並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 548件

新着順 人気順

ネットスラングの検索結果1 - 40 件 / 548件

  • 5ch(旧2ch)をスクレイピングして、過去流行ったネットスラングの今を知る - にほんごのれんしゅう

    5ch(旧2ch)ではここ数年はTwitterを使用するようになってしまいましたが、ネットのミームの発信地点であって、様々なスラングを生み、様々な文化を作ってきたと思います。 学生時代、2chまとめとか見ていたので、影響を受けてきたネット文化で、感覚値からすると、どうにも流行り廃りがあるようです。 5chの過去ログを過去18年ほどさかのぼって取得する方法と、懐かしいネットスラングのドキュメントに占める出現具合を時系列でカウントすることで、時代の変遷でどのように使用の方法が変化したのか観測することができます。 文末に「orz」って付けたら若い人から「orzってなんですか?」と聞かれて心身共にorzみたいになってる— ばんくし (@vaaaaanquish) October 19, 2018 図1. 今回集計したorzの結果 例えば、今回集計した5chの書き込み500GByte程度のログからで

      5ch(旧2ch)をスクレイピングして、過去流行ったネットスラングの今を知る - にほんごのれんしゅう
    • 「お前がママになるんだよ!」というツイートがネットスラング化していった変遷 - 根室記念館

      2016 - 05 - 07 「お前がママになるんだよ!」というツイートがネットスラング化していった変遷 コラム ■お前がママになるんだよ! 皆さんは一時期 ネットスラング となった 「お前がママになるんだよ!」 の元ネタをご存知でしょうか? ご存知でしょうかというか茶番抜きで話すと僕のツイートが元なのですが、これがまた厄介なモノで、こんなしょうもないツイート一つにしても、ここまでの規模で広まると様々な因縁をつけられる事が増えます。 今回はもう説明するのが面倒になってきたので、一気に言いたいこと全部書いちゃおうという記事です。 僕は単純に中学生に膣内射精するとしたら「お前がママになるんだよ!」と叫ぶだろうなと素直な気持ちをツイートしたのですが、いつの間にか「実在する強姦魔が放った名言」扱いされ「お前みたいなクズは日本から出てけ」とリプライがきた上に、えっちな漫画のセリフに使われ最終的にフリ

        「お前がママになるんだよ!」というツイートがネットスラング化していった変遷 - 根室記念館
      • ネットスラング、テンプレの時代変化

        状況今昔さらに昔笑い草、草不可避www、草生えるwww、草草の草ァ!、こんなん笑うわ、笑w(単芝)、www(芝)、ワロスwww(その他ワロス派生系)、腹筋崩壊、コーヒー吹いた、コーヒー返せ(w、(ワラ、ワラタ、ワロタ、(笑)、藁、(爆)、(核爆)、(木亥火暴)怒りあのさぁ…、は?、ふざけんな!(声だけ迫真)屋上へ行こうぜ…久しぶりに…キレちまったよ…(屋上)、おれの怒りが有頂天、激おこ(派生色々)表へ出ろ、もう怒ったゾウ悲しい悲C、悲しいなぁ…OTL、orz、全米が泣いた○l ̄l_、(´・ω・`)ショボーン感謝ありがとナス!、サンキュー○○、サンガツサンクス、トンサンクス、ありが㌧、㌧、トンクス、thx謝罪すまんなサーセンwww、済まぬ、すまぬ…すまぬ…スマソ、正直すまんかった驚きファッ!?、たまげたなぁ、ヒエ~ッwwwなんぞこれ(なんぞ)な、なんだってー!?良い、賞賛いいぞ~コレ、あぁ

          ネットスラング、テンプレの時代変化
        • 「プロ驚き屋」の意味と英訳(2023年 新語ネットスラング) - 言葉を嗜む - 日英翻訳辞典

          先日、ツイッターで「プロ驚き屋」という今年生まれたばかりの超ニッチなスラングの意味を英語で紹介したところ、想定外に結構反響があったので(以下ツイート)、この記事でその意味や英訳を解説しようと思います。 プロ驚き屋 (“a professional surprised man”, New Slang) = a person who excitedly shares state-of-the-art tools/technologies like ChatGPT on social media with hyperbole like 神/最強/ヤバすぎ, as well as with hallucination/overstatement at times based on a few cherry-picked examples — Takashi’s Japanese Dictionar

            「プロ驚き屋」の意味と英訳(2023年 新語ネットスラング) - 言葉を嗜む - 日英翻訳辞典
          • シアトル在住のアーロン・パターソンさん、ネットスラングの解説で一躍有名人に 「日本とアメリカの架け橋になりたい」

            トップシアトルのニュース & 話題シアトル在住のアーロン・パターソンさん、ネットスラングの解説で一躍有名人に 「日本とアメリカの架け橋になりたい」 9月12日、とあるアメリカ人のツイッターユーザが、「笑い」を意味する日本のネットスラング「草生える」を英語話者に向けて解説しました。一連のツイートは世界各国で拡散され、5万リツイートを超えるまでに。日本のネット文化を全世界に知らしめたこのツイートをしたのは、シアトル在住のソフトウェアエンジニア、アーロン・パターソンさん。さっそく今回の騒動についてお話を伺いました。 I learned a new slang in Japanese today: 草生える. I will now explain it — Aaron Patterson (@tenderlove) September 12, 2017 ― なぜ「草生える」をツイッターで広めようと

              シアトル在住のアーロン・パターソンさん、ネットスラングの解説で一躍有名人に 「日本とアメリカの架け橋になりたい」
            • 【ネットスラング】SNSをほぼ知らない友人に()の意味を聞かれたが説明するのがとても難しい→それぞれの用途が書き込まれる「汎用性高い」

              ムフロン @tilehouse_win7 平たく「(笑)の笑がない感じ」って言ってる。すごい伝わりにくい。英語だとNo context…? 見た人は覚えておいて() twitter.com/xyz2776281/sta… 2022-04-13 22:17:14

                【ネットスラング】SNSをほぼ知らない友人に()の意味を聞かれたが説明するのがとても難しい→それぞれの用途が書き込まれる「汎用性高い」
              • 「ネットスラング」、ルーツは国内最古の歌集に|ライフコラム|NIKKEI STYLE

                キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

                  「ネットスラング」、ルーツは国内最古の歌集に|ライフコラム|NIKKEI STYLE
                • 歴史上人物の名言をネットスラングっぽくすると心に残らない : 暇人\(^o^)/速報

                  歴史上人物の名言をネットスラングっぽくすると心に残らない Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/16(木) 05:34:10.72 ID:+YG5N6su0 地球青すぎワロタwwwww 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/16(木) 05:35:26.67 ID:0dhh0x150 賽を投げたったwwwwwwww 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/16(木) 05:36:19.85 ID:lc0Z4fq10 ちょwwwwwwブルータスwwwwwwお前もかwwwwwwwwww 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/16(木) 05:36:45.26 ID:Qm6LWpTL0 パンが無いならケーキ食えよkswwwww 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお

                    歴史上人物の名言をネットスラングっぽくすると心に残らない : 暇人\(^o^)/速報
                  • 語尾に「w」をつけると楽しんでるのが伝わりやすい? ネットスラング「w/草」を説明したイラストに反響

                    ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 語尾に笑いを表す「w」をつけると多少コメントが緩和される様子を描いたイラストがTwitterで反響を呼んでいます。 例えば動画に書き込まれるコメントが「なんでだよ」と「なんでだよw」では、どちらも言っていることは同じですが、後者はツッコミながら笑っているような雰囲気があり、楽しんでいる感じが伝わってきます。逆に言えば、前者は単純な文句としても受け取れるので、知らない相手からのコメントの場合、怖い印象を与えるかもしれません。 SNSなどでは相手がどんな人なのかわからないので、語尾に「w」がつくと意味合いが伝わりやすいかも? 投稿した夏川ひかり(@natukawahikari)さんは、続くツイートで「草」と「www」に対する個人的な印象の違いもイラストで表現。前者は真顔で「草」と呟いているイメージですが、後者の「www」は実際に笑いなが

                      語尾に「w」をつけると楽しんでるのが伝わりやすい? ネットスラング「w/草」を説明したイラストに反響
                    • 消滅近づく「ブロントさん名言集」に保全の動き 多数のネットスラングを生み出し、今も愛される偉人の記録 - ねとらぼ

                      Webサイト提供スペース「Yahoo!ジオシティーズ」(以下「ジオシティーズ」)が2019年3月末でサービスを終了となることを受け、ジオシティーズ上のサイト「ブロントさん名言集」を保全する動きが出ています。すでに「『burontosan.com』を取得した」と語るkan7110さんに保全を決めた背景を聞いてみました。 ブロントさん名言集 「Yahoo!ジオシティーズ」サービス終了のお知らせ 「ブロントさん」は2002年ごろの2ちゃんねる(現「5ちゃんねる」)に現れたユーザー。主にゲーム関連の板に降臨し、独特な文体と個性的な考え方を持ったユーザーとして活動していました。2ちゃんねるでの活動当初はいじられキャラとしての側面もありましたが、現在では「おれの怒りが有頂天になった」「確定的に明らか」など数多くのネットスラングを誕生させた偉人として知られています。 名言だらけの「恥知らずなカイ使いがい

                        消滅近づく「ブロントさん名言集」に保全の動き 多数のネットスラングを生み出し、今も愛される偉人の記録 - ねとらぼ
                      • ネットスラングとしての「グッジョブ」の発祥は『蒼天の拳』ということで良いですか? - ちゆ12歳

                        <BODY> <P>ごめんなさい。このページの侮ヲには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P> </BODY>

                        • サロメ嬢がスイカゲーム中にネットスラングを言いかけて「頭を使わないで…」と言い直していた「信頼できる」

                          江河サツキ @drowaz サロメちゃんのスイカゲームアーカイブ見てたら「脳死」って言いかけて「頭を使わないで…」って言いなおしてたの、コンプライアンスがしっかりしてらっしゃる…!ってなった 当たり前に使われてるオタク用語にもちゃんと気を使ってるんだな…えらさ… 2023-10-18 09:45:47 江河サツキ @drowaz オタクミームに染まってる視聴者ばかりならともかく、サロメちゃんほど広い層に見られてるとこだと、そこで初めてオタクミームに触れて「こういうときはそういうふうに言うんだ」って覚えちゃう子もいるんだろうなってのと、ちゃんとそこを意識してるんだろうなってのと 2023-10-18 09:52:07

                            サロメ嬢がスイカゲーム中にネットスラングを言いかけて「頭を使わないで…」と言い直していた「信頼できる」
                          • ネットスラング「デザインの敗北」は「駄目なデザインをした結果」なので間違った日本語という指摘 「敗北のデザイン」がしっくり来るの声も

                            綾塚 祐二 @ayatsuka_yuji 念のため補足。「デザインの敗北」だと「『デザイン』は悪くない/良いのに、他の要素に負けた」と解釈する/される余地がありますが、これは「ここに(男性用)トイレがあることを示す」という本来果たすべき機能が弱く他の施策が必要になっているので、「デザイン(設計)がよくない」というべきなのです。 2023-09-27 00:03:11 綾塚 祐二 @ayatsuka_yuji さらに補足。例えば設計(デザイン)した蓋が(加工のミスなどでなく)きちんと締まらないものだったらそれは「設計ミス」と言われます。この(元の)トイレのサインも「機能として不十分」という点でそれに類するものです。それゆえ(婉曲的な表現でなく明確に)「デザインがよくない」と評価されるべきです 2023-09-27 10:46:45

                              ネットスラング「デザインの敗北」は「駄目なデザインをした結果」なので間違った日本語という指摘 「敗北のデザイン」がしっくり来るの声も
                            • 平成を代表するネットスラングを教えてくれ

                              タノム

                                平成を代表するネットスラングを教えてくれ
                              • 『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                  『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                • はてな初のネットスラングとかネットミームってあるだろうか。

                                  モヒカン族...... うーん? 手斧・ハンドアックスこれは少し染み出しているかも 「単著もないのに」インスタに自著の写真とともに「本日、初の単著を上梓しました(顔文字)(顔文字)(顔文字)、これで”単著もないのに”って言えるようになりますね~~」とか投稿されるの想像できない。

                                    はてな初のネットスラングとかネットミームってあるだろうか。
                                  • 耳タコすぎてつまらないネットスラング

                                    ・ライフはゼロよ! ・ソードマスターヤマト四天王最弱スラング ・猛虎弁 ・ジョジョ系(だが断る / 片鱗味わった/ シビれる) ・ドラえもん系(実に馬鹿だな) ・孔明の罠(ただし他の結構おもろい横山スラングは流行っていない。ジャーン!ジャーン!とか) 追記するかもしれん

                                    • ムスカってなんでネットスラングしか喋らないの?

                                      ムスカってなんでネットスラングしか喋らないの?

                                        ムスカってなんでネットスラングしか喋らないの?
                                      • ネットスラングを公の場で口に出してしまうことがどうして問題なのか?

                                        新年早々、新進気鋭の社会学者(?)が炎上していた。 社会学者の古市憲寿氏がウエンツ瑛士に対して「ハーフってなんで劣化するのが早いんですかね?」と言い放つ場面があった。 (略) ところが古市氏は反省する素振りもなく、「ウエンツさんのことじゃなくて、一般的に(ハーフは)劣化って早くないですか?」となおも問い続けた。この発言には松本人志も頭を抱えるように苦笑し、指原が「ものに対する言葉って感じがしますよね」とコメント。 社会学者の古市憲寿氏 「ハーフは劣化が早い」と言い放つ – ライブドアニュース 最初に方針を示しておきたい。 この記事は古市憲寿氏を責める記事ではない! なぜなら、古市憲寿氏みたいなやつはこれから山のように出てくるであろうため、古市氏を叩くことよりもむしろ、古市氏の失態から見えるものに警戒すべきではなかろうか?と言う記事である。 そもそも、なぜ「劣化」 と言い、それが問題だったの

                                          ネットスラングを公の場で口に出してしまうことがどうして問題なのか?
                                        • 【ネットスラング】古典からの引用すぐ解説できる大人に憧れてたけど何か目指していたのとは違う姿になってしまった

                                          ジェット・リョー @ikazombie 古典芸術からの引用をすぐ解説できる大人に憧れてたんですが、娘から「これの元ネタなに?」と聞かれて「これはね、昔『イルカがせめてきたぞっ!』というイラストがあってね…」「東京生まれHIPHOP育ちというリリックがあって…」とか説明するたびに、何かちょっと目指してた姿と違うんだよなと思う 2024-06-25 21:29:59

                                            【ネットスラング】古典からの引用すぐ解説できる大人に憧れてたけど何か目指していたのとは違う姿になってしまった
                                          • 「筋が悪い」という言葉は誤用かネットスラングか - 牡蠣が食えたら

                                            インターネット上で見かけて最近気になった言葉があった。 筋が悪いで検索すると「筋が通らない」の意味で使用されてる事例がこんなにもあるんだけど、俺が知らないだけでネットスラングか何かなのかな。— 昌平橋 (@shohei_bashi) 2015, 8月 3 "筋の良い感想、筋の悪い感想" 聞きなれない言葉 / “ステキな読書感想文を、お手軽に書きあげるためのフォーマットと本読みの方法。 - ブログ名(未定)” http://t.co/Po0Dk7UjUG— 昌平橋 (@shohei_bashi) 2015, 8月 10 「筋が悪い」と聞くと「あいつはゴルフの筋が悪い」というような「素質がない」という意味をイメージする。この意味ではむしろ反対の「筋が良い(素質がある)」という意味で使うことの方が多いかもしれない。 またもうひとつの意味として「そのスジの人」というような「柄が悪い、属性が悪い」と

                                              「筋が悪い」という言葉は誤用かネットスラングか - 牡蠣が食えたら
                                            • とあるユーザーのゲーマータグ名が、突然マイクロソフトにより強制変更。同名のネットスラングの流行の巻き添えに - AUTOMATON

                                              ホーム ニュース とあるユーザーのゲーマータグ名が、突然マイクロソフトにより強制変更。同名のネットスラングの流行の巻き添えに コミュニティサイトRedditにて、あるユーザーがXbox Liveのゲーマータグ(アカウント)の名前がマイクロソフトによって強制的に変更されたと投稿し、その経緯が話題となっている。投稿者のCaptainOfAwesome氏(ハンドルネーム)によると、彼のゲーマータグは「Ligma」で、初代Xboxの頃からもう12年以上使用し続けていたという。Xbox Liveがローンチして間もない頃だったこともあり、シンプルなワードのみのゲーマータグの取得に成功。それもあって、彼はLigmaとカスタムペイントしたXbox 360やXbox Oneのコントローラーを所有するほど、このゲーマータグに愛着があったようだ。しかし、今回の投稿をした8月25日、マイクロソフトから彼のゲーマー

                                                とあるユーザーのゲーマータグ名が、突然マイクロソフトにより強制変更。同名のネットスラングの流行の巻き添えに - AUTOMATON
                                              • “ネットスラングを入れるな”『ゼルダの伝説 トライフォース3銃士』北米版の翻訳に賛否 - AUTOMATON

                                                国内でも10月23日に発売された『ゼルダの伝説 トライフォース3銃士』(以下、トライフォース3銃士)。3人で協力しステージをクリアする形式は、同シリーズの4人協力プレイで進める『ゼルダの伝説 4つの剣』を彷彿とさせ、metacritic74点とまずまずの評価を得ている。そんな『トライフォース3銃士』の北米版のあるシーンが、TwitterやNeoGAFなどで議論を巻き起こしているようだ。 耐えられない“軽さ” 発端はとあるTwitterユーザーの投稿にある。『トライフォース3銃士』ではステージを選んで遊ぶ際に必ず書斎のある広場を通る。ゲーム後半にその書斎の本棚を調べると“あるテキスト”が表示される。そのテキストが問題となっている部分だ。各地域でテキストを比較してみる。なお、日本語版ではしかし残されたであろう古代の遺産を僕は見つけた。である。 Treehouse a shit pic.twit

                                                  “ネットスラングを入れるな”『ゼルダの伝説 トライフォース3銃士』北米版の翻訳に賛否 - AUTOMATON
                                                • たしかに考えてみると不思議…?外国人がネットスラングの『無事死亡』の意味を質問したところ、出てきた回答が的確すぎた

                                                  リンク Lang-8 無事死亡ってどういう意味ですか? 2ちゃんねるを日本語の勉強としてしょっちゅう読んでいますが、無事死亡という表現がよく出てくるんですよ!ググってみても何も出ないし、なかなか理解できません!僕ははじめてその言葉を見たときに安楽死の意味だと

                                                    たしかに考えてみると不思議…?外国人がネットスラングの『無事死亡』の意味を質問したところ、出てきた回答が的確すぎた
                                                  • 元ネタ知らずに使われてそうなネットスラング:哲学ニュースnwk

                                                    1:既にその名前は使われています:2011/04/17(日) 01:48:39.92 ID:+FR31Sq1 どこで差がついたのか 慢心、環境の違い どこで http://dic.nicovideo.jp/慢心、環境の違い 13: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/04/17(日) 02:13:31.79 ID:pgTSiP2d ですしおすし が、氾濫しすぎてなんだかもにょる とあるFF11プレイヤーの特徴的な語尾である「~ですし」と、 同氏がFF11内で好んで用いた料理の「おすし」を繋げて生まれた言い回し。 540: 既にその名前は使われています:2011/04/21(木) 21:16:14.16 ID:F1V06y8Z >>13 ちるちゃん語から、てすしおすしと最初に繋げたのは俺。 いやほんとマジで。 541: 既にその名前は使われています:2011/04

                                                    • 色々と凄い。今時の高校教科書には「鯖にうp汁」「教えて厨は逝ってよし」等のネットスラングが解説されているらしい。

                                                      色々と凄い。今時の高校教科書には「鯖にうp汁」「教えて厨は逝ってよし」等のネットスラングが解説されているらしい。2010.12.06 21:006,550 「まる秘画像」ってのは、一体何のことなんでしょうね? 「ケーススタディ情報モラル」という高校情報科目の副教材らしいです。ネットスラングが解説されています。 他にも... 応用例も... また、インターネットを利用する上で気を付けなくてはならない様々なポイントも書かれています。 虚構新聞は面白いですよね。 ハッキングは駄目ですよ。 違法ダウンロードも駄目です。 安易な個人情報の流出も危険です。 フラッシュは環境によっては使えません。 涼宮カルビです。 などなど、情報社会には欠かせないリアルな問題ばかりですね。 時代を感じますね。 高校で配られた教科書が酷過ぎる件 [あじゃじゃしたー] 教材案内・教科学習情報(情報)[第一学習社] (鉄太郎

                                                        色々と凄い。今時の高校教科書には「鯖にうp汁」「教えて厨は逝ってよし」等のネットスラングが解説されているらしい。
                                                      • ネットスラングの『許してクレメンス』 ラテン語の語源をたどると駄洒落でも何でもなく、正しいのではないか説

                                                        冴吹稔 @seabuki 「許してクレメンス」とかで使われる「クレメンス(clemens)」、人名から来てるようだがそもそもラテン語で「助命」「寛大」を意味するClementiaから出た姓だと思われるので、駄洒落でも何でもなく意味的に正しい可能性が高い。 2019-06-16 15:15:16 リンク あらゆる元ネタ・由来をまとめるサイト 「タネタン」 ◯◯クレメンスの元ネタ - 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」 ◯◯クレメンスは、元MLB(メジャーリーグ)の投手ウィリアム・ロジャー・クレメンスの名前が元ネタになっている。◯◯クレメンスはなんJ発祥の、いわゆるなんJ語のひとつで、主に画像クレメンスという使い方をする。「画像をくれ(画像が欲しい)」とクレメンスの「クレ」をかけて、画像クレメンスと使われるようになった。その他に、教えてクレメンス、助けてクレメンスなど、「くれ」がつく言

                                                          ネットスラングの『許してクレメンス』 ラテン語の語源をたどると駄洒落でも何でもなく、正しいのではないか説
                                                        • オタク語りのネットスラング「擦る」の意味 - なんとなく日誌

                                                          「擦る」の意味とは 最近、twitter上などで「擦る」という言葉を頻繁に見かけるようになり、なかばネットミーム化しつつあるように見える。 何度も同じ話題・同じネタを繰り返すというような意味だが、主に作品語り・オタク語りをする層が使いはじめているのだ。 ついつい何度も作品の話をしてしまうというようなニュアンスで使われたり、あるいはよく話題にされていることを表現して「擦られている」と使われたりする。 (このような用法は以前から存在していたが、最近になって急激に広まったらしい) 用法 用法について追記。 「体感でプラスのイメージで使われることが多い」と書いたが、利用例は幅広い。 プラスイメージの用法としては ・「このシーン一生擦る」「一生擦るくらい好き」など ・「また擦られてる(笑)」「このシーン擦られすぎやろw」「擦りすぎて草」みたいな「みんな好きやな」系 のようなものがある。 一方、マイナ

                                                            オタク語りのネットスラング「擦る」の意味 - なんとなく日誌
                                                          • 日本語学の教科書に「イッヌ」というネットスラングが市民権を得た話があって、書きっぷりが良いので見てほしい

                                                            まつーらとしお @yearman 日本語学の教科書に「イッヌ」というネットスラングが市民権を得た話があって、書きっぷりが良いので見てほしい。こういうのを待ってたんだよ(誰が? pic.twitter.com/MdIBIJlGzT 2024-06-17 11:16:01

                                                              日本語学の教科書に「イッヌ」というネットスラングが市民権を得た話があって、書きっぷりが良いので見てほしい
                                                            • ねっと用語知ったかぶり:意外に便利なネットスラング「小並感」、ちゃんと使えてますか? - ねとらぼ

                                                              たまに見かけるネット用語を、勝手に知ったかぶりで解説する新コーナー。今回取り上げるのは「小並感」です。こなみかん? しょうなみかん? ※「しょうなみかん」が正しい読み方という説も 【小並感(こなみかん/しょうなみかん)】 もともとは「小学生並みの感想」をちぢめたもので、文字通り、小学生並みの感想を言った後にカッコ書きで付け加えるのが一般的です。とりあえず(小並感)とつけておけば、多少安っぽい感想でも許される風潮があるとかないとか。 ちなみに読み方は特に決まっておらず、「こなみかん」と読む人もいれば「しょうなみかん」と読む人もいるようです。 例1:おもしろかった(小並感) 例2:最後が気持ちよかった(小学生並みの感想) 元ネタは2ちゃんねるなどで一時ブームになった「真夏の夜の淫夢」。いわゆるホモ・ゲイネタが発祥なため、あまり多用すると嫌がる人もいるのでその点は注意が必要です(「真夏の夜の淫夢

                                                                ねっと用語知ったかぶり:意外に便利なネットスラング「小並感」、ちゃんと使えてますか? - ねとらぼ
                                                              • 英語ネットスラング辞典

                                                                takegaki ネットユーザーなら誰もが使うような基本ネットスラングから、主にヘビーユーザーにのみ使用されるようなコアなネットスラングまで、幅広く取り上げています。 ブログについて 詳細プロフィールを表示 ▼ 2023 (9) ▼ 8月 (3) OOTLの意味と例文【Out of the Loop】 Tilt/Tilted の意味と例文【ティルト】 Malding の意味と例文 ► 7月 (4) ► 6月 (1) ► 1月 (1) ► 2022 (6) ► 5月 (2) ► 4月 (3) ► 1月 (1) ► 2021 (10) ► 9月 (1) ► 8月 (1) ► 7月 (1) ► 5月 (3) ► 4月 (4) ► 2020 (1) ► 3月 (1) ► 2019 (5) ► 12月 (1) ► 8月 (1) ► 6月 (1) ► 4月 (1) ► 3月 (1) ► 2018 (1

                                                                • 「ぐぐる」「DQN」いくつ知ってる?ネットスラングランキング

                                                                  インターネットスラング。主にインターネット利用者の間でのみ通じる言葉だが、ネットユーザーはどのくらいインターネットスラングを知っているのだろうか。また、趣味、仕事、人間関係などが充実している「リア充」と、そうでない人ではどちらが多いのか、20代から40代のネットユーザー436名に調査を実施、回答を集計した。 インターネットスラングを10種類提示し、知っているものを選択してもらったところ「ぐぐる」が98.0%で圧倒的に知名度が高かった。他、半数を超えたのは「DQN」「ワロス」「痛車」で、全体的に知っている言葉が多かった20代では、「ksk」「メシウマ状態」以外のすべてが半数を超える数値をつけた。 趣味・仕事・人間関係など、実生活が充実していることを「リア充」の定義とし、ネットユーザーにセルフ「リア充」判定をしてもらった。「かなりリア充」と「どちらかといえばリア充」を合わせた数値を「リア充」と

                                                                    「ぐぐる」「DQN」いくつ知ってる?ネットスラングランキング
                                                                  • ネットスラングやネット描写が出てくると途端に萎える

                                                                    アニメでもマンガでも小説でもゲームでも映画でも。 例外なく鼻白む。 そういう表現が出てきた時点でもう続きは見ない。親と一緒にテレビ見ててエロいシーンになったときの気まずさ以上の物がある。よくみんな平気だな。もう今すぐに逃げ出したくなるくらい恥ずかしい。古語で言う「かたはらいたし」の状態だな。 ちなみに枕草子の「かたはらいたきもの」の段では、 ・当人が聞いているとも知らずにその人の噂話をしているのを見たとき ・専門家の前でニワカ知識を披露し始める人を見たとき ・駄サイクルの現場を見たとき というような場合が「かたはらいたい」と清少納言は書いている。 話はそれたが、作品中におけるネット描写がなぜこんなにかたはらいたきことなのかを考えてみると、理由は二つあることが分かった。あくまで俺の場合な。 一つ目は、いずれ廃れる表現なのが分かりきっているから。どうせ数年後には「ナウなヤングにバカウケ」くらい

                                                                      ネットスラングやネット描写が出てくると途端に萎える
                                                                    • チー牛ってネットスラングが全然しっくりこない

                                                                      俺は所謂チー牛顔でソースは俺で恐縮なんだが、このタイプはチーズ牛丼頼まない。 注文するのはプレーンの牛丼である。 なぜならトッピングにお金を使いたくないからである。 趣味に全振りし、食事・容姿にコストを割かない。 最初にチーズ牛丼食べてそうと形容した人に意図を伺いたい。なぜチーズ牛丼なのか。

                                                                        チー牛ってネットスラングが全然しっくりこない
                                                                      • 【フジテレビ】 「wktk ktkr ファッ だお」などのネットスラングを「シブヤ語」と報道 ネットで非難の声 -痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

                                                                        【フジテレビ】 「wktk ktkr ファッ だお」などのネットスラングを「シブヤ語」と報道 ネットで非難の声 1 名前: トペ スイシーダ(岡山県):2013/12/12(木) 13:59:36.10 ID:WoKJ4fir0 「ktkr」が2ch用語ではなく「シブヤ語」報道にネットユーザ「ファッ」 フジテレビの番組「めざましテレビ」内で報道された「シブヤ語」が波紋を呼んでいる。「塩顔男子」「おこぷん」などに紛れ「ktkr」「gkbr」などどこかで見た覚えのある用語がいくつかあるが、これはもともと2chなどで使われていたネットスラング。 しかしいつの間にか「シブヤ語」という名前に転用されたような報道に「リサーチ不足だ」と不快感を示すユーザも。はたしてこのままネットスラングは「シブヤ語」に統一されてしまうのだろうか。 ―ネットの反応 ・何シブヤ語って?ネット用語ばっかりじゃん ・シブヤ語・

                                                                          【フジテレビ】 「wktk ktkr ファッ だお」などのネットスラングを「シブヤ語」と報道 ネットで非難の声 -痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
                                                                        • 「中世ジャップランド」と「ヘル朝鮮」──SMAPとJYJで繋がった日韓のネットスラングの共通性(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                          匿名サイトの功罪「保育園落ちた日本死ね!!!」――国会をも揺るがしたこの記事は、ブログサービス「はてな匿名ダイアリー」に掲載されたものでした。 その一つのポイントは、書き手が匿名であることです。匿名だからこそ直截な表現(「死ね!」)が可能となり、書き手に共感(「#保育園落ちたの私だ」)も集まりやすかったのです。さらに言えば、この動きの大きな燃料となったのが、平沢勝栄議員の「いったい誰が書いたんだよ、それ!」というヤジだったように、書き手の素性が不明だからこそ誰でも言及しやすかった側面もあります。 さて、こうした匿名サイトと言えば、やはり「2ちゃんねる」は外せません。一時期の勢いはなくなりましたが、いまでも2ちゃんでは日々多くのひとびとが書き込みをしています。ヘイトスピーチ問題の主要因でもある多くの差別コメントも、いまだに減ることはありません。差別書き込みは、匿名だからこそ2ちゃんに集合して

                                                                            「中世ジャップランド」と「ヘル朝鮮」──SMAPとJYJで繋がった日韓のネットスラングの共通性(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                          • 太郎(ネットスラング)とは (タロウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                                            太郎(ネットスラング)単語 13件 タロウ 1.2千文字の記事 67 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連リンク関連項目掲示板太郎とは、ネットスラングの一つである。 他作品への出張コメント等は控えましょう。また、スタッフ等の個人への度が過ぎた罵声や侮蔑などはどんな理由があっても厳禁です。 どの作品のファンも気持ちよく作品を楽しめるようご配慮をお願いいたします。 概要 初出は2017年7月21日の5ちゃんねるのアニメ板「異世界はスマートフォンとともに。そしてその5」 496 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfc1-KArU) 2017/07/21(金) 16:33:56.50 ID:TUlmDpFx0 そういえばまだ主人公の名前を覚えてなかった事に気が付いた 497 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ササクッテロル Sp1b-5

                                                                              太郎(ネットスラング)とは (タロウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                                            • 「暇空」とか「ヨッピー」とかいうネットスラング?がわからない

                                                                              老人会に足つっこんでるのでどうも感覚がわからんのじゃ 最近は「草生える」をリアルで使う人もいるらしいけど、おっちゃんは無理だわ その「暇空」とか「ヨッピー」とかいうのもリアル生活で口に出しても話が通じるの? 引かれない?

                                                                                「暇空」とか「ヨッピー」とかいうネットスラング?がわからない
                                                                              • 「沼」というネットスラングの歴史 - 長椅子と本棚2

                                                                                昨年辺りから、「沼」というネットスラングが大流行していますね。たとえば昨年12月に投稿され、3万を超えるRTを獲得している以下のツイート。 オタクが沼にハマるパターンっていくつかあるけど、よく見るのはこんな感じです。 pic.twitter.com/KTaGUZd4a8— よう #365日の百合 残り28日 (@oshiroi_you) 2014, 12月 23 この「沼」というスラングは、「沼にハマる」という語感から、あるジャンルにハマって抜け出せなくなる様子を表す言葉としてよく使われています。今回は、この言葉がいつごろから使われているのか気になって調べてみました。 遡ってゆくと、昨年2月には既に、この言い回しに反発する記事が書かれています。 (女性オタ界隈で)好きなジャンルのこと「沼」って言うのが目につく ジャニーズからアニメ作品まで、はまってるジャンルのことを「沼」と言うらしい。 沼

                                                                                  「沼」というネットスラングの歴史 - 長椅子と本棚2
                                                                                • “口嫌体正直”とは!? 中華娯楽週報 第12回:「中華宅」の世界をエンジョイするための楽しい中国語ネットスラング特集、第2弾!

                                                                                  こんにちは!「香港ガリ勉眼鏡っ娘ゲーマー」こと歐陽です。中国・香港・台湾を含む中華圏のゲームや映画、アニメなどの情報を発信し、社会事情を分析するコラム「中華娯楽週報」。先週の第11回は、中華圏のネット文化やオタク文化、社会情勢を楽しく学べる「中国語ネットスラング特集」の第1弾として、「殺必死」や「生肉」などを紹介した。今週は引き続き、15の興味深い言葉を取り上げる。中国版ニコニコ動画とも言われるBilibili(嗶哩嗶哩、ビリビリ)など、ACG(アニメ・コミック・ゲーム)を中心とした中華宅(中華オタク)の活動を観察したり、理解を深めたりするのに必要な用語を厳選したので、ぜひ最後まで楽しんでほしい。第1弾はまだという人は、入門編となる前回も併せてチェックしてね! それでは、今週も中華ネットスラングの楽しい旅、出発するよー! Bilibiliの典型的な風景。ニコニコ動画よりも弾幕の密度が高い。

                                                                                    “口嫌体正直”とは!? 中華娯楽週報 第12回:「中華宅」の世界をエンジョイするための楽しい中国語ネットスラング特集、第2弾!