並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 19459件

新着順 人気順

カレーの検索結果321 - 360 件 / 19459件

  • カレーでもビリヤニでもなく……パキスタン人の朝メシ「ハリーム」を追って【イミズスタン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    富山県射水市(いみずし)近辺にはインド、パキスタンなど多数の南アジア料理店が点在する。 元々は、90年代から中古車輸出業を営むパキスタン人が多く在住し、ムスリムに提供するために営業していたが、現在では中古車輸出業の経営者の多くが飲食業をサイドビジネスとするようになり、射水市・高岡市を中心に急増。地元でも口コミで広がり、リピーターの中では、“射水”と“パキスタン”を合わせ「イミズスタン」と呼ばれているエリアだ。 各店は、元々パキスタン人向けに作られていたため、日本のインド料理店によくある「バターチキンカレー」や大きな「ナン」だけに留まらず、羊のスネ肉を使った「ニハリ」、モツ肉の「オジリ」、脳みその「マガズ」なども取り揃える。 その中でも人気メニューが、肉と豆を煮込んだシチューのような料理「ハリーム」だ。 具材の原型がなくなるまで、我慢強く約10時間煮込むことから、ペルシャ語で「忍耐」という意

      カレーでもビリヤニでもなく……パキスタン人の朝メシ「ハリーム」を追って【イミズスタン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    • FC東京スレの4時間に及ぶカレー談義まとめ :

      バスケBリーグファイナルを戦う広島ドラゴンフライズを応援!サンフレッチェ広島がエディオンピースウイング広島でのPV実施を発表 Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける ■言いたい放題FC東京 1717■ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1326389331 369 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/13(金) 13:51:52.57 ID:MbCm9/yl0 —————平山—–渡邉千—————– ———————————————– ——————ルーカス———————- ——谷澤————————-石川——– ———————————————– —————梶山——高橋—————— ———————————————– ———森重——-加賀——徳永————- ————————————

        FC東京スレの4時間に及ぶカレー談義まとめ :
      • 一番有益だった育児情報は中辛カレーを甘口にする方法「鍋ふたつに分けて作ってた」「甘口を辛くする粉もある」

        ヴィッキー・おすし @osushi_haochi 出産してから様々な育児情報をインプットしてきたものの「中辛カレーに牛乳とコーンスープ粉末を加えれば幼児でも食べれる甘口になるのでルーを2つ用意する必要がない」ほど有益な情報は今のところない。 2022-06-12 16:45:49

          一番有益だった育児情報は中辛カレーを甘口にする方法「鍋ふたつに分けて作ってた」「甘口を辛くする粉もある」
        • カレー!カレー!カレー!個性豊かな飽きないカレーレシピ10選|All About(オールアバウト)

          カレー!カレー!カレー!個性豊かな飽きないカレーレシピ10選 いつだって美味しいおうちのカレー。とはいっても、いつも同じじゃつまらない。たまには気分を変えていつもと違う味にチャレンジしてみませんか。家族や恋人をアッと言わせるアイデア満載のカレーレシピをご紹介します。

            カレー!カレー!カレー!個性豊かな飽きないカレーレシピ10選|All About(オールアバウト)
          • ラーメンでもカレーでもなく“焼きそば”に行列ができる専門店が東京のド真ん中にある【神保町 みかさ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

            東京、神保町── 。 神保町といえば言わずとしれた古本の街であり、また有名カレー店が多いことでも知られるようになった。 そもそも学校が多いエリアで、学生向けに安くてボリューム満点な飲食店が古くから軒を連ねている。そこに新規参入店も増え、今まさに群雄割拠の様相を呈している。 そんな中で、ひときわ行列を伸ばしている焼きそば店が「みかさ」だ。 飲食で行列ができるジャンルといえばラーメンやカレー店だが、それらを抑えて焼きそばの専門店に腹を空かせた人々がめがけて集まってくる。 実はこうした状況は全国的に見ても珍しい。 というのも、焼きそばというと屋台などで食べる比較的安価なものという印象が強く、1杯 800円程する価格が受け入れられなかったり、そもそも焼きそばを専門に扱うお店自体が少なくて認知されにくく、商売として成立しづらいからだ。 この点については以前、東京で30年以上前から専門店として営業を続

              ラーメンでもカレーでもなく“焼きそば”に行列ができる専門店が東京のド真ん中にある【神保町 みかさ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
            • ココイチ“肉塊カレー”が想像を絶する肉塊ぶりで話題 「海賊が食う肉の量」「肉塊にカレーが添えられてる」

              カレーハウスCoCo壱番屋が11月6日から販売している「ホロ肉ドカンと豪快カレー」(以下「肉塊カレー」)が、とんでもない“肉塊”と話題です。頬張りたい……! ホロ肉ドカンと豪快カレー すごい肉塊ぶり このカレーは、2023年4月に「ナナシカレー」として期間限定・店舗限定で販売したもの。販売と同時に公式サイトで開催した「新メニュー名総選挙」でユーザーの投票により正式な名前が決定した限定メニューですが、メニュー名が決定するより早い約2週間で完売していました。 名称決定前に完売していました 肉塊カレーは、注文時に肉の量を選択する「肉塊オーダー制」を採用。4月の販売時はレベル1~3まででしたが、再販に当たりレベル4が追加されています。 レベル4はレベル1の約2.5倍の量 この肉塊レベル4がかなりとんでもないことになっており、SNS上では注文した写真が注目を集め拡散されています。まさに“肉塊”という

                ココイチ“肉塊カレー”が想像を絶する肉塊ぶりで話題 「海賊が食う肉の量」「肉塊にカレーが添えられてる」
              • 青谷三郎 on Twitter: "靖国神社の遊就館の茶房でも海軍カレーを出してるんだが、これがいい加減でな。写真の1枚目が2003年。2枚目が2007年。3枚目が2012年だ。全然違うだろ。それを昔のレシピに忠実に従って当時の味を再現してるって言ってるんだぞ。 https://t.co/ToFiIPGZCq"

                靖国神社の遊就館の茶房でも海軍カレーを出してるんだが、これがいい加減でな。写真の1枚目が2003年。2枚目が2007年。3枚目が2012年だ。全然違うだろ。それを昔のレシピに忠実に従って当時の味を再現してるって言ってるんだぞ。 https://t.co/ToFiIPGZCq

                  青谷三郎 on Twitter: "靖国神社の遊就館の茶房でも海軍カレーを出してるんだが、これがいい加減でな。写真の1枚目が2003年。2枚目が2007年。3枚目が2012年だ。全然違うだろ。それを昔のレシピに忠実に従って当時の味を再現してるって言ってるんだぞ。 https://t.co/ToFiIPGZCq"
                • カレーのレシピを研究してみるブログ カレースパイス 適正量と限界量

                  レッドペッパー・ターメリック・パプリカ以外は全てホールで購入していますが、本当はクミンとコリアンダーは市販のパウダーを併用した方が良いです。ミルサーでパウダー状にすると言っても市販のパウダーほどは細かくならない(つまり舌触りが悪い)というのと、特にクミンの挽きたてはホール特有の臭さ(体臭っぽい匂い)があるので、香りが落ち着いた市販のパウダーの方がベター(エイジング効果?)。 カレーのレシピ本(特に日本語版)を参照すると上記よりも著しく多量の分量が書いてある場合があるのですが、それはデタラメなレシピの可能性が高いです。経験上、「シェフのレシピを大公開!」みたいなレシピ本はデタラメなレシピが書いてある確率が高い気がします。結構な高確率です。私も相当やられました。お店だと一回で数十食分を作るので、5人前にダウンサイジングする際に失敗してるんですかね。意図的にウソを書いているとは思いたくないですが

                    カレーのレシピを研究してみるブログ カレースパイス 適正量と限界量
                  • 丼、チャーハン、カレーもパパッと! “包丁要らず”の簡単レシピ - はてなニュース

                    料理をするとき、調理器具の準備や後片付けは意外と面倒ですよね。そんなときに重宝する、包丁要らずのレシピを集めてみました。包丁を使わなくても、丼やチャーハン、カレー、煮物、スープなど、いろいろ作れますよ! ■ やっぱり定番! 丼もの ▽ 簡単そぼろ親子丼のレシピ/作り方:白ごはん.com ▽ まな板不要ズボラピリ辛アボキム納豆丼 by くれのすけくれたろう 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが320万品 ご飯をよそって、上にドンと具材を乗せれば完成! 丼ものは、包丁要らず料理の定番です。ひき肉を使う「簡単そぼろ親子丼」、カフェ風の「ズボラピリ辛アボキム納豆丼」などがあります。 はてなニュースで以前紹介した豆腐丼レシピにも、包丁を使わずに作れるものがあります。こちらもチェックしてみてください。 ▽ 安くて簡単!な「豆腐丼」レシピ8つ 納豆や明太子、アボカドで絶品アレンジ - はてなニ

                      丼、チャーハン、カレーもパパッと! “包丁要らず”の簡単レシピ - はてなニュース
                    • 贅沢なカレーを自衛隊は食べるな。という意見 - Togetter

                      オタクモドキと化したぜるたん @the_no_plan .@kintoki_naruto さんの「TOKIOが海自の中でもごく限られた隊員しか食べられない特別なカレーを求めて潜水艦「ずいりゅう」の艦内へ! #鉄腕D..」togetter.com/li/1272064 をお気に入りにしました。 2018-10-01 11:23:06 Togetter公式🐤人気のツイートまとめを紹介🐤 @togetter_jp いまネットで人気のまとめはこちらです。 「TOKIOが海自の中でもごく限られた隊員しか食べられない特別なカレーを求めて潜水艦「ずいりゅう」の艦内へ! #鉄腕DASH」togetter.com/li/1272064. 2018-10-01 07:30:11

                        贅沢なカレーを自衛隊は食べるな。という意見 - Togetter
                      • カレー坊主 on Twitter: "宗教は会社員の皆さんにすごく役に立ちます 上司「おい、飲みにいくぞ」 『すいません宗教上の理由で…』 上司「こんな忙しいのに休むの?」 『すいません宗教上の理由で…』 上司「そんなだから結婚もロクにできないんだよ」 『すいません宗教上の理由で…』 宗教最高でしょうよ"

                        宗教は会社員の皆さんにすごく役に立ちます 上司「おい、飲みにいくぞ」 『すいません宗教上の理由で…』 上司「こんな忙しいのに休むの?」 『すいません宗教上の理由で…』 上司「そんなだから結婚もロクにできないんだよ」 『すいません宗教上の理由で…』 宗教最高でしょうよ

                          カレー坊主 on Twitter: "宗教は会社員の皆さんにすごく役に立ちます 上司「おい、飲みにいくぞ」 『すいません宗教上の理由で…』 上司「こんな忙しいのに休むの?」 『すいません宗教上の理由で…』 上司「そんなだから結婚もロクにできないんだよ」 『すいません宗教上の理由で…』 宗教最高でしょうよ"
                        • 構造主義で作るおいしいカレー - 快適な生活

                          知の三段階 今日、人間の知は次の三段階に分けられます。 事象の収集(何があるか) 事象の理解(本質は何か) 事象間の関係化(どう位置づけるか) 人間の知に「関係」の理解という第3段階を追加したのが構造主義です。構造主義とは、事象そのものの本質よりもそれを構成する要素間の関係、つまり構造に着目する考え方です。 カレーと構造主義 ところで、カレーの本質とは何でしょうか。ルウの存在?スパイスの存在?ブイヨンにカレー粉をまぶしたもの?……カレーという概念をあらためて吟味すると、じつに「ふれ幅」の大きな概念だということがわかります。結局のところ、カレーとは、「カレー的なスパイスをつかった料理」くらいにしか説明できません。「インド料理をすべてカレーと呼ぶことは、日本料理をすべてしょうゆ料理と呼ぶようなもの」とよく言われます。「カレー」の概念的実態は、使い手によって異なる、曖昧で変動的なものと言えます。

                            構造主義で作るおいしいカレー - 快適な生活
                          • サイゼリアみたいなインドカレー居酒屋

                            東中野で友人と飲み屋を探していたら、偶然にも素晴らしい店に出会うことができた。 その店は本格的なカレーが中心のインド・ネパール料理屋なのだが、店舗がどうみても居酒屋の居抜き物件(一部メニューもそのまま)。そして値段設定はサイゼリアレベルなのだ。 いやあ、すごかった。あまり深く考えず、できればザーッと一気に読んでいただきたい。

                              サイゼリアみたいなインドカレー居酒屋
                            • 日本滞在レポート:「金沢カレー」の探究 | WIRED VISION

                              前の記事 「人間ホバークラフト」の飛行、300万円で落札(動画) 生きたカブトムシをリモコン操作(動画) 次の記事 日本滞在レポート:「金沢カレー」の探究 2009年9月25日 Chris Kohler Photos: Chris Kohler/Wired.com 東京発――石川県の金沢市から名前が付いた「金沢カレー」は、日本のカレーの1種であり、濃厚でドロッとしたルーが特徴だ。その濃厚さゆえ、フォーク、あるいはいわゆる「先割れスプーン」で食べられる。 金沢カレーは、発祥の地で最も知られているのはもちろんだが、日本のあらゆるところで、さらには米国でも出会うことができる。筆者が以前紹介した(日本語版記事)、ニューヨーク市で最も有名な『ゴーゴーカレー』は金沢スタイルだ。 個人的には、これこそ慣れ親しんだ味だ。筆者の最初の日本体験は金沢大学で過ごした1年間だったのだが、ここの学食ではこの素晴らし

                              • 母がカレーに大根を入れる

                                水っぽくてゲロマズ 昔はこんなことしなかったのに 追記、なんか200もブコメ付いてて怖いんですけど…母は認知症じゃないが祖母が認知症なので好みが変わるのはわかる。醤油とかやたら入れるんだよね

                                  母がカレーに大根を入れる
                                • ハードクロワッサン、フレンチトースト、カレーパンのレシピ:ハムスター速報

                                  ハードクロワッサン、フレンチトースト、カレーパンのレシピ Tweet カテゴリ☆☆☆☆ 関連:http://hamusoku.com/archives/6372634.html 1:ぱんや:2011/11/30(水) 21:26:25.30ID:Goc4XBNX0 スレタイはハードクロワッサンって書いたけど、シュトーレンの仕込みもやったからそれもかきたくて、ってことでたんたんとアップ。 2: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/30(水) 21:27:25.33ID:7a9bViXb0 ハードクロワサンてなに? 8:ぱんや:2011/11/30(水) 21:33:26.36ID:Goc4XBNX0 少し固めのザックザクするクロワッサン、 全粒粉入りの歯応え重視のクロワッサン 10:ぱんや:2011/11/30(水) 21:35:13.17ID:Goc4XBNX0 こんなんで

                                  • 京都のランチ激戦区「四条烏丸」で人気のランチ厳選10軒!ラーメンから定食、カレーまで

                                    四条烏丸、東洞院錦を東へ少しすすんだ場所にたたずむラーメン店「NIPPON RAMEN 凛 KYOTO」 京都大丸の裏手で、もともとは一風堂、博多ラーメン 純とん 錦小路店があった場所です。 札幌の超人気店『Japanese Ramen Noodle Lab Q』の新ブランドということもありオープン当初より、注目を集めていました。 今回はベーシックの醤油らぁ麺に。 店名のような凛としたビジュアルに、まず驚きます。 具材は芽ねぎ、メンマ、チャーシュー3種、のりといった陣容。 まずはスープ、表面にういた油分がキラキラと。透き通った、まさに清湯系のスープ。 丁寧にとられたことがわかる雑味のないスープ。また旨味が重なりあった滋味深い味わいに、豊かな醤油の風味がたまりません。まるで料亭のお出汁のような繊細な美味しさ。

                                      京都のランチ激戦区「四条烏丸」で人気のランチ厳選10軒!ラーメンから定食、カレーまで
                                    • カレーチェーンの都市伝説

                                      ハウスがココイチを子会社化するタイミングなんで大手外食の人間として、ちょっと言っとくか。 カレーの外食チェーンの大手がココイチしかない理由として、1)ハウスとエスビーがカレー粉を独占していて、カレーチェーンがデカくなると資本を入れさせないと供給しないと脅す2)全国規模の大手カレーチェーンはココイチしかなく、実際にハウスの資本が20%程度入っている。そしてハウスがココイチにカレールウを提供している。3)その他のチェーンは、ハウスやエスビーに乗っ取られたくないので、全国規模に成長できない。 これ、全部嘘ですよ。もともと業界のアホどもがテキトーに言ってた話を某有名人がブログだがメルマガで広めた都市伝説だよ。実情はだいぶ違う。 1)ハウスやエスビーもスパイスは商社などから買っていて独占できるわけがない。固形のルウに限って言えば、装置産業なので大量供給して安く販売できるのは大手3社(ハウス、エスビー

                                      • 「悪意は底なしなのに、弁当の底は高いと」スーパーで買ってきたカレーが上げ底するための特殊形状になっていて人間の底すら無い悪意を感じる

                                        ハバネロ @tougarashi_25 @gokurezi 一応、一応の一応、 この底上げ容器は、超肉薄のプラで容器を作る(プラの材料費を削減する)ために断面二次モーメントを高める構造である。 そしてレンチンを想定しているために、ご飯部分の体積が大きいと熱が伝わりきらないので、それを分散することもできる。 意味はあるが、悪意もある。 2024-03-02 21:06:59 KYOKAN @KYOKAN555 @gokurezi お店でテイクアウトの商品を販売してるので容器買うんですけど、最近底上げ容器しか売ってなくて逆に困ってるんですよね... セコい店と思われたくないので沢山入れて商品力を上げたいのに普通の容器が売ってないという... 2024-03-02 17:16:38

                                          「悪意は底なしなのに、弁当の底は高いと」スーパーで買ってきたカレーが上げ底するための特殊形状になっていて人間の底すら無い悪意を感じる
                                        • 教えて下さいタイ風カレーの作り方:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

                                          1)鳥のもも肉とナスを一口大の大きさに切りナスは薄塩水に10分位つけておく 2)鍋にサラダオイルを入れきざんだニンニクと生姜キツネ色炒になるまで炒める。 3)GreenCurryを入れ焦がさない様に良い香りがつくまで炒める。 4)鶏肉を入れ炒める。鶏肉の表面が炒まったらココナッツミルクと2カップ位の水を入れかき混ぜながら中火で混ぜる(焦がさない様にね) 5)マッシュルームとコブミカンの葉を入れ蓋をして弱火で20分くらい煮込む 6)ナスを入れナスが煮えたら蓋を取って砂糖小さじ1杯、ナムプラー大さじ1杯を入れ味を見る。塩気が足りなかったらナムプラーを足す。 7)火を止め鍋が冷えるまで蓋は取ったままにする。冷えたら蓋をして半日〜1日寝かせる 8)食べる前にじっくり弱火で温める。味が一味足りないと思ったら砂糖を追加すると美味しいよ。 9)ご飯とは別の容器でよそってね。 LET'S

                                          • 「カレーは常温で寝かせない」「自然解凍にリスク」熱で死なない『ウエルシュ菌』 家庭での食中毒を防ぐには【ひるおび】(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

                                            暑い日が増える中、注意が必要なのが食中毒です。 熱に強い「ウエルシュ菌」での食中毒も起こる中、家庭で注意すべき点を医師に聞きました。 【写真を見る】「カレーは常温で寝かせない」「自然解凍にリスク」熱で死なない『ウエルシュ菌』 家庭での食中毒を防ぐには【ひるおび】 ■気温・湿度が高いと細菌性食中毒が増加 細菌性食中毒の月別発生件数を表したグラフを見ると、6月~10月に多くなっています。この時期は気温や湿度が高く細菌が増えてしまい、細菌性食中毒が増加する傾向にあります。 今年は5月で既に暑くなっているので、今の時期から注意が必要となります。 ■病院の職員食堂で食中毒 作り置きが原因か 大阪・堺市の堺平成病院で、5月9日、職員食堂で昼食を食べた21歳から81歳の医師や看護師など約80人が下痢や腹痛を訴えました。 堺市によると、重い症状の人はおらず現在は全員回復しているということです。 この約80

                                              「カレーは常温で寝かせない」「自然解凍にリスク」熱で死なない『ウエルシュ菌』 家庭での食中毒を防ぐには【ひるおび】(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
                                            • めんどくさいカレーの洗い物は“洗い方と課金”で解決! カレー沼住人が実践する「汚れ&匂いの落とし方」 #ソレドコ - ソレドコ

                                              みなさん、カレーは好きですか? ソレドコ編集部にはカレーを食べるのも作るのも大好き!なスタッフが多く、これまでもさまざまなカレーの記事をお届けしてきました。 ▶ カレーやスパイスにまつわる記事の一覧 特におうち時間が増えた近年、スパイスカレーなどの手作りに挑戦する方も増えている印象ですが……あの……カレーを家で作ったときって……洗い物がめちゃくちゃ面倒くさい ですよね???? 油分で鍋やお皿がギットギトになるし、スパイスの香りがなかなかとれないし……。頑張って洗おうとしたら今度はスポンジがねっちょねちょに……。 そこで、普段からよくカレーを作っている”カレー沼”の住人に「カレーを作ったあとの洗い物ってどうしていますか?」と聞いてみたところ、 今すぐマネできる洗い方 洗い物が劇的にラクになったアイテム など、面倒くささを解決してくれそうな沼人の知恵を教えてくれました! 洗い物のハードルが下が

                                                めんどくさいカレーの洗い物は“洗い方と課金”で解決! カレー沼住人が実践する「汚れ&匂いの落とし方」 #ソレドコ - ソレドコ
                                              • ココイチ店員がSKE48のファンを批判 「まじ死ねよ忙しい。カレーにソーセージ10個(40本)トッピングとか頭おかしいだろ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                ココイチ店員がSKE48のファンを批判 「まじ死ねよ忙しい。カレーにソーセージ10個(40本)トッピングとか頭おかしいだろ」 1 名前:影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/:2014/10/14(火) 16:58:51.64 ID:???0.net 10月13日にSKE48のファンをTwitterでDisったココイチの店員がネットで批判されTwitterに鍵をかけています。これはココイチがSKE48とジョイント企画した「推しトッピン具対決」というイベントで来店した客についてココイチの店員がTwitterで「死ねよ」などと発言していたというもので、イベントについての説明はこちらです。 キャンペーン期間中、お好きなカレーソースにトッピングをして、レシートを封筒に入れて応募すると、抽選でSKE48劇場公演へのご招待やオリジナル賞品が当たる!今年もSKE48のメンバーがトッピングチームに分かれてお

                                                  ココイチ店員がSKE48のファンを批判 「まじ死ねよ忙しい。カレーにソーセージ10個(40本)トッピングとか頭おかしいだろ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                • ピーター・バラカンさん カツカレーさえあればいい 食の履歴書 - 日本経済新聞

                                                  質素なロンドンの食生活から多様な和食の世界へ。ピーター・バラカンさん(70)の好みはあくまでありふれた庶民の味だ。どの国のどんな料理でも食べる自由な姿勢は音楽にも通じる。不思議なことがある。食文化は多彩なのに日本社会は画一的に見える。それが謎だ。まだ戦争の影が残るロンドンで幼少期を過ごした。「中心部はドイツ軍の爆撃で壊滅的にやられました。イギリスは戦勝国ですが、1950年代の食事は本当に質素な

                                                    ピーター・バラカンさん カツカレーさえあればいい 食の履歴書 - 日本経済新聞
                                                  • カレーのイモ

                                                    諸事情あり、千代田区役所の喫茶店が夜食をやっていることを知り、いっちょ行ってみた。 頼んだのはカレー400円 区役所の食堂だし、味は二の次で腹にたまればいいや程度だったのに カレーはベーシックなのに一味異なる点があった。 それはジャガイモが素揚げされていたという点、 素揚げするだけでほくほく感と味わいが追加されて、こんなに美味しくなるものかと感心した。 手を抜いたって誰も文句は言わないよ。なんか矜持のようなものを勝手に感じた。 ああいった食堂、最寄に何でないんだよぅ。ホント近場に欲しいんだけど

                                                      カレーのイモ
                                                    • カレーの街・神保町の老舗行列店が閉店騒動!? 突如、SNS上に拡散した“悲報”の真相(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

                                                      お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。 Internet Explorerのアップデートについて “カレーの聖地”神保町がザワついている。カレー通の人なら絶句し青ざめたかもしれない。2月6日午後8時頃、ツイッター上に突如、こんな情報が投稿されたのだ。 【悲報】神保町のキッチン南海が立ち退きに 『キッチン南海』といえば、カレーの名店がひしめく神保町にあって連日行列ができる超人気店。デミグラスソースのような黒っぽいルウが食欲をかきたてる『カツカレー』(750円)は店の名物であり、神保町の“ソウルフード”ともいえる定番メニューだ。 この投稿をたどると、『キッチン南海』が立ち退きになるという情報を流したのは神保町である店を営む男性と思われる。立ち退きの理由について

                                                        カレーの街・神保町の老舗行列店が閉店騒動!? 突如、SNS上に拡散した“悲報”の真相(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
                                                      • 「自炊はそれでもと言い続けるんだ」ボンカレーのコスパやタイパはわかった上でおうちカレーでしか満たされない欲はある

                                                        にゃいった@大阪 @nyaitter お家カレー作ると確かに高いから、 「ちょっと高いレトルトカレー」 買ったりするなw 「野菜ゴロゴロカレー」とか、セブンイレブンの「金のビーフカレー」とかw x.com/nametainu/stat… 2024-05-09 19:51:29 リンク セブンプレミアム公式 金のビーフカレー 200g | セブンプレミアム公式 スパイスの香りとバターのコク、柔らかく煮込んだ牛肉が味わえる欧風ビーフカレーです。柔らかくなるまで赤ワインと一緒に煮込んだ牛肉、18種類のスパイスの芳醇な香り、欧風カレーには欠かせないバターのコク、じっくり炒めた玉葱の甘味が楽しめる仕立てにしました。 147

                                                          「自炊はそれでもと言い続けるんだ」ボンカレーのコスパやタイパはわかった上でおうちカレーでしか満たされない欲はある
                                                        • 『まどマギ』の空間演出で有名な「劇団イヌカレー」に制作秘話を独占インタビュー

                                                          『魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)』で異彩を放っていた怖~い魔女の存在。あるときは、毛虫のように、あるときは首なしセーラー服……。なんじゃこりゃ? と、魔女の出現する異空間も含めて、その演出にショックを受けると同時に、ファンになった人も多いだろう。 【画像あり】もっと詳しい記事はこちら この異空間をデザイン・演出を担当したのが、ご存知、「劇団イヌカレー」のおふたりだ。現在の日本アニメ界で特異な存在である。今回、独占インタビューを試み、驚異の制作秘話を聞くことができた。 ■素顔は孤高の野犬……? 劇団イヌカレーは、泥犬と2白犬のユニットである。話しをしてくれたのは、泥犬さん(オス)。 ——ロングインタビューは始めてとのことで、どうぞよろしくお願いします。 「よろしくだ、ワンワン」 ——お犬さんなのに、アニメの演出ができるなんて、えらいでちゅね~……。 「犬という設定の方がいろいろ便利なんだ

                                                            『まどマギ』の空間演出で有名な「劇団イヌカレー」に制作秘話を独占インタビュー
                                                          • パスタにカレー、ドーナツ――さまざまな料理を「フライパン1つ」で - はてなニュース

                                                            初めて一人暮らしをするにあたって、よくある悩みのひとつに「自炊」が挙げられます。「料理は作りたいけど、忙しくてなかなか時間が取れない」「そもそも料理をするのが面倒だ」などなど。今回は、そんな場合でも挑戦できそうな「フライパン1つで作れるレシピ」を紹介します。 ■ 塩は少なめに。ゆで汁を煮詰めてつくるパスタ パスタをフライパンでゆでて、そこに具材を入れることで洗い物が減らせます。 ▽ パスタを作るときは このエントリーでは、ペペロンチーノをフライパン1つで作る方法が紹介されています。フライパンに水500mlを入れて沸騰させ、パスタと乾燥ニンニクを投入。水が蒸発しきる直前にオリーブオイルを入れてあえ、最後に輪切りとうがらしを入れれば完成です。 ポイントは、ゆで汁に入れる塩を味付け程度にすること。ゆで汁を煮詰めてつくるので、通常の分量では塩味が濃くなってしまいます。 このエントリーを参考に、実際

                                                              パスタにカレー、ドーナツ――さまざまな料理を「フライパン1つ」で - はてなニュース
                                                            • みんなのからあげ文化研究所 からあげ文化論考 各論|新潟にカレー文化が根づいたその理由

                                                              ポイントカード一覧 ポイントをためる お買上げポイント ボーナスポイント ポイントをつかう お試し引換券 特典コース 環境社会貢献コース JALマイルと交換 Pontaカードについて Pontaカードとは ローソンPontaカード入会 Ponta提携企業(Ponta.jpへ) dポイントカードについて dポイントカードとは(dpoint.docomo.ne.jpへ) dポイントカード入会 便利なサービス ポイント照会(ローソンIDログイン) ローソンモバイルPonta ローソン公式スマートフォンアプリ おさいふPonta おさいふPontaについて サービス一覧 銀行・金融サービス ローソンATM デビットカード ATM・保険の情報はこちら! 支払い 利用できるお支払方法 レジチャージ 収納代行 Ticket Restaurant®(チケットレストラン) Apple Pay 郵便・宅配 デ

                                                              • コスパの良くない横着メシ。 さとうのごはん+レトルトカレーで合計して600..

                                                                コスパの良くない横着メシ。 さとうのごはん+レトルトカレーで合計して600円くらいになっている。 自分で作ればカレーなんて安く上がるのに面倒くさがってしまってね。 足りない栄養はサプリメントで獲ればいいやと割り切って適当に腹を満たすだけの横着メシ。 金がなかった若い時は安くバランスのいい食事をしたくて工夫もしていたのに、 年収があがってかえって生活の質が落ちちゃってる気がする。 結婚したほうが良かったのかもなぁ。 https://anond.hatelabo.jp/20180915193233 結婚出来たとしても嫁が料理出来ずレトルトって奴もいそうだ

                                                                  コスパの良くない横着メシ。 さとうのごはん+レトルトカレーで合計して600..
                                                                • 応募者のアイデアをパクる企業たち - カレーなる辛口Javaな加齢日記

                                                                  http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=34805 「実は、あの案件ってフェイクだったようです。」 フェイク? 「つまり、嘘なんです。実際誰も採用されてません。どうやら、レポート収集が目的だったみたいです。」 営業さんの話を聞いてみるとなんとも腹立たしい事実がわかった。 その秋葉原にある会社は割りと最近できた会社。会社のメンバーも若手が多く、プログラマーとしてのスキルはそれなりにあるが、システム・エンジニアとしてのスキルはあまりない。今までは、システム・エンジニアが設計した設計書に基づいてプログラミングをしていたのだ。そこで、その足りない部分を社外から求めようとしたのだが、その分、売上が減るのが嫌だったらしい。 そこで考え付いたのが、嘘の求人。ここで、自分達に足りないスキルをレポートという形で収集してやろうと考えたのだ。 もちろん、そんな

                                                                    応募者のアイデアをパクる企業たち - カレーなる辛口Javaな加齢日記
                                                                  • 共産党議員ら「ボンカレー」思わせる画像利用 大塚食品「一切関与していない」...党関係者が謝罪ラッシュ

                                                                    日本共産党の議員らの間で、レトルト食品「ボンカレー」のパッケージを模したような画像を使い、宣伝活動する動きが広がっている。 しかし、販売する大塚食品が「当社は特定政党および、特定政党の選挙活動に一切関与をしておりません」と事実上の抗議をする事態となり、党関係者が謝罪に追われている。党としての見解を聞いた。 「党を作って100年 信頼度No.1ロングセラー」 「カレーといえば給食 給食といえば無償化 板橋でも実現を!」「あなたの声 願いを県政に活かす」「率直でまっすぐな味わい」 2023年3月中旬以降、同じフォーマットを使い、SNSでPR活動する共産党議員や立候補予定者が相次いでいる。「元祖ボンカレー」のパッケージを思わせるレトロなデザインで、カレーの写真とともに「オツカレー」と書かれている。 議員の顔写真、キャッチフレーズ、選挙区、党名も並び、「党を作って100年 信頼度No.1ロングセラ

                                                                      共産党議員ら「ボンカレー」思わせる画像利用 大塚食品「一切関与していない」...党関係者が謝罪ラッシュ
                                                                    • 伊藤岳 on Twitter: "#自宅療養 を終えた、さいたま市の方から、「これが、保健所から届いた自宅療養者用セットです」と見せていただいた。 カレー、やきとり、ソース焼きそば…高熱にうなされている時に、食えるものじゃない。 食事も、医療、療養の一部。「自宅療… https://t.co/B8Pj7bGlqu"

                                                                      #自宅療養 を終えた、さいたま市の方から、「これが、保健所から届いた自宅療養者用セットです」と見せていただいた。 カレー、やきとり、ソース焼きそば…高熱にうなされている時に、食えるものじゃない。 食事も、医療、療養の一部。「自宅療… https://t.co/B8Pj7bGlqu

                                                                        伊藤岳 on Twitter: "#自宅療養 を終えた、さいたま市の方から、「これが、保健所から届いた自宅療養者用セットです」と見せていただいた。 カレー、やきとり、ソース焼きそば…高熱にうなされている時に、食えるものじゃない。 食事も、医療、療養の一部。「自宅療… https://t.co/B8Pj7bGlqu"
                                                                      • 「今日カレーでいい?」と聞く妻に「いいよ、そういう簡単なので」と答えた夫はそのまま煮込まれ、カレーの具材となった。

                                                                        Watanabe @nabe1975 「今日カレーでいい?」と聞く妻に「いいよ、そういう簡単なので」と答えた夫はそのまま煮込まれ、カレーの具材となった。 pic.twitter.com/gZNfdm1yK7 2023-10-14 08:29:11

                                                                          「今日カレーでいい?」と聞く妻に「いいよ、そういう簡単なので」と答えた夫はそのまま煮込まれ、カレーの具材となった。
                                                                        • カレーの“ココイチ” 本場インドに初出店 1号店がオープン | NHKニュース

                                                                          カレーの本場インドで、日本のカレーチェーン最大手の1号店が3日オープンし、日本のカレーがインドで受け入れられるのか、注目を集めています。 首都ニューデリー近郊の商業地区にオープンしたのは、「カレーハウスCoco壱番屋」です。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、当初の予定より4か月余り遅れてのオープンとなりました。 カレーの味や、客の好みで辛さなどを選ぶ注文方法は、日本と同じですが、インドのチーズが入ったカレーなど日本にはないメニューも提供しています。 3日は開店直後から多くの客が訪れ、日本のカレーの味を楽しんでいました。 インド人の男性客は「ちょっと辛いけどおいしいです。日本のカレーを初めて食べましたが、とてもユニークです。インド人も好きだと思います」と話していました。 また、店を運営する「壱番屋インディア」の中村広佐COOは「多くの人に来てもらえてうれしいです。今後は、インド人にも日

                                                                            カレーの“ココイチ” 本場インドに初出店 1号店がオープン | NHKニュース
                                                                          • うちのカレーに入れるもの ※追記あり(御礼)

                                                                            これを入れると美味しいよ という具材を教えてください お風呂上がったら作ります。 追記 カレーだけに一晩寝かせたら沢山レシピのアドバイス どうもありがとうございます。 皆さんの冷蔵庫事情も垣間見えるところが面白いです。 セロリ、パプリカなんて買ったこともないし レンズ豆やヒヨコ豆は売っていること自体しらない世界。 トマト缶やカボチャから試してみます。

                                                                              うちのカレーに入れるもの ※追記あり(御礼)
                                                                            • 悲惨な災害を連想させる「ダムカレーは不謹慎だ」との記事に日本ダムカレー協会「多くのダムカレーは、過疎化に悩むダム水源地の方々が考えだしたもの」

                                                                              日本ダムカレー協会 @Jdamcurry 多くのダムカレーは、過疎化に悩むダム水源地の方々が考えだしたものです。ダムカレーで、少しでも活気が取り戻せたらという気持ちから誕生しています。 【ダムカレーは不謹慎だ、ふざけるな!被災地の土木屋が大激怒 | 施工管理技士を応援する『施工の神様』】 sekokan-navi.jp/magazine/24272… 2019-02-21 11:39:35 リンク 施工の神様 Powered by 施工管理求人ナビ ダムカレーは不謹慎だ、ふざけるな!被災地の土木屋が大激怒 不謹慎なダムカレー、ビルカレー 「ダムカレー」と呼ばれる、カレーがあるらしい。 ネット検索してみると、ダムカレーとは、お米をダムのように盛りつけ、カレーを貯水池に見立てたカレーで、どうやら民間企業やレストランがPR活動の一環として作成したメニューのようだ。 また、「ビルカレー」というカレ

                                                                                悲惨な災害を連想させる「ダムカレーは不謹慎だ」との記事に日本ダムカレー協会「多くのダムカレーは、過疎化に悩むダム水源地の方々が考えだしたもの」
                                                                              • れいわ山本太郎代表の「炊き出しカレー」食事が波紋 能登訪問に「物見遊山」自民市議は辛らつ「控えめに言って『最低』」/デイリースポーツ online

                                                                                れいわ山本太郎代表の「炊き出しカレー」食事が波紋 能登訪問に「物見遊山」自民市議は辛らつ「控えめに言って『最低』」 3枚 れいわ新選組の山本太郎代表が5日、能登半島地震にみまわれた能登町を訪れたことをSNSにつづり、波紋を呼んでいる。 山本氏は、「電話ではなく、現場のNPOから直接話を聞くため、本日、能登半島は能登町に入った。来週にも国会では災害特別委員会を開くような開かないような、生ぬるい動きがあるので、現場の声を、状況を知っておく必要がある」と、レンタカーで現地入りしたことを報告。NPOにヒアリングをしたことなどを記した。 さらに「彼らの晩ごはんの炊き出しに誘われ凍える寒さの中、カレーをいただく」と炊き出しを食べたことも明かした。 ネットでは山本氏の行動力への称賛があがった。その一方で、石川県の馳浩知事が公式X(旧ツイッター)で道路が渋滞するために「救援部隊が大変に困っている」として、

                                                                                  れいわ山本太郎代表の「炊き出しカレー」食事が波紋 能登訪問に「物見遊山」自民市議は辛らつ「控えめに言って『最低』」/デイリースポーツ online
                                                                                • ボンカレー、広告宣伝費6割減でも売上増

                                                                                    ボンカレー、広告宣伝費6割減でも売上増