並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 2074件

新着順 人気順

チャンネル登録者数の検索結果281 - 320 件 / 2074件

  • アメリカのバーチャル文化最前線 VTuberエージェント設立のTwitch創業者が語る

    VTuberはその進化の規模と速度の前代未聞さゆえに、そのブーム発生と、その後の異次元の発展の理由を明確にするのは非常に困難であり、明確な答えを持つものは少ないだろう。 日本のブームを目の当たりにし、アメリカでエージェンシーを立ち上げた男たちが語る、日米のVTuberの違いとは。 平成の終わりに空前絶後の大ブームを巻き起こし、令和の現在に至るまで発展を続けるVTuber(バーチャルYouTuber)文化は、基本的には日本国内でガラパゴスな進化を遂げてきた。しかし今再び海外シーンに熱が宿り、ホロライブEnglishのメンバーであるGawr Guraが史上最速でチャンネル登録者数100万人を達成するなど、国内シーンから見ても無視できない勢いを見せている。 そんな日本で起きた突然変異を目の当たりにし、アメリカでも同じことができるはずと考える男たちがいた。 それが今回お話をうかがうアメリカ初のVT

      アメリカのバーチャル文化最前線 VTuberエージェント設立のTwitch創業者が語る
    • VTuber化?海外のゲーム実況者が3Dアバターを使用し話題に

      VTuber化?海外のゲーム実況者が3Dアバターを使用し話題に アメリカの有名「Twitch」ストリーマーPokimane(ポキマネ)さんが、自身の配信で3Dアバターを使用。一種の“VTuber化”を行ったとして注目を集めています。 Pokimaneさんは、MOBAゲーム「League of Legends」のプレイヤーとして配信をスタート。その後は「Fortnite」の実況プレイでも人気を博し、2020年9月現在、チャンネル登録者数は550万人を超えています。 今回、彼女が使用した3Dアバターは“独立したキャラクター”ではなく、自身を3D(アニメ)化したもの。制作は、アーティストで、Pokimaneさんのコミュニティーの一員でもあるTeruさんが行いました。下記の“リアル”画像と比較すると、Pokimaneさんの特徴がしっかりと再現できていることが確認できます。 2020年9月現在、Po

        VTuber化?海外のゲーム実況者が3Dアバターを使用し話題に
      • 「猫又おかゆ」 ×「いきなり!ステーキ」コラボ!

        「猫又おかゆ」のYouTubeチャンネル登録者数100万人記念企画コラボ! 女性VTuberグループ「ホロライブ」所属タレント「猫又おかゆ」のYouTubeチャンネル登録者数100万人記念企画コラボ! 「猫又おかゆ」が「いきなり!ステーキ愛」を表現し監修したコラボメニューの販売! 店内はアメリカンダイナーをイメージした装飾! さらに店内BGMには「もぐもぐYUMMY!」や「Shiny Smily Story」のほか、彼女の配信でよく耳にする曲を使用するなど彼女こだわりの空間となっております。 また「神岡ちろる」さん描き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズも受注販売予定。 この機会にぜひお立ち寄りください。 「猫又おかゆ」 ×「いきなり!ステーキ」コラボ概要 ■開催期間:2022年1月10日(月/祝)~2022年1月31日(月) まん延防止等重点措置の対応により、営業時間を1月21日(金

          「猫又おかゆ」 ×「いきなり!ステーキ」コラボ!
        • 俳優:佐藤 健さんが『イケメン過ぎる』YouTubeで急上昇入り!? - こひー書店(cohii book store)

          YouTubeより 俳優の佐藤健さんがYouTubeチャンネル佐藤健『たけてれ』で、記念すべき1本目の動画を投稿しました。 【人気記事】佐藤健「ラブシーンはアクションシーン」共通点を力説 “耳撫で”は無意識「そこに耳があったらなるでしょ」 ▼記事詳細はこちらhttps://t.co/5nYmR03v0F— モデルプレス (@modelpress) 2020年3月22日 チャンネル登録者数は100万人を超える人気ぶりで、400万以上も再生されました。また、人気急上昇にも記載されました。 初投稿の動画内容は、上白石萌音さんと佐藤健さんが胸キュンカップルを演じたTBS系ドラマ『恋はつづくよどこまでも』が先日に最終回を迎えました。 その影響で「恋つづロス」「続編希望」の声も聞こえるなか、20日に佐藤健さんのYouTube生配信番組に上白石萌音がゲストとして登場しました。 番組冒頭で、3月21日に3

            俳優:佐藤 健さんが『イケメン過ぎる』YouTubeで急上昇入り!? - こひー書店(cohii book store)
          • 「制作統括の高橋Pは悔し泣き」ひろゆき、成田悠輔で話題のYouTubeチャンネル「日経テレ東大学」終了のウラで日経新聞の“内紛”劇 | 文春オンライン

            「日経テレ東大学」は2021年4月にスタートした。『家、ついて行ってイイですか?』などの人気番組を手がけたテレ東プロデューサーの高橋弘樹氏(41)が制作統括を務め、出演者に2ちゃんねる創設者のひろゆき氏やイェール大学助教の成田悠輔氏らを抜擢。経済番組らしからぬ演出で人気を博し、今年2月にはチャンネル登録者数100万人を突破していた。 だが、2月6日に高橋氏がテレ東を退社することが明らかに。9日には成田氏も〈番組から引退します〉とツイート。「何があったんだ」と憶測を呼んでいたが、実はその裏でチャンネルの終了が決まっていた。

              「制作統括の高橋Pは悔し泣き」ひろゆき、成田悠輔で話題のYouTubeチャンネル「日経テレ東大学」終了のウラで日経新聞の“内紛”劇 | 文春オンライン
            • お気に入りのVTuberが誰とコラボしてきたのかが一目でわかるマップ「VTuber Collab Map」

              2020年11月時点で既に1万3000人以上も存在するバーチャルYouTuber(VTuber)の多くがリアルタイムで実況を行うライブ配信が主な活動スタイルとなっており、中には他のVTuberと一緒にゲームをプレイしたりトークを繰り広げたりする「コラボ配信」も増えています。コラボ配信はこれまで知らなかった他のVTuberを知ることができる機会となりますが、実際に誰が誰とコラボしたのかはわかりづらいもの。「VTuber Collab Map」はお気に入りのVTuberが今まで誰とコラボしてきたのかを視覚化してくれるので、他のVTuberとの関係を把握したり、これまで知らなかったVTuberを新しく知ったりできてお役立ちです。 VTuber Collab Map https://vchama.xyz/ VTuber Collab Mapにアクセスするとこんな感じで、さまざまなVTuberのアイ

                お気に入りのVTuberが誰とコラボしてきたのかが一目でわかるマップ「VTuber Collab Map」
              • ひろゆきがここまで圧倒的支持を集める納得の訳

                今やコメンテーターとしてすっかりお茶の間に定着した実業家のひろゆき(西村博之)氏。YouTubeのチャンネル登録者数は156万人、Twitterのフォロワー数は187万人(いずれも2022年8月13日現在)と、押しも押されもせぬインフルエンサーとして大活躍中だが、なぜこれだけの圧倒的な支持を集めているかについてはあまり分析が進んでいない。 巷では〝ひろゆきブーム〟という言葉で語られたりもするが、仮にこれが今という時代に特徴的なブームであるとするならば、多くの人々の潜在的なニーズを掴んでいるからだろう。その手掛かりは、2018年以降、すでに十数冊も出している自己啓発本からうかがい知ることができる。キーワードは、「『社会的な成功』から『個人的な幸福』へ」だ。 ひろゆきが、よりよい人生を送るための自己変革を提唱する、いわゆる自己啓発系の著作を上梓したのは2018年の『無敵の思考 誰でもトクする人

                  ひろゆきがここまで圧倒的支持を集める納得の訳
                • 錦鯉・渡辺隆さんが語る「VTuberの底しれぬ魅力」|@DIME アットダイム

                  2021年のMー1グランプリ王者・錦鯉。その鋭いツッコミとして世間を沸かせた渡辺隆さんは、芸能界きってのVTuber好きとしてこの界隈では有名だ。今年44歳になる渡辺さんがVTuberの魅力を語り尽くす! 渡辺 隆 錦鯉(お笑いコンビ) 1978年生まれ。2012年4月に長谷川と錦鯉を結成。M-1グランプリは2020年に初めて決勝進出し、2021年で優勝。初DVD『錦鯉 独演会「こんにちは」』、初書籍『くすぶり中年の逆襲』ともに好評発売中。 酒のお供はテレビでもラジオでもなく「ライブ配信」 ──渡辺さんが初めてVTuberに出会ったのはいつ頃で、どなたの配信をご覧になったのでしょうか。 渡辺 あれは……2018年頃だったと思います。たまたまYouTubeをつけたらあるゲームのプレイを配信している方がいたんです。僕も当時そのゲームをプレイしていたので何となく観てみたら、それがたまたまVTub

                    錦鯉・渡辺隆さんが語る「VTuberの底しれぬ魅力」|@DIME アットダイム
                  • 宮迫博之と江頭2:50の明暗、嫌われ芸人はなぜ100万人に受け入れられたのか(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

                    半裸で番組に登場し、客席にダイブ。そしてそのあと唯一、身につけていた黒のスパッツまで脱ぎ去り、全裸に――。『嫌いな芸人ランキング』で9年連続の1位。番組出演時にはテレビ局に苦情の電話が鳴り続けたこともある、芸能界きっての“ヨゴレ芸人”がネットを席巻している。 【写真】千原jrがベビーカーを押し、野性爆弾くっきーがスーツで入学式へ。吉本芸人のイクメン姿 江頭2:50が今、芸能人ユーチューバーとしてトップを走っているのだ。 「江頭さんは、1月31日にユーチューブに自身のチャンネル『エガちゃんねる』を開設。投稿した第1弾の動画は、お尻に筆を挟み、習字をするという、いかにも江頭さんといった内容でしたが大ヒット。チャンネル登録者数もわずか9日で100万人を突破しました。嵐の記録には及びませんでしたが、個人ではダントツで最速の100万人登録達成となりました」(スポーツ紙記者) “尻習字”を披露した動画

                      宮迫博之と江頭2:50の明暗、嫌われ芸人はなぜ100万人に受け入れられたのか(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
                    • 100万回再生でいくら儲かる? YouTuberが明かす

                      YouTubeパートナープログラム(YPP)によって、クリエイターは自身のチャンネルに動画広告を掲載し、収益をあげることができる。 広告の収益は、動画の再生時間、長さ、視聴者層といった要因によって決まる。 YouTuberのシェルビー・チャーチは、約100万回の再生で、グーグルアドセンス(Google AdSense)の収益は平均2000~5000ドル(約22万~55万円)になるとBusiness Insiderに語った。 チャーチは各々の要因が収益にどう影響するかを教えてくれた。 YouTubeで稼ぐことは不安定で、さまざまな要因によって左右される。だが、動画が100万回再生されれば、数千ドルを得ることができる。 チャンネル登録者数120万人のYouTuber、シェルビー・チャーチ(Shelby Church)の場合、約100万回の動画再生で2000~5000ドル(約22万~55万円)稼

                        100万回再生でいくら儲かる? YouTuberが明かす
                      • 壱百満天原サロメ、YouTube登録者数133万人突破 葛葉を抜き「にじさんじ」ライバーのトップに!

                        ANYCOLOR株式会社が運営するVTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」に所属するライバー「壱百満天原サロメ(ひゃくまんてんばらさろめ)」のYouTubeチャンネル登録者数が、133万人を突破した。 これにより、「壱百満天原サロメ(ひゃくまんてんばらさろめ)」が「にじさんじ」内の所属ライバーとして「葛葉」を超えトップの登録者数を抱えることになった。 「壱百満天原サロメ(ひゃくまんてんばらさろめ)」は2022年5月21日のデビューから大きな話題を集めた。続く24日のデビュー配信では個人情報や胃カメラ画像を披露するという新人らしからぬ衝撃の配信で、既存のVTuberファンのみならず多くのファンを獲得した。 そんな初配信以降もコンスタントなゲーム実況を続け、わずか14日というVTuber史上最速でチャンネル登録者数100万人を記録。平日の深夜という時間帯をものともせず、多くのサロ

                          壱百満天原サロメ、YouTube登録者数133万人突破 葛葉を抜き「にじさんじ」ライバーのトップに!
                        • ExcelとChatGPTで実践!プロが指南する表組みの関数入力を爆速化する「AI壁打ち」の便利ワザ|@DIME アットダイム

                          表組みの面倒な作成や分析が、ChatGPTで劇的に高速化できると説くのは「エクセル兄さん」こと、たてばやし淳さん。効率的な表組み作成に欠かせない関数をAIが生成してくれるので、Excelが苦手な人や、関数に詳しくない人でも、作りたいシートを簡単に作成できる。ここでは初級、中級、上級、超上級というやりたいことのステップ別に、たてばやしさん直伝の役立つ活用例を紹介しよう。 Excel専門家 たてばやし淳さん YouTubeのチャンネル登録者数10.8万人、Udemyの受講者数16.7万人の人気講師。エクセル兄さんの愛称で親しまれている。『Excel×ChatGPTでビジネスが加速する!AI仕事術』(Independently published)ほか著書多数。様々なAI活用事例を発信している。 コチラで紹介するAI活用の詳細はWebサイトをCheck! 【初級編】表組みを変更するための関数の式

                            ExcelとChatGPTで実践!プロが指南する表組みの関数入力を爆速化する「AI壁打ち」の便利ワザ|@DIME アットダイム
                          • 兎田ぺこら、世界で最も視聴された女性ストリーマー トップ5に選出

                            POPなポイントを3行で 2020年に最も視聴された女性ストリーマーランキング ホロライブのVTuber・兎田ぺこらが4位にランクイン 兎田ぺこら「どうも、世界の兎田です。」 兎田ぺこらさんが、2020年に最も視聴された女性ストリーマーのランキングで4位に入ったことが話題になっています。 なおランキングは、e-Sportsなどのゲームやストリーマーに関するニュースを配信するDEXERTO.COMが発表したものです。 DEXERTO.COMはこのランキングを、ストリーミングサイトのデータを収集・提供しているサービス・Stream Hatchetによるレポートをもとにしたと説明しています(外部リンク)。 !?!?!?!?!?!?!? https://t.co/XvlPDETnH0 — 兎田ぺこら👯‍♀️ホロライブ3期生 (@usadapekora) January 13, 2021 躍進のホ

                              兎田ぺこら、世界で最も視聴された女性ストリーマー トップ5に選出
                            • 犯人や「故人の息子」勝手に自称 「不謹慎系ユーチューバー」が増え続ける理由

                              社会的関心の高い事件や事故、訃報があった際、当事者の感情を逆なでしたり、関係者を装ったりして注目を集めるユーチューバーが後を絶たない。 フジテレビの人気番組「テラスハウス」に出演し、先日亡くなった女子プロレスラー、木村花さん(22)をめぐっても、木村さんを侮辱するようなタイトルの動画が数本投稿され、顰蹙(ひんしゅく)や怒りを買っている。 こうした動画は「逆張り系」「不謹慎系」と呼ばれ、専門に扱う投稿者が少なくない。どのような目的で活動を続けているのか、批判をどう受け止めているのか、投稿者2人に話を聞いた。 「首里城を燃やしたのは僕」「岡江久美子の息子です」 「京都アニメーションを燃やした男は悪くない!」 「沖縄の首里城を燃やしたのは僕です」 「岡江久美子の息子です。真実をお話しします」 「プロレスラー木村花が死んでくれて祝杯」 これらは、実際にユーチューブに投稿された動画(一部は削除済み)

                                犯人や「故人の息子」勝手に自称 「不謹慎系ユーチューバー」が増え続ける理由
                              • №1,559 韓流セレクション “ BLACKPINK JISOO [오늘의 지수] EP.1 JACKET BEHIND ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                                ⏱この記事は、約4分で読めます は じ め に ご  挨  拶 本   編 BLACKPINK JISOO  [오늘의 지수] EP.1 JACKET BEHIND 概  要 メンバー お わ り に 糸屯ちゃんのおまけ 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークル は じ め に ご  挨  拶 おはようございます ☕ _ _))ペコリンン  白石です 本日のテーマも、 韓流セレクション です おはようございます ☕ _ _))ペコリン  真行寺です それでは、わたくしの方からお送りさせていただきます 韓流セレクション のご紹介をします BLACKPINK JISOO  [오늘의 지수] EP.1 JACKET BEHIND です! 「Flower」(韓国語:  꽃 ; RR :  Kkot)は、韓国の歌手でBlackpinkのメンバーであるJisooのデビュー ソロ シングルです 彼女のデビュ

                                  №1,559 韓流セレクション “ BLACKPINK JISOO [오늘의 지수] EP.1 JACKET BEHIND ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                                • 月ノ美兎 シーンでトップクラスのVTuber。メジャーデビューという新しい挑戦に、今何を思うのか?  | WHAT's IN? tokyo

                                  MUSIC Interview 月ノ美兎 シーンでトップクラスのVTuber。メジャーデビューという新しい挑戦に、今何を思うのか? 2020.10.07 VTuberシーンでトップクラスの人気を得ている月ノ美兎。“高校2年生。性格はツンデレだが根は真面目な学級委員”であり、サブカルチャーやアニソンなどにも造詣が深い彼女が、アーティストとしてついにメジャーデビュー! 1stシングルの表題曲「それゆけ!学級委員長」は、月ノ美兎が以前からファンであることを公言しているササキトモコの作詞・作曲によるポップチューン。さらにササキトモコの音楽ユニット・セラニポージの「ありふれた毎日の歌」のリアレンジカバーも収録されている。 WHAT’s IN? tokyo初登場となる今回は、VTuberとしてのキャリアを振り返りつつ、これまでの音楽活動、さらに記念すべきデビューシングル「それゆけ!学級委員長」について

                                    月ノ美兎 シーンでトップクラスのVTuber。メジャーデビューという新しい挑戦に、今何を思うのか?  | WHAT's IN? tokyo
                                  • WBCツイート実況で不適切発言 人気VTuber当面謹慎処分 運営側も謝罪「自覚を欠く由々しき問題」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                                    チャンネル登録者数46万人を超える人気VTuber・郡道美玲が「第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」決勝をツイッターで実況中に不適切な発言をしたとして、VTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」を運営するANYCOLORは23日、公式ツイッターで謝罪。当面の活動謹慎処分を下した。 【写真】寂しそう…日本に帰国するナインの乗ったバスを見送るダルビッシュ 同社は「野球ファンの皆さまをはじめとした多くの方々に大変ご不快な思いを抱かせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪。今回以外にも複数回にわたって不適切な言動があり、その度に注意してきたものの、再び不適切ツイート。「配信者としての自覚を欠く由々しき問題であると考えております」と当面の謹慎を決めた。 前日22日、野球の知識が全くない状態で実況を行った郡道。「ストライクって何?」「もしかしてホームランになると

                                      WBCツイート実況で不適切発言 人気VTuber当面謹慎処分 運営側も謝罪「自覚を欠く由々しき問題」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                                    • インフルエンサーバブルのなれの果て?イケハヤ秋のBAN祭り - 頭の上にミカンをのせる

                                      孫正義さんがWeWorkについてインチキバリエーションをしてたことがばれてだんだん胡散臭い界隈への風当たりが厳しくなってきている今日この頃。 イケハヤさんが立て続けに3連発でなんかやらかしてるようです。インフルエンサーバブルが一足早い崩壊を迎えてしまうのでしょうか。 まじめに見るつもりもないのでリンクだけまとめ。 10月7日 イケハヤブログの主要ワードがほぼ全滅 指名検索除くイケハヤブログの主要ワードがほとんど飛んでいた。GRCで監視してたクエリでは、順位付いてるのが数個しかない。 コアアップデートではなく、10月入ってからはBingも飛んでるから、移転もしくは移転後の施策が完全に失敗してる様子。やっぱりアレしたせいやろうな。( ˘ω˘ )— 付利意雷布亜🔗1代目 (@freelifer1) October 7, 2019 今のトラフィックを支えてるのはほぼ「イケハヤ」とか「イケダハヤト

                                        インフルエンサーバブルのなれの果て?イケハヤ秋のBAN祭り - 頭の上にミカンをのせる
                                      • Spotifyの支払いルール今月より変更、62%超の曲が支払い無しに | Musicman

                                        Spotifyは今月から年間再生数が1,000未満の曲には楽曲利用料を支払わない新ルールを開始した。このルール変更によりSpotifyにアップロードされた1億曲のうち6,200万曲が無報酬となる。2022年、Spotifyで1,000再生未満だった曲は全体の62.5%だった。 似た事例として、YouTubeはチャンネル登録者数1,000未満の動画に広告売上を支払わないルールを設定したが昨年6月、収益条件を登録者数500人に緩和している。 また中身の無い再生で楽曲売上を掠め取るフェイク・ストリーム対策のため、内容の無い「ノイズ・トラック」の削除も始めた。削除対象の楽曲は100万曲単位となる。 Spotifyは一連の新ルール変更により「働いているアーティスト(Working Artists)」の収入が今後5年間で10億ドル以上(約1,500億円)以上増えると予測している。 なお、この金額は基本

                                          Spotifyの支払いルール今月より変更、62%超の曲が支払い無しに | Musicman
                                        • リベラルアーツ大学編 「お金が教養とされてしまうこんな世の中じゃ?」(1) - 集英社新書プラス

                                          「両学長 リベラルアーツ大学」「中田敦彦のYouTube大学」「日経テレ東大学」…… ここ数年、YouTube上で学問の知識や教養、お金のやりくりについて教授するYouTubeがブームになっている。そうしたコンテンツはなぜ「大学」という名前を冠しているのか。視聴者たちは、なぜそうした動画に熱狂しているのか。フリーランスのライターとして、ポップカルチャーやネットカルチャーについて取材・執筆を続けてきた藤谷千明が迫る。今回からは、3回にわたってYouTubeチャンネル「両学長リベラルアーツ大学」をフィーチャー。動画のみならず、書籍、コミュニティ、イベント、さらにコンテンツにとどまらず、シェアオフィスや病院、はたまた工務店まで? 規模を拡大し続ける背景とは? ■謎ライオンの偽リベラルアーツを追え 「こんにちは、両で〜す! 今日も皆さんと一緒に元気にお金の勉強をしていきましょう!」 リベラルアーツ

                                            リベラルアーツ大学編 「お金が教養とされてしまうこんな世の中じゃ?」(1) - 集英社新書プラス
                                          • ドルアンec騒動とは (ドルアンイーシーソウドウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                            ドルアンec騒動単語 255件 ドルアンイーシーソウドウ 1.2万文字の記事 390 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 1.前置2.天鳳速報3.疑惑のはじまり4.ecの書き込み(一例)5.ワッチョイ”「76」6.楠栞桜の対応7.IPアドレスの一致8.活動休止へ9.活動休止から現在10.Cottageとecと76と楠栞桜11.ドルアンec騒動から得られる教訓 十二ヶ条関連動画外部リンク掲示板この記事は、「アイドル部アンチスレ」でアイドル部やその他のVTuber関係者などを誹謗中傷する書き込みや、内部情報とみられる書き込みを行っていた人物のIPアドレスと楠栞桜のIPアドレスが一致していたことについて記述しています。 以下は詳細説明となります。 この記事は 主張を取り扱った記事です。 ←天秤は水平ですがニコニコ大百科および株式会社ドワンゴの見解・主張ではないことにご留意ください。 ドルアンec

                                              ドルアンec騒動とは (ドルアンイーシーソウドウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                            • 女優の本田翼がマイクロソフトとタッグを組んでゲームを開発中。2021年春前のリリースを目指し、ゼロから開発に携わる - AUTOMATON

                                              ホーム ニュース 女優の本田翼がマイクロソフトとタッグを組んでゲームを開発中。2021年春前のリリースを目指し、ゼロから開発に携わる 本日6月13日、日本テレビ系列で放送されているバラエティ番組「マツコ会議」のゲストとして本田翼さんが出演。番組内にて、マイクロソフトとタッグを組み、ゲーム開発に取り組んでいることが明かされた。作品については企画段階から深く携わり、2021年春前のリリースを目指して取り組んでいるとのこと。 「マツコ会議」の6月13日分放送回では、ゲストに本田翼さんを迎え、司会を務めるマツコ・デラックスさんが話題の人気ゲームを初体験するという内容が放送された。そして番組後半に、本田翼さん自身から人生をかけた決断として、マイクロソフトとタッグを組み、ゲーム開発に取り組んでいることが明かされた。 Image Credit : 日本テレビ 本田翼さんは、今回の開発に至った発端は201

                                                女優の本田翼がマイクロソフトとタッグを組んでゲームを開発中。2021年春前のリリースを目指し、ゼロから開発に携わる - AUTOMATON
                                              • 候補選手の父に「おいカス」 東京五輪柔道代表・向翔一郎が「喫煙」「暴言」動画を公開していた(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                柔道男子90キロ級の東京五輪代表に内定している向翔一郎(24)が、YouTubeで喫煙シーンや特定の人物を中傷するような動画を掲載していたことが「週刊文春」の取材で分かった。 【画像】向選手のYouTubeにアップされた「暴言」動画 向は昨年の世界選手権で銀メダルを獲得するなどして代表入りを果たす。キックボクシングの要素も取り入れるなど独自の柔道スタイルを築き上げ、「東京五輪でも金メダル候補」(スポーツ紙記者)と目されている。 向は今年5月、東京五輪柔道60キロ級代表の高藤直寿(27)のYouTubeチャンネルで、高藤と対談。 その中で向は、YouTubeでの活動について「バックに全日本柔道連盟と(所属先の)ALSOKがいる。めっちゃ重たいんよ」とこぼす。高藤が「チャンネル登録者数100万人目指すために(所属を)辞める?」と問うと、「ALSOKやめられない理由が、(中略)家賃手当があるから

                                                  候補選手の父に「おいカス」 東京五輪柔道代表・向翔一郎が「喫煙」「暴言」動画を公開していた(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                • ゲーム実況グループ「幕末志士」チームが開発したゲーム『もろだし相撲』、Steamにて配信開始。相手のまわしを外して横綱を目指せ - AUTOMATON

                                                  ホーム ニュース ゲーム実況グループ「幕末志士」チームが開発したゲーム『もろだし相撲』、Steamにて配信開始。相手のまわしを外して横綱を目指せ デベロッパーのBakumatsu Gamesが8月5日、対戦ゲーム『もろだし相撲』を Steamにてリリースした。価格は500円。 Bakumatsu Gamesは、ゲーム実況グループ幕末志士とそのスタッフからなるデベロッパー。幕末志士は坂本龍馬と中岡慎太郎からなるゲーム実況グループであり、YouTube・ニコニコ動画・Twitchにて動画を配信している。YouTubeには42.5万人のチャンネル登録者数をもつ人気グループだ。そんな彼らが特殊な相撲ゲームをリリースした。 『もろだし相撲』は多元宇宙上に存在する地球を舞台にした相撲ゲーム。相手のまわしを外し、局部をもろだしにすることが、この世界での決まり手となっている。プレイヤーはもろだし相撲の力士

                                                    ゲーム実況グループ「幕末志士」チームが開発したゲーム『もろだし相撲』、Steamにて配信開始。相手のまわしを外して横綱を目指せ - AUTOMATON
                                                  • 税務署の主張「専業主婦の奥さまの通帳に、多額の預金があるのはおかしい」

                                                    税理士。円満相続税理士法人代表 中学・高校とバンド活動に明け暮れ、大学受験の失敗から一念発起し税理士を志す。 大学在学中に税理士試験に4科目合格(「資格の大原」主催の法人税法の公開模試では全国1位)。大学卒業前から国内最大手の税理士法人山田&パートナーズに正社員として入社する。 税理士法人山田&パートナーズでは相続専門の部署で6年間、相続税に専念。これまで手がけた相続税申告(相続手続)は、上場企業の創業家や芸能人を含め、通算500件以上。相続税の相談実績は5000人を超える。また、全国の銀行や証券会社を中心に通算500回以上の相続税セミナーの講師を務める。 2017年1月に独立開業。現在、東京・大阪の2拠点で相続専門税理士が多数在籍する円満相続税理士法人の代表を務める。「最高の相続税対策は、円満な家族関係を構築すること」をモットーに、依頼者に徹底的に寄り添い、円満相続実現のために日々尽力す

                                                      税務署の主張「専業主婦の奥さまの通帳に、多額の預金があるのはおかしい」
                                                    • 1年で200個ほどYouTubeに動画をあげてみて感じた無編集動画の限界と可能性|徳力基彦(tokuriki)

                                                      リモートワークでの雑談不足をきっかけに、なんとか雑談の機会を増やそうと模索してはじめたYouTubeですが。 なんだかんだ昨年11月に今の形式で動画をアップし始めてから、約1年で200個の動画をYouTubeにあげ続けていました。 先週、お陰様でチャンネル登録者数が900を超えて、シミジミと1年を振り返っていたのですが、その過程で私のような無編集で取りっぱなしの動画をアップすることの限界と可能性を感じたので、整理しておきたいと思います。 まず、この1年ほどの登録者数の推移がこちら。 グラフだと見にくいので数値で書き出すとこんな感じ。 11月に動画をあげはじめた頃のチャンネル登録者数が150なんですが。 300人超えたのが2月15日 500人超えたのが3月30日 (約45日) 700人超えたのが6月18日 (約80日) 900人超えたのが10月21日 (約120日) と、実は200人増えるの

                                                        1年で200個ほどYouTubeに動画をあげてみて感じた無編集動画の限界と可能性|徳力基彦(tokuriki)
                                                      • 1週間で登録15万増のVTuber 酢酸かのん 化物と呼ばれたシンデレラガールの魅力

                                                        POPなポイントを3行で VTuber・酢酸かのん、ボドカとの配信をきっかけに大躍進 味方への丁寧なコメントと鼓膜を突き刺す絶叫のギャップが怖い ゲーム実況界隈で話題沸騰、一気に登録者が15万人近く増加 日々多くの配信が行われるゲーム実況の世界。 様々なジャンルの配信者たちがコラボする姿もすっかり当たり前のものになりましたが、その中でもごく稀に、見る人の心へ強烈なインパクトを残す配信者が存在します。 バーチャルYouTuberの酢酸かのんさんもその1人。YouTuber事務所・Buberに所属する自称・歌う清楚発狂系VTuberです。 6月末から注目を集めて、現在までに15万人近いチャンネル登録数を獲得。一気にスターダムに駆け上がりました(記事公開時点のチャンネル登録者数は17.9万人)。 一体、彼女の何が人々を魅了したのか。シンデレラガールの足跡をたどります。恐ろしいものを見た……。 ボ

                                                          1週間で登録15万増のVTuber 酢酸かのん 化物と呼ばれたシンデレラガールの魅力
                                                        • でびでび・でびる50万人記念配信でオススメされたお酒&おつまみがウマそうすぎたのでまとめてみた

                                                          でびでび・でびる50万人記念配信でオススメされたお酒&おつまみがウマそうすぎたのでまとめてみた 文 電撃オンライン 公開日時 2023年06月07日(水) 18:50 最終更新 2023年10月12日(木) 03:16 にじさんじ所属のライバー、でびでび・でびるさんがチャンネル登録者数50万人を記念した配信“【耐久】50万人記念!酒つまみ50万円分教えてもらえるまで終われない凸待ち【でびでび・でびる/にじさんじ】”を5月15日に行いました。 本配信はVTuberを中心としたストリーマーさんを配信に呼んで、オススメのお酒やおつまみを教えてもらいその総額が50万円に達するまで配信が終わらないというもの。 勧めてよいのは1人につき、お酒1種類おつまみ3種類までというレギュレーションで行われました。お酒好きとして有名なでびでび・でびるさんになにがすすめられたのかを、まとめて紹介します。 なお、本配

                                                            でびでび・でびる50万人記念配信でオススメされたお酒&おつまみがウマそうすぎたのでまとめてみた
                                                          • 大渕愛子弁護士、誹謗中傷犯は二児の母と報告 謝罪文拒否に「反省していないことは確か」

                                                            俳優・金山一彦さんの妻で弁護士の大渕愛子さんが、11月28日にブログを更新。2018年7月に第3子を妊娠中だった大渕さんのブログに誹謗(ひぼう)中傷を書き、起訴され有罪が確定した犯人について詳細を明かしました。 大渕愛子さん(画像は大渕愛子オフィシャルブログから) 第3子を妊娠中だった2018年7月に「不妊症高齢出産帝王切開でしか産めない障害者お婆ちゃん」「旦那に捨てられるのも時間の問題だね」などの悪質な誹謗中傷をブログのコメントに書いた人物を刑事告訴していた大渕さん。2021年11月27日には犯人が6月に起訴され、10万円の罰金刑に処されたことを報告。その際、「私の案件をサンプルとして、発信者情報開示の流れや、告訴から処分までの流れなど、今後、どこかで具体的に分かりやすくお伝えできればと思っております」と今後被害にあった人が手続きしやすいように手順などを公開するとつづり、民事訴訟について

                                                              大渕愛子弁護士、誹謗中傷犯は二児の母と報告 謝罪文拒否に「反省していないことは確か」
                                                            • 狙い目の新規事業、「ニッチD2C」 を立ち上げる方法|岡前 亮介

                                                              初めまして、岡前と申します。私は大学在学中にワインのサブスク事業を立ち上げました。現在継続会員数は3,000名を超えて、リリースから8ヶ月で単月黒字化しました。 D2Cはレッドオーシャンなのか!?CPAは高騰し続ける。 平均4ヶ月でサブスクは解約される。 プロダクトライフサイクルも短い。 と言われながら、次々に新ブランドが入れ替わるD2C業界は、一見レッドオーシャン感があります。また、M&AしたD2C事業が一向に黒字化しなかったり、最近上場したD2C企業の株価は下がり続けるなどもあり、一部の人はD2Cは儲からないかのように言う方々もいます。一部のベンチャーキャピタルの方からもD2Cには投資されない方針に変えたと聞きました。しかし、私はそんなD2C業界に、ニッチなD2Cであれば利益が出ると声を大にして言いたいです。 私はホームワインを起案し、立ち上げから今までの戦略策定や予算管理、商品企画、

                                                                狙い目の新規事業、「ニッチD2C」 を立ち上げる方法|岡前 亮介
                                                              • データで振り返る桐生ココのキセキ|おあ

                                                                2019年末にデビューし、2021年7月1日に卒業することとなったホロライブ所属の桐生ココ。その話題性に富む活動内容は数々のメディアで注目を集め、ホロライブの躍進に貢献してきた人物(ドラゴン)である。今回はそんな桐生ココがホロライブ在籍中に残した軌跡をデータで振り返ってみよう。 ※追記: 7/1の卒業ライブを終えて、少しデータを追加しました。 ※登録者数のデータはSocialBlade.comから取得 ※配信動画のデータはYoutube Data APIから取得 ※スーパーチャットおよびチャットのデータはチャットログ取得システムにて取得 ※2021/6/28までのデータを利用 ※スパチャの為替レートは6月末時点のものを適用デビューから卒業までのチャンネル登録者数まずはホロライブ全体のチャンネル登録者数の推移を振り返ってみよう。 見ての通り、2020年に入ってからの伸びが凄まじいことがわかる

                                                                  データで振り返る桐生ココのキセキ|おあ
                                                                • 3つの国家試験に同時合格できた「合理的な勉強法」

                                                                  棚田行政書士リーガル法務事務所代表 株式会社棚田リーガルホールディングスグループCEO 専門学校卒業後、大手人材派遣会社に入社し、取引先の株式会社エイブルへ出向。その後、株式会社エイブルにヘッドハンティングされ、移籍する。社員3000人の中で、仲介手数料の売上金額が第1位となるトップセールスを記録。管理職として後進の指導にもあたる。 「働きながら」「独学」で宅建(宅地建物取引士)の合格を目指し、1年間勉強するも不合格となる。自分に合った勉強法を模索する中で、落語家の記憶法にヒントを得て、「大量記憶法」を考案・実践する。 行政書士、宅地建物取引士、マンション管理士、管理業務主任者、賃貸不動産経営管理士、2級ファイナンシャル・プランニング技能士、ビジネス法務エキスパート、シニアライフ・相続アドバイザー、敷金診断士など、3年で9つの資格に合格。 現在も不動産業界にかかわりながら、「棚田行政書士の

                                                                    3つの国家試験に同時合格できた「合理的な勉強法」
                                                                  • 登録者数1200万人超の米YouTuberが「初音ミク」愛を告白で話題に

                                                                    アメリカの人気YouTuber・Jaiden Animationsが、「My Obsession with Hatsune Miku(和訳:初音ミクへの執着)」と題した動画を5月4日に公開した。 Jaidenさんは、YouTubeチャンネル登録者数1260万人を誇るYouTuber。自身で制作するショートアニメーションを投稿している。該当動画は、5月8日時点で300万回再生を突破した。 My Obsession with Hatsune Miku 動画の中で、Jaidenさんは、高校時代にVOCALOID(ボーカロイド)の人気キャラクター・初音ミクが大好きだったことを告白。 その熱が再燃し、2023年夏に開催された3DCGライブ&企画展「マジカルミライ 2023」に参加したことを明かした。 アメリカの人気アニメ系YouTuber「Jaiden Animations」とは? Jaidenさん

                                                                      登録者数1200万人超の米YouTuberが「初音ミク」愛を告白で話題に
                                                                    • 世界的に支持されるVTuber事務所「ホロライブ」、起業家「YAGOO」が挑む次の一手 カバー谷郷元昭 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                                                      発売中のForbes JAPAN2023年1月号の特集「日本の起業家ランキング2023」で3位に輝いたのは、VTuber「ホロライブプロダクション」を運営するカバーの谷郷元昭。 チャンネル登録者数が累計7000万人を誇るホロライブ。舵を取る「YAGOO」こと谷郷は、すでに次の世界観の実現に目を向けている。 「YAGOO! YAGOO! YAGOO!」 2022年8月5日からの3日間、米国カリフォルニア州サンノゼ市で北米最大規模のアニメイベント「Crunchyroll EXPO2022」が開催された。2日目、ある会場にTシャツ姿の日本人がサプライズ登場すると、観衆にどよめきが起こった。姿を見せたのがVTuber「ホロライブプロダクション」を運営するカバーの谷郷元昭だとわかると、どよめきが歓声に変わる。谷郷がおずおずと右手をあげると、会場にYAGOOコールが響きわたった。 谷郷は「タニゴウ」と

                                                                        世界的に支持されるVTuber事務所「ホロライブ」、起業家「YAGOO」が挑む次の一手 カバー谷郷元昭 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                                                      • 【速報】ホロライブEN所属Gawr Gura、チャンネル登録者数200万人突破 キズナアイ以来VTuber2人目 | PANORA

                                                                        18日、サメちゃんの愛称で親しまれるホロライブEnglish所属のVTuber・Gawr GuraさんのYouTubeチャンネル登録者数が200万人を達成した。チャンネル登録者数が200万人を超えたのは、VTuberとしては2018年7月に達成したキズナアイさん以来2人目となる。 Gawr Guraさんは、VTuber事務所「ホロライブプロダクション」の英語グループ「ホロライブEnglish」1期生として、昨年9月13日にデビュー。約39日後には、チャンネル登録者数100万人を突破した。これは、キズナアイさんが約1年、輝夜月さんが約1年8ヵ月での到達のため、VTuber史上最速での100万人到達となった。 その後も、1日あたり約1万人以上増という驚異的なペースでチャンネル登録者数を伸ばし続け、昨年12月1日には150万人を突破、同月3日にはキズナアイさんのゲームチャンネル「A.I. Gam

                                                                          【速報】ホロライブEN所属Gawr Gura、チャンネル登録者数200万人突破 キズナアイ以来VTuber2人目 | PANORA
                                                                        • ホロライブが登録者100万人を連発する日|おあ

                                                                          2020年10月23日、ホロライブ所属のバーチャルYoutuber「Gawr Gura(がうる・ぐら)」がチャンネル登録者数100万人を達成した。Vtuberの中ではキズナアイ、輝夜月に続く3人目の100万人達成者となる。 それに続き、同じくホロライブ所属の「戌神ころね」が11月1日、チャンネル登録者数100万人を達成した。ホロライブには他にも登録者100万人にリーチをかけたVtuberが複数いる。今回はデータを元に彼女らが100万人を達成する日を予測する。 ※データはSocialBlade.comから取得 チャンネル登録者の合計が2000万人。とまらないホロライブの勢いまずホロライブ全体の勢いを知るために、JPとENをあわせた全チャンネル登録者の推移をみてみよう。 2020年に入ってからの躍進が凄まじく、2020年8月には総チャンネル登録者1000万人を達成している。その後も勢いは加速し

                                                                            ホロライブが登録者100万人を連発する日|おあ
                                                                          • にじさんじとホロライブに見る3D技術の方向性|たじぇまる

                                                                            先日、ホロライブのすいちゃんこと星街すいせいさんのチャンネル登録者数50万人記念ライブがありましたね。 ライブ自体本当に素晴らしいもので、感想を語りだすと止まらなくなるのでここでは割愛させていただきます。まだ見てない方は是非ご覧ください。 さて、本稿では先日のすいちゃんのライブや、最近のにじさんじの3Dお披露目配信等を見て私が感じた、にじさんじとホロライブ両社の3D技術の目指すところについて記していきたいと思います。 この記事では技術的な側面に着目する性質上、演者や中の人といった表現をすることがあります。そういった話題が苦手な方はブラウザバックをお勧めします。 それでは始めて行きましょう。 1. ホロライブの3D技術ホロライブを擁するカバー株式会社はもともとVRやARといった3D技術を推し進めていたこともあり、3Dに関する技術力は非常に高いですね。業界内でのハイスタンダードとして、各社の3

                                                                              にじさんじとホロライブに見る3D技術の方向性|たじぇまる
                                                                            • ガーシー氏「めっちゃムカついた」YouTubeから“ふさわしくない”という理由で「金の盾」届かず(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                                                                              NHK党の比例代表で当選が確定した「ガーシー」として知られる東谷義和氏(50)が19日、自身のインスタグラムでライブ放送を配信し、YouTube運営に怒りをぶつける場面があった。 現在、YouTubeのメイン・サブチャンネル共に利用できない状況にある東谷氏。チャンネル登録者数は100万人を突破していたが、それを祝福する記念品「金の盾」は「Google(YouTubeの運営会社)サイドから“ふさわしくないので、渡せません”という連絡が来た」ため、届かなかったという。 これに東谷氏は「めっちゃムカついたから『銀の盾』は2つあるんですけど、売ることにしました。欲しい人はオークションに参加してください、サイン書くからね」と、話していた。

                                                                                ガーシー氏「めっちゃムカついた」YouTubeから“ふさわしくない”という理由で「金の盾」届かず(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 新型コロナ緊急事態が変わりました【皆さん、覚悟が必要です】

                                                                                新型コロナウイルスが猛威をふるっています。 安倍首相から一斉休校の養成を受けて全国の小中高学校が 休校になります。 私達が考えている以上に事態は深刻であると 私は感じています。 マスクやアルコール消毒液が売切れたあとは、 トイレットペーパーがなくなるという情報が流れて 一気に売切れました。 ペーパータオルやハンドソープ、生理用品も品薄に なりつつあります。 武田邦彦さんのこの動画は今の状況を確認出来て 更に政府の方針に対して疑問を頂いています。 明らかに政府は何かを隠しているとお伝えしています。 一体どういうことなのか? 今すぐチェックしてみてくださいね。 ↓ ↓ ↓ あっ更に新型コロナウイルスに感染しても重症化しないための方法も ぜひチェックしてみてくださいね。 ↓ ↓ ↓ 「新型コロナウイルス予防と3個の対策法【感染しても重症化しないために】」 ツイート 関連ページ 帰宅したら父いるド

                                                                                • 筋トレがどうしても続かない人へ

                                                                                  みなさまお疲れ様です。 少しずつコロナによる自粛をやめて営業を始めるお店が出てきましたね。 僕ももしかしたら月末までではなく、それよりも早く仕事に復帰する可能性が出てきました。 自粛中は本当に何もできない状態でしたから、24時間の中でどこでも筋トレをやるチャンスを探すことが出来ました。 自粛明けは以前より精神面で疲れが出やすいはずですので、休み中にやっていたメニューをこなせない方も出てくるかと思います。 このトレーニングメニューの変更や妥協が、一般の人の筋トレを持続できない大きな理由になるでしょう。 今回はそんな、ボディビルダーや格闘家など体を鍛えるための具体的な目標がない、ただの一般人が筋トレを続けるコツを紹介します。 筋トレYoutuberに寄せられる質問の中で、最も多いのがこの「トレーニングが続かない」という相談だそうです。 いろんな方がいろんな表現で何回も回答しているにも関わらず、

                                                                                    筋トレがどうしても続かない人へ