在宅勤務の父さんへの猫からのハラスメントがすごいぞ!ブログの紹介にも記載しておりますが、コロナ禍の影響で父さんの仕事がオフィス勤務からリモートワーク中心に変化したため、日中家にいる時間が増えました。 そのため、トトとチーのお世話も、ありがたいことに父さん中心に変化しています。 最初、戸惑いのあったトトとチーも日中父さんがいる生活にも慣れてきたようです。 いえいえ、慣れてきたというよりも、 父さんへの『ご主人様ぶり』が 増してきております。 こうしているとトトとチーの心の声が聞こえてきます。 誰がご主人様か教えてやるにゃ!! 猫ハラスメント(猫ハラ)とは?世間ではこれを『猫ハラ』と呼んでいるのかもしれません・・・。 猫ハラとは 愛猫がデスクの上で昼寝したり、キーボードを猫パンチしたりする猫から受けるハラスメントの略称(猫ハラスメント) 「バビル2世」で父さんと我家の猫の関係を表現してみた!「
神戸大(神戸市灘区)は16日、大学院の研究生と合格者の2人に能力の否定を繰り返した上、指導を拒否し教育研究の機会を奪ったとして、50代の男性准教授を停職14日の懲戒処分にしたと発表した。同大はハラスメントと認定した。 【写真】上司だからと遠慮していたら→恐怖!自宅の玄関前に大量の野菜が 処分は15日付。2019年10~11月、同大大学院博士課程後期課程に進学希望の女性研究生に対し、准教授は「私の所で研究するには能力が足りない」といった内容のメールを送信し、指導も拒否したため、女性は受験を断念した。 また、同年秋に実施された大学院博士課程前期課程の入試合格者の女性に対しても、同様のメールで能力を否定し、指導を拒んだ。女性は入学しなかった。 20年1月までに女性2人が大学に相談して発覚。奥村弘・ハラスメント防止・対策本部長は「2人の教育機会を奪う結果となり誠に遺憾。防止対策に万全を期したい」と
こんにちは、ありさです。 今回は私が経験した、気持ち悪すぎる出来事を書いていきます。 書くかどうか迷った内容なので、トラウマがあったりする場合は読むのをやめていただければと思います。 スポンサーリンク あれは確か数年前のこと。 私は「バックしてきた車に当たられる」という事故にあいました。 幸い大したけがはなく、左肩を強めに打った程度で済みました。 なのでしばらく整骨院に通うことになったんです。 初めて整骨院を訪れた日、担当してくれたのはA先生(男性)でした。 A先生は大柄で、ぽっちゃりした体系。 そんな自分の体系を「くまのプ◯さん」と言っていて、面白い先生だなと思っていました。 まさかその時点でA先生が私のことを気に入っているだなんて全く知らずに… 整骨院に通う日々 その整骨院には数人の整体の先生がいて、ランダムに施術を受けるシステムでした。 なのでときどき、A先生の施術を受けたりしていた
社会福祉法人グローと北岡賢剛理事長を提訴した原告の女性2人=東京都内で2020年11月16日午後4時35分、椋田佳代撮影 障害者アートの先駆的な取り組みで知られる社会福祉法人「グロー」の元職員の女性ら2人が、北岡賢剛理事長(62)から長年にわたってセクハラやパワハラ、性暴力を受けたとして損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。北岡氏は福祉業界の第一人者として知られている。原告である元職員の女性は「理事長は法人でも絶対的な存在で、私が我慢すれば働き続けられると思った。屈辱を忘れた日はない。普通に働きたかっただけなのに」と憤る。グローは取材に対して「係争中で答えられない」としている。【椋田佳代】 障害者アートの取り組みで知られる 障害者アートはフランス語で「正規の美術教育を受けていない作家の作品」を意味する「アール・ブリュット」(生(き)の芸術)の一つとされる。滋賀県内で障害者アートの美術館
Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける ザスパ群馬は29日、同日報道されたトップチーム内のハラスメント疑惑に関し、クラブの見解を公式サイトに掲載しました。 クラブはすでに調査を進めており、現時点で報道されていたハラスメント行為が確認できていないことを報告しています。 [群馬公式]一部報道について https://thespa.co.jp/news/2402291400/ 本日、一部メディアにてトップチーム内におけるハラスメント行為に関する報道がございました。報道されている事項についてはクラブ内で調査を進めており、事実関係の確認中ではございますが、現時点で判明している事項は以下の通りです。 1.クラブにて保管している当日のトレーニングの映像を確認し、当該の発言については確認出来ましたが、こちらのやりとりは当該メディアに情報提供をされたスタ
各地で流行中のインフルエンザ。「熱が出た後5日、かつ解熱した後2日」が復帰の目安とされるが、ある調査で、社会人の約20%が完治前に、また約3%が休みを取らずに出勤していた-という衝撃の現状が明らかになった。背景にあったのは、罹患(りかん)しても休みを取らせてくれなかったり、出社したら「みんなが迷惑している」と非難を浴びせたりする人々の存在。「インフルエンザ・ハラスメント」と呼ばれる理不尽な行為で、感染時の出勤強要などは明らかに違法だが、今もなお誤った対応をしている職場は少なくないという。 3%は休まず勤務 風邪やインフルエンザへの対応などをテーマに調査したのは養命酒製造(東京)。10月、全国の20~59歳の社会人千人を対象に実施し、昨シーズンは12・2%(およそ8人に1人)がインフルエンザに罹患したと回答した。 調査ではインフルエンザの予防方法のほか、かかったときに言われたいせりふ、看病し
生活保護費「支給額1日1000円で全額不支給」について「責任者として深く反省している」と定例会見で謝罪した群馬県桐生市。左から森山副市長、荒木市長、助川部長、小山福祉課長 「生活保護費1日1000円」や「ハンコ1944本」などの衝撃的な事実が次々に明らかになっている、群馬県桐生市の生活保護行政。桐生市の生活保護率は2011年をピークに異常としか思えないほどにその数を減らし、却下・取下げ件数の多さも注目されている。果たして、なにがあるのか。生活困窮者の支援活動を行う『つくろい東京ファンド』の小林美穂子氏が語る。 【写真】「ダメって約束したじゃん!」桐生市の対応を残していためぐみさんのメモ 「生活保護費1日1000円」「生活保護費全額不支給」「DV被害者に保護決定後も不支給」「ハンコ無断押印」「預かったハンコ1944本」などなど、叩けばきりなくホコリが出てくる群馬県桐生市の生活保護にまつわるす
「オリハラ」という言葉があります。 スポーツに興味のない人が、 「オリンピックに関心を持たないなんて非国民」 という風な扱いを受けることです。 つい先日まで 「オリンピック中止を主張しないなんて人でなし」 みたいな空気がメディアを中心にあったのにね。 五輪楽しんだら人でなし、楽しまなかったら非国民、 どっちでもあかんのやないかい(ノД`)・゜・。! 昔ザワザワ、今はハラハラ メディア の本音は深刻なハラスメントを隠したい? 息吐くようにハラスメントの昭和のおっさん 猫ハラは別格? 昔ザワザワ、今はハラハラ 今使われている意味の「オリハラ」に関しては 『鬼滅の刃』に絡んだ「キメハラ」を思い出します。 私は若いころからあまり流行りものにはのらないたちだったので、 「○○知らないの?」「興味ないの?」とか 「遅れてる(゜゜)~。」「変わってる(゜_゜)~。」とか 言われるのってしょっちゅうでした
ソース(markdown形式)https://bitbucket.org/ku2info/note_doc/src/main/note/暇な空白チャンネル:リーガルハラスメントトーク書き起こし.md https://bitbucket.org/ku2info/note_doc/src/main/note/暇な空白チャンネル:リーガルハラスメントトーク書き起こし.txt 暇空茜さんが言いたいこと(ここだけでも見て)ちょっと文章足してます 33:53 逆にもうだからこれほどのことになっても(不正会計について)止められるということになったら 33:59 彼らはもう躊躇しないですよそうだね全国で本当にこれやりますよだからこの件 34:05 は絶対に(追及を)止めちゃいけないんですよ最後まで徹底的に戦わなきゃいけないん 34:10 ですよで俺はやりますよ 34:29 なんであのあと 少なくとも僕の応
許すハラスメント、略して「ユルハラ」。 ブログ主が勝手に作った言葉です。 なんだかお腹の中身が急降下というイメージの言葉になっちゃってます。 他にもポジティブハラスメントの略「ポジハラ」っていうのもありましたね。 「許す」とか「ポジティブ」とか、その他もろもろの人間の「良い」性質や行為に基づいた行動や心の在り方の強要。 良さげに見える行為を心理的に押し付けられて「しなきゃ」と思って、気持ちドツボにはまったり、それをしない人間を責め立てる心ない言動をしたり、そんな罠にはまっている人の何と多い事でしょう。 人間社会あるある話 傷ついた事実に目をふさぎ続けていると ☆本日の癒し~自宅警備員マオ~☆ 人間社会あるある話 昔何かで読んだ社会(心理)実験にこんなのがありました。 被験者に対しホテルのボーイにわざと無礼な態度をとってもらいます。 そして怒っている被験者に対し、 「実はあのボーイさんは家庭
忘年会の話 会社の忘年会に欠席しようとしたら、上司から圧力を受けたという話です。 note.com 結構バズっていて、その主な反応を見ると、「そんな会社は変」「転職した方がいい」というコメントにあふれています。・・が、私自身は違う感想を持ってしまったので記事にしておきます。 感想 私自身は、忘年会を含め飲み会が苦手です。学生の時からそうでした。たくさんの人がいて、しかも親しくもない。相手に興味もないし相手も自分にそこまで興味はない。それなのに三時間も四時間も同じ場所にいなければいけないのが苦痛。もともと特定の人と会話するのは嫌いじゃないけれど、三人、四人と不特定多数になると話をするのが難しくなる。誰に向かって話をすればいいんだろう。・・と、まぁ飲み会向きではない性格なのです。 著者は、帰省の予定とかぶっているから欠席したかったのに比べて、私は性格の問題です。予定など全くないけど、出たくない
ブログから心がちょこっと遠ざかっていたのです。 記事を書くのは、まぁいつものペースだけれど、せっかくの皆さんのブログも、なかなか訪問できずにいます。 素敵な記事や、前向きな記事を読んだら、自分がイヤで凹みそう。 「良い記事読んだら凹むとか、どんだけ歪んでんだ自分!」と、 ますます凹むのですけれど。 今日は愚痴記事ですので、加えて言葉遣いが悪いですから、苦手な方はスルーしてください。 ハラスメントざかりの世の中 「涙パワー」に怯える 「涙パワー」を使って就業環境を害するのもパワハラじゃん ハラスメントざかりの世の中 「セクシャルハラスメント」という言葉を耳にするようになってから、30年ほど。 最近は、雨後の筍のように種々の「ハラスメント」が登場しています。 昭和生まれのアラフィフには、正直「え?それも??」と思うことも・・・。 もっと正直に言うと、「そんくらい、我慢せぇや・・」って思うことも
北守 @hokusyu82 藤崎剛人。HBO(tinyurl.com/y673rajw)、Newsweek(newsweekjapan.jp/fujisaki/)で連載中。専門はドイツ思想史。お仕事等のご連絡はhokusyu82@hotmail.co.jpかDM(後者のほうが繋がりやすい)で。 hokusyu.hatenablog.com 北守 @hokusyu82 漫画のキャラクターが非モテのネトウヨに乗っ取られて作者が酷い目にあうドキュメンタリー #フィールズグッドマン #FeelsGoodMan を観てきたので、その紹介を書きました。差別を「ネタ」にする奴はどこの国でもろくでもないという話。 hbol.jp/241097 2021-03-17 10:28:09
条約は、2019年のILO総会で、日本政府を含めて9割超の賛成で採択された。2カ国が批准し、その1年後に効力を発する。昨年6月にウルグアイに続き、フィジーが批准し、発効要件を満たしていた。 これまでにアルゼンチンなど新興国を中心に6カ国が批准。先進国でも、欧州委員会が加盟国に批准を促すなど、批准に動く。ILOのガイ・ライダー事務局長は、条約発効に先立って開いたオンラインイベントで「暴力とハラスメントのない世界に近づくため、良いスタートを切った」と笑顔を見せた。 条約は、ハラスメントを「身体的、精神的、性的、経済的危害を引き起こす行為と慣行」などと定義し、それらを「法的に禁止する」と明記。労働者だけでなく、求職中の学生やフリーランスなども保護の対象とした。神奈川大の近江美保教授(国際人権法)は「条約は、ジェンダー(社会的・文化的性差)差別を含め、広く被害者を救い上げようとしている。批准国が増
ゴールボール日本代表の男性総監督がスタッフなどにハラスメント行為をしたとして日本ゴールボール協会が8日までに懲戒解雇の処分にしたことが関係者への取材でわかりました。 懲戒解雇の処分を受けたのは、日本ゴールボール協会の理事を務め、男女の日本代表を統括する男性総監督です。 関係者によりますと、去年までの1年間に総監督が、スタッフに「解雇する」と発言したり、特定の女子選手に罵声を浴びせたりしたほか、行き過ぎたハグやボディータッチをするなどパワーハラスメントやセクハラをしたという訴えが寄せられたということです。 被害を訴えるスタッフから通報があり、協会のコンプライアンス委員会が調査を行ったところ、ハラスメント行為として数件が認定されたということです。 これを受け、協会は今月理事会を開き、総監督を懲戒解雇の処分にしました。
»ハラスメント防止宣言 »ハラスメント防止ガイドライン »ハラスメントに関する相談の手順 表象文化論学会 ハラスメント防止宣言 近年、高等教育・研究機関におけるハラスメント事例が国内外で表面化し、ハラスメントを醸成する文化の迅速な変容があらためて要求されている。多種多様な文化的事象を解明し、諸力の交錯する政治的な行為の空間を考察する表象文化論学会にとっては、学会という組織やその活動もまたその解明・考察の対象のひとつであるとの認識に基づき、本学会員とそれに関係する人々の権利と尊厳を不当に損なう力の行使を許容しない空間の生成と維持とが喫緊の課題であると考える。 本宣言では、修学・教育・研究上や職務上の、あるいは性別、人種、民族、国籍、宗教、思想、年齢、性的指向、性同一性、外見、身体的特徴、障害の有無など人がもつさまざまな属性に基づく当事者間の力関係の非対称を濫用して、本学会員とそれに関係する人
アート界のハラスメントに問題提起を。広島で開催される「カナリアがさえずりを止めるとき」とは?アーティストの岩崎貴宏が企画する展覧会「カナリアがさえずりを止めるとき」が、広島市内の2ヶ所で開催。本展は、根深いアート界のハラスメントに対して問題提起を行うものだ。 アート界に見られる著しいジェンダーアンバランスや相次ぐハラスメント。この状況に対し、アーティストが展覧会というかたちで声を上げる。 「カナリアがさえずりを止めるとき」と題された展覧会は、2017年のヴェネチア・ビエンナーレ日本館代表作家として知られる岩崎貴宏が企画代表を務めるもの。岩崎は、今年に入って母校である広島市立大学芸術学部の教員がハラスメントで懲戒処分されたことを挙げ、男性優位構造ゆえのハラスメントが美術業界で相次いで起きていると指摘。「教育現場でハラスメントが繰り返されないよう、すべての関係者が当事者視点で検証する機会が必要
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
大分県の小学校のバレークラブでの顧問の教頭による小学生女児への暴行のニュースは、これまで何度かTwitterで紹介してきました。 小6女児が「暴行罪」バレー監督と闘い続ける訳 | スポーツ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 今回の東洋経済の記事は既報のまとめみたいになっているので、ご存じない方は読んでみてください。顧問の教頭が凶悪な体罰を行っていることがまずは気になるはずです。ただ、読みすすめると、一部の保護者やOBOGが暴行を容認していたり、子ども同士でも加害者被害者が生まれていたりするのも見て取れるかと思います。ちなみに、県の小学生バレーボール連盟も初期には事実を否定していたりしました。 あくまで被害者の視点でまとめられたものではあるものの、ハラスメントにおいて加害者と被害者の一対一の関係だけではなく、周囲の人間がハラスメントが継続することに手助けしていることがよく分か
年々『ハラスメント』に関するニュースを目にする機会が増えてきました。 セクシャル・ハラスメントやパワーハラスメントなどは以ての外だと思いますし、無くなってほしいと切に思っています。 セクハラやパワハラが問題になってから、いろんなハラスメントが出てきました。 モラハラ(モラルハラスメント)・アルハラ(アルコールハラスメント)・アカハラ(アカデミック・ハラスメント)など、今までは問題にされることも無かった(問題にさえしてもらえなかった)事が、どんどんと表面化してきたという感じがします。 私もこれまで『嫌やな』という事が多々ありました。 私は下戸なので、お酒の席が非常に苦手でした。しかし、技術職をしている私の周りは、お酒の好きな人が多く、出張先では無理やり飲みに連れて行かれることも多々ありました。無理やり酒を注がれ、周りのテンションについて行けず、全く面白くない時間を過ごして、最後は割り勘。完全
To not be swept away by the slow flow of evil On the afternoon of 続きを読む 「大学ハラスメント対策検証プロジェクト」(略称:CAPA: Campus Anti-harassment Policy Assessment)立ち上げにかんする記者会見 https://www.youtube. 続きを読む
2018年の4月6日の午後、わたしは数週間前に引っ越してきたばかりのアパートで新しい生活を送っていた。引っ越したのは田舎に移って比較的安い家賃で広い部屋に住みたかったのもあるし、自然に囲まれた環境で静かに暮らしたかったのもあるが、何より周りに自分のことを知っている人が誰もいないからだった。その前に住んでいたアパートは大学の近くにあって、ちょっと買い物に行っただけで大学院の知り合いにしょっちゅう出くわした。アパート自体はそれなりに気に入ってはいたのだけれども、それが精神的に負担だった。わたしとしては大学院でのことはきれいに忘れてしまいたかった。新しい生活をはじめようと、近くに良い仕事先もみつけ、これからのことを考えて気分が明るくなっているときだった。 仕事にでかける前だったか後だったか、たぶん天気でも調べていたんだろう。スマホでニュースのページを開くと新着の記事一覧の一つが目に入り、わたしは
皆さんは自動車免許を持っているでしょうか。もし今持っていなくとも、取れる年齢になったり取得したいという人は結構いると思います。 実際免許証って身分証としても機能するので、だいたいは取れる年齢が近づくに連れて、身近な大人から取得したほうが良いよと勧められることが多いと思います。 ただし、彼らは加えてこういうわけです。「ミッション車の免許が良いよ」と。 オートマ限定は何故忌避されるのだろうか 「男の癖にオートマは情けない」 途中でオートマ限定に切り替えた奴は馬鹿にされていた 実際免許とってからミッション車に載った回数は片手で数えられるくらいしかない まとめ 今回は未だ蔓延るAT限定の悪論がもはやハラスメントになっているんじゃと思った話を記事にしていきます。 オートマ限定は何故忌避されるのだろうか 「男の癖にオートマは情けない」 男の癖にオートマは情けない。これは自分が周りの人から言われた言葉で
ハラスメントについて自分の考えをまとめておこうと思う。 p-shirokuma.hatenadiary.com 面白かった。本読了したので今度なんか書きます anond.hatelabo.jp たたかれすぎ笑 ・なぜセクハラは存在しないのか ハラスメント全般について言えることだけどなんでこんなダブルバインドな議論になってるのかは過程を問題視しているようで結果しか問題になっていないからに見える。 最近、キングダムの作者である原泰久さんと小島瑠璃子さんが交際しているというニュースがあったけれどこれも形式的に見ればキャスティング権を握る原作者とタレントの交際でセクハラと言えなくもない。年齢差も20歳ほどある。仕事上の取引関係でもある以上、形式的に見ればセクハラだと言えてしまうが問題にはなっていない。原さんは直前に離婚していて交際をはじめたため不倫スキャンダルにもなっていない。 キャスティング権を
大阪大が「共生」をテーマに実施した大学院生対象の教育プログラムで、男性教員らが複数の女子学生にセクハラ行為などを繰り返していたことが19日、阪大への取材で分かった。関与したとされる助教4人はすでに退職。処分には至らなかったが、阪大は1月、教育プログラムのホームページに「多くのハラスメント事象が起き、対応しきれなかったことを深く謝罪いたします」とのコメントを掲載した。 【画像】大阪大のハラスメントで指摘された問題点 ハラスメントが起きたのは、阪大大学院人間科学研究科を中心に運営する「未来共生イノベーター博士課程プログラム」。専攻分野での学位取得と並行し、多文化共生をテーマに東日本大震災の被災地でのフィールドワークや海外インターンに参加する内容で、平成24年度に文部科学省の「博士課程教育リーディングプログラム」に採択された。 大学側は昨年1月、プログラムを履修した女性から相談窓口に連絡があり、
楽天の複数選手が、安楽智大投手(27)から受けたハラスメント行為を球団側に訴えていることが24日、分かった。ある若手選手はロッカールーム内で下半身を露出させられた行為を訴え、また、かつて在籍した元選手は頭部を平手打ちされる暴力行為があったことを主張。森井誠之球団社長(49)は「私の耳にも入ってきている」と被害報告があることを認めた上で「しっかりと調査する」と説明。球団のコンプライアンス担当者も交えて安楽本人や選手へヒアリングを行うと明言した。 年下の複数選手が安楽からのハラスメント行為を球団に訴えていたことが明らかになった。安楽は21年に自己最多の58試合に登板。今季も57試合で3勝(2敗)、防御率3・04、10ホールドと、楽天中継ぎ陣の主力として活躍してきた。一方で後輩選手から限度を超えた行為が球団に報告されていた。 仙台市内で取材対応した森井球団社長は「大前提としてハラスメントというの
立憲民主党・神奈川県連内での「マタハラ」を訴えた大野トモイ(知意)横浜市議この記事の写真をすべて見る 立憲民主党の神奈川県連が揺れている。県連に所属する4人の女性議員が実名、顔出しで相次いで党幹部らの「ハラスメント」を告発するという前代未聞の事態になっている。いったい、リベラル政党の内部で何が起こっているのか。被害を訴える女性議員と告発された“当事者”らを訪ね、背景を徹底取材した。 【画像】大野氏が「臨月期」に課せられていたという選挙応援のシフト表 * * * 相次ぐ告発の口火を切ったのは、次期選挙の公認が得られなかったことなどが「マタニティーハラスメントを含むハラスメント」だと訴えた横浜市の大野トモイ(知意)市議だった。 9月7日、横浜市役所で記者発表を行い、今年4月22日の神奈川県第7区総支部の常任幹事会で「妊娠・出産で(地元)活動量が低下した」と指摘を受け、8月22日に党神奈川県
早稲田大学の大学院で指導教授からハラスメントを受けて、当該教授と大学当局を訴えていた深沢レナさんから裁判闘争への支援を求められて、一文を寄稿した。もうだいぶ前のことで、去年の7月に書いたものである。その裁判が先日地裁判決が下って、元教授と大学当局に罰金刑が課された。控訴するつもりはなさそうなのでこれで裁判は終わるのだろうと思う。でも、これは金を払って頭を下げれば済むという話ではない。もっと奥の深い話である。 教育の場におけるハラスメントはまことに扱いの難しいものである。というのは師弟関係というのは対等の市民と市民がとりむすぶ「社会契約」ではないからである。そこにはある種の絶対的な非対称性がある。それが師弟関係の生命線なのである。そのことを理解していないと、師弟関係で起きるハラスメントの本質はわからない。 繰り返すが、師弟関係は社会契約ではない。教わる側が「これこれの代価を払うので、これこれ
プログラムの担当教員らが一連のハラスメント事案について検証・謝罪した文書。大阪大は報道後にHPから取り下げた(今月19日にHPをスクリーンショット) 大阪大が「共生」をテーマに実施した大学院生対象の教育プログラムで、男性教員らによる女子学生へのセクハラ行為などが多発していた問題を巡り、プログラムの運営側が「報道を阻止しようとしたが、できなかった」「メディアにうまく利用された」といったメールを履修生らに送っていたことが21日、関係者への取材で分かった。 運営側の阪大大学院人間科学研究科の澤村信英教授は取材に「(報道による)二次被害防止のために送った」と釈明。ただ、メールの文面にはハラスメント問題に対する謝罪はなく、内部関係者からは「問題を軽視した姿勢で、被害者の二次被害にもつながりかねない」との批判が上がる。 問題を巡っては昨年1月、元履修生の女性から相談を受けた大学側が調査を実施。聞き取り
異常な判決 ランキング参加中社会 呉座勇一vs日本歴史学協会名誉毀損訴訟で呉座敗訴 「あらゆる社会的弱者に対する長年のハラスメント行為」? 「前提事実と意見論評との合理的関連性」と意見論評の合理性は別 呉座氏のツイート投稿は対象属性の言及のみ、否定的・悪性評価が無い 「白人・在日・部落解放同盟・女装者・沖縄・障害者」等への言及内容 日本歴史学協会が支離滅裂な推論過程で呉座氏の投稿を「性差別・ハラスメント」と評したことが明らかに 呉座勇一vs日本歴史学協会名誉毀損訴訟で呉座敗訴 呉座勇一氏が日本歴史学協会を訴えた名誉毀損訴訟で日本歴史学協会が全面勝訴しました - 武蔵小杉合同法律事務所 東京地方裁判所立川支部判決 令和6年5月20日 令和4年(ワ)第883号判決 日本歴史学協会が「日本中世史を専攻する男性研究者による、ソーシャルメディア(SNS)を通じた、女性をはじめ、あらゆる社会的弱者に対
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く