並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 679件

新着順 人気順

プロレスラーの検索結果401 - 440 件 / 679件

  • 【衝撃格闘動画】プロレスラー「ビル・ゴールドバーグ」の必殺技 “スピアー” コレクション

    信じられない人もいるかもしれないが、かつてプロレスはゴールデンタイムで放送していた時期があった。それは様々な人の目が触れる機会が多かったということであるが、残念ながら現在はそうではない。いま初めてプロレスを見ても、「?」となる人もいるだろう。だがしかし……。 初めてだろうが知識がなかろうが、見た瞬間「すっげぇええ!」「うわぁぁああ……」「これはヤバい」と、ハンパない説得力がある技がプロレスには数多く存在する。その一つがプロレスラー『ビル・ゴールドバーグ』の必殺技 “スピアー” である。 ・ゴールドバーグとは ビル・ゴールドバーグ……。1990年代後半から10年弱の期間のみ活躍した選手である。彼自身に「プロレス愛」があったかどうかは別にして、恵まれた体格・抜群の運動神経・圧倒的なカリスマ性を兼ね備えた、記憶に残る選手であったことに間違いはない。 そんな彼の必殺技が “スピアー” である。一言

      【衝撃格闘動画】プロレスラー「ビル・ゴールドバーグ」の必殺技 “スピアー” コレクション
    • 元プロレスラー力皇さんのラーメン店『麺場 力皇』@天理市 (by 奈良に住んでみました)

      桜井市出身の元プロレスラー・力皇猛さんが引退後に開いたラーメン店『麺場 力皇(めんば りきおう)』へ行ってきました。新潟のご当地ラーメン・燕三条ラーメンの名店で修行した、本場仕込みの一杯です。豚骨醤油で極太麺、オリジナルの鶏つみれも絶品で、個人的には大好きなお味でした!プロレスファンの方もそうでない方も、ぜひ行ってみてください! 元GHCヘビー級チャンピオンのお店です 2013年12月、天理市別所町にオープンしたラーメン店『麺場 力皇(めんば りきおう)』さん。 桜井市出身で元大相撲力士(最高位 前頭4枚目)、そしてメジャープロレス団体「プロレスリング・ノア」のプロレスラーとして活躍された「力皇猛(りきおうたけし)」さんが引退後に開いたお店です。 プロレスに興味のない方はご存じないかもしれませんが、私のような浅いファンでも力皇選手の名前は知っていて当然というクラスの実力者でした。GHCタッ

        元プロレスラー力皇さんのラーメン店『麺場 力皇』@天理市 (by 奈良に住んでみました)
      • 【イタすぎるセレブ達】TNAプロレスラー、カート・アングル、女性レスラーへのハラスメントで逮捕。 - ライブドアニュース

        アトランタ五輪のフリースタイル100kg級で金メダルに輝いたことから、いわば “エリートを鼻にかける”タイプのレスラーとして知られたカート・アングル選手(40)が、女性レスラーに嫌がらせをしたとして15日朝、ペンシルヴァニア州ピッツバーグにて逮捕された。 アングルが逮捕されたのは15日朝、地元の「スターバックス」店で女性レスラーへの罵り、嫌がらせをしたとことから通報が入ったもので、その女性はただちに「Protection from abuse(暴言暴力からの保護措置)」を求め、今後は接近禁止命令の申請に入るものと見られている。 警察官は、彼の所持品に禁止薬物であるヒト成長ホルモン(HGH)を認めたほか、車の運転免許証も停止処分中であったことから、今回の逮捕は複数の罪状に渡るものとなった。 アングルは「WWE(当時はWWF)」を経て、2006年には全米では2番目に大きな団体である「TNA」

          【イタすぎるセレブ達】TNAプロレスラー、カート・アングル、女性レスラーへのハラスメントで逮捕。 - ライブドアニュース
        • 女子プロレスラー・チェリー病院に搬送/主要ニュース速報/デイリースポーツonline

          女子プロレスラー・チェリー病院に搬送 【拡大写真はコチラ】 試合中に体を強打し、動けなくなったチェリー(中央)=大阪ミナミムーブオンアリーナ 「WAVE」(20日、大阪ミナミムーブオンアリーナ) 女子プロレスラーのチェリー(ユニオン=年齢未公表)が20日、プロレスリングWAVEの大阪ミナミムーブオンアリーナ大会の6人タッグ戦で、フィニッシュの技を受けた際に体を強打。動けなくなり、救急車で病院に搬送された。怪我の程度は不明。意識ははっきりしているが、首や胸の強い痛みを訴えていた。

          • 秘蔵映像!!元プロレスラー声優がリングで大暴れ!?【HiBiKi StYle 第512回】#相羽あいな

            声優事務所 響の所属声優が、3日に1本程度YouTubeで動画を配信します! 今回の担当は……相羽あいなです! 10月に実施されたあいあいのバースデーイベント 「Aina's BAR」でお届けしたプロレス動画を一部公開♪ あいあいが皆さんと一緒に動画を見ながら解説していきます! ◆月刊ブシロード2019年12月号 表紙はRoselia×RAS合同ライブ「Rausch und/and Craziness」キービジュアル!! https://gekkan-bushi.com/latest/ ◆CharaExpo USA 2019 https://bushiroad.com/charaexpousa2019 ◆HiBiKi StYle https://www.youtube.com/c/hibikistyle チャンネル登録お願いします! ◆ヒビキファンクラブ https://ch

              秘蔵映像!!元プロレスラー声優がリングで大暴れ!?【HiBiKi StYle 第512回】#相羽あいな
            • 感謝状:女子プロレスラー3人に 観戦後倒れた観客を救命 /東京 | 毎日新聞

              感謝状を受け取った、(右から)めぃりぃさん、長浜浩江さん、山県優さん。左は阿部敏夫城東消防署長=東京都江東区新木場1で 城東消防署(江東区)は6日、プロレス観戦後に倒れた観客の女性の救命活動をしたとして、女子プロレスラー3人に消防総監感謝状を贈った。女性は心肺停止状態だったが、素早い対応で一命を取り留めたという。 3人はブルアーマーリングサービス所属のめぃりぃさん、プロレスリングWAVE所属の山県優さんと長浜浩江さ…

                感謝状:女子プロレスラー3人に 観戦後倒れた観客を救命 /東京 | 毎日新聞
              • 現役プロレスラーが職人を務める覆面工房 - エキサイトニュース

                何を隠そう、私はプロレスファンなんですが、我々のような人種がよくする妄想が「もしも、自分がプロレスラーだったら?」。ふとした時に「自分だったら、この曲で入場」とか「こういう技を使って、こういうタイプの選手になって……」と、頭の中でシミュレーション。 これが実に楽しい。 中でもマスクマン。ミル・マスカラス、デストロイヤー、スーパー・ストロング・マシン……、普段の生活ではあり得ない非日常的なキャラクターは、昔から憧れの的だった。 そんな一般人の憧れを、現実のものにしてくれる専門店がある。それは、東京都新宿区にある「覆面屋工房」のこと。 こちらは、現役プロレスラーのミステル・カカオ選手が職人を務めている、プロレスラー向けのコスチューム工房。 新日本プロレスや、みちのくプロレスなど様々な団体の覆面レスラーのマスクをつくっているのは、実はここ。ライガーやタイガーマスクの衣装を手がけているのも、この店

                  現役プロレスラーが職人を務める覆面工房 - エキサイトニュース
                • プロレスラーの天山さん、バイクでバスに衝突 - MSN産経ニュース

                  新日本プロレス所属のプロレスラー、天山広吉さん(37)=本名・山本広吉=が東京都世田谷区でバイクを運転中、路線バスと衝突する事故を起こしていたことが9日、分かった。 警視庁玉川署の調べでは、天山さんは8日午後3時40分ごろ、世田谷区等々力の都道交差点をバイクで直進しようとしたところ、対向車線から右折してきた路線バスと衝突した。天山さんは右肩を打って軽傷、バスの運転手と乗客2人にけがはなかった。 現場は信号機のある見通しの良い交差点で、同署が原因を調べている。 天山さんは平成2年5月に新日プロに入門。新日プロが主催する大会「G1 CLIMAX(クライマックス)」で3回優勝するなど、実力派レスラーとして知られる。

                  • 徳島ラーメン被災者励ます 仙台、プロレスラー新崎人生さん - 徳島新聞社

                    徳島ラーメンで被災者を元気に-。徳島市出身で仙台市若林区在住のプロレスラー新崎人生さん(44)が、東日本大震災で被災し休業に追い込まれた同市の徳島ラーメン店を再開した。食材が調達できず飲食店のほとんどが休業する中、新崎さんの温かいラーメンが被災者の空腹を満たしている。 新崎さんはプロレス巡業の傍ら徳島市の有名店で修業し、昨年3月に仙台市で「徳島ラーメン人生」を開店。現在2店舗を経営している。 11日の地震で店は食器が割れて散乱するなどの被害を受け、営業を中止。新崎さんをはじめ従業員が総出で片付けに当たった。17日までに水道と電気が復旧。都市ガスは止まったままだが、店はプロパンガスを使っているため、調理が可能となり、18日に泉店(泉区)、20日に西多賀店(太白区)の営業を再開した。 麺とスープ、バラ肉は徳島から直接取り寄せており、震災後は新潟まで空輸し、仙台市まで配送してもらっている。

                    • 『プロレスラーも来店するステーキハウス…やはりボリュームは凄すぎて』

                      Welcome to kiyo1115's 食彩王国 … 愛犬と一緒に“食べ歩き” ジャンルを問わず、美味しさを求め東奔西走。選りすぐりのお店や逸品…特に「身の丈」すなわち、お小遣いで行ける(特徴的な)お店の食べ歩き、ペット同伴可能のお店などを中心にご報告。 日本ブログ村・人気ブログランキング『グルメ』部門全体ランキングTOP10ランクイン

                        『プロレスラーも来店するステーキハウス…やはりボリュームは凄すぎて』
                      • プロレスラー菊地毅のブログファイヤーボーイ

                        プロレスラー菊地毅のブログファイヤーボーイホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインプロレスラー菊地毅のブログファイヤーボーイプロレスラー 菊地毅のオフィシャルブログブログ画像一覧を見る このブログをフォローする ブログ画像一覧を見る このブログをフォローする

                        • 【グルメ】プロレスラー・川田利明が厨房に立つ麺屋 - スポーツ - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

                          90年代の全日本プロレスにおいて、故・三沢光晴や小橋建太らと四天王プロレスと呼ばれる激しいファイトを繰り広げた、“デンジャラスK”こと川田利明。 日本を代表するトップレスラーである彼が、ひっそりと麺屋をオープンしていた。 場所は、東京・小田急線の成城学園前駅から徒歩10分の世田谷通り沿いで、その名も『麺ジャラスK』。 有名人にありがちな、名前だけのオーナーではなく、自らが厨房に立ち料理を作る。なぜ、そこまでするのか? 厨房で奮闘する川田に聞いてみると、昨年の三沢のリング禍と無関係ではないと言う。 「俺もこのままずっと、この仕事(プロレスラー)だけを続けていっていいのかなって。大げさに言ったら、明日死ぬかもしれない人生で、違うことをやってみたいと思ったんです」 それから約1年間、中華料理屋で修行し、今年の6月に店をオープン。「全部自分でやっているから、寝る間も食べる間もない」と、最初の1ヵ月

                            【グルメ】プロレスラー・川田利明が厨房に立つ麺屋 - スポーツ - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
                          • アントニオ猪木さん死去 79歳、元プロレスラー - 日本経済新聞

                            「燃える闘魂」のキャッチフレーズで日本のプロレス界をけん引し、参院議員も務めたアントニオ猪木(あんとにお・いのき、本名=猪木寛至=いのき・かんじ)さんが10月1日午前7時40分、心不全のため自宅で死去した。79歳だった。お別れの会を行うが日取りなどは未定。中学生の時に一家でブラジルに移住。1960年、遠征したプロレスラーの力道山にスカウトされて17歳の時に日本プロレスに入団した。力道山の死後、

                              アントニオ猪木さん死去 79歳、元プロレスラー - 日本経済新聞
                            • 【太りにくいコンビニ飯の選び方】体を引き締めたいなら“たんぱく質”だけじゃダメ!プロレスラーYAMATOが指南 - mimot.(ミモット)

                              カッコよくて美しくしなやかに鍛えられた肉体を持つ、男性プロレスラーに「太りにくいコンビニ飯の選び方」をテーマにお話を伺う連載です。第2回目はドラゴンゲートに所属するYAMATO選手が登場。 プロレスに魅せられて半年弱の筆者が、プロレス初心者の女性向けに素敵なレスラーをピックアップし、「太りにくいコンビニ飯の選び方」をテーマにインタビューする本連載。 国内巡業、ときには海外遠征などで、日々「旅するように働く」レスラーの食生活とコンビニは、切っても切れない関係です。 場合によっては朝昼晩の食事をすべて、コンビニで賄わなくてはならないときもあるといいます。 第2回目に登場いただくのは、プロレス界屈指のイケメン・鍛え上げられた美しい体を持つ選手が集まる「ドラゴンゲート」に所属するYAMATO選手(35歳)。 ワイルドかつセクシー、かつ観客の心に揺さぶりをかける絶妙なマイクパフォーマンスがたまらない

                                【太りにくいコンビニ飯の選び方】体を引き締めたいなら“たんぱく質”だけじゃダメ!プロレスラーYAMATOが指南 - mimot.(ミモット)
                              • 【衝撃格闘動画】プロレスラー「獣神サンダーライガー」の必殺技ベスト65

                                現役プロレスラーの中で、生ける伝説とはこの人のことを指すのかもしれない。ある男が「リヴァプールの風」となり、代わりにライガーが誕生したのが1989年だから、ライガーとしてのキャリアだけでも25年ということになる。 その間、彼と死闘を繰り広げたライバルたちが、惜しまれながらもあの世に旅立ってしまった。ワイルド・ペガサス、エディ・ゲレロ、橋本真也……。だがライガーだけは、いつか見たあの日のライガーそのままである。 そんなライガーの必殺技を、65個もランク付けした動画が YouTube にアップされているのでご紹介したい。動画のタイトルは『Top 65 Moves of Jushin Liger』だ!! ・米在住のプロレスマニアが制作 以前ご紹介した記事でも解説したが、まずは動画の作者を紹介しておこう。毎度おなじみ YouTubeユーザー「BDWJ1986」こと、米ニュージャージー州プレインフィ

                                  【衝撃格闘動画】プロレスラー「獣神サンダーライガー」の必殺技ベスト65
                                • 日本女子プロレスラー、本場アメリカのWWEで大人気なワケ | AERA dot. (アエラドット)

                                  2016年スターダム在籍時、ムーンサルト・プレスを決める紫雷イオ (c)朝日新聞社 女子プロレスがすごい。世界最大のプロレス団体WWEは昨年10月28日、女子だけのペイパービュー大会「エボリューション」を開催。そして今年4月8日、世界最大のプロレスショー『レッスルマニア35』(ニュージャージー州メットライフ・スタジアム)では、女子が初めてメインイベントのリングに立った(ロウ女子&スマックダウン女子王座戦)。この日は実に8万人以上のファンが会場に訪れ、会場は熱狂につつまれた。WWE側の女子プロレスへ対する本気度の高さがわかるだろう。その中で旬の扱いを受け、大いなる期待をされているのが、日本人女子レスラーたちだ。 現在、WWE所属で活躍するのがアスカとカイリ・セイン。日本マットで活動していた2人は渡米後、アスカはWWEデビューから267連勝の大記録を樹立。カイリ・セインは同団体のセカンドブラン

                                    日本女子プロレスラー、本場アメリカのWWEで大人気なワケ | AERA dot. (アエラドット)
                                  • バカにされ続けたプロレス人生。元祖アイドルレスラーが、トップに立つまで - 女子プロレスラー・桜花由美の生き様

                                    桜花由美さんはプロレスリングWAVEを率いる女子プロレスラー兼会社役員。2001年にデビューし、今年で16周年を迎えるベテランです。まさにDRESS世代ともいえる桜花さんにプロレスのこと、これからの夢のこと……いろいろとインタビューさせていただきました。 艶やかで大人の色香漂う見た目と、リング上で見せる強烈な蹴りのギャップ。若い子にも容赦なく、本気で戦いを挑んで勝ちにいく。自分に正直に生きる――デビューから16年、自身の生き様を素直に見せるプロレスで、女子プロレス界で人気を誇ってきたプロレスラーの桜花由美さん。2007年にはプロレスリングWAVEを立ち上げ、今年は記念すべき10周年を迎えます。これまでどのような思いで走り続けてきたのでしょうか。 ■声優志望だった女の子が、プロレスラーとしてデビューするまで ――プロレス界に入ったきっかけはなんでしたか。 もともとは声優志望で、中2で事務所に

                                      バカにされ続けたプロレス人生。元祖アイドルレスラーが、トップに立つまで - 女子プロレスラー・桜花由美の生き様
                                    • 筋肉少女帯の生演奏に合わせてプロレスラーが入場! 音楽×プロレスの融合の鍵は清水アキラだった!? - エキサイトニュース

                                      今さら言うのも何ですが、“フェス”の楽しさの一つに「自分の中にない未知のアーティストに触れる機会」が挙げられると思います。フェスで初めて目にし「悪くないんじゃない?」とイナヅマが落ちる想定外の出会い。 いつの間にか、自分の中の新境地になっている。新たな対象にハマってる自分が生まれてたりします。 「プロレス団体が主催する音楽フェス」にプロレス初観戦者が多数集結 昨日(11月6日)、プロレス団体・DDTが「DDTフェス2016 supported by ナタリー」 (東京・新木場STUDIO COAST)を開催しています。 「史上初、プロレス団体が主催する音楽フェス」と銘打たれたこのフェスには、とんでもなくスペシャルなアーティストらが出演。当然、フェスにはアーティストのファンが大挙して来場! 一方、プロレスファンがアーティストを生体験する貴重な機会にも成り得る。このクロスオーバーは、2016年

                                        筋肉少女帯の生演奏に合わせてプロレスラーが入場! 音楽×プロレスの融合の鍵は清水アキラだった!? - エキサイトニュース
                                      • 「ウイルス感染は論外」G DataがプロレスラーNOSAWA選手と共闘

                                        • プロレスラー内藤哲也「カラ回りの人」から「人気沸騰」に至ったワケ「リスクを考えなくなった瞬間、流れが変わった」 | GetNavi web ゲットナビ

                                          プロレスラー内藤哲也「カラ回りの人」から「人気沸騰」に至ったワケ「リスクを考えなくなった瞬間、流れが変わった」 内藤哲也選手は、新日本プロレスでいま大ブレイク中のプロレスラー。新日本のトップスター、棚橋弘至選手と対戦した際も、棚橋コールをかき消すほどの大声援を集めるまでに成長。リーダーを務めるユニット、「LOS INGOBERNABLES de JAPON」(ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン)はプロレスファンの絶大な支持を集めており、試合後に観客と行う「デ・ハポン」の大合唱は、その日、もっとも盛り上がるポイントのひとつとなりました。 同ユニットのグッズもバカ売れで、その勢いは、かつて大ブームを巻き起こしたユニット「nWo」に匹敵すると言われるほど。内藤選手自身、8月の「G1 CLIMAX 27」で優勝し、新日本プロレス最大のイベント、1月4日の東京ドーム大会で、IWGPヘビー級王座に挑

                                            プロレスラー内藤哲也「カラ回りの人」から「人気沸騰」に至ったワケ「リスクを考えなくなった瞬間、流れが変わった」 | GetNavi web ゲットナビ
                                          • 岩手県出身プロレスラー西川潤オフィシャルブログ『続・雨ニモマケズ』

                                            岩手県出身プロレスラー西川潤オフィシャルブログ『続・雨ニモマケズ』-Ameba 西川潤さんのブログです。本人によるブログ。岩手県出身プロレスラー西川潤オフィシャルブログ『続・雨ニモマケズ』 本人によるブログ。 ☆西川潤 試合情報☆ 【KAIENTAI DOJO】 東京・後楽園ホール 2011年9月4日(日) 11時開場/12時試合開始 【DRAGON GATE】 新木場1stRING 2011年9月8日(木) 18時30分開場/19時試合開始 【ホームタウンマッチ】 埼玉県吉川市 2011年9月14日(水) 19時開場/19時30分試合開始 一般2,000円学生1,000円 【地方興行】 長野・上田創造館 2011年9月24日(土) 13:00試合開始/12:00開場 富山産業展示館・テクノホール 2011年9月25日(日) 13:00試合開始/12:00開場 チケットの

                                            • 続・妄想的日常 プロレスラーのお話

                                              ヒールレスラーのいい人話するのは営業妨害だよね? http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265214100/ 9 名前: 厚揚げ(東京都)[] 投稿日:2010/02/04(木) 01:24:24.87 ID:qDG347Cu ?2BP(4200) 辻「本日は解説に蝶野正洋選手をお招きしています」 蝶野「アイムチョーノ!!ファッキンガッデムガチャメラエー!!」 辻「では蝶野選手よろしくおねがいします」 蝶野「はい、こちらこそおねがいします(口調が一変、紳士的に)」 37 名前: マスキングテープ(香川県)[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 01:46:15.39 ID:bMmAkJJa 蝶野家が裕福だからな育ちいいんだろう 44 名前: ヌッチェ(東京都)[] 投稿日:2010/02/04(木) 02:04:00.56 ID:

                                              • プロレスラー、三沢光晴さんが好きだったゲームソフト : オレ的ゲーム速報@刃

                                                ■今日の拾いモノ(三沢光晴さんのセレクトゲーム) ブロック崩し スーパーマリオブラザーズ 桃太郎電鉄 がんばれゴエモン!からくり道中 ドラゴンクエスト ファイナルファンタジー ファイアーエムブレム R-TYPE ポケモン不思議のダンジョン スーパーロボット大戦 ____ /     \ /  _ノ   ヽ、\ /   (○)  (O)  \ <三沢さんもゲームが好きだったんだね… |       ||  (__人__)  ..| \    ノi   !  |.  / /    し'   `⌒´ .ノ |       ./ ./ 暫くの間、涙でスパロボできないお

                                                  プロレスラー、三沢光晴さんが好きだったゲームソフト : オレ的ゲーム速報@刃
                                                • ダンプ松本「父親を殺すためプロレスラーになった」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

                                                  【ダンプ松本の壮絶人生「極悪と呼ばれて」:連載1】女子プロレス史上最大の悪役として一時代を築いたダンプ松本(59)は2020年、デビュー40周年と還暦の記念イヤーを迎える。女子プロレスラーが還暦で現役を続けるのは史上初の快挙。1980年代の女子プロレス黄金時代にに蛮行悪行の限りを尽くし、史上最大のカリスマ・長与千種(55)と一大抗争を展開して日本中の怒りと憎しみを一身に集めた希代のヒールの素顔とは――波乱に満ちた生涯の真相を赤裸々に明かします。 明るい家庭の思い出なんてひとつもない。埼玉・熊谷市の本当に貧乏な家に生まれた。父(五郎さん=享年87)は定職にもつかず、遊び回って家にいなかった。母(里子さん=86)が布団の綿を詰める内職で細々と家計を支えていた。父の実家は東松山市で農家を営んでおり、プロポーズの際は牛一頭を母の家に連れて行き「結婚してくれ」と求愛したらしい。 もっともその牛も「息

                                                    ダンプ松本「父親を殺すためプロレスラーになった」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
                                                  • 屈強な元プロレスラー、停電で開かなくなった電動ゲートをレンガの門扉から素手で剥ぎ取る(アメリカ) : カラパイア

                                                    どうしても仕事に出なければならない朝、停電が原因で門扉の電動ゲートが動かなくなるという非常事態が起こった場合、業者の手を借りなければ対応できないという人がほとんどだろう。 しかし、この男性は違った。元WWE(World Wrestling Entertainment)のスーパースターで、現役俳優として活躍する“ザ・ロック(ロック様)”ことドウェイン・ジョンソンは、重い鉄の扉をレンガの門扉から自力で引っ剥がすという大胆な行為に出たのだ。『UNILAD』などが伝えている。

                                                      屈強な元プロレスラー、停電で開かなくなった電動ゲートをレンガの門扉から素手で剥ぎ取る(アメリカ) : カラパイア
                                                    • 『龍が如く 維新!極』阪本P×プロレスラーのケニー・オメガの相思相愛対談。相思相愛のふたりが『龍が如く』のルーツから最新作まで語り合う - AUTOMATON

                                                      セガは2月22日、『龍が如く 維新! 極』(以下、維新! 極)を発売した。同作は、2014年にPS3・PS4で発売された『龍が如く 維新!』をフルリメイクした作品だ。グラフィックが刷新され、装い新たに全世界向けに発売された。『維新! 極』には追加要素も盛り込まれており、新たに加わった隊士カードの中には、今をときめくタレントやインフルエンサーの顔ぶれが並んでいる。そしてそこには、AEW(All Elite Wrestling)所属プロレスラーのケニー・オメガも名を連ねている。 隊士カードは、本作の主人公である坂本龍馬の仲間となってくれる隊士が、カードとなって戦闘に参加してくれるもの。カードごとに固有の隊士能力を持っており、戦闘でこの隊士能力を使うことで龍馬はさまざまな恩恵を得られるシステムだ。隊士たちは、体力などを上昇させてくれたり、強力な必殺技を使ったりして龍馬をサポートしてくれる。『龍が

                                                        『龍が如く 維新!極』阪本P×プロレスラーのケニー・オメガの相思相愛対談。相思相愛のふたりが『龍が如く』のルーツから最新作まで語り合う - AUTOMATON
                                                      • アントニオ猪木さんが79歳で死去 元プロレスラー、参議院議員も - ライブドアニュース

                                                        by ライブドアニュース編集部 アントニオ猪木さんが79歳で死去したことを、スポニチが報じている 猪木さんは元プロレスラーで、参議院議員を2期務めた モハメド・アリとの「異種格闘技戦」は注目され、世界中にテレビ中継された 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                                                          アントニオ猪木さんが79歳で死去 元プロレスラー、参議院議員も - ライブドアニュース
                                                        • 「元UWF」宮戸優光氏、名誉毀損でプロレスラー中野巽耀と編集人を刑事告訴…中野の著書で「意図的に誹謗中傷を受けた」 : スポーツ報知

                                                          「元UWF」宮戸優光氏、名誉毀損でプロレスラー中野巽耀と編集人を刑事告訴…中野の著書で「意図的に誹謗中傷を受けた」 UWF、UWFインターナショナルで活躍した元プロレスラーの宮戸優光氏(57)がプロレスラーの中野巽耀(54)の著書「私説UWF 中野巽耀自伝」(辰巳出版刊)で名誉を著しく損なわれたとして中野と同書の編集人の佐々木賢之氏に対して5月27日に名誉毀損(きそん)で神奈川県警に告訴状を提出したことが分かった。 宮戸氏は、今回の告訴についてスポーツ報知の取材に応じ、同書で書かれた自身に関するすべての記述を意図的な誹謗(ひぼう)中傷と判断し、今年3月に自身の代理人を務める中山雅雄弁護士に相談し告訴状の提出に至ったことを明かした。 一方、同書を出版した辰巳出版は「詳しい事はお答えできませんが、宮戸様には誠意をもって対応させていただきます」とコメントした。 宮戸氏は1985年9月にUWFでデ

                                                            「元UWF」宮戸優光氏、名誉毀損でプロレスラー中野巽耀と編集人を刑事告訴…中野の著書で「意図的に誹謗中傷を受けた」 : スポーツ報知
                                                          • 歴代で一番好きな「プロレスラー」は? | みんなで投票.com

                                                            ジャンボ鶴田 蝶野正洋 橋本真也 力道山 天龍源一郎 アントニオ猪木 棚橋弘至 内藤哲也 中邑真輔 ジャイアント馬場 獣神サンダー・ライガー 長州力 前田日明 初代タイガーマスク 武藤敬司 その他の回答を追加する

                                                            • 世界初? ロボット対人間(プロレスラー)の「タイトルマッチ」行われる | スラド

                                                              GIZMODO Japanで知ったのだが、先日の2009国際ロボット展のイベントの1つとして行われた「ROBO-ONE GP」にて、「ロボット対人間」のプロレスタイトルマッチが行われたそうだ(YouTubeの動画)。 このタイトルマッチに登場したロボットは、ROBO-ONE GPのチャンピオン「真グレートキングカイザー」。対する(人間の)プロレスラーは、様々な団体のリングに出場する澤宗紀選手。真グレートキングカイザーの身長は約1mと小さいためガチンコ(?)の勝負にはならなかったが、澤選手のトークと演技によりイベントとしては楽しげなものになったようだ。 次は等身大ロボットでのガチンコ対決を見たいところである。

                                                              • 身長141センチのプロレスラー、プリティ太田が語る「こびとプロレス再生は俺の運命」 ”良識”の声に放送規制されていた「こびとプロレス」が再生の狼煙を上げた|FNNプライムオンライン

                                                                1980年代までゴールデンタイムのお茶の間を沸かせた「こびとプロレス」。しかし「障がい者を笑いものにするな」という世間の“良識”の声に、テレビが自主規制に乗り出したことでこびとたちは画面からあっという間に姿を消していった。その後活躍の場を失ったこびとプロレスラーは減り続け、いま日本にいるのは2人だけだ。 「俺たちは障がい者じゃないです。だからテレビに出たい」 「俺たちは障がい者じゃないです。障がい者だったらプロレスできないですよ。だからテレビに出たいんです」 こう語るのはいまも活動しているこびとプロレスラー、プリティ太田さん(43)。プリティさんは身長141センチの低身長症だ。1978年に茨城県で生まれたプリティさんは、中学生のときに全日本女子プロレスの試合を観に行ってこびとプロレスに出会った。 「当時こびとプロレスの全盛期は終わっていたので、テレビでリアルタイムにみたことはなかったです。

                                                                  身長141センチのプロレスラー、プリティ太田が語る「こびとプロレス再生は俺の運命」 ”良識”の声に放送規制されていた「こびとプロレス」が再生の狼煙を上げた|FNNプライムオンライン
                                                                • E2389 – 図書館プロレスラーとしょカーン誕生:地域連携での情報発信

                                                                  図書館プロレスラーとしょカーン誕生:地域連携での情報発信 板橋区立東板橋図書館・最上琴子(もがみことこ) 2020年12月27日,板橋区立グリーンホール(東京都)で行われた,いたばしプロレスリングの試合で,日本初の図書館プロレスラー「としょカーン」がデビューした。板橋区には図書館が12館あり,各館の役割や地域特性を考慮した「特色ある資料」の収集が蔵書構築指針により定められている。図書館プロレスラーの誕生は,板橋区立東板橋図書館の担当する「特色ある資料」の一つが「スポーツ」であることから,板橋区公認のプロレスリング団体「いたばしプロレスリング」(以下「いたプロ」)との連携が始まったことによる。 いたプロは,プロレスを通じてより良いコミュニティの形成を目指す,として「地元板橋に元気と笑顔を!」をモットーに活力あるまちづくりを推進している。板橋区立グリーンホール等を会場に大会を開催し,地元の学校

                                                                    E2389 – 図書館プロレスラーとしょカーン誕生:地域連携での情報発信
                                                                  • 【働く いのちを懸けて】(5)プロレスラー 小橋建太 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

                                                                    近くにいた看護師の気の毒そうな表情を、「プロレスリング・ノア」所属のプロレスラー、小橋建太(42)はいまでも忘れることができない。 「腫瘍(しゅよう)は悪性でした」。医師からそう伝えられた。平成18年6月、腎臓がんの告知。その年の初めから、風邪が治りにくいなど、体調不良が続いていたが、まさか「がん」とは。 「もう死ぬのか、プロレスはできないのか」 帰りのタクシーの中、これまでのレスラー人生が走馬燈のように頭を駆けめぐった。 ジャイアント馬場率いる全日本プロレスに入門したのは昭和62年6月。京都府福知山市内の高校を卒業後、工場で約2年間働いていたが、プロレスラーになりたいという子供のころからの夢を捨てきれなかった。 道場で始まった猛練習の日々。デビューは63年2月。握りこぶしをつくってから技をかけるなど、ストレートな感情表現のファイトがファンに受け入れられ、瞬く間にスターとなった。これから、

                                                                    • プロレスラーらがサル虐待、ブログで発覚 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                                                                      神戸市を拠点に活動するプロレス団体「DRAGON GATE(ドラゴンゲート)」所属のレスラー(27)ら男4人が、ペットのニホンザルを虐待したとして、兵庫県警須磨署は1日にも動物愛護法違反(虐待)などの疑いで書類送検する。 捜査関係者によると、4人のうち3人は4月下旬、同市須磨区の練習場で、飼っていたサルに制汗剤を吹きかけたり、ライターの火を近づけたりして虐待した疑い。 別の男(31)は、2000年頃にサルを購入した後、県条例で定められた許可を得ず、飼育した疑いが持たれている。 虐待の様子をレスラーがインターネットのブログで紹介して発覚。4人は調べに対して、「凶暴なイメージを(ブログで)アピールしようと思った」「サルが臭かったので、制汗剤を使った」などと話しているという。

                                                                      • プロレスラー剛竜馬さんの妻が告白〈上〉「プロレスバカ」が晩年に愛した息子との日々 - スポーツ報知

                                                                        “プロレスバカ”の異名を取り新日本プロレスなどで活躍したプロレスラーの剛竜馬(本名・八木宏)さんが亡くなって10年がたった。このほど、剛さんの妻だった八木幸子さんがスポーツ報知の取材に応じ、剛さんが亡くなった時の秘話、さらに直後に見つかった「日記」について明かしてくれた。「WEB報知」では「プロレスラー剛竜馬さんの妻の告白」と題し、21日から3日間連載する。 剛さんは、1970年に国際プロレスに入り、78年にフリーとなり新日本に参戦。79年10月にはWWF世界ジュニアヘビー級王者だった藤波辰爾と闘い王座を奪取した。その後、新日本に入団し、83年4月にはユニバーサルプロレス(第1次UWF)の旗揚げに参加。さらに全日本を経て89年には自らの団体「パイオニア戦志」を旗揚げし「プロレスバカ」の異名で再ブレイク。92年には「オリエンタルプロレス」を旗揚げしその後は、さまざまな団体を渡り歩いたが、20

                                                                          プロレスラー剛竜馬さんの妻が告白〈上〉「プロレスバカ」が晩年に愛した息子との日々 - スポーツ報知
                                                                        • 【衝撃格闘動画】女子プロレスラー「北斗晶」の必殺技ベスト45

                                                                          今から21年前の1993年4月2日、横浜アリーナで伝説の死闘が繰り広げられた。今ではタレントとして活躍している「北斗晶」と、数年前までは参議院議員だった「神取忍」との決闘だ。試合時間は30分37秒。女子プロ史に残る一戦である。 圧倒的なカリスマ性。誰もが認めるプロレスの天才……それが北斗!! そんなプロレスラー北斗晶の必殺技を、45個もランク付けした動画が YouTube にアップされているのでご紹介したい。動画のタイトルは「Top 45 Moves of Akira Hokuto」だ!! ・米在住のプロレスマニアが制作 以前、「ブル中野ベスト40」でも解説したが、まず最初に動画の作者を紹介しておこう。YouTubeユーザー「BDWJ1986」こと、米ニュージャージー州プレインフィールド在住のロドニー・A・カミンズ(Rodney A Cummins)氏だ。 ロドニー氏は、これまでにも数々の

                                                                            【衝撃格闘動画】女子プロレスラー「北斗晶」の必殺技ベスト45
                                                                          • 訃報:B・V・ベイダー氏 63歳・プロレスラー - 毎日新聞

                                                                            米メディアによると、55年、米西部カリフォルニア州生まれ。コロラド大でアメリカンフットボールの選手として活躍し、プロフットボールNFLのロサンゼルス・ラムズに入団後、けがで早期引退を余儀なくされた。 85年に米国でプロレスデビュー。87年から新日本プロレス、全日本プロレスなど複数の団体に参戦し、IWGPヘビー級王座と三冠ヘビー級王座の両タイトルを獲得した。(共同)

                                                                              訃報:B・V・ベイダー氏 63歳・プロレスラー - 毎日新聞
                                                                            • ファンに1,000万円を貢がせた女子プロレスラー「結婚詐欺」の疑いも!?

                                                                              ある女子プロレスラーに、結婚詐欺疑惑が浮上中だ。都内40代の会社員男性が、美女レスラーの多数在籍するプロレス団体にハマっていたところ、知り合った20代の女子レスラーAに結婚の準備資金として総額1,000万円もの金を渡したが、結局は結婚に至らず、金も戻ってきていないという。いった、何があったのか。 「50万円から400万円まで7回に分けて渡した」という男性が貯金の大半を預けたとする女子プロレスラーAとは、2年半ほど前に別の元プロレスラーがマスターを務めるバーで出会ったという。Aのファンだった男性は興奮し、閉店まで一緒に飲み、帰り際にメールアドレスを交換。「最初は彼女の方から“試合のチケットを買ってくれ”という連絡があった」と男性。 「それまでチケットは団体の公式ホームページから買っていたんですが、彼女に“選手が手売りしなきゃいけないノルマがある”と言われ、直接買うようになったんです。そのうち

                                                                                ファンに1,000万円を貢がせた女子プロレスラー「結婚詐欺」の疑いも!?
                                                                              • 煽りVTRならぬ煽りパワポ!? プロレスラーのスーパー・ササダンゴ・マシン選手の“プレゼン”が熱い

                                                                                エンターテイメント色を強く打ち出し人気のプロレス団体DDT。その後楽園ホール大会に参戦したスーパー・ササダンゴ・マシン選手が、自身で“煽りVTR”ならぬ“煽りパワポ”を作り発表した。さながら企業のプレゼンのような完成度の高さに、動画公開を望む声が多数あったとのことで、現在『niconico』に公開されている。 2014年6月29日DDT後楽園ホール大会「スーパーササダンゴマシン 煽りパワポ」 http://www.nicovideo.jp/watch/1404220826 2014年6月29日DDT後楽園ホール大会でいつでもどこでも挑戦権を有するスーパーササダンゴマシンが、挑戦権行使を前に自身で制作してきた煽りパワポを披露!その画期的発明に動画公開の声が多数あったために、特別に公開!とのことで、しょっぱなから 研究の背景→課題解決の糸口→結論1.背景…勝利に向けての課題抽出 2.糸口…実験

                                                                                  煽りVTRならぬ煽りパワポ!? プロレスラーのスーパー・ササダンゴ・マシン選手の“プレゼン”が熱い
                                                                                • お姫様抱っこ→実は重さは関係ない!? 2000人経験したプロが語る「一番抱っこしやすかったのは95kgのプロレスラー」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                                  「これまで恐らく2000人以上の方をお姫様抱っこさせていただきましたが、一番抱っこしやすかったのは95キログラムのプロレスラーの方でした」という驚きの事実が注目を集めています。Twitterで投稿したのは、鍛え上げられた肉体を駆使し様々なパフォーマンスを行う「筋肉紳士集団ALLOUT」代表のAKIHITOさん。これは一体どういうことなのか、聞きました。 【写真】マッチョが語る「上手なお姫様抱っこのされ方」は…実際に投稿されたツイート 「筋肉紳士集団ALLOUT」はニコニコ超会議などのイベントにて、会場内で参加者をお姫様抱っこや肩に乗せるなどして運ぶ企画「マッスルタクシー」を実施。AKIHITOさんは、抱っこしたプロレスラーについて「身の預け方が完璧でめちゃめちゃ軽く感じました」と語り、これまでの“抱っこ経験”から、相手の体重よりも姿勢が重要であると述べています。 「受け身とか、体を受動的に

                                                                                    お姫様抱っこ→実は重さは関係ない!? 2000人経験したプロが語る「一番抱っこしやすかったのは95kgのプロレスラー」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース