並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 351件

新着順 人気順

デザイン事務所の検索結果121 - 160 件 / 351件

  • 安齋 肇が選ぶ『空耳アワー』の最高傑作は?「2重、3重にドキッとしました」 | J-WAVE NEWS

    イラストレーターの安齋 肇が、『タモリ倶楽部』の思い出や、新バンド・ANZAiFURUTAについて語った。 安齋が登場したのは、J-WAVEで放送中の番組『SAPPORO BEER OTOAJITO』(ナビゲーター:クリス・ペプラー)。ビールを飲みながら、クリスとゲストが2週にわたって音楽談議を繰り広げる番組だ。オンエアは9月8日(金)。 安齋はドラマーの古田たかしとバンド・ANZAiFURUTAを結成。9月6日にファーストアルバム『う~ゆばりあ』をリリースした。 この番組では、ゲストがビールに合う“おみや”を紹介する。安齋は郡上八幡屋の『奥美濃カレーせんべい』を持参し、ビールとともに楽しんだ。 いちばん面白かった「空耳アワー」は? 安齋がこの番組に登場するのは、なんと12年ぶり。クリスが安齋と最後に会ったのは『タモリ倶楽部』(テレビ朝日)の人気コーナー「空耳アワー」の最終回だったという。

      安齋 肇が選ぶ『空耳アワー』の最高傑作は?「2重、3重にドキッとしました」 | J-WAVE NEWS
    • NFTクリエイターさんを全力応援します!【KIT☆NFTクリエイター】さんのご紹介#14

      KIT☆NFTクリエイターさん KITさんのプロフィール 複数のデザイン事務所でグラフィック・ パッケージ・プロダクト・照明・インテリア・ イベントブースと各種デザインを経験 デザイナー・イラストレーター NFTクリエーター フリーランスで活動中 ミニうさ 皆さんこんにちは、NFTクリエイターさん全力応援部長のミニうさです。 今回ご紹介させて頂けるNFTクリエイターさんは、【KIT】さんです! Twitter→(KIT☆NFTクリエイター (@KIT_Oasis)) ミニうさ KITさんはデザイナー・イラストレーター兼NFTクリエーター。作品はクオリティがとても高く、動物をモチーフとしたかわいいキャラクターの作品です。 KITさんは保護猫活動を支援しているんだニャ。ねこ好きでとても優しいイラストレーターさんニャ。 ねこうさぎ妹 Stand up Animals Stand up Anima

        NFTクリエイターさんを全力応援します!【KIT☆NFTクリエイター】さんのご紹介#14
      • https://nagano.art.museum/media/5457/調査報告書.pdf

        2022 年 10 月 31 日 長野県立美術館 一般財団法人長野県文化振興事業団 御中 調 査 報 告 書 長野県立美術館第三者委員会 委員長 照井 勝 委員 飯田 高誉 委員 佐藤 恵太 目次 第1 調査の概要....................................................................................................................1 1 当委員会の設置の経緯..................................................................................................1 2 当委員会の構成と独立性..................................................

        • 英語の違い図鑑 / An illustration site for synonyms

          鈴木ヒロキ 美術大学ではデザインを専攻。デザイン事務所勤務を経て、現職はイラストレーター / デザイナー。「ビジュアルを用いて、より効果的に伝える」という考え方のもと、コンテンツを制作しています。 プロフィールにアクセス

            英語の違い図鑑 / An illustration site for synonyms
          • さらば青春の光「大三元」インタビュー、演出家・家城啓之との鼎談も - お笑いナタリー 特集・インタビュー

            「キングオブコント」卒業でより自由になれた ──前作「真っ二つ」のリリースから今日までの1年を振り返りつつ、今作に収められる単独ライブ「大三元」のお話をお聞きしていきたいと思います。前回のインタビュー(さらば青春の光「真っ二つ」インタビュー)のすぐあとには“ラストイヤー”を宣言していた「キングオブコント2018」がありました。 森田哲矢 すっぱり卒業して、新たな気持ちでこの1年を過ごしましたね。 ──4位で終えて、やはり“ラスト”という気持ちは変わらなかった? 森田 周りにはめっちゃ言われました。「今年も出ろよ」って。でも、「出たとて」なんですよ。「大三元」のネタを「キングオブコント」のために4分とか5分にするって考えたらゲエ吐きそうになりますし。そういう意味では出ないという選択でよかったのかなと思います。 ──ファイナル進出最多コンビでもありますし、卒業してしまうのはもったいない気がしま

              さらば青春の光「大三元」インタビュー、演出家・家城啓之との鼎談も - お笑いナタリー 特集・インタビュー
            • ミトネデザイン|高知の山奥にあるデザイン事務所

              ミトネデザインは、高知県の山奥にあるブランディングデザイン事務所です。 わたしたちの得意なことは、お客様のブランド力を最大化すること。 言葉にできない気持ち・思い描く未来を形作る、それをわたしたちはデザインと呼びます。 自然に、らしく、ありのままで、心地いい。 手に取る・目に触れる人達に愛着が実り、社会へ根付くブランドに育てます。

                ミトネデザイン|高知の山奥にあるデザイン事務所
              • shared TRUMP「黒世界」鞘師里保らのビジュアル&生配信特別企画解禁(動画あり)

                shared TRUMPシリーズ 音楽朗読劇「黒世界 ~リリーの永遠記憶探訪記、或いは、終わりなき繭期にまつわる寥々たる考察について~」のビジュアルが公開された。 このたびお披露目されたのは、本作の主演を務める鞘師里保の姿を捉えたキービジュアルと、キャスト陣のソロビジュアル。キービジュアルのデザインは「TRUMP」シリーズ10周年プロジェクトのメインロゴや、同シリーズの戯曲集のデザインを手がけたデザイン事務所・Veiaが担当している。またこのたび、ビジュアル撮影の様子を収めた動画がYouTubeにて公開された。 さらに、PIA LIVE STREAMにおけるライブ配信にて、特別企画が実施されることも明らかに。最前列に配置されたカメラの映像が楽しめる回や、脚本家陣によるトーク、監修・脚本・演出を手がける末満健一によるスイッチング配信、キャストによる終演後の生コメントなどがラインナップされたほ

                  shared TRUMP「黒世界」鞘師里保らのビジュアル&生配信特別企画解禁(動画あり)
                • ドラマ『ちょこっと京都に住んでみた。2022』あらすじ 感想 まとめ - arigatom’s diary

                  ドラマ「ちょこっと京都に住んでみた。2022」 ◎主人公(木村文乃)が実際にある京都のお店を訪れる ドキュメンタリーテイストを盛り込んだ新感覚のドラマ ◎2022年7月7日から放送された作品 ドラマ「ちょこっと京都に住んでみた。2022」の【あらすじ&ドラマ感想】を紹介します!! ドラマ「ちょこっと京都に住んでみた。2022」 ドラマ「ちょこっと京都に住んでみた。2022」のあらすじ ドラマ「ちょこっと京都に住んでみた。2022」のドラマ情報:2022年7月7日~8月11日まで放送 《キャスト》 《スタッフ》 ドラマ「ちょこっと京都に住んでみた。2022」の感想 ①京都で過ごす、穏やかな一日を味わえる。 ②網でパンを焼くシーンも! ドラマ「ちょこっと京都に住んでみた。2022」の感想まとめ ドラマ「ちょこっと京都に住んでみた。2022」のあらすじ 東京でデザイン事務所に再就職した、主人公:

                    ドラマ『ちょこっと京都に住んでみた。2022』あらすじ 感想 まとめ - arigatom’s diary
                  • 「大阪・関西万博」ロゴマークのシマダタモツ(TEAM INARI チーム イナリ)の経歴(プロフィール)や作品を紹介!

                    2025年に開催が決定している「大阪・関西万博」のロゴマークが話題になっております。 「大阪・関西万博」EXPO2025のテーマであるいのちの輝きを表現したこちらのロゴをデザインしたのは、大阪のデザイナーシマダタモツさん率いる会社TEAM INARIの面々です。 今回は社長のシマダタモツさんを中心にTEAM INARIについてご紹介していきたいと思います。 専門学校を中退!シマダタモツさんの型にはまらぬデザインセンス1965年に大阪で生まれたシマダタモツさん。 前回の大阪万博EXPO70が開催されたときには5歳でした。 シマダ少年にとって太陽の塔は凄まじい衝撃だったのでしょう。 今回のEXPO2025のロゴデザインにも太陽の塔のデザインを意識した部分が大いにあるようです。 シマダタモツさんは岡本太郎さんから影響を受けている部分があり、本人の口からも憧れているという趣旨の発言をしています。

                      「大阪・関西万博」ロゴマークのシマダタモツ(TEAM INARI チーム イナリ)の経歴(プロフィール)や作品を紹介!
                    • 三原昌平のデザイン全解説

                      Appleのデザイン史-1 予期せぬ新旧交代 「電卓(電子卓上計算機)」という言葉がまだ輝きを失っていない時代の1972年、価格を一気に3分の1以下の12,800円とした衝撃的な「カシオ・ミニ(6桁)」が発売となった。商品は爆発的に売れ、10ヶ月で百万台を突破、「電卓」の大衆化の流れを決定的なものとした。さらに、雨後の筍のごとく出現していた多くの「電卓メーカー」が、これを機会に撤退せざるをえないという「電卓戦争」に一つのピリオドを打つ事件でもあった。 全世界がこの安価で電池で動作するコンパクトな「夢の電卓」に満足し、その使い勝手に酔いしれていた、その翌年、今度は思いがけない「電卓真打ち」候補が世界で一斉に発売された。タイプライターのメーカーとして名高い、デザインの国、イタリアのオリベッティ社の「Divisumma 18」である。それは同社の社運をかけた意欲的な商品であることは見ただけで、誰

                      • DTPディレクター紺野慎一氏に聞く!こぶりなゴシック誕生秘話【前編】|DTP草創期の時代とフォント|ヒラギノフォント公式note

                        2024年2月14日にこぶりなゴシックファミリーの新しいウエイト「こぶりなゴシックW0」がリリースされました。 「こぶりなゴシック」は2006年に販売を開始したフォントで、エディトリアルデザインを中心に高い評価を獲得。今なお根強い人気を誇っています。2006年にW1/W3/W6を発売、2021年に最も太いW9を追加。そしてこのたび、最も細いウエイトの「こぶりなゴシック W0」が新たにラインアップに加わりました。 今日において雑誌や広告、Webサイトなど様々なメディアで使われていますが、もともとはある女性向け雑誌のために開発された書体だったということはご存知でしょうか。 フォントの数が少なくプロが使うものではないと揶揄されていたDTPの草創期、デザイナーの期待に応えるために、苛烈なフォント開発プロジェクトが始まりました。 そのフォント「こぶりなゴシック」の開発に深く関わられたDTPディレクタ

                          DTPディレクター紺野慎一氏に聞く!こぶりなゴシック誕生秘話【前編】|DTP草創期の時代とフォント|ヒラギノフォント公式note
                        • 大阪・関西万博のロゴマーク決定 「予定調和ではないデザイン」に評価 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

                          2025年日本国際博覧会協会は8月25日、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の周知のロゴマークを発表した。8月3日に最終候補として5作品を公表後、一般からの意見募集と選考委員による最終審査を経て「作品E」に決定。大阪市浪速区稲荷を拠点に企業のCIなどを手がけているデザイナー、コピーライターら6人のチームからなる「TEAM INARI」によるもの。 ロゴマーク選考委員会の座長を務めた安藤忠雄氏は同日行われた発表会で、選考理由について「左右対称ではないこのロゴは大阪らしい楽しさもあり、予定調和ではないデザイン」とコメント。「新しい世界を切り拓こうという作者の意志を感じさせる。エネルギーがあり、いい意味の“違和感”を併せ持っている」と評価した。 会場では受賞チーム代表として、シマダタモツ氏(SHIMADA DESIGN)が登壇した。シマダ氏は1965年生まれ、大阪府出身。浪速区稲荷にデザ

                            大阪・関西万博のロゴマーク決定 「予定調和ではないデザイン」に評価 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
                          • 京都の「いけず文化」をお土産に「裏がある京都人のいけずステッカー」販売開始

                            「つまらない」「みっともない」など、あらゆる「ない」からコンテンツの企画・制作を行う「ない株式会社」(所在地:大阪市淀川区、代表:岡シャニカマ)と京都のデザイン事務所「CHAHANG」(所在地:京都市中京区、代表:加納寛)は、11月3日文化の日に京都の「いけず文化」をお土産にした「裏がある京都人のいけずステッカー」を京都府の各店舗にて販売開始いたします。当商品は「いけず」が持つ「言いづらいことを遠回しに伝える」という特性を活かし、府外の方が言えずじまいな本音を京都人に代弁させることが可能です。 当商品は表面だけでなく、めくって裏面を見ることができる両面構造です。表には丁寧だけど、どこか意地悪で「いけず」な建前が描かれ、裏面を覗くと隠れていた京都人の本音を知ることができます。 「裏がある京都人のいけずステッカー」の使い方 当商品は「トイレ」「玄関」「食卓」「ポスト」という4つの場面において、

                              京都の「いけず文化」をお土産に「裏がある京都人のいけずステッカー」販売開始
                            • 地域について、低体温で語り合う/tomad・瀬下翔太・さのかずや|トーチライト - ここでつくって生きていくメディア

                              地域のことを情熱的に語り合う記事は多い。けれども、必ずそうしなければいけないってわけじゃない。自分の地元や、しばらく住んだ場所、そこでの暮らし方や働き方について、低い温度で、ぼそぼそ話したっていいはずだ。 そこで今回は、インターネットレーベル「Maltine Records」主宰のtomadを迎え、もともと都市や場所に深い関心を寄せる彼とともに、身近な地域の話をダラダラと語り合った。 昨年1年間密かに(?)新潟県新発田市に暮らし、現在は茨城県つくば市を拠点とするtomad。郊外から郊外へ移った彼とともに、身近な生活シーンから、低体温で地域のことを考えてみよう。 (書き手:瀬下翔太) tomad:インターネットレーベル「Maltine Records」主宰。 瀬下翔太:埼玉県出身。メディア・プロジェクト「Rhetorica」企画・編集。 さのかずや:北海道遠軽町出身。株式会社トーチ代表。 コ

                                地域について、低体温で語り合う/tomad・瀬下翔太・さのかずや|トーチライト - ここでつくって生きていくメディア
                              • 西川友美,西川©︎友美,dou?,ガーディアン・ガーデン | toomilog

                                東京・銀座のガーディアン・ガーデンで開催していた西川©︎友美展「dou?」を見てきました。 西川©︎友美さんは、デザイン事務所「10 inc.」に所属しているアーティスト(ご本人はおこがましくてアーティストと言えないとおっしゃっていますが)です。 作品「誇大妄想。」で第19回グラフィック「1_WALL」のグランプリを受賞しています。 西川©︎友美さんの©︎は“ちょも”と呼ぶそうですよ。 展示作品

                                  西川友美,西川©︎友美,dou?,ガーディアン・ガーデン | toomilog
                                • 宇奈月温泉、開湯100周年を記念して「権利ノ濫用除お守り」を制作!

                                  宇奈月温泉、開湯100周年を記念して「権利ノ濫用除お守り」を制作! 法学部生なら誰もが知っている、民法の聖地「宇奈月温泉」に新ジャンルのお守りが登場! 富山県黒部市にある「宇奈月温泉」は2023年、開湯100周年を迎えます。(一社)黒部・宇奈月温泉観光局(代表理事:川端康夫)はこれを記念して、「宇奈月温泉木管事件」をモチーフとした、「権利ノ濫用除お守り」を企画しました。4月8日(土)、宇奈月神社となりの黒部市芸術創造センターにて授与を開始します。 パワハラ退散!?『宇奈月温泉』開湯100周年を記念して、「権利ノ濫用除お守り」を制作! 権利ノ濫用除お守り_メインイメージ 商品概要 「権利ノ濫用除お守り」とは パワハラ、セクハラなどのハラスメントはもちろん、嫌がらせやいじめなど、立場などを利用して、あなたに害を与える人やことを除けてくれるお守りです。 肌身離さず携帯することで、良い人・環境・縁

                                    宇奈月温泉、開湯100周年を記念して「権利ノ濫用除お守り」を制作!
                                  • <ウクライナ>「死の町」 脱出の少女 日本の漫画アニメが心の支え(写真13枚)(玉本英子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                    ◆ロシア軍が包囲、激戦のマリウポリロシア軍が包囲する都市、マリウポリから決死の脱出を試みた母娘。15歳の少女が持ち出したのは、宝物にしていた日本の漫画とアニメグッズだった。漫画を心の支えにする少女を、オデーサで取材した。(玉本英子・アジアプレス) <ウクライナ>アニメ少女が見た戦争 戦死した父「心強く」の言葉胸に(写真15枚) 戦後75年『ガンダム』から見る戦争(前編)安彦良和氏が語る「小さき者の視点」(写真9枚) ロシア軍に包囲され2月から4月にかけて最も戦闘が激しかったマリウポリ (写真:ロイター/アフロ) ウクライナ南東部の港湾都市、マリウポリ。今年2月に始まったロシア軍の侵攻後、最も破壊が激しかった町の一つだ。 産婦人科病院や市民が避難する劇場にまで爆撃や砲撃が加えられ、多数が犠牲となった。ロシア軍の包囲と攻撃は3カ月近くにおよび、市街地は廃虚と化した。 アリーサさんがマリウポリ脱

                                      <ウクライナ>「死の町」 脱出の少女 日本の漫画アニメが心の支え(写真13枚)(玉本英子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                    • HHKBで「尊師スタイル」をどこでも実現する新アクセサリー「Typesticks(タイプスティックス)」の開発秘話を公開!| PFU

                                      HHKBで「尊師スタイル」をどこでも実現する新アクセサリー 「Typesticks(タイプスティックス)」の開発秘話を公開! 2023年8月2日、HHKBに対応した新しいアクセサリー「Typesticks(タイプスティックス)」が加わります。「タイプスティックス」は、HHKBをノートPC本体のキーボードの上に載せて使う、いわゆる「尊師スタイル」の必需品。確かな合成とグリップ力でHHKBを固定しつつも、どこでも持ち運べるコンパクトさを実現しています。このガジェットをデザインしたファーイーストガジェットのお二人(白川勝悟さん・竹内優さん)と、発案者であるYouTuber・ブロガー・コンテンツプランナーのトバログ(鳥羽恒彰)さんを交えて、開発秘話をうかがいました。 Macを無刻印化する「ブラックアウトステッカー」のメーカーがHHKBアクセサリーに参入 この白い物体が「タイプスティックス」(写真は

                                        HHKBで「尊師スタイル」をどこでも実現する新アクセサリー「Typesticks(タイプスティックス)」の開発秘話を公開!| PFU
                                      • おっちゃんの居場所。(長くてヘビー) - のんちのポケットに入れたい大切なもの

                                        新型コロナの感染拡大が止まらない。ベッドサイドからスタッフが1人欠け、2人欠け…、その人たちの復帰を待たず、次の感染者が出て、「あと一人陽性者が増えたら、もう現場はまわりません」というリーダーからの報告が何日続いているだろう。欠員が出るたびに、リーダーは勤務表とにらめっこして、「誰の穴を誰が埋めるか」のパズルをするのだけど、そのパズルをしている最中に、次の「わたしも熱出てきました」の電話が入ってくるような状況。おまけに、検査のキットの品薄が続いていて、迅速に検査して「白黒」つけることもままならない。 これ、第7波にもなって、おかしくないか? 現場が何に苦労しているか、何を必要としているか、まったくわかってないし、わかろうとも思ってないよな、とげんなりする。ただでさえ疲れているけど、この国の政治の無策ぶりにまともに向き合うと、本当に、医療現場で働く心が折れてしまう。 どこまで続くのか。 どこ

                                          おっちゃんの居場所。(長くてヘビー) - のんちのポケットに入れたい大切なもの
                                        • AIにデザインさせた軽くて強いテニスラケット。ウネウネした形状がややキモ

                                          AIにデザインさせた軽くて強いテニスラケット。ウネウネした形状がややキモ2022.08.29 10:0035,275 岡本玄介 機能性は高いけど見た目は…? 最近はAIにお絵描きさせるのがブームですが、人工知能は工業デザインだってお手の物です。 今回All Design Labというデザイン事務所が、全米オープンのため従来のものより軽くて強いテニスラケットを考えさせたところ、グリップの上下が木の根っこのようなデザインが生まれました。 Image: All Design Labレナペ族の言葉で「木」その名は「Hìtëkw」。「木」という意味で、大会が行われるニューヨークの原住民、レナペ族の言葉をヒントにしたのだそうです。ラケットは古来からほとんど同じ形状をしていますが、AIに再設計させたのはこれが初めてではないでしょうか? この世に存在しないラケットを生み出したかった彼らは、写真や画像からで

                                            AIにデザインさせた軽くて強いテニスラケット。ウネウネした形状がややキモ
                                          • 【トイレットペーパー交換事件(笑)】我が家のあるあると友達のお話し - 晴れ時々コジコジ blog

                                            いつもありがとうございます。 【トイレットペーパー交換事件(笑)】我が家のあるあると友達のお話し 毎回毎回、必ず、99.9% 急いでいる時に限ってトイレットペーパーが無くなります。 で、あたふたして交換して(笑) その時、ほぼ、朝。息子のジャグちゃん(名前の由来)と早く家を出ないとスクールバスに遅れるー( ;∀;)急いでーーー💦と言う場面(笑) いつもは一応ゆとりをもって支度をしているのですが、なんで急いでいる時に限ってなんだろう?ほんと不思議です(笑)我が家あるある。 そして【トイレットペーパー交換事件(笑)】 20年以上前の事ですが、私の友人が小さなデザイン事務所で働いていた時のお話しです。 社員女子2人、社長男1人。合計3人の小さな会社で少し広めのワンルームマンションでお仕事をしていました。社長は外でお仕事を取ってくるためほとんどマンションにはいなかったそうです。 同じ年の女子2人

                                              【トイレットペーパー交換事件(笑)】我が家のあるあると友達のお話し - 晴れ時々コジコジ blog
                                            • ふわふわで愛らしい子猫が2年後…… 貫禄たっぷりに仕上がった姿に「ご立派になられて」「かわいすぎる」の声

                                              2年前と同じ格好で撮影された猫ちゃんの比較画像がとってもキュートです。子猫から成猫ってこんなに変化していたんだ……! このきょとん顔がたまらん 愛猫の比較写真をInstagramに投稿したのは、RISATO TERASHIMA(@shimeji8graphics)さん。愛猫の名前は「ふぐ」ちゃん、通称「おふぐ」ちゃんです。 子猫時代のおふぐちゃんはまだ産毛が生えていてフワフワとやわらかそう。飼い主さんが軽々と抱っこできる大きさで、子猫特有の愛らしさがあります。 そして2年の月日を経て、おふぐちゃんはすくすくと成長しました。産毛はすっかりなくなり、しっかりモフモフとした毛が生えています。 体が成長して体重も増え、なんともいえない貫禄が。こちらを見つめる表情からは「なにかね?」という渋い声が聞こえてきそう。飼い主さんも「素晴らしい仕上がりだね」とコメントしています。たっぷりの愛情を受けているの

                                                ふわふわで愛らしい子猫が2年後…… 貫禄たっぷりに仕上がった姿に「ご立派になられて」「かわいすぎる」の声
                                              • 動画広告を勝手に考える。 - ゆるっと広告業界

                                                こんばんは、さじです。 Yahooニュースをアプリで見ていて、最近広告の動画率がずいぶん高いなあと気付きました。動画の安売り状態でちょっと(かなり?)鬱陶しい。そもそも、ニュースを文字で読みたくてアプリを見ているのに集中を削ぐような邪魔をしないでほしいんですが、これ効果あるのかな? 動画が今流行りだからとか、動いた方が目立っていいと考えているのかは知りませんが、テレビCMとの違いやターゲティング広告の良さっていうのはユーザーの「個々にあわせて」や興味を引くのが重要であって、文言をバンバン流して目を引こうとするのは違うんじゃないの?と思うのです。 例えばテレビであれば、主要コンテンツは番組なので放送と並行して広告を流すなんてもってのほかです。以前旧テレビ画面とのサイズ違いを活かす提案として左右に広告を入れてCMを排除する戯れ言(テレビCMの新スタイルを勝手に考える。 - ゆるっと広告業界)は

                                                  動画広告を勝手に考える。 - ゆるっと広告業界
                                                • 新型コロナに消毒薬の空間散布はNG 感染予防のための正しい消毒知識 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                                  新型コロナウイルスの感染予防には、飛沫を吸い込まないように社会的距離を確保し、会話時にはマスクを着用し、手指のウイルスは洗い流すことが大切だ。さらに、身の回りのモノを消毒することで、手指につくウイルスを減らすことが期待できる。 現在、市場には「消毒」や「除菌」の効果をうたう様々な製品が出回っているが、目的にあった消毒液を正しい知識に基づいてきちんと使用できているだろうか。 新型コロナウイルスから命を守るためのウェブサイト「PANDAID」を立ち上げたデザイン事務所「NOSIGNER」代表の太刀川英輔と、害虫駆除や水質検査などの環境衛生管理会社「シェル商事」代表の岡部美楠子が、聖路加国際病院「QIセンター」感染管理マネジャーの坂本史衣氏に、新型コロナウイルス感染症の予防対策についてインタビューした。 感染予防研究の最前線にいる研究者は、現在の新型コロナの状況をどのようにみているのだろうか。

                                                    新型コロナに消毒薬の空間散布はNG 感染予防のための正しい消毒知識 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                                  • デザインするその前に。コンセプトをつくる6つのステップ!|いぐちようすけ@言語化とデザインとゲーム

                                                    こんにちは。ぼくはグラフィックをメインとするデザイン事務所の代表をしているいぐち(@toysleft)です。 今回は、ぼくがとても大切にしているコンセプトについて、その重要性と導き方をまとめてみました。 これ、すっごい長いです…。ので、下記のように3つのチャプターに分けます。ちょっとずつ読みすすめてください。 第1章【序論】:コンセプトとはなにか 第2章【概論】:コンセプトをつくる6ステップ 第3章【実践】:実際にコンセプトを考えてみた 1-1:コンセプトはクリエイティブのDNAだぼくたちの広告業界に限らず、いろんなところで「コンセプト」というワードを目にします。このコンセプト、クリエイティブや企画の成否を分ける、決定的な役割を担っているとぼくは考えています。 たとえば生物において、DNAはその存在を決定づけます。諸説ありますが、ヒトとチンパンジーは、99%ものDNAが一致しているそうです

                                                      デザインするその前に。コンセプトをつくる6つのステップ!|いぐちようすけ@言語化とデザインとゲーム
                                                    • スタッフ半数が逃げた! デザイナー・佐藤卓の壮絶パワハラ | 週刊文春 電子版

                                                      「キシリトール・ガム」「おいしい牛乳」、国立科学博物館のシンボルマーク……。広告、商品パッケージや企業のロゴデザインを数多く手掛けるグラフィックデザイナーの佐藤卓氏(62)にパワハラ疑惑が浮上している。 ◆ ◆ ◆ 佐藤氏は今年6月末、業界最大団体「公益社団法人日本グラフィックデザイナー協会」(JAGDA)の会長に就任。また7月19日から日本科学未来館で開催される「デザインあ展」で総合ディレクターの要職を務めるなど、名実ともにデザイン業界のトップに立っている。 「東京芸大大学院を修了後、電通に入社。独立後に佐藤卓デザイン事務所(現在はTSDOに社名変更)を設立しました。ところが、今、その事務所が危機に瀕しているのです。昨年暮れには最大16人いたスタッフは、今年に入って約半数が退社。その一部は佐藤氏によるパワハラが退社の理由だというのです。ひとりは、若手デザイナーのA氏でした」(元スタッフ)

                                                        スタッフ半数が逃げた! デザイナー・佐藤卓の壮絶パワハラ | 週刊文春 電子版
                                                      • 続:エディトリアル演習 #000|岡本 健

                                                        はじめまして、岡本健デザイン事務所の岡本健と申します。 グラフィックデザインを生業として小さなデザイン事務所を都内に構え、スタッフ5名と共に切磋琢磨しながら日々様々な仕事に取り組んでいます。 この昨今の状況を踏まえ、2月中旬からリモートワークに切り替え、気づけば4月。元々副業OKだったことが功を奏し、各スタッフの在宅作業環境も整っていたため比較的スムーズに移行できたものの、やはり顔を見ながら会話することの重要性を感じ始めています。zoom等での定例mtgを行い、日々の健康状態やモチベーションをヒアリングしつつ、この状況下で我々ができることは何かと話し合っていました。そしてふとスタッフから「岡本さんがやっていた授業を配信してみてはどうか」というアイデアが挙がりました。 遡ること4年前、私は多摩美術大学統合デザイン学科にて「エディトリアル演習」という授業を受け持つことになりました。プロフィール

                                                          続:エディトリアル演習 #000|岡本 健
                                                        • 関東最大級のサウナ施設を有する温浴施設複合型ホテル「かるまる 池袋」が12月3日(火)11:30にグランドオープン:時事ドットコム

                                                          関東最大級のサウナ施設を有する温浴施設複合型ホテル「かるまる 池袋」が12月3日(火)11:30にグランドオープン [株式会社N1] ~都会の利便性と大自然の癒しを融合した、次世代型スパ・温浴施設複合型ホテル~ 宿泊施設や温浴施設の運営及びコンサルティングを行う株式会社N1 (東京都豊島区、代表取締役:新妻 将樹、以下「N1」)は、2019年12月3日(火)11時30分に東京都豊島区池袋にて関東最大級のサウナ施設を有する温浴施設複合型ホテル「かるまる 池袋」をグランドオープンいたします。 自然の中で生きる人間本来の状態でくつろげる『大自然の魅力』と、利便性・機能美に溢れた『都会のメリット』を融合させた【人間回帰】が「かるまる 池袋」のコンセプト。 日本人のDNAに深く刻まれた、日本ならではの自然文化・伝統を取り入れることで、人間がより人間らしくなれる、機能美と利便性を兼ね備えた自然の力溢れ

                                                            関東最大級のサウナ施設を有する温浴施設複合型ホテル「かるまる 池袋」が12月3日(火)11:30にグランドオープン:時事ドットコム
                                                          • 僕らが考えるデザインシンキング――数字で判断した時点で正しいプロセスには戻れない

                                                            革新的なサービスやアイディアを生み出すための思考法として、クリエイティブ界隈だけでなく、ビジネス全体でも注目されている「デザインシンキング」。だが、世間に広く認識されるとともに、この言葉にはさまざまな解釈が生まれているようにも思う。そのため、その成果を感じることができている企業は、まだまだ少ないのではないだろうか。今回は、デザインシンキングを実践しているというSun Asteriskの石川マーク健さんと竹本慶太郎さんに話を伺った。デザインシンキングのキモは一体何なのか。デザインシンキングの捉えかたとは。 デザインシンキングでやってはいけないこと 今回話を聞いたひとり、石川マーク健さんは、5年ほどIDEOの契約デザイナーとして、空間のデザイナーをし、個人でコワーキングスペースのデザインや、『スタディサプリ』のラウンジスペースなど、空間コンサルタンティングに携わってきた経歴をもつ。一方、竹本慶

                                                              僕らが考えるデザインシンキング――数字で判断した時点で正しいプロセスには戻れない
                                                            • みなとみらい地区、ミニチュアで再現 パシフィコ横浜がカプセルトイ発売 | カナロコ by 神奈川新聞

                                                              パシフィコ横浜(横浜国際平和会議場、横浜市西区)は、みなとみらい地区の水辺に立つ施設群のミニチュア「カプセル都市計画パシフィコ横浜」を発売した。2500分の1サイズで再現したもので、六つの区画ごとにカプセル入りおもちゃとして販売。それぞれ小さなパーツから組み立て、まちを体感してもらう。 横浜のデザイン事務所「NOSIGNER(ノザイナー)」の太刀川英輔さんが監修。水辺だけでなく将来はみなとみらい地区全体をカバーする目標もある。 初の試みだが、国立大ホールが聖地としても関心が高く、3月28日の発売からオンライン販売を含め500個が売れたという。 組み立てるとまちが完成 発売された「カプセル都市計画パシフィコ横浜」(パシフィコ横浜提供) [写真番号:1236633] この写真に関するお問い合わせ 約24センチほどのミニチュア(パシフィコ横浜提供) [写真番号:1236647] この写真に関する

                                                                みなとみらい地区、ミニチュアで再現 パシフィコ横浜がカプセルトイ発売 | カナロコ by 神奈川新聞
                                                              • 墨田区のスターバックスでしか買えない「江戸切子グラス」がステキと話題に スタバが展開する地域限定シリーズの一つ

                                                                美しくカッティングされたグラスの写真が、Twitterに投稿され注目を集めています。「江戸切子」の文様が施されたグラスは、墨田区にあるスターバックス6店舗だけで販売されているそうです。 涼しげな江戸切子のグラスにスターバックスのロゴ 写真を投稿したのは、地場産業や伝統工芸のプロデュースなども行うデザイン事務所「セメントプロデュースデザイン」代表の金谷勉(かなや つとむ/@cementblue)さん(関連記事)。グラスはスターバックスが展開する「JIMOTO made Series」の一つ「墨田区限定 江戸切子職人の伝統技術が光るアイスグラス」で、墨田区に工房を持つ職人さんの手作りとのこと。 墨田区の6店舗(錦糸町丸井店、錦糸町テルミナ2店、東京スカイツリー・ソラマチ東6階店、東京スカイツリー・ソラマチ西1階店、錦糸町オリナス店、錦糸町パルコ店)で販売 地場産業の技術やデザインを生かし、地域

                                                                  墨田区のスターバックスでしか買えない「江戸切子グラス」がステキと話題に スタバが展開する地域限定シリーズの一つ
                                                                • Japan Creators

                                                                  神が潜むデザイン 第5回:「機能美」は呪いの言葉かもしれない/山中俊治 「神は細部に宿る」と言いますが、本コラムでは、デザイナーがこれまでに「神」を感じた作品を紹介していただくとともに、ご自身のこだわりを語っていただきます。リレーコラムですので、執筆者には次の方にバトンを渡していただきます。 Designer FILE 05 山中俊治(やまなかしゅんじ):1982年東京大学工学部産業機械工学科卒業後、日産自動車デザインセンター勤務。1987年よりフリーのデザイナーとして独立。1991年より1994年まで東京大学助教授を務める。1994年にリーディング・エッジ・デザインを設立。 2008年~2012年慶應義塾大学 政策・メディア研究科教授。2013年4月より東京大学教授。デザイナーとして腕時計から鉄道車両に至る幅広い工業製品をデザインする一方、技術者としてロボティクスや通信技術に関わる。 h

                                                                  • インスタグラムで多くのフォロワーを誇るフォトグラファーになるには?写真を仕事に生きる3人の写真家の軌跡 | Loiter

                                                                    instagram発のPhotographer5人に1人が旅行先をinstagramで決め、 大学生のスマホ所有率は100%というデータもあり、 うち10人に3人が一眼レフやデジタルカメラを持つ現代。 誰でも綺麗な写真が撮れ、 日頃のただの風景も有名インスタグラマーの写真ひとつで、 観光地にすら成りうる時代です。 そんな中でinstagramがきっかけとなって世界的に活躍することになったフォトグラファーがいます。 写真をやっているinstagramユーザーならば必ず知っている人たちですが、 彼らはなぜこんなにもフォロワーが多いのか? なぜこんなにも注目されているのか? 彼らの経歴やインタビュー記事から探ってみました。 彼らの大ファンだからこそ、彼らのことが知りたい。 今回はinstagramをきっかけにして、フォトグラファーの道に進んでいる3人をピックアップしています。 これからinsta

                                                                    • <シリア現地報告>トルコ軍によるシリア越境軍事攻撃、住民が砲撃の犠牲に(玉本英子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                      ◆「もう悲しみはたくさん。ただ平和を望むだけ」シリア北部カミシュリに響く爆発音。「ドーン、ドーン」。あわてて建物の陰に入る。国境を接するトルコ側から立て続けに撃ち込まれた砲弾だ。砲撃では住民があいついで犠牲となっている。【シリア北部カミシュリ・玉本英子】 9日、シリア北部カミシュリでのトルコ軍による砲撃。閃光があがり、「ドーン」という音が何度も響きわたった。砲撃は現在も続く。(シリア・カミシュリ:撮影・玉本英子)10月9日、トルコ軍はシリア北部クルド勢力地域への越境軍事攻撃を開始。テルアブヤッドや、ラアス・アル・アインでは空爆など激しい攻撃にさらされ、その他の国境沿いの町でも砲撃が続く。またクルド勢力側もトルコ側に反撃し、戦闘は拡大の一途をたどっている。 カミシュリ市内のビシェリーエ地区は国境から3キロ。キリスト教徒とクルド人が暮らす住宅地だ。9日の夜、トルコ軍の砲弾4発が着弾。一人が死亡

                                                                        <シリア現地報告>トルコ軍によるシリア越境軍事攻撃、住民が砲撃の犠牲に(玉本英子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                      • マルシェイベント乱立時代の、田舎マルシェの役割とはなにか。ーーー② | マルブンノイチ 兵庫県西脇市の地域メディア

                                                                        大阪、神戸から1時間半、京都から2時間弱の兵庫の田舎で、マルシェイベントを立ち上げて、次回7/27(土)で三回目。 5/26の初回開催では、西脇市の育成デザイナー※1の2名が、このイベントをきっかけに自身のアパレルブランドを立ち上げました。主催側も、ブランド側も初めて同士で、出店者が欲しい立場と、何かの機会に出店、お披露目をしたい立場とで、利害が一致したお陰です。二人のブランドがずっと成長した後であれば、初回のマルブンノイチに出店してもらうには似つかわしくなかったかもしれないし、(二人ともすばらしいコンセプトとクオリティのブランドなので、そんなことはないだろうが)反対の立場であれば、出店をお断りしたかもしれません。 幸い、二人とも確かな手応えと実際の売上を掴んでくれました。 和室の出店ブースで、もともとこの建物にあった和家具を使っている。 主催側と出店者側の成熟度、知名度、集客力、そして(

                                                                          マルシェイベント乱立時代の、田舎マルシェの役割とはなにか。ーーー② | マルブンノイチ 兵庫県西脇市の地域メディア
                                                                        • サイバーエージェントのPRデザイン室長が語る、経営メッセージを組織に伝える手段としてのデザイン

                                                                          2019年5月21日、Innovation Space DEJIMAにて「企業価値を高めるインナーブランディング・社内広報」が開催されました。働き方の多様化が広まり、「企業に属して働く」のが当たり前ではなくなってきている昨今。人が集まるような魅力ある企業はインナーブランディングをうまく行っており、その要となる社内広報の重要性はどんどん高まってきています。このイベントでは、先進的な取り組みをしている企業の担当者が登壇。本記事では、株式会社サイバーエージェントのゲーム事業部でPRデザイン室長を務める青山文吾氏の講演「デザインが担う企業文化」の模様をお送りします。 CAのゲーム事業部を支えるPRデザイン室の仕事 青山文吾氏:みなさん、はじめまして。サイバーエージェントの青山と申します。よろしくお願いします。今日は僕だけデザイナーなので、クリエイティブを作る側からどう企業文化を作っていくかをご説明

                                                                            サイバーエージェントのPRデザイン室長が語る、経営メッセージを組織に伝える手段としてのデザイン
                                                                          • リーガルテックAIのFRONTEO 門前一馬さん「メンバーズキャリアは、仲間がいて、技術を学び合える素晴らしさを感じた場所」 | メンバーズキャリアカンパニー

                                                                            メンバーズキャリアは2014年の創業より多くの社員が入社し、常駐先企業で活躍をしています。2019年3月末時点で、Webデザイナー148名、Webディレクター55名、フロントエンドエンジニア23名、バックエンドエンジニア19名、計245名が在籍しています。 これまで、在籍社員がメンバーズキャリアをどう感じているかについて「メンバーズキャリアNOW」でお伝えしてきました。今回は、メンバーズキャリアを経てスキルアップし、新たなキャリアに踏み出した退職者にインタビューをして参りました! インタビュアーは、2014年6月入社の最古参の中途採用担当、小島です。記念すべき第1回目は、株式会社FRONTEOの門前 一馬さんに快諾いただき、現在勤務されているオフィスにお邪魔してきました! 門前 一馬さんのプロフィールメンバーズキャリア8番目の社員(社員番号11番!)、メンバーズキャリア在籍期間は2014年

                                                                              リーガルテックAIのFRONTEO 門前一馬さん「メンバーズキャリアは、仲間がいて、技術を学び合える素晴らしさを感じた場所」 | メンバーズキャリアカンパニー
                                                                            • 9月23日の日録 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

                                                                              来ましたね。でっかいのが。やっぱり。 今日の運動経路(路地裏こそ偉大な神社がある編) 来ましたね。でっかいのが。やっぱり。 岸田首相がNY証取で演説、「確信もって日本に投資を」 為替介入にも言及 | ロイター (reuters.com) 演説後の質疑では、政府・日銀が22日に踏み切った為替介入について改めて説明した。首相は、為替は安定的に推移することが重要だが、最近の相場は「投機的な動きも背景とした急速で一方的な動きがみられる」と語った。 為替相場は市場で決定されるのが原則だが、「投機による為替の過度な変動が繰り返されることは決して見逃すことができない」と強調。引き続き為替相場の動向を高い緊張感をもって注視するとともに「過度な変動に対しては断固として必要な対応を取りたい」と述べた。 昨日、ちょうど神社めぐりをしていました。 円ドル相場の日足をみると、上にフタがあります。こまめにもぐらたたき

                                                                                9月23日の日録 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
                                                                              • 鬱と付き合っている話|トミナガハルキ / デザイン事務所AMIX

                                                                                この話を書くべきかどうかはとても迷いました。 僕は朝、何の理由もなく途方にくれたり落ち込む事があります。 所謂「鬱」というやつです。 この事はごく一部の人にしか伝えていませんでした。 書くべきか(他者に知ってもらうべきか)迷ったのには2つの理由があります。 1つ目は、「経営者たる者強くあらねばならない」という圧をうっすらと感じていて、自身のウィークポイントを晒すような事にならないかと躊躇したからです。また、偏見の目に晒されないだろうかという不安もありました。 2つ目は、自分以外の、鬱と付き合っている方々の迷惑にならないだろうか?という心配でした。鬱にも様々な程度があります。僕は上下するメンタル波の中で、外注スタッフさんや従業員に頼りながらここまでやってくる事が出来ました。自分だけではコントロールできていないでしょう。 つまり、僕は環境面で恵まれています。立場上、逃げ出す事は出来ませんが、誰

                                                                                  鬱と付き合っている話|トミナガハルキ / デザイン事務所AMIX
                                                                                • 神奈川県立図書館の新しい本館がオープン、前川國男による旧本館に敬意を払ったデザイン

                                                                                  神奈川県立図書館の新しい本館がオープンした。新しい本館は、建築やロゴマーク、家具デザインにおいて、建築家 前川國男の設計で1954年に開館した旧本館(現 前川國男館)に敬意を払い建設したという。 図書館の位置する紅葉ケ丘地域は前川の建築群があることから、奥野設計の石井秀明が前川建築との連続性を意識して新しい本館を設計。旧本館の外観的特徴となっていたホローブリック(穴あきレンガ)やプレキャストコンクリートルーバー、隣接する県立音楽堂のホワイエにも共通する大きなガラススクリーンなどのエッセンスを抽出したデザインとなっている。 ロゴマークは、グラフィックデザイン事務所6Dの木住野彰悟が制作。神奈川県立図書館が持つ重厚で伝統のあるイメージを前川建築のアイコンであるホローブリックをモチーフとして表現したという。 閲覧席やラウンジの家具は、良品計画企画デザイン室長を務める中坊壮介とプロダクトデザイナー

                                                                                    神奈川県立図書館の新しい本館がオープン、前川國男による旧本館に敬意を払ったデザイン