並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 643件

新着順 人気順

ブログ運営の検索結果1 - 40 件 / 643件

  • chatgptで手間なく月5桁ブログを量産する6ステップ

    本記事では「chatgptで手間なく月5桁稼ぐブログを量産する6ステップ」を解説していきます。 こんな人に読んで欲しいです 読んで欲しい人 ・0から新しい副業収入を作りたい人 ・ブログで今苦戦している人 ・これからブログを始める人 実際に私もchatgptをフル活用して月5桁稼ぐブログを量産しています。 しかも穴場を狙ってるので、ほぼ放置して自動的に収益が入ってきている状態です。 今回はそのノウハウを特別に無料で公開。 まずは本記事の全体像をご紹介します。 ステップ1 目標を数値化 ステップ2 キーワードを厳選 ステップ3 記事を量産 ステップ4 被リンクを獲得 ステップ5 記事をリライト ステップ6 ステップ2〜5を繰り返す 本記事内では ・記事作成をほぼ自動化してくれる「記事作成gptsくん」 ・3~5000文字の記事を量産する「最強スプシ」 ・個人ブログでも取れる被リンクサイト これ

    • Googleと生き、Googleで死ぬ(かも) あるブログ運営者の苦悩

        Googleと生き、Googleで死ぬ(かも) あるブログ運営者の苦悩
      • 京都大学で正規職員の大量採用してるから年収見てみたんだが、5度見くらいした。なんやこれ地獄か?

        初台さん@大学財務ウォッチャー @daigakuzaimu ひたすらに大学の財務を研究。ヤバイ大学をターゲット。Youtube・ブログ運営中。 ブログ→daigakuzaimu.com 動 画:bit.ly/3ub7G68 LINE:bit.ly/3NjqJE1 情報提供→chojimurata6@gmail.com daigakuzaimu.com

          京都大学で正規職員の大量採用してるから年収見てみたんだが、5度見くらいした。なんやこれ地獄か?
        • はてなブログでは2024年7月1日以降にads.txtの配信を開始する予定です。また、ads.txtの配信開始に先立ち、ユーザーのads.txtを保存する機能の提供を開始しました - はてなブログ開発ブログ

          本記事にはご自身で広告を設置されているユーザー様が行うべき対応を記載しています。対応を行わなかった場合は、ご自身の広告が表示されなくなるなど不利益が発生する場合があります。 はてなブログでは、広告詐欺を減らすための仕組み「ads.txt*1」の配信を2024年7月1日以降を目処に開始する予定です。また、ads.txtの配信開始に先立ち、ユーザーが利用する ads.txt を保存する機能の提供を開始しました。ads.txtの配信開始以前に設定していただくことで、配信開始とともに有効なads.txtを配信することができます。 はてなの広告を掲載しているブログでは、はてなが利用する ads.txt の配信を開始する予定です。そのため「無料プランではてなブログの広告を表示しつつ、ご自身の広告も表示している」という場合*2、ads.txt の設定を行わなければご自身の広告が表示されなくなる可能性があ

            はてなブログでは2024年7月1日以降にads.txtの配信を開始する予定です。また、ads.txtの配信開始に先立ち、ユーザーのads.txtを保存する機能の提供を開始しました - はてなブログ開発ブログ
          • ブログ記事が検索エンジンに認識されづらい悩みに回答(寄稿:辻正浩) - より検索されるブログにするためのポイント - はてなブログ開発ブログ

            ブログで書いた記事がGoogleなどの検索エンジンでインデックスされない(検索対象にならない)というお問い合わせをいただくことがあります。 はてなブログでは今回、SEO専門家の 辻正浩さん に「ブログとインデックス」について寄稿いただきました。SEO専門家の観点で、この問題とその解決方法、はてなブログの状況について解説してもらいました。 はてなブログと「インデックス」 インデックスされやすいブログの条件は? インデックスされやすい記事の条件は? はてなブックマークやSNSなどのシェア 一定以上の記事の文章量があるかどうか 明確でわかりやすいタイトルが設定されているかどうか ブログのシステムと「インデックス」 「最新記事」モジュールを残しましょう 検索されるはてなブログにするためにできること はてなブログと「インデックス」 SEO専門家、so.laの辻正浩(id:t-w-o)です。Webサー

              ブログ記事が検索エンジンに認識されづらい悩みに回答(寄稿:辻正浩) - より検索されるブログにするためのポイント - はてなブログ開発ブログ
            • 2年間の開発者ブログ運営のノウハウや意識してること - NTT Communications Engineers' Blog

              みなさんこんにちは、イノベーションセンターの @Mahito です。普段は社内のエンジニアが働きやすくなることを目標に、コーポレートエンジニアとしての活動やエンジニア向けイベントの企画・運営をしています。 今回は、本 NTT Communications Engineers' Blog を2年間運営してきたノウハウについて共有できればと思います。先日 はてなブログ DevBlog Meetup #1 に登壇させていただく機会があり、ブログ運営に関していくつかお話しさせていただいたのですが、イベント当日に言えなかったことや言ったことの補足などをできればと思います。 目次 目次 開発者ブログのこれまでと目的 運用のノウハウ・意識していること 執筆者の確保・継続・インセンティブ設計 1. 定期的にブログの取り組みを社内に紹介することで取り組みに興味を持ってもらう 2. ニュースリリースを見て、技

                2年間の開発者ブログ運営のノウハウや意識してること - NTT Communications Engineers' Blog
              • 組織でのはてなブログ運営をGitHub上で行うためのテンプレートリポジトリ「HatenaBlog Workflows Boilerplate」を公開しました - はてなブログ開発ブログ

                GitHub上ではてなブログ運営を可能にするテンプレートリポジトリ「HatenaBlog Workflows Boilerplate」をベータ版として公開しました。 このテンプレートをご利用いただくと、組織でのブログ運営に求められるワークフロー(下書きの作成、更新、内容のレビューや公開など)をGitHub上で行うことができます。組織利用向けに整備していますが、どなたでもご利用いただくことが可能です。 導入方法や詳しい利用方法については、上記のリポジトリのREADMEをご参照下さい。 特長など 下書きの作成時に、作成した下書きのみが含まれたプルリクエストを自動で作成します*1。コンフリクトを防ぎ、ワークフロー上の管理を容易にします GitHub Actions を利用して動作するためローカルでの環境構築が不要です。GitHub組み込みのVisual Studio Code (github.d

                  組織でのはてなブログ運営をGitHub上で行うためのテンプレートリポジトリ「HatenaBlog Workflows Boilerplate」を公開しました - はてなブログ開発ブログ
                • ソフトウェア開発者としての寿命を延ばすためのバイブル(20代時点版)

                  先日、『SOFT SKILLS』という本を読みました。 『SOFT SKILLS』を読んだ内容は別途、note にまとめています。 上記の記事を書いている際に、「日本版の、それも 20 代のうちに読んでよかった本をまとめたら面白そうだし有益なんじゃないか」と思いました。 "ソフトウェア開発者"としてのバイブルは人によって異なります。なぜなら人によって専門が違うからです。Java が専門の人にとって、C#の書籍はバイブルたり得ないでしょう。 しかし、ソフトウェア開発者の"人生"としてのバイブルであれば、皆一様に同じレベルで共感してもらえるのでは?と思いました。 ということで今回は『SOFT SKILLS』に書かれている、 キャリア セルフマーケティング 学習 生産性 資産形成 フィットネス マインドセット の順に自分が 20 代前半で読んでおいてよかったと思う本。 そして、ソフトウェア開発者

                    ソフトウェア開発者としての寿命を延ばすためのバイブル(20代時点版)
                  • ドキュメントを書く仕事を探している

                    飲み会で「お前、次の転職どうするよ?」的な話をするときはいつも これまでは自分が一番下手くそなバンドメンバーになれる職場を意図的に探していたし、今の職場もその基準で選んだが、そろそろ俺の音楽をやりたい プログラミングそのものをドメインとした仕事をしたい ドキュメントやチュートリアルの整備をしたい。あわよくば今 blog.ojisan.io を書いていること自体が仕事になるようなことをしたい 的なことを言っている(はず、アルコールが入っているので記憶が定かでない)。 で、この最後の 「ドキュメントやチュートリアルの整備をしたい」というのはここ1年くらい言っている気がするのだが、そろそろ本当に動き出そうと思って最近ふわふわ考えていることを書いてみようと思う。そういう仕事をしている人の目に止まってくれると嬉しい。 どうしてドキュメントを書くような仕事をしたいのか いまこういったブログを運営してい

                      ドキュメントを書く仕事を探している
                    • テックブログを GitHub で管理できるようにしました - SmartHR Tech Blog

                      こんにちは!エンジニアリングマネージャの 吉成 です。 この記事は SmartHR Advent Calendar 2023 4日目の記事なのですが、実は ANDPAD さんの Advent Calendar 2023 1日目 とまさかのネタ被りです。 この日のために 後回しにしていた 寝かせていたネタだったので、二番煎じとなりますがこのまま出させていただくことにしました 😌 背景 さて、弊社では今年の5月から、各プロダクトチームが週ごとに持ち回りでテックブログを執筆する取り組みを開始しました。 元々は執筆のためのフローは特に整備しておらず、公開までの壁打ちやレビューといったものは有志の方にすべておまかせしておりました。 今年の8月に DevRel の1人目として inao san が入社され 1、テックブログの担当チームやレビューなど諸々の業務を引き継いでいる中で、組織でのはてなブログ

                        テックブログを GitHub で管理できるようにしました - SmartHR Tech Blog
                      • Transcope: ブログ運営効率化の最強ツール! #Transcope #ブログ運営 - 雨のち晴れ

                        ブログ運営において、効率的なライティングが求められる中、Transcopeがその答えを提供します。もし、ブログのネタに困ったときには、Transcopeを使ってみてください。 私の場合は、先日Transcopeさんから執筆依頼をいただいたため、無料版で登録をしてみました。使ってみると驚くこと間違いなしです。本記事では、AI技術とSEOに優れたTranscopeを活用したブログライティング術を解説します。 具体的には、 - トランスコープのAI機能を使った自動文章生成 - ブログ記事のリライト方法 - Transcopeの使い方 などを取り上げます。 これらの内容を理解し、Transcopeを活用すれば、競合他社との差別化ができるだけでなく、Google検索で上位表示を目指すことが可能です。さらに、効率的な運営を実現し、コンテンツマーケティングの成功に繋げることができます。無料プランから始め

                          Transcope: ブログ運営効率化の最強ツール! #Transcope #ブログ運営 - 雨のち晴れ
                        • 記事ページに最終更新日が表示されるようになりました - はてなブログ開発ブログ

                          はてなブログでは、記事ページにその記事の最終更新日を表示させる機能をリリースしました。 読者にとってコンテンツの鮮度は重要な要素のひとつです。この機能を利用し最終更新日を表示することで、過去に作成したコンテンツのアップデート情報を正確に伝えることができます。 この機能の使い方 はてなブログMediaご利用法人ユーザーの方 > ダッシュボード画面左側にあるサイドメニューから「デザイン」 それ以外の方 > ダッシュボード画面左側にあるサイドメニューから「デザイン」 > 「カスタマイズ」 を開き、「最終更新日」の「最後に更新した日付も表示する」をチェックしてください。 注意事項 更新日は2023年8月1日以降に更新した記事のみ表示されます。 投稿日と更新日が同一の場合は更新日の表示はされません。 過去の記事についてはタイトルもしくは本文を編集して更新すると更新日が表示されます。(編集をせずに「更

                            記事ページに最終更新日が表示されるようになりました - はてなブログ開発ブログ
                          • ブログが続かない!継続出来る人がやっている事【実体験】|Laid Back salaryman

                            ブログ初めてみたけど全然続かない.. どうやったらブログを習慣化できるのか方法が知りたい! ブログを始める時はめちゃくちゃやる気あるんですが、実際に投稿してみると、意外と労力と時間が掛かるし、何よりも読んでもらえず挫折する人も多い。 ブログが続かない!と悩んでる人にブログを継続出来る方法を紹介したいと思います。 本記事の執筆者のピロリについて紹介 本業:会社員 副業経験:CrowdWorks・個人ブログ運営・投資(株・仮想通貨・FX) ブログ総アクセス数:10万以上達成 副業収入:数千円 〜 数万円 副業への投資時間:週5〜6時間程度 副業継続期間:約3〜4年間 副業する為に大切にしてる事:睡眠時間・趣味の時間は絶対に削らない ブログが続かない原因 X(旧:Twitter)を通して多くのブロガーと交流してきましたが、その中のほとんどのブロガーがどんどん辞めていきます。 私がブログを始めた頃

                              ブログが続かない!継続出来る人がやっている事【実体験】|Laid Back salaryman
                            • 減税が実施されることで、どのような影響が生じるのでしょうか?経済への影響や個人への影響について解説します - 雨のち晴れ

                              来年の定額減税について、どのような見通しがあるのでしょうか?税制改革の最新情報や減税額の予想についてまとめました。 税制改革の最新情報とは? 減税の影響とは何か? 減税のメリットとデメリット 減税政策の今後の展望 まとめ 税制改革の最新情報とは? 税制改革に関する最新情報をお伝えします。政府は所得税の軽減策を検討しており、中でも定額減税が注目されています。具体的な減税額は、所得税と住民税合わせて1人あたり4万円の定額減税と、住民税が非課税となっている低所得者層に対する7万円の給付になります。 定額減税は来年6月に実施する予定です。6月に行う理由は、夏のボーナスの時期と合わせることで、減税と賃上げの相乗効果で経済を活性化させるのが狙いのようですが、物価高対策としては遅すぎるという声も多く、もう少し早い時期に対策してほしかったと思います。 減税の影響とは何か? 減税が実施されることで、どのよう

                                減税が実施されることで、どのような影響が生じるのでしょうか?経済への影響や個人への影響について解説します - 雨のち晴れ
                              • QQEnglishレビュー!最近のオンライン英会話が凄すぎる件|Laid Back salaryman

                                オンライン英会話っていっぱいあるけどどれがいいの? QQEnglishってかなり安いけど実際どうなの? 今回はQQEnglishの実体験を含むレビューをしていきます!実際QQEnglishがどんなサービスか詳細紹介します。 本記事執筆者ピロリの紹介 職業 : 会社員・個人ブログ運営 海外留学経験:イギリス 1年間 QQEnglish : 「TOEICハイスコアラー」コース受講中 TOEIC点数 : 700〜800点 QQEnglishを始めた理由 : 英語に触れる機会が欲しい・TOEICの点数UP QQEnglishのレビューですが、体験してみないとわからない部分もたくさんあると思うので、無料体験も是非やってみてください! QQEnglsihレビュー!どんなシステムのオンライン英語学習? まずはQQEnglishがどんなオンライン英語学習なのかを紹介します。 QQEnglishの特徴 オン

                                • 金沢おもしろ発掘をご覧いただき、誠にありがとうございます。 - 金沢おもしろ発掘

                                  今年も一年、金沢の街の魅力を様々な角度から発信してきました。 歴史ある神社仏閣、伝統工芸、美味しいグルメ、四季折々の美しい景色など、金沢にはまだまだ知られざる魅力がたくさんあります。 kanazawa10no3.hatenablog.com 来年も、金沢の魅力をさらに多くの人に知ってもらうべく、ブログを通して情報発信を続けていきたいと思います。 本年も格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございました。 来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 kanazawa10no3.hatenablog.com 読者の皆様からのコメントやメッセージは、ブログ運営の励みになっています。 来年も、皆様に楽しんでいただけるような記事をたくさん書いていきたいと思います。 どうぞ良いお年をお迎えください。 2024年も「金沢おもしろ発掘」をよろしくお願いいたします! kanazawa10no3.hatenab

                                    金沢おもしろ発掘をご覧いただき、誠にありがとうございます。 - 金沢おもしろ発掘
                                  • Google アナリティクス 4 のはてなブログ解析用のカスタムディメンションをまとめて登録するツールを公開しました - はてなブログ開発ブログ

                                    はてなブログではGoogle アナリティクス 4 (以下 GA4)の連携機能を提供しています。また、GA4の標準のデータだけではなく、はてなブログ独自のイベントやカスタムディメンション(記事の投稿日や公開からの経過日数、読了イベント、ブログカードのリンククリック計測など)を提供し、ブログの解析に役立てていただけるよう機能を追加しています。 しかしながら、GA4のレポートや探索、LookerStudioでそれらのデータを利用するためにはGA4での設定が必要です。はてなブログで提供しているカスタムディメンションはすでに15件あり、登録すべき数が増えてくると追加の対応が煩雑になってしまう問題がありました。 今回、その煩雑さを解消するために、特定のプロパティにはてなブログ用のカスタムディメンションを一括で登録するためのツールを公開いたしました。どうぞご利用ください。 はてなブログ用GA4カスタムデ

                                      Google アナリティクス 4 のはてなブログ解析用のカスタムディメンションをまとめて登録するツールを公開しました - はてなブログ開発ブログ
                                    • ブログ運営についてのお願いです。相互リンクと寄稿記事を募集します! - 雨のち晴れ

                                      みなさん、こんばんは。 最近は毎日記事を投稿するようにしていますが、そのお陰で、アクセス数が増え、ブログからの収入も増えてきました。 これからも毎日投稿できるように頑張りますので、応援をよろしくお願いいたします。 私の副業での収入は、このはてなブログからの収入とココナラからの収入です。ココナラでは、「アクセスアップ」と「記事作成」の2つを販売していますので、良かったら覗いてみてください♪ 相互リンクをお願いしたいです 寄稿記事について アクセスアップと記事販売 まとめ 相互リンクをお願いしたいです ブログは順調で、アクセス数も増えてきましたが、もっと色んな方のブログと繋がって、ブログ間でのアクセス流入を増やしたいので、相互リンクを募集します。 私の記事内で、ブログの紹介とリンクを貼りますので、相互で貼っていただけると嬉しいです。 寄稿記事について 紹介だけでも十分嬉しいのですが、さらに私が

                                        ブログ運営についてのお願いです。相互リンクと寄稿記事を募集します! - 雨のち晴れ
                                      • 仕事をする意味がわからない!この記事を読んだらわかります。|Laid Back salaryman

                                        本業:会社員 副業経験:CrowdWorks・個人ブログ運営・投資(株・仮想通貨・FX) 副業収入:数千円 〜 数万円 大切にしている事:簡単に出来る事から挑戦してみる 仕事が好きな人もいれば嫌いな人もいる。 私自身興味のある会社に入社して、とにかく仕事して働くもんだと思いながら日々会社員をしていました。 私の場合、今の会社自体とても良い会社だと思っているし、自分には勿体無いすら思ってる。 ただ、そんな良い会社に勤めていても、「なんのために仕事してるんだっけ?」と仕事する意味が全くわからず、モヤモヤする日々を過ごしていました。 ある事がきっかけでモヤモヤした仕事生活から脱出! ある事を始めたきっかけで仕事・プライベート・趣味・人間関係がとてもうまくいくようになりました! 私の実体験も紹介してますので、是非最後まで読んでもらえたら嬉しいです。 きっかけは人それぞれかもしれませんが、自分自身の

                                          仕事をする意味がわからない!この記事を読んだらわかります。|Laid Back salaryman
                                        • はてなブログとblogsyncの歴史 | おそらくはそれさえも平凡な日々

                                          ヘンリーでVP of Engineeringを務めるSongmuです。このエントリーは株式会社ヘンリー Advent Calendar 2023 、11日目の記事です。 はてなブログとblogsync はてなブログにはAtomPub APIという、はてなブログをAPIで操作できる機能があります。これは実は結構古くからある機能で、2013年にリリースされています。当時のはてなインターン生によるもので、moznionさん、krrrrさんが担当されたようです。歴史を感じますね。 そのAtomPub APIを利用し、はてなブログを管理するためのCLIツールとして、当時はてな社のチーフエンジニアで現CTOのmotemenさんが「個人で」開発したGo製のOSSがblogsyncです。これは2014年にリリースされています。社員が自社サービスのユーザーであり、社員が趣味の個人開発でそのサービス利用のため

                                            はてなブログとblogsyncの歴史 | おそらくはそれさえも平凡な日々
                                          • 5周年♪ブログのんびり続けたい - 木瓜のぽんより備忘録

                                            昨日【木瓜のぽんより備忘録】は5周年を迎えました。 \(^▽^)人(^▽^)/ 今日は年に1度のブログ運営報告をします♪ 祝・ブログ開設5周年 おかげさまで5周年♪ 5周年・ブログの運営報告 記事数 PV数(累計) 読者数 すみません返礼はしていません これからのブログ運営 のんびりペースで 素敵なブログを目指して リライト いつもありがとうございます おわりに 祝・ブログ開設5周年 毎年3/25の12:59に届いていた はてなブログさんからのお祝いメールは今年はなし。 なんだか寂しい(´・ω・`) おかげさまで5周年♪ 2019年3月25日に開設した 【木瓜のぽんより備忘録】 5周年を迎えることができました♪ \(^▽^)/\(^▽^)/\(^▽^)/ ここまで続けてこられたのは ブログを読んでくださる皆さまのおかげです。 ありがとうございます。 コメントやブックマーク、はてなスター★な

                                              5周年♪ブログのんびり続けたい - 木瓜のぽんより備忘録
                                            • さらば!はてなブログヾ(๑╹◡╹)ノ" - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

                                              はてなブログでの更新を今回で終了することになりました。 先日、次のようなメールがはてな運営から来まして、 -------------------- -------------------- 突然、私が運営する三つのアカウント全てのはてなブックマークが利用停止になってしまいました。 当然、異議申し立てをしたのですが、 -------------------- -------------------- ほぼ、同じ文面のメールが返って来ただけで、全く相手をするつもりはないようでした。 三つのアカウントそれぞれで、みなさんの所にブックマークに訪れていたのが、スパム行為と勘違いされたのかなと思うのですが、理由は教えてくれないので不明です。 もちろん、三つのアカウントは正規の手順で登録したものです。 はてなブックマークが利用停止になってしまったので、みなさんの所にブックマークを付けに行くことが、永久に

                                                さらば!はてなブログヾ(๑╹◡╹)ノ" - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
                                              • Googleサーチコンソールと私〜初心者ブロガーの夢 - しぼりだし日記

                                                そろそろ期間的に初心者と名乗ったらいけないんじゃないかと思いつつ(6ヶ月目に突入)やっぱり色々わかってないのでそう名乗り続ける所存のワタクシです。 Googleサーチコンソールというものがあり、お玲さんのところで知ったの だが panashinoorei.com 要するにGoogleに自分のブログがどういうワードで検索されているのか、教えてくれるところ。 お玲さんの説明が初心者にもとてもわかりやすいので気になる方は読んでください😊 少し前にGoogleアソシエイトというのに登録したのだが、それを申し込む為にこっちを登録した方が良いとやらで先に登録していた。 登録してみてわかったのだが、うちはほぼGoogle検索されていなかった……😅。 初めて診断?みたいなのをみた時、総クリック数 なんと3‼️    Σ(゚д゚lll) ほぼはてな内からのお客様だったわけだ……🫠🫠🫠。 (ありがた

                                                  Googleサーチコンソールと私〜初心者ブロガーの夢 - しぼりだし日記
                                                • ブログを放置すると検索流入はどうなる?(ブログ運営1年8ヶ月目~1年12ヶ月目のGoogle検索流入) - mogumogumo.jp

                                                  はじめに 毎月アップしていたブログ運営レポ。ブログ運営1年7ヶ月目の報告を最後に、5ヶ月間止まっていたわけですが。その期間、というそれより少し前からこのブログ《mogumogumo.jp》、以前からの読者さんならばおわかりの通り、ほぼほぼ放置状態だったのです。そんな放置状態な5ヶ月、検索流入はどうなったのかという報告の記事を書いてみようと思います。 あ、その前に。毎回冒頭にリンクを貼っているので今回も。 なぜGoogle検索流入を公開していくのかについてははてなブログろぐ《Google検索流入のデータをブログ運営の一番の指針とする》にて書きましたのでそちらをお読みください。 mogumogumo.jp 完全放置ではない 放置期間の検索流入の報告ですが、データを読み解くのに前提としてほしいのは、“完全に放置された期間”ではないないということ。放置期間も変わらず週1回、アサノトレという筋トレロ

                                                    ブログを放置すると検索流入はどうなる?(ブログ運営1年8ヶ月目~1年12ヶ月目のGoogle検索流入) - mogumogumo.jp
                                                  • にゃおタビ PV報告 1月分!月間PV1万達成! #にゃおゆき #ブログ運営 - 今この瞬間!

                                                    にゃおタビ 月間PV報告 みなさんこんにちは、いまだに、ブログ運営が解っていない【にゃおゆき】です。 毎日試行錯誤しています。まるで雲をつかむような感じです。 ブログ運営も6か月が過ぎ、7カ月目に入りました。 1月12日に1万PVを達成できたので、このペースでいけば、2万PVも夢じゃない と、思われたかたも、いると思います。 さて果たしてその結果は! にゃおタビ 月間PV報告 1月のPV報告 1月の結果は ブログの運営について メインブログとサブブログの内容の違いは? サブブログを作った理由 いろいろ悩んだ挙句に現在の形に 最近の試み 1月のPV報告 気になるPVを観ていきたいと思います。 前半早めから1万PV達成しましたが、残念なことに後半はしりすぼみとなりました。 合計の37.630PVは8月5日~2月1日までの合計です。約6か月です。 ここで原因を分析すれば、来月につなげることができ

                                                      にゃおタビ PV報告 1月分!月間PV1万達成! #にゃおゆき #ブログ運営 - 今この瞬間!
                                                    • 留学不要!iPadでオンライン英会話が神すぎた!|Laid Back salaryman

                                                      iPadでオンライン英会話って出来る? iPadでオンライン英会話ってやりやすい? 今回はiPadでの英会話について紹介したいと思います。 本記事執筆者ピロリの紹介 職業 : 会社員・個人ブログ運営 海外留学経験:イギリス 1年間 QQEnglish : 「TOEICハイスコアラー」コース受講中 TOEIC点数 : 700〜800点 iPad使用歴:10年以上 QQEnglishを始めた理由 : 英語に触れる機会が欲しい・TOEICの点数UP 私はiPadのヘビーユーザーでありながら、QQEnglishでオンライン英会話のやってます! iPadでのオンライン英会話するのメリット紹介します。 実際にiPadでオンライン英会話するメリットは? 日頃iPadでオンライン英会話やってますが、とても良いですよ! iPadだから継続出来てると感じてます。 iPadでオンライン英会話するメリット 持ち運

                                                        留学不要!iPadでオンライン英会話が神すぎた!|Laid Back salaryman
                                                      • 2023年で印象に残っている5つの旅と、2024年にやってみたいこと - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                                        2023年の旅の振り返りと、2024年に考えていることを少し 2024年最初の記事は昨年に続き、2023年の旅を振り返ってみることにしました。 当ブログでは宿や飲食店についてのレポートを中心に掲載しており、一繋がりの旅のきろく・旅行記はあまり掲載していません。 2023年にnoteでメンバーシップ「旅と日常」を開始し、こちらでは旅日記・旅行記を随時公開しているのですが、2023年の旅の中で特に印象に残っている旅については、1年の振り返りとしてブログにも書いておくことにしました。 旅行記に興味がある方は、メンバーシップ会員特典として「旅先にてひとり」というマガジンを公開しておりますので、こちらをチェックしていただけますと幸いです。 ◆ お知らせ ◆ 2020年10月に著書が発売となりました。 ひとり酒、ひとり温泉、ひとり山 [ 月山 もも ] posted with カエレバ 楽天市場 Am

                                                          2023年で印象に残っている5つの旅と、2024年にやってみたいこと - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                                        • 技術情報発信に取り組む企業の交流イベント 「はてなブログ DevBlog Meetup」を開催します(23年7月24日) - Hatena Developer Blog

                                                          こんにちは。はてなブログ 法人ブログチームでサブディレクターを担当しております、id:AirReader と申します。 2023年7月24日にブログを使った技術情報発信に取り組む企業の交流イベントである「はてなブログ DevBlog Meetup」の開催が決定しましたので、お知らせいたします。 現在、400社を超える企業様が「はてなブログ」を使って技術ブログを開設・運営してくださっています。 「はてなブログ」では、22年12月に、それらの企業様が発信している良質な技術や技術組織の取り組みをより多くの読者に届けることを目的に、技術ブログ記事をまとめ読みできるページ「企業技術ブログ」を公開しました。 hatena.blog 企業様ごとに、さまざまな目的で運用されている技術ブログですが、継続には難しさが伴うことがあります。執筆の依頼、執筆の時間の確保、モチベーションの維持、KPIの設定をどうする

                                                            技術情報発信に取り組む企業の交流イベント 「はてなブログ DevBlog Meetup」を開催します(23年7月24日) - Hatena Developer Blog
                                                          • 【ブログ革命】1日100記事量産出来る最強スプシ+chatgpt連携手順

                                                            今回、結構やばいツールを作っちゃいました… その名も 「ブログ記事量産スプレッドシート」 chatgptとスプレッドシートを連携させて記事を量産出来るツールです。 ただし、このスプシをそのままコピーして使えるわけではありません。 chatgptと連携をさせる必要があります。 そこで今回は ・スプレッドシートとchatgptの連携マニュアル ・記事を無限量産してくれるスプシテンプレ これを全て無料で公開します! 【もっとすごいスプシもあります】 今回の「記事量産スプシ」をさらにパワーアップした 「【進化版】5千~1万文字のブログを量産出来る最強スプシ」 を下記brainで販売中です! https://brain-market.com/u/hazime333/a/b3kjM5gTMgoTZsNWa0JXY 無料版と比べてこんな違いがあります。 ・約5千~1万文字の記事作成が可能 ・「記事本文」

                                                              【ブログ革命】1日100記事量産出来る最強スプシ+chatgpt連携手順
                                                            • CloudFront設計についてとAmazon QuickSightのユーザー/アクセス管理~NRIネットコム TECH AND DESIGN STUDY #21~ - NRIネットコムBlog

                                                              こんにちは!ブログ運営担当の小嶋です。 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY」についてのお知らせです! 1/30(火)19:00~20:00「CloudFront設計についてとAmazon QuickSightのユーザー/アクセス管理~NRIネットコム TECH AND DESIGN STUDY #21~」が開催されます!! 今回のTECH & DESIGN STUDYは、当社クラウドエンジニアからOriginlessを目指すCloudFront設計とAmazon QuickSightのユーザー管理とアクセス管理についてお話します! 【1本目】オリジン負荷軽減の観点で見る CloudFront - オプション機能から Originless 設計まで - Amazon CloudFront をはじめとする CDN はキャッシュ技術によってコンテンツ配信を

                                                                CloudFront設計についてとAmazon QuickSightのユーザー/アクセス管理~NRIネットコム TECH AND DESIGN STUDY #21~ - NRIネットコムBlog
                                                              • ブログ運営報告|帰ってきた、ひよこブロガー - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                                                記事の種類 ブログ運営 SEO対策 関係なし SXO対策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ ふつう 次のような方にオススメ! ブログ運営が上手くいっていない 今のままで良いか分からない ブログに興味がある ブログを始めようと思っている ぴっぴです! ぴっぴもブログを始める前、ブログ運営について知りたいと思いました。 ブログ運営を始めて以降は、思ったように結果を出せなくて、よそ様が気になることも。 そのような訳で今回の「ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト」では、ぴっぴの失敗だらけのブログ運営報告です。 知りたいことにジャンプ! 8月のブログ運営の結果 8月のブログ運営の取り組み ブロガーの本音 2023年8月のブログ運営報告のまとめ ぴっぴの南極くらい寒いブログ運営報告をご覧になって、涼んでくださいね! 記事を書いた人 ひよこブロガー ・ブログ開始69日で合計1万PV ・ブログ開始75日

                                                                  ブログ運営報告|帰ってきた、ひよこブロガー - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                                                • 高校生がWEBライターの副業で稼げるようになるには?

                                                                  いつでもどこでもパソコンひとつで稼げる副業として、以前から人気のWEBライターですが、文章さえ書ければ誰でもできるということもあって、中学生や高校生で興味を持つ人も多いようです。 中高生の場合、学校の授業や宿題、レポート作成などで文章を書く機会も多いため、確かにWEBライターという副業と相性が良いかも知れませんね? 文章を書くだけでお金が稼げると聞いたら、お小遣いが少なかったり、金欠気味の中高生が「やってみたい!」と思うのも当然です。 この記事では、高校生がWEBライターとして稼げるようになるまでに必要な知識やスキルについて解説していきます。 WEBライターに興味があったり、文章が得意だったり、文章を書いて稼ぎたい高校生は参考にしてみてください。 WEBライターとはどんな仕事? WEBライターとは、WEBサイトやブログに記事を書く人のことです。 具体的には、企業や個人の依頼を受けて、商品や

                                                                    高校生がWEBライターの副業で稼げるようになるには?
                                                                  • 人気記事のご紹介と、厳しい家計に妻の持ち出し分が増える - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                    8月のふり返り 猛暑の8月が過ぎましたが、9月も暑いようです。 先月は「ごみ屋敷は田舎に行くほど深刻」や「断捨離はぜいたく」などがGoogleのDiscoverに取り上げてもらえ、PVが伸びました。 家計は旅行や扇風機を買うなどして、支出が増えて、私が10万円ほど出すことに。 8月のふり返りをお伝えします。 スポンサーリンク 8月の人気記事 厳しい家計 まとめ 8月の人気記事 冷蔵庫 おかげさまで8月は、たくさんの皆さまに記事を読んで頂きました。 ありがとうございます! 私のブログ運営は、下手な鉄砲も数打ちゃ当たるタイプ。 これまでの記事数は、1500を超えました。 8月は22記事をアップ。 読者のみなさまに支えられて、続けることができ、本当に感謝申し上げます。 www.tameyo.jp 断捨離はぜいたくは、相談者の奥様がつぶやいた一言。 精神的なゆとりや、捨てても必要なとき買い直せる資

                                                                      人気記事のご紹介と、厳しい家計に妻の持ち出し分が増える - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                                    • ブログ運営の悩み・モバイル版のテキスト文字が小さいとサーチコンソール - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                      またもや被弾! Google検索からの流入がぐっと減り、「あれっ」と思った9月でした。 Googleフォームコアアップデートと、ヘルプコンテンツアップデートがあったそうです。 ブログ運営の悩みと、先月にアクセスが多かった記事についてお伝えします。 スポンサーリンク 買わない生活 Googleコアアップデート サーチコンソール まとめ 買わない生活 シンプルライフ 50代から「お金を使わない生活」や「買わない暮らし」を研究しています。 どうしたらムダな買い物をしなくて済むだろう? 貯金を殖やし、老後に備えたい 家にあふれる物を片づけて、シンプルに暮らしたい www.tameyo.jp 8月に書いた記事「60歳からは買わない生活で、ゴミ処理コスト減らそう」を、9月にも多く読んで頂きました。 ありがとうございます! Googleコアアップデート 収益は半減どころか7割減 ブログを始めて7年。 2

                                                                        ブログ運営の悩み・モバイル版のテキスト文字が小さいとサーチコンソール - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                                      • スマホ表示の確認はブログ運営者にとって欠かせない 最新SEOテキストが指南する方法とは? #スマホ表示 - 安心感の研究 by 暖淡堂

                                                                        ブログを運営している人は、PCでサイトのデザインや記事作成をしている人が多いと思います。 記事を書く時は、PCのキーボードで打ち込むのが早いですよね。 その結果、自分が運営しているブログの確認は、PC画面ですることになります。 一方で、ブログを読んでいる(見ている)人たちは、スマホの比率が高い。 なので、スマホで自分のブログがどのように表示されているかを確認する必要があります。 ちなみに、最近買ってパラパラと読んでいる以下のSEOのテキスト。 対策例がスマホで表示されるサイトになっています。 いちばんやさしい新しいSEOの教本 第3版 人気講師が教える検索に強いサイトの作り方 E-E-A-T対応 「いちばんやさしい教本」シリーズ 作者:江沢 真紀,コガン・ポリーナ,西村 彰悟 インプレス Amazon ブログを書く人と、読む人との意識の違いなど、気を付ける必要があるみたいです。 はてなブロ

                                                                          スマホ表示の確認はブログ運営者にとって欠かせない 最新SEOテキストが指南する方法とは? #スマホ表示 - 安心感の研究 by 暖淡堂
                                                                        • 雑記ブログサイトはSEO的に弱いだけ?複数ブログ運営の秘訣を大公開! #雑記ブログ #複数ブログ運営 - 安心感の研究 by 暖淡堂

                                                                          こんにちは、暖淡堂です。 ブログサイトを複数運営しているのですが、最近思うことを少々書いてみたいと思います。 ブログやwebサイトのSEOのテキストを読んでいると、特化ブログの方がGoogleに評価されやすく、検索結果の上位に表示される、と書かれています。 その結果、サイトに来てくれる人が増えやすい。 実感として確かにその通りのようで。 中国の古典を中心に書いている以下のサイトと多摩丘陵地区の暮らしや通勤について書いているサイトの検索流入が増えています。 sanboku.blogspot.com dantandho21.blogspot.com どちらもGoogleのBloggerでサイトを作っています。 で、昨年からやっていることといえば、記事の整理です。 テーマに合っていない記事を、見つけるたびに、この「安心感の研究」の方に移動しています。 それにつれて、上の2サイトでの検索流入がじわ

                                                                            雑記ブログサイトはSEO的に弱いだけ?複数ブログ運営の秘訣を大公開! #雑記ブログ #複数ブログ運営 - 安心感の研究 by 暖淡堂
                                                                          • はてなブックマーク ルール違反で利用制限中(涙)反省も込めて。 - 🍀tue-noie

                                                                            現在、はてなブックマークが使えない状況に陥っています。 ことの発端は木曜日の16時。 ルール違反による利用制限とのメールをはてなから受け取りました。 はてな利用規約およびはてなブックマークのルールに違反する状況が検知されましたため、サービスの利用を停止しました。 もう、それはそれは驚きましたよ。 自分自身の中では、優良ブロガーだと自負していましたから。笑 ブックマークだと相手にコメントの返信を強要しないから、使いやすかったんですよね。 そういう意味で、私のブログ🍀tue-noie(とぅえの家)でもシンプルにブックマークのみの設置にしていました。(そういう背景でした) ブックマークの使い方も、読者様へ訪問した時に使用するのみ。しかもスターとの併用だったりします。(ブックマークは毎回の利用ではない) それに、🍀tue-noie(とぅえの家)は1000とかの読者数ではないので、どんなに頑張っ

                                                                              はてなブックマーク ルール違反で利用制限中(涙)反省も込めて。 - 🍀tue-noie
                                                                            • ブログで稼げるジャンル!記事は嘘ばっかり。真実を語ります。|Laid Back salaryman

                                                                              ブログで稼げるジャンルが知りたい! ブログで自分に合った稼げるジャンルがあればいいな。。 ブログで稼げるジャンルを見つけるのってめちゃくちゃ難しいんです! 他のブロガーが「ブログで稼げるジャンルはこれだ!」「稼げるブログのジャンル3選!」みたいな記事見ると。。全く信用出来ません!! 本記事の執筆者のピロリについて紹介 本業:会社員 副業経験:CrowdWorks・個人ブログ運営・投資(株・仮想通貨・FX) ブログ総アクセス数:10万以上達成 副業収入:数千円 〜 数万円 副業への投資時間:週5〜6時間程度 副業継続期間:約3〜4年間 副業する為に大切にしてる事:睡眠時間・趣味の時間は絶対に削らない ぶっちゃけ本当に稼げるジャンルを教えると思いますか?? 本当に稼げるジャンル知ってたら、皆さんに教える前に先に自分でやります。 私がこの記事でお伝えしたいのは、「ブログで稼げるジャンルの条件につ

                                                                                ブログで稼げるジャンル!記事は嘘ばっかり。真実を語ります。|Laid Back salaryman
                                                                              • ブログ100記事書いたけどアクセス増えないし稼げない?【はてなブログ初心者のPVと収益を公開】 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                                                                本記事はプロモーションを含んでいます 項目 内容 記事の種類 はてなブログの稼ぎ方、ブログ運営 SEO施策 関係なし SXO施策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 重要 次のような方にオススメ! ブログ100記事書いたけどアクセスが増えない ブログ100記事書いたけど稼げない ブログ100記事書いたときのPVと収益はどれくらい? ブログ100記事書くと何か変わる? ブログ100記事書くのを目標にするといいって本当? ぴっぴです! ぴっぴ本ブログで100記事を書きましたが、思っていたようにアクセスも収益も増えません。 だけどブログを100記事書いた結果、いろんな気づきがありました。 そのような訳で、今回の「ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト」は、ブログを100記事書いて分かったことを共有します。 記事の内容 ブログ100記事書いた結果わかったアクセスと収益を増やす方法 ブログ100記事を

                                                                                  ブログ100記事書いたけどアクセス増えないし稼げない?【はてなブログ初心者のPVと収益を公開】 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                                                                • 地味に儲かる副業!本業を超える自分にピッタリの副業を見つけよう!|Laid Back salaryman

                                                                                  現実的に地味に儲かる副業が知りたい! 地味に儲かる副業って本当にあるのー? 地味に儲かる副業を私の実体験とともに紹介します。 本記事の執筆者のピロリについて紹介 本業:会社員 副業経験:CrowdWorks・個人ブログ運営・投資(株・仮想通貨・FX) ブログ総アクセス数:10万以上達成 副業収入:数千円 〜 数万円 副業への投資時間:週5〜6時間程度 副業継続期間:約3〜4年間 副業する為に大切にしてる事:睡眠時間・趣味の時間は絶対に削らない 地味に儲かる副業というより、やっておいた方が損しない副業という方が正しいかもしれません。 この記事は、別に本業の収入でも十分やっていけるけど、楽しみながら副業したいなーって人向けの記事です。 今回私が紹介する地味に儲かる副業は、やって損はない!やってたら宝箱見つけるかも! こんな感覚が適切かなって思います。 ガッツリ稼いで、個人で成功したい人は読まな

                                                                                    地味に儲かる副業!本業を超える自分にピッタリの副業を見つけよう!|Laid Back salaryman