並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 780件

新着順 人気順

ふぐの検索結果81 - 120 件 / 780件

  • (今年もブロ活隊がんばります🌈🌈🌈)俺は俺の責務を全うするby煉獄さん🍣「くら寿司×鬼滅の刃コラボ」さん おすすめ食べ物屋さん紹介とアニメ #はてなブログ #グーグルアドセンス無料で合格2021 #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    いつもありがとうございます! あけまして、今年もよろしくお願いいたします、なふつ映です。 今年も鬼滅の刃コラボでスタートです。 ブロ活隊というブログをみんなで盛り上げる活動をやっています。 ただいま隊士数19人です、一緒にブロ活していただける隊士を募集しております。 壱:コメント、ブックマーク、TwitterのDMで希望してください。「隊士希望」を最初に記入お願いします。 ※ブックマークはコメント数制限があるのでご注意ください。 弐:①役職(自由に)②紹介文(ほどほどの長さで)③一言コメント ※①は●柱、弐番隊隊長、●●サークル部長、作戦参謀、●●課長など好きな役職をどうぞ。②は自分のブログをアピールしてください。 詳しくはこちらへ。 はてなブロ活隊~はてなブログで楽しく交流するブロ活隊~ お店紹介 「くら寿司 仙台中野栄店」さん 映画紹介 「鬼滅の刃 遊郭編」 ブックマーク、コメントあり

      (今年もブロ活隊がんばります🌈🌈🌈)俺は俺の責務を全うするby煉獄さん🍣「くら寿司×鬼滅の刃コラボ」さん おすすめ食べ物屋さん紹介とアニメ #はてなブログ #グーグルアドセンス無料で合格2021 #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    • ふぐにしき on Twitter: "親類の娘が高校生の頃、修学旅行先が海外だったので事前に血液型を申告しなければならなかったが、自分がB型だと友達に知られるのが嫌でO型と書いて提出した、という話を聞いて馬鹿というものは実に途方もない発想と行動をするし、そんな馬鹿でも救わなきゃならない医療者の皆様は本当にもうね…"

      親類の娘が高校生の頃、修学旅行先が海外だったので事前に血液型を申告しなければならなかったが、自分がB型だと友達に知られるのが嫌でO型と書いて提出した、という話を聞いて馬鹿というものは実に途方もない発想と行動をするし、そんな馬鹿でも救わなきゃならない医療者の皆様は本当にもうね…

        ふぐにしき on Twitter: "親類の娘が高校生の頃、修学旅行先が海外だったので事前に血液型を申告しなければならなかったが、自分がB型だと友達に知られるのが嫌でO型と書いて提出した、という話を聞いて馬鹿というものは実に途方もない発想と行動をするし、そんな馬鹿でも救わなきゃならない医療者の皆様は本当にもうね…"
      • 銀色の服で宇宙人気分を味わう

        1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:「うまいラーメンショップうまい」みたいに書きたい ・企画趣旨説明 ・ムシューダの「おわり」 ・線香花火をすると春でもセンチメンタル ・歯磨き粉の人になる ・ゾウのお絵描き(動物園のゾウがやる芸)をアームカバーをかぶせた腕で再現する ・カレーメシをご飯にかけて食べる ・子どもにとってのランドセルの重さは大人にとってどれぐらいなのか ・サプリメントを美味しくする ・パン粉からパンを作る ・朝日を浴びながらアサヒビールを飲む ・リモート会議で顔を増やす ・萩の月の空き箱に弁当を詰める ・十段のりべん作る ・サンドイッチを

          銀色の服で宇宙人気分を味わう
        • ふぐの里 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

          ◆河豚◆ ◆食べたい時◆ ◆あり過ぎます◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は河豚を久しぶりに食べたので、紹介しようと思います。以前仕事してた同僚と一緒に食事しようなんて話になりました。そんな訳で、僕が勝手にお店を予約しちゃいました。 ●ふぐの里 河豚が食べたくなる時あります。 ふぐの里を予約しちゃいました。 阪急高槻駅のすぐ近くですねぇ〜。 ちょっと高いかなぁ〜って思ったんですが、美味しいもの食べたい時ってあります。 我が家は何かお祝い事の時、いつも河豚でしたぁ〜。 子供の時は「う〜ん」って感じでしたけど、いつのまにかすご〜い好きになってました。と言うか...今は魚の中で一番好きです(笑) (きっと、好きになったのはお酒を飲める様になってからだと思います) ●いけす 河豚が泳いでますね。 あれ?ハモも泳いでますね。 あれれ?一匹河豚は背泳ぎしてます(笑) 可愛い顔してます

            ふぐの里 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
          • 穴子三昧じゃーー!!こりゃたまらんばい!!

            対馬産『黄金あなご』 活きた黄金あなごを即加工。 長崎県対馬の西沖、200mの海底で獲れるあなご。 対馬のあなご漁は底引き網ではなく、筒状の仕掛けで生け捕りにする『カゴ漁』で獲られる。 この方法だとあなごに傷がつかないのだ。 こうして選ばれた場所で、選ばれた漁法で獲れるのが対馬の『黄金あなご』。 この黄金あなご、活きた状態で加工されたものをお取り寄せできるのだ!! うしし・・・。 ということで、お取り寄せしちゃったのさあーー!黄金あなご!! どうよ、お取り寄せ。セレブ感があふれとるやろ? うんうん、ワシ、セレブやもんねえ~。 というのは嘘で、ホントは我が家の財務大臣様に頼みに頼み込んで、ようやく了承を得たものさ・・・。 しかし!! これが超絶美味かった!! ワシの中では、ここ最近で一番のヒットかも。 黄金あなごの刺身。 黄金あなごの中でも、刺身に加工されるのは400g以上のもので、全体のわ

            • 【兵庫県】カマボコテントのDIY、夜の大雨で浸水事件 - ワンコと楽しむ、気ままなキャンプ旅

              キャンプは朝が好き 買い出し、淡路島といえば魚 テントをビニールクロスでDIY 夜中の惨事 さいごに キャンプは朝が好き 淡路じゃのひれオートキャンプ場の朝は、暖かくて、外でごはんをいただきました。 焚き火で暖を取るキャンパーさんが多かったです、やっぱり外で過ごす方が心地よいもの。 ポカポカ陽気の中、挽きたてのコーヒーは美味しい。まったりとした時間が流れます。 買い出し、淡路島といえば魚 キャンプ場から車で12分ほどにある、福良湾にある福良マルシェへ。 駐車場が広く、食事やお土産を買うのにオススメな場所です。さすが年末、臨時駐車場まで用意されていました。 福良マルシェのお造りは、新鮮でお値段もリーズナブルなので食べて欲しいです。淡路島は、3年とらふぐが有名、お目当てのてっさが売ってなくて残念でした。ちなみに3年間育てたとらふぐは、通常のふぐより2倍の大きさです。 このお魚は、1,000円ほ

                【兵庫県】カマボコテントのDIY、夜の大雨で浸水事件 - ワンコと楽しむ、気ままなキャンプ旅
              • イケてない青春、イケてない今を味わっている人のための落語を──笑福亭羽光さんのアイデアの源泉は?【噺家の修行メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                (写真:笑福亭羽光さん提供) 34歳。お笑い芸人を辞めて、落語の道へ ──あらためてNHK新人落語大賞受賞、大変におめでとうございます!『ペラペラ王国』(※新作落語)拝見しました。すっっっごく面白かったです! 笑福亭羽光さん(以下・羽光):ありがとうございます。楽しんでもらえてなによりです。 ──羽光さんは、経歴が面白いんですよね。今日はたっぷりと聞かせていただきたいと思います。あと、猫を飼ってらっしゃいますね。 羽光:自宅に2匹おりますよ。小さい頃から猫は身近にいましたね。噺家になる前はコントをやったりマンガの原作を書いたりしてました。 ──週刊少年マガジンのギャグマンガ新人賞を受賞されてからは、週刊ヤングジャンプやビッグコミックスピリッツ増刊などに「のぞむよしお」の名前でマンガを掲載されていました。またお笑いコンビ「爆烈Q」としても活躍されていたりと、順調よね。何をやってもできちゃう方

                  イケてない青春、イケてない今を味わっている人のための落語を──笑福亭羽光さんのアイデアの源泉は?【噺家の修行メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                • 『すし屋』の倒産が増勢、コロナ関連の大型倒産も発生(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース

                  「寿司」は誰からも親しまれ、海外でも「Sushi」として通じる日本を代表する食べ物の一つである。だが、2020年は新型コロナ感染拡大の影響で「すし屋」の倒産が増加をたどっている。 2020年1-9月の「すし屋」の倒産は23件(前年同期比53.3%増、前年同期15件)で、前年同期比約1.5倍増と急増。このペースで推移すると、4年ぶりに年間30件台の可能性が高まっている。 負債総額は35億3200万円(前年同期比104.1%増)で、負債1億円未満を中心としながらも、インバウンド観光客を対象にしていた大型店の倒産も発生。忘年会シーズンを前に、「すし屋」の置かれた環境は、ますます厳しさを増している。 「すし屋」は、典型的な寿司職人の世界で、回転寿司屋などを除き、経済合理性と縁遠い業種でもある。最近は、一部魚価の高騰や人手不足に加え、大手チェーンとの競合で厳しい経営にさらされている。そこに新型コロナ

                    『すし屋』の倒産が増勢、コロナ関連の大型倒産も発生(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース
                  • 窓から車に乗る

                    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:超広角レンズで、フィギュアと一緒に写真に写る > 個人サイト むかない安藤 Twitter 車はだいたい同じような形をしているので、どんなメーカーの車でもさほど悩むことなく乗ることができる。 しかし考えてみてほしい。あなたが初めてこの鉄の塊に遭遇したとしよう。なんとなく中に椅子があるし足が丸いので中に入って動き回るものなんじゃないかと、そこまでは予想できると思う。 ではどうやって中に入るのか。 ドアの存在を知らないあなたは、開いている穴から入ろうとするだろう。 その穴を、我々は便宜的に「窓」と呼んでいるだけのことなのだ。しゃらくせえ。 というわけで今日は人類が初めて車を見たときのことを思い描きながら、窓から車に乗車してみたい。 こういうこ

                      窓から車に乗る
                    • 「平家茶屋」宮城から1300キロ来たかいがありました!#食活#旅活!と映活「ジュリアス・シーザー」 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                      山口県下関といえば、「ふぐ」。 昔旅したときに、電車で食べた駅弁の中に河豚の天ぷらが入っていて、たいそう美味しかった。人生で一度は食べたい本場でのふぐ料理。 場所は本州から九州へ渡る海峡を見渡せる、壇ノ浦。 海峡の脇に立つお店。反対車線から入れないので、ナビが怪しい道をグネグネと進み、不安でしたがたどり着く。この日は広島をスタートしたので、車で約3時間程度。 通されたお部屋は「壇ノ浦」。 壇ノ浦にきて壇ノ浦とは素晴らしい。早めに予約したから気をきかせてくれた?! 個室になっているので、マスクも遠慮なく外して、久しぶりのくつろぎ空間。 部屋からは、関門橋と九州が見えます。 お酒を飲みたい雰囲気でしたが、車旅なので、ソフトドリンクにて。一人で運転しているのではないので、とてもありがたい。連続で6時間は走れませんが、途中1時間、2時間と変わって休ませてもらうと、1日で運転できる時間はとても変わっ

                        「平家茶屋」宮城から1300キロ来たかいがありました!#食活#旅活!と映活「ジュリアス・シーザー」 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                      • プリン!プリン体、痛風? - japan-eat’s blog

                        最近はプリン体ゼロと表記されたビールなどもありますね。尿酸値が高い方はプリン体を控えるようにと気を付けている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 尿酸値が高いとどうなる? プリン体とは ① 適正な摂取エネルギーであるか ② 食事バランスは良好か ③プリン体を多く含むものを頻回に食べていないか ④アルコールの摂取量は多くないか ⑤水分はしっかりとれているか なぜプリン体は必要なのか 尿酸値を下げる食べ物・飲み物とは? ・牛乳・乳製品 ・ビタミンCを多く含む食材 ・水分 プリン体の一日の摂取量の目安 プリン体を多くとるとなぜ痛風になりやすい? 尿酸値が高いとどうなる? 尿酸とは、プリン体という成分が肝臓で分解されて生じる老廃物です。 プリン体と聞くと、身体に良くないイメージがありますが、実際は私たちの体内でも生成されており、細胞の代謝、また増殖などを助ける重要な役目を担っています。 体内で利

                          プリン!プリン体、痛風? - japan-eat’s blog
                        • 釣り人よ、壱岐に行ったらここで飲むべし!

                          長崎県壱岐市。離島釣行の楽しみのひとつ、晩飯。 旅情緒にひたりながら、ちびり。 長崎県の壱岐と言えば、釣り人にとってはパラダイスである。 玄界灘に浮かぶ離島は、豊かな海流に恵まれて様々な魚が生息する夢の島なのだ。 島の周辺には魅力的な磯が点在し、 と釣り人の心をつかんで離さない場所である。 もちろん、波止場でも澄んだ海の中には様々な魚と出会うことができる。 しかも、波止場であっても、でかい魚と出会う可能性があるとくれば、うきうきするってもんさ。 そんな魅力的な壱岐。 ここで出会った、素晴らしいお店を今回はご紹介。 釣りに行ったり、旅をしたりする時のお楽しみと言えば、その土地土地にあるお店で、食事や酒を楽しむこと。 皆さんも、壱岐に行く機会があれば、是非立ち寄ってほしい。 『まる辰』 そのお店は『まる辰』さん。 大将と女将さんが優しく出迎えてくれる、情緒あふれる店だ。 看板には『いけす ふぐ

                          • 子供たちと下関の水族館「海響館」に行ってきたぞう!4コマは「服屋」 - ハマサンス コンプリートライフ

                            こんばんは~!ハマクラシー君。 どうですかな? 元気でお過ごしかな?うへへ。 オイラはこの前平日だけど、小学校が休みの日があって、子供たちを水族館に連れて行ったよ。 君知っているかな?下関にある海響館という水族館だ! 以前行こうとしたけど、子供たちが途中で車に酔ってしまって断念したのだ。 www.xn--vcki8dycvf.jp 今回は大丈夫かな?とちょっと不安も抱えながら行ってきてみたぜ~。 大体いつも、門司港レトロに車を止めて、そこの連絡船で門司港から下関にわたるのだ。片道大人400円、子供200円だ。大体5分くらいで着くぞ。 まあ、今回は全然大丈夫だった。よかったよ。 水族館の外観は撮ってないが、中の様子はいくつか撮っているので、何枚か見せてやるよ。 ハッハッハ。全然何が写っているかわからんな! おお!エイだ!エイ!エイってなんかテンション上がるよな。 オイラまだ食べたことないのだ

                              子供たちと下関の水族館「海響館」に行ってきたぞう!4コマは「服屋」 - ハマサンス コンプリートライフ
                            • ほな!さいなら 大阪のシンボル「づぼらや」ふぐちょうちんを撤去 閉店準備で | 毎日新聞

                              クレーンで下ろされる、フグ料理店「づぼらや」の名物看板「ふぐちょうちん」=大阪市浪速区で2020年9月3日午前1時13分、澤俊太郎撮影 15日に閉店する大阪・新世界の老舗フグ料理店「づぼらや」(大阪市浪速区)の立体看板「ふぐちょうちん」が、3日未明に撤去された。建物から道路へ突き出した幅などが基準を超えているとして、大阪市が撤去を求めてきた経緯があり、閉店に向けた準備とみられる。 作業員らがクレーン車を使って、店舗の3階部分からつり下げられたちょうちん(全長5メートル、高さ3・5メートル、幅3メートル)…

                                ほな!さいなら 大阪のシンボル「づぼらや」ふぐちょうちんを撤去 閉店準備で | 毎日新聞
                              • 国民は「自粛」なのに国会議員はOK? コロナ下でも会食をやめないワケ | 毎日新聞

                                「勝負の3週間」が経過したことや、政府が「5人以上」の飲食を控えるよう呼びかける中、自ら自民党の二階俊博幹事長らと8人で会食したことについて記者団の質問に答える菅義偉首相=首相官邸で2020年12月16日午後6時39分、竹内幹撮影 あいた口がふさがらない。政府が国民に「会食の自粛」を求めているにもかかわらず、政治家の会食が続いている。松本純・衆院議員ら3人が銀座の高級クラブで深夜に飲食し、公明党の遠山清彦氏も同様の行為があったとして衆院議員を辞職。松本氏は当初の「1人だった」という説明がウソだったと判明するオマケまでついた。そもそも国会議員はなぜこれほどまでに会食をしたがるのだろうか。会食しなければ実現できない何かがあるのか?【木許はるみ/統合デジタル取材センター】 相次ぐ政治家たちの会食 政治家の会食が騒がれ始めたのは、昨年12月だった。 政府の新型コロナウイルスの分科会が10月23日、

                                  国民は「自粛」なのに国会議員はOK? コロナ下でも会食をやめないワケ | 毎日新聞
                                • 夏でも美味しい清潭洞(チョンダムドン)のふぐ屋さん!ふくちゃん

                                  こんにちは。旦那です。 今回は、過去にも一度このブログで紹介しているのですが、韓国で美味しいふぐ料理を頂くことが出来る清潭洞(チョンダムドン/청담동)の「ふくちゃん(후꾸짱)」に、夏に行った時のご紹介です。 こちらのふくちゃん、美味しいふぐ以外にも、海鮮や肉類等、色々と美味しそうなメニューが沢山あるお店です! ただ、結局行くと、ふぐを食べたくなってしまい、ふぐを注文してしまいます。笑 今回は、夏場にふぐのしゃぶしゃぶを頂いてきました。 冬場に行ってきたときの記事はこちらです。冬場はてっちりと焼き白子が最高でした!

                                    夏でも美味しい清潭洞(チョンダムドン)のふぐ屋さん!ふくちゃん
                                  • 世界的にもレア! ホロホロチョウの卵が濃厚で美味しいので第二次ブームが来たら良いのに - ぐるなび みんなのごはん

                                    卵というものがある。我々が日常的によく食べる卵はニワトリの卵だと思う。スーパーに行けば必ずニワトリの卵は売っているし、卵焼き、目玉焼き、卵サンドなど卵という名前がついた料理も多い。ホッケーケーキやお好み焼きなどにも卵を使う。 ニワトリの卵をよく食べているけれど、もちろん違う卵もある。あまり流通していなくても、美味しい卵も存在するのだ。今回は世界的にも珍しいホロホロチョウの卵を食べてみたいと思う。 ホロホロチョウとは? ホロホロチョウという鳥がいる。紀元前2400年頃のピラミッドにも、飼育されているホロホロチョウの絵が描かれるほど歴史ある鳥だ。紀元前400年頃にはヨーロッパに持ち込まれ、一度は飼育が途絶えるけれど、1400年頃にポルトガル人により、再びヨーロッパに持ち込まれ今日に至る。 どうもこの記事を書いている地主です! 日本ではあまり馴染みはない鳥ではあるが、1822年にオランダ船から持

                                      世界的にもレア! ホロホロチョウの卵が濃厚で美味しいので第二次ブームが来たら良いのに - ぐるなび みんなのごはん
                                    • 【独自】大阪・新世界の老舗「づぼらや」閉店へ 新型コロナの影響も(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

                                      大阪・新世界の老舗ふぐ料理店「づぼらや」が、閉店を決めたことが分かりました。 「づぼらや」は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言を受けて、4月8日から休業していて、6月15日からの再開を目指していました。 しかし、運営会社は新世界と道頓堀の2店舗を9月に閉店することを決め、従業員にはすでに伝達しているということです。 閉店の理由は新型コロナによる休業の影響など様々な事情があったということで、社長は「長い間、取引先にはお世話になりました。急にこのような形になったのは、本当に申し訳ありません」とコメントしています。 1920年から100年にわたって親しまれてきた店がなくなることについて、街の人は… ――Q:づぼらやが閉店します 【街の人たち】 「え!それは知らんかった。え~、ショック!」 「あのフグがなくなるなら、新世界が寂しくなりますけどね」 「づぼらや」は、名物の看板を今後どうす

                                        【独自】大阪・新世界の老舗「づぼらや」閉店へ 新型コロナの影響も(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
                                      • 暇にあかせてコロナ短歌十九首(説明付き)

                                        一 さつき立つ世に戯れ歌を上げ潮の苛つこゝろをかき混ぜてみむ (5月に入っても殺気立っているおまいらにざれ歌を献上して、苛立ちが高まっている気持ちをかき混ぜてみるよ) 二 JKの寄する口唇押しとゞむコロナの春は悩ましきかな (迫ってくるJKを押しとどめてしまう、悩ましい今日この頃だなあ) 三 熱あれど思ひ焦がれの果てなれば検査我が身を陰となすらむ (熱といっても貴方への思いをつのらせての熱なので、PCR検査を受けても陰性と判定されることでしょう) 四 やすくとも恋路けはしき岩手山おそれうすきになど逢はれざる (ここ岩手は安全ですが、私の恋は難航しています。感染のおそれは小さいのに、どうして会えないのですか) 五 日暮れ時増さるを告ぐる数ほどに君がこゝろのおぼつかなきや (毎日夕方発表される感染者の増加数と同じくらい、貴方の心が気がかりです) 六 人知れずまなざし交はす昂りのなき勤めこそわび

                                          暇にあかせてコロナ短歌十九首(説明付き)
                                        • 「ネットデビュー」と「オワコン相互交流」の思い出を語る - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                          よく来たな。CJの時間だずぇ。 ブログ、SNS・・・ネット上に存在する「交流」について、昔を思い出しながら・・・ ・あるコメントのやり取りについて ・オワコン(?)である交流 ・SNSの交流 ・ネットデビューについて ・「荒らし」デビュー ・結び ブログ、SNS・・・ネット上に存在する「交流」について、昔を思い出しながら・・・ ・あるコメントのやり取りについて まずはこちらのMr.しょーんさん(id:Dakujem)の記事より一部抜粋したこちらを読んで頂こうか・・・。 www.dakujem.work 実際にいまこの世の中で 新規の人と繋がってコミュニケーションをとるって 難しくないですか? 暗いニュースばかりメディアでは流れているのに 有益または明るい情報をみなさんの記事で 受け取れたり交流を持てるのは本当に嬉しいです。 発信してレスポンスがある これって当たり前のようで かなり感謝すべ

                                            「ネットデビュー」と「オワコン相互交流」の思い出を語る - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                          • ロールケーキを立てて食べる

                                            1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画やイラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:自分のイニシャルが描かれた服を着る > 個人サイト Nuki 発見1:最近のロールケーキは切れている スーパーのデザートコーナーへ行きます。売り場に並んでいるロールケーキは全部切れていました。 はじめから切れていると無駄な争いをしなくてすむね。 スーパーのロールケーキが軒並み切れていたので、ケーキ屋さんに行ってみます。 ケーキ屋さんのロールケーキは切れていませんでした! 中に入っている具は栗のみ。(意外!) 発見2:ロールケーキは猫 それでは寝ているロールケーキを立たせます。 ロールケーキを持ち上げて縦にしたら、重さでケーキが伸びました。 縦にすると伸びる…ロールケーキは猫なのかもしれない。 静かにお皿に置いてあげ

                                              ロールケーキを立てて食べる
                                            • 昭和天皇vs侍医!両者が一歩も引かなかった「フグ論争」~コピペの真実はこうだった!

                                              この記事では、昭和生まれには懐かしい空気満載の一冊、岩川隆さんの『上着を脱いだ天皇』をご紹介します。 先日当ブログで、同書から『昭和天皇が「お色気番組」を見た話は本当か?』という記事を書きましたが、それだけではもったいないくらいの豆知識が詰まっている同書を、前回書ききれなかったところを何回かに分けてまとめていきます。 今回は、某サイトのこのコピペ… 昭和天皇が自分だけフグ食べさせてもらえなくて拗ねられた話大好き。 侍従「陛下はだめです」 陛下「なんで」 侍従「毒があるので」 陛下「みんな食べてるじゃん」 侍従「毒抜きしましたので」 陛下「じゃあ私も」 侍従「だめです」 陛下「なんで」 でも有名な「フグ論争」の詳細をご紹介します。 昭和天皇は本当にフグを食べたことはないか? 結論から言うと、昭和天皇はフグを食べたことがありませんでした。 下関に行幸した時も、地元の人が差し上げようとしたら侍医

                                                昭和天皇vs侍医!両者が一歩も引かなかった「フグ論争」~コピペの真実はこうだった!
                                              • ふぐ on Twitter: "この煽り運転対策アームカバー本当に良かった。 私けっこう駅でおじさんに体当たりされるタイプなんだけどされなくなったし、写真撮ってる時に教えたがりマンに絡まれくなったし、猫連れで移動する時に声かけられなくなった。 絡まれがちな女性や… https://t.co/kUWMD6sa8a"

                                                この煽り運転対策アームカバー本当に良かった。 私けっこう駅でおじさんに体当たりされるタイプなんだけどされなくなったし、写真撮ってる時に教えたがりマンに絡まれくなったし、猫連れで移動する時に声かけられなくなった。 絡まれがちな女性や… https://t.co/kUWMD6sa8a

                                                  ふぐ on Twitter: "この煽り運転対策アームカバー本当に良かった。 私けっこう駅でおじさんに体当たりされるタイプなんだけどされなくなったし、写真撮ってる時に教えたがりマンに絡まれくなったし、猫連れで移動する時に声かけられなくなった。 絡まれがちな女性や… https://t.co/kUWMD6sa8a"
                                                • ライター総勢37名がばかばかに! 今年のGW企画は「ばかばかしい記事100連発」

                                                  こんにちは。編集部の古賀です。 手探りの2020年のゴールデンウィーク、デイリーポータルZは5月2日から6日の5日間、とくべつ進行でおおくりします。 題して「ばかばかしい記事100連発」! 通常の11時と16時の更新枠をとりはらい、11時から20時のあいだ毎時2本ずつ一瞬で読める短くてばかばかな記事をライター総勢37名で更新していきます。 連休中はどうぞ1時間ごとに笑おう。ご来サイト、お待ちしております! ・企画趣旨説明 ・ムシューダの「おわり」 ・線香花火をすると春でもセンチメンタル ・歯磨き粉の人になる ・ゾウのお絵描き(動物園のゾウがやる芸)をアームカバーをかぶせた腕で再現する ・カレーメシをご飯にかけて食べる ・子どもにとってのランドセルの重さは大人にとってどれぐらいなのか ・サプリメントを美味しくする ・パン粉からパンを作る ・朝日を浴びながらアサヒビールを飲む ・リモート会議で

                                                  • ネットワークビジネスのセミナー参加の交通費と時間を比較!part1 - 田舎暮らしでも在宅ネットワークビジネスで大成功〜MLMはインターネット集客時代〜

                                                    みなさんこんにちは。 当サイトをご覧いただきありがとございます。 ネットワークビジネス(MLM)のセミナーって大きな会場でキラキラ華やか盛大に行われていて 「俺もやってやる!」「私だってあんな風になりたい!」 そんな風にモチベーションを上げて、ビジネス活動に熱を生む大切な時間と空間であり、できることなら毎回参加したいと多くの人が望んでいるかと思います。 ですがここで一つ問題が。 世界的には小さい島国とはいえ、日本各地で行われるネットワークビジネス(MLM)のセミナーに参加すること 一体どれくらいの費用と時間がかかるのでしょうか? 東京都近辺など比較的都心近くに住まわれている人であれば、あまりこういったことに関心はなかったかもしれません。 …はい、残念ながら当サイトの作成者は東北の片田舎に住んでおりまして(^^; 以前からどーしても気になっていたのです、日本各地のネットワークビジネス(MLM

                                                    • 第三子が生まれました! - POPO's kitchen

                                                      私事ですが、13日に第三子が誕生しました。 子供達は妻の実家に帰省しているので寂しいです。 けど何はともあれ、母子ともに無事でよかったです。 私は一人で祝い酒です。 薩州 赤兎馬の【玉茜】で晩酌致します。 赤兎馬はとてもメジャーですが、この玉茜ver.はけっこうレアなようです。 非常に飲みやすい上品な芋焼酎です。 レビュー記事は後日書く予定です。 寿司でも買ってこようかと思いましたが、 仕事が終わるのが遅く、あまりいいラインナップではなかったので諦めることに。 しかし、大好きなカキフライ(冷凍)が安くなっていたので、 これで祝杯を挙げることにします。 そして、ずっと欲しかったこれも発見してしまいました。 【燻製マヨネーズ】!!! 燻製好きな私としてはぜひ試したかった。 なかなか売ってないんですよねー。 Amazonで買おうか悩んでいたところにいいタイミングで発見しました。 マヨネーズだけで

                                                        第三子が生まれました! - POPO's kitchen
                                                      • ミルクレープをふぐ刺みたいに盛りなおす

                                                        趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:犬用の服が覆面に見えたので被ってみた > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 ミルクレープをふぐ刺しのように盛る ふぐ刺しみたいなミルクレープは売っていない。ならば自分で作るまでだ。 クレープを焼くところから手作りすべきかとも思ったが、結果への最短距離を追及して、市販のミルクレープを再構築することにした。人生は短い。 9層仕立てのミルクレープ、四角いな。 丸いホールのミルクレープから、30度くらいの角度でカットしたショートケーキタイプをイメージしていたのだが、近所のスーパーには長方形というイレギュラーな形しか置かれていなかった。 しかし焦る必要はない。まずフグを三枚に下すように、三角形にカットすればいいのである。 9層×4ピース=

                                                          ミルクレープをふぐ刺みたいに盛りなおす
                                                        • 「鍋」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                          ドゥフフフ・・・。ラリドラとテルマ、ドクウツギでお届け致します~。 さすがに肌寒くなって来たこの頃・・・「鍋」が頭によぎります・・・あったまろう鍋で!!! ・ボチボチ鍋したい! ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・結び さすがに肌寒くなって来たこの頃・・・「鍋」が頭によぎります・・・あったまろう鍋で!!! ・ボチボチ鍋したい! ホ~ラ! 蓋を取れば 幸せの香り 浅葱を薬味に ポン酢 それとも ゴマダレで タンゴ! 鶏団子鍋 食べよう 締めには・・・ うドゥん! 入れて タンゴ 鶏団子鍋 食べよう~!!! (鶏タンゴ鍋/森野熊八) www.youtube.com イキナリなんですねん! いや~この歌アニメのEDでもかなり好きなヤツで・・・って・・・ アニメはよぅ知らんとか言ってるそこのアナタ!よい曲なのでそんなこと

                                                            「鍋」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                          • 【百年の歴史に幕】新世界・道頓堀 づぼらや閉店【四天王寺 紫陽花 亀の池】 - ものづくりとことだまの国

                                                            今日は毎月1回の四天王寺方面のクリニックに通いの日。小雨が降る中、古代妄想散策を兼ねてウォーキング。 ゴールデンウィークの引っ越しで、四天王寺には、今まで西門(さいもん)から入っていたのが、東門から入るコースに。 四天王寺境内の紫陽花 紫陽花の向こうが亀の池 雨の日は、亀たちも甲羅干しはせず水の中。 四天王寺 亀の池 六時堂 づぼらや閉店 通院後、西門から逢坂を降りて新世界まで。 昨日、新世界と道頓堀の老舗のふぐ料理店・づぼらやが、創業百年目(1920年創業)にして閉店するニュースが飛び込んできました。 ふぐの大提灯は、大阪観光のシンボルとして目にした人も多いと思います。 新世界 づぼらや本店 大提灯 コロナ騒動で4月から閉店を余儀なくされ、インバウンド客も激減。 再開後の見込みが厳しくそのまま閉店することが決まったそう。 広島の義父が大好きで、子供らが小学生のころ、来阪するたびに『おごり

                                                              【百年の歴史に幕】新世界・道頓堀 づぼらや閉店【四天王寺 紫陽花 亀の池】 - ものづくりとことだまの国
                                                            • げんこつやま4コマ漫画【YouTubeの外国人と日本人/吐け!!!/広告/相撲、その1・2】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                              どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 久しぶりのTwitterでの4コマ漫画の使いまわしネタです!他ブログ様の言及に基づく新作もあります!!! ・4コマ漫画について ・YouTubeの外国人と日本人 ・吐け!!! ・広告 ・相撲、その1 ・相撲、その2 ・結び 久しぶりのTwitterでの4コマ漫画の使いまわしネタです!他ブログ様の言及に基づく新作もあります!!! ・4コマ漫画について 今回はちょっと久しぶりなんですけど、4コマ漫画を紹介したいと思います!!!前回はこちら!!! www.genkotsuyama.work まぁぶっちゃけ、使いまわしなんですけどね。先にTwitterの方で紹介しています。 ワイ、自分でやってみて初めて新聞とかに載ってるコ●ちゃんみたいな・・・ああいうしょうもない4コマの担い手を尊敬している!!! しょうもない言うな!!! いや、いや、ホントそうやね失

                                                                げんこつやま4コマ漫画【YouTubeの外国人と日本人/吐け!!!/広告/相撲、その1・2】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                              • 韓国で美味しいふぐ屋さん!玄海ふぐ

                                                                こんにちは。旦那です。 今朝のソウルの温度は最低気温3度でした。 東京だともはや真冬に近い気温でしょうか・・・。 寒くなると、鍋が美味しくなりますよね! ということで、今回は韓国で、日本と同様に美味しいふぐ料理を頂ける「玄海(현해)」をご紹介します。 目次 -アクセス情報 -メニュー情報 -写真 アクセス情報 盆唐(ブンダン/분당)線「狎鴎亭ロデオ(압구정 로데오)」駅から徒歩だと約15分です。 メニュー情報 ランチが28,000₩~68,000₩ ディナーが99,000₩~198,000₩ です。 日本酒も、鳳凰美田のブラックフェニックスや八海山、久保田など美味しそうなラインナップです。ただ、お値段は日本の飲食店の2~3倍くらいする印象です。 ハイボールやチューハイも各20,000₩です。 写真 店内の雰囲気がとても良いです。 個室の空間がとても気持ち良いです。 今回はランチのCコースに

                                                                  韓国で美味しいふぐ屋さん!玄海ふぐ
                                                                • 海雲台で韓国式のふぐを美味しく頂ける!クムスポックッ

                                                                  こんにちは。旦那です。 先日久しぶりに釜山(プサン/부산)に行ってきました! 行きのSRT(韓国の新幹線)が車内での食事が禁止になっている、等、感染対策の影響を感じつつも、快適に過ごすことが出来ました。 今回はその際に食べた食事の中で「クムスポックッ(금수복국)」というふぐ屋さんに行ってきましたので、ご紹介します! 辛いスープのふぐも美味しかったので、是非釜山に行く際には挑戦してみて下さい! 目次 -アクセス情報 -メニュー情報 -写真 アクセス情報 海雲台(ヘウンデ/해운대)駅から、歩いて5分程度です。 メインの通りから少し東側に外れたところにあります。 メニュー情報 ふぐちり(ポックッ/복국)をテグタンのように1人前のスープ料理としてオーダー可能です。 いわいる日本のイメージに近いマルグンタン(맑은탕)と、辛ーいメウンタン(매은탕)が選べます、値段は一緒です。 ふぐの種類が4種類あり、

                                                                    海雲台で韓国式のふぐを美味しく頂ける!クムスポックッ
                                                                  • 新羅ホテルのお寿司屋さん!有明

                                                                    こんにちは。旦那です。 今年は年末年始に日本に帰るのが難しいのが分かっていたので、新羅ホテルを予約した際にホテルにある「有明」という日本料理を予約しました。 寿司カウンターでお寿司を頂いたのですが、とても美味しかったでご紹介致します! 観光客の方でお寿司を食べる方は少ないかもしれませんが、韓国で美味しいお寿司が食べたくなった際にはおすすめです! 目次 -アクセス情報 -メニュー情報 -写真 アクセス情報 新羅ホテルの3Fに位置します。 メニュー情報 お寿司コースと刺身コースがありました。 今回は寿司コースをチョイスしました、料金が205,000₩でした。 刺身コースの金額は聞きそびれてしまいました。 写真 正面入口です。 日本料理のテーブル席と寿司のカウンターに分かれており、今回は寿司のカウンターです。 店舗前のところではふぐを推してました。 カウンター席が12席(間をあけて6席になってま

                                                                      新羅ホテルのお寿司屋さん!有明
                                                                    • ③化物夜更顔見世【再読】 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

                                                                      【前回のあらすじ】 百物語のたびに人間に呼び出されてはかなわんと、越後の大入道の呼びかけで化け物どもは、人間の百物語をして人間を呼び出し、人間を懲らしめてやろうとします。 そこに、「しばらく!しばらく!」という声とともにやってきた者が??? ※この記事では、国立国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜加工して使用しています。 化物夜更顔見世 2巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション (5ページ目です) ※画像は拡大できます。 【原文】 「それ赤本《あかほん》の大入道《おうにうどう》と坂田《さかた》の金時《きんとき》ハ、鰒《ふぐ》に大根《だいこん》、鴨《かも》に葱《ねぎ》、奴豆腐《やつこどうふ》に唐辛子《とうがらし》、梅《むめ》に鶯《うぐいす》、竹《たけ》に虎《とら》、桜に駒《こま》か、粟鶉《あわうづら》の初会《はつくわい》、怪力乱神《くわいりよくらんしん》を語らずと雖《いえど》も、眼

                                                                        ③化物夜更顔見世【再読】 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
                                                                      • 飛騨とらふぐ、海なし県の名物に 岐阜の山中で養殖 食・農どまんなか - 日本経済新聞

                                                                        山に囲まれた岐阜県下呂市の金山地区にある「道の駅かれん」。全国でも珍しい温泉宿を備えた道の駅に、もう一つの名物がある。直径3メートルの温泉水の水槽で育てられた「飛騨とらふぐ」の料理だ。季節を問わず良質のふぐが食べられると聞きつけたツアーバスが乗り付けるほど、人気を博す。飛騨地方の飛騨牛、奥美濃とも呼ばれる郡上市など長良川流域のアユ。岐阜県では自然の恵みを生かした食材が観光の呼び水にもなっている

                                                                          飛騨とらふぐ、海なし県の名物に 岐阜の山中で養殖 食・農どまんなか - 日本経済新聞
                                                                        • 能登産ふぐ使用「ふぐビーバー」 - 金沢おもしろ発掘

                                                                          能登産ふぐ使用「ふぐビーバー」は、北陸製菓株式会社が期間限定で販売している米菓です。石川県能登町で養殖された「とらふぐ」を使用した商品ですが、今日食べる予定です(笑) 【撮影場所 自宅:2024年05月31日 DSC-RX100M3】 kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                                                            能登産ふぐ使用「ふぐビーバー」 - 金沢おもしろ発掘
                                                                          • 【いろり山賊】山口県おすすめグルメ+お土産を出身者が教えます【ジョリーオックス】 - イーアイデム「ジモコロ」

                                                                            こんにちは、山口県出身ライターの神田(こうだ)です。 みなさんは山口県の名物って何か知ってますか? まず挙げられるのがふぐですが……というかふぐ以外のイメージって無いかもしれませんが……山口県にはふぐ以外にもおいしいものがいっぱいあるよ! 山口県の西側にある角島。きれいなので県民は免許とったらみんなここに行く ということで今回は、私が慣れ親しんだおすすめ山口グルメを10個紹介します。 お店からお土産までまんべんなくお届け! 山口県のローカルチェーン店や全国的にも珍しいお店など紹介しています。私は県の中心地域の周南市出身なので、県の真ん中あたりのお店が多めです。レッツゴー! ☆今回紹介する個人的イチオシ山口県グルメ10選☆ <グルメ> ・県内複数・どんどんの「肉うどん」 ・岩国・いろり山賊の「山賊焼き」 ・下松・紅蘭の「牛骨ラーメン」 ・徳山・赤鬼の「焼めん」 ・徳山「ジョリーオックス」の「

                                                                              【いろり山賊】山口県おすすめグルメ+お土産を出身者が教えます【ジョリーオックス】 - イーアイデム「ジモコロ」
                                                                            • フグの猛毒が「なんか消える」禁断のグルメ体験

                                                                              奇跡の仕込みを見た ペペロンチーノはいいが忘れてならないのがテトロドトキシンである。フグの卵巣には青酸カリの1,000倍もの強さをほこる猛毒テトロドトキシンが含まれており、この豊穣な味わいを楽しむには何らかの方法でこの毒が消されていなければならない。 この奇跡の発酵食はどのようにして作られているのか。ぬか漬けが仕込まれている加工場を見学させてもらった。 美川漁港にたたずむ加工場。 荒木社長の案内で加工の現場へ! 「そこに青い容器があるでしょ。ここで卵巣を塩漬けにしています。塩蔵っていうんだけど。ここで1年間漬けておく」 落し蓋と石で押さえつける。「漬け込んでいると浮いてくるので空気に触れて酸化しないように押さえつけています」このあたりは野菜の漬物にも通じるものがある。 容器には入荷日や塩蔵開始日が記されたラベルが付けられている。 --フグはゴマフグを使うんですか? 「そうですね。漁獲量が安

                                                                                フグの猛毒が「なんか消える」禁断のグルメ体験
                                                                              • 関西のニュース | 関西テレビ放送 カンテレ

                                                                                「づぼらや」は、名物の看板を今後どうするかについては、まだ決めていないということです。 大阪・新世界の老舗ふぐ料理店「づぼらや」が、閉店を決めたことが分かりました。 「づぼらや」は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言を受けて、4月8日から休業していて、6月15日からの再開を目指していました。 しかし、運営会社は新世界と道頓堀の2店舗を9月に閉店することを決め、従業員にはすでに伝達しているということです。 閉店の理由は新型コロナによる休業の影響など様々な事情があったということで、社長は「長い間、取引先にはお世話になりました。急にこのような形になったのは、本当に申し訳ありません」とコメントしています。 1920年から100年にわたって親しまれてきた店がなくなることについて、街の人は… ――Q:づぼらやが閉店します 【街の人たち】 「え!それは知らんかった。え~、ショック!」 「あのフ

                                                                                  関西のニュース | 関西テレビ放送 カンテレ
                                                                                • paypayCP中!「くら寿司」(🍣食活)・新しい方の紹介も!「S-Johnny」さん(ブロ活👪) #1322 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                                                  いつもありがとうございます! 「赤いのは(美味しそうなまぐろさん🐟)初めて見た」 人生で寿司を初めて見た、まぐろを初めて見た、食べたのはいつの時なんでしょうか?記憶はありません(・o・)小さい頃、親にボーナスが出ると寿司を食べに行く、寿司はそういう贅沢品でした。あと、親父の飲み会のお持ち帰りお土産が楽しみで、飲み会の日は寝ずに起きてました。 シンガク(ふつ映)です。 本日のブロ活「S-Johnny」さん 本日紹介するブロ活隊メンバーさんはこちらです。 平社員「S-Johnny」様(id:s-johnny) 隊士さんの最近のおすすめ記事。 本日の食活「くら寿司 仙台中野栄店」さん カテゴリー・paypay情報・住所 こんな雰囲気(メニュー写真など) 味の感想(料理写真・レシートなど) 本日の滅活「魘夢にそそのかされた子供たちのリーダー・無限列車編」 正しいセリフは アーカイブ写真 payp

                                                                                    paypayCP中!「くら寿司」(🍣食活)・新しい方の紹介も!「S-Johnny」さん(ブロ活👪) #1322 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!