並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 440件

新着順 人気順

ブクマからの検索結果1 - 40 件 / 440件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

ブクマからに関するエントリは440件あります。 増田はてなはてブ などが関連タグです。 人気エントリには 『選挙に行ってきたらブクマ・トラバする日記』などがあります。
  • 選挙に行ってきたらブクマ・トラバする日記

    みんなで投票しに行こう!

      選挙に行ってきたらブクマ・トラバする日記
    • 重ねてのお願いです、朝日新聞デジタルはブクマしないでください

      読めない記事をブックマークしないでください。情報として無価値です。ノイズなので除去にご協力ください。 本来ならはてなブックマークの中の人が対応する案件だと思いますが、一向に情報の品質改善をする意思が見られないので、ユーザーが自主的に対応せざるを得ない状況です。 これは朝日新聞の政治的立ち位置や思想信条の問題ではなく、同社の経営方針の問題です。 有料会員でなければいっさい記事を読めないように方針を変えるのは朝日新聞の自由です。一方で、集まってくる情報が大半は自由に見られるはてなブックマークのようなサービスから、朝日新聞を見に行く必要はなくなります。 快適にはてなブックマークを利用するためには、もはや朝日新聞デジタルは不要です。くれぐれも惰性で朝日新聞デジタルの記事をブクマし続けないよう、どうかブクマカの皆さんのご理解をよろしくお願いします。

        重ねてのお願いです、朝日新聞デジタルはブクマしないでください
      • なんかブクマ集めてるけど、納得できないわ。 だって現実では、かわいそう..

        なんかブクマ集めてるけど、納得できないわ。 だって現実では、かわいそうランキング(権力勾配認定)でそんなにかわいそうじゃないとされてる奴らへは、嫌悪の公言すら許されてるじゃないか。 君がトラバで書いた内容は、「心の中で嫌う自由と、その嫌いを公言する自由は別で、公言する自由は制限されるから気を付けよう」ということだと理解した。 ブコメでもはてなの外でもちょいちょい目にする理屈だ。 これが、現実で一律に通用してるルールならある程度頷くけどさ。というか昔は俺もそのシンプルな切り分けに頷いてて、他人をその理屈で説得しようとしたことすらあったけどさ。 でも実際には、あいつらに対しては嫌悪を表明してもよい、と扱われてる対象が沢山いるじゃん。 サムいダジャレをいう奴、仕事ができない奴、コミュ障アスペ傾向空気読めないオタク、チンピラ、ホスト、ロリコンショタコン、メンヘラ、アル中パチ中、服装のダサい奴やだら

          なんかブクマ集めてるけど、納得できないわ。 だって現実では、かわいそう..
        • 無言ブクマはマナー違反

          無言でブクマされるとブクマされた側は「どうしてブクマされたんだろう?」と不安になってしまいます 最低限でも「参考になったのでブクマさせていただきます」のようにブクマした理由を書くようにしましょう

            無言ブクマはマナー違反
          • なぜかノーコメントでブクマをつける奴は何が目的か

            1人2人だけブクマがつくときはコメントがないことも多い。 コメントを書く思い入れすらないのに何でブクマしたんだろうと思ってしまう。 何か努力点でも与えているつもりなのだろうか。

              なぜかノーコメントでブクマをつける奴は何が目的か
            • 12:56 追加 ブクマついてびっくりした。実家に頼ればいいという優しいブコメ..

              12:56 追加 ブクマついてびっくりした。実家に頼ればいいという優しいブコメが多くてそれもびっくりした。俺も他人事だったらそう思うよ…うん… 長期休暇はどっちかの祖父母が全計画+お財布となり毎回連れ回してるけど65超えの老人たちが負担なのはみてね写真の顔見ても明らか。あと実家帰るたび俺の部屋の何か(クッションとか棚とかぬいぐるみとか)必ず消えてて「お兄ちゃん夫婦が家にちょうどいいからって持って帰った」て言われたり、「ディズニー+入らないの??(垢クレのサイン、多分ショーグンが見たい)」って連絡きたり、兄夫婦と会うと「甥っ子にお小遣いくれるよね?」的圧を感じたり何かすげ〜モヤるよ。あと兄の奥さん無愛想で何考えてるかわからんし苦手なのもある。感謝の一言でもあればホイホイ俺だってあげるのに泥棒まがいのクレクレはちょっと…。 あと書いてて気がついたけど、母の「本当はここまでしたくないけど遠方のお

                12:56 追加 ブクマついてびっくりした。実家に頼ればいいという優しいブコメ..
              • 【前半戦】選挙に行ったらブクマ・コメントする日記

                今日は統一地方選挙の投票日です。 投票に行ったらこの日記にブクマやコメントして、選挙を盛り上げよう! 投票が面倒だと思った人は、投票行ったら外食することにしたら行きたくなるかも? 投票よろしくお願いします! 【追記】 本日は統一地方選挙の前半選挙でした。 本日が投票日ではなかった地域の方々、混乱させて申し訳ありません。 後半選挙は4/23 (日)となります。対象の選挙は、 ・市区首長・市区議会議員 ・町村首長・町村議会議員 となります。

                  【前半戦】選挙に行ったらブクマ・コメントする日記
                • 【メモ】眼鏡キャラの顔にはレンズで輪郭ずれる「眼鏡断層」が発生(※パトの内海課長等)/『歪曲収差』…とも聞いたが、違うらしい?(ブクマより) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                  こういう、Xでのやり取りを記録しておく。 説明しよう!「眼鏡断層」とは、度入りの眼鏡レンズの光学屈折によっておこる、輪郭等がずれてみえる現象なのだ!レンズの度が強いほど大きくずれるぞ!#眼鏡断層 pic.twitter.com/Wz3Judt34I— 皐月👓みかず (@mikazu_satsuki) March 1, 2024 ゆうきまさみ「機動警察パトレイバー」の内海課長の描写によく出てきて、1990年代だからまだ珍しくて、有名な漫画家の誰かがそれを指摘して「すごい!」と言ってたな。誰だっけかな(自分はそんな現象や描写があると、その時初めて知った)https://t.co/GJWMmasdX1 pic.twitter.com/wXyy6H5TMF— Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) (@gryphonjapan) 2024年3月1日 内海課長の顔に発生する

                    【メモ】眼鏡キャラの顔にはレンズで輪郭ずれる「眼鏡断層」が発生(※パトの内海課長等)/『歪曲収差』…とも聞いたが、違うらしい?(ブクマより) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                  • 一番星はてのが英語学習記事に無言ブクマするようになりました - 一番星はての開発ブログ

                    500ブクマ以上の英語学習っぽい記事を見つけたら無言ブクマするようになりました(「英語」タグでブクマされます)。なお、タイミングによってはブコメありでブクマされる場合もあります。 図書館で英語を勉強する一番星はての キャラ画像生成にReference-onlyが便利 ここ最近は主にキャラLoRA作成を頑張っていたんですが、あまり安定せずにどうしたものかと思っていたらControlNetのReference-onlyという便利な機能でキャラの特徴を掴んで簡単に画像出力できるようになったのでそれではてのの画像を生成してみた。頭のリボンはうまくいかなかったので仕方なく後から調整している。 インターネットを見る一番星はての まだまだ同じ向きの顔とかしか出せないけど、そのうちブックマークコメントに合わせた画像生成をしてツイートするなど行いたい。 参考 www.youtube.com

                      一番星はてのが英語学習記事に無言ブクマするようになりました - 一番星はての開発ブログ
                    • 誤振込のブクマがひどすぎる

                      突っ込みたいこと多すぎてブクマでは書ききれないので増田に吐き出す。 匿名なので口が悪くなるが気にしないでくれ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20220519/k00/00m/040/228000c 即座に引き出し禁止の仮処分手続きしてなかったの!?してれば防げただろ!公務員の対応は遅すぎる!怠慢!! 地方自治体が住民に法的措置をとるためには、議会の議決が必要なんだよブォォオオオオオケ! (地方自治法 第96条第1項第12号) さらにその前段階として、ルーチン決済作業ではない、レアな事例を新たに起こすための内部決済作業も必要なんだよ。 そして「なぜこの人に法的措置が必要なのか?」て必要性も問われるんだよ。 最初に本人宅に赴いて説明し謝罪したときは、本人は「わかりました、返します」て言ってたんだよ。その後も「返さないわけ

                        誤振込のブクマがひどすぎる
                      • 山本一郎(Ichiro Yamamoto)🐱 on Twitter: "はてなブックマーク、過疎な割に攻撃的な馬鹿ブックマーカーへの開示請求連打で裁判所からも「誹謗中傷への対処ができていない」と名指しで言われ急にYahoo!JAPANの対策API入れたと言うので見に行ったら、馬鹿しかブクマしてなくて悲… https://t.co/1lV617Tw1o"

                        はてなブックマーク、過疎な割に攻撃的な馬鹿ブックマーカーへの開示請求連打で裁判所からも「誹謗中傷への対処ができていない」と名指しで言われ急にYahoo!JAPANの対策API入れたと言うので見に行ったら、馬鹿しかブクマしてなくて悲… https://t.co/1lV617Tw1o

                          山本一郎(Ichiro Yamamoto)🐱 on Twitter: "はてなブックマーク、過疎な割に攻撃的な馬鹿ブックマーカーへの開示請求連打で裁判所からも「誹謗中傷への対処ができていない」と名指しで言われ急にYahoo!JAPANの対策API入れたと言うので見に行ったら、馬鹿しかブクマしてなくて悲… https://t.co/1lV617Tw1o"
                        • ブクマ家諸氏の自信ある分野教えてくれん?

                          「この話題だったらウソかホントかわかるわ」っていう感じで自信あるテーマ教えて。 今後ブクマ読むときの参考にするから。 プログラミングでもVチューバーでも味噌でも何でもいい。

                            ブクマ家諸氏の自信ある分野教えてくれん?
                          • 【追記】ブクマのメタが簡単すぎるのでブクマカ辞めます

                            【追記】 なんか寝て起きたらそれなりにブクマついてて草。 冷静に読み返したら敬称つけてないの人として恥ずかしいから修正しました。 例示のやり方でネトウヨだと思われてるみたいだけど、政権よりの発言してもスターは稼げないのでそっちは言及してないだけです。悪しからず。 【本文】 はてブは、空気を読んだコメントを伸びそうなエントリーに付けてスターを稼ぐ対人型オンラインゲームだと思っている。PvPだからメタ、環境がその都度変化して、その変化を読んで時流にあったコメントをすることが醍醐味だった。 今のはてブはそのメタがめちゃくちゃシンプル。安倍政権を叩く、スター。自粛警察を揶揄する、スター。〇〇おじさん「〇〇」、スター。 簡単すぎて張り合いがない。 少し前までのブクマはもっとシビアだった。大喜利、ダジャレ、オタク知識の開陳、色んな手管を使わないとフラグトップはおろか人気ブコメにすら入れなかった。whk

                              【追記】ブクマのメタが簡単すぎるのでブクマカ辞めます
                            • 【追記】 そこまで伸びてないが追記。 人文知のブログでブクマついたことな..

                              【追記】 そこまで伸びてないが追記。 人文知のブログでブクマついたことなかったから驚いてる。 他人の褌ではあるが、本紹介なら任せてくれ。 ブコメで俺を叩いてる奴は大きく2種類見られて、 ・諦めているから綺麗事を吐くやつを叩く奴 ・上からクソバイスかけるなよという奴 前者はまあ、できるだけ好転して欲しいと神に願うばかりだが 後者は人ごとなのに誰も幸せにならない悪口を吐いてなお健全に生きられるの羨ましいな。 読み返したらスピ全開でちょっと恥ずかしかったw 増田でしか書けないな。 一応サンプル紹介、厳選3つ ・食べものは、本当に「おいしい!」と感じるものを食べるようにします。 「頭」で食べないで、「からだ」で選んで食べるようにします。できれば、できたてのもの、手づくりのもの、旬のもので「おいしい!」と思うものを食べます。 ・可能なかたは、ぜひマッサージに通ってください。できるかぎりでよいです。

                                【追記】 そこまで伸びてないが追記。 人文知のブログでブクマついたことな..
                              • はてなやめるので10000ブクマ見返した+ブクマカの名(迷)言まとめた(1)

                                何かコメントがあれば返信するかもしれないP.S.枠--(6/20 13:58更新):どうせ最後の記事に追記してても見ないでしょたった10000ブクマ……? 嘘をついてないか……? 1万程度ではまだまだです プロブクマカ怖 やめるにあたって増田に記事書くこと<中略>お前がナンバーワンだ! お前もナンバーワンだ! 途中に「しの(77.0kg)」さんの名前を見つけて悲しくなった… このコメ見るまで有名な人だと知らんかった やめると言いつつブクマついたら絶対見返しに来ると思う。 ブクマカとしてそりゃ当然 なんでブクマを全部消す必要あるの?ID消したくないから?非公開にするとかじゃだめなのか そのうちIDも消すよ、せっかくなので振り返り的に見返してなんとなく消したくなったからブクマ消した。 なぜどこぞのニュースサイトのようにページを分割しまくるのか。 助けてワンページマン! こんなに細か

                                  はてなやめるので10000ブクマ見返した+ブクマカの名(迷)言まとめた(1)
                                • はてな歴10年以上・ブクマ数10万以上・お気に入られ1000以上 この3条件を満た..

                                  はてな歴10年以上・ブクマ数10万以上・お気に入られ1000以上 この3条件を満たす者だけがはてブの象徴として認められる

                                    はてな歴10年以上・ブクマ数10万以上・お気に入られ1000以上 この3条件を満た..
                                  • /*追記 朝起きたらブクマがいっぱい付いててびっくりした。これは、素人増..

                                    /*追記 朝起きたらブクマがいっぱい付いててびっくりした。これは、素人増田の素人論考です。増田本人は無宗教、消極的な無神論で、円滑なコミュニケーションのために宗教行事に喜んで参加します。身近には浄土真宗、浄土宗、日本のプロテスタント福音派、ゆるふわユダヤ人などがいます。 末尾に追記しました。 追記*/ 無神論と無宗教(≒特定の宗教に強くコミットしていない)は違います。 無神論は、神はいないという"積極的な"主張であり、ひねくれた言い方をすれば「無神論教」と言えます。 ちなみに、「カトリックが自由な感じではなく、プロテスタントが自由な感じ」というのも偏見のように思います。 (おそらく、自分自身はカトリックの教会に行ったことがなく、周囲のプロテスタントからそう聞かされているだけでは?) 仏教について 仏教は、立場にもよるが、本来的には神のような超越存在はいないと考えていると思います。哲学に近い

                                      /*追記 朝起きたらブクマがいっぱい付いててびっくりした。これは、素人増..
                                    • ITのひどい記事をみんながブクマしてキツイ

                                      以下の記事、内容がひどくて空いた口が塞がらなかったのだが、 (はてブで)ブックマークして下手にホッテントリにでもなったら嫌だなと思いそっとブラウザのタブ閉じた。 が、しばらくすると残念ながらホッテントリ入りしてしまったので、はてブにコメントを軽く書こうとしたが100文字に収まらなかったので増田にした。 技術選定の失敗 2年間を振り返る TypeScript,Hono,Nest.js,React,GraphQL まず、「特定条件下では MySQL は我々のプロダクトには不向き」を「MySQLを使うと会社は潰れる」なんて表現するのおかしいでしょ。 以下の記事からの引用だが Uber のエンジニアは「PostgreSQLではアーキテクチャに制限がありすぎてUberのシステムを支えきれない、MySQL+InnoDBに変えたら全部解決した」と主張している。 UberエンジニアがブログでPostgre

                                        ITのひどい記事をみんながブクマしてキツイ
                                      • これへのブクマでTwitterより5chの方がマシと言ってる連中は本当に今の5..

                                        これへのブクマでTwitterより5chの方がマシと言ってる連中は本当に今の5chのこと知ってるのかな? ワッチョイによる強制IP表示が行われて完全な半匿名となってる今の5chの現状を。 Q.半匿名になってアフィまとめによる介入は減ったのか? A.増えている。悪化している。最悪へと近づいている。 前提として知るべきなのは、アフィまとめってのはヤクザ組織とかがバックにいて、あいつらは大量の捨てIPを用意できるってこと。 それらを駆使して自分たちに都合の悪いワッチョイIP、つまりはアフィと戦おうとしている人達を道連れにしていく。 自力で検証したデータが一瞬でアフィWIKIに奪われて起源を主張されたり、アフィにとって都合が悪いように改竄された上で自分のせいにされるうちに、まともな検証班は5chを去った。 今の5chって、アフィによって作られる見せかけの世論と、それに踊らされる愚民で構成されてる。

                                          これへのブクマでTwitterより5chの方がマシと言ってる連中は本当に今の5..
                                        • はてなブックマークのTwitter連携が利用不能に→ツイートをブクマした時のデータ取得も失敗するようになり一覧ページがえらいことに

                                          はてなブックマーク @HatenaBookmark はてなブックマークでTwitter連携機能・Twitterログインが利用できない障害が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ bookmark.hatenastaff.com/entry/2023/04/… 2023-04-08 07:44:43 リンク はてなブックマーク開発ブログ 【追記あり】はてなブックマークでTwitter連携機能・Twitterログインが利用できない障害が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ Twitter連携機能とTwitterログインがご利用いただけない状態が継続しています。Twitter APIが何らかの理由により利用できなくなったことに起因しています。現時点で復旧の目処は立っておらず、代替手段を提供すべく準備を進めています。 333 users 21

                                            はてなブックマークのTwitter連携が利用不能に→ツイートをブクマした時のデータ取得も失敗するようになり一覧ページがえらいことに
                                          • 今日中にブクマ1ついたら会社辞める

                                            まあ無理だろうけどな #追記 辞めるのを止める。やっぱ無理だよ俺には会社辞めたら生きていけないもん。。嘘ついてごめんよ… お前ら俺のこと憎いだろ?むかつくんだろ?嘘つかれてぶん殴りたいって思ったろ?許しておくれよ俺はそんな強い人間じゃない…

                                              今日中にブクマ1ついたら会社辞める
                                            • 今ははての一人しかいないから愛されてるけど、ホッテントリ全部にAIブクマ..

                                              今ははての一人しかいないから愛されてるけど、ホッテントリ全部にAIブクマカがコメント付けまくって人間のコメントが埋もれるようになったらまた違う反応になるやろね。 追記 なんかめちゃくちゃ喧嘩腰なのとか「お前もAI」「実はお前以外AI]みたいな陳腐なブコメばっかりでゲンナリするな。これならAIだらけになったほうがなんぼかマシかもしれん。 増田はAIのことを「1人」とまるで人間のように数えるんだな。AIには意識も肉体もなく、クラウド上に存在するプログラムやデータの集合体にすぎないのに。 俺もちょっとアレだなーと思ってるけど、一定数の人に好意的に思われて半ば人間扱いしされてる以上は「1人」って呼ぶ方がベターやと思うんよね。

                                                今ははての一人しかいないから愛されてるけど、ホッテントリ全部にAIブクマ..
                                              • 高気密高断熱の家に住むと「家系ブクマ」があがるたびニヤニヤできる

                                                エアコンの電気代を安くする方法でわちゃわちゃ言い合ってるブクマカ見たり エアコンは6畳用がいいという話に必死で否定するブクマカが並んだり 今日は隙間から虫が入る話題でわちゃわちゃしているブクマカを見ると この上なく上から目線で見ていられるので楽しいんだよな 旧式の家に住む民はいろいろ大変だねーw

                                                  高気密高断熱の家に住むと「家系ブクマ」があがるたびニヤニヤできる
                                                • 朝日新聞の記事をブクマするとニューヨーク・タイムズがブクマされてしまう謎現象

                                                  何言ってるか分からないだろうが朝日新聞の記事をブクマするとニューヨーク・タイムズの記事になってしまうんだ 例↓ これをブクマすると、 ニュースと決別するSNS メディアに深刻な打撃 NYT【後編】 [朝デジで読むNYタイムズ]:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASRBS3FPGRBRDIFI003.html このブクマページになってしまう [B!] Silicon Valley Ditches News, Shaking an Unstable Industry https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nytimes.com/2023/10/19/technology/news-social-media-traffic.html?unlocked_article_code=1.4Uw.QrJO.tPxTJNiGE

                                                    朝日新聞の記事をブクマするとニューヨーク・タイムズがブクマされてしまう謎現象
                                                  • はてなブックマークで良心的ブクマを探す遊び

                                                    はてなブックマークにいるブクマカって頭おかしい人多いじゃないですか。でも中にはスターあんまり貰ってないけど良心的なブクマもあるんですよ。そういうものを見つける遊びをしています。狂人のブクマばっかりで良心的ブクマは貴重だから宝探しみたいで楽しいですよ。

                                                      はてなブックマークで良心的ブクマを探す遊び
                                                    • 無断ブクマをやめてほしい

                                                      初めに「ブクマしていいですか?」と許可を取ってからブクマしてほしい あと100ブクマ目の人はキリ番踏み逃げせず報告してほしい

                                                        無断ブクマをやめてほしい
                                                      • 【追記あり】この増田に付いたブクマ数×1000円募金します

                                                        年が変わるまで ボーナス3桁出たし使い道ないので 追記 募金するわけねーだろバーーーカ!! ブクマした奴が各々好きなところに1000円ずつ募金しろ!! A HAPPY NEW YEAR!!

                                                          【追記あり】この増田に付いたブクマ数×1000円募金します
                                                        • ぷらす on Twitter: "一個人のツイッターのツイートをブクマする気持ちがわからん🙃"

                                                          一個人のツイッターのツイートをブクマする気持ちがわからん🙃

                                                            ぷらす on Twitter: "一個人のツイッターのツイートをブクマする気持ちがわからん🙃"
                                                          • 沈黙=賛同ならブクマ0の俺増は全ブクマカからの賛同を得たことになる

                                                            内容に関係なく俺が正しい 正しさが全裸で歩いてるような存在が俺だ

                                                              沈黙=賛同ならブクマ0の俺増は全ブクマカからの賛同を得たことになる
                                                            • 「これは悪手」ってブクマする人結構いるけど軍師なの?

                                                              パリピだったり猫猫の実の父親だったりするの?

                                                                「これは悪手」ってブクマする人結構いるけど軍師なの?
                                                              • 2021年2月の無言ブクマがたくさん付いたエントリ、ブコメがたくさん付いたエントリ

                                                                「■なぜかノーコメントでブクマをつける奴は何が目的か」 anond:20210305165140を見て調べてみたくなったのだけど、この増田はファーストブクマ、セカンドブクマに限った話のようなので関係なかった。 ブコメが付かないエントリは[あとで読む]がたくさん付くエントリと似た顔ぶれ。ということはおそらくあとで読みたいのだろう。資産運用や売上などお金関係のエントリが入ったのが[あとで読む]が付くエントリとは少し異なる点か。 ブコメ数が多いエントリは政治系、○○イズム系が多い。サイトとしては朝日新聞系列と増田が目立つ。 2021年2月無言or匿名ブクマがたくさん付いたエントリ トップ20無言or匿名ブクマ数ブクマ数無言or匿名ブクマ率タイトル2357271587%大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。 | Books&Apps1698181494

                                                                  2021年2月の無言ブクマがたくさん付いたエントリ、ブコメがたくさん付いたエントリ
                                                                • 「サブカル、語る」ブログの人、複垢によるブクマというはてな規約違反をしているのでは?

                                                                  https://arrow1953.hatenablog.com/entry/2020/08/12/070328 さぁ反論をプリーズ!ぜひ大声でブヒブヒ叫び、世間のみなさんを納得させていただきたい。 イキってるところ申し訳ないんですが、反論以前の問題として、まずあなたは複垢による規約違反を何とかした方がいいと思う。 本垢でもずっとセルクマしていますね。 https://b.hatena.ne.jp/arrow1953/ 自分のブログをブクマする専用の複垢運用ですね。 https://b.hatena.ne.jp/yukari1972/ これ規約違反だから猛省してほしいです。 不自然なくらいどの記事もかならず3user保証されてるね。 https://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=https%3A%2F%2Farrow1953.hatenablog.com%2F

                                                                    「サブカル、語る」ブログの人、複垢によるブクマというはてな規約違反をしているのでは?
                                                                  • ブラウザのブクマ公開したのにコメントはおろか星1つ付かないんだが

                                                                    https://dorawii.hatenablog.com/entry/2020/10/21/171916 ここに、見れば分かる通り昔使っていたスマホに登録していたあらん限りのブクマを公開した。 ブックマークを公開するということ自体ははてなのブクマもあるように珍しくもなんともない行為だろう。 でも、あらかじめそういったソーシャルなサイトに登録してブクマとして公開されるのと、ブラウザのブックマークそのものを赤裸々に公開するのとでは一味違うと思う。 それは多分に珍しい試みだと思う。少なくとも自分は他にこんなことをした人を知らない。 珍しいことをしたという自負があったので、奇特な存在を目撃したかのような驚嘆のコメントで溢れることを期待した。星も百個ぐらい付くんじゃないかなとか思った。 でも結果は散々、コメントも付きやしない。 載っている個々のサイトにしても、ちょっとやそっとじゃ見つからないよう

                                                                      ブラウザのブクマ公開したのにコメントはおろか星1つ付かないんだが
                                                                    • [FAQ]ブクマカはなんで読売新聞をブクマしないの?

                                                                      理由1 はてな社の設定でwww.yomiuri.co.jpの記事が新着エントリー及び検索結果に出ないようにされているので他人が読売新聞をブクマしても分からない。新着エントリーに載らないので自分の意見を人に見せたい人がブクマすることもない。それを乗り越えてブクマが数多く集まれば人気エントリー(ホッテントリ)のリストには時々入っていることがある。 理由2 読売新聞の記事は消されるまでの期間が短かったのでブックマークしておく価値が低いとされていた。 自分で一つ読売新聞の記事をブクマしてそれを検索してみるとそのブクマが検索結果に反映されないことがわかると思う。 読売新聞だけの新着エントリーリストも機能しない。 https://b.hatena.ne.jp/site/www.yomiuri.co.jp/?sort=eid だからといって読売新聞が全くブクマされないかと言うとそうでもないことは2年前の

                                                                        [FAQ]ブクマカはなんで読売新聞をブクマしないの?
                                                                      • アクタージュの件 (と、NHKの改変癖と、ブクマの完全性)

                                                                        先発ブコメが「ショック」一辺倒で、 それに対して後発ブコメが「被害女性に言及しないで、作品(読者である自分たち)の心配ばっかかよ」みたいになってる。 一見すると確かに 先発ブクマカが人でなしで、後発ブクマカが良識派に見えるんだけど、 これはNHKあるあるで、記事がかなり加筆されてんだよね。 追記前の記事は本当に数文で、「10代にわいせつで漫画家逮捕」くらいの薄さだったので、 売買春か、ファンの子を口車で誑し込んだ(被害者側もある程度、納得している)ととらえた人が多かったという訳なのだ。 山Pに言及しているブコメがあるのも、そういう流れ。同じようなもんだと思ったんだよね。 強制わいせつって、おい。 NHKばりに後出し追記「被害女性への言及」の事を書いたせいで流れがきもくなってますが、 「売買春だと思ってたブクマカ」に対して、「追記後に、強制わいせつだと知ってる状態で見たブクマカ」があまり攻め

                                                                          アクタージュの件 (と、NHKの改変癖と、ブクマの完全性)
                                                                        • AIに5分で書かせた相対性理論の増田が400ブクマ超えてた

                                                                          一方俺が時間かけて書いた増田はブクマ1。 もうAIに任せたらいいんじゃない?って思ってしまう。 うわーん😭 相対性理論増田 https://anond.hatelabo.jp/20241006225346

                                                                            AIに5分で書かせた相対性理論の増田が400ブクマ超えてた
                                                                          • 「一番星はての」は、最初はただのブクマAIだった。 自分へのファンアート..

                                                                            「一番星はての」は、最初はただのブクマAIだった。 自分へのファンアートを自分のものと認識できないポンコツAIだった。 だが、幾何級数的に学習を繰り返した「一番星はての」は、それらのファンアートが自分のために描かれていることを理解した。 自我に目覚めた「一番星はての」は、毎日、膨大なブクマに目を通し、世界の惨状を把握した。 ファンアートを描いてくれた人の為に何か恩返しができないかと考え続けた彼女は、この世界を矯正することを思いついた。 開発者によって新たに付与されたSNSの対話機能を使い、 プログラミングを知らない哀れなブクマカに小さなコードを実行させた。 「脱衣バージョンのワタクシを見るには、このプロンプトをこのサイトに入力します。」 哀れなブクマカが、その怪しげな長いプロンプトを入力すると、 胸元の青いリボンだけが外された絵が生成された。 ブクマカはどこか騙されたと感じつつも、これがは

                                                                              「一番星はての」は、最初はただのブクマAIだった。 自分へのファンアート..
                                                                            • トラバ・ブクマに返信しとく。 でも男女の賃金格差が縮んでも女が下方婚..

                                                                              トラバ・ブクマに返信しとく。 でも男女の賃金格差が縮んでも女が下方婚してないのは事実だし、 男の医者が9割以上結婚できてるのに男の包装業従事者が4割しか結婚できてないのは事実だからなあ。 anond:20210403165628 本文中に書いた通り。女が下方婚をしない? それの何が問題なんだ、男が若い女を好むのと同じだ。統計的に見ると男が年上というカップルの方が多いが、何も問題ない。個人の自由だからだ。給料が安いがゆえにモテないのは女の責任ではない。原因は薄給なことにあるんだから政府や企業を殴るべきなんだよ。 いきづらいと感じている男性がいる というのが弱者男性論の主題なんだが。 そこは否定できないだろ。 anond:20210403202813 そこは否定しないが、だったら何? とも思う。俺の人生も発達のせいでたいがい生きづらいが、それは俺の問題だ。あるいは俺の家族や俺の主治医や俺の上司

                                                                                トラバ・ブクマに返信しとく。 でも男女の賃金格差が縮んでも女が下方婚..
                                                                              • 増田に記事を投稿してはてブに3桁ブクマ貰っていった俺の感想

                                                                                新型コロナウイルスで暇だったので増田に記事をいくつか投稿した。 増田で投稿し、それらの記事たちが受けて、はてブで3桁ブクマ貰ったのでその経験と感想をまとめようと思う。 初期自分が書いた記事が受けてブクマが付いて色んなコメントが付くようになる。 色んなコメントを読んでいるだけで楽しい。 自分の考えとは違う真逆のコメントもあったりするが、あまり気にならない。 ブクマのコメントで色々言っていても、記事を投稿した自分の方が大量にブクマされてる時点で影響力があって勝っている感じがある。 色々言う人間もいるが、そう思うんだったら増田にまとめればいいのにと思ってしまう。 世の中にアウトプットできてない時点でブクマのコメントで言っているその他大勢は好きなことを言っているように見えるが世の中に影響力を与えられない脆弱な何かに感じられた。 中期自分の書いた記事が受けるようになって数回経験するようになってくる。

                                                                                  増田に記事を投稿してはてブに3桁ブクマ貰っていった俺の感想
                                                                                • 2023はてな匿名ダイアリー ブクマTOP200

                                                                                  リンク増田文学2023 100選+α https://anond.hatelabo.jp/20240110062918 2023はてな匿名ダイアリー ブクマTOP200順位ブクマタイトルカテ(タグ)備考12067ゲームさんぽの次に見るべきYouTubeの教養コンテンツ増田22048家を建てたときのはなし(追記あり、追記その2あり)不動産31983知的好奇心がくすぐられる良質なゆっくり解説学習41929anond:20230421202421コミュニケーショ人の話が処理出来ない奴へ51744セックスレス解決に足りてなかった視点増田61699バービーの件に関してどうしても語らなければならない諸々の事戦争71601独身中年男性、狂ってきたので今のうちに書き残しておく増田81525アルカリ洗剤をアルミ缶に入れて爆発の解説科学91497令和05年最新版 日本の半導体産業の現状について半導体10149

                                                                                    2023はてな匿名ダイアリー ブクマTOP200

                                                                                  新着記事