並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 749件

新着順 人気順

使えるの検索結果161 - 200 件 / 749件

  • 英語のメールを打つのが面倒で色々悩んだ結果、ひらがなで英文を登録したのが割と便利→「着眼点すご」「システムの構築みたい」

    歩兵 @gontasan1992 英語のメールを打つのが本当に面倒で色々悩んだ結果ひらがなで英文を登録してから1年程が経ちましたが、結論めちゃくちゃ使ってます。割と便利です。 pic.twitter.com/qJtcIL8hVv 2021-11-27 10:38:59 歩兵 @gontasan1992 商社→IT / ハードな海外駐在を機に、地縁・血縁を大事にしながら人間らしく生きようと地元にリターンしてきたアラサー / 2児の父 / 人それぞれの転職の葛藤や生き様を綴る note 『俺たちの転職物語』運営兼編集長 / 兼業個人事業主2年目 https://t.co/ckoSDzyDgR

      英語のメールを打つのが面倒で色々悩んだ結果、ひらがなで英文を登録したのが割と便利→「着眼点すご」「システムの構築みたい」
    • しゃっくり専門の病院「しゃっくり外来」に行ってきた

      1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:JRの駅ナカコンビニに行くと日本中のうまいものが買える > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 しゃっくり治療の体験談をお届けします この記事では、僕が「しゃっくり外来」という聞きなれない病院に行くことになった経緯と、その診察や治療についてご紹介します。 紹介するしゃっくりの原因や対処法などは、病院で聞いたことをシロウトなりに解釈した話です。正確な医療情報ではなく個人の体験談としてお楽しみいただき、もしものときは参考にしていただけましたら幸いです。 かっこよく言うと闘病記です。しゃっくりの。 はじまりは10年前 はじめてしゃっくりが止まらなくなったのは10年ほど前。社会人3年目のころに、それは突然やってきた。 出はじめて2日目

        しゃっくり専門の病院「しゃっくり外来」に行ってきた
      • 栄養ドリンクのCMから「疲労回復」の言葉が消えた深いワケ

        きはら・ひろみ/宮城県出身。大学在学中にコピーライターとして働き始め、20代後半で独立してフリーランスに。西武セゾングループ、松坂屋、東京電力、全労済、エーザイ等々、ファッション、流通、環境保全から医療まで、幅広い分野のPRに関わる。2000年以降は軸足を医療分野にシフト。「ドクターズガイド」(時事通信社)「週刊現代?日本が誇るトップドクターが明かす(シリーズ)」(講談社)「ダイヤモンドQ」(ダイヤモンド社)などで、企画・取材・執筆を深く、楽しく手掛けてきた。2012年、あたらす株式会社設立(代表取締役)。近年は医療系のWebサイト、動画制作(企画・ライティング・プロデュース)にも力を入れている。 &慢性痛~知っておきたい慢性痛のホント(横浜市立大学ペインクリニック内科との協働制作) https://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~mansei2/ あるペインの少女

          栄養ドリンクのCMから「疲労回復」の言葉が消えた深いワケ
        • 高校2年生が開発したWindows専用脆弱性スキャナー「DetExploit」がリリース/オープンソースで開発。今後はアドオンによる拡張や自動更新機能も

            高校2年生が開発したWindows専用脆弱性スキャナー「DetExploit」がリリース/オープンソースで開発。今後はアドオンによる拡張や自動更新機能も
          • テキスト生成AI『Claude』が提供する60以上の「プロンプト集」が使える!すぐに苦手な仕事を自動化せよ | ライフハッカー・ジャパン

            だれにでも苦手な業務はあるもの。もしあなたが会議のメモを作成したり、表計算の数式を割り出したりするのをおっくうに感じているのなら、いっそこれらのタスクをAIにまかせて自動化してしまうのも手です。 そこで活用したいのが、米Anthropic(アンスロピック)社が提供している生成AI「Claude(クロード)」向けに開発された、ビジネスや個人的なタスクに最適化されたプロンプトライブラリーです。 プロンプトとは、対話型AIとのやりとりにおいてユーザーが入力する文章のこと。Anthropicが提案する定型プロンプトとデータを入力すれば、Claudeが特定のタスクを狙い通りにこなしてくれるので、仕事の効率化が期待できそうです。 生成AI「Claude」とはScreenshot: 山田ちとら via AnthropicAnthropicは「人間のような知性を持つAI」の開発を目指し、GoogleとOp

              テキスト生成AI『Claude』が提供する60以上の「プロンプト集」が使える!すぐに苦手な仕事を自動化せよ | ライフハッカー・ジャパン
            • 必要なのはHTMLだけ、一行加えるだけでスマホ対応のWebページができてしまう超軽量スタイルシート -MVP.css

              用意するのはHTMLだけ、一行加えるだけでスマホ対応のクリーンなデザインのWebページができてしまう超軽量スタイルシートを紹介します。ダークモードにも対応しています。HTMLにclassを加えるなど、CSSの知識は必要ありません。 また、それをベースにして再利用可能なコンポーネント、CSSリセットの拡張版としても利用できます。 MVP.css MVP.css -GitHub MVP.cssの特徴 MVP.cssのデモ MVP.cssの使い方 MVP.cssの特徴 MVP.cssはHTMLのさまざまな要素にすぐに使えるスタイルのコレクションで、外部スタイルシートとして利用するだけで簡単にページを作成できます。クリーンなデザインで、再利用可能なコンポーネントとして利用できます。class名などをHTMLに加える必要もありません。 用意するのは、HTMLだけ MVP.cssはHTMLの各要素にス

                必要なのはHTMLだけ、一行加えるだけでスマホ対応のWebページができてしまう超軽量スタイルシート -MVP.css
              • 【エンジニア向け】コピペで使えるChatGPTプロンプト構文20選!現役エンジニアが厳選- AIの島

                【エンジニア向け】コピペで使えるChatGPTプロンプト構文20選!現役エンジニアが厳選 2023年8月28日 2023年10月21日 スキルの島 ChatGPT, Open AI 18237view オリジナルAIのビジネス利用なら 「Quup AI」 だれでもカンタンにカスタムAIを作成できます。 作成したBOTは、LINE botやWeb埋め込み、社内チャットに導入することができます。すべて、「エンジニアいらずで」実現できます。

                  【エンジニア向け】コピペで使えるChatGPTプロンプト構文20選!現役エンジニアが厳選- AIの島
                • 便利なのが登場! 最近見かけるさまざまなUI要素600種類以上をシンプルなHTMLとCSSで簡単に実装できる -UIverse

                  button { --border-radius: 15px; --border-width: 4px; appearance: none; position: relative; padding: 1em 2em; border: 0; background-color: #212121; font-family: "Roboto", Arial, "Segoe UI", sans-serif; font-size: 18px; font-weight: 500; color: #fff; z-index: 2; } button::after { --m-i: linear-gradient(#000, #000); --m-o: content-box, padding-box; content: ""; position: absolute; left: 0; top: 0; wi

                    便利なのが登場! 最近見かけるさまざまなUI要素600種類以上をシンプルなHTMLとCSSで簡単に実装できる -UIverse
                  • Webデザイン制作をもっと楽に!便利な最新オンラインツール45個まとめ

                    この記事では、Webデザイン制作をもっと楽にする最新オンラインツール45個をまとめてご紹介します。 ウェブデザインに限らず、グラフィックなどあらゆるクリエイティブな案件、プロジェクトで活躍しそうな新しいツールを中心に揃えています。 これまで面倒だった作業をワンクリックで完了したり、人工知能が自動で行ってくれたりと、より快適にプロジェクトを進めることができる便利ツールが揃います。 自分のワークフローにうまくツールを導入することで、制作時間の短縮につながるだけでなく、ストレス少なく作業を行うことができます。 カテゴリごとに整理しているので、目的にあったお気に入りツールを探してみましょう。 コンテンツ目次 1. Web制作便利ツール 2. 配色ツール 3. デザインコレクション 4. イラスト系ライブラリ 5. プロトタイプツール 6. アイコンツール 7. コラボ、リモートワークツール 8.

                      Webデザイン制作をもっと楽に!便利な最新オンラインツール45個まとめ
                    • Kindleで未購入の巻をリストアップするリンクが結構便利かもしれない/『何巻から買ってなかったっけ?』というときのためブックマークしておこう【やじうまの杜】

                        Kindleで未購入の巻をリストアップするリンクが結構便利かもしれない/『何巻から買ってなかったっけ?』というときのためブックマークしておこう【やじうまの杜】
                      • 読書家の悩み「本を読まない人、成長を拒む人と話が合わなくて職場に居場所がない」への解決策

                        ブログ「読書猿 Classic: between/beyond readers」主宰。「読書猿」を名乗っているが、幼い頃から読書が大の苦手で、本を読んでも集中が切れるまでに20分かからず、1冊を読み終えるのに5年くらいかかっていた。 自分自身の苦手克服と学びの共有を兼ねて、1997年からインターネットでの発信(メルマガ)を開始。2008年にブログ「読書猿Classic」を開設。ギリシア時代の古典から最新の論文、個人のTwitterの投稿まで、先人たちが残してきたありとあらゆる知を「独学者の道具箱」「語学の道具箱」「探しものの道具箱」などカテゴリごとにまとめ、独自の視点で紹介し、人気を博す。現在も昼間はいち組織人として働きながら、朝夕の通勤時間と土日を利用して独学に励んでいる。 『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)はロングセラーとなっており、主婦から学生、学者まで幅広い層か

                          読書家の悩み「本を読まない人、成長を拒む人と話が合わなくて職場に居場所がない」への解決策
                        • 日本列島の弥生時代と古墳時代のほぼ全ての銅鏡が示された分布図が話題となる→可視化されたことで地域的な差異などが一目瞭然に、分類毎の分布図も公開される

                          かぬそぬ @omisoi 🖥Computational Archaeologist,計算考古学者/🎓歴史地理情報処理,Agent-based model,人口動態推定等/🗾歴史GIS Dev github.com/AsPJT/PAX_SAPI… /📷LiDAR/🪦古墳Tomb/🏳️‍⚧️Nonbinary github.com/AsPJT かぬそぬ @omisoi 日本列島の弥生時代と古墳時代のほぼ全ての銅鏡の分布図が完成しました〜😆 ほとんどのデータは「日本列島出土鏡集成(2016年)」です。盾形銅鏡など2017年以降の出土鏡も一部入れています。 データ内部に遺跡時期や鏡式の情報があるので、条件付きの結果も出すことができます☺️ 大きさの比較も簡単♪ pic.twitter.com/RmYCuzl5cx

                            日本列島の弥生時代と古墳時代のほぼ全ての銅鏡が示された分布図が話題となる→可視化されたことで地域的な差異などが一目瞭然に、分類毎の分布図も公開される
                          • 「Cloudflare Pages」が正式版に。JAMスタックによる高速なWebサイトを構築、CDNに展開へ

                            Cloudflareは、JAMスタックを用いてWebサイトを構築する新サービス「Cloudflare Pages」が正式版として提供開始されたことを発表しました。 JAMスタックによるWebサイトの構築とは JAMスタックとは、JavaScript、API、Markup Language(HTML)を主な構成要素としてWebサイトを構築する手法を指します。 WordPressに代表される多くのCMSでは、ユーザーからのリクエストに反応して動的にHTMLが生成されることで、動的なWebサイトを実現しています。この場合、HTMLの生成に一定の時間がかかるため高速なWebサイトの構築が容易ではないこと、サーバへの負荷によりスケーラブルなWebサイトの構築も容易でないことなどが課題です。 JAMスタックでは、HTMLの生成はWebサイトの生成時に行うことで、基本的には静的なWebサイトと同様の高速

                              「Cloudflare Pages」が正式版に。JAMスタックによる高速なWebサイトを構築、CDNに展開へ
                            • 凹凸ちゃんねる on Twitter: "発達障害の人は「やるべきこと」のために「やりたいこと」の総量を削減できない傾向があるので、労働で日中に失った自分の時間を夜に取り返そうとして睡眠不足になる『リベンジ夜ふかし』と呼ばれる行動パターンに嵌りがちなのだが、それが生活リズ… https://t.co/UqZiJXw1LD"

                              発達障害の人は「やるべきこと」のために「やりたいこと」の総量を削減できない傾向があるので、労働で日中に失った自分の時間を夜に取り返そうとして睡眠不足になる『リベンジ夜ふかし』と呼ばれる行動パターンに嵌りがちなのだが、それが生活リズ… https://t.co/UqZiJXw1LD

                                凹凸ちゃんねる on Twitter: "発達障害の人は「やるべきこと」のために「やりたいこと」の総量を削減できない傾向があるので、労働で日中に失った自分の時間を夜に取り返そうとして睡眠不足になる『リベンジ夜ふかし』と呼ばれる行動パターンに嵌りがちなのだが、それが生活リズ… https://t.co/UqZiJXw1LD"
                              • 会員登録不要、無料で始められる「Python」学習環境「PyWeb」がベータ公開/WebブラウザーさえあればOK

                                  会員登録不要、無料で始められる「Python」学習環境「PyWeb」がベータ公開/WebブラウザーさえあればOK
                                • 便利な無料ツールが登場! Webサイトで使用しているCSSや自分が書いたCSSを詳細に解析してくれる -CSS Analyzer

                                  1クリックで、Webサイトで使用しているCSSや自分が書いたCSSを詳細に解析してくれる無料ツールを紹介します。 CSSの検証としておかしなスタイル定義・同じスタイル定義・一貫性のないスタイル定義などを見つけたり、スタイルガイドの作成にも役立ちます。 CSS Analyzer CSS Analyzer -GitHub CSS AnalyzerはWallace CLI, constyble, color-sorterなどの便利ツールをリリースしているProject WallaceのCSS解析ツールです。MITライセンスで、商用プロジェクトでも無料で利用できます。 Webサイトで使用しているCSSファイルや自分が書いたCSSのコードを詳細に解析してくれます。オンラインツールとして簡単に利用でき、GitHubでソースが公開されているので、ローカル環境でも利用できます。 さっそくオンライン版で試し

                                    便利な無料ツールが登場! Webサイトで使用しているCSSや自分が書いたCSSを詳細に解析してくれる -CSS Analyzer
                                  • Web制作を変える!2021年の便利オンラインツール・ベスト100選

                                    この記事では、2021年に公開された便利なWebオンラインツール・ベスト100個+をまとめてご紹介します。 定期的にリストアップしている最新オンラインツールまとめ記事では、2021年にかけて合計338個の新しいツールやサービスを紹介してきました。 その中でも、特にWebデザイン制作に便利なツールを選りすぐったコレクションで、「無料で利用できるツール」を揃えています。 これらのツールやサービスを活用すれば、Webデザイン制作をより快適に進めることができるでしょう。 カテゴリごとに整理しているので、目的にあったお気に入りツールを探してみましょう。 コンテンツ目次 1. CSSツール(11個) 2. パターンツール(3個) 3. イラスト系ツール(9個) 4. デザインツール(17個) 5. 配色ツール(7個) 6. グラデーションツール(12個) 7. SVGツール(9個) 8. スクリーンシ

                                      Web制作を変える!2021年の便利オンラインツール・ベスト100選
                                    • 商用チラシに使える!おすすめの無料イラスト素材サイト5選

                                      Tweet Pocket 「チラシを作るのでイラストを入れようと思うけれど、どうすれば効果的かな?」 「写真とイラスト、チラシに使うにはどっちがいいの?」 チラシを自作するとき、そんな疑問を抱いたことはありませんか? 実は一般的には、「広告にはイラストよりも写真の方が効果的」だと言われています。 が、もちろん中には「イラストの方が効果的」というケースがあるのです。 例えば、 まだ建築中で写真が存在しないマンションのチラシで、完成予想図をイラストにする 害虫駆除の広告で、虫の写真は不快感を与えるのでかわいいイラストにして印象をやわらげる などが考えられます。 また、イラストを使用する際には使い方にもコツがあり、 顔があるもの(人間や動物など)は小さく載せる リアルすぎるイラストは避ける などの点には注意が必要です。 そこでこの記事ではまず、 ◾️商用チラシにも使える無料イラスト素材サイト5選

                                        商用チラシに使える!おすすめの無料イラスト素材サイト5選
                                      • CoeFont

                                        CoeFont is a global AI Voice Platform, empowering users to express themselves in any language through a diverse range of AI voices.

                                          CoeFont
                                        • Googleで『ネコ』と検索するとAR猫さんを召喚できる!ほかの動物も確認されてとても楽しい「トラ飼育NGの我が家でも放し飼いできます!」

                                          弓矢 @yumiya_yumigon Google検索で動物名を検索すると、ARで実物大のモデルを召喚できるようになってたのね! いつでもネコちゃんに仕事を邪魔されたり、部屋にサメを乱入させたりできるぞ!!! pic.twitter.com/g37FSkAaPz 2019-09-29 08:29:42

                                            Googleで『ネコ』と検索するとAR猫さんを召喚できる!ほかの動物も確認されてとても楽しい「トラ飼育NGの我が家でも放し飼いできます!」
                                          • コーヒーの淹れ方って宗教っぽいよね

                                            コーヒーにしか使えない洗うの面倒な専用器具を揃え、紙を引いて味を台無しにして、その入れ方は違うよと外野からヤジが飛んでくる。実に宗教っぽい。 俺みたいに沸騰した鍋に粉入れるだけで充分美味しく飲めるのにねー。

                                              コーヒーの淹れ方って宗教っぽいよね
                                            • レターパックを立体的に折って、1番容積が大きくなる形の理論値を求めてみた→これはまさにあの容器…!「物の形には意味がある」

                                              三谷 純 Jun MITANI @jmitani レターパックは折って立体的にしてもいいらしいので どの形が一番容積が大きくなるのか理論値を求めてみました。 結果、ピローボックス型最強。 pic.twitter.com/1TaXWC1kUw 2020-11-21 15:20:35

                                                レターパックを立体的に折って、1番容積が大きくなる形の理論値を求めてみた→これはまさにあの容器…!「物の形には意味がある」
                                              • コーディング用のフォントから、自分に適した一番のフォントを見つけることができるオンラインツール -Coding Font

                                                コーディングに使用するフォントを何にするかは、非常に重要です。コードを記述、読み取る、修正・変更するなど、デベロッパーは多くの時間を費やします。 コーディング用のたくさんのフォントから、自分にとって読み書きに適した一番のフォントを見つけることができるオンラインツールを紹介します。

                                                  コーディング用のフォントから、自分に適した一番のフォントを見つけることができるオンラインツール -Coding Font
                                                • JavaScript クイズ解説: NaN === NaN の結果はどうなる?

                                                  先日、このようなツイートを書きました。 久しぶりの JavaScript クイズ。 JavaScript において NaN === NaN の結果は次のうちどれになるでしょうか? — Takuo Kihira (@tkihira) September 7, 2021 答えは 4 の「状況によって上記以外もありうる」です。でも、2 や 3 を選んだ方も、もはや正解だといって差し支えないと思います。 解説が長くなったので、ブログ記事にまとめました。 そもそも NaN とは NaN は “Not a Number” を意味する数値です。数値なのに「Not a Number」というのは違和感があるかもしれませんが、数値表現することが出来ない状態を保持するために便宜的に用意された数値、というようなものです。 NaN は、浮動小数点演算において数値では表現出来ない計算をしようとすると登場します。例えば

                                                  • HTMLはdiv要素一つだけ、あとはCSSをコピペするだけで100種類以上のリボンを簡単に実装できる -CSS Ribbon Shapes

                                                    HTMLはdiv要素一つだけ、あとはCSSをコピペするだけで約100種類のリボンを実装できるCSS Ribbon Shapesを紹介します。 リボンは、よく見かけるシンプルなリボンをはじめ、パネルに垂れ下がるようなリボンや複雑な形状のリボンまでたくさんあります。リボンを実装するときには、ここを見ればコピペで簡単に実装できます。

                                                      HTMLはdiv要素一つだけ、あとはCSSをコピペするだけで100種類以上のリボンを簡単に実装できる -CSS Ribbon Shapes
                                                    • GitHubで注目をあつめているHTML, CSS, JavaScriptのライブラリ・リソースのまとめ

                                                      GitHubで注目をあつめているHTML, CSS, JavaScriptのライブラリ・リソースを紹介します。 当ブログでもよく紹介しますが、見逃していたものがありました。 1年間分、52個もあるので、時間のあるときにチェックしてみてください。 The 52 most popular projects from the last year of Trending Projects by Iain Freestone 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 はじめに 私を注目をあつめたプロジェクトをキュレーションしており、人気があるWeb開発プロジェクト10個を紹介するニュースレターを毎週、配信しています。この記事では、ここ1年間に配信した各ニュースレターから最も多くクリックされたプロジェクトをリストアップしました。 ニュ

                                                        GitHubで注目をあつめているHTML, CSS, JavaScriptのライブラリ・リソースのまとめ
                                                      • エポニムの標題-「シュレーディンガーの猫」的「○○の××」ジェネレーター

                                                        人名や地名に由来する言葉を「エポニム」といいます。 「シュレーディンガーの猫」のような「○○の××」をランダムに作るジェネレータです。 小説のタイトルや、発想のネタにどうぞ。

                                                          エポニムの標題-「シュレーディンガーの猫」的「○○の××」ジェネレーター
                                                        • セキュリティ調査に役立つブラウザ拡張機能のまとめ - 午前7時のしなもんぶろぐ

                                                          おはようございます。しなもんです。 今回はセキュリティ調査に使える便利なブラウザの拡張機能 (アドオン・エクステンション) をご紹介します。 こうした拡張機能の多くはこの世で唯一無二の機能を持っているわけではありませんが、普段から一番よく使う調査ツールである「Web ブラウザ」に直結するため、手間の節減や各種オンラインサービスへのアクセシビリティ向上に大きな効果を発揮する場合があります。 前提 Mitaka IP Address and Domain information Link Redirect Trace User-Agent Switcher Flagfox IP Domain Country Flag Wappalyser anonymoX Wayback Machine Exif Viewer/EXIF Viewer Pro Simple Translate Mouse Di

                                                            セキュリティ調査に役立つブラウザ拡張機能のまとめ - 午前7時のしなもんぶろぐ
                                                          • 同人誌作りたい人に届け!iPadで同人誌を作るのに役立つアプリの紹介&解説が参考になる

                                                            さく @hisaka_saku ましゅまろいただけたので調子乗って作っちゃった みんなの同人誌が読みたいッ!!主に使ってるアプリとかの説明です。 pic.twitter.com/IKUFnr8MAG 2021-12-05 19:01:50

                                                              同人誌作りたい人に届け!iPadで同人誌を作るのに役立つアプリの紹介&解説が参考になる
                                                            • 📷 家族写真のバックアップ最適解 👨‍👩‍👧‍👦

                                                              バックアップは4種類。 マスターデータ🖥パソコン 整頓・管理バックアップ1🖴外付けHDD 基本バックアップ2🖴外付けHDD ファームウェア等の不具合による同時破損を防ぐため、バックアップ1のHDDと異なるメーカー、発売時期のものを選ぶバックアップ3📀DVDやブルーレイ 災害などによる棄損から守るため、自宅外に保管する実家などへの提供の態でもいいかもバックアップ4☁️クラウドストレージ 自分が死亡した後や意識不明状態になっても利用できるように、家族にアクセス方法を共有しておくサービスによっては検閲が行われ、こどもの入浴写真などが不適切扱いとなりサービス利用停止されることがあるので、クラウドのみではいけない

                                                                📷 家族写真のバックアップ最適解 👨‍👩‍👧‍👦
                                                              • 新型コロナはいつまで人にうつる?新型コロナから回復し退院・療養解除となった人から感染する心配はない?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                2021年8月現在、日本国内における新型コロナの感染者は100万人を超えました。 これら感染者の多くは回復後に社会生活に戻っていますが、こうした新型コロナから回復した方から感染が広がることはないのでしょうか? 新型コロナと診断されたらいつまで入院・療養が必要なのか重症度別の退院・療養解除基準(※ただし、PCR2回陰性を確認すればこれより短くなることがある)筆者作成 現在の退院および療養解除基準は以下のようになっています。 人工呼吸器等による治療を行わなかった場合(軽症・中等症) ① 発症日から10日間経過し、かつ、症状軽快後72時間経過するまで ② 症状軽快後24時間経過した後、24時間以上間隔をあけ、2回のPCR検査で陰性を確認できるまで 人工呼吸器等による治療を行った場合(重症) ①発症日から15日間経過し、かつ、症状軽快後 72 時間経過するまで(※ただし発症日から 20 日間経過す

                                                                  新型コロナはいつまで人にうつる?新型コロナから回復し退院・療養解除となった人から感染する心配はない?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                • 木下いたる▶︎3巻発売中! on Twitter: "僕は今マンガ制作工程の全てをiPad Pro一枚で行ってます。約5年前に始めた頃はそういった方はあまり見当たらず(知らなかっただけかも)そもそも可能なのか?調べても有益な情報が出てこなかったので、これから「iPad Pro一枚だけ… https://t.co/rzjzGi8Ri9"

                                                                  僕は今マンガ制作工程の全てをiPad Pro一枚で行ってます。約5年前に始めた頃はそういった方はあまり見当たらず(知らなかっただけかも)そもそも可能なのか?調べても有益な情報が出てこなかったので、これから「iPad Pro一枚だけ… https://t.co/rzjzGi8Ri9

                                                                    木下いたる▶︎3巻発売中! on Twitter: "僕は今マンガ制作工程の全てをiPad Pro一枚で行ってます。約5年前に始めた頃はそういった方はあまり見当たらず(知らなかっただけかも)そもそも可能なのか?調べても有益な情報が出てこなかったので、これから「iPad Pro一枚だけ… https://t.co/rzjzGi8Ri9"
                                                                  • ブックマークの全削除機能の提供を再開しました - はてなブックマーク開発ブログ

                                                                    いつもはてなブックマークをご利用いただき、ありがとうございます。 本日、ブックマークの全削除機能の提供を再開しましたので、お知らせいたします。これまで本機能はアプリケーションの不具合により、勝手ながら一時停止させていただいておりました。ご利用の皆様には、長期にわたってご不便をおかけしたことをお詫び申し上げます。 ブックマーク全削除の手順 ブックマークの全削除は、以下の手順で実行できます。 「設定 → データ管理 → ブックマークの全削除」から「削除を進める」をクリックします 全削除の実行を再確認するダイアログボックスが表示されます。全てのブックマークを削除してもよい場合、「OK」をクリックします 注意事項 ブックマークの全削除にあたっては以下の点にご注意ください。 削除されるデータは、ご自身のブックマーク、コメント、タグのデータです お気に入り・お気に入られユーザーの情報や、あとで読むリス

                                                                      ブックマークの全削除機能の提供を再開しました - はてなブックマーク開発ブログ
                                                                    • ノーコードって結局使えないよね~って話 - Qiita

                                                                      はじめに コードを書かずにWebサイト/アプリ/ツール等の制作ができるノーコードツールが最近流行っていますよね。 私自信、半年ほど前からn8nやActivepiecesといったOSSのノーコードツールやPower Automateなど、幾つかのノーコードツールを触っていたですが、ツールとして未成熟であったり自由度が低かったりと、「結局流行らないのでは?」と感じています。(GPTのそれと一緒で期待値が高いだけなんですかね) ノーコードツールの幻想 D&D操作だけで直感的に操作できるノーコードツールは、一見、プログラミング初心者にとって救世主のように映ります。しかし、それは十分な選択肢なのでしょうか? 本当に手軽ですか? 多くのノーコードツールでは、よくあるような定型作業のテンプレートとD&D操作で実装できるUIを提供することで、直感的に操作できるよう設計されています。 一見、自由度の高い開発

                                                                        ノーコードって結局使えないよね~って話 - Qiita
                                                                      • レスポンシブの確認が簡単に! iPhone, iPad, Androidなど各モデルのサイズ、操作や動画にも対応した優れもの -モバイルシミュレーター

                                                                        iPhoneをはじめ、PixelやGalaxyのAndroidスマホ、iPadやGalaxyのタブレット、ラップトップ、ワイドスクリーンなど各モデルのサイズでWebページを表示して確認ができるChromeの機能拡張を紹介します。 デベロッパーツールのデバイスモード(command+shift+M)で各デバイスの表示を確認できますが、モバイルシミュレーターはさらに多くのデバイス、スクリーンショット・動画撮影など機能も充実しています。また、モバイルシミュレーターでデベロッパーツールを使用することも可能です。 無料で、多くのデバイスをサポートしているのがいいですね。 WinでもMacでも、ツールバーと右クリックから1クリックで簡単に起動できます! Mobile FIRST レスポンシブの確認を簡単にできます。 スクロール・スワイプなどの操作をはじめ、リンクをクリックしてのページ移動もできます。

                                                                          レスポンシブの確認が簡単に! iPhone, iPad, Androidなど各モデルのサイズ、操作や動画にも対応した優れもの -モバイルシミュレーター
                                                                        • NASでも動く! Excel感覚で使えるウェブデータベース「Baserow」と「NocoDB」【イニシャルB】

                                                                            NASでも動く! Excel感覚で使えるウェブデータベース「Baserow」と「NocoDB」【イニシャルB】
                                                                          • 無料で表示中のページの過去を簡単に見ることができる拡張機能「Vandal」レビュー

                                                                            サイトを閲覧中に「このサイトの過去のページが気になるけど、わざわざインターネットアーカイブにアクセスしてウェイバックマシンで検索するのはちょっと面倒」と思ったことがある人は少なくないはず。無料でインストール可能なChromeおよびFirefox向け拡張機能「Vandal」を使うと、ウェイバックマシンが収集したスナップショットを簡単に見ることができます。 Vandal | Navigator for Web Archive https://vegetableman.github.io/vandal/ 上記のURLにアクセスすると、以下のように表示されます。VandalはChrome版とFirefox版が用意されていますが、今回はChromeに導入するため「ADD TO CHROME」をクリックします。 続いて「Chromeに追加」をクリックします。 「拡張機能を追加」をクリックします。 導入

                                                                              無料で表示中のページの過去を簡単に見ることができる拡張機能「Vandal」レビュー
                                                                            • Web制作に役立つ超便利ツールが登場! HTMLやCSSやJavaScriptのさまざまなツールがひとまとめになったツールボックス -He3

                                                                              HTMLやCSSやJavaScriptの軽量化・整形、FlexboxやGridやbox-shadowのジェネレーター、各種エンコード・デコード、データの暗号化、ダミーテキスト・ダミーデータ・ファビコン生成、テキスト比較(Diff)など、Web制作に役立つさまざまなツールがまとめて利用できる『He3』を紹介します。 Windows, macOS, Linux対応の無料アプリで、今までオンラインであちこちの各ツールを利用していた人とかにかなり便利なツールだと思います。 He3: Modern Developer Toolbox He3の特徴 He3のダウンロードとインストール He3の使い方 He3の特徴 He3は、200種類以上のWeb制作に役立つ便利ツールが詰め込まれたデベロッパー向けのツールボックスです。 200種類以上あるツールは、カテゴリ別にまとめられており、スマート検索機能ですぐに

                                                                                Web制作に役立つ超便利ツールが登場! HTMLやCSSやJavaScriptのさまざまなツールがひとまとめになったツールボックス -He3
                                                                              • 予防接種健康被害救済制度について

                                                                                このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。 1.

                                                                                • これは便利! HTMLはdiv要素一つ、あとはCSSをコピペするだけで100種類のツールチップを簡単に実装できる -CSS Tooltips & Speech Bubbles

                                                                                  HTMLはdiv要素一つだけ、あとはCSSをコピペするだけで約100種類のールチップとスピーチバブルを実装できるCSS Tooltips & Speech Bubblesを紹介します。 このツールチップって実装すると、けっこう面倒ですよね。ベタ塗りのツールチップをはじめ、グラデーションの枠、しっぽの位置、しっぽの形状など、さまざまなデザインが、ここを見ればコピペで簡単に実装できます。 CSS Tooltips & Speech Bubbles CSS Tooltips & Speech Bubblesを作成したのは以前紹介したCSS Loaders(紹介記事)やCSS Ribbon Shapes(紹介記事)と同じ作者で、前回はCSSで実装されたローダーとリボンでしたが、今回は100種類のツールチップとスピーチバブルです。

                                                                                    これは便利! HTMLはdiv要素一つ、あとはCSSをコピペするだけで100種類のツールチップを簡単に実装できる -CSS Tooltips & Speech Bubbles