並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 73件

新着順 人気順

グラフィックデザイナの検索結果1 - 40 件 / 73件

  • 「養育費は月1万6千円です」小児がんの息子を看病する女性を絶望の底に突き落とした通告 「父の日」が襲う恐怖とは…(47NEWS) - Yahoo!ニュース

    妊娠中に婚約を破棄され、彼は姿を消した。生まれた息子には小児がんが見つかり、その致死率は「50%」。彼は認知をしないどころか、シンガー・ソングライターとして全国ツアーへと旅立ち、連絡は途絶えたままだ。彼の代理人から届いた通知には目を疑った。子どものDNA型鑑定を要求すると同時に「養育費は月1万6千円」という内容だった。「私にも、病気と闘っている息子にも、向き合わずに逃げ続けているのが許せない」。女性はキャリアを諦め、抗がん剤治療で過酷ながん治療に耐える息子との時間を大切に過ごしている。「父の日」が襲う恐怖と闘いながら。(共同通信=宮本寛) 【写真】人ごとではない「究極の個人情報」による差別 「子どもを産まないでくれと頼まれた」婚約破棄、離婚も… ▽のめり込む気なんて… 東京都内でグラフィックデザイナーとして働いていた松本アイさん(仮名)は2019年、友人の紹介で彼に出会った。2021年夏、

      「養育費は月1万6千円です」小児がんの息子を看病する女性を絶望の底に突き落とした通告 「父の日」が襲う恐怖とは…(47NEWS) - Yahoo!ニュース
    • 【毎日書評】たくさんのアイデアを生み出す天才に近づける普遍的な「知的インプット習慣」 | ライフハッカー・ジャパン

      新しいアイデアは、「A×B/C」によって生まれる。数々のクリエイターに影響を与えた『アイデアのつくり方』(1940年刊)は、アメリカの広告代理店のプランナーとして長く活躍したジェームス・W・ヤングによる「アイデアを生み出すための指南書」。彼はそこで、アイデアを次のように定義しています。 「アイデアとは既存の要素の新しい組み合わせ以外の何ものでもない」 つまり「アイデアのつくり方」を端的に言葉にすると、以下のようになる。 新しいアイデア=既存のアイデア×既存のアイデア。(22ページより) つまりアイデアというものは、なにもないところから突然、魔法のように生まれてくるものではないのです。ヤングによれば「フォードの車が製造される方法とまったく同じ明確な方法」であり、つまりは既存のアイデア(要素)のかけ算によって生まれるものだということ。 クリエイティヴに関わる方には有名な公式ですが、とはいえ当然

        【毎日書評】たくさんのアイデアを生み出す天才に近づける普遍的な「知的インプット習慣」 | ライフハッカー・ジャパン
      • 性急すぎるインターネット導入で、「アマゾン先住民族の日常」は一変した | ネットの使いすぎ、ポルノ視聴…

        マルボ族の近代化を推進した「一家」 ジャバリ・バレー先住民区域は、地球上で最も隔絶された場所の一つだ。ポルトガルに匹敵する広さの熱帯雨林が鬱蒼と広がり、道路はなく、迷路のように入り組んだ水路が張り巡らされている。ジャバリ・バレーに住む26部族のうち、19部族が完全な孤立状態で暮らしている。 その一つであるマルボ族も、かつては外界との接触がなく、何百年もの間、森の中を移動しながら生活していた。19世紀末に天然ゴムの違法伐採業者がやってきたことで、長年にわたる暴力と疫病に見舞われたが、同時に新たな習慣や技術がもたらされもした。 マルボ族は服を着るようになり、なかにはポルトガル語を学ぶ者も出てきた。イノシシ狩りに使う弓矢は銃に、キャッサバ畑を開墾するための鉈(なた)はチェーンソーに持ち替えられた。 この変化をとくに推進した一家があった。セバスチャン・マルボは、1960年代に森の外で暮らしはじめた

          性急すぎるインターネット導入で、「アマゾン先住民族の日常」は一変した | ネットの使いすぎ、ポルノ視聴…
        • 「養育費は月1万6千円です」小児がんの息子を看病する女性を絶望の底に突き落とした通告 「父の日」が襲う恐怖とは… | 47NEWS

          妊娠中に婚約を破棄され、彼は姿を消した。生まれた息子には小児がんが見つかり、その致死率は「50%」。彼は認知をしないどころか、シンガー・ソングライターとして全国ツアーへと旅立ち、連絡は途絶えたままだ。彼の代理人から届いた通知には目を疑った。子どものDNA型鑑定を要求すると同時に「養育費は月1万6千円」という内容だった。「私にも、病気と闘っている息子にも、向き合わずに逃げ続けているのが許せない」。女性はキャリアを諦め、抗がん剤治療で過酷ながん治療に耐える息子との時間を大切に過ごしている。「父の日」が襲う恐怖と闘いながら。(共同通信=宮本寛) ▽のめり込む気なんて… 東京都内でグラフィックデザイナーとして働いていた松本アイさん(仮名)は2019年、友人の紹介で彼に出会った。2021年夏、ある地方都市で開催された音楽フェスのパンフレット作成を手がけ、会場に足を運び、打ち上げで、フェスに参加してい

            「養育費は月1万6千円です」小児がんの息子を看病する女性を絶望の底に突き落とした通告 「父の日」が襲う恐怖とは… | 47NEWS
          • フジロックのブッキング担当者に直接聞いた、忙しくてなかなか予習できない人のための「おすすめ洋楽アーティスト11選」

            グラフィックデザイナー、アートディレクター、コピーライターを経て、編集者に転身。デザイン関連の出版社や教育関連の出版社にて、紙媒体・Web・モバイル・アプリ・電子書籍等のサービス/コンテンツ開発、UI/IA改善に従事。30代後半に学び直しのため、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科と、イノベーション教育プログラム「i.school」通年プログラムへ、社会人学生として入学。専門はInformation Architecture。修了後の2019年春に転職し、ダイヤモンド社入社。おもな担当は「経営・戦略デザインラボ」「コロナは音楽を殺すのか?」「激変!チョコレート市場」「世界史でわかる日本史」「伝える!震わす!書く力。」「新時代版 ビジネスフレームワーク集」「家族を困らせない 相続」など。趣味は絵画やデザイン、VJ、プロボノ活動、ワークショップ設計、キャンプ、旅、音楽フェス、

              フジロックのブッキング担当者に直接聞いた、忙しくてなかなか予習できない人のための「おすすめ洋楽アーティスト11選」
            • エルピコ IPA - ZeekなGoe のんべぇブログ

              こんにちは。ZeekなGoeです。 当ブログへのご訪問、ありがとうございますm(__)m このブログでは、お酒に関するレビュー記事だったり、そのほかにもお酒に関する 内容を記事としてアップしていくブログとなります。 では、本日の目次となります。 [目次] 今回の記事について このお酒について 【お酒概要】 【基本データ】 【ボトル表面】 【ボトル側面】 【中身】 総評 あとがき 今回のお酒広告 過去の関連記事 過去のビール記事一覧 その他 【人気ブログランキング】 【ブログ村ランキング】 【はてなブログ参加グループ】 今回の記事について 今回はビール記事となります。 バタフライブルワリーから発売されている「エルピコ IPA」をレビューしていきたいと 思います。 ワイワイファームさんとのコラボビールということで、数量限定品なので、すぐ購入し なければと思い買いました! ではどのような味わいか

                エルピコ IPA - ZeekなGoe のんべぇブログ
              • あの家庭科の裁縫セットや習字バッグなどの“ドラゴン”をデザインした人が降臨し沸き立つTL「あなただったのか」「こんなところに創造神いらっしゃった」

                Naoya Ohtani @GARU708 グラフィックデザイナー、エディトリアルデザイナーやってます。バンドやってました(ex.from ten to nine/ex.seven six one-o/Ba. ex.battery/Gt. ex.ashitakarawa/Gt.) 絵も描きます。釣りもします。競馬と言うかお馬さん好き。708garu Naoya Ohtani @GARU708 私のデザイナーとしての誇らしき事のひとつは いわゆる家庭科のドラゴン、裁縫セット、習字バッグのドラゴンなどをデザインしたという事。 …だいぶ前にやって今はもうやってないけど、キャリアや今までの制作物の話しでコレを出すとめちゃくちゃ引きが良いので助かってる。

                  あの家庭科の裁縫セットや習字バッグなどの“ドラゴン”をデザインした人が降臨し沸き立つTL「あなただったのか」「こんなところに創造神いらっしゃった」
                • 外を見るか、中を見るか。それぞれのはたらくデザイン視点。 | 株式会社おいかぜ

                  サノワタル 1977年大阪生まれ、京都市在住。株式会社サノワタルデザイン事務所 代表取締役。クリエイティブディレクター、グラフィックデザイナー。東京・大阪・京都の制作プロダクションを経て、2013年に大学時代を過ごした京都にてカフェ機能を追加したデザイン事務所を設立。2017年にグラフィックデザインを軸に、ブランディングデザイン・内装デザイン・ウェブデザイン・パッケージデザインなどの様々な領域のデザインや企画を手掛ける「株式会社サノワタルデザイン事務所」を設立。 柴田 一哉 1977年京都府生まれ。ITインフラエンジニアを経て、2003年に京都市で株式会社おいかぜを設立。プロダクション(Webデザイン・グラフィックデザイン)、ITインフラ(サーバ・ネットワーク)、はたらくデザイン(業務改善・コンサルティング)の3事業を展開し、2023年に設立20周年を迎える。「だれかのおいかぜになる」をタ

                    外を見るか、中を見るか。それぞれのはたらくデザイン視点。 | 株式会社おいかぜ
                  • 控えめな人のための損をしない生き方! - rincoroblog

                    こんにちは! 控えめな人のための損をしない生き方は仕事を選ぶことです。 相手のことを優先する性格を活かせるカウンセラーやホテルマンもおすすめです。 控えめな人に向いている職業は黙々と作業するような職種や 細かな配慮を必要とする職種です。 失敗のないようにしっかりと考えて作業できる職業は 研究者や翻訳家やシステムエンジニアです。 WEBライターや事務職や校正・校閲、グラフィックデザイナー、書店員といった 職種もあります。 困った時には素直に人を頼ることです。 控えめな人は他人に迷惑を掛けたくないという思いが強く 人に頼ったり甘えたりすることが苦手です。 1人で考えていても改善しないことは人生においてたくさんあります。 本当に困ってどうしようもない時には人を頼ることです。 人に頼られ感謝されることを迷惑だと感じる人はほとんどいません。 むしろ頼ってきてくれることを嬉しいと感じる人の方が多いので

                      控えめな人のための損をしない生き方! - rincoroblog
                    • 『ラヴクラフトとクトゥルフ神話に学ぶ 名状しがたい英単語図鑑』が予約受付中。「unspeakable(名状しがたい)」など原典に登場する難しい単語もカバー、SAN値を削りすぎないキュートなデザインも魅力

                      ◆“名状しがたい”英単語図鑑、爆誕!アニメやゲーム、漫画やTRPGなど、さまざまなメディアミックスを経て人気を博している“クトゥルフ神話”が、ついに参考書と融合。クトゥルフ神話にちなんだ例文とイラストで英単語が学べる唯一無二の英語学習書が誕生しました。 本書で取り上げる英単語は、eat(~を食べる)やopen(~を開く)といった中学英語レベルの必須単語から、blasphemous(冒涜的な)やunspeakable(名状しがたい)といったラヴクラフト作の原典に登場する難単語まで幅広くカバー。英単語だけでなく、例文に含まれる英文法や構文の解説も充実しています。 星辰が整い邪神が復活するその日に備えて、あるいはニューイングランドの寂れた漁村に迷い込んでしまったときに備えて、狂気を生き延びる英単語をマスターしましょう。 ▲ラヴクラフト好きにはおなじみの難単語(?)までカバー ◆英単語をまとめて覚

                        『ラヴクラフトとクトゥルフ神話に学ぶ 名状しがたい英単語図鑑』が予約受付中。「unspeakable(名状しがたい)」など原典に登場する難しい単語もカバー、SAN値を削りすぎないキュートなデザインも魅力
                      • グラフィックデザイナー・八木幣二郎 新作個展で考えた「デザイナーの責任」と「未来に対してすべきこと」 - WWDJAPAN

                        PROFILE: (やぎ・へいじろう)1999年、東京都生まれ。グラフィックデザインを軸にデザインが本来持っていたはずのグラフィカルな要素を未来からの視線で発掘している。ポスター、ビジュアルなどのグラフィックデザインをはじめ、CDやブックデザインなども手掛けている。主な展覧会に、個展「誤植」(2022年/The 5th Floor)、「Dynamesh」(22年/T-House New Balance)、グループ展「power/point」(22年/アキバタマビ 21)がある。 1999年生まれのアートディレクター兼グラフィックデザイナーの八木幣二郎。3DCG 用ソフトウェア“Zbrush”を駆使し、本やパンフレットの装丁からポスターやフライヤー、レコードのジャケットのデザイン、展示会場のディレクションなど、グラフィックデザインを中心に幅広く活動し、唯一無二のデザイン様式を創り上げている。

                          グラフィックデザイナー・八木幣二郎 新作個展で考えた「デザイナーの責任」と「未来に対してすべきこと」 - WWDJAPAN
                        • 生成AIはクリエイティブな仕事を奪うのか? 先走った結論はやめよう | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                          OpenAIの最高技術責任者であるミラ・ムラティの発言が、先週行われた討論で大きな物議を醸した。彼女は「生成AIにより、一部のクリエイティブな仕事は消えるかもしれないが、そもそもそれらの仕事は存在すべきではなかったのかもしれない」と発言したのだ。 ムラティの発言はAIがクリエイティブな活動を後押しするという文脈で述べられたものだったが、多くの人々はそのようには受け取らなかった。反発のスピードは速く、激しいものだった。デア・オバサンジョはX(旧ツイッター)の投稿で「OpenAIの使命は、あらゆる経済活動で人間を置き換えられる汎用人工知能(AGI)を作ることだ。仕事を奪うことが最終目標なのだ」と書いた。 ジョバンニ・コランティオニオは別のX投稿で「ムラティは、この侮蔑的な発言の他に、生成AIが人々を『よりクリエイティブに』すると強調し続けている。しかし、どうやって?」と問いかけた。「文字通り、

                            生成AIはクリエイティブな仕事を奪うのか? 先走った結論はやめよう | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                          • 泡沫候補って言うな! ~しょむ系候補観察のススメ~ - しょむ系大同団結

                            ◎しょむ系大同団結 「ひとりひとりの得票が少ないしょむ系候補も、一致団結して選挙を戦えば議席が獲得できるのではないか?」と考える人もいるのではなかろうか。実はそうした試みは既に何度か行なわれている。 ○第二院クラブ、革新自由連合、無党派市民連合 第二院クラブは1953年に参院会派として登場。その後、日本婦人有権者同盟代表の市川房枝らが所属する「無所属クラブ」を経て、「参議院同志会」(旧「緑風会」)と合流し二院クラブとなる。元々無所属クラブには創価学会(公明政治連盟、後の公明党)系議員も所属したが、後に独自会派を組むため脱退している。 革新自由連合は矢崎泰久(雑誌「話の特集」編集長)、中山千夏(女優、声優、作家)、ばばこういち(馬場康一、ジャーナリスト、堤未果の父、川田龍平の舅)らを中心に77年結成。結成大会「革新自由連合マニフェスト77」は、愛川欽也(俳優、声優、タレント)、赤塚不二夫(漫

                              泡沫候補って言うな! ~しょむ系候補観察のススメ~ - しょむ系大同団結
                            • マーケティングの教科書・業務を効率化させるSNSツールの選択・SNSマーケティング7|Yuchun Wang

                              皆さんこんにちは!マーケターのYuchunです! SNSマーケティング編も気づいたら7記事目!フォロワーも100人を達成しました!平素からご愛読いただいている皆さんに感謝です! 今回はSNS運用の業務効率を向上させるためのツールに関する記事です! 初めにソーシャルメディア戦略を運用する際には、ソーシャルメディアの基本機能だけでなく、業務効率を向上させるツールの使用が推奨されます。これは、人数が少なくリソースが限られているチームが時間や労力を節約したい場合にも、多くのコンテンツやデータを管理する大きなチームにも同様に有効です。 ツールの選択自社のソーシャルメディア戦略に適合するツールやアプリを選択する方法について説明します。小規模チームの場合、無料のツールだけでニーズを満たすことができることもあります。一方で、より大規模で堅牢なサービスを利用することにより、時間とコストを節約し、売上を増やす

                                マーケティングの教科書・業務を効率化させるSNSツールの選択・SNSマーケティング7|Yuchun Wang
                              • 【ミッフィー】可愛くて有能♪ 夏がもっと楽しくなるアイテム | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!

                                ミッフィーとコラボレーションしたアイテムが、レディースのファッションブランド「OPAQUE.CLIP(オペーク ドット クリップ)」にて展開! 見るだけでワクワクしちゃいそうなアイテムをご紹介します♪ 小さなうさぎの女の子・ミッフィーは、オランダの絵本作家・グラフィックデザイナーのディック・ブルーナが描いた絵本の主人公。正直で純真で勇気があり、いつも新しいことに興味津々なミッフィーと、家族やともだちが繰り広げるあたたかい物語は、1955年に絵本が誕生して以来今日まで世界中の人々に愛され続けている。 そんなミッフィーとOPAQUE.CLIPの2024年第一弾となるコラボは、夏らしさがいっぱい! 夏らしい素材や柄にキュートなミッフィーとボリスがあしらわれた、毎日使いたくなるようなキュートなラインナップとなっている。 持ち手部分がミッフィーやボリスの顔になっている傘のほか、ペーパー素材が涼しげな

                                  【ミッフィー】可愛くて有能♪ 夏がもっと楽しくなるアイテム | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!
                                • インハウスデザイナーがブランディングや自社ブランドについて勉強会を開催し、部内でブランド理解を深めた話 - Qiita

                                  インハウスデザイナーがブランディングや自社ブランドについて勉強会を開催し、部内でブランド理解を深めた話Design社内勉強会ブランドブランディング はじめまして! LITALICOのグラフィックデザイナー/アートディレクターの @yoco-k です。 LITALICO入社3年半、デザイナーとしては雑誌や本などのエディトリアルデザインの経歴が長いです。 アドベントカレンダー執筆初体験となります。 どうぞよろしくお願いいたします! 今回の記事はこんな感じ インハウスデザイナーである私が、初めてブランディングについて学んだこと。 また、デザインチーム内での勉強会や資料作成、今後どのようにブランドを育てていきたいかなどについて書いています。 ざっくり経緯 LITALICOは2016年に、当時のすべてのサービスブランドを「LITALICO」へ統合し、リブランドしました。が、その時のブランド策定資料が

                                    インハウスデザイナーがブランディングや自社ブランドについて勉強会を開催し、部内でブランド理解を深めた話 - Qiita
                                  • アール・ヌーヴォーとアール・デコの違い|しじみ |デザインを語るひと

                                    火曜日なので人生とビジネスに役立つデザインの話。今回はインテリア・デザインにでてくるアール・ヌーヴォーとアール・デコの違いについて。 どっちが先?アール・ヌーヴォーが先で流行したのは19世紀末から20世紀はじめごろ。アール・デコは、1910〜1940年ごろに流行しました。アール・ヌーヴォーが先。アール・デコがあと。 アール・ヌーヴォーとは アール・ヌーヴォー作品 アール・ヌーヴォーとはフランス語で「Art nouveau」と書きます。意味は、「新しい芸術」。ヌーヴォーはボジョレー・ヌーヴォーの「ヌーヴォー」で英語ならNewの意味。ちなみにボジョレーはフランス、ブルゴーニュ地方のボジョレー地区の意味です。だからボジョレー・ヌーヴォーは、ボジョレー地区の新ワインという意味です。ボジョレーとはこのあたり。フランスの南東あたりですね。 アール・ヌーヴォーの流行は、19世紀末から20世紀の初めですか

                                      アール・ヌーヴォーとアール・デコの違い|しじみ |デザインを語るひと
                                    • 『野間正記 イラスト事務所』

                                      野間正記 イラスト事務所 代表:野間 正記 こんにちは、野間正記です。私はデジタルアートとクリエイティブ技術に情熱を注ぐイラストレーター兼グラフィックデザイナーです。美術学校を卒業後、複数の広告代理店や出版社でクリエイティブディレクターとしてキャリアを積み、その後独立して「野間正記イラスト事務所」を設立しました。当事務所では、最新のAI技術であるStable Diffusionを用いて、お客様の夢やビジョンを形にするサービスを展開しています。 私のアート作品は、繊細かつ表現力豊かであり、その一つ一つがストーリーを語るようにデザインされています。私は、クライアントとの深い対話を通じて、その要望を完璧に捉え、視覚的に魅力的なイラストを創り上げることを心がけています。これまでに、企業のブランドイメージ向上、雑誌の表紙デザイン、キャラクター制作など、多岐にわたるプロジェクトで実績を積んできました。

                                        『野間正記 イラスト事務所』
                                      • 「画集は開くが、本なんて読まない」。本が苦手な横尾忠則の本棚と読書論 | ブルータス| BRUTUS.jp

                                        本はイメージ。物質感を味わう本棚 アトリエの扉を開けると、薄暗い空間にずらりと並んだ本が出迎える。本棚の中にはピカソやキリコといった画家たちの伝記や画集、写真集、泉鏡花や谷崎潤一郎といった文学作品、フェリーニやヒッチコック、黒澤明の映画論、宇宙やオカルト、神秘主義、仏教書、哲学書、新書……。新刊も古書も区別なく、ぎっしりと棚に収まる様子は、まるで一風変わった古書店に紛れ込んだかのようだ。 奥の天井が高く自然光の入る部屋が、横尾の制作場だ。壁の一面は本棚で覆われ、床にも本が積み上がる。 近所の大工センターで組み立て家具を買ってきて設置。この部屋にあるのは基本画集や自身の作品集であり、制作の合間に眺める。 「置く場所がないから置いてるだけでね、読むために置いてるわけじゃないんです」と横尾さん。 実家には一冊も本がなく、両親から読書を勧められたこともない。小学校に上がる前から絵を描くのが好きで、

                                          「画集は開くが、本なんて読まない」。本が苦手な横尾忠則の本棚と読書論 | ブルータス| BRUTUS.jp
                                        • 高田純次の学歴・経歴・生い立ち〔大学 高校 中学校 小学校〕

                                          テキトー男キャラで知られるタレント、俳優の高田純次さん。 この記事では高田純次さんの学歴、経歴、生い立ちや、芸能界入りのきっかけ、結婚や妻、子供などについて紹介しています。 高田純次の小学校 祖母と継母の間で板挟み 高田純次さんの出身小学校は 調布市立第二小学校 東京都北多摩郡調布町大字国領(現・調布市国領町)出身。 父親は東京ガスに勤務する真面目なサラリーマンでした。 母親は3歳の時に32歳の若さで病気のために他界。 そのため母親のことはほとんど覚えていないといいます。 その後、父親は再婚。母親違いの弟と妹が誕生しています。 継母と同居していた祖母の折り合い悪く、高田さんは板挟み状態になり、祖母と継母の顔色をうかがわなければならなかったといいます。 祖母と継母が争うと、父親はいつも継母の肩を持ったため、高田さんは空気を読んで祖母に寄り添うようになり、兄弟たちが外に出かけた時も高田さんは自

                                            高田純次の学歴・経歴・生い立ち〔大学 高校 中学校 小学校〕
                                          • 元文春編集長が転職サイトに登録して紹介された「仰天仕事」の数々、社会での“自分の値付け”は適正か?

                                            きまた・せいごう/大阪キリスト教短大客員教授 元岐阜女子大学副学長、元週刊文春・月刊文芸春秋編集長。1955年京都市生まれ。78年早稲田大学政治経済学部政治学科卒、同年文芸春秋入社。『週刊文春』『文芸春秋』の編集長を経て、2015年常務取締役、18年退社。現在、大阪キリスト教短大客員教授を勤める。関わった主な記事は、江川紹子との坂本弁護士失踪事件追及、野坂参三密告の手紙、少年Aこの子を生んで、ジャニーズ追及キャンペーン、田中真紀子秘書給与疑惑、村木厚子独占手記、田中角栄の恋文、尾崎豊の遺書など多数。著書に『文春の流儀』。 元文春編集長が「今」語りたいこと 元週刊文春、月刊文芸春秋編集長が、豊富な取材経験を基に、注目の事件・事象を独自の目線で解説。読者に世の中を読み解く上での「気づき」「教訓」を与える。 バックナンバー一覧 自分の社会での「値段」が知りたくなった筆者は、多くの転職サイトに登録

                                              元文春編集長が転職サイトに登録して紹介された「仰天仕事」の数々、社会での“自分の値付け”は適正か?
                                            • 元文春編集長が転職サイトに登録して紹介された「仰天仕事」の数々、社会での“自分の値付け”は適正か?(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ファイナンス

                                              ● 自分の「値段」が知りたくて転職サイトに登録 紹介された仕事の数々にびっくり仰天 大流行の「転職サイト」について、ちょっと注文をつけさせていただきます。私は2年前、通勤時間が長すぎることが辛くて女子大教授を辞めました。女子大の前は出版社「文藝春秋」で『週刊文春』や『月刊文春』などの編集長を勤めた変わり種の教授だったので、私の講義に興味を持ってくれている学生もいて、何人かが「私と一緒に次の大学について行きたい」とありがたいことを言ってくれました。 しかし、これは大学に失礼です。実際、次に働く大学を決めずに辞めたので、今も希望する教え子たちにだけ、リモートで以前の大学と同じ内容の授業を続けています。授業だけでなく、教え子の就活の相談や面接の練習も続けているので、それなりに忙しい毎日です。 私は本格的に再就職する気持ちはないのですが、卒業してすぐ離職する学生のために、転職面接のアドバイスやES

                                                元文春編集長が転職サイトに登録して紹介された「仰天仕事」の数々、社会での“自分の値付け”は適正か?(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ファイナンス
                                              • 【ワーナー公式】ニュース|2024年は「ハリー・ポッター」の周年企画がいっぱい!7月31日は全世界で公式にお祝いする初のハリー・ポッターの誕生日!「ハリー・ポッター」フランチャイズの セレブレーションイヤーが開幕!

                                                2024年は「ハリー・ポッター」の周年企画がいっぱい!7月31日は全世界で公式にお祝いする初のハリー・ポッターの誕生日!「ハリー・ポッター」フランチャイズの セレブレーションイヤーが開幕! Home> ニュース一覧> 2024年は「ハリー・ポッター」の周年企画がいっぱい!7月31日は全世界で公式にお祝いする初のハリー・ポッターの誕生日!「ハリー・ポッター」フランチャイズの セレブレーションイヤーが開幕! ワーナー ブラザース ジャパン合同会社は、「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京-メイキング・オブ・ハリー・ポッター」の開業1周年を皮切りに「ハリー・ポッター」フランチャイズのセレブレーションイヤーとして本年をお祝いしてまいります。 「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京-メイキング・オブ・ハリー・ポッター」は6月16日に開業1周年を迎え、周年イベントも行われました。また、6月27

                                                  【ワーナー公式】ニュース|2024年は「ハリー・ポッター」の周年企画がいっぱい!7月31日は全世界で公式にお祝いする初のハリー・ポッターの誕生日!「ハリー・ポッター」フランチャイズの セレブレーションイヤーが開幕!
                                                • 宇野亞喜良|NPO法人建築思考プラットホームPLAT|プラット

                                                  宇野亞喜良 イラストレーター、グラフィックデザイナー インタビュー:2022年12月15日 15:00〜16:30 場所:DNP文化振興財団 取材先:宇野亞喜良さん、宇野三枝子さん インタビュアー:久保田啓子、石黒知子 ライティング:石黒知子 プロフィール 宇野亞喜良 うの あきら イラストレーター、グラフィックデザイナー 1934年 愛知県名古屋市生まれ 1952年 名古屋市立西陵高等学校図案科(現・名古屋市立工芸高等学校)卒業 1956年 カルピス食品工業広告課入社 第6回日宣美展特選「バレエ〈カルメン〉」(ポスター) 1957年 フリーランスデザイナーになる 1960年 日本デザインセンター入社 第10回日宣美展会員賞「旭化成・カシミクロン」(ポスター) 1964年 横尾忠則、原田維夫とスタジオ・イルフィル設立(翌年離脱)、 瀧本唯人、和田誠、横尾忠則らと東京イラストレーターズ・クラ

                                                  • 「DEEP DIVE in sync with GHOST IN THE SHELL|攻殻機動隊」

                                                    2024/05/25 SAT 17:00-17:40<配信第1部> & 19:00-20:30<配信第2部> 「DEEP DIVE in sync with GHOST IN THE SHELL|攻殻機動隊」@Zepp Shinjuku ●DJ:DERRICK MAY(TRANSMAT|from DETROIT) ●TALK:押井守 × 川井憲次 ●MC:宇川直宏 ■DOMMUNE LIVE STREAMING TIME TABLE 17:00-17:40<配信第1部>(40min)押井守 × 川井憲次 MC:宇川直宏 =====<休配信>===== 19:00-20:30<配信第2部>(90min)DJ:DERRICK MAY(TRANSMAT|from DETROIT) SFアニメ映画の金字塔『GHOST IN THE SHELL|攻殻機動隊』と「音楽」がシンクロする新時代のイベント『

                                                      「DEEP DIVE in sync with GHOST IN THE SHELL|攻殻機動隊」
                                                    • 新しい態度で世界の循環を考える 「ゴミうんち展」が開催 | AXIS Web | デザインの視点で、人間の可能性や創造性を伝えるメディア

                                                      東京・六本木の21_21 DESIGN SIGHTは、展覧会ディレクターにグラフィックデザイナーの佐藤 卓と文化人類学者で京都芸術大学教授の竹村眞一を迎えて、企画展「ゴミうんち展」を2024年9月27日(金)から2025年2月16日(日)まで開催する。 私たちの住む世界では、あらゆるものが循環している。さまざまな時間軸のなかで、ひとつのかたちに留まることなく動き続け、多様に影響しあいながら、複雑に巡っている。自然界ではゴミもうんちも、そのまま残りつづけることはなかった。しかし、人間社会においてはゴミやうんちは大きな問題である。完全に消えてしまうことはないにも関わらず、見たくないものとして扱われ、ゴミ捨て場や水洗トイレは、まるでブラックボックスのように、私たちが忘れるための装置として機能している。 そこで同展では、身の回りから宇宙までを見渡しながら、ゴミうんちを含めた世界の循環を「poopl

                                                        新しい態度で世界の循環を考える 「ゴミうんち展」が開催 | AXIS Web | デザインの視点で、人間の可能性や創造性を伝えるメディア
                                                      • 早川良雄 - Wikipedia

                                                        この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "早川良雄" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2012年12月) 1953年 早川 良雄(はやかわ よしお、1917年2月13日 - 2009年3月28日)は、昭和期の日本を代表するグラフィックデザイナー。それぞれに違う色彩と描かれ方の違うパーツからなる『女の顔』シリーズ(1985年 - )や、独特の形態、配置から構成されるポスター作品などが特徴とされる。 人物[編集] 1917年大阪府に生まれる。大阪市立工芸学校(現・大阪市立工芸高校)図案科(現在はビジュアルデザイン科・プロダクトデザイン科・インテリアデザイン科に分科)卒(

                                                          早川良雄 - Wikipedia
                                                        • CAPES、物流業界をポジティブに 新規開設ECサイトのコンセプトは「物流古着」

                                                          「物流が面白いと思ってもらう。そんなポジティブな物流業界にしたい」と話すのは、CAPESの西尾浩紀社長だ。 同社は2018年6月に創業し、物流事業やコンサルティング、ECなど4~5つの幅広い事業を展開する。 創業から7年目を経過した現在も「物流は面白い。業界がポジティブになるようなチャレンジをどんどんやっていきたい」(西尾社長)。創業時からの物流への思いを事業化して挑戦を続けている。 さまざまな事業を展開していく中で2020年12月、グッズやプレゼント品などを中心に、物流をコンセプトとした雑貨やアパレルのECサイト「メリーロジスティクス」を開設した。 「物流古着」というコンセプトのもと、物流企業のロゴが入った衣料品を販売。デザイン性の高い物流Tシャツやトレーナーなどを販売している。 他にも、物流の業界で飛び交う用語や現場での「あるある」をかるたにした「Weare物流人(ろじんちゅ)カルタ」

                                                            CAPES、物流業界をポジティブに 新規開設ECサイトのコンセプトは「物流古着」
                                                          • 「オバケ?」展 〜史上初のオバケ万博へようこそ〜

                                                            夏休み特別企画・小学生以下入場無料 絵本、漫画、落語、アニメーション、音楽、写真などで楽しむ、オバケの不思議が大集合 「オバケ?」展 ポスタービジュアル ©︎ Keiko Sena / ©︎ 2024 A.T. & T.T. 「オバケ?」展 フライヤービジュアル 大人も子どももみんなで楽しい、 10のみどころ! ①普通に怖〜いオバケ屋敷 ②会いたくない! 怖い怖いオバケ絵本『ねないこだれだ』を、春風亭一之輔(落語家)が朗読する「オバケ落語」 ③会いたいオバケ、ピンクの「バーバパパ」と触れ合ううれしいゾーン ④谷川俊太郎(詩人)と谷川賢作(編曲家・ピアニスト)の親子が贈る、軽やかなオバケの言葉と音楽「けいとのたま」 ⑤番頭・祖父江慎(オバケデザイナー)がつくる摩訶不思議な「オバケ湯」 ⑥加藤久仁生(アニメーション作家)の新作オバケ・アニメーション ⑦絵本研究の第一人者、広松由希子(絵本家)が

                                                              「オバケ?」展 〜史上初のオバケ万博へようこそ〜
                                                            • 電通と電通デジタル、東京大学AIセンターとの共同研究 「AIとの協働による人の創造性の拡張」を人工知能学会全国大会で発表 - News(ニュース) - 電通ウェブサイト

                                                              News Release 2024年05月13日 事業・サービス 電通と電通デジタル、東京大学AIセンターとの共同研究 「AIとの協働による人の創造性の拡張」を人工知能学会全国大会で発表 クリエイターのひらめきプロセスの分析とキャッチコピーの評価手法を確立 株式会社電通(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:佐野 傑)と株式会社電通デジタル(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:瀧本 恒)は、国立大学法人東京大学次世代知能科学研究センター(所在:東京都文京区、センター長:國吉 康夫、以下「東京大学AIセンター」)※1と共同で行っている「 AIとの協働による人の創造性の拡張 」に関する研究成果の一部を、5月28日から開催される人工知能学会全国大会 ※2で発表するとともにブース展示を行います。 【発表論文】 1.アイデアを必要とする職業における閃きの瞬間の記録と分析 https://

                                                                電通と電通デジタル、東京大学AIセンターとの共同研究 「AIとの協働による人の創造性の拡張」を人工知能学会全国大会で発表 - News(ニュース) - 電通ウェブサイト
                                                              • ミュシャが有名画家になったきっかけって知ってる?その答え、茅ヶ崎美術館でわかります

                                                                ミュシャが有名画家になったきっかけって知ってる?その答え、茅ヶ崎美術館でわかります 田端あんじ 2024年6月18日 0 日本でも大人気の画家アルフォンス・ミュシャ。アール・ヌーヴォーを代表する画家として知られるいっぽう、マルチクリエイターの先駆け的存在でもあります。 ところで……皆さんはミュシャが有名画家になったきっかけをご存じでしょうか? ミュシャの運命を変えたのは、ある女優にオファーされた1枚のポスターでした。しかもそのポスター、茅ヶ崎市美術館で見ることができちゃうんです。 【ミュシャとは】 チェコに生まれ、画家、グラフィックデザイナー、イラストレーターとマルチに活躍の幅を広げたミュシャ。しかし若いころは苦労が多く、なかなか画家として芽が出ない生活を送っていたそうです。

                                                                  ミュシャが有名画家になったきっかけって知ってる?その答え、茅ヶ崎美術館でわかります
                                                                • ロゴ・メインビジュアル|フェスティバル/トーキョー20

                                                                  フェスティバル/トーキョー(以下F/T)は、2019年に新しいロゴデザインを発表いたしました。 2009年より開催している当舞台芸術祭は、10年目の2018年よりディレクターが交代し、ディレクター長島確、共同ディレクター河合千佳の下、社会における芸術の新たな可能性を追究しています。 新体制への移行が完了する本年、「人と都市から始まる舞台芸術祭」であるF/Tのコンセプトをより強く発信していくため、アートディレクターにAllright Graphicsの髙田唯氏を迎え、ロゴデザインを一新いたしました。 新ロゴマークは、芳賀あきな氏のイラストレーションを用い、人でしか生み出すことのできない舞台芸術や、人と都市の関係の中で立ち上がる幸福な時間(フェスティバル)を表しています。デザインのフィールドに留まらない多様な活動を通じて、人と都市の新しい関係を表現する髙田唯氏のアートディレクションにより、F/

                                                                  • 「ゴミうんち展」が21_21 DESIGN SIGHTで開催、アマチのデザイナー吉本天地が出展

                                                                    六本木のデザインの展示施設 21_21 DESIGN SIGHTで、企画展「ゴミうんち展」が開催される。期間は2024年9月27日から2025年2月16日まで。展覧会ディレクターは、グラフィックデザイナーで同施設館長の佐藤卓と、文化人類学者の竹村眞一が務める。 現代では、ただそのまま残り続けるのではなく循環するはずの廃棄物や排泄物が、上手く処理されず大きな問題となっているほか、文化的にもどこか見たくないものとして扱われている。このような“ゴミ”や“うんち”に纏わる背景をもとに、同展では、これまで目を背けてきた存在にもう一度向き合い、じっくり観察することで見つけた新たな概念「ゴミうんち」を提唱。この概念をデザインに落とし込んだ、人工物作品を展示するという。

                                                                      「ゴミうんち展」が21_21 DESIGN SIGHTで開催、アマチのデザイナー吉本天地が出展
                                                                    • 西野亮廣、陣内智則“相方”の投稿に不快感「感覚がヤバい」「この人、大丈夫?」SNSでバトル(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                                                      お笑いコンビ、キングコングの西野亮廣(44)が10日までにX(旧ツイッター)を更新。ピン芸人、陣内智則(50)のネタで映像を担当する“影の相方”として知られるグラフィックデザイナー原田専門家氏のX投稿に不快感をあらわにした。 【写真】陣内智則“相方”の投稿 西野をめぐっては、取締役CCOを務める会社「CHIMNEY TOWN」の外部スタッフが逮捕され、同社社長の柳澤康弘氏が9日、ブログで「この外部スタッフとは業務委託契約を締結していたのみで雇用関係にはなく、今回の問題に関して、弊社の人間は一切関与しておりません」と説明。西野も自身のXで「このスタッフは業務を委託していたのみで、雇用関係にはありません。弊社のスタッフではありません」「そして、僕を含め社員一同、今回の件には一切関与しておりません」と説明していた。 一方、原田氏は自身のXで「業務委託しておいて一切関係ないってことはないだろとは思

                                                                        西野亮廣、陣内智則“相方”の投稿に不快感「感覚がヤバい」「この人、大丈夫?」SNSでバトル(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 松井玲奈の旦那は近藤晃央で馴れ初めは?旦那がどんな人で子供がいるのかもまとめ|マイベストフォーユー

                                                                        旦那さんの年齢は、松井玲奈さんより5歳年上です。 元々音楽業界で裏方として働いていた近藤晃央さんでしたが、退社し2009年から路上ライブなどの活動を始め、2012年にはメジャーデビューを果たしています。 松井玲奈さんと近藤晃央さんは同じ音楽に関わった経験のある者同士のため、通じ合うところがあったのかもしれませんね。 旦那の近藤晃央さんはアニメ「宇宙兄弟」のエンディングテーマを担当して以降、ドラマ主題歌やCMソングを数多く担当しています。 また旦那さんはグラフィックデザイナーとしての顔も持っています。 人気ロックバンド[Alexandros]のツアーTシャツをデザインしたり、自身のライブグッズを全て制作したりしています。 旦那さんは、かなり芸術関連の才能に長けた人であることがうかがえますね。 松井玲奈と旦那の馴れ初めは?結婚はいつ? 松井玲奈さんと旦那(夫)の近藤晃央さんの馴れ初めは、201

                                                                          松井玲奈の旦那は近藤晃央で馴れ初めは?旦那がどんな人で子供がいるのかもまとめ|マイベストフォーユー
                                                                        • 職探しは学部選びから、高収入の職業につながる「3つの専攻」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                                                          大学で学位を取得することは、その後のキャリアや収入に大いに役立つはずだ。だが、ただ「証明書」を持っているだけで適切なスキルや仕事に対する姿勢が備わっていなければ、その学位は何の役にも立たない。そう、学位そのものがゴールデン・チケットというわけではないということだ。 例えば、米Resume Builder(レジュメビルダー)が2024年3月に実施した調査によると、回答した企業の採用担当者のうち58%が、若い「Z世代労働者の雇用には消極的」だと答えており、その主な理由を「プロ意識の欠如」としている。また、同46%は、この世代の労働者の「労働倫理とソフトスキル」に疑問を持っているという。 つまり、卒業後に高収入の仕事に就くためのカギとなるのは、大学で学び、身に着けた技術的な専門知識と、実際には「パワースキル」であり、「トランスファラブル(応用可能な)スキル」でもあるソフトスキルの双方を身につけて

                                                                            職探しは学部選びから、高収入の職業につながる「3つの専攻」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                                                          • \2024年は「ハリー・ポッター」の周年企画がいっぱい!/ 祝! 7月31日は全世界で公式にお祝いする初のハリー・ポッターの誕生日!

                                                                            ワーナー ブラザース ジャパン合同会社は、「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京–メイキング・オブ・ハリー・ポッター」の開業1周年を皮切りに「ハリー・ポッター」フランチャイズのセレブレーションイヤーとして本年をお祝いしてまいります。 「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京–メイキング・オブ・ハリー・ポッター」は6月16日に開業1周年を迎え、周年イベントも行われました。また、6月27日からは、いつでもスタジオツアーの人気グッズが購入できる国内初の公式ECサイトもオープンいたしました。7月8日には、舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』が開幕2周年を迎え、ハリー・ポッターの誕生日である7月31日は、誕生日のセレブレーション企画を準備中です。ハリー・ポッターの誕生日にハグリッドが贈った「たんじょびィおめでと」ケーキのレシピを公開!?7月15日には、ユニバーサルスタジオジャパンの『ウィザーディ

                                                                              \2024年は「ハリー・ポッター」の周年企画がいっぱい!/ 祝! 7月31日は全世界で公式にお祝いする初のハリー・ポッターの誕生日!
                                                                            • ジェイ プレス × アーロン・チャンがアイビースタイルのコラボコレクションを発表!

                                                                              ジェイ プレス(J. Press )は、韓国を拠点とし活動するイラストレーター、アーロン・チャン(Aaron Chang)とのコラボレーションによる新しいコレクションを、6月27日(木)よりオンワードグループ公式オンラインストアにて先行予約を開始し、7月20日(土)に発売する。 アーロン・チャンは、2012年から商業グラフィックデザイナーとしてのキャリアをスタートし、現在はイラストレーターとして多くのブランドとコラボレーションを行っている気鋭の韓国人アーティストだ。 J.PRESS BOY'S今回のコラボレーションでは、アーロン・チャンが自身の代表作であるアイビーボーイをテーマにオリジナルのイラストを描き下ろした。「ジェイ プレスボーイズ」と名付けられたイラストは、ブランドのアイコンであるネイビー・ブレザーを着た青年や愛らしいブルドックのキャラクターなど、アイビー・ルックが繊細に描写された

                                                                                ジェイ プレス × アーロン・チャンがアイビースタイルのコラボコレクションを発表!
                                                                              • デザイナーズ住宅は「悪」なのか、建築における「デザインの敗北」について考える|楽待不動産投資新聞

                                                                                近代建築の三大巨匠と言われる、ル・コルビュジェが手がけた「サヴォア邸」(PHOTO:guen-k/PIXTA) 今回は、建築における「デザインの敗北」というものについて考えてみたいと思います。 「敗北!? デザインで『負ける』ってどーゆーこと?」とお思いの方もいるかもしれません。具体例を挙げてみましょう。 デザインの敗北という言葉が知られるきっかけになったのは、某コンビニチェーンに置かれているコーヒーマシンだと思います。 有名なデザイナーがデザインしたものですが、ボタン操作がわかりにくかったのか、店員さんが手書きの案内文をデカデカと貼り、元のデザインが見えなくなってしまった…このような現象のことです。この画像はSNSでバズっていたので、見たことがある人も多いのではないでしょうか(ご存じない方は検索してみてください)。 つまり、「デザインというものは、見た目を優先するばかりで使い勝手を悪くし

                                                                                  デザイナーズ住宅は「悪」なのか、建築における「デザインの敗北」について考える|楽待不動産投資新聞
                                                                                • YouTubeで大流行のTRPGを初映像化!『カタシロReplica』脚本・演出・進行役を務めるディズムさんインタビュー|ガジェット通信 GetNews

                                                                                  YouTubeで大流行のTRPGを初映像化!『カタシロReplica』脚本・演出・進行役を務めるディズムさんインタビュー 映画『カタシロReplica』が6月21日(金)よりテアトル新宿にて上映。本作はYouTubeで流行しているTRPG (テーブルトークロールプレイングゲーム) 「カタシロ」の初の劇場公開作品となっています。……実は、この記事を作成している間に、前売り券が10分で完売、全て満席に!その反響を受け、テアトル梅田、アップリンク京都での追加上映が決定!上映日程はテアトル梅田アップリンク京都共に8/9(金)~8/15(木)の1週間限定上映 (1日1本レイト回) を予定。チケット発売日は梅田・京都共に、8/2 (金) 18時より1週間分、全席のチケット販売予定となります。 TRPGは進行役とプレイヤーが協力して一つの物語を作り上げる、ゲーム機を使用しない対話型のゲームで、用意された

                                                                                    YouTubeで大流行のTRPGを初映像化!『カタシロReplica』脚本・演出・進行役を務めるディズムさんインタビュー|ガジェット通信 GetNews