並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 179件

新着順 人気順

クリムトの検索結果1 - 40 件 / 179件

  • メトロポリタン美術館が #あつまれどうぶつの森 に参戦。40万点の作品画像が使い放題

    メトロポリタン美術館が #あつまれどうぶつの森 に参戦。40万点の作品画像が使い放題いま、世界の美術館のあいだで新たなプラットフォームとして注目を集めている、任天堂のゲーム「あつまれ どうぶつの森」。ここに、世界最大級の美術館であるメトロポリタン美術館が参戦した。 新型コロナウイルスによる外出自粛が世界的に続くなか、バーチャルワールドとして人気を博しているNintendo Switchの「あつまれ どうぶつの森」に、美術館も熱い視線を投げかけている。 中国・北京の私設美術館「木木美術館」(M WOODS)がバーチャル美術館を開館させ、アメリカ・ロサンゼルスのゲティ美術館がゲーム内に作品を飾れるアートジェネレーターを公開するなど、にわかに活気づいている「あつ森」。ここに、世界最大級の美術館として知られるメトロポリタン美術館が参戦した。 メトロポリタン美術館は、同館が所蔵している作品のうち、約

      メトロポリタン美術館が #あつまれどうぶつの森 に参戦。40万点の作品画像が使い放題
    • 椅子を溺愛しているので、夫婦2人暮らしなのに3LDK+書斎の家を建てました【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

      音楽やマンガなど、圧倒的な熱量を注ぐ「好きなもの」をおもちの方に、こだわりの住まいをご紹介いただく本企画「趣味と家」。第4回目は愛する椅子たちにとってベストな空間を手に入れるため、あえて広め&部屋数が多い家を建てたmashleyさんに寄稿いただきました。夫婦2人の趣味をとことん楽しむためにつくられた空間たちに、思わずうっとり。 こんにちは! ブログ「北欧ミッドセンチュリーの家づくり」を運営するmashleyと申します。家具コンシェルジュ兼ライターとして在宅ワークをしながら、ブログをはじめさまざまな場所で家や暮らしに関するお話を発信しています。 夫と二人で関西に暮らす私は、2018年に3LDK、31坪(102㎡)の家を建てました。 mashleyさん邸の間取図 31坪というと、一般的には二人暮らしには少し大きく、3〜4人家族向けとされているサイズ。しかもLDK+3部屋+書斎と、ひとつひとつの

        椅子を溺愛しているので、夫婦2人暮らしなのに3LDK+書斎の家を建てました【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
      • 名画ぜんぶあります!徳島の大塚国際美術館で息をのむ

        行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:夢は世界へ!尺八から難しいことを全部とっぱらいました > 個人サイト むかない安藤 Twitter 大塚国際美術館とは 大塚国際美術館は徳島県鳴門市にある大塚製薬が運営する美術館である。紅白歌合戦で米津玄師がここから中継をしたのを見た人も多いのではないか。実は僕もその時にこの美術館を知った。 大塚国際美術館は主に世界の名画の陶板複製画をしている。いま(なんだ複製か)と思った人は現地に行って実際に展示物を見て打ちのめされてほしい。僕が実際そうだったからだ。 今日はそのすごさをほんのちょっとだけ紹介したい。 入口からしてこんなだ。 美術館は山をくりぬいて作られており、展示フロアは地下3階、地上2階におよぶ。国立新美術館ができるまで国内最大だっ

          名画ぜんぶあります!徳島の大塚国際美術館で息をのむ
        • Google、作曲AI「MusicLM」発表。テキストから高度な音楽を生成 - iPhone Mania

          人工知能(AI)を使って、文章から画像や3Dモデルを生成する技術が注目を集めていますが、Googleがテキストなどの情報から音楽を生成できるAIモデル「MusicLM」を発表しました。GoogleのWebサイトで多数のサンプルが公開されています。 28万時間の音楽を学習 テキストから音楽を生成する技術そのものは以前から存在していますが、Googleの「MusicLM」は、28万時間の音楽を学習させて開発されており、音を複雑に組み合わせた高度な楽曲を生成できるのが特徴です。 ただし、Googleはさまざまリスクを考慮し、MusicLMを一般向けに公開する計画はないそうです。 曲の雰囲気を指示すると作曲、鼻歌もアレンジ MusicLMの生成する楽曲のうち特に印象的なものを、人工知能情報のWebサイトbleedingedge.aiがTwitterに紹介しています。 例えば、「早めのペース、アップ

            Google、作曲AI「MusicLM」発表。テキストから高度な音楽を生成 - iPhone Mania
          • 「名画を自宅にあるもので再現する」コンテストが爆誕、よくわからない画像が満載

            by Paul DiMattia 新型コロナウイルスの影響により多くの人が自宅を中心とした生活を続けており、SNSでも「#うちで過ごそう」「#StayHome」といった呼びかけが行われています。そんな中、アメリカのJ・ポール・ゲティ美術館がTwitter上で開催した「家にある物や家族で芸術作品を再現してみませんか?」とのキャンペーンに、4500件以上ものリプライが寄せられ、再現度の高いものからカオスなものまでさまざまな作品が応募されました。そこで、そうした中から特にクオリティが高い作品をピックアップしてみました。 We challenge you to recreate a work of art with objects (and people) in your home. ???? Choose your favorite artwork ???? Find three things

              「名画を自宅にあるもので再現する」コンテストが爆誕、よくわからない画像が満載
            • 2022年秋開始の新作アニメ一覧

              2022年秋に始まるアニメの本数は50本台。オリジナル作品ではガンダムシリーズのTVアニメ新作となる「機動戦士ガンダム 水星の魔女」やおっさんアイドルもの「永久少年 Eternal Boys」、忍者が題材の「忍の一時」、DIYが題材の「Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-」などがあります。原作ものでは初出が「小説家になろう」だった作品が「悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました」「転生したら剣でした」など8作品。続き物としては、「僕のヒーローアカデミア」がシリーズ6作目、「ゴールデンカムイ」がシリーズ4作目、「モブサイコ100」がシリーズ3作目。また、ジャンプ+で第二部連載中の「チェンソーマン」、以前のアニメ化からかなり時間が空いた「うる星やつら」「BLEACH 千年血戦篇」などもあります。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。 放送情

                2022年秋開始の新作アニメ一覧
              • もしもゴッホが「暴走族」の絵を描いたら お絵かきAIで出力した作品に「面白いwww」「笑いが止まらなくなった」

                AIによって生成された、有名画家風のタッチで描かれた暴走族の絵がネット上で話題になっています。 星月夜の下でサイクリング? 後ろの人たちは一体…… アタシ(@RYUSEI_gbf)さんが投稿したのは、LINE上で利用できるAI画像生成サービス「お絵描きばりぐっどくん」を使って出力した2枚の画像。それぞれ「ゴッホの暴走族」「クリムトの暴走族」というワードで生成されたもので、どちらもその画家の特徴的な画風が再現されています。しかし「暴走族」の要素は、なぜか人々が自転車に乗っているような姿として処理されることに。暴走という言葉のイメージからは懸け離れた、どこか牧歌的な雰囲気が漂っています。 この投稿には「面白いwww」「笑いが止まらなくなった」「星月夜を爆走するチャリ軍団良すぎる」といったコメントが。また、「ピカソの暴走族」「葛飾北斎の暴走族」など、他の画家の名前で画像を生成してみる人も多数。さ

                  もしもゴッホが「暴走族」の絵を描いたら お絵かきAIで出力した作品に「面白いwww」「笑いが止まらなくなった」
                • 金田伊功から『呪術廻戦』まで、上妻晋作が語るアクション作画の40年 - ロングインタビュー - fullfrontal.moe

                  金田伊功から『呪術廻戦』まで、上妻晋作が語るアクション作画の40年 – ロングインタビュー by Matteo Watzky | Feb 23, 2024 | インタビュー | 0 comments 上妻晋作は日本で最も偉大なアクションアニメーターの一人です。 1970 年代後半にアニメ業界に参入して以来、上妻氏はアニメの歴史の中で最も重要な作品を参加して続けてきました。その中で、『銀河鉄道 999』では動画で、『うる星やつら』と『幽☆遊☆白書』では原画を務め、 近年は『呪術廻戦』などスタジオMAPPAの作品で原画としても活躍。40年以上にわたり、上妻氏は風変わりとする独特のスタイルを発展させてきました。 その上、伝説のアニメーター金田伊功の友人として、上妻氏には逸話が数多くある。 『ファイナルファンタジー』劇場版、および複数のファイナルファンタジーゲームの絵コンテを担当で、上妻氏はゲーム

                    金田伊功から『呪術廻戦』まで、上妻晋作が語るアクション作画の40年 - ロングインタビュー - fullfrontal.moe
                  • 英アート誌はトマトスープ事件をどう取り上げたか? 「ジャスト・ストップ・オイル」活動家への『frieze』誌インタビュー抜粋|平岩壮悟

                    アート誌の編集長、環境活動家にマイクを向ける先日英国ナショナル・ギャラリーに展示されていたヴァン・ゴッホの油彩画《15本のひまわり》に缶入りのトマトスープがかけられるという事件があった。スープを投げつけたのは環境保護団体Just Stop Oil(ジャスト・ストップ・オイル)のメンバー2名。ふたりはその後、瞬間接着剤でみずからの手を絵の下の壁にひっつけ、「より価値があるのは芸術か、それとも命か?」と訴えた。 一連の様子はGardian紙の記者によって撮影され、瞬く間にSNS上で拡散されていった。この動画は現在(2022/11/20)、590万回近く再生されている。 “What is worth more, art or life? … are you more concerned about the protection of a painting or the protection of

                      英アート誌はトマトスープ事件をどう取り上げたか? 「ジャスト・ストップ・オイル」活動家への『frieze』誌インタビュー抜粋|平岩壮悟
                    • 1997年に盗まれたクリムトの絵画、美術館の隠し扉から発見か

                      1997年2月にイタリア北部の美術館で盗まれたオーストリアの画家グスタフ・クリムトの作品が、館内で発見された可能性があると、当局者らが明らかにした。発見された絵画の提供映像。(2019年 ロイター) [ローマ 11日 ロイター] - 1997年2月にイタリア北部の美術館で盗まれたオーストリアの画家グスタフ・クリムトの作品が、館内で発見された可能性があると、当局者らが明らかにした。 この絵は若い女性を描いたもので1917年に完成。イタリア北部のピアチェンツァにあるリッチオッディ美術館から盗まれていたが、作業員が美術館の外壁のツタを除去したところ隠し扉が見つかり、中にビニールのゴミ袋に入った作品があったという。警察が引き取り、今後専門家が真贋(しんがん)を判定する。

                        1997年に盗まれたクリムトの絵画、美術館の隠し扉から発見か
                      • 2021年同人誌装丁総決算 -

                        今かよ(2022年あけましておめでとうございます) 年末にゆっくりまとめるつもりがバタバタして気づけば年始になってしまった。 2021年はコロナに拍車がかかり多くのイベントが軒並み中止になってしまったけど、個人的にはオフ活動をエンジョイできた一年でした。 マイペースな自分なりに本も発行できた 3冊だけだけど(…) とはいえ自分にとってはどれも思い入れのある一冊で、中身はもちろん、ガワもやりたいことを出来る限り全部乗せしています。デジタル化が進む昨今で本にするメリットはやっぱり手元に残ること、そして『見て楽しい』『触って楽しい』、印刷技術によっては『嗅いで楽しい』とその創作を五感で楽しめるのも本の醍醐味なので🙂 「どうせ本にするなら宇宙一可愛いオンリーワンが作りたい!」と常々思ってるので、たまにお手にとっていただいた方から中身だけでなく装丁についても感想を貰えるとハッピー!デザイン発想に関

                          2021年同人誌装丁総決算 -
                        • 行方不明のクリムト名画発見 23年ぶり、美術館の隠し扉に | 共同通信

                          【ローマ共同】23年前にイタリア北部ピアチェンツァの美術館から盗まれたと考えられていたオーストリアの画家クリムトの名画「婦人の肖像」(1917年)が17日までに同じ美術館の「隠し扉」から見つかった。地元当局が同日、専門家による鑑定で本物だと判明したと発表した。 絵は1997年2月に行方不明となった。美術館の屋根に絵の額縁とひもがあるのが分かり、何者かが作品を釣り上げて持ち出したとみられていた。 ところが先月、庭師が美術館の外壁のツタを取り払っていたところ、職員も知らなかった小さな扉を発見。中のスペースにビニール袋に入った絵が置いてあるのが見つかった。

                            行方不明のクリムト名画発見 23年ぶり、美術館の隠し扉に | 共同通信
                          • 過度なお値下げは作り手も消費者も苦しめる。フリマや陶器市で考えたwin-winの関係 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                            茶碗を買った ご飯にしよう。 ベア「あれ?この食器初めて見たっす!」 これ陶器市で買ってきたんだ。 ポニ「この模様クリムトを思わせる!」 そうそうそれが気に入ったんだ。 この窯元さんはね我釜さんっていう 福岡で活躍される窯元さんだよ。 楽しかった陶器市だけどあれ?って 思うこともあったんだ… 姫路の陶器市で 先日姫路の陶器市に行った。 かなり大きな陶器市でたくさんの ブースが出店。 魅力的なお店がたくさん。 一緒に行った絵描きの月来子さんは お気に入りのブースでテンションMAX。 ああ、嫁氏が椅子を愛でるように 食器を愛でてるなあ。 嬉しそうな月来子さんを眺めてから ぐるっと一周してみた。 色々回ってみた中で 結構聞こえてきた言葉がある。 「値下げできますか」 「安くなりますか」 それに対して応じているお店もあれば そうでないお店もあった。 中には 「うちはメーカーじゃなく 卸してるからで

                              過度なお値下げは作り手も消費者も苦しめる。フリマや陶器市で考えたwin-winの関係 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                            • REALKYOTO – CULTURAL SEARCH ENGINE » 芸術/表現の場は今、いかに可能か浅田彰×津田大介

                              2019年9月6日、京都のアートスペース「浄土複合」で、批評家の浅田彰・京都造形芸術大学大学院学術研究センター所長によるレクチャーが開催された。芸術祭内の企画展「表現の不自由展・その後」の展示中止と文化庁による補助金不交付決定で揺れる「あいちトリエンナーレ2019」問題がテーマだったが、会場に、トリエンナーレの津田大介芸術監督が予告なく登場。会期半ば、まだ「表現の不自由展・その後」の再開への道筋が見えない時点で、期せずして対談となった当夜の模様を再現する。 構成:編集部 写真:池田剛介 編集協力:真部優子 水上瑞咲 浅田 今回、この浄土複合スクールという小さなスペースで「あいちトリエンナーレ2019」の問題について話すことになったのですが、トリエンナーレの芸術監督として問題の渦中にいる津田大介さんがそれを聞きつけて来てくれました――急に決まったので事前に告知はしませんでしたが。アート・ワー

                              • 殺すアートと救うデザイン、そして死にゆくデザイン - カタパルトスープレックス

                                Photo by Gratisography from Pexels 三年前の今日。2016年11月6日、あるデザインのイベントで、日本のデザインに大きな影響を与える事件が起きました。いや、ひょっとしたらデザイナーは何も感じていないのかもしれません。悲しいけど、そういうこともあるよねって思っているのかもしれません。自分とは関係ない話だと思っているかもしれません。ある事件をきっかけに「何か起きた」だけが影響ではありません。「何も起きなかった」も結果ですし、影響を与えます。人間が車を運転しないほうが事故が減るかもしれないように、人間がデザインをしないほうが事故が減るのかもしれません。そう考えさせる出来事でした。 今年開催された『クリムト展』を観たとき、彼を代表とするウィーン分離派はデザイナーの集まりだったんだと思いました。クリムトの『ベートーヴェン・フリーズ』もそうですが、彼らの出版した月刊誌

                                  殺すアートと救うデザイン、そして死にゆくデザイン - カタパルトスープレックス
                                • 美術館の隠れた扉から絵画発見、23年前に消えたクリムト作品か

                                  オーストリアの画家グスタフ・クリムトの作とみられる女性の肖像画がこのほど、イタリア北部ピアチェンツァの美術館の隠れた外壁の扉奥にあった空間から発見された。同作品は23年間所在が分からなくなっており、盗まれたと考えられていた。 同館に勤めるダリオ・ガッリナリ氏は今月9日、ランチから戻るなり美術館の清掃にあたっていた作業員の1人から声をかけられた。作業中、美術館の外壁を覆う厚さ30センチものツタを払っていると壁面に小さな扉が現れたというのだ。作業員がすっかりさび付いたその扉を開けたところ、奥の小部屋から1枚の絵画を発見したという。 CNNの取材に対し「最初は冗談だと思った」と話すガッリナリ氏だが、黒いごみ袋から半分はみ出した状態のその絵には見覚えがあった。調べてみると、かつて同美術館で収蔵していたクリムト作「婦人の肖像」である可能性があることが分かった。同作は美術館の改修中に姿を消し、そのまま

                                    美術館の隠れた扉から絵画発見、23年前に消えたクリムト作品か
                                  • ナチス略奪のクリムトやシャガール作品、遺族に返還|ARTnews JAPAN

                                      ナチス略奪のクリムトやシャガール作品、遺族に返還|ARTnews JAPAN
                                    • 今度はクリムトに黒い液体 環境団体が抗議で オーストリア

                                      オーストリア・ウィーンのレオポルド美術館に展示されているグスタフ・クリムト作「死と生」に黒い液体をかけ、拘束される環境保護団体「ラスト・ジェネレーション」の活動家。同団体提供(2022年11月15日公開)。(c)AFP PHOTO / Last Generation Austria 【11月15日 AFP】(更新、写真追加)オーストリア首都ウィーンのレオポルド美術館(Leopold Museum)は15日、展示されている同国の画家グスタフ・クリムト(Gustav Klimt)の名作「死と生(Death and Life)」に、環境保護団体が黒い液体をかけたとAFPに明らかにした。 同館の広報担当者は、「作品はガラスで保護されており、修復担当者が絵画に損傷がないかどうかを確認中だ」と述べた。 環境保護団体「ラスト・ジェネレーション(Last Generation)」がツイッター(Twitte

                                        今度はクリムトに黒い液体 環境団体が抗議で オーストリア
                                      • プレゼント に ウィリアムモリス の デザイン で 英国気分を誘う雑貨はいかがですか!?【妄想カタログ・めちゃ推しYouTube】 - YANO-T’s blog

                                        [本ページはプロモーションが含まれています] ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 広告・スポンサーリンク 今回の妄想カタログのテーマは 英国 気分 を ウィリアムモリス の デザイン で 楽しみませんか!? 休みの日に、何の目的も持たずネットサーフィンをしていたら、 ウィリアムモリス と 猫デザイン雑貨 を販売しているサイトを見つけました(´▽`) 【ウィリアム・モリスとは?】 ウィリアム・モリス(William Morris、 1834年3月24日 - 1896年10月3日)は、19世紀に活躍したイギリス人のテキスタイルデザイナー。詩人、社会主義活動家として活躍しました。アーツ・アンド・クラフツ運動主導者であり、多方面で精力的に活動し、それぞれの分野で大きな業績を挙げ「モダンデザインの父」と呼ばれています。モリスの

                                          プレゼント に ウィリアムモリス の デザイン で 英国気分を誘う雑貨はいかがですか!?【妄想カタログ・めちゃ推しYouTube】 - YANO-T’s blog
                                        • アートのある暮らしをもっと手軽に!絵画レンタルサブスクCasieを使ってみた - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                                          サブスクのモニターします おかえりっす!なんか大きな荷物きたっすよ おお!楽しみにしていたものがきた! 何これ?カシエ?貸し絵? そう!Casieさんっていう アートのレンタルサブスクなんだ。 今回モニターのお声をかけていただき 利用させてもらったよ。 お家にいる時間をもっと楽しむために 早速このサービスを使ってみよう。 ウォールデコレーションが好きです MS家では壁のウォールデコを お家全体で楽しんでいる。 リビングダイニング 階段 寝室 客間 バスルーム などなど… お家の中で壁の面積というのは大きく お部屋に入った時に最初に目に入る。 だから好きなポストカードや小物を 飾ることはお家時間をもっと楽しいものにする。 これまでいろんな方法を試してきた。 バランスよく飾る方法 記事▶︎壁のフォトフレームの飾り方のコツ。アンティークなクリムト壁面飾り 思い出をインテリアとして飾る方法 記事▶

                                            アートのある暮らしをもっと手軽に!絵画レンタルサブスクCasieを使ってみた - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                                          • フロム蔵王 ザッハトルテだよ - ふくすけ岬村出張所

                                            おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは フロム蔵王 ザッハトルテだよ こちら 中身 さらに~♪ ウィーンといえば音楽の都としてモーツアルトやベートーベンを連想し、また後期印象派の画家クリムトやシーレも忘れることができませんが、もう一つ忘れてならないのが有名なチョコレートケーキとも言える「ザッハトルテ」。 クーベルチュールとガナッシュクリームが奏でる絶妙なハーモニーを存分にお楽しみください。 チョコケーキだよね 個人的には チーズケーキの方が おいしいけどね 休日 疲れ過ぎじゃない 目あいてます? それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

                                              フロム蔵王 ザッハトルテだよ - ふくすけ岬村出張所
                                            • 2階の階段ホールの活用法。音楽と本棚で家族をつなぐ楽しい空間へ模様替え - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                                              漫画の取り合い 呪術廻戦面白い! 僕も読みたいっす! 今ボクが読んでるの!順番! よーみたーいー!!! はい、2人とも喧嘩しない! タブレットは1つしかないけど 他にも漫画はあるよ。 ええ…面倒っす…漫画コーナーは1階だから遠いっす… 2階にも本や音楽を 楽しむコーナーを作ったよ! 階段ホールを模様替えして 家族のアクセスポイントにしたんだ。 今日は家で過ごす時間を楽しくする 階段ホールの活用法をご紹介! 紙の漫画もいっぱいMS家 皆さんは紙の本とデジタルの本 どちらをよく読まれるだろうか。 MS家は半々くらいだ。 デジタル本は暗い中でも読めて 場所を取らないメリットがある。 だからデジタルへの移行を 考えていたこともある。 でも一方でこうも思っていた。 デジタル本はそれを配信する システムがなくなるとアウト。 実際に、サーバを潰されて 消されたサービスもある。 (密林サーバに頼っていた政

                                                2階の階段ホールの活用法。音楽と本棚で家族をつなぐ楽しい空間へ模様替え - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                                              • 戦慄かなの 「かわいい」の機微を表現する圧倒的クリエイティビティ

                                                戦慄かなの「Iceblink」MVより これは、戯言ではない。これは、気の迷いでもない。これは、ただの宣伝記事でもない。 これは、2022年の今、ユース層からもっとも熱狂を集めているにもかかわらず、音楽ジャーナリズムからほとんど言及されずにいる稀有な才能を、絶対的に支持するアジテーションである。 戦慄かなの。「だいしきゅーだいしゅき」がTikTokで特大ヒットを記録し、ほどなくしてかてぃ(Haze)との「悪魔のキッス」もリリースから遅れ特大バズを喚起。いちアイドルという立場を超え、その一挙手一投足を注目されることで熱狂を生み、界隈でのプロップスを高めている存在である。SNSを駆使し支持を得る誰も彼もが「インフルエンサー」という呼称を名乗っている現在だが、本来その肩書は彼女のようにさまざまな領域を横断しながら新たな価値観を生み出している才能にこそ与えられていたはずだ。そういった意味で、戦慄か

                                                  戦慄かなの 「かわいい」の機微を表現する圧倒的クリエイティビティ
                                                • 再確認😌 - 肖像画家🎨エミのゆる日記🐈

                                                  肖像画制作🎨ホームページはこちら👍😉 https://www.portraitemi.com/ 小学生の頃、生まれて初めて美術館に行き、 釘付けになった絵がある🖼 クリムトの「オイゲニア・プリマフェージの肖像」 クリムトの、ちょっと切ない感じの色彩が、 子供の頃には理解出来なくて、全部Happyで行けば良いのになんで憂いを残すの❗ などと斜め上から見ていました😅 今ならなんとなく枯れたテイストが交じる良さが分かる気がします😌 大人になった今のワタクスに、初めて行った美術館がどう映るのか試してみたくなり、生まれた街の豊田市美術館へ再び🍀 豊田市美術館入口。 こんなに眺めが良かったんだ✨ こちらの⬆作品のタイトルは何❓ う~ん🤔 正解は 「お母さんに心配しないでといって」⭕ 攻めましたねー😎笑 しかも大理石で作ってる❗😦 この右側の壁も作品なのだとか✨ 館内から豊田市の街の

                                                    再確認😌 - 肖像画家🎨エミのゆる日記🐈
                                                  • クリムトの《死と生》に油。ウィーンの環境活動家が作品を攻撃

                                                    クリムトの《死と生》に油。ウィーンの環境活動家が作品を攻撃相次ぐ環境活動団体による名画への攻撃が、オーストリアでも発生した。被害にあったのはウィーンにあるレオポルド美術館だ。 Letzte Generationのプレスリリースより 11月15日、またもや環境活動家によるアートへの攻撃が起こった。標的となったのは、世界有数のエゴン・シーレコレクションで知られる、ウィーンのレオポルド美術館が所蔵するグスタフ・クリムトの《死と生》(1908)。この作品が、ふたりの環境活動家によって油がかけられた。作品と額は無事だという。 Letzte Generationのプレスリリースより 実行したのはオーストリアの環境活動団体 Letzte Generationの一員。SNSの投稿において同団体は「今日において重要なのは(クリムト作品《死と生》に描かれるように)まさにこの問題であり、この決断をすることです。

                                                      クリムトの《死と生》に油。ウィーンの環境活動家が作品を攻撃
                                                    • 早世したあの天才作曲家、失効した著作権が復活…“承継人”が現れ莫大な権利を獲得

                                                      ガーシュウィン兄弟(「Getty Images」より) 『ラプソディ・イン・ブルー』『サマータイム』など、アメリカを代表する作曲家として知られるジョージ・ガーシュウィンは1937年、38歳の若さでこの世を去りました。そんな短い生涯のなかで、オペラ2曲、ミュージカル50曲、オーケストラ曲7曲、ピアノ曲10曲、歌曲はなんと500曲も残しています。35歳で早世したモーツァルトと同じように、短い生涯のなかで溢れるように作曲をしたという点で、ガーシュウィンは“アメリカのモーツァルト”といえると思います。 もし長生きしていたら、もっと多くの作品を作曲していたに違いなく、『ラプソディ・イン・ブルー』よりも素晴らしい曲を書いてくれたかもしれません。しかし、不謹慎ではありますが、皮肉にも彼が早く世を去ったことで演奏が広がった側面もあるのです。 それは、コンサートの予算編成に関係があります。プログラムを組む際

                                                        早世したあの天才作曲家、失効した著作権が復活…“承継人”が現れ莫大な権利を獲得
                                                      • フランス、クリムト作品をユダヤ人家族に返還へ ナチス時代に売却強制された過去 - BBCニュース

                                                        フランス政府は15日、フランスが国として唯一所蔵している画家グスタフ・クリムトの作品「樹下の薔薇(ばら)」について、ナチス・ドイツによってユダヤ人一家が強制的に売却させられたものだったとして、この一族に絵画を返還すると発表した。

                                                          フランス、クリムト作品をユダヤ人家族に返還へ ナチス時代に売却強制された過去 - BBCニュース
                                                        • 失われた「環状島」|斎藤環(精神科医)

                                                          奇妙な健忘 歴史上もっとも奇妙な健忘状態、その一つとして「スペイン風邪」を挙げたとしても異論は少ないだろう。鳥インフルエンザに起因するこのA型インフルエンザウイルス(H1N1亜型)は、全世界でパンデミックを引き起こし、最も多い推定で1億人が死んだとされている。掛け値なしに人類史上、最も大量の死をもたらした災厄である。いかなる飢饉も天災も戦争も独裁政権も、スペイン風邪には及ばない。にもかかわらず、その経験は忘れられた。ここへ来てスペイン風邪関連の書籍が売れ行きを伸ばし、人々が急速に「思い出し」はじめている事実こそが、健忘の何よりの証左である。 A.W.クロスビー『史上最悪のインフルエンザ 忘れられたパンデミック』(みすず書房)は、最終章でこの忘却の奇妙さに焦点を当てている。 スペイン風邪はアメリカにおいても、20世紀のすべての戦争よりも多くの死者を、わずか一年でもたらした。例えばサミュエル・

                                                            失われた「環状島」|斎藤環(精神科医)
                                                          • 家づくりの最初に家具配置を決めるメリット。下地入れでウォールデコをもっと楽しむ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                                                            鏡の掃除をしよう ねえちょっと!玄関の鏡が汚れてるよ あ、忘れてた! じゃあ掃除しよう。 使うのは台所用洗剤と水と洗車用クロス。 それから仕上げにガラコ。 ソフト99  ミストガラコ  ソフト99管理番号 04950 バケツに台所用洗剤を数滴入れ水を注ぎ クロスをつけて吹き上げてガラコで仕上げよう。 詳しいやり方はこちら 記事▶︎手垢&水垢まみれの鏡を身近な道具や100均でピカピカに 出来上がり。 少し残ってるっすけど買った時からついてたから許すっすよ なんでそう偉そうなんだ… まあこれリサイクルショップで 5,000円くらいで買ったからねえ… そういえば家建てる前にこれ買ってたよね? そうなの。 家づくりする前に 玄関コーディネートを考えているときに出会った。 あの…前から思ってたっすけど普通は家具の配置って家づくりのあとでするんじゃ… それは前にも話したけどMS家は 椅子から家づくりを

                                                              家づくりの最初に家具配置を決めるメリット。下地入れでウォールデコをもっと楽しむ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                                                            • #富野由悠季の世界 美術編の感想 その1 - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                              前回のあらすじ nuryouguda.hatenablog.com nuryouguda.hatenablog.com 富野由悠季の世界展、兵庫会場で昨年12月に行ったのだが、逆襲のシャアの絵コンテの感想と、富野由悠季監督についての感想しか書いていなかった。 美術館での展示なのだが、美術についての感想を書いていなかった。それで10ヶ月半経過した。事情があった…!事情が! 具体的にはすぐ体を壊して寝たり起きたり。Gレコ劇場版の分析もすべきなんだけどねー。あと、富野由悠季の世界展の富野由悠季の概念的な部分の感想をいっしょうけんめい昨年末に書いたのに、4ブクマしかされず、元日に公開されたG40というガンダム40周年のガンプラ?のショートアニメに対しての雑な文句がめっちゃアクセスを集めてつらかった。 頑張って書いた称賛の記事より、雑に書き飛ばした憎しみのほうがインターネットでは受ける。かなしい。

                                                                #富野由悠季の世界 美術編の感想 その1 - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                              • 映画『黄金のアデーレ 名画の帰還』のキャスト・ストーリー・予告動画などを紹介! - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                                クリムトの絵画作品を取り戻す映画『黄金のアデーレ 名画の帰還』のキャスト・ストーリー・予告動画などを紹介しているので、参考にしてみて下さい。 映画『黄金のアデーレ 名画の帰還』のキャスト 監督&脚本 登場人物&俳優 マリア・アルトマン(演:ヘレン・ミレン) ランドル・シェーンベルク(演:ライアン・レイノルズ) フベルトゥス・チェルニン(演:ダニエル・ブリュール) パム・シェーンベルク(演:ケイティ・ホームズ) 若い頃のマリア・アルトマン(演:タチアナ・マズラニー) 映画『黄金のアデーレ 名画の帰還』のストーリー 『ナチスドイツが絵画にこだわった理由』 『黄金のアデーレ 名画の帰還』と他の映画を比較 映画『黄金のアデーレ 名画の帰還』の見所 映画『黄金のアデーレ 名画の帰還』のオススメ層 映画『黄金のアデーレ 名画の帰還』の残念な所 映画『黄金のアデーレ 名画の帰還』の見所 映画『黄金のアデ

                                                                  映画『黄金のアデーレ 名画の帰還』のキャスト・ストーリー・予告動画などを紹介! - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                                • 12月の藪に入る - 野の書ギャラリー

                                                                  こんにちは。 山に雲が低く掛かる時間が長くなると 比較的暖かな当地でも 冬の気配を感じます。 夏の間に 桜の木に棲んでいた からすは、疾うに山へ帰って行ったようです。ひばりは 今は鳴きませんが、田んぼや畑の叢の中でひっそりと過ごしています。よちよちと歩いているのに出会うこともあります。 小さな丘の上の薬師堂を囲むようにして建つ家は 家の後ろの斜面の草を刈りますが、それぞれ 好きな木を植えておられました。今は施設でお世話になる義父は みかんを植えていました。今年もたくさん生っています。 斜面を みかんの生り具合を見に上がってみると、 みかんの木のそばで、白い花が咲いていました。 茎のまわりを囲むように咲くのは くるりと丸まった花でした。オドリコソウの仲間でしょうか。 葉が日除けのように被さっていて、そばに寄って見てみないと 花が咲いていることに気づきにくい植物です。夏前の地域の草刈りをする頃

                                                                    12月の藪に入る - 野の書ギャラリー
                                                                  • フランス、クリムト絵画を返還へ ユダヤ人からの略奪と判明 | 毎日新聞

                                                                    フランスのバシュロ文化相は15日、パリ・オルセー美術館所蔵のオーストリアの画家クリムト(1862~1918年)の風景画が、ナチス・ドイツ支配下のウィーンでユダヤ人から事実上略奪された美術品だったことが分かったとして、元の持ち主の親族に返還すると発表した。 作品は1905年ごろ描かれた「樹下の薔薇」。クリムトの支援者で収集家だったビクトル・ツッカーカンドル氏のめいが元の所有者で、38年のナチス・ドイツによるオーストリア併合後、非常に安価で売却を強いられていたことが最近判明した。 フランスは80年、オルセー美術館の開館に向け美術商から購入した。(共同)

                                                                      フランス、クリムト絵画を返還へ ユダヤ人からの略奪と判明 | 毎日新聞
                                                                    • クマちゃんの受難 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

                                                                      (2022年9月16日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年7ヶ月) *脱がすんですか 実家には赤い毛糸のワンピースを着た可愛いクマちゃんがいます。 可愛いので私はシオンちゃんと並べてテーブルに置いています。 柔らかくて感触がとても優しいです。 このクマちゃんは、どこかのバサーでくじ引きをした時に、おママが当てた景品だったそうです。それは、今年の春まで通所していた認知症専門のデイサービスでお出かけした時の事なので、詳細はよくわかりません。 おママも赤いワンピースの色に心惹かれるのか、時折触っておりました。 ところで、今年の9月16日の夕方、私の目の前で、おママは徐にクマちゃんを手にしました。 そして、有無を言わさずワンピースを脱がしているではありませんか❗️(^◇^;) なんだか可哀想です。 youtu.be <おママとクマちゃん①> 2022年9月16日 16:22〜(1分08秒)

                                                                        クマちゃんの受難 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
                                                                      • 夢のヨーロッパ旅行〜サモトラケのニケと写真の話 - しぼりだし日記

                                                                        フランス3日目はルーブル美術館がメインです。 昨日夕方からは晴れていたのに、朝はまた雨。どうもフランスは天気に恵まれません。 ルーブル美術館が開くまで近くをブラつきます。雨だから屋根のあるところ中心に。 パレ・ロワイヤル 太陽王ルイ14世が幼少期過ごした王宮 王族が住んだから王宮=パレがついたらしいです。 元々はリシュリュー枢機卿(三銃士の)の住居だったのを王族に彼が遺贈したみたいです。 そっちの方がへ〜って感じですよね。 確かベルばらでは王弟のアジトみたいになってましたよね。 ビュランの円柱 映えスポットらしいですよ 同じくパレ・ロワイヤル 噴水 通路 開いていたらじっくりみてみたかった雑貨屋さん。 好きだなぁ😊❤️ こういうのたまらん ルーブルより真剣にみていたかも 手持ち無沙汰そうな修学旅行❓生達 ルーブル美術館への入りやすい入り口を探しますが、なかなか見つからずここかな?と思って

                                                                          夢のヨーロッパ旅行〜サモトラケのニケと写真の話 - しぼりだし日記
                                                                        • 西洋絵画に見るギリシア神話『トロイア戦争』の物語 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

                                                                          知ってるようで知らないトロイア戦争の物語 「トロイアの木馬」は歴史に詳しくない人でも知っているくらい非常に有名なお話です。コンピューターウイルスの名前になっているくらいなので、一般的にもなじみ深いです。 しかしその他のエピソードはあまり馴染みがないのではないでしょうか。 古代ギリシア文化を基礎に発展したヨーロッパではトロイア戦争は非常によく知られており、西洋絵画でもたびたびモチーフにされます。 今回はトロイア戦争がモチーフの絵画をピックアップし、著名なストーリーをまとめていきます。 1. 不和の林檎 「不和の林檎」 はトロイア戦争がそもそも発生する原因になったとされる事件です。 ある時、大地を司る女神ガイアがゼウスに対し、人間たちが神を敬う心が薄れている、人口が増えすぎて重い、と不平を言った。ゼウスはこれを聞き入れ、戦争を起こして人口を減らそうと考え、一つ企みをする。海の女神テティスと人間

                                                                            西洋絵画に見るギリシア神話『トロイア戦争』の物語 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
                                                                          • クリムトの「水蛇II」、60年ぶりに帰郷

                                                                            グスタフ・クリムト作「水蛇II」。オーストリア・ウィーンのベルベデーレ美術館にて(2023年2月2日撮影)。(c)JOE KLAMAR / AFP 【2月3日 AFP】オーストリアの巨匠グスタフ・クリムト(Gustav Klimt)の大作「水蛇II(Water Serpents II)」が、3日からウィーンのベルベデーレ美術館(Belvedere Museum)に展示される。同作の国内での展示は約60年ぶり。 ニンフ(妖精)と赤い蛇が描かれた「水蛇II」は初め、オーストリアのアートコレクターのシュタイナー(Steiner)一族が購入した。しかし、1938年のドイツによるオーストリア併合後、ナチス・ドイツ(Nazis)に略奪され、所有者は国外に逃れた。 ベルベデーレ美術館でのクリムトの展覧会を企画したキュレーター、マルクス・フェリンゲル(Markus Fellinger)氏によると、その後、

                                                                              クリムトの「水蛇II」、60年ぶりに帰郷
                                                                            • どっちのセリフだ❗️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

                                                                              (2022年9月11日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年7ヶ月) harienikki.hatenablog.com *長生き これは今年の1月中旬の話です。 オネコさんはジジの夕食の世話を終えて自宅に戻ろうとした時のこと。 「じゃぁ,帰るわね。」 軽く挨拶をすると、ジジがしみじみ言ったそうです。 「長生きしてね…。」 「…………。」 オネコさんはあまりの事に目玉がとび出るほど驚き、 何と返答したら良いのか言葉もなかったそうです。 95歳の父親が、 62歳の娘にですよ。 長生きしてね…って、どっちのセリフですか❗️(^◇^;) 「私って、そんなに弱々しく見えたのかしらね。」 オネコさんは複雑な心境だったようです。 私より5歳年上の彼女は痩せておりますが、まぁまぁ健康体です。 おママが特別養護老人ホームに入って、ジジは背負っているものが少し軽くなったと思います。 しかし、その分、寂し

                                                                                どっちのセリフだ❗️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
                                                                              • 枝垂れの散り敷く - 野の書ギャラリー

                                                                                こんにちは。 数日冷たい雨が降りまして、枝垂れもみじが 急に鮮やかさを増しました。そばから、北風が吹いて しきりに散り始めます。 石灯篭は 義父が前栽に据えたもの。まだ青い苔に枝垂れもみじの落ち葉を眺めます。 🌿🌿 バスを乗り継いで、大阪駅 中之島 国立国際美術館へ「ウィーン・モダン展 ー クリムト、シーレ 世紀末への道」12月8日(日)まで  を観に参りました。 大阪シティバスの運転士さんは、ふんわりとした声でアナウンスされます。心遣いの行き届いた落ち着きのある運転に、同性として見倣いたく思いました。 グスタフ・クリムトの こちらの「エミーリエ・フレーゲの肖像」は写真撮影をさせてもらえました。 連続する青い繊細な模様は、頭を囲む花のような模様からコーヒー豆の連なるような意匠へ、そして  ドットが散らされた四角や渦巻きの 愛らしさも感じられる幾何学へと形を変えて、ドレスのうねりに沿って

                                                                                  枝垂れの散り敷く - 野の書ギャラリー
                                                                                • ピカソやクリムト作品を地下収蔵庫に 報復警戒するイスラエル美術館

                                                                                  作品が収蔵庫に移された後の展示室の様子。イスラエル・テルアビブ美術館(2024年8月13日撮影)。(c)Oren ZIV / AFP 【8月14日 AFP】イスラエルのテルアビブ美術館(Tel Aviv Museum of Art)はこのほど、イランによる報復攻撃を警戒して展示作品の多くを地下の収蔵庫に移動した。 イスラム組織ハマス(Hamas)による昨年10月7日の奇襲攻撃を受け、美術館では既に貴重な作品の多くが収蔵庫に移動されている。 同館地下の収蔵庫は、ミサイル攻撃にも耐えるだけの強度がある。今回新たにパブロ・ピカソ(Pablo Picasso)やグスタフ・クリムト(Gustav Klimt)らの作品が展示室から移された。 ハマスの政治的指導者イスマイル・ハニヤ(Ismail Haniyeh)氏とレバノンのイスラム教シーア派(Shiite)組織ヒズボラ(Hezbollah)の最高幹部

                                                                                    ピカソやクリムト作品を地下収蔵庫に 報復警戒するイスラエル美術館