並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 37 件 / 37件

新着順 人気順

マスク氏の検索結果1 - 37 件 / 37件

  • Twitterのイーロン・マスク氏、難病の社員に解雇告げ「障害を言い訳に働かない」「最悪」と罵倒。多額の支払義務を前に謝罪 | テクノエッジ TechnoEdge

      Twitterのイーロン・マスク氏、難病の社員に解雇告げ「障害を言い訳に働かない」「最悪」と罵倒。多額の支払義務を前に謝罪 | テクノエッジ TechnoEdge
    • Xがブロック機能を廃止へ 「意味がない」とマスク | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

      X(旧ツイッター)のオーナーである起業家のイーロン・マスクは18日、Xで特定のアカウントによる連絡や投稿の閲覧、フォローなどを制限する「ブロック」機能を廃止する予定だと明らかにした。 マスクは、Xでほかのユーザーから寄せられた質問に、ダイレクトメッセージ(DM)以外のブロック機能はなくなる予定だと回答。ブロックには「意味がない」と断じた。 マスクによると、特定のアカウントのフォローを解除したりブロックしたりせず、タイムラインに表示しないようにする「ミュート」機能は引き続き使えるという。 マスクは2022年10月にツイッターを440億ドル(現在の為替レートで約6兆4000億円)で買収して以降、有料サブスクリプションサービス「Blue」の導入、ツイッターからXへの名称変更、ブランドの象徴だった青い鳥のロゴ廃止、「X Pro(旧Tweetdeck)」の実質有料化など、プラットフォームの大幅な改変

        Xがブロック機能を廃止へ 「意味がない」とマスク | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
      • マスク氏、年内にも辞任へ ツイッターCEO | 共同通信

        【ニューヨーク共同】米ツイッターのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は15日、年内にもCEOを辞任して後任に引き継ぐ意向を示した。アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで開かれたイベントでの発言を米メディアが報じた。マスク氏は後任が見つかり次第、CEOを辞任すると既に表明していた。 マスク氏は次のCEOが就任するのは2023年末が「いいタイミングだ」と表明。当面は、ツイッターを買収した自身が経営の立て直しに当たる考えを示した。 マスク氏は昨年12月に自身の進退を問うツイッター投票を実施し、辞任への賛成が過半数を占めた。

          マスク氏、年内にも辞任へ ツイッターCEO | 共同通信
        • Twitterはもう再起不能かもしれない。イーロン・マスクは想像以上のペースでTwitterを破壊し続けている

          イーロン・マスク(Elon Musk)がTwitter(現在のサービス名は「X」)を買収してからまだ1年も経っていないのに、彼のTwitterはすでに、死よりも悪い運命、つまりつながりのないプラットフォームへの道を歩んでいる。 マスクがbotのない、言論の自由の楽園に変えると約束したこのプラットフォームは、これまで以上に不具合、bot、スパムが多くなっている。 2023年5月、フロリダ州のロン・デサンティス知事がTwitterで大統領選出馬を表明した時は不具合のオンパレードで、会社にとって歴史的な瞬間であったはずが大混乱に陥った。リアーナがスーパーボウルのハーフタイムショーに出演していた時など、ニュースになるようなイベントの時でさえTwitterはうまく機能しなかった。 ほかにも、ツイートできる文字数の増加から、今では悪名高い「レート制限」(ユーザーが1日に見られるツイート数を制限する措置

            Twitterはもう再起不能かもしれない。イーロン・マスクは想像以上のペースでTwitterを破壊し続けている
          • イーロン・マスク氏「日本は消えてなくなる」X投稿再び--過去最低の出生数を受け

            実業家のイーロン・マスク氏は日本時間2月29日夜、「もし何も変わらなければ、日本は消滅するだろう」とX(旧Twitte)に投稿した。2023年の日本の出生数が75万8631人(速報値)と、統計開始以来の過去最少を更新したことを受けた投稿だ。 マスク氏は2022年5月にも同様の投稿をしていた。同氏は日本だけでなく世界的な人口激減を危惧していることでも知られる。 厚生労働省の統計によれば、2023年の日本の出生数は75万8631人だった。80万人を初めて割り込んだ2022年からさらに5.1%も減少した。一方で死亡数は前年比0.5%増の159万503人だった。新たに生まれた人の2倍以上の人が同年に死亡した計算で、国の想定より10年以上速いペースで少子化が進行している。 また、出生数に直結する婚姻数も48万9281組と2022年比で5.9%減少した。

              イーロン・マスク氏「日本は消えてなくなる」X投稿再び--過去最低の出生数を受け
            • イーロン・マスクはXを売却するのか…広告主が離れ、厳しい状況に

              マスクがXをボイコットすると脅すような広告主に対し「オーケー、一度だけ言おう。くたばれ」と述べた後、アンドリュー・ロス・ソーキン(Andrew Ross Sorkin)は、Xを存続させるために私財をつぎ込むかどうか、マスクに尋ねた。質問には直接答えず、「もしボイコットのせいで会社が破綻したら、いや確実に破綻する。そしてなくなるだろう」とマスクは述べた。 「あなた自身の中に『(Xを)売却すべき、または譲渡するべきではないか』と思う部分があるのか」という肝心な質問に、マスクは 答えなかった。つまり、それは頭痛の種でしかないようなのだ。 マスクは代わりに、反ユダヤ陰謀説に応じ物議を醸している、自身の最近のツイートの弁明に入った。 では、マスクはXから手を引いてしまうのだろうか。だとすれば、マスクの撤退戦略は何か。 Xは非常に厳しい状況のようだ。以前からすでに厳しかったが、それが今では、さらに厳し

                イーロン・マスクはXを売却するのか…広告主が離れ、厳しい状況に
              • イーロン・マスク氏、Xの米広告収入低迷の主因はユダヤ人団体と主張

                X(旧ツイッター)の会長兼最高技術責任者、イーロン・マスク氏は同社の米国での広告収入低迷は有力ユダヤ人団体、名誉毀損(きそん)防止同盟(ADL)のせいだと主張した。 マスク氏は4日の一連の投稿で、ADLによる「広告主への圧力が主因となり」、広告収入はなお以前を60%下回っていると論じた。 マスク氏は自分が昨年、当時のツイッターを買収して以来、ADLは同プラットフォームと自分を反ユダヤ主義者だと「誤った非難をする」ことでXを「葬ろうとしている」と指摘した。 その上で、ADLがこの非難を続けるなら法的措置も選択肢の一つになり得ると付け加えた。マスク氏は、自分は「言論の自由には賛成」だが「いかなる」反ユダヤ主義にも反対だとした。 If this continues, we will have no choice but to file a defamation suit against, iro

                  イーロン・マスク氏、Xの米広告収入低迷の主因はユダヤ人団体と主張
                • イーロン・マスク、グーグルのAIを「非常識で人種差別的」と非難 検索も攻撃 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                  米企業家イーロン・マスクは22日、グーグルの対話型人工知能(AI)「Gemini(ジェミニ)」について、偏向した「人種差別主義者」だと非難した。翌23日にはグーグル検索にも攻撃の矛先を向け、同社が2024年米大統領選挙を不正に操作しようとしているとの陰謀論をあおる投稿を行った。 グーグルに対しては、GeminiのAI画像生成機能をめぐり、多様性を意識しすぎているとして激しい反発が起きている。歴史上の人物として生成された画像が、歴史的に不正確な人種や性別で描かれることが発覚し、誤解を招くと批判が殺到。同社は人物画像の生成機能を一時停止すると発表した。 マスクはこうした動きを受け、「問題はGeminiだけでなく、グーグル検索にもある」とX(旧ツイッター)に投稿。グーグルはAI画像生成に関して「勇み足を踏んだ」との見方を示した。 グーグルは不正確な画像生成について、偏向問題に取り組み、表現を改善

                    イーロン・マスク、グーグルのAIを「非常識で人種差別的」と非難 検索も攻撃 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                  • イーロン・マスクはOpenAIが支払っていた年間200万ドルのライセンス料では不十分だと考えTwitterデータへのアクセスを遮断していたことが発覚

                    Twitterのイーロン・マスクCEOが、AI研究団体のOpenAIが開発するチャットAI「ChatGPT」の構築を支援するために、Twitterのデータを年間約200万ドル(約2億7000万円)で提供するライセンス契約をOpenAIと結んでいたことが明らかになりました。しかし、マスク氏はOpenAIとの年間約200万ドルのライセンス契約では不十分だと考え、2022年12月にTwitterデータへのアクセスを遮断したことが報じられています。 Elon Musk Ramps Up A.I. Efforts, Even as He Warns of Dangers - The New York Times https://www.nytimes.com/2023/04/27/technology/elon-musk-ai-openai.html Elon Musk ramps up AI ef

                      イーロン・マスクはOpenAIが支払っていた年間200万ドルのライセンス料では不十分だと考えTwitterデータへのアクセスを遮断していたことが発覚
                    • イーロン・マスクの精神状態は「テスラが倒産しかけた時よりひどい」。問題山積、ツイッターの今

                      サンフランシスコのツイッター(Twitter)本社で今も働いている一部のテスラ(Tesla)社員の間では、こんな言葉がたびたび飛び交っている——「2018年よりひどい」。 イーロン・マスク(Elon Musk)も、自身のキャリアにおいて2018年は「耐え難い」「最も困難でつらい」時期だったと何度も語っている。 当時、破産寸前だったテスラは生産数を増やそうと悪戦苦闘していた。マスクがテスラの非上場化についてツイートしたことで、証券取引委員会による調査と裁判が始まったのもこの年だ。裁判は2023年になってようやく結審した。 「これほどひどいマスクは見たことがない」 マスクが2022年10月末に440億ドル(当時のレートで約6兆4000億円)を支払って買収したツイッターだが、同社の現在の状況や雰囲気は難局にあった時期のテスラを彷彿とさせると、匿名を条件にInsiderの取材に応じたテスラの事情に

                        イーロン・マスクの精神状態は「テスラが倒産しかけた時よりひどい」。問題山積、ツイッターの今
                      • イーロン・マスクの伝記作家「Twitter買収は狂気の沙汰だった。彼には共感性が欠けている」

                        Pete Syme [原文] (翻訳:仲田文子、編集:井上俊彦) Sep. 15, 2023, 07:30 AM ビジネス 19,625 イーロン・マスクの伝記を執筆したウォルター・アイザックソンは、マスクによるツイッター(現在のX)買収は「狂気の沙汰」だったとフィナンシャル・タイムズに語っている。 それは、マスクに「共感性が欠けている」からだとしている。 さらにマスクは、人間の感情に基づく広告媒体であるツイッターを、ハイテク企業だと勘違いしていたという。 他人の感情を理解できないイーロン・マスク(Elon Musk)がツイッター(Twitter、現在のX)を買収したことは「狂気の沙汰」だった。彼の伝記を執筆した作家はそう考えていると、フィナンシャル・タイムズ(FT)に語った。 タイムの元編集長で伝記作家のウォルター・アイザックソン(Walter Isaacson)は、2023年9月12日

                          イーロン・マスクの伝記作家「Twitter買収は狂気の沙汰だった。彼には共感性が欠けている」
                        • Twitterの文字数上限が1万字に拡大か--マスク氏がツイート

                          Twitterのフィードで4000字の超長文ツイートを目にしたなら、この先投稿は長くなる一方だと覚悟しよう。Twitterの最高経営責任者(CEO)Elon Musk氏は米国時間3月5日、ツイートの文字数制限をさらに拡大する予定だとツイートした。 有料サブスクリプションサービス「Twitter Blue」の加入者は2月、4000字のツイートを投稿できるようになった。Twitter Blueの月額料金は、Appleの「iOS」アプリ経由の場合で10.99ドル(日本では1380円)、ウェブ経由の場合で7.99ドル(同980円)。 more words more words more words more words more words more words more words more words more words more words more words more words mo

                            Twitterの文字数上限が1万字に拡大か--マスク氏がツイート
                          • 失った資産額が史上最大の2000億ドルに、イーロン・マスク氏

                            (CNN) 米実業家イーロン・マスク氏の資産の減少額が史上最大となった。 ブルームバーグ通信のビリオネア(億万長者)指数によると、電気自動車(EV)大手テスラや宇宙企業スペースX、ツイッターの最高経営責任者(CEO)であるマスク氏の純資産は1370億ドル(約17兆8000億円)で、フランスの高級ブランド、モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン(LVMH)会長のベルナール・アルノー氏に次いで世界長者番付第2位だ。しかしマスク氏の純資産は2021年11月のピーク時には3400億ドルだった。 ブルームバーグ通信は先週、2000億ドルもの資産を失ったのはマスク氏が史上初だと報じた。 マスク氏の資産の多くはテスラとひも付いている。テスラの株価は昨年、65%下落した。昨年はEV分野で既存の車メーカーとの競争が激化したため、テスラ車の需要は弱まった。テスラは成長目標を達成できず、中国での生産を縮小した。2日に発

                              失った資産額が史上最大の2000億ドルに、イーロン・マスク氏
                            • テスラからイーロン・マスク氏に利益供与、検察が全面調査 米報道 - 日本経済新聞

                              【ニューヨーク=堀田隆文】米連邦検察当局が電気自動車(EV)大手テスラの資金使途を調査しているとされる問題で、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は19日、従来考えられていたよりも幅広い範囲を当局が調べていると報じた。テスラがイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)個人に利益を供与していたかを全面的に調査しているという。WSJは8月下旬、マスク氏の私邸を建てる極秘計

                                テスラからイーロン・マスク氏に利益供与、検察が全面調査 米報道 - 日本経済新聞
                              • イーロン・マスク氏の「X/Twitter」呼びが話題 「お前が始めた物語だぞ」などツッコミ相次ぐ

                                7月下旬にTwitterのサービス名やロゴが変わり、もうすぐ2カ月がたつ。各メディアでもXの表記が多く見られるようになり、生活の中にXが徐々に浸透しつつある。しかし、ここにきて改称した張本人であるイーロン・マスク氏が「X/Twitter」という言い回しを使い、話題になっている。 話題になったのはマスク氏の9月5日(現地時間)の「はっきり言っておくが、私は言論の自由には賛成だが、反ユダヤ主義には反対だ」という投稿。この投稿のスレッドの中で、他ユーザーを返信を送る中で下記のような書き込みをしている。 「米国での広告収入は依然60%減少しているが、これはADL(※米国のユダヤ人団体『名誉毀損防止同盟』)による広告主への圧力によるものだ。つまり、彼らはX/Twitterを殺すことにほぼ成功している!」(原文:Our US advertising revenue is still down 60%,

                                  イーロン・マスク氏の「X/Twitter」呼びが話題 「お前が始めた物語だぞ」などツッコミ相次ぐ
                                • ツイッター、休眠アカウント削除へ アーカイブ化とマスク氏(ロイター) - Yahoo!ニュース

                                  米短文投稿サイトのツイッターは8日、数年間休眠状態にあるアカウントを削除することを決めた。2022年8月撮影(2023年 ロイター/Dado Ruvic/Illustration) [8日 ロイター] - 米短文投稿サイトのツイッターは8日、数年間に休眠状態にあるアカウントを削除することを決めた。ツイッターを運営するX社のオーナー、イーロン・マスク氏が投稿で明らかにした。 これにより、ユーザーのフォロワー数が減少する可能性があるとした。 また、別の投稿で、休眠アカウントをアーカイブ化するとも指摘。ただ、詳細には触れず、ユーザーがアーカイブにアクセスできるかどうかは明らかにしなかった。 ツイッターのポリシーによると、長期間の活動停止によるアカウント削除を避けるには、ユーザーは少なくとも30日に1回はアカウントにログインする必要があるという。

                                    ツイッター、休眠アカウント削除へ アーカイブ化とマスク氏(ロイター) - Yahoo!ニュース
                                  • X広告撤退の企業に「くたばれ」 マスク氏が罵倒、投稿賛同は謝罪(共同通信) - Yahoo!ニュース

                                    【ニューヨーク共同】米企業家でX(旧ツイッター)オーナーのイーロン・マスク氏は29日、反ユダヤ主義的な投稿への賛同について謝罪した一方、自身の行動を受けXから広告を引き揚げた企業を「くたばれ」と罵倒した。米紙ニューヨーク・タイムズが開いたイベントに参加し、インタビューに答えた。 マスク氏の反ユダヤ投稿が物議 マスク氏は15日に「ユダヤ人は白人に対する憎悪を推し進めてきた」という陰謀論の投稿に「真実を述べた」と返信。バイデン米政権が「容認できない」と反発し、米メディアによるとウォルト・ディズニーなどがXへの広告出稿を取りやめた。 マスク氏は「(自分の)3万の投稿の中で最悪の投稿かもしれない。私は反ユダヤ主義ではない」と釈明。ただ広告から撤退した企業に対しては「私を脅そうとするならばくたばれ。広告を出さなければいい」と述べ、Xが倒産すればボイコットした広告主に批判が集まるとの見解を示した。

                                      X広告撤退の企業に「くたばれ」 マスク氏が罵倒、投稿賛同は謝罪(共同通信) - Yahoo!ニュース
                                    • ツイッターの未来について、テック業界が最も懸念していること | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                      私は、Twitter(ツイッター)を2006年のサービス開始当初から使ってきた。友人や家族とつながるために使うことの多いFaceboook(フェイスブック)と異なり、主にニュース情報源として活用したり、自分が書いたコラムや会社で行っている調査研究を投稿したりしている。 情報源としてのツイッター利用は、私をはじめとするテクノロジー業界関係者の多くにとって有益だ。私の場合、ニュース速報、ニュース分析、ニュース関連特集ならば、まずツイッターで確認する。偏った意見も多いが、そうしたコンテンツはできるだけ受け流すよう心掛けている。 物議を醸しているイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)にとっては、ニュース情報源としてツイッターと競合する存在はすべて、気まぐれで振り回す対象だ。一部の競合他社は、高圧的なやり方でレッテルを貼られていると訴える。 私たちは先週、偏見と利権を有する一個人が、競合するニュー

                                        ツイッターの未来について、テック業界が最も懸念していること | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                      • マスク、X(旧ツイッター)の「ボット粛清開始」を発表 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                        イーロン・マスクとX(旧ツイッター)は、2022年にマスクが同社を買収する前から同プラットフォームに存在し続けていたボットの一掃を開始すると米国時間4月4日に発表した。これは、偽アカウントの撲滅に苦戦してきたマスクによる最新の取り組みとなる。 2022年にツイッターを買収する前に「スパムボットに勝つか死ぬまで戦う」と述べていたマスクは、米国時間4月4日にボットとトロールの「システマチックな一掃」が進行中だと述べ、Xはそうしたアカウントの責任者を追跡し「法の全力をもって彼らに対処する」と述べた。 Xのセーフティアカウントは、マスクの投稿を数時間後にフォローし、不正操作やスパムのルールに違反するアカウントの排除や、その結果フォロワー数が変化する可能性があることをユーザーに伝えた。 Xはこれまでにもボットの問題に取り組んできた。昨年、フィリピンとニュージーランドの新規ユーザーを対象に「Not A

                                          マスク、X(旧ツイッター)の「ボット粛清開始」を発表 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                        • マスク氏、「X」(旧ツイッター)からブロック機能を外すと 利用者から懸念の声 - BBCニュース

                                          ソーシャルメディア「X」(旧ツイッター)を所有する米資産家イーロン・マスク氏は18日、ブロック機能を削除するつもりだと明らかにした。多くの利用者はこれについて、いやがらせや中傷などを書き込んでくる相手を非表示にできなくなり、自分に悪意を持つ人間が自分の投稿内容を閲覧できるようになるなどと、懸念を表明している。

                                            マスク氏、「X」(旧ツイッター)からブロック機能を外すと 利用者から懸念の声 - BBCニュース
                                          • ツイッターが今度はDMを有料化。マスクのツイッターはどこに向かうのか。(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                            イーロン・マスク氏によるツイッター社の買収から、もうすぐ9か月になろうとしていますが、マスク氏による様々な方針変更は今も続いており、ツイッターユーザーを揺さぶり続けています。 今月1日には一時的な接続制限が実施され、「Twitter終わり」がトレンド入りする事態にもなりましたが、今度は日本時間の7月22日に、無料版におけるツイッターのDM(ダイレクトメッセージ)の送信件数が制限されるという発表がされ、話題になっています。 参考:TwitterがDM有料化、1日の上限超えると有料Twitter Blue課金必須へ 表向きの発表では、DMのスパムを減らす取り組みであるという内容になっていますが、テクノエッジの記事でも指摘されているように、スパムを減らす目的であればフォローしていない相手からのDMの数のみを制限すれば良いはず。 無料ユーザーの全てのDMの数を制限するというのは、課金メニューである

                                              ツイッターが今度はDMを有料化。マスクのツイッターはどこに向かうのか。(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                            • Xは元Twitter社員との仲裁手数料だけで5億円超えの支払い義務が生じている

                                              イーロン・マスク氏はTwitter(現X)を2022年に買収した際に大規模な人員削減を実施しました。人員削減によって退職を余儀なくされた元社員らはXと仲裁裁定を進めており、Xが支払う仲裁手数料が352万ドル(約5億1300万円)に達していることが明らかになりました。 X (Twitter) faces 2,200 arbitration cases, filing fees over $3 million https://www.cnbc.com/2023/08/28/x-twitter-faces-2200-arbitration-cases-filing-fees-over-3-million.html マスク氏はTwitter買収直後に大規模な人員削減を実施し、日本を含む世界中で半数以上の社員を解雇しました。解雇された社員の中には「解雇通知は届かず、突然システムにアクセスできなくなっ

                                                Xは元Twitter社員との仲裁手数料だけで5億円超えの支払い義務が生じている
                                              • イーロン・マスクのTwitter買収後に急成長した分散型SNSは伸び悩んでいるのか?

                                                イーロン・マスク氏によるTwitter買収の後、マスク氏のTwitter改革に不安を示すユーザーが次々とMastodonやDiscordなどのオープンソースの分散型SNSに移行していることが報じられています。Mastodonは2022年12月にアクティブユーザー数が250万人に到達したことを発表しましたが、一部メディアからは、これらの分散型SNSが伸び悩んでいるという指摘が上がっています。 Lazy Reporters Claiming Fediverse Is ‘Slumping,’ Despite Massive Increase In Usage | Techdirt https://www.techdirt.com/2023/02/08/lazy-reporters-claiming-fediverse-is-slumping-despite-massive-increase-in

                                                  イーロン・マスクのTwitter買収後に急成長した分散型SNSは伸び悩んでいるのか?
                                                • Twitter買収3カ月 イーロン・マスクCEOを10の数字で見る - 日本経済新聞

                                                  米起業家イーロン・マスク氏がツイッターを買収してから、1月27日で3カ月を迎えた。買収してから矢継ぎ早に改革を打ち出してきた。これまでにツイッターにどんな変化があったのか、マスク最高経営責任者(CEO)やツイッターにまつわる10の数字を見ながら3カ月間をグラフィックスを交えて解説する。買収が完了した22年10月27日、取締役9人全員を解任しマスク氏がツイッター唯一の取締役となった。31日付のツ

                                                    Twitter買収3カ月 イーロン・マスクCEOを10の数字で見る - 日本経済新聞
                                                  • Twitter社の価値がイーロン・マスクが買収時に支払った金額のわずか3分の1にまで激減したことが報告される - ライブドアニュース

                                                    2023年6月1日 12時41分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 2023年4月28日時点でのTwitterの評価額が明らかになった 氏による買収額のわずか3分の1にまで切り下げられたという マスク氏は将来について「困難だが明確な道筋が見えている」と語っている 氏が2022年10月28日付けで440億ドル(約6兆4000億円)でTwitterを買収したことが報じられていましたが、その後のTwitter社の動向に伴って、2023年4月28日時点でのTwitterの評価額は、マスク氏による買収額のわずか3分の1である150億ドル(約2兆1000億円)にまで切り下げられたことが明らかになりました。 Twitter Worth Only Third of Elon Musk's Purchase: Fidelity - Bloomberg https://www

                                                      Twitter社の価値がイーロン・マスクが買収時に支払った金額のわずか3分の1にまで激減したことが報告される - ライブドアニュース
                                                    • イーロン・マスクが「Twitter Blueのユーザーに広告収入を分配する」と発言、YouTubeのようにクリエイターが稼げるプラットフォームになるか

                                                      Twitterを買収してさまざまな改革を行っているイーロン・マスクCEOが、2023年2月3日に「Twitterは今日から、返信スレッドに表示される広告の収益をクリエイターとシェアします」と発言しました。これが実行されれば、TwitterがYouTubeのようにクリエイターが稼げるプラットフォームになる可能性がありますが、記事作成時点では広告収益の分配割合やTwitter Blue加入以外の要件などは不明です。 Starting today, Twitter will share ad revenue with creators for ads that appear in their reply threads— Elon Musk (@elonmusk) Briefing: Twitter Will Share Ad Revenue With Creators. But There’s

                                                        イーロン・マスクが「Twitter Blueのユーザーに広告収入を分配する」と発言、YouTubeのようにクリエイターが稼げるプラットフォームになるか
                                                      • イーロン・マスク氏、世界一の富豪の座を永遠に失う恐れ

                                                        マスク氏の純資産の急激な増加と減少を具体的に理解するには、マスク氏の報酬から話を始める必要がある。まず同氏のテスラ株の持ち分を押し上げた2009年と12年の報酬と、その次が18年の前例のない特大パッケージだ。これは同氏のマージンローン(証券担保融資)利用と相まって、史上最大級の富の創造の土台を築いた。 18年の報酬プランは、幹部報酬として史上最大だった。議決権行使助言会社から厳しい批判を浴びたものの、テスラ株主の圧倒的多数の賛成で承認された。この報酬を手にするために達成しなくてはならなかった目標の一つは、時価総額を6500億ドルに拡大することだった。これは当時のアマゾン・ドット・コムやアルファベット、マイクロソフトと同程度の規模。 マスク氏をテスラに長期的に専念させる最大かつ最も大胆な方法だった。同氏のショーマンシップも大きく貢献し、テスラの株価は急騰。20年末にはS&P500種株価指数の

                                                          イーロン・マスク氏、世界一の富豪の座を永遠に失う恐れ
                                                        • イーロン・マスクXフォロワー1億5000万「多くが偽アカ」の強い疑惑 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                                          イーロン・マスクは、自身が運営するX(旧ツイッター)で世界一のフォロワー数、約1億5000万人を誇っている。 しかし、ベルリンを拠点とするソフトウェア開発者トラヴィス・ブラウンが、この膨大なフォロワー数の信憑性に疑問を投げかけている。ブラウンが抽出したデータによって、マスクのフォロワーの中に数百万もの「非活動的なアカウント」があることが明るみに出たのだ。 フォロワーの4分の1が「デフォルトプロフィール画像」を使用 この物語は今年3月、イーロン・マスクがバラク・オバマ前大統領をも抜き去り、「Xで最もフォローされている個人」の称号を獲得したことから始まった。ブラウンが綿密に集計・分析したデータは、マスクのフォロワーのかなりの部分が「幻想」である可能性を示唆している。 ブラウンの調査範囲では、マスクをフォローしている1億5320万9283のXアカウントのうち、なんと42%が自身のプロフィールのフ

                                                            イーロン・マスクXフォロワー1億5000万「多くが偽アカ」の強い疑惑 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                                          • イーロン・マスクが「Xの完全有料化」の考え  ボット排除のために | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                                            イーロン・マスクは9月18日、ボットをプラットフォームから排除する目的で、X(旧ツイッター)のすべての利用者から少額の月額費用を徴収する計画だと発言した。 マスクは、イスラエルのネタニヤフ首相との会談の中で、すでに導入済みのX Premium(旧Twitter Blue)に加えて、すべてのユーザーに支払いを求める少額のサブスクリプション制度を導入すると述べた。 このような仕組みを導入することは「巨大なボット軍団に対抗する唯一の方法だ」と彼は説明した。マスクによると、ボットはわずかな費用で構築が可能だが、すべてのXのユーザーが少額の費用を支払うことになれば、大量のボットを展開するためのコストは非常に高くなるという。 彼はまた、人工知能(AI)を用いたボットが、ボットを阻止するためのCAPTCHAテストをパスするのがうまくなっていると述べた。 マスクのこの発言は、ネタニヤフ首相が「Xからボット

                                                              イーロン・マスクが「Xの完全有料化」の考え  ボット排除のために | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                                            • イーロン・マスク氏、旧Twitter改造に託す金融への野望 - 日本経済新聞

                                                              米X(旧ツイッター)が金融を軸に短文投稿サービスからの脱皮を図っている。米国では一部の州で送金事業に必要な免許を取得した。会長を務めるイーロン・マスク氏は総額440億ドル(約6兆4000億円)で買収した同社の改造を通じて、自らの原点であるフィンテック分野への再参入を果たす構えだ。「ツイッターという名前は、鳥のつぶやきのように140文字のメッセージが行き交うだけの時代には意味があった。今後数カ月

                                                                イーロン・マスク氏、旧Twitter改造に託す金融への野望 - 日本経済新聞
                                                              • イーロン・マスクは銀行を世界から消し去る | AppBank

                                                                イーロン・マスク氏はTwitterを買収して以来、収益を上げるための新たな方法を模索し続けているようにみえます。しかし実際のところ、マスク氏は最初からその答えを持っていました。それは、Twitterを「Apple Payやペイパルに対抗する決済プラットフォームにする」ということです。 *Category:テクノロジー Technology *Source:9to5Mac ,The Verge ,Tesla イーロン・マスクが目指す「スーパーアプリ」構想の切り札 昨年11月、マスク氏はTwitter Spacesで開催されたTwitterの広告主との会合で、すでに決済市場参入の計画を明らかにしていました。マスク氏が示唆してたのは、ユーザーが「Twitter上で他人にお金を送金できるようになる」ということです。 それ以来、この計画についての詳細は明らかにされていないものの、Twitterが積極

                                                                  イーロン・マスクは銀行を世界から消し去る | AppBank
                                                                • イーロン・マスク氏、Tweetbot等を破壊したTwitter API変更に関し沈黙、人気のTwitterクライアントを狙い撃ちか | ソフトアンテナ

                                                                  ホームWebサービスイーロン・マスク氏、Tweetbot等を破壊したTwitter API変更に関し沈黙、人気のTwitterクライアントを狙い撃ちか イーロン・マスク氏、Tweetbot等を破壊したTwitter API変更に関し沈黙、人気のTwitterクライアントを狙い撃ちか 2023 1/14 昨日の昼ごろから、Tweetbotなどの人気のサードパーティ製Twitterクライアントアプリが突然使えなくなるという問題が発生しています。 Twitterのオフィシャルアカウントや、イーロン・マスク氏からこの件に関する説明は未だに行われておらず、正確な原因は不明ですが、ユーザー数の制限が免除されている人気の高いTwitterクライアントのアクセスが意図的に遮断されているのではないかとの憶測が行われているようです(9to5Mac)。 現在利用できなくなっているアプリにはTweetbotやEc

                                                                    イーロン・マスク氏、Tweetbot等を破壊したTwitter API変更に関し沈黙、人気のTwitterクライアントを狙い撃ちか | ソフトアンテナ
                                                                  • マスク氏、「X」をすべて課金制にする可能性示す(BBC News) - Yahoo!ニュース

                                                                    ジェイムズ・クレイトン、BBC北米テクノロジー担当記者 イーロン・マスク氏は18日、自ら所有するソーシャルメディア「X(旧ツイッター)」について、すべての利用者に対して課金制にする可能性に言及した。イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相との会談でマスク氏は、「X」上でかねて話題になっているユダヤ人差別と自らの姿勢についても言及した。 マスク氏は、国連総会出席のため訪米しているイスラエルのネタニヤフ首相とカリフォルニアで会談。「X」で中継された会話の中でマスク氏は、自動投稿を繰り返す「bot」アカウントを排除するには、課金制の導入しか方法がないと述べた。 「システム利用料として毎月少額を課金する方向へ向かっている」と、マスク氏は話した。 BBCは「X」社に詳細を尋ねているが、まだ回答を得ていない。 マスク氏の今回の発言が、その場の勢いでのものか、あるいは明確な事業計画の合図なのかは、まだはっ

                                                                      マスク氏、「X」をすべて課金制にする可能性示す(BBC News) - Yahoo!ニュース
                                                                    • Xの有料化問題、あなたはマスクにクレジットカード情報を預けられるか?(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

                                                                      イーロン・マスクはこのほど、X(旧ツイッター)のユーザーに、自身の「対話集会」プラットフォームの利用料として少額の月額料金を徴収するかもしれないとの考えを示した。 課金を開始する時期については言及せず、月数ドルほどでボットを排除できると述べたものの、具体的に月額料金がいくらかかるかについても示さなかった。マスクによると、Xの月間アクティブユーザーは5億5000万人で、毎日1億件の投稿があるという。 想像できるかと思うが、有料化構想に対するユーザーらの反応は圧倒的に否定的だった。ユーザーらは自分たちの投稿やコンテンツの制作がXを価値あるものにしていると主張しており、料金徴収となれば多くのユーザーはXに見切りをつけるかもしれない。 マスクはサブスクリプションモデルを開発して有料サービスにすべきかどうかを判断するためにユーザーの反応をみようと、有料化構想を打ち上げた。 マスクがXを買収して以来、

                                                                        Xの有料化問題、あなたはマスクにクレジットカード情報を預けられるか?(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
                                                                      • マスク氏、Twitterを捨て「X」に スーパーアプリ化の奇策に疑問の声も(日経ビジネス) - Yahoo!ニュース

                                                                        Twitter(ツイッター)を運営するXは7月24日、青い鳥のロゴを、黒を背景とした「X」に変更した。2022年10月の買収当時から米起業家のイーロン・マスク氏が掲げてきた、多彩な用途に利用できる「スーパー(万能)アプリ」へと変えていく姿勢を改めて明確化したことになる。短文投稿SNSの代表として定着してきたTwitterという名称を捨てる奇策は通用するのか。 【関連画像】 2006年から17年続いた「Twitter」というサービス名称が消えつつある。マスク氏は7月22日、ロゴデザインをXに変更すると公表した。実際に同24日からウェブページなどのサービス上でロゴが変更となり、28日からはスマートフォン上のアイコンも変更となった。サービス画面上では一部Twitterの文字も残っているが、これらもいずれ、Xに統一していくと見られる。 「TwitterからXへ」という方針は買収前から公言していた。

                                                                          マスク氏、Twitterを捨て「X」に スーパーアプリ化の奇策に疑問の声も(日経ビジネス) - Yahoo!ニュース
                                                                        • アルトマンvsイーロン・マスク、「OpenAIお家騒動」で開戦のワケ、裏には根深い因縁も

                                                                          OpenAIで起こった突然のサム・アルトマンCEOの解任・復帰騒動。日本でも大きな話題を呼び、連日報道されたのは記憶に新しい。実はそのOpenAIの創設メンバーに名を連ねていたのが、テスラの総帥として知られるイーロン・マスク氏だ。OpenAIとは根深い因縁があり、現在はOpenAIのChatGPTに対抗して、対話型AIのGrokを開発、12月から提供を開始している。そんなマスク氏は、ライバルとなったOpenAIの一連の騒動をどう見たのか。その言動を追った。 米NBCニュースの東京総局、読売新聞の英字新聞部、日経国際ニュースセンターなどで金融・経済報道の基礎を学ぶ。現在、米国の経済を広く深く分析した記事を『週刊エコノミスト』などの紙媒体に発表する一方、『Japan In-Depth』や『ZUU Online』など多チャンネルで配信されるウェブメディアにも寄稿する。海外大物の長時間インタビュー

                                                                            アルトマンvsイーロン・マスク、「OpenAIお家騒動」で開戦のワケ、裏には根深い因縁も
                                                                          • X、2011~14年投稿の画像を削除 短縮リンクも機能せず | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                                                            SNSのX(旧ツイッター)で、2011~14年に投稿された画像がすべて削除されたもようだ。同サイトのURL短縮機能を使ったリンクも機能しなくなっている。意図的な変更なのか不具合なのかは不明だが、同サイトを10年以上利用してきたユーザーの間では懸念が広がっている。 画像が削除されたとの情報は19日、ユーザーのトム・コーツが指摘したことで広まった。筆者のアカウントでも、2011年半ばから2014年の間に投稿した写真が削除され、リンクが機能しなくなっていることを確認した。原因は、リンク短縮ドメイン(運営元がユーザーの活動を追跡するために生成する新しいURL)に関係している可能性が高い。 ツイッターは2006年にサービスを開始したが、画像投稿機能は2011年夏まで正式導入されなかった。 掲示板サイトReddit(レディット)にあるインターネットデータ保存に関するフォーラム「Datahoarder」

                                                                              X、2011~14年投稿の画像を削除 短縮リンクも機能せず | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                                                            1