並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 1869件

新着順 人気順

共感できないの検索結果1 - 40 件 / 1869件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

共感できないに関するエントリは1869件あります。 togettertwitter社会 などが関連タグです。 人気エントリには 『共感格差』などがあります。
  • 共感格差

    21世紀の格差は、他者からの共感の格差をめぐるものになるだろう。 この記事で言いたいこと (社会的)共感は政治的・社会的リソースである。 物理的資産がリソースであるのと同様だ。 共感はアイデンティティごとに分配される(女性黒人LGBT,労働者階級,白人子供etc)。 共感は物理的資産と同じく分配に差がある。 共感の分配は主にマスメディアによってなされる。 トランプ大統領が当選する以前、労働者階級に関するメディアのツイートは60件、同性愛 LGBTに関するツイートは、9664件であった。 ツイートの比率は、労働者階級 60 対 LGBT 9664 で 161倍だ。 ツイートの差を共感の差だとみなせば、労働者階級とLGBTで大きな格差がある。 共感の格差を放置すれば、そこはポピュリストにつけこまれる。 もしあなたがポピュリストになりたければ、次のターゲットを狙うと良い。 ある程度人口ボリューム

      共感格差
    • 【漫画】「怒られると絶望する子」が親となり、子供の成長につながる「叱る時の5つルール」に集まる共感の声「こんなふうに叱って欲しかった」

      さざなみ🌟 @3MshXcteuuT241U 🥛🐄怒られると絶望する子🍞(1/3) 旧題「叱るって何だろう?」を内容を一部改訂して描き直したものです。 かなり前に描いたものですが、いまだにリツイートしてくださっている方が多くて…アップデートも含めたかったので、全部直しました☺️ #育児 #育児漫画 #エッセイ #エッセイ漫画 pic.twitter.com/9eQwp9IOSb

        【漫画】「怒られると絶望する子」が親となり、子供の成長につながる「叱る時の5つルール」に集まる共感の声「こんなふうに叱って欲しかった」
      • 結婚して子供が出来たので『自分以外の何者かにならなくて良くなった』という感覚が不思議とわかる→共感や疑問様々な反応が集まる

        吉本浩二・こづかい万歳6巻まで発売中! @yoshimotokoji 漫画家です。『定額制夫のこづかい万歳~月額2万千円の金欠ライフ~』週刊モーニングで連載中。⭐感想やお手紙、誠にありがとうございます。大切に拝読しております📙『ルーザーズ』『淋しいのはアンタだけじゃない』『ブラック・ジャック創作秘話』『日本をゆっくり走ってみたよ』『さんてつ』『昭和の中坊』『カツシン』など。お菓子好き。 comic-days.com/episode/108341… 吉本浩二・こづかい万歳6巻まで発売中! @yoshimotokoji 【無料公開!】 コミックDAYSにて、『こづかい万歳』第34話、無料配信しております!今回は“我が家のサブスク問題勃発”のお話です。…どうぞよろしくです〜!🖥️🎞️💻🎶🤔 #こづかい万歳 #コミックDAYS 「第34話 | 定額制夫の「こづかい万歳」comic-da

          結婚して子供が出来たので『自分以外の何者かにならなくて良くなった』という感覚が不思議とわかる→共感や疑問様々な反応が集まる
        • 教員も驚いた…今の大学生が「マルクスに共感」するようになっている(田上 孝一) @gendai_biz

          マルクスが「歴史の遺物」だった時代 かつて小耳に挟んだ話であるが、ある日本人イスラム教徒がいて、その人は2001年9月11日の、あのビルアタックを機に入信することになったそうである。 当時イスラム教に対する偏見は凄まじく、アジテーターだったオサマ・ビンラディンは悪魔の名に等しいものとして、日本国内でも受け止められていた。そのようなご時勢だからこそ逆にその人は、イスラム教というのが本当にそんなに酷い宗教なのかと興味を持ったそうである。 結果ミイラ取りがミイラになって、入信することになった。勿論テロリズムに賛成したからではなく、その教えの実際が世間で広められていたイメージと余りにもかけ離れたことに驚きつつ、イスラム教の教えに賛同したのだった。 この話を聞くと、どうしても他人事とは思えない。それは私とマルクスとの関係と重なるところがあるからである。 私が大学を卒業し、哲学研究を志して大学院に入学

            教員も驚いた…今の大学生が「マルクスに共感」するようになっている(田上 孝一) @gendai_biz
          • 「『コーヒー飲む?』って聞かれた時にナチュラルに『いや、いい』と答える人は"周り"がしんどい思いをする」という話に共感する人たち

            すりごま🐾 @surigoma2012 「コーヒー飲む?」って聞かれた時に「いや、いい」と答えるのと「今はいいや、ありがとう」と答えるのでは大きく違うのだけど、それに気付かずナチュラルに前者を使う人生だと地味にしんどいんだよね、周りが。 2021-01-30 14:21:03

              「『コーヒー飲む?』って聞かれた時にナチュラルに『いや、いい』と答える人は"周り"がしんどい思いをする」という話に共感する人たち
            • 『ケーキの切れない非行少年たち』は読めば読むほどエグい内容過ぎると感じた話…読んで「考えが変わった」と共感する流れも

              Zirconia😎ゆるゆるダンス集会毎週木曜 @ZirconiaVRChat じるだよ😎我流VRダンサー。DoM/MSS所属。VDA運営スタッフ。気の向くままに放浪して気の向くままに踊ってます。 ID:Zirconia [JP] 最近はもっぱら #SilentClub ! /使用アバター☝瞳がポイント⭕ / ご連絡などはviento13jp(a)https://t.co/txgiBQt9x2 https://t.co/V21nH3LwG4

                『ケーキの切れない非行少年たち』は読めば読むほどエグい内容過ぎると感じた話…読んで「考えが変わった」と共感する流れも
              • 出世する人には学歴や世帯年収ではないとある共通点があるらしい。とある外コンの調査結果に共感「ガチャじゃん…」

                Akihiro Kimoto @タイバンコク @wombathai タイ・バンコクでスモールビジネスの研究をしています | 経営者、起業家 | 海外事業、タイ生活での気づきを発信 | 海外転職を検討中の方、DMください | 日本人の正社員(新卒可)を積極採用中、インターン受け入れしてます。 木本彰宏 -Akihiro Kimoto @wombathai 野村証券が「支社長まで出世する人材の共通点」を数億円かけて外コンに調査依頼した。調査の結果としては、学歴や世帯年収や親の職種は関係なく「入社して1番最初についた上席が優秀」が共通点だった。スクリーニングのために採用費に投資する以上に受け入れ側の教育に時間かける事が重要という話。 2021-06-14 17:00:34

                  出世する人には学歴や世帯年収ではないとある共通点があるらしい。とある外コンの調査結果に共感「ガチャじゃん…」
                • 『コロナ報道とPCRと検査技師の動画作った』→20時間くらいでめっちゃバズる/『コロナウイルスのPCR担当してる臨床検査技師ですがまさにこの通りです』という共感の声も

                  うた@いちもつハッピーターン野郎 @ttksymss カーーーーーッ!!!希望者全員にPCRとか言うがよお、そのPCRは誰がやると思ってんだ!設備にも人員にも限りはあるし新コロの検査とは別にルーチンだってまわさなきゃいけねんだよ…検査検査って簡単に言う前に設備と検査技師を増やしてくれってんだよおおおバカタレガァァァ 2020-03-14 16:45:17 こう@レンタルスペース運営中 @k0_kara 人事課の一番偉い人に検査部の不満を言いに行った時の話 ○○君は検査技師向いてないと思う。 20年以上ここで人事してるけど、検査技師の人はどちらかというと内向的で、不満があっても飲み込んで頑張る人が多い。 ちゃんと自分の意見を持って動く○○君は僕が思う限りでは検査技師っぽいはないと思う 2020-03-14 11:01:23

                    『コロナ報道とPCRと検査技師の動画作った』→20時間くらいでめっちゃバズる/『コロナウイルスのPCR担当してる臨床検査技師ですがまさにこの通りです』という共感の声も
                  • 『要求を言え』『5千万円と逃走用の車を用意しろ』ITの人『それは要件だろ!』→わかりやすい解説が登場し、広く共感される

                    他業種でもこの2つを区別するの大事よね、と共感されてます。 この場に居合わせてるってことはこのITの人は人質なんだろうなぁ…我慢できなかったのか…と想像してジワる。

                      『要求を言え』『5千万円と逃走用の車を用意しろ』ITの人『それは要件だろ!』→わかりやすい解説が登場し、広く共感される
                    • 「全く共感されない趣味だけど…」旅行に行くときにその地域のスーパーに寄るのが好きという人の話

                      ぱぷ@6y♂5y ♂ @papurinmama1031 全く共感されない趣味なんだけど 私は旅行に行ってその土地のスーパーに寄るのが大好き! その地域にしかないものとかみれるし その土地に住んでる人の空気を感じる。 その土地の味噌とか醤油をお土産にする。 友達に言ったら、つまんなくない?って言われた😭 2021-02-06 15:13:52 ぱぷ@6y♂5y ♂ @papurinmama1031 たくさんのご共感のお声が...! ありがとうございます😭 その友達は観光名所やレジャーをどれだけ楽しめるかに重きを置いているみたいなので スーパーに行くことに魅力を感じないみたいです。 もちろん、どちらの方がいいとかではありません💦 旅行の楽しみ方は人それぞれ! 全部素敵です! 2021-02-06 20:26:06

                        「全く共感されない趣味だけど…」旅行に行くときにその地域のスーパーに寄るのが好きという人の話
                      • 新社会人の方に伝えたい「ボールはなるべく持たない」「肩から当たりに行く」に共感の声

                        山中/漫画編集@『怪獣カムイ』①発売! @ComicYamanaka ヤンマガ編集部。担当/なんでここに先生が⁉︎/テンカイチ/魔法創造/転生重騎士/LILI-MEN/公爵家の料理番様/ゴールデンドロップ/🆕救済の教室/🆕怪獣カムイ/前職の立ち上げ→終末のワルキューレ/モブ子の恋など。雑誌「comic gift(@comic_gift_web)」やってました。 yanmaga.jp

                          新社会人の方に伝えたい「ボールはなるべく持たない」「肩から当たりに行く」に共感の声
                        • 「スプラトゥーンを5000時間やってわかったこと」30歳を超えても実力を上げる方法に集まる共感の声

                          らいおん @lion_game89 スプラトゥーン2を5000時間やって分かったこと 1.一定ライン(大いに個人差あり)まではやればやるだけ伸びる 2.そこから先を伸ばすには動画撮れる環境作って人に見てもらうのが手っ取り早い。一人で100時間頑張ってプレイするコスト考えたら中古キャプボ買った方がコスパよし。 つづく 2020-10-19 19:01:37 らいおん @lion_game89 3.キャラコンとエイムだけで腕前あげるには若さが必要(小学生〜大学生くらいは平均して操作が上手い) 4.30超えたおっさんが勝つには対人ゲーム経験を活かして勝つしかなし。対人ゲーム経験なしで30↑の人は相当なビハインドを背負ってる。 2020-10-19 19:05:10 らいおん @lion_game89 5.知識なしで勝てるのはS+〜Xなりたてぐらいまで。S+超えて行き詰まったら知識を入れよう。特に

                            「スプラトゥーンを5000時間やってわかったこと」30歳を超えても実力を上げる方法に集まる共感の声
                          • 「仕事してるつもりで何もしてない」を回避する4つの行動に共感「新人がきたらこれを言おう」→指導する側に求めることも

                            弓路 @yumiji3156 冒険心をくすぐるお店「コノス」店長、アナログゲーム全般力を入れています。 楽しく元気よく、積極的に生きたいと思います。 欲しい物リストamzn.asia/cbeqN6G conos.jp 弓路 @yumiji3156 「5分考えて駄目だったら聞け」 「15分調べて解らなかったら聞け」 「5分間作業が進まなかったら他作業をやれ」 「15分間眺めてるだけの作業をしてたら他作業に移れ」 最近、基本的にこの4つしか言ってない気がする。 理由は、この時間内で解決しない時には「仕事してるつもりで何もしてない」から。 2021-11-27 14:15:24 弓路 @yumiji3156 なんかバズってるので、補足を入れておこう。 あくまでも「作業」に関してです。 研究、開発、学習、についてはその限りではありません。 あと、「解る」は「解決する」ではなく、「糸口が解る」です。

                              「仕事してるつもりで何もしてない」を回避する4つの行動に共感「新人がきたらこれを言おう」→指導する側に求めることも
                            • 1on1の「話したいことは特にないです」を解決する ~ 共感から始まる関係性改善のススメ ~ / How to solve rejection on 1on1

                              1on1でコミュニケーションに困ったことはありませんか? 部下が何も言ってくれない。気まずくなる。etc... これ本当につらいんですよね。世界に取り残されたような気持ちになります。 今回は、そんな孤独感を解消して、会話が続くようになるための方法をお話しします。 対人不安を抱えている…

                                1on1の「話したいことは特にないです」を解決する ~ 共感から始まる関係性改善のススメ ~ / How to solve rejection on 1on1
                              • クイズ王・伊沢拓司さんが運転免許の筆記試験に不満爆発した件について共感の声が寄せられる「クソ問題があったの思い出した」

                                News Everyday @24newseveryday 政治・経済のニュースをメインに毎日発信しております。 国内・世界の情報をいち早くお届けします。記事は5chからの転載となります。不適切な記事、削除依頼はDM又はお問い合わせ欄からご連絡下さい。 newseveryday.jp

                                  クイズ王・伊沢拓司さんが運転免許の筆記試験に不満爆発した件について共感の声が寄せられる「クソ問題があったの思い出した」
                                • 「普通になれない」女性の恋愛模様に共感の声「初恋、ざらり」が描き出す現代社会のリアル【漫画】

                                  軽度知的障害と自閉症のある女性の恋愛模様を描く『初恋、ざらり』。差別意識や劣等感など人間の複雑な感情を丁寧にすくい上げる本作が、障害のある人、ない人の垣根を超えて、幅広い層から共感を集める理由とは?

                                    「普通になれない」女性の恋愛模様に共感の声「初恋、ざらり」が描き出す現代社会のリアル【漫画】
                                  • なんで社会に出たら性格キツい人間に合わせて「うまくやる」事が推奨されてるの?→共感と解決策が寄せられる

                                    かたはら @shinsotsu_chan ねぇなんで社会に出たら性格キツい人間に合わせて「うまくやる」ことが推奨されてるわけ??人に気を遣えない方が異常なのに何故異常な方に合わせるの??? かたはら @shinsotsu_chan 合わせるのが大事〜!ってのは分かります。 ただ、お互いだと思うんですよね。 半々で歩み寄るのが一番に思えるのに、何故か「弱い」側が100合わせましょうみたいな空気感があるのがうーん…って感じなんです。

                                      なんで社会に出たら性格キツい人間に合わせて「うまくやる」事が推奨されてるの?→共感と解決策が寄せられる
                                    • 「最新スマホが高すぎて引いた」 スマホ買い替えに漫画に「わかりみしかない」と共感の嵐

                                      スマホを買いに行ったら高すぎてドン引きした――という漫画に「わかりみしかない」「まじでドン引きなんですよねぇ」と共感の声が寄せられています。 わかる 3年間使ったスマホの寿命が尽き、買い替えに来た主人公。店員さんに最新モデルの値段を聞くと「12万円(税別)」、思わず「たっか」という声が漏れます。最新モデルは「カメラがともかく綺麗」「画面も高画質」「サイズも大きい」のですが、主人公がしたいことは「ツ○ッター見たいだけ」。最新モデルではかなりオーバースペックです。 ブランドにこだわらずに探した結果、別の店で2万円のスマホを見つけた主人公は、「正直これでも十分高い」と思いつつも購入。「操作性がちょっと悪い」「同じアプリが無かったりする」とデメリットもあるものの「十万の差は埋まらない」。どうせ2~3年で壊れるだろうから10万円は払えない、と割り切ったコメントで漫画は幕を閉じます。 最新鋭のスマホは

                                        「最新スマホが高すぎて引いた」 スマホ買い替えに漫画に「わかりみしかない」と共感の嵐
                                      • 女性の発達障害事情からみる女性の共感力の内実|rei

                                        「男性は目的解決を志向し、女性は共感を志向する」「女性の方が男性より共感力が強い」というのは、広く言われている俗説である。例えば5chのコピペには以下のようなものがある。 女『車のエンジンがかからないの…』 男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』 女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』 男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』 女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』 男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』 女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』 男『…ライトは点く?点かない?』 女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』 男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』 女『え?ごめんよく聞こえなかった』 男『あ、えーと、

                                          女性の発達障害事情からみる女性の共感力の内実|rei
                                        • メンタルが強い人がやらない13のこと 記事に、「10個は合致したが残りの3つは未だ打開できていない」「特に4は共感する」など感想ツイート

                                          メンタルが強い人がやらない13のこと https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200105-00000001-binsider-int メンタルの強さは、"何をするか"ではなく"何をしないか"に表れるものだ。 心理療法士でソーシャルワーカーのエイミー・モーリン氏は著書『メンタルが強い人がやめた13の習慣』の中で、メンタルの強さを養うための「3方面からのアプローチ」について書いている。それは、自分の思考、行動、感情をコントロールすることだ。

                                            メンタルが強い人がやらない13のこと 記事に、「10個は合致したが残りの3つは未だ打開できていない」「特に4は共感する」など感想ツイート
                                          • 「医者の卵」が歌舞伎町で課外実習、立ちんぼ女性に汗拭きシート配る意味「他者への共感養ってほしい」 - 弁護士ドットコムニュース

                                              「医者の卵」が歌舞伎町で課外実習、立ちんぼ女性に汗拭きシート配る意味「他者への共感養ってほしい」 - 弁護士ドットコムニュース
                                            • 「すべては子どものためだと思ってた」よかれと中学受験やらなんやら手を尽くす母の姿が解像度が高くて共感

                                              けい🌟圭 @6kk9yiT29rEYjFk @siroyagishugo 空手をやめさせられて、泣いてしまうコウちゃんがすごく辛いです。楽しいや嬉しいを共有する友達のいる環境は、お母さんも大事にして欲しかったです。 お母さん自身の欲求を子供で満たそうとしているから。どうか、こうちゃんに怒りの矛先がいきませんように。

                                                「すべては子どものためだと思ってた」よかれと中学受験やらなんやら手を尽くす母の姿が解像度が高くて共感
                                              • 「ドッジボールが嫌いで無くなって欲しい。楽しさが理解できない」に地獄の経験者が共感‥楽しかった派の反応も続々

                                                ぴの @kikeidemunou ほんとにドッジボール大嫌い。無くなってほしい。人にボール当てて楽しむことが理解できないし、私のような運動音痴陰キャはただただ怯えながら逃げるだけで泣きたくなる。

                                                  「ドッジボールが嫌いで無くなって欲しい。楽しさが理解できない」に地獄の経験者が共感‥楽しかった派の反応も続々
                                                • お風呂がめんどくさい人に捧げる漫画が「共感しかない」「お風呂めんどくさくて泣きそうになる民」など同意がめちゃ集まりました

                                                  旧コウサカ @kosaka0221 PANDA IS LOSER の語感の強さよ笑 てまも本当にお風呂って、入るまでが面倒だよね。入って後悔したことないけど。 twitter.com/wakarana_i/sta… 2020-10-27 21:44:10

                                                    お風呂がめんどくさい人に捧げる漫画が「共感しかない」「お風呂めんどくさくて泣きそうになる民」など同意がめちゃ集まりました
                                                  • 半年に一度起こるトイレの悲劇に共感の声「座りションはこの危険性がある」「TOTOさんどうにかして」

                                                    これ本当にやだ、、

                                                      半年に一度起こるトイレの悲劇に共感の声「座りションはこの危険性がある」「TOTOさんどうにかして」
                                                    • 『垢抜けられないアダルトチルドレンの漫画』に共感する人たち

                                                      神田くむり@イラスト @cumuri_ @n_kurakura @u__nn_udon うちの親もナチュラルを越した濃いめメイクをしてると「色気づいちゃってー笑!」と茶化してくるタイプでした。 派手で大人っぽいオシャレが出来るようになったのは考えてみれば親元離れてからかも知れません… 2020-03-20 17:21:32 みるこ☺︎歯列矯正ブラオフしました @OwY9vh @n_kurakura 私も祖母から、口紅を塗るとそんなもの塗ると唇が紫色になるぞ!と脅され、赤いスカートを履けば娼婦か!と怒られてきたので地元では華美にならないように意識してしまいます 母親には、みっともないから男と手を繋いで歩いたりするなと固く言われてきたので30歳過ぎても彼氏がいないふりをしています 2020-03-20 20:17:01

                                                        『垢抜けられないアダルトチルドレンの漫画』に共感する人たち
                                                      • 「昔の話をするのが怖いんです。」価値観が急速にアップデートされる時代で漏らした本音に共感の声が寄せられる

                                                        小川さやか @machingirl2011 昨日東京で乗った年配のタクシーの運転手さんが若い頃に京都にいたそうで「その店まだありますよ〜」などと楽しく思い出話を聞いた。その後に運転手さんが「昔の話をするのは怖いんです。時代とともに価値観が大きく変わり、すごく気をつけていても若い人には不快な話をしてしまいますからね」と→ 2022-02-18 13:08:07 小川さやか @machingirl2011 過去の話を現在の価値基準で非難する客がそんなに多いのだろうかと考えてしまった。私も歳をとって「若い頃ペットボトル飲料を箱買いしていた」とぽろっと話したら、環境配慮がないと眉をひそめられたりしてと想像した。過去の文脈を割り引いて、思い出くらい緊張しないで語れる未来であってほしい。 2022-02-18 13:08:08 小川さやか @machingirl2011 著書『都市を生きぬくための狡知

                                                          「昔の話をするのが怖いんです。」価値観が急速にアップデートされる時代で漏らした本音に共感の声が寄せられる
                                                        • 「世間は駄作と叩いていたが自分は面白いと思った」というのは経験しておくべき→共感の声と不評だけど好きな作品が集まる

                                                          ノラネコP @VR_Produce_Nora 「世間は駄作と叩いていたが、自分は面白いと思った」というのは経験しておくべきだと思うよ俺は みんながつまらないと言っているからつまらないのだと決めつけて触れもしないのが一番よろしくない

                                                            「世間は駄作と叩いていたが自分は面白いと思った」というのは経験しておくべき→共感の声と不評だけど好きな作品が集まる
                                                          • 『なんでclubhouseやらないんですか?』に対する答えの一例にインターネット老人たちが共感「これが一番みやすいから」

                                                            大槻幸夫 @yukio 今夜のZoom飲み会で「何で大槻さんはclubhouseやらないんですか?」と問われ、「僕の好きなインターネットはテキストとリンクと検索。それができないライブ音声にはあんまり興味が湧かないんだよね」とインターネット老人力強めの発言をし、若者たちを当惑させるなどした。 大槻幸夫 @yukio DeNA(コーポレートブランディング担当)←サイボウズ (コーポレートブランディング部長 /「 サイボウズ式」創刊編集長、TVCM「がんばるな、ニッポン。」等)←レスキューナウ 創業メンバー https://t.co/17s6RrChcX

                                                              『なんでclubhouseやらないんですか?』に対する答えの一例にインターネット老人たちが共感「これが一番みやすいから」
                                                            • ひろゆきを7000RT燃やしてしまって感じた、ふだんの彼は論理ではなく共感で論争に勝っているという話|CDBと七紙草子

                                                              ネットでひろゆきを論難してバズを稼ぐ、というのは例えれば「痴漢のケツを触ってセクシャルハラスメント」みたいな行為であって、決して自慢できる話ではない。でもやってしまったのものは仕方がないので、簡単に整理しておこう。 ひろゆきよ 天才・冨樫先生が原稿を落としても連載が続くのは その間に他の漫画家が締切を守り、編集者が納期を守り、印刷所が期限を守って 週刊少年ジャンプというインフラを維持しているからなのだぞ 社会は常に両面で回っているのだ https://t.co/ws9quX1Qap — CDB (@C4Dbeginner) November 12, 2021 我ながらひでえツイートしてんな。まあ別にこれは僕がひろゆきより頭がいいとかいう話ではなく(自分で言うのもなんだけど僕はかなりアホな方だと思う)、今回のひろゆきは普段にもましてスキだらけだったと思う。ヤフー記事になる前の元々のツイートが

                                                                ひろゆきを7000RT燃やしてしまって感じた、ふだんの彼は論理ではなく共感で論争に勝っているという話|CDBと七紙草子
                                                              • 値段が高いと思ったら1回自分で作ってみるといい。「あ、安いわ」って感じるようになるから 手間と対価の関係を考える話に共感集まる

                                                                パティ💀🐙 春コミ東4 い01ab @Sebastian_doll 高くて買えない人は自分で作ったらいいよ。すげー大変だから。全然上手く作れなくてイライラするから、金で解決できるなら金だそうってなるよ。そうすると急に、「あ、安いわ」って感じるようになるよ。

                                                                  値段が高いと思ったら1回自分で作ってみるといい。「あ、安いわ」って感じるようになるから 手間と対価の関係を考える話に共感集まる
                                                                • 【漫画】ドタバタで葬儀場を決めて超お金がかかった話→共感の声続々

                                                                  カゲワサビ@漫画 @AoiKageyama 脱サラWEB漫画家✒️エッセイや創作漫画を投稿中!#コルクマンガ専科 7期 ウエラン井口さんに叱られて、本気で漫画家を目指すために脱サラ ⇨ 小学館新人コミック大賞佳作を受賞&ビッグコミックで担当付 ✉️ご依頼・お問合せ先【info.kagewasabi@gmail.com】 実績や漫画集は下記URLのリンク集から https://t.co/I8hUAQ4Trr

                                                                    【漫画】ドタバタで葬儀場を決めて超お金がかかった話→共感の声続々
                                                                  • マンガ「元ヤン女が印刷会社に就職しててんやわんやする話」を読んで印刷業をしていた人達が共感。ドラマ化を期待する声も

                                                                    染谷みのる✏️刷ったもんだ!11巻1/23発売 @someya28 最後までお読み頂きありがとうございました! この続きが収録されております『刷ったもんだ!』単行本第一巻が7月20日に発売されます。 元印刷会社勤務作者が描くお仕事コメディーです。 どうぞよろしくお願いします!#刷ったもんだ kc.kodansha.co.jp/product?item=0… pic.twitter.com/H6s69fcTfN 2020-07-19 19:15:32

                                                                      マンガ「元ヤン女が印刷会社に就職しててんやわんやする話」を読んで印刷業をしていた人達が共感。ドラマ化を期待する声も
                                                                    • 「いやめっちゃわかる」会話のとき無意識に「いや」と言ってしまうことのマンガ『「いや」の話』に共感集まる

                                                                      あまぬこ @aityan_2828 いや、でも、 をこんな感じで使ってるや……肯定的な意見でも「いや、わかるー」とか「でも、たしかにそうだよね〜」みたいな… twitter.com/tricolorebicol… 2022-09-07 09:47:33

                                                                        「いやめっちゃわかる」会話のとき無意識に「いや」と言ってしまうことのマンガ『「いや」の話』に共感集まる
                                                                      • 車谷晴子先生のマンガ「死ぬほど根に持つ子育てあるある」にママから共感の嵐

                                                                        車谷晴子/7.25発売「泣かせたくてどうしよう」 @kurumatani_h 講談社 #朝起きたら妻になって妊娠していた俺のレポート コアマガジンdrap #いい子ですね命令しても? #泣かせたくてどうしよう pixiv fanbox→kurumatani-h.fanbox.cc 仕事連絡先→kurumatani_haruko☆yahoo.co.jp(☆を@に変更) Amazonアソシエイト pixiv.net/users/44133291

                                                                          車谷晴子先生のマンガ「死ぬほど根に持つ子育てあるある」にママから共感の嵐
                                                                        • 「産後に抱いた恨み」が後引いて、夫に優しくできない 夫婦関係の葛藤を描いたマンガに共感集まる

                                                                          西野みや子|漫画家 @miyakokko61 @pojikatsu 私も嫌だった経験が蓄積しちゃって妊娠前よりは夫に優しくできてないです。わかる〜と思って読んでたら筋トレwスクワットで太もも痛めつけるしかないと思います🔥イマジナリーフレンド?の鳥さん久しぶりに見れてうれしいです😂 ☙れん❧ @hime_rei38 @pojikatsu うわー今の私だ。。😅 まじで旦那に優しくできない。何事も私の方がって思っちゃう🤦‍♀️うちの旦那も言ったらやってくれるけど言わないと一切やってくれないからそれが地味にストレスなんよねー。たまには自分からこれやるよ!とか自主的にやってくれ!って思っちゃう。体調不良もまたかよって思っちゃう saorintt8@令和でもFANKS✨ @saorintt88 わかるー。私も下の子が生まれて、上の子(1人目)の時は育児や家事をそれなりにしてくれたのに(教えたの

                                                                            「産後に抱いた恨み」が後引いて、夫に優しくできない 夫婦関係の葛藤を描いたマンガに共感集まる
                                                                          • 「世の非モテはイケメンに女を取られる現実で身の程を知ってきた」漫画に悲鳴と共感が殺到

                                                                            信じろのらくがき置き場 @shnjr4545 自分が告白したときには「恋愛に興味ない」と取り付く島もなかった女の子がただのヤリ目のイケメンに笑っちゃうくらい呆気なくお持ち帰りされる様子をまざまざと見せつけられて世の非モテ童貞大学生は身の程を弁えていくんだよな pic.twitter.com/gRwbcMAGvT

                                                                              「世の非モテはイケメンに女を取られる現実で身の程を知ってきた」漫画に悲鳴と共感が殺到
                                                                            • 「音楽が好きです」となかなか言えない…… 2つの理由を描いた漫画に共感の声

                                                                              「音楽が好き」という人はたくさんいるものの、好みやその聞き方は千差万別。全く同じ好みを持つ人を見つけるのは難しいのかもしれません。音楽は好きだけど、それを大きな声で言いにくい理由を描いた漫画に共感の声が集まっています。作者はニュージーランドで農業を学んでいるイラストレーターのいとうみゆき(@noca_m)さんです。 「音楽が好き」となかなか言えない理由は……? みゆきさんは、人と話していて「音楽が好き」と言うと、いつも「なんの音楽が好きなの?」と聞かれて答えに困ってしまうそうです。好きな音楽を答えたいけれど、あまり知られていないミュージシャンだと微妙な空気になるかも……。相手の様子をうかがいながら、いろいろなアーティストの名前を出してみることもしばしば。音楽は幅が広すぎてさっと答えるのが難しい、というのが理由の1つです。 また、同じジャンルやアーティストが好きでも、好きな曲はそれぞれ違うし

                                                                                「音楽が好きです」となかなか言えない…… 2つの理由を描いた漫画に共感の声
                                                                              • AIで「才能の民主化」ができるという声に「グッと来る」「面白い視点」と多数の共感

                                                                                北海のタコ @ogawa0117 パブコメの中にグッとくる文言があったので、スクショ引用。 「才能の民主化」。ものすごく心に突き刺さる表現。 生成AIを活用すれば、自分の奥底に眠っている才能の一片が開花するかもしれないという希望をパブリックコメントに寄せているのは素晴らしい。これはぜひ読んでもらいたい。 私利私欲と馬事雑言にあふれたパブリックコメントのまとめのなかで、一番きれいな花を咲かせている文面。 #生成AI #才能の民主化 北海のタコ @ogawa0117 あと少しで還暦。BS/80からのPCハードウェア老人会所属。テキストウェブからのネット老人会所属。日々気になったニュース、アニメ関係、IT、競馬、くだらないネタなどをつぶやいています。AI利用者ですが悪事にAIを利用する行為には反対します。投稿のスクショ利用は1ZWDです。(支払いの場合は手数料は自己負担で)

                                                                                  AIで「才能の民主化」ができるという声に「グッと来る」「面白い視点」と多数の共感
                                                                                • 起きてる間ずっと何かを読んでる小4長女が食事中も本を読もうとするので禁止したらこうなった→共感の声が続々と寄せられる

                                                                                  Y @y_psychologist 小4長女はほんと起きてる間はずっと何か読んでるんだけど、そういう病気なのかな。食事中も本を読もうとするから禁止したら、テーブルの上に出ていたソースの原材料を読んでた。 Y @y_psychologist うちの父親がおやすみ30秒前まで本読んでるんだよね…。本を閉じて30秒でいびきをかき始める。トイレでもサウナでも本を読むタイプ。 父親の方の祖母が同じタイプで、死ぬまで(誇張でなくマジで)本を読んでた。 実家にいた時は、世の中に本を読まない大人がいることが意外だったな。やっぱり遺伝だな。

                                                                                    起きてる間ずっと何かを読んでる小4長女が食事中も本を読もうとするので禁止したらこうなった→共感の声が続々と寄せられる

                                                                                  新着記事