど、今年は割安ですって(≧◇≦) 鰻は付いてるたれを洗って、水と酒で少し蒸し煮にしてから、無添加のたれで煮たのでふっくらふんわり柔らかいです。 錦糸卵を追加して、 鰻には冷凍してある山椒をすりつぶしてのせました。これ、最高! 土用しじみはじっくり中弱火で昆布と一緒に煮て

                                                                        土用の昼は鰻丼としじみ汁&刺身3種盛り、冬瓜と豚団子と海老のスープ煮 - temahime’s blog
                                                                      • カラーバス効果なんて言葉は論文にはない|おおたしじみ|note

                                                                        「カラーバス効果」という言葉、聞いたことないでしょうか。私もメモのなかに入っていました。 効果という言葉や「カラーバス」という耳慣れない言葉からつい心理学的なエビデンスがある意義のある言葉に思えるんですが、論拠を探してみても見つからない。Color bath effectで検索しても出てこない。 まずカラーバス効果の意味ですが、注意を向けているものにより気づくようになるというもの。 検索していただけるとガンガン出てきます。が、論文は英語も日本語も出てきません。私以上にがっつり調べてくれた方の記事がありました。

                                                                          カラーバス効果なんて言葉は論文にはない|おおたしじみ|note
                                                                        • 『今日はしじみの日 大地震』

                                                                          ハムスターブログハムちゃん家族 ハムスターブログです 短いハムスターの生きた証を残してあげたいと思い 2011年からブログを更新してきました 「入院編」「今日は何の日」も綴っています 出発本はサイドバーに記載しています

                                                                            『今日はしじみの日 大地震』
                                                                          • あさりとしじみの違いって?意外と知られていない健康効果?

                                                                            当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 食事の雑学 あさりとしじみの違いって?意外と知られていない健康効果? お味噌汁の具として有名な【あさり】と【しじみ】 何となく似ているけど全然、違う貝です。 今回の記事ではあさりとしじみの違いについて書いていこうと思います。 5つの違い あさりとしじみには大きくわけて5つの違いがある。 大きさが違う色や模様が違う味が違う生息地が違うオルニチンの量 大きさあさりは直径3~4cmでしじみは2cm程度が一般的です。 見の方は当然だけどあさりの方が大きい。 プリプリで食べごたえのある身は噛むたびに貝の味が広がってとても美味 しじみは身が小さくて食べるのが少し面倒なときもある。 色や模様が違う2つ目の特徴は色や模様が違う事です。 あさりは表面に細かい筋があってさわり心地はザラザラしている。 あさりにも様々な模様や色があるんだけど基本的には筋模様が入ってい

                                                                              あさりとしじみの違いって?意外と知られていない健康効果?
                                                                            • サブウェイ美味しいな〜🥪(*´∀`*) - 小2(小5) 松江塾公式ママブロガー もじみの憂いの篩

                                                                              こんにちは! もじみです。 GW始まりましたね! 子供たちはいつもの休日と変わらず習い事や 友達とのお約束で 遊びに行く日々です。 せっかくなので 久しぶりにお昼は家族でサブウェイ🥪 私はサブウェイのオーダー式大好きです♡ 苦手なトマトを抜くことができるのが とても有り難い。 私はえびアボカドが最近好き! パンはセサミ! トーストしてもらって トマト抜き ドレッシングはおすすめので! これがね〜 大好きなのでございます(*´∀`*) 長女は同じえびアボカド パンはホワイト えび増し ピーマン抜き まろやかレモンドレッシング 次女はローストビーフ パンはホワイト ピーマン、オニオン抜き マヨネーズタイプ パパはチーズサラダチキン パンはホワイト 野菜増し ドレッシングはおすすめ 今回の注文メニューです↑ この注文をするだけでもなかなか大変。 それを聞きとる店員さんは もっと大変ですよね。

                                                                                サブウェイ美味しいな〜🥪(*´∀`*) - 小2(小5) 松江塾公式ママブロガー もじみの憂いの篩
                                                                              • 朝食!マルコメ『料亭の味 しじみ 減塩25%』を食べてみた! - tomomo13’s diary

                                                                                Netflixで花より男子の中国版【流星花園 2018 】を昔観ていましたが、途中でやめてしまいました。 なんせ49話あるし。笑 で、頑張ってもう一度観直すことにして40話ほどまで来ました。 (どれだけ費やしたんだろう…) んで、「どこで金持ち男子と出会いがあるのだろう、羨ましい」とつまらない話の回は常に思っている。 本気で友達でもいいから1人欲しいです。 居ませんかね… 朝食 マルコメ『料亭の味 しじみ 減塩25%』です。 昨日お家でかなり飲み過ぎてしまいました。 反省して買い置きしていたインスタント味噌汁。 しじみは二日酔いに効果あるって言うからね。笑 リンク 『料亭の味 しじみ 減塩25%』は1食用の減塩のしじみ味噌汁。 お湯で簡単に作ることが出来る生みそタイプです。 減塩じゃないタイプもブログにしています↓ www.tomo-diary.com 裏面。 製造者はマルコメ。 味噌は米

                                                                                  朝食!マルコメ『料亭の味 しじみ 減塩25%』を食べてみた! - tomomo13’s diary
                                                                                • しみじみと しじみがトゥルルと 頑張ってる

                                                                                  しみじみと しじみがトゥルルと 頑張ってる

                                                                                    しみじみと しじみがトゥルルと 頑張ってる