並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 24 件 / 24件

新着順 人気順

ー 意味 英語の検索結果1 - 24 件 / 24件

  • 書いたな、俺の前で、外国地名の日本語表記の話題を!

    anond:20180309230912 元増田よ。英語の国名はあくまで「英語読み」に過ぎないのであって、日本語読みが現地語に寄せてるものまで英語でジャッジしようとするのはどうよ。 ウクライナ → ウクレイン ウクライナ語ではУкраїнаと綴って「ウクライーナ」と読むので日本語読みは現地語に忠実です。何でもかんでも英語読みを基準にすんのやめろ。っていうか英語ならユークレインだろ。 スイス → スウィツァーランド スイスには4つの公用語があるけど、そのうちフランス語ではSuisseと呼ぶので日本語の「スイス」はむしろ現地語に近いぞ(4つの公用語のうち1つに基づく呼び方を採用しているのは中立的ではないのでは? という異論はあってよい。ちなみにスイスでは4言語で国名を併記するけど、切手とかで4言語を併記するスペースがないときにはラテン語の「ヘルウェティア」を使う。日本もヘルベチアって呼ぶべきな

      書いたな、俺の前で、外国地名の日本語表記の話題を!
    • 地方の母子家庭出身の女が東大で博士号を取るまで

      生活保護博士号ニキとか授業料値上げの報道とかに触発された。 残念ながら、いわゆる理解のある彼くん要素がある。 長いと思ったら一番最後だけ読んでくれるとうれしい。 東大に入れたのは単純にペーパーテストがめちゃくちゃできたからだが、目指すようになったのは模試の結果を見た高校の教師が勧めてくれたことがきっかけ。たぶん高2の春。 それから東大を意識するようになって、現国の問題で毎回おもしろい文章読めて最高〜、図書館で出典探して著者経歴を見ると東大出身者多いな〜、東大に行けばこういうおもしろい考えにもっと出会えるのかな??ぐらいの浅い動機で東大を第一志望にし始めた。 金のことはあんまり考えてなかった。 高校は私立だったが奨学生として学費は全額免除してもらっていた上に(その条件で入学した)、民間団体が県民対象でやっていた給付型奨学金も支給されていた。 学力も授業だけで問題なかったので予備校に通う必要も

        地方の母子家庭出身の女が東大で博士号を取るまで
      • おれたち日本人には「信仰」がわかるのだろうか?

        リチャード・ドーキンスをひさびさに リチャード・ドーキンスといえば『利己的な遺伝子』で一世を風靡した学者である。そのドーキンスが無神論の本を著したことはなんとなくしっていた。しっていたが、とくに読んでいなかった。読んでいなかったが、ふと目に止まったので読んでみた。 とくに宗教に関しては、もはや時代は変わったのではないか。十分な知識を持つ人が、世間一般の考えは誤りであり有害であるとの結論に熟考のうえでいたった場合、それを広く知らしめることは、いまや義務とみなされているように思う。少なくとも世人が耳を傾けるような地位や名声を得ている人には、それが求められている。 こうした人が宗教を信じていないと公言すれば、「不信心」(じつに不当な呼び名である)は低い知性やよからぬ性分に由来するという世に流布した偏見は、たちどころに根絶やしにされるだろう。世間の評価も高く、名士と言われるような人たちのどれほど多

          おれたち日本人には「信仰」がわかるのだろうか?
        • 先延ばしをしない秘訣は「脳疲労を抑える」こと。すぐできる有効な方法 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

          「なかなか行動に移せない」ことは、ビジネスパーソンに致命的なダメージを与えかねません。生産性の低下だけでなく、人間関係が悪化したり評価が下がったりと、最終的には自らが望むキャリア構築も難しくなるでしょう。そこで、組織開発を主としたコンサルティングを手がける恩田勲さんとともに共著『「心の勢い」の作り方』(東洋経済新報社)を上梓した、禅僧であり精神科医でもある川野泰周さんにアドバイスをお願いしました。川野さんが専門のひとつとする「マインドフルネス」は、さまざまな点から先延ばし癖解消に有効だと語ります。 構成/岩川悟 取材・文/清家茂樹 写真/石塚雅人 【プロフィール】 川野泰周(かわの・たいしゅう) 1980年生まれ、神奈川県出身。精神科・心療内科医、臨済宗建長寺派林香寺住職。精神保健指定医・日本精神神経学会認定精神科専門医・日本医師会認定産業医。一般社団法人日本モメンタム協会理事。2005年

            先延ばしをしない秘訣は「脳疲労を抑える」こと。すぐできる有効な方法 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
          • 広東語を知識0から1か月勉強したら、話せるようになるのか | オモコロ

            生まれて初めて香港に行ったら、勢い余って広東語を勉強したくなった。 行く前は正直「香港ってどうせ都会だし東京の2Pカラーみたいな街だろうな」とめちゃくちゃ失礼なイメージを持っていたのだが……結果、大間違いだった。 ぎちぎちに肩を寄せあう超高層住宅、ありえない頻度で行きかう二階建てバスとトラム、口に合いすぎる美食の数々――。圧倒的なパワーと、むせ返るほどの異国情緒に、すっかり魅了されてしまった。 何かを好きになったら、骨の髄までしゃぶりたくなってしまうのが人間というもの……。 というわけで、香港の公用語・広東語を勉強してみることにした。 広東語(かんとんご)って? 一般的に、日本で「中国語」と言うと「北京語」or「普通語」を指す。「ニーハオ」とか「謝謝」とか、みんなにお馴染みのあれだ。 翻って「広東語」とは、香港、シンガポール、マカオなどで話されている言語で、文法や単語はある程度似てはいるも

              広東語を知識0から1か月勉強したら、話せるようになるのか | オモコロ
            • 【JS体操】第2問「画像の横長具合を比較しよう」〜正攻法&ハック部門の解説〜 - KAYAC engineers' blog

              こんにちは! カヤック面白プロデュース事業部のおばらです。 普段は受託案件のデザイン・フロントエンド開発などを担当しています。 さて、『JS体操』第2問 いかがでしたか? 今回初めての方々 第1問に引き続きの方々 複数のアプローチで何通りも回答してくださった方々 普段業務で JavaScript をバリバリ書いているであろう方々 JavaScript を学んでいる学生の方々 などたくさんの方々が挑戦してくださいました。 とても嬉しいです。ありがとうございます! 『JS体操』とは? 『JS体操』とはカヤックが主催する JavaScript のコードゴルフ大会です。 もともとは社内の勉強会として始めた施策です。 その詳細は以下のブログ記事を御覧ください! techblog.kayac.com 第2問の詳細はこちら https://hubspot.kayac.com/js-taiso-002 も

                【JS体操】第2問「画像の横長具合を比較しよう」〜正攻法&ハック部門の解説〜 - KAYAC engineers' blog
              • 血統書ってないとダメ?血統書のある犬や猫とない犬や猫の違いは?

                血統書が発行できる犬猫と発行できない犬猫の違い ペットを飼っていれば誰しも 「血統書付き」と言う言葉を聞いたことがあるかと思います。 「血統書」と言うのは家系図のようなものと言えばわかりやすいでしょうか。 血統書とは人で言う戸籍謄本に近く、その犬や猫の出生を公的に証明する書類です。 当然、血統登録された両親から生まれた、 出生がはっきりとしている犬猫以外には発行されません。 血統書には、犬や猫の品種名、名前、性別、生年月日などの他、 両親とその祖先が記載されています。 ジャパンケンネルクラブ公式HPより その血統書を管理しているのは犬の場合は、 JKC・ジャパンケネルクラブと言う組織になります。 いずれも純粋犬種、猫種の犬籍・猫籍登録、血統書の発行、 災害救助犬の育成、犬や猫の正しい飼育指導、 ドッグショー、キャットショー、訓練競技会、アジリティー競技会、 フライボール競技会などの開催など

                  血統書ってないとダメ?血統書のある犬や猫とない犬や猫の違いは?
                • 毒親ブームと「宗教2世」問題|ダッヂ丼平

                  はじめに20世紀のイギリスを代表する宗教社会学者ブライアン・ウィルソンは、1997年に来日した際、東洋哲学研究所が開催したセミナーで世界中の新宗教が共通して直面する課題について講演した。この講演の中で列挙された問題の大半は、新宗教が社会から受けるさまざまな攻撃と関連している。いうなればこの講演録は、一般社会の敵意と偏見が引き金となって新宗教に降りかかる困難を詳細にリストアップしたものだ[ウィルソン1998]。 このリストに挙げられているものの中で、特筆すべきなのはマスメディアの報道が引き起こす害悪と、背教者たちの語る残虐な話の2つである。背教者というのは新宗教研究における学術用語であり、かつて所属していた教団に敵対し、批判を熱心におこなう元信者を指して用いられる。 そして残虐な話とは、過去に所属していた教団がいかに酷い団体であるかを社会に訴える目的に特化した、虚偽の内容も含まれるようなバイ

                    毒親ブームと「宗教2世」問題|ダッヂ丼平
                  • 小池百合子のカイロ大学“入学詐称”問題ー非合法入学のこれだけの証拠|浅川 芳裕

                    小池氏のカイロ大学”入学詐称”を追及する。 結論からいえば、本人証言をベースに、エジプトの大学関連法令から裁判例、カイロ大学の学則から現地報道、留学時代を知る日本人の証言まで照らし合わせた結果、小池氏が合法的に入学した証拠は一切得られなかった。 カイロ大学”卒業詐称”どころか、小池氏の学歴は根底から崩れることになる。 まずは、入学時期から検証する。 小池氏の自叙伝『振り袖、ピラミッドを登る』(1982年)には、 「私がカイロ大学に入学したのは、1972年10月だった」 『振り袖、ピラミッドを登る』1982年 小池百合子著という記述がある。 他の公表されているプロフィールも多く見たが、下記の通り入学年・月には一貫性がある(ただし学部・学科の記載有無はばらつきがある)。 ・1972年10月 カイロ大学入学 ・1972年 カイロ大学文学部入学 ・1972年 カイロ大学社会学科入学 ・1972年1

                      小池百合子のカイロ大学“入学詐称”問題ー非合法入学のこれだけの証拠|浅川 芳裕
                    • ゆとり世代の元同僚のFIRE生活が僕のハートに火をつけました。 - Everything you've ever Dreamed

                      (12年前!のエピソード1) 2024年7月某日、猛烈な酷暑下の神奈川県某所。かつて「必要悪」を自称したゆとり世代の元同僚と再会した。会いたくはなかったが、暑さから逃げるように飛び込んだドトールコーヒーショップに並んだら前にいた。で、一緒にお茶をすることになった。ゆとり君は、二人掛けの小さなテーブルの上にハンカチを広げ、そのうえに鞄を置いた。なお、僕の鞄は足もとである。そしてゆとり君は「『カバンはハンカチの上に置きなさい』を知っていますか、課長。表層的な意味ではなくて相手の立場で物事を考えるということですよ」と言った。小さいテーブルの天板の面積の7割強が、ゆとり君鞄に占拠されていた。なぜ薄汚れた鞄の真横のクソ狭いスペースにアイスコーヒーを置かなければならないのか。この状態が、相手(僕)のことを考えているように見えるらしい。重症だ。「立場」の発音がGODIVAっぽいのも気になった。なお、些末

                        ゆとり世代の元同僚のFIRE生活が僕のハートに火をつけました。 - Everything you've ever Dreamed
                      • 【SEOでも重要】10ある選択肢から本当に大事な1を選ぶ技術:そのカギは「問題」と「課題」の区別にあり。 - ブログ - 株式会社JADE

                        身近な課題から、ハードな戦略判断まで活用できる便利な思考フレームワーク「Solvent(ソルベント)」活用方法を解説する本シリーズも3回目を迎えました。 前回は、“必ずしも論理的でも、順序だってもいない” 相談者からの相談を、対話を通じて4つの箱に整理していく中で、真に「やるべき」ことを、相談者自身の納得も得ながら発見していくプロセスのお話でした。 blog.ja.dev 今回は、前回の記事では深く触れることができなかった箱、つまり「課題・解決」のパートを掘り下げていきたいと思います。 さまざまな与件整理も、最終的には行動に落とし込めて初めて意味を持ちます。 また、たくさんの「解決すべき」アクションが見つかっても、人的・資金的リソースが有限な中では本当に大事な一つか、二つのことに絞る必要があります。 「鍵」になる行動に結びつく考え方についてのお話をしたいと思います。 本編執筆は、第1回・第

                          【SEOでも重要】10ある選択肢から本当に大事な1を選ぶ技術:そのカギは「問題」と「課題」の区別にあり。 - ブログ - 株式会社JADE
                        • Google検索のAPIドキュメントリーク:クリックを正しく捉えたい - ブログ - 株式会社JADE

                          こんにちは、JADEの伊東です。 すでにご存じの方も多いですが、5月下旬にGoogle社内で使われている検索システムのAPIに関する内部ドキュメントが漏洩したという記事が公開され、大きな話題となりました。 この話題を伊東の私見を交えながらお伝えしたいと思います。 ※こちらの記事は、6/11に配信した【JADEニュースレターvol.4】をブログ化にあたり一部編集し転載したものです。なにとぞご了承ください。 [目次] 何が起こったのか? この情報をどう捉えるべき? Googleは嘘を言ってきたの? リークドキュメント内で「ほぉほぉ」と個人的に思った情報 Good Click, Bad Click, lastLongestClicksというアトリビュート LinkにはTier(階層レベル)がある クリックが焦点ではある DCIR-QCLSモデルの妙味 「JADEニュースレター」購読フォームを設置

                            Google検索のAPIドキュメントリーク:クリックを正しく捉えたい - ブログ - 株式会社JADE
                          • 引っ越したら目指したいインテリアの種類 - たぬちゃんの怠惰な日常

                            さて、昨日書こうと思った記事。 最近、片付けとメルカリしかしてないので、インテリア記事週間でしたが。 最後に、たぬ家(うちの家)がどういう感じにインテリアをまとめていくかというのを、自分のために書いておきたいと思います(1年前後で引っ越し)。 すぐ忘れるけん(;・∀・) わたしはいろんなタイプのインテリアをいいなと思います。 イギリスアンティークも好きだし、各国カフェ風、アイアンのインダストリアル、和風、シャビーシック、バリのホテル風などなど。 原色を使ったポップなのも見るのは好きですね。 その中で自分が好きでできそうなのがミニマリスト系インテリア。 はてなブログの大先輩、一世を風靡したやまぐちせいこさんのおうちが好みでした。 yamasan0521.hatenablog.com やまぐちせいこさんは2年前からぷっつり更新をやめています。 また帰ってきたらいいな~。 でも、これは家族全員が

                              引っ越したら目指したいインテリアの種類 - たぬちゃんの怠惰な日常
                            • ゆる息子よ、そろそろ期末試験の勉強をしたらいかがか? - ゆるゆるてくてくこつこつ

                              という題を下書きしたまま数日うっちゃってしまいまして、そうこうしているうちに部活が「試験1週間前からお休み」という期間に入ってしまいました。 お休みに入ってからではおそいのでは・・・ ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています で、その1週間前になってからやっと頭を抱えながら勉強してますが、期末試験は社会が3科目分増えるので、前回の中間試験より条件は悪い。 こんなきりっとした顔で勉強してない 短い期間でどうするつもりであろうか 社会の【公共】の勉強で、息子がソクラテスだの無知の知だのプラトンだの言ってるの、何となく笑える。全く興味なさそう。 でも言葉だけ覚えても意味ないしね・・・。 ちょっと前までは、【穴埋め問題を口頭で答えて、それを母が正解どうかチェックし、答えられるようになったら書く】、なんて方法で何科目か勉強し、付き合っていましたが、今回はほとんど頼まれてません。 こんな楽しそ

                                ゆる息子よ、そろそろ期末試験の勉強をしたらいかがか? - ゆるゆるてくてくこつこつ
                              • こんな世の中だから、今(のうちに)「ジンギスカン」再聴しようぜ!! - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                ちょっとぼくのTLの周辺で話題に挙がったのよ。 今話題になってるコロンブスの件を聞いて、逆にアジア人が白人を下僕にした歴史があったらどうなってたんだろう…って思ったけど、モンゴル人がリアルでやってたわ。 pic.twitter.com/ocopljjInA— 最新技術でウマ娘と化したオゴデイ (@P0NlJbL2aIQhDtb) June 14, 2024 うーむ、そしてジンギスカンやその息子たちを(残酷でも乱暴でもあるが)一代の大英雄として扱うと(コロンブス並みに)批判を浴びるか、と考えるとね…https://t.co/wbE3xO5CrE— Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) (@gryphonjapan) 2024年6月14日 https://t.co/m7vdmgJNfd こんなMVを見つけたんですが...— Jargon(5G接続済み) (@Freet

                                  こんな世の中だから、今(のうちに)「ジンギスカン」再聴しようぜ!! - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                • Developer eXperience Day 2024【参加無料・アーカイブ配信あり】|EventRegist(イベントレジスト)

                                  2024年7月16日(月)と17日(火)の2日間にわたり「Developer eXperience Day 2024」(一般社団法人 日本CTO協会主催)を、オフライン・オンラインのハイブリッド形式で開催いたします。 【参加無料・アーカイブ配信あり】です。ぜひご参加ください! 開催概要 名称:Developer eXperience Day 2024 開催日:2024年7月16日(火)・17日(水) 開催形式:オフライン(現地参加)・オンライン配信 会場:浅草橋ヒューリックホール&カンファレンス アクセス:https://hulic-hall.com/access/ JR総武線「浅草橋駅(西口)」より徒歩1分 参加方法:事前申込制(参加費:無料) 申込サイト:本イベントサイトよりお申込みください 参加対象: ソフトウェア開発の第一線で挑戦するエンジニアをはじめ、テックリード、エンジニアリン

                                    Developer eXperience Day 2024【参加無料・アーカイブ配信あり】|EventRegist(イベントレジスト)
                                  • 【レゴランド】めっちゃ楽しい遊園地だった

                                    土日の一泊二日でレゴランドを満喫してきたので、これから行こうと思っている方々のために感想を残しておこうと思います。 自分はJTBのパック旅行で予約しました。大人2人、子ども(小学2年生)1人で、レゴランドの2DAYパス、宿泊場所はレゴランドの公式ホテル。 公式ホテルがまたいい感じで、子どもがめっちゃ喜んでたのでそれだけでも行けてよかったです。 あの人だけ機体ごと回ってる 感想の順番はさておき、一番楽しんだのは『フライングニンジャゴー』です。 自分はこういったアトラクションはそれほど得意ではないので、最初のほうは「安全は保証されている」と自分に言い聞かせて乗りました。 斜め下から斜め上に空中をぐるぐる回転するような乗り物で、1回目はギリギリの精神状態になったものの、だんだん慣れて普通に楽しめるように。 上級者(?)になると、手持ちの羽をうまく操って、自分の機体自体を回転させられます。斜め前の

                                      【レゴランド】めっちゃ楽しい遊園地だった
                                    • 【ジャンル別】一気見したくなるおすすめアニメランキング 大まかな分類で纏めた短編・名作50選

                                      今回は、【ジャンル別】一気見したくなるおすすめアニメランキングをご紹介いたします! バトル,恋愛、日常、ファンタジー、ギャグ、スポーツ、サスペンス、異世界等ジャンル別で纏めた短編でサクッと見れる面白い神アニメ50選をご紹介‼︎ 是非最後までご覧ください♪ ★ジャンル一覧 1.バトル・アクション 2.恋愛・ラブコメ 3.日常・癒し 4.SF・ファンタジー 5.ロボット・メカ 6.コメディ・ギャグ 7.スポーツ・競技 8.ホラー・サスペンス・推理 9.異世界・転生アニメ 10.キッズ・ファミリー 以上の10ジャンルから個人的におすすめしたい短編の名作をそれぞれ 5選ピックアップしてご紹介いたします。 【ジャンル別】一気見したくなるおすすめアニメランキング バトル・アクションアニメおすすめランキングTOP5 第5位:モブサイコ100 『モブサイコ100』公式サイト あらすじ 「人生で超能力は必要

                                        【ジャンル別】一気見したくなるおすすめアニメランキング 大まかな分類で纏めた短編・名作50選
                                      • 扇風機を選ぶ時、迷ったアナタ!そのアンサーは、DC一択です! - けみかる、らじかる、ぷれすとリアクション

                                        暑い日が、これから始まります。 目の前には、小さな駅の入り口があります。その先には梅雨があり、梅雨が明ければ、本格的な暑さがやって来ます。 生きている時間は、線路のように続き、暑さは確実に攻めてきます。まっすぐな線路という暑さにアナタはどう対処していきますか?エアコンですか?それとも扇風機ですか? 令和時代、扇風機を購入するのも結構悩みます。電気屋に扇風機を見に行くと、DC島とAC島なるものがあります。なんだかよく分かりませんが、DCとACという謎の選択をせねばならんのです。訳わからない状況で二者択一を求められても、しんどいだけで、その場から逃げるだけです。ですので、今回は、DC扇風機とAC扇風機について、ご説明したいと思います。そして、扇風機を買うなら、これだ!という流れでご説明しようと思います。 <AC扇風機> 家庭の電気は、交流です。交流は、ACと略されます。英語で書くと、alter

                                          扇風機を選ぶ時、迷ったアナタ!そのアンサーは、DC一択です! - けみかる、らじかる、ぷれすとリアクション
                                        • GYAO! シリーズもの 2021年4月 - 永遠のなかの庭園

                                          2021年4月 ※クリック注意!ネタバレ・感想あり※ ※ GYAO! は2023年3月にサービス終了しています※ あたしンち ワンピース 孤独のグルメ Season3【BSテレ東】 撮り下ろし田無タワー 2024年6月撮影。 ※以下ネタバレ・感想※ あたしンち 第209話~第237話 こっちの世界は新年度じゃなくて夏休み後の新学期。 英語の教科書は "MILESTONE"。 父「ユズヒコ…お前もか」。←好き ってか父母、まだ40代だったんだ。 女子高生がドス黒コーヒーなんて可愛くない名前の缶コーヒー飲むんかい。 「へ~いお茶」はいいとして…え?青虫茶?野菜コーヒー!? ↑このラインナップでおしるこオチは弱くね? ユズヒコ、「週刊ジャガジン」立ち読み。 月夜の田無タワーちらり。 旧型あずさ?で、ベア研っぽい幕の内弁当を食べる父母。 歯医者の受付、妙なリアリティが嫌。 短気な父だと思っていたが

                                            GYAO! シリーズもの 2021年4月 - 永遠のなかの庭園
                                          • 新・平沢進は無害か|Pharmakon

                                            注意!本稿の文字数は2万字を超えています。時間に余裕がない方は気になる箇所だけ読むことを推奨します。 まえがき 平沢進有害無害論争 2024年4月、とあるインフルエンサーのポスト[1]を契機に、X上の馬骨(平沢進のファンの名称)界隈で平沢進有害無害論争が起きた。ファンの間では、平沢進[2]の独自の音楽センスに中毒性がありネタ的に有害であると発言した者もいたが、一部の者は「平沢進は陰謀論者(conspiracy theorist)である。」から有害であると主張した者もいた。 「平沢進は陰謀論者である。」という言説はここ数年でずいぶん浸透したような気がする。平沢氏の過去の発言には、反ワクチン、Qアノン、9.11陰謀説など、一般に「陰謀論(conspiracy)」とされるものを匂わせるものも多い。陰謀論は公衆衛生を害する恐れや、排外主義の蔓延や民主主義への懐疑といった悪い方向にミスリーディングす

                                              新・平沢進は無害か|Pharmakon
                                            • おうちで「BAD BOYS FOR LIFE」を見てました 2024-07-10 - みっちー日記(日常編)

                                              www.youtube.com 現在上映中の「バッドボーイズ RIDE OR DIE」を観に行きます。 ただ、すでに観に行った人に「前作をおさらいしたほうがよい」と言われたため、急遽仕事のあとに家で「バッドボーイズ FOR LIFE」を鑑賞しました。 幸い、Netflixで配信されていたため助かりました。 なにしろ、前作の内容を全くおぼえていないのです。 一応、手元の記録を確認したら2020年2月12日に映画館で観てました。 そんなわけで、仕事を終え帰宅し、部屋を暗くして「バッドボーイズ」を鑑賞しました。 部屋が暗いせいでところどころ寝落ちしかけて大変でしたが、無事完走。 内容をしっかりインプットしました。 最後は、続編がありそうな終わりかたをしていることを思い出しました。 これで最新作も安心して観ることができます。 この映画、やっぱりアクションがすごいな! 映画館で観たほうが100倍楽し

                                              • 今の閉塞感の原因ー2010年代を総括し、これからを展望する。思想家・酒井隆史さんインタビュー|人民新聞

                                                ガザ虐殺に抗議し、米国の大学に大規模キャンプが作られた。日本の大学も同様だ(4面参照)。ただ規模、人数、学生・教員の共感や支援は米の方がかなり多い。度々表れる違いは、抵抗や直接行動への社会の理解の違いだ。だが直近の日本でも、11年原発事故や15年戦争法案反対で国会前車道を占拠した経験がある。問題は、誰がどう言語化や総括するかだ。「リベラル知識人」や「統制的な主催者」が「穏健・中道・改良的」な方向へ回収し、その方がまともで賢い言動と思われたのではないか。それが今の閉塞感の原因ではないか。昨春出版した『賢人と奴隷とバカ』(亜紀書房)でそう包括的に指摘したのが、思想家の酒井隆史さんだ。酒井さんに2010年代〜現在の総括と変革への道を聞き、語り合った。(編集部:園、サパタ) 運動内議論や知的活性化が起きず 本を出し、2010年代を総括した動機は? 酒井…『人民新聞』で本書をとりあげて頂くのは嬉しい

                                                  今の閉塞感の原因ー2010年代を総括し、これからを展望する。思想家・酒井隆史さんインタビュー|人民新聞
                                                • Moulin Rouge! - 2024 Opening Night|LuLi

                                                  「貴方には何も感じない。何も」 2幕、サティーンがクリスチャンを突き放すために言った台詞- 大変残念ですが、2024年のMoulin Rouge!初日に対する私の偽らざる感想です。 昨年、13回観劇し、時間をかけて感想をあげたくらいには「楽しく狂った」演目に対し、ここまで何も感じないとは思いませんでした。 「虚無」ではありません「無」なのです。 昨年の感想は以下をご参照ください。 プロダクトが深化する過程にフォーカスしたため長文です。 Disclaimer 初日が開いてすぐ、大半の人が観劇していない今の段階でネガティブな投稿を上げることについてとても迷いました。 演出が変更された結果、not for meであったという程度のものであれば、私はこの感想を観劇後すぐ上げることはなかったでしょう。昨年と同じものを観たいというわけでありませんから、変更の結果がnot for meであったなら「去年

                                                    Moulin Rouge! - 2024 Opening Night|LuLi
                                                  1