並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 141件

新着順 人気順

ホットサンドの検索結果1 - 40 件 / 141件

  • いち神戸市民の好きなパン屋書く(追記あり)

    さらに追記書きました。 anond:20230710235412 志津屋 京かるね、ニューバード ル・プチメック クロワッサン・オ・ブール たま木亭 和栗のパン、ロデヴ、ぐしけん(復活してほしい) シナボン ミニボン(シナボンの大きさはきつい) ベッカライ・ビオブロート フォルコンブロード、シナモンロール ブロートバール・セセシオン ロデヴ(もちもち生地) パンタイム 蒸し栗バター ビゴの店 バゲット、パンペルテュ、カヌレ ケルン ドイツ(ミルクの甘さがいい) フロインドリーブ クロワッサン(薄くてパリパリのとこが好き)、ハードトースト(子供のときと香りが変わった気がする)、シトーレン フロイン堂 あんドーナツ(かすかにシナモンの香りがするのがいい) イスズベーカリー スコッチエッグカレー、フランスDEあんことバター、エンペラー(山型パンのフチが食べたいとき) パンやきどころ RIKI リ

      いち神戸市民の好きなパン屋書く(追記あり)
    • 「ジャニーさんごめんね」40年経て告白 元Jr.「自分も加害者」:朝日新聞デジタル

      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

        「ジャニーさんごめんね」40年経て告白 元Jr.「自分も加害者」:朝日新聞デジタル
      • 【旬の野菜をたくさん食べよう】「茄子(ナス)」を飽きずに食べるための極上アレンジレシピ3選 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

        茄子って、なんであんなにおいしいのだろう 茄子は1年中栽培されている野菜ですが、とりわけ秋茄子がおいしいとされています。 熱を加えるととろけるような食感が生まれるのも茄子の大きなポイント。 茄子の調理法といえば「焼き茄子」が代表的ですが、その他にも茄子の魅力を堪能できるアレンジレシピがあるようなので、いろいろと試してみました。 ホットサンドメーカーで作る「焼き茄子」 【材料】(1人前) 茄子 1本 サラダ油 大さじ1 塩 少々 醤油 大さじ1 酢 小さじ1 ごま油 小さじ1/2 おろし生姜 小さじ1/2 小ねぎ 適量 【作り方】 焼き茄子って、けっしてメインというわけではないのにけっこう手間のかかる料理だと思うんですよね。 皮をむくのがまず大変だし、皮アリならアリでムラなく焼けるように気を使わなきゃいけないし……。しか~し、どんな面倒くさがり屋さんでも失敗ナシでおいしい焼き茄子ができちゃう

          【旬の野菜をたくさん食べよう】「茄子(ナス)」を飽きずに食べるための極上アレンジレシピ3選 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
        • 初の【食べログ】連携!シアトル系コーヒーチェーンの魅力!福岡のシアトルズベストコーヒーを堪能♪ #福岡 #コーヒー - にゃおタビ

          【Seattle’s Best Coffee】福岡県福津市イオンモール福津【食べログ】連携初試み! みなさんご機嫌いかがですか? 今日はシアトルズベストコーヒー☕に来ています。 実は初めてです。カフェ好きの【にゃおゆき】にしてはありえませんが。 20数年前から日本に進出してきて、今では流行の最先端をいくカフェである、シアトル系コーヒーチェーンです。 イオンモール福津内には、スターバックスとタリーズコーヒーもあります。 シアトル系コーヒーチェーンが3店舗もあるんですね。 このシアトルズベストコーヒーは、関西から九州にかけて店舗数が多いようです。 特徴としては、モーニングやランチそしてスィーツのメニューがアメリカンチックでボリュームのあるメニューが充実しています。 コーヒーやドリンクの種類も豊富です。 ここでしか味わえないメニューもありますので、機会があれば是非利用してみてください。 今回は初

            初の【食べログ】連携!シアトル系コーヒーチェーンの魅力!福岡のシアトルズベストコーヒーを堪能♪ #福岡 #コーヒー - にゃおタビ
          • 淡路島のお祭りでしか食べられないという「ピンス焼き」を食べた

            大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:物体や空間を人力で転移させる「ズガ・コーサクとクリ・エイト」とは何者なのか 淡路島のお祭りに現れるという「ピンス焼き」 大阪から兵庫県の明石まで電車に乗って行き、明石駅から少し歩いたところにある乗船場から高速船「ジェノバライン」で淡路島の岩屋港へ向かう……というコースが好きで、天気のいい日によくやっている。 こんな風に海を渡って淡路島まで行くのです 岩屋港からほど近い岩屋商店街の中に「扇湯」という古い銭湯があって、そこに入るのも楽しみだし、同じ建物に併設された「ふろやのよこっちょ」という立ち飲みスペースで風呂上がりの一杯を飲むのも最高だ。 夢のような酒場「ふろやのよこっちょ」 先日、そ

              淡路島のお祭りでしか食べられないという「ピンス焼き」を食べた
            • パン好き必見! 札幌のアウトレットでお得なパンをゲット。冬の北海道は物置で冷凍保存。|京田屋 石山工場直売所 - 搾りたて生アキロッソ

              皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 土曜日はアウトレットのパンを買いに札幌の「京田屋 石山工場直売所」へ行ってきました。 平日は通常価格なのですが、土曜日と祝日のみアウトレットのパンが売られます。 規格外サイズだったり賞味期限が当日のものだったりするのですが、冷凍保存できるのでたくさん買っても問題ありません。10時のオープン前には行列ができるほどです。 どれも信じられないほどお得なので、ほとんどの客が両手に抱えるほどのパンを買って帰ります。 今回は10時10分頃に到着だったので、なんとかゲットできました。 菓子パン 角食 コッペパン詰め合わせ 場所 菓子パン 菓子パン なんと5個入り380円でした。(令和5年12月16日現在の価格です。) 菓子パンの中身 アップルレーズンカスター、マーマレードが載ったパン、イチゴ味の白あんのパン、いちご味のホワイトチョコがかかったドーナツ、メロンパン。

                パン好き必見! 札幌のアウトレットでお得なパンをゲット。冬の北海道は物置で冷凍保存。|京田屋 石山工場直売所 - 搾りたて生アキロッソ
              • 女性差別撤廃条約、共同声明で言及されず 20年以上批准しない日本:朝日新聞デジタル

                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                  女性差別撤廃条約、共同声明で言及されず 20年以上批准しない日本:朝日新聞デジタル
                • オアシスコーヒーで贅沢な朝食を!癒される究極のコーヒータイム #福岡県飯塚市 #オアシス珈琲 - にゃおタビ

                  福岡県飯塚市イオン穂波店内の「オアシスコーヒー」コスパ最高モーニング② 筑豊が好きシリーズ第24弾 今回もまたイオン穂波店内の【オアシスコーヒー】朝9時の開店してすぐにモーニングを食べに来ました。9時~11時45分までに注文するとモーニングが食べられます。 いろいろとあって選べますよ、そしてこの【オアシスコーヒー】のすごいところは、【コーヒーのお代わりが自由】これってすごくないですか?しかも厳選されたコーヒー豆を丁寧に洗浄してから焙煎する自家焙煎の【きれいなコーヒー】なんです。これってコーヒー通のかたに言わせると雑味のない究極のコーヒーじゃないですか? 飯塚市のイオン穂波店内にある【オアシスコーヒー】でこの美味しいコーヒーを是非ブラックで飲んでみることをお勧めします。 今朝はたまごサンドにしました。ハムも入っていてボリューミーです。 味も美味しいです。焼き立てのホットサンドと淹れたてのコー

                    オアシスコーヒーで贅沢な朝食を!癒される究極のコーヒータイム #福岡県飯塚市 #オアシス珈琲 - にゃおタビ
                  • ひとりデイキャンプを秋葉原の高架下にある「campass」でやってみた!楽しむコツは? - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                    「コロナ禍」に多くの人に受け入れられ、ブームがひと段落したキャンプ。 好きな芸人さん達が続々とハマり、楽しむ動画を観て、遅ればせながらキャンプやりたい衝動がムクムク膨らんできている。 だけど、キャンプってなんか難しそうなのだ。 「色々買うのが面倒くさそう」「車運転できないと無理ゲー」と手を出しづらい。身近にキャンプ好きの友人がいないことも、始められない理由になってしまってる。 そんな折、秋葉原駅の高架線沿いをブラブラしてたら「キャンプ練習場」の看板を発見した。なんでも、テントの張り方やキャンプギア(キャンプ道具)の使い方をスタッフさんに教わりながら、キャンプ練習が出来る場所だとか。必要な物も全て借りられるので手ぶらで問題なし。 それぐらいの覚悟でいいなら、とさっそく行ってみた。 初心者でも安心! 手ぶらで行っても全部借りられる! ▲秋葉原駅徒歩5分の高架下にある「キャンプ練習場 campa

                      ひとりデイキャンプを秋葉原の高架下にある「campass」でやってみた!楽しむコツは? - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                    • ぴよりんと シャチボン食べに いざ名古屋! - 木瓜のぽんより備忘録

                      先日、名古屋に行ってきました♪ 夫と2人、日帰り遠足です。 念願の【ぴよりん】と【シャチボン】を食べてきました♪ 2023秋の遠足・名古屋① おとなの遠足 遠足のしおり 服装 行きの新幹線:ひかりで1時間♪ 富士山でっかい♪ 浜名湖の上を通過♪ 名古屋駅【ぴよりん】 熱田神宮参拝(次回の記事で) 名古屋駅【シャチボン】 鯱スイーツ・シャチボン 11年ぶりに復活した伝説のスイーツ 通いたいパン屋さん 名古屋駅でお買い物♪ 帰りの新幹線:こだまで2時間♪ おわりに 2023秋の遠足・名古屋① おとなの遠足 今年の初めに 【おとなの遠足】したいわ。って記事を書きました。 boke-pon.hatenablog.com 【おとなの遠足】 なかなか実行できずにいたのですが 最近は体調も落ち着いているし、行楽の秋だし お出掛けしたい気持ちがムクムク湧いてきて ようやく実現しました♪ 行き先は名古屋です

                        ぴよりんと シャチボン食べに いざ名古屋! - 木瓜のぽんより備忘録
                      • 感動!和太鼓ユニット夢源、飯塚市鶴三緒で熱演! #和太鼓 #感動 - にゃおタビ

                        「和太鼓ユニット夢源」飯塚市鶴三 緒「カホテラス」で熱演!感動した! 「和太鼓ユニット夢源」飯塚市鶴三 緒「カホテラス」で熱演!感動した! カホテラス 個性あふれるフードコートの紹介 牛牛うどん コロッケのころっ家 日田焼きそば 縁 チーズCRASH! たこ道楽 バニーズ 558-KOKOYA 高級「生」食パン専門店 乃が美 プロの和太鼓集団プレイヤーとして活躍していた5人が、和太鼓ユニット「夢源」 を結成したそうです。 今回初めて演奏を拝見したので、詳しいことはわかりませんが、下記に張り付けてみました。のでご覧ください。 [http://:title] wadaikojapan.jp カホテラス カホテラスは2022年11月1日にオープンした複合型ファーマーズマーケットです。 エリア最大級の農産物直売所「かほ兵衛の台所」やフードコート、本格和食レストラン、ドラックストアなど、いろんなお店

                          感動!和太鼓ユニット夢源、飯塚市鶴三緒で熱演! #和太鼓 #感動 - にゃおタビ
                        • 作った惣菜発表おじさん - #つくりおき

                          作った惣菜発表おじさんが 作った惣菜を発表します ピザ*1 ホットサンド*2 担々麺*3 パンでハンバーグ挟んだやつ*4 正式名称がわからない惣菜も 好き 好き 大好き 作った惣菜発表おじさんが 作った惣菜を発表します よだれ鶏*5 ビビンバ*6 担々麺*7 妻に作った弁当のやつ*8 正式名称がわからない惣菜も 好き 好き 大好き 作った惣菜発表おじさんが 作った惣菜を発表します 焼売*9 ニュータンタン*10 カレーうどん*11 明太で和えたパスタのやつ*12 明太パスタかな それって明太パスタだね 明太大好き 好きな惣菜をまた作ったその時は 発表したい 元ネタ www.nicovideo.jp *1:ヤパチーで何故かピザ焼き体験ができたので焼かせてもらったもの, 焼き立てピザはうまさを10倍以上にしてくれる... *2:妻が在宅勤務が忙しいということで差し入れたもの *3:Zenbの大

                            作った惣菜発表おじさん - #つくりおき
                          • 週末の朝に食べたいもの - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                            ●みんな違って● ●みんないい● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回はそれぞれ少し違ったものが食べたいみたいで、そんな紹介をしてみたいと思います。それぞれ好みが有りますからねぇ~。それにある程度合わせて作ってます。まぁ~作った結果失敗することもありますけどね(笑) ●ハムチーズ 先ずは息子のサンドを作ります。 息子は野菜嫌いなので、サンドの中に野菜が入ってると食べません。 だから、シンプルなハムとチーズのサンドなんです。 ●ハムチーズサンド はい!完成しましたぁー。 作るの簡単で助かります。 シンプルですが美味しかったりしますね。 ●ハムチーズ2 次はママのサンドを作ります。 ママは卵を入れて欲しいって言うので、ゆで卵をザクザク潰して卵を入れました。 ハム、チーズ、卵、キュウリのぬか漬け こんな感じのミックスサンドです。 ●ミックスサンド ちょっとカットするの難しいですけど、何

                              週末の朝に食べたいもの - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                            • 気まぐれ弁当81 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                              ◆気まぐれ◆ ◆一人はパン◆ ◆ひとりはご飯◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は気まぐれ弁当とKFCの紹介になります。 ●おでん弁当 おでんが残ってたので、今日は簡単おでん弁当! でも、これが美味しんだなぁー。 おでんだけだと寂しい感じしたので、ブロッコリーと鮭を空いてるスペースに詰め込みました。 いい感じにまとまった?って思います。 おでんが余った時はお弁当に入れちゃいます。 だって…おでん好きなんです。 ●ある日の朝ごはん 朝らしいメニューになりました。 いい感じでは無いでしょうか? 焼き鮭、ブロッコリー、じゃこおろし、きゅうりの糠漬け、何故かコーヒーです。 コーヒーは変えられないのです。 朝はどーしてもコーヒーが飲みたいので…。 (奥さんはあんまり飲んでませんねぇ〜。僕が仕事から帰ったら残ってる事が多いです) ●じゃこおろし やっぱり大根おろしは消化を助けてくれるか

                                気まぐれ弁当81 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                              • マクドナルドの福袋2024はBRUNO(ブルーノ)コラボ!全く損しない中身(内容)なので応募してみよう! - YMのメンズファッションリサーチ

                                マクドナルドの福袋2024抽選予約開始 2024はBRUNO(ブルノ)コラボ マクドナルド×BRUNO(ブルノ)福袋2024の中身 マクドナルド福袋の抽選応募方法・スケジュール まとめ おまけ マクドナルドの福袋2024抽選予約開始 12月に入る少し前くらいから、来春のマクドナルドの福袋の抽選開始を心待ちにしている自分がいました。 ymfresearch.info 昨年、CHUMS(チャムス)コラボの福袋が当選して、結構楽しかったという記憶が強く残った為です。 そもそも少し前までは有名セレクトショップやローカルショップの福袋を毎年の恒例行事のように購入していたのですが近年はご無沙汰だったため、久々に新年に福袋を買い、しかもいい思いをしたのだから必然なのかもしれません。 先日、ようやく概要が発表されたのでご紹介していきたいと思います。 2024はBRUNO(ブルノ)コラボ 出典:日本マクドナ

                                  マクドナルドの福袋2024はBRUNO(ブルーノ)コラボ!全く損しない中身(内容)なので応募してみよう! - YMのメンズファッションリサーチ
                                • 朝ごはんは基本、晩ご飯の残りなのだ - 育児猫の育児日記

                                  、 早寝早起き朝御飯 育児猫が育児において、もっとも大切にしていること。 それが「早寝早起き朝御飯」です。 去年までは大体19時までに寝室に行き、読み聞かせをして、19時30分までには消灯しておりました。 最近は子供たちの習い事やその他の予定が増えてきたこともあり、20時までには消灯するという感じになっております。 長男は5時から6時の間に起きることが多いです。 次男は6時前。 長女は6時から7時の間に起きてきます。 育児猫が子どもを起こすことはめったにありません。 「19時に寝せるよ」というと驚かれることも多かったですが、早く寝せると親も楽です。 夜に自分の時間が作れますし、子どもが、眠くて朝ぐずることもありません。 そしてぐっすり眠ることで、子供たちは毎朝しっかり朝御飯を食べることができます。 肝心の朝ごはんの内容は・・・ 「それはさぞかし素敵な朝ごはんを用意しているのですね?」と期待

                                    朝ごはんは基本、晩ご飯の残りなのだ - 育児猫の育児日記
                                  • サンマルクおよびメルカリ等購入品(ジョジョコレ) - たぬちゃんの怠惰な日常

                                    心理テスト カフェ ジョジョコレ 心理テスト 昨日のアニメキャラの心理テスト、なかなか多くの方がされたようですね! わたしの結果は、岸辺露伴(ジョジョ)とルルーシュ(コードギアス)については記事にしました。 今日は、皆さんがやってみた作品と、自分でも知っている有名な作品を一挙やりました。 ええ!節操ありませんよ!( -`ω-)キリッ メロ(デスノート) 冨岡義勇(鬼滅の刃)しのぶさんにいぢめられる!(;゚Д゚) セフィロス(FF7) 五条悟(呪術廻戦) 昌平君(キングダム) フランキー(SPY×FAMILY) ホークス(ヒロアカ) トニートニー・チョッパー(ワンピース) 場地圭介(東京リベンジャーズ) サイレンススズカ(ウマ娘) アルハイゼン(原神) エルヴィン(進撃の巨人) 女型の巨人(進撃の巨人)自分ににた巨人診断 新規に挑戦した中で直接知っているのは6人(巨人含む)ですね。 後はCM

                                      サンマルクおよびメルカリ等購入品(ジョジョコレ) - たぬちゃんの怠惰な日常
                                    • 『自分が要らない物は他の誰かも要らない【断捨離】』

                                      おはようございます miyuremamaです 毎日の暮らし のんびり 楽しんでいます 美味しいものも大好きです❤️ はてなブログでも100均ブログ毎日更新していますこちら また捨てました! 子育てを卒業して 生活スタイルが変わりました 長女はひとり暮らし 次女は結婚しました 末っ子息子も社会人2年目になりました 毎日少しずつお家の中を見直して 断捨離・整理収納をしています 本日捨てる物 ・焦げた食器や使っていないマグカップなど ・昔セリアで買った皿 ・直火用ホットサンドフライパン ホットサンドフライパンは 「直火の方が美味しいよ」と ママ友に言われて買いましたが あたしにはどうも上手く焼けません 結局、電気のホットサンドメーカーを 使っています 簡単が好き 「直火用ホットサンドフライパン」 まだ使えますが 無理矢理誰かにあげる事も したくないです 要らなくなったものを 欲しいと言っていない

                                        『自分が要らない物は他の誰かも要らない【断捨離】』
                                      • アサノトレ ソレトドレ No.003 - mogumogumo.jp

                                        アサノトレ ソレトドレ はじめに 今週のテーマ ダイアリー 24日(月) 脚の日 25日(火) 胸の日 26日(水) 背中の日 27日(木) オフ 28日(金) オフ 29日(土) オフ 30日(日) オフ 今週のあれこれ 映画 本 オーディオブック 癒し ヒトコマ リンク アサノトレ ソレトドレ シリーズ3回目!日々のアレとかコレとかソレとか、あとはドレだろう?まぁそんなのを残すシリーズ。 シリーズタイトルは《アサノトレ ソレトドレ》。読み方的にはフランス語をイメージして「アサノトレ?ソレトドレ」的な感じで声に出してもらえれば。声に出したいフランス語っぽい日本語。アルファベット表記は《asanotore soretodore》、ポイントはtra(training)ではなくローマ字表記なこと。日々の暮らしを綴る新シリーズ、よろしくお願いします。 はじめに これはごくごく個人的なダイアリー、

                                          アサノトレ ソレトドレ No.003 - mogumogumo.jp
                                        • リュウジのバスレシピ マ〇ドっぽいホットサンドを作ってみました - たぬちゃんの怠惰な日常

                                          ※当ブログでは著名人の敬称は略しています。大谷も「大谷さん」て言わないでしょ? いつもは一人暮らしを始めた方向けに「ズボラ飯」をやっていますが、今回は心惹かれたこちらを作ってみました。 youtu.be (引用:料理研究家リュウジのバズレシピ, YouTube, 2024.04.21閲覧) またもやホットサンドw よく記事にしているせいか、お勧めに出てきます。 リュウジのバズレシピは主に独身男性向けで、節約家に人気。 ミニマリストには土井善晴の「一汁一菜」が人気のようです。 リュウジは茶番が多くて番組が長いので、あまり見てませんが、今回は美味しそうなのでサムネにつられて作ってみました。 マクドナルドっぽい味になるらしいこちらのホットサンド。 リュウジのは量が多いので、いろいろ変えました。 パン6枚切り→8枚切り バターをフライパンに入れる→マーガリンをパンの外側に塗る ベーコン4枚→ハーフ

                                            リュウジのバスレシピ マ〇ドっぽいホットサンドを作ってみました - たぬちゃんの怠惰な日常
                                          • 幸あれ朝ごはん弁当10 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                            ●幸あれ● ●朝ごはん&弁当● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回は10回目になる「幸あれ朝ごはん弁当」です。も~朝ごはん作るのが当たり前になりつつ有ります。 ●ホットサンド ハムとチーズたっぷり そんなサンドがやっぱり食べたい! ホットサンドにしようと思います。 やっぱりいつものスタイルがいいと思ってます。 なんか上手く変化出来たらいいのですけどね。 ●マクド? しっかり焼きましたぁー。 卵をのせたので、ケチャップ追加しました。 そしたら、なんと…。 「M」のマークになっちゃいましたぁ〜。 このマークはも〜思い出しちゃいますねぇー。 テレッテーテッテー♪ ●焼けました! 今日はこんな感じのホットサンドです。 ハムとチーズと卵を挟んだホットサンドぉ〜! 断面を見せる感じの方がいいですかね? 焼き加減は良かったと思います。 ●幸あれ朝ごはん フルーツはイチゴです。 この位の量な

                                              幸あれ朝ごはん弁当10 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                            • ヤマザキプラザ市川へ行ってきました。スプリングキャンペーン(ヤマザキ春のパンまつりに相当)2024年 - たぬちゃんの怠惰な日常

                                              ヤマザキプラザ市川へ行ってきました。 ヤマザキプラザ市川とは パン屋エリア スプリングキャンペーン ヤマザキパンエリア 和洋菓子エリア まとめ おまけ ヤマザキプラザ市川とは www.yamazakiplaza.co.jp ヤマザキプラザ市川とは、山崎製パン創業の地千葉県市川市にあり、ヤマザキのパン、洋菓子、和菓子を店内で実演を交えながら販売しているお店です。 レストランもありますが、おそらくヤマザキプラザはレストランを含まない部分かと思います。 たまに、まあまあ近くに用事で来るのです。 以前の記事で、ヤマザキプラザでも山パン皿をもらえると書きました。 どうも、春のパンまつりとは仕組みが違うみたいなので、責任をもって潜入捜査してきましたよ( ー`дー´)キリッ 中に入ると、ワンフロアですが、大まかに3エリアに分かれています。 「パン屋さん」「和洋菓子屋」「ヤマザキパン」。 ヤマザキパンは奥

                                                ヤマザキプラザ市川へ行ってきました。スプリングキャンペーン(ヤマザキ春のパンまつりに相当)2024年 - たぬちゃんの怠惰な日常
                                              • 熱々うどんのレトロ自販機 店側の献身的修理で現役続行中 新潟 | 毎日新聞

                                                手作りのうどんやホットサンドなどを楽しめ、懐かしい雰囲気の「レトロ自販機」が人気だ。今では数少なくなったが、新潟県内では熱々のうどん、そばを提供する麺類自販機2台が稼働中で、全国からファンを集めている。うち1台は、24時間オープンのコインスナック「ペガサス」(村上市)にある。何度も壊れながらも、店員の献身的な修理で現役続行中だ。【内田帆ノ佳】 車で国道7号沿いを走っていると、ぽつんと店が現れる。店内にはゲーム機やお菓子の自販機などが並び、昭和の空気が漂う。ここで人気なのが、店内奥の食堂脇にある麺類自販機。メニューは「天ぷらそば」と「天ぷらうどん」の2種類ある。「天ぷらそば」(税込み450円)を選ぶと、オレンジ色の数字が点灯し、25秒のカウントダウンが始まった。点灯しているのは「ニキシー管」という、ガラス管内で放電して数字を光らせる放電…

                                                  熱々うどんのレトロ自販機 店側の献身的修理で現役続行中 新潟 | 毎日新聞
                                                • 【ズボラ飯】簡単ホットサンド。ちょっぴり大人の味( *´艸`) - たぬちゃんの怠惰な日常

                                                  簡単一人ごはん ホットサンド 実食 簡単一人ごはん 節約のため、一人で家にいる日はおうちにあるものでお昼ごはんを作っています。 あたりまえ・・・? 主婦のお昼と言えば、前日晩ごはんの残りですが、うちは全部食べられてしまうし、冷蔵庫が小さいため、作り置きできません。 みんな勝手なのでいなかったりしますしね。 簡単なので新一人暮らしの方にも対応できるのではないかと思っています。 そこで、この度シリーズを一新しまして、新しくカテゴリ(フォルダ)を作りました! その名も 「ズボラ飯」✨✨ そのまんま(;・∀・) 火を使うのでズボラではないと言われるかもしれませんが、ズボラでも作れる簡単料理と言うことで。 書籍化するかもよ?(*´艸`*)そんなわけはない 本日はホットサンド! いつもはスライムのホットサンドメーカーで作りますが、今回は誰でも作れるようフライパンです。 ホットサンド この間、美容院で雑

                                                    【ズボラ飯】簡単ホットサンド。ちょっぴり大人の味( *´艸`) - たぬちゃんの怠惰な日常
                                                  • 赤坂サカス「ハリーポッターカフェ」&折り紙で作る箸袋 - temahime’s blog

                                                    お越しいただきありがとうございます。 娘と赤坂に行ってきました。 赤坂の赤坂サカスと坂巡り、←早口言葉で言えますか? アカサカノアカサカサカストサカメグリ 簡単過ぎたかも(笑) 神社2社参りして坂巡りして ハリーポッターカフェに行きました。 今回はハリーポッターカフェについてのみ書きます。 他の記事は来年に持ち越します(ごめんなさい) 東京メトロ 千代田線 「赤坂駅」3b出口より徒歩1分 レッドカーペットが敷かれた階段はホグワーツの動く階段 その両側の壁面には肖像画がずらり ここはワクワクする空間でした。 途中にタイムターナーのオブジェがありました。 階段上がり切るとTBS放送センタービル、その手前がSacas広場です。 sakas広場にはTBSマスコットのブーブがいましたよ。 ハリー・ポッターツリーが飾ってありました。 ヘドウィグが持っているのは「ホグワーツからの手紙」 こちらはドラマ「

                                                      赤坂サカス「ハリーポッターカフェ」&折り紙で作る箸袋 - temahime’s blog
                                                    • 【フォーカス】3D美少女でMTG。サイボウズ社員に聞くアバターワークのススメ

                                                      サイボウズ株式会社 システムコンサルティング本部 DevRel forks 2012年にサイボウズに入社。現在は「kintone(キントーン)」について、リアルやVRイベントでの展示、ブログ執筆を通して発信している。趣味でもBlenderを使い、毎日オリジナルのアバターキャラクターを改造している。特技は片手でアーモンドを割ること。 サイボウズ株式会社 システムコンサルティング本部 テクニカルライター chick-p 2019年にサイボウズに入社。同社製品に関する情報を開発者向けサイトで発信している。趣味は散歩とラーメンの食べ歩き。最近はうどんも食べる。推しのキャラクターはワドルディ。 サイボウズ株式会社 開発本部 テクニカルライター hebiko 2021年にサイボウズに入社。同社製品のヘルプページやUI上の文言の執筆を担当している。趣味はゲームと料理。最近はホットサンドをよく作っている。

                                                        【フォーカス】3D美少女でMTG。サイボウズ社員に聞くアバターワークのススメ
                                                      • スパムと法蓮草とチーズのホットサンド - めのキッチンの美味しい生活

                                                        今年になって、下の娘の生活ぶりが微妙に変わりました。 新年、新しいことにチャレンジという気持ちが強くなった時に一歩踏み出してみたようです。 それに伴って、夜中にPCに向かう日が徐々に増え……以前なら寝っぱなしで朝食不要だったのが、寝ないで起きていて朝になって朝食が欲しいという日が出てきました。 そんな生活が始まった1月の朝食。 久しぶりにサンドウィッチを作ることがありました。 昨日に引き続き、お正月のいただきもの残り食材のスパムを使ったものです。 スパムのサンドウィッチは2回作りました。 最終のお腹へのお片づけは、加熱しての昨日紹介したリゾットということでした。 スパムと法蓮草とチーズのホットサンド スパムとはんぺんとチーズのロールサンド 下の娘ですから、量は食べられません。 どちらも10枚切りで1枚分で一人分。 我が家にはホットサンド調理器具がありません。 それを使わずに作るには普通はフ

                                                          スパムと法蓮草とチーズのホットサンド - めのキッチンの美味しい生活
                                                        • 【ズボラ飯】あまったカレーでカレーうどん(レトルトカレーでも可) - たぬちゃんの怠惰な日常

                                                          カレーうどんと言えば、邪道中の邪道だと思っていた元香川県民ですが。 今ではたまに、異常にカレーうどんが食べたい発作がでます(;・∀・) というわけで、ズボラ飯第2弾、「カレーうどん」でございます。 カレーうどん ズボラのカレーうどん 当ブログの「ズボラ飯」とは、1人暮らしや主婦/主夫のお昼ご飯を想定した、1人分で手軽でそこそこうまい料理を目指しています。 前回のホットサンドでは、もはやズボラ飯とは言えないというご批判wをいただきました。 たしかに工程が多かったかなと思います。 ↓記念すべきズボラ飯第一弾 pompomtanupi.hatenablog.com カレーうどん 一人暮らしと言えば、カレーをよく作りますね。 作りすぎて余ってしまうことも。 じゃがいもを抜いて、ジッパー付き袋に入れて冷凍してもいいですが、カレーうどんにリメイクしてみましょう。 今回は発作的に食べたくなったので、レト

                                                            【ズボラ飯】あまったカレーでカレーうどん(レトルトカレーでも可) - たぬちゃんの怠惰な日常
                                                          • 平塚競技場(レモンガススタジアム平塚)改訂版第2版~Shonan Big Wave~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                                            注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 平塚競技場(レモンガススタジアム平塚)は、1987年開場、神奈川県平塚市にある湘南ベルマーレのホームスタジアム。 以前訪れた時の記事はこちら。 sportskansen.hatenablog.jp 前回からの変化と言えば、ネーミングライツ企業が変わったことにより名前がレモンガススタジアム平塚となったことである。 以前のShonan BMWスタジアム平塚はカッコよかったのに対し、レモンガススタジアムはだいぶカワイイ感じになった。企業名とはいえ、あまりにネーミングの方向性が変わりすぎである。 さて、今回の記事では湘南ベルマーレについて改めて紹介しておきたい。 クラブの歴史は1968年創部された藤和不動産サッカー部にさかのぼる。この時点でプロ化を見据えてサッカー部を作ったというから驚き。 当時としては異例の合宿所を建設した

                                                              平塚競技場(レモンガススタジアム平塚)改訂版第2版~Shonan Big Wave~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                                            • 5/1雨予報☔️1日早めて朝6時テント撤収、ハル🐈寒がるため横浜へ戻る - hajimerie’s diary

                                                              5/1朝4時から悩む。まだ雨は降っていない茨城城里、しかし必ず雨が降る。とにかく寒い😨気温は9度となっているが体感はもっと寒い。ダウンをきている人間は回避できるが動物は違う。 ハル🐈は神経質な猫、今回のキャンプの寝床のシェラフに入ってくれない。 本来なら3泊4日、でも雨☔の寒さには耐えられない。 決めた‼️1日5,500円を無駄にしても今帰ろう‼️ テント撤収作業、雨の中の解体作業は厳しい。 朝5時45分、寝ている旦那を起こして横浜へ帰ることを伝えた。 寒いと固まるハル🐈 その話をしている最中にハル🐈が吐いた。 かなり早い朝食だが私は作り始めた。 メニューはホットサンドとはるさめスープだ。 ホットサンドの具はハム、チーズ、厚揚げ、平茸、たっぷりチーズとケチャップ😊 はるさめスープは担々麺味のカップスープ😊 10分かからずに完成😊 雨が降る前にまずは焚き火🔥旦那が火おこしして

                                                                5/1雨予報☔️1日早めて朝6時テント撤収、ハル🐈寒がるため横浜へ戻る - hajimerie’s diary
                                                              • 亀戸って案外おすすめだから! - 満喫!わたしの自分時間

                                                                亀戸クロックもあるし、カフェ&ランチスポットも充実 *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* こんばんは!erizaです(^^♪ 先日の話・・・。 お休みの日に、ブランチをとってからマシンピラティスに行くという夢のようなコース を目指して出かけたら、なんと満席でしかもウェイティングの行列まで(*´Д`) 並んで食べたら確実にレッスンには間に合わない。 残念ですが今回は諦めて、次に出直すことにしました。 食べたかったのは、こちらのお店☟ ファーサイド (Farside) - 亀戸/カフェ | 食べログ ホットサンドが有名なお店なんです。パン大好きerizaらしいチョイスでしょう! 悔しいからあとでじっくりSNSで情報収集すると、いつも人気で混んでいるらしい。 やっぱり事前にもっとよく調べておくべきだったと反省しました。リベンジしたら記事 にしますね(^^♪ 何か食べなきゃ~とあたり

                                                                  亀戸って案外おすすめだから! - 満喫!わたしの自分時間
                                                                • temahimeのはてなスマホ写真部3月のお題「春の息吹を捉えました」 - temahime’s blog

                                                                  お題「春の息吹きをスマホに収めました」 お越しいただきありがとうございます。 今回は「はてなスマホ写真部」3月のお題に挑戦です。 お題はありますが、縛りのない部活なので自由に挑戦しています。 こちらは「はてなスマホ写真部」のトップページ メンバーや活動報告、今月のお題などはココから確認します。 smartphonephoto.hatenablog.com 記事の中ほどに、3月のお題の投稿の仕方が書いてあります。 ↓ ↓ ↓ smartphonephoto.hatenablog.com 春の息吹を捉えました なんの捻りもないですが。。 春の息吹・・植物や小さな生き物が一斉に活動し始めるというようなことでしょうか。 公園に探しに行ってきました(*^^*) 河津桜 菜の花 右は100均顕微鏡レンズ写真 ルリジサ 右は100均顕微鏡レンズ写真 蕾に産毛がたくさん生えてて可愛いです。 雪割草 右は1

                                                                    temahimeのはてなスマホ写真部3月のお題「春の息吹を捉えました」 - temahime’s blog
                                                                  • 次期旅の車中泊準備を行っています‥(5):車内の準備編 - fwssのえっさんブログ

                                                                    車旅へ出掛けるための準備が、まだ続いています。 これまでの「暑さ対策」では、(1)ポータブルエアコンの設置と、使用準備を行いました。次に(2)防虫ネットの設置準備をし、雨対策のバイザーや、それに関連して、ビニールカーテンのことにも触れました。(3)回目は、ファンや、ルーフベントの準備・設置状況等々でした。その後、暑さ対策の準備を終え、(4)車の外廻り関係を、アップしました。 今回は(5)回目で、車内編です。これは、次回の準備というより、常に載せている状態をアップします。災害時の対応を考え、食器類以外は、積み込んだままです。 なので、今回はチェックしながら、使用方も再確認しているところです。 ▼ 下掲の写真は、車内の後部側です。上部の天板へは、ミニガスコンロ、IHヒーターや、ラップ類を置いています。その下で荷台上の右側は、電子レンジ、その奧がエアコンの室内機です。左側には、冷蔵庫と左奥には、

                                                                      次期旅の車中泊準備を行っています‥(5):車内の準備編 - fwssのえっさんブログ
                                                                    • 猪苗代湖でSUPを楽しもう!秋山浜キャンプ場(福島県)#175 - 格安^^キャンプへGO~!

                                                                      2023年のお盆休みは後半にキャンプに行く予定でしたが、台風6号の影響で中々目的地が定まらずモヤモヤしっぱなしでした。 また、そのため候補地は沢山ありましたが、その中でも一番影響が少ない猪苗代湖までキャンプに行ってきますよ! 秋山浜キャンプ場で行こう! サバティカル「モーニンググローリーTC」を設営しよう! サバティカル「モーニンググローリーTC」 ローベンス「アウトバックタープ 4×4m」 猪苗代湖でSUPを楽しもう! 夏は簡単に食べれる流水麺がおススメ! 昼からもSUPで遊ぼう! 溶岩プレートで焼肉を食べよう! サニー・ランド湖南で温泉に入ろう! 夫婦で晩酌をしよう! 秋山浜キャンプ場(二日目) SUPで朝日を眺めよう! 朝食と撤収は分担しよう! 十文字屋へ行こう! なかじまでソースかつ丼を食べよう! 格安キャンプ費用【秋山浜キャンプ場】 秋山浜キャンプ場で行こう! 今回は福島県の猪苗

                                                                        猪苗代湖でSUPを楽しもう!秋山浜キャンプ場(福島県)#175 - 格安^^キャンプへGO~!
                                                                      • 「政治的中立」は政治的意見持たぬことではない 本来の意味と課題:朝日新聞デジタル

                                                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                          「政治的中立」は政治的意見持たぬことではない 本来の意味と課題:朝日新聞デジタル
                                                                        • 人形町の明治座でお芝居「赤ひげ診療譚」を観て根室の郷土料理食べました - temahime’s blog

                                                                          お越しいただきありがとうございます。 先々週の土曜日に義姉夫婦の招待でお芝居を観てきました。 場所は人形町の明治座 演目は明治座創業150周年の記念講演「赤ひげ」でした。 原作:山本周五郎「赤ひげ診療譚」 脚本:堤康之 演出:石丸さち子 主演:船越英一郎 山村紅葉さんも出てました。 人形町って地名が面白いですね。 どうして人形町という地名になったのでしょうか? 江戸開府後の寛永元年 (1624) ころ、京都から江戸に下ってきた歌舞音曲の名人猿若勘三郎が、猿若座(のちの中村座 ) を人形町に開いたのが江戸歌舞伎の始まりだそうです。次いで、泉州堺の村山又三郎が村山座(のちの市村座)を興し、ともに人形町に歌舞伎上演の芝居小屋を建てました。 また、安くて、短時間で芝居を楽しめる人形芝居も庶民に盛況で、歌舞伎や浄瑠璃による操り人形の芝居小屋もあり、とても賑わっていたそうです。 人形を作る人、修理する

                                                                            人形町の明治座でお芝居「赤ひげ診療譚」を観て根室の郷土料理食べました - temahime’s blog
                                                                          • 『宇都宮餃子 さつき 徳次郎本店 ~宇都宮市~』

                                                                            長閑な風景を眺めながら種 類豊富な宇都宮餃子を堪能 1月下旬、登山の帰りに久しぶりにお店で宇都宮餃子を食べてきました 訪れたのは宇都宮餃子 さつき 徳次郎本店 今回が初めての利用となります 場所は宇都宮ICからほど近く 登山後だったので15時を過ぎた時間に到着 お店の外観はこんな感じ なんか全然お店っぽくなくてビックリでした(笑) 昔ながらの民家をリノベーションしたみたい 入口の様子 いろんな有名人の写真が飾られています こちらは内観の様子 広々としたお座敷席 めちゃくちゃアットホームな雰囲気 僕はテーブル席を利用しました この時の先客は1組のみ 窓の外はとっても長閑な風景です さて、注文はさつき餃子7種類を堪能できるという『オールスター餃子』と『スープ餃子』 それに『茶うどん』と飲み物は『ノンアルビール』に決定 最初にオールスター餃子が到着しました 久しぶりの宇都宮餃子探訪だったのでワク

                                                                              『宇都宮餃子 さつき 徳次郎本店 ~宇都宮市~』
                                                                            • キャンプ仲間との楽しい再会!常願寺川河川敷での情報交換#キャンプ - 格安^^キャンプへGO~!

                                                                              3月も下旬になると暖かい日も増えてきて、ようやくキャンプのベストシーズンの到来になってきますね。 そんなときにSNSで前々から、久しぶりに地元のキャンプグループの「とみキャン」メンバーから聖地である常願寺川河川敷で、グループキャンプのお誘いがあり仕事終わりに行ってきましたよ。 常願寺川河川敷へ行こう! 常願寺川河川敷とは! テンマクデザイン「パンダ レッド」を設営しよう! テンマクデザイン「パンダ」 一度自宅に戻ろう! 焼肉を食べよう! 皆で情報交換! 常願寺川河川敷(二日目) ホットサンドを食べよう! 撤収しよう! 格安キャンプ費用【常願寺河川敷】 常願寺川河川敷へ行こう! 今回は土日の開催という事があって、仕事終わりに常願寺川河川敷に向かいます。 例年であればこの時期の常願寺川公園の道沿いは桜が咲いていますが、2024年は桜の開花が遅くぼんぼりが着いているのに全く咲いておらず、少々残念

                                                                                キャンプ仲間との楽しい再会!常願寺川河川敷での情報交換#キャンプ - 格安^^キャンプへGO~!
                                                                              • 【みかん大量消費レシピ】①「みかん麹」とそのアレンジレシピをご紹介します - ママ友ゼロ母日記

                                                                                ※本ページには、プロモーションが含まれています。 こんにちは、竹みかです。 ちょうど1週間前のことです。 夫が私に黙って(言い忘れていて)頼んでいたふるさと納税で、なんとみかんが1箱 Sサイズのみかんが80個入り がきてしまいました。 見た目の美しく、そのままいただいてみたら、なんと美味しいことか(小ぶりで実がギュッとしまり、酸味も甘みもしっかりある)というみかんだったのですが、何せこの数です。 常温で放置していれば、カビさせてしまうのも時間の問題ですよね。 そこで、あれこれ加工してみることにしました! 今回は、Sサイズみかん5個を使って、【みかん麹】をつくってみましたよ。 そのレポートです。 合わせて、アレンジレシピもご紹介します。 今後も第二、第三弾とお届けする予定です。 大箱でみかんをいただき、大量消費にお困りのあなたにお届けしたい思います。 是非ご一緒、1個たりとも腐らせずに美味し

                                                                                  【みかん大量消費レシピ】①「みかん麹」とそのアレンジレシピをご紹介します - ママ友ゼロ母日記
                                                                                • 納沙布岬や知床に行こう!女満別湖畔公園野営場(北海道)#172 - 格安^^キャンプへGO~!

                                                                                  久々のファミリーキャンプで自宅の富山から北海道の道東まで丸一日以上かけて来た筆者家族ですが、早朝に霧多布岬キャンプ場で撤収を進めます。 そして、三日目の本日もキャンプ場までかなりの距離を走るので、朝食を摂らずに出発し道東の観光をスタートさせますよ。 北海道の道東で観光をしよう! ホットサンドを車内で作ろう! 4w1h「ホットサンドソロ」 納沙布岬に行こう! 世界自然遺産知床に行こう! 知床峠展望台は絶景! 知床で鹿チーズバーガーを食べよう! 知床高架木道を歩こう! 知床観光船おーろらに乗ろう! 天に続く道スタート地点へ行こう! 女満別湖畔公園野営場へ行こう! スノーピーク「ヴォールト」を設営しよう! スノーピーク「エントリーパックTT」 肉だけカレーライスを作ろう! 山水美肌の湯で温泉に入ろう! 夫婦と兄弟で眠ろう! ヒル ストーン(Hill Stone)「ツーリングテント」 女満別湖畔公

                                                                                    納沙布岬や知床に行こう!女満別湖畔公園野営場(北海道)#172 - 格安^^キャンプへGO~!