700km以上の大きさの雷!? 2020年に観測された2つの巨大な雷が世界記録を更新2022.02.06 22:0024,724 George Dvorsky - Gizmodo US [原文] ( たもり ) 規模にビビる。 世界気象機関(WMO)は雷に関する2つの世界記録を認定したと発表しました。1つは稲妻が駆け抜けた距離の最長記録、もう1つは雷が光っていた時間の最長記録です。 記録を更新した雷が観測されたのは北米のグレートプレーンズと南米のラプラタ盆地で、どちらも激しい雷が頻発することで有名なホットスポットでした。この地帯の上空は、いくつかの積乱雲が複合体となって効果的に激しい天候をもたらすメソ対流系(MCS)が起きやすい場所。MCSが生み出す強力なクラスの稲妻「スーパーボルト」は、雲から雲へと約100km(60マイル)あるいはそれを上回る距離を高い高度で横に走ることがあります。 2