並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

641 - 680 件 / 1762件

新着順 人気順

古典の検索結果641 - 680 件 / 1762件

  • 日本語という噂

    Home › 記事 › 日本語という噂 日本語という噂 By James_f on 30th January 2024 • ( 0 ) 物識り揃いの日本の人たちだが、意外なことを知らないことが、ときどきあって、 例えば自分たちが普段使っていて、そのなかで思考していて、そのなかで怒ったり、笑ったりしている「日本語」が少なくとも最近までは五本の指に必ず入る程度に「美しい言語」とされていることを知らない人が多かったのには、びっくりさせられた。 英語でもフランス語でもいいから、グーグルで検索すれば一目瞭然で、無類のグーグル検索好きの日本の人が知らないのは、なんだか不思議な気がする。 欧州人が初めに日本語に気を惹かれたのは、(それこそグーグルで検索すると「音は評価されない」と出てくるが)実は「音」が先で、小津安二郎や成瀬巳喜男の映画は、欧州人は頭が不便なので字幕に頼って観なければならなかったが、「完

      日本語という噂
    • 改めて「特徴量エンジニアリング」とは何か? - Qiita

      はじめに この記事は、特徴量エンジニアリングについてわかりやすく説明することを目的として書きました。特徴量エンジニアリングについては、多くの記事で取り上げられていますが、最初に読む入門的な内容を目指しています。 「特徴量エンジニアリング」とは、大雑把に言えば「機械学習モデルの予測精度を上げるための入力データの加工」のことですが、実はこの言葉の定義には曖昧さがあります。様々な記事を読むと、この言葉は使う人により若干意味が異なっていることが分かります。 例えば、ある記事では、欠損値の補完は「前処理」で、カテゴリカルデータのワンホットエンコーディングが「特徴量エンジニアリング」と解説されています。一方、別の記事では両者とも「特徴量エンジニアリング」と解説されています。したがって、この言葉でイメージするものは人によって異なっていると言えます。 データサイエンティストの中でも自然言語処理をメインに扱

        改めて「特徴量エンジニアリング」とは何か? - Qiita
      • Googleの「量子超越性」覆す。NVIDIAの「A100」2300個超を使って量子コンピュータ凌駕【研究紹介】 レバテックラボ(レバテックLAB)

        2019年、Googleは自社の量子プロセッサ「Sycamore」が、古典コンピュータでは1万年かかるとされる計算を僅か数百秒で行ったと発表した。 具体的には、Sycamoreは、100万の量子回路サンプルを200秒以内で、また300万の量子回路サンプルを600秒以内でそれぞれ生成。当時世界最高性能のスーパーコンピュータであるIBMの「Summit」では、同じ結果を得るのに1万年かかると主張した。この「量子超越性」の主張は、量子コンピュータが特定の問題で古典コンピュータを圧倒的に上回ると示すものだった。 しかし、古典的コンピュータの性能向上により、その差は急速に縮まっている。2022年には、512個のGPUを使用し約15時間で同様のタスクが完了したとの研究が報告されている。そして今回の、中国の研究チームが、わずか14.22秒でタスクを完了させるのに成功した。 研究チームは、2304個ものN

          Googleの「量子超越性」覆す。NVIDIAの「A100」2300個超を使って量子コンピュータ凌駕【研究紹介】 レバテックラボ(レバテックLAB)
        • 黄鶴楼送孟浩然之広陵 - Wikipedia

          平声の「樓」「州」「流」で押韻する[3]。 解釈[編集] 黄鶴楼の位置 うららかな春霞のなか、敬愛する詩友の孟浩然が武昌からはるか東の揚州へ船出してゆく様を、李白が長江ほとりの黄鶴楼からいつまでも名残惜しく見送る離別の詩である[4]。 詩題 「黄鶴樓」 - 水上交通の要地である武昌にあって長江の流れを一望できる名所[5]。唐代は現在のものより1キロほど西の、長江に突き出た岩山にあり[5]、その眺望から屈指の名勝として武漢随一の詩跡となった[5]。 「孟浩然」 - 李白より10歳ほど年長の詩友で、自然詩人・隠逸詩人として名高い[4]。 「廣陵」 - 揚州の古称[6]。敢えて古名を用いることで、時間的・空間的広がりと[3]みやびなイメージが加わる[7]。 起句 「故人」 - 古なじみの親しい友人[4]。 「西辭」 - 西から東へ向けて出発する[1]。 承句 「煙」 - かすみ、もやを意味し[6

          • 【人材育成】プライベートと管理職の成長の関係 - クマ坊の日記

            しばらく休暇先の出来事をお伝えしていましたが、本日から徐々に通常運転に戻していきたいと思います。人材育成やビジネスネタも再開していきます。今日は管理職の成長とプライベートの関係について考えていきたいと思います。 長期休暇の効用 キャリア発達の理論から紐解くと ポジティブ・スピルオーバー 長期休暇の効用 今母、私は勤続20年のご褒美で20日間の連続休暇を頂きかました。本当は休暇の権利自体はもっと以前に取得していたのですが、仕事を優先していたり、コロナがやってきたりで休暇取得が遅れていました。結論から言うともっと早く休んでも良かったかもしれないと思いました。何故なら、長期休暇の効用を改めて実感したからです。休む前は、こんなに長期間休んだら社会復帰できるか不安もありました。しかし、実際休んでみると、心身共にリフレッシュするし、寧ろ仕事へのモチベーションは休暇前より格段に高まっています。脳科学の世

              【人材育成】プライベートと管理職の成長の関係 - クマ坊の日記
            • (=^・^=)みんなでカミキリを捕まえよう &  フーランの出店 - 猫屋の女将

              暑くてダラ~ン 暑くて怠い~ 子供たちがそんなときでも 陸山母さんは 何か飛んでないかな 何か居ないかな 退屈そうにしていましたが ん? 何だろう ピンボケもいいとこ 何だろうコレ あまり見たことないな 地面に落としたら怒ったみたいだ 立派な髯だね 陸山かあさん 髯で負けてないですか あっ、本数では勝ってますね (-ω-;)ウーン 何だろ ・・・・・・・・・・ なかなか気の強いムシです では 腕を伸ばしてチョイチョイ ・・・・・・・・・・ 反対側から それっ あんまり逃げないなぁ 何処行った 良く見えないや わーっ ムシが飛んだので追いかけて行ってしまいました もう いるの? じゃなくて 居たんだわ このムシは 恐らく ゴマダラカミキリ 若しかしたら ツヤハダゴマダラカミキリ 茨城県では その 若しかしたらの ツヤハダゴマダラカミキリを退治するために 「いばらきカミキリみっけ隊」活動に参加

                (=^・^=)みんなでカミキリを捕まえよう &  フーランの出店 - 猫屋の女将
              • 私が宇宙を変えるため - Arahabaki’s diary

                特別お題「わたしがブログを書く理由」 ご訪問下さりありがとうございます。記事をお読み下さる方、☆を付けて下さる方、大変感謝しております。 今日は、私が何のためにブログを書いてるのか書いてみます。 いきなりだと何のことか分からないと思うけど、私は、私自身のことを「時空の地平面」に存在する「情報構造体」だと思っています。 これは、最近の物理学なんかの説明から考えたことです。 現在の物理学の考え方である「ホログラフィー原理」によれば、私たちは3次元的な実体を持ってるように感じていても、本当は宇宙の果てにある時空の地平面にある量子情報から投影された存在だと考えられるのです(私のブログでも、これまでに何度か触れています)。 下の図(出典;https://note.com/puremoru/n/nde4d337c491d)が、その概念図で、丸い円は宇宙を表し、実際は宇宙と同じ大きさの球体になっています

                  私が宇宙を変えるため - Arahabaki’s diary
                • 着物生地(775)抽象花に丸紋織り出しお召着物生地 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                  購入年月日:2014年7月10日 購入場所:ヤフオクストア シンエイ 購入価格:1円(税込)(送料別途) 購入状態:着物、状態は優良 素材:正絹 今日は、抽象花に丸紋を織り出したお召の着物を解いた生地になります。 それでは、詳しく見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色は焦げ茶です。機械織かも知れませんが、その上に薄い灰色で織りが入っているように見えます。 (風合い) 風合いは、薄手で張りがある感じがします。 (用途) 生地自体は丈夫そうです。工夫次第で何にでも加工できると思います。 機械織の生地だと思いますが、すごく手の込んだ織りになっています。柄は古典ぽいデザインになっていて、巾着などを作ると結構渋くてカッコいいかもしれませんね。 アメリカ人が良く言う、「クール」、という雰囲気かもです。 ただし、この生地以外に薄くて、小物を作る場合、できれば接着芯などを貼った方がしっくりした感じ

                    着物生地(775)抽象花に丸紋織り出しお召着物生地 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                  • 「晩鐘」 さだまさし 青春の秋の終わり - 安心感の研究 by 暖淡堂

                    こんにちは、暖淡堂です。 ヘビメタもハードロックも、アリスも、さだまさしも、松山千春も、ふきのとうも、吉田拓郎も、中島みゆきも、あれもこれも聴いていた青春時代でした。 雑多で、節操がないですね。 それが今の自分を形作っています。 で、季節の変わり目に思い出す歌が何曲かあります。 今回はさだまさしさんの「晩鐘」を紹介したいと思います。 はじめは「檸檬」にしようかなと思っていたのですが、こちらを先に。 歌の冒頭で、「風花」が舞う光景が歌われます。 晩秋ですね。 白い雪が、黒髪に舞い降りる。 和歌の世界です。 これをよく聴いていた頃、受験などを控えて、時々不安を感じたりしていました。 自分がこの先どのように生きていくのか。 まったく想像ができていなかった頃ですね。 青春の夏が過ぎて、秋から冬に変わりかけていたとも言えそうです。 今よりもずっと体力はあったけど、経験ははるかに少なく、不安定な時期で

                      「晩鐘」 さだまさし 青春の秋の終わり - 安心感の研究 by 暖淡堂
                    • 【源氏物語490 第14帖 澪標64】宮は非常に内気で 羞恥心がお強くて 異性に声を聞かせることは 思いもよらぬようにお考えであった。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                      「失礼ですが、お母様の代わりと思ってくだすって、 御遠慮のないおつきあいをくだすったら、 私の真心がわかっていただけたという気がするでしょう」 などと言うのであるが、 宮は非常に内気で羞恥《しゅうち》心がお強くて、 異性にほのかな声でも聞かせることは 思いもよらぬことのようにお考えになるのであったから、 女房たちも勧めかねて、宮のおとなしさを苦労にしていた。 女別当《にょべっとう》、内侍《ないし》、 そのほか御親戚関係の王家の娘などもお付きしているのである。 🌸🎼辺の夜桜 written by のる🌸 🪷澪標(みおつくし)のあらすじはこちらをご覧ください🪷 少納言のホームページ 源氏物語&古典 syounagon-web ぜひご覧ください🪷 https://syounagon-web-1.jimdosite.com 🪷聴く古典文学 少納言チャンネルは、聴く古典文学動画。チャン

                        【源氏物語490 第14帖 澪標64】宮は非常に内気で 羞恥心がお強くて 異性に声を聞かせることは 思いもよらぬようにお考えであった。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                      • 疲れて(?)お下品になる - ゆるゆるてくてくこつこつ

                        もうすぐ試験だぞ ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています ★若干下品かもしれませんが深い意味はありません。気になる方はUターンでお願いします。 テストまで1週間きってから、部活も休みになり、(比較的)まじめに勉強しはじめた息子。 「いや~数学20点くらいじゃないかと思うほどわからなかったけどわかってきたよ~。ははは。」 と恐ろしいことを言ってました。え?わからなくて授業受けてたのかしら? ※実際まだあまり授業進んでないです 高校生になり、中学の時より勉強を手伝うこともぐっと少なくなりました。そりゃそうですよね。そうじゃないと困る。 一問一答にでさっさと暗記したいときなんかに付き合うくらい。本人も母に口出しされたくないだろうし。 実際、高校の数学や物理になるともう母は近づきたくない リビングでの勉強は続いてますが、たんま~に覗いては「あれ、字が丁寧になってる!いいね!」なんて、今そ

                          疲れて(?)お下品になる - ゆるゆるてくてくこつこつ
                        • 三国志演義、最適な翻訳版はこれだ![読者ガイド完全版]

                          井波律子さんの翻訳(2002年頃) ちくま文庫の正史三国志の翻訳でおなじみの井波律子(いなみりつこ)さんの翻訳。原文の講談調の息づかいを大切にしながらリズミカルに訳されています。張飛が劉備を呼ぶ時の「哥哥(コーコー)」という言葉を「兄貴」と訳している本が多いですが、井波さんは「哥哥(兄貴)」としています。 文語調の三国志演義の中で張飛のせりふだけ目立って口語調なのですが、その雰囲気を活かしたくて「哥哥(兄貴)」と訳されたのだと思います。劉備(りゅうび)に賄賂(わいろ)を要求する悪徳監察官に張飛(ちょうひ)が腹を立てる場面を下に抜き出してみます。 さて、張飛はヤケ酒を数杯ひっかけると、馬に乗って督郵(とくゆう)の宿舎の前を通りかかった。見ると五、六十人の老人が門の前でオイオイ声をあげて泣いている。張飛がわけを聞くと、老人たちは答えた。 「督郵さまは県の役人に無理強いして、劉公(りゅうこう)(

                            三国志演義、最適な翻訳版はこれだ![読者ガイド完全版]
                          • 感受性の豊かな読者による校正で作品を守る「センシティブ・リーダー」の意義とは?

                            人種や身体的・精神的特徴に対する意識の高まりから、差別表現や暴力表現への規制が強まっています。古典作品の新装版をリリースする際にそのような表現の変更が余儀なくされている事例もあり、「作品によって私たちが気分を害してはならないという強迫観念により、作品が大きく改定されてしまうのは望ましくない」と懸念する声もある一方で、オーストラリアのディーキン大学コミュニケーション・クリエイティブ・アーツ学部で講師を務めるヘレン・ヤング氏は、感受性豊かな読者が作品の偏見や残酷さを見いだして校正する「センシティブ・リーダー」の意義について語っています。 Why sensitivity readers matter – and should be paid properly https://theconversation.com/why-sensitivity-readers-matter-and-should

                              感受性の豊かな読者による校正で作品を守る「センシティブ・リーダー」の意義とは?
                            • 原子が「あり得ない」対称パターンに配置された準結晶、微小隕石から新たに発見 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                              イタリア南部で採取された天然のAl-Cu-Fe-Si準結晶を含む微小隕石(Agrosì et al. 2024/Communications Earth & Environment Licensed under CC BY 4.0 https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/) 準結晶は、結晶性物質の規則に反する風変わりな物質だ。結晶では、3次元的に無限に繰り返される原子の構造パターン内に原子が配置されている。1980年代に最初に発見された準結晶は、古典的な結晶学の法則では、あり得ないと長年考えられていた。他の鉱物と同様に独自の化学式を持つが、原子の構造パターンが周期的でなく(5回対称などの)「特異な」対称性の配置になっているからだ。 準結晶の形成には、地球上にほとんど存在しない超高温高圧条件が不可欠となる。以前は実験室条件下でのみ観察されていた

                                原子が「あり得ない」対称パターンに配置された準結晶、微小隕石から新たに発見 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                              • 【レビュー】人々はなぜApple Watchを買うのか? 機械式時計ユーザーが体験した違い (1/4)

                                はじめてのApple Watch。ケースはアルミニウム・シルバー・大きめの45mmを選択。文字盤はいろいろ試した結果、機械式時計っぽい「ワールドタイム」に落ち着いた。四隅のコンプリケーション(ショートカット)には当初マップ、天気、ミュージック、バッテリーを設定。バッテリーが1日持つことがわかった今は、カレンダーに変えている 機械式からApple Watchへ いま、街中でもっとも見かける腕時計は間違いなくApple Watchだ。調べたら初代発売は2015年4月。もう9年近くも前になる。だがApple Watchをガシガシ操作して、たとえばメールを打っているとか、ウェブを閲覧している人を僕は見た記憶がない。そもそもスマホという手の中に収まり、情報の閲覧や入力にも適した通信機器がある中で、小さな腕時計にも通信機能を求める必要があるのか。以前「Apple Watchって便利なの?」とSerie

                                  【レビュー】人々はなぜApple Watchを買うのか? 機械式時計ユーザーが体験した違い (1/4)
                                • 2023年【ルーヴル美術館展 愛を描く】振り返り - 満喫!わたしの自分時間

                                  1年前に「国立新美術館」で開催された愛の企画展 *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ バレンタイン、ホワイトデーの季節ということで(いえ、ただ単に忘れていたのです汗)、1年前に開催された【ルーヴル美術館展 愛を描く】の企画展を振り返ってみようと思います。 国立新美術館は 東京メトロ千代田線 乃木坂駅 青山霊園方面改札6出口(美術館直結) アクセスが良いから、とても便利!雨の日でも余裕ですね。 テーマごとの4章に分かれていて、最後の章のみ撮影OKでした。 撮影OKな作品たちがこちら☟ アンヌ= ルイ・ジロデ=トリオゾン「エンデュミオンの眠り」 ジャン=バティスト・ルニョー「友情の杯を交わすヒュメナイオスとアモル」 アポロンと美少年キュパリッソスの愛の神話は、19世紀フランスの新古典主義の美術でしばしば取り上げられました。可愛がっていた牡鹿を

                                    2023年【ルーヴル美術館展 愛を描く】振り返り - 満喫!わたしの自分時間
                                  • 「恨みわび ほさぬ袖だに あるものを」 相模 歌壇で長く活躍した歌の名手 - 安心感の研究 by 暖淡堂

                                    百人一首第65番目の歌の作者は相模さがみです。 相模守大江公資おおえのきんよりと結婚したことから相模と呼ばれるようになった人です。 今回は相模について紹介します。 相模とは 生没年が不詳です。 生年998年頃、没年1061年とする説もあります。 女房三十六歌仙の一人で、歌人としての実力は高く評価されていました。 大江公資と離婚した後、一条天皇の皇女や後朱雀天皇の皇女に仕えています。 大江公資との離婚は、大江公資の浮気が原因のようです。 離婚した時期には、自身が中納言藤原定頼と恋愛関係にあったようですが。 多くの歌合にその名が見え、歌壇で活躍していたことがうかがえます。 時代背景 相模という地名について。 古くは相模と武蔵の国のあたりは「身狭(ムサ)」と呼ばれていて、都に近い方を「ムサガミ」、遠い方を「ムサシモ」と分けたようです。 そのうちの「ムサガミ」が「サガミ(相模)」、「ムサシモ」が「

                                      「恨みわび ほさぬ袖だに あるものを」 相模 歌壇で長く活躍した歌の名手 - 安心感の研究 by 暖淡堂
                                    • 量子コンピュータってなんだろう

                                      「神はサイコロを振らない」 相対性理論でニュートン力学を覆したアルベルト・アインシュタインはそう述べて、古典物理学を根本から揺るがしかねない量子論の曖昧さを批判した。 量子力学の礎を築いたエルビン・シュレーディンガーは、毒ガスが充満した箱の中の猫は、生きている状態と死んでいる状態が同時に存在しており、箱を開けてみなければ結果はわからないと、「シュレーディンガーの猫」と呼ばれる理論で、量子の動きは予測不能であることを説明した。 遡ること100余年。ルートビッヒ・ボルツマンやマックス・プランクといった物理学者らが仮説を立て、「量子論の育ての親」ニールス・ボーアとアインシュタインの論争を経ても、量子は杳としてその全貌が明らかにされていないが、これまでの研究によって量子の特徴、たとえば小さな粒が複数の箇所に同時に存在する、本来は相容れない複数の可能性を重ね合うように同時に併せ持つ、それは確定的では

                                        量子コンピュータってなんだろう
                                      • Why we should embrace aging as an adventure - Abundzu

                                        ※物は考えよう 千差万別? かなぁと、おばちゃんは思うのよ。 We need to feel better about aging in order to age better, says writer and activist Carl Honoré. How? In this spirited talk, Honoré offers a set of simple solutions to combat ageism. https://pi.tedcdn.com/r/talkstar-photos.s3.amazonaws.com/uploads/fc10230a-715a-4dad-ba40-e2ba92986ef1/CarlHonore_2019T-embed.jpg?quality=89&w=800 www.ted.com 50歳になって考えた 1年前、すごく悲惨なことが起きたん

                                          Why we should embrace aging as an adventure - Abundzu
                                        • 20のカテゴリーから20選! ① ミステリー編 - 小説を 勝手にくくって 20選!

                                          読者の皆さま、今年もお世話になりました。この場を借りて御礼申し上げます  m(_ _)m 私のブログも2年半を経過し、投稿した記事も600に迫るところまできました。 ブログを始めた理由の1つは、自分の読書遍歴を整理してまとめること。ブログ(PC版)右の「カテゴリー欄」も、当初思い描いていたものに近づいてきました。 ところで私の投稿の仕方は、同じジャンルを「くくって」続けるため、現在は今年5月から開始した「歴史小説」一色😓 当然「関連記事」も「注目記事」も同じジャンルばかり。 そこで今回、歴史小説以前に取り上げた「ミステリー」,「経済小説」,「雑記」の20のカテゴリーから各1作品ずつ選んで、ブログを振り返っていきたいと思います。まあ「番宣」ですかね (^^) そんなこんなで、ブログタイトルの「出来損ない」のようなサブタイトルをつけさせて頂きました💦 年末年始と2回に分けて投稿します。まず

                                            20のカテゴリーから20選! ① ミステリー編 - 小説を 勝手にくくって 20選!
                                          • セキュリティの危機の中で問い直される「自由」 前編 - 集英社新書プラス

                                            新型コロナウイルスのパンデミック、そしてロシアによるウクライナ侵攻と、近年、セキュリティの強化を強く意識せざるを得ない出来事が続いている。しかし、コロナ禍では感染症対策の名の下で行動制限や営業自粛を余儀なくされるなど、セキュリティの重視は容易に個人の自由を制限する方向に進みがちだ。 5月17日に刊行された集英社新書『自由とセキュリティ』は、6名の政治思想家の名著をアクチュアルな視点で読み解きながら、セキュリティに傾きがちな風潮の中、自由の価値について再考を促す一冊である。 集英社新書にて好評発売中 著者の政治学者・杉田敦氏(法政大学教授)と政治思想史を専門とする宇野重規氏(東京大学教授)が、今こそ考えたい「自由とセキュリティ」の関係を語り合った。 セキュリティーをより重視するリベラル 政治学者・宇野重規氏 宇野 『自由とセキュリティ』の「プロローグ」には、コロナ禍が執筆のきっかけになったと

                                              セキュリティの危機の中で問い直される「自由」 前編 - 集英社新書プラス
                                            • [GDC 2024]Epic Gamesのキーマンに聞く「Unreal Engine 5.4」の新機能の見どころはこれだ!

                                              [GDC 2024]Epic Gamesのキーマンに聞く「Unreal Engine 5.4」の新機能の見どころはこれだ! ライター:西川善司 GDC 2024会期中の米国時間2024年3月20日に行われたEpic Gamesの開発者向けイベント「State of Unreal 2024」において,同社のゲームエンジン「Unreal Engine」の2024年最新版「Unreal Engine 5.4」(以下,UE 5.4)に実装される新しいグラフィックス機能についての説明が行われた(関連記事)。 本稿では,Epic GamesのCTO(最高技術責任者)であるKim Libreri氏への単独インタビューで得た情報と合わせて,これら新機能のポイントについて紹介したい。 Epic GamesのCTOを務めるKim Libreri氏(右,Chief Technology Officer,Epic

                                                [GDC 2024]Epic Gamesのキーマンに聞く「Unreal Engine 5.4」の新機能の見どころはこれだ!
                                              • About 『About Face』 : 本家本元のペルソナとプロダクトマネジメント|じょー

                                                ◆ 誰へ何のための記事か? ○ プロダクトマネージャーや企画職の方へ ○ ユーザーの課題定義の質で悩む方へ ○ 課題定義からデザインや実装への与件整理に飛躍を感じる方へ →『About Face』のゴールダイレクテッドデザインの方法論が、企画・バックログ優先度付・ロードマップ策定に非常に役立つのでご紹介 ○ 出版業界の方へ 『About Face 3』の復刊祈願 あわよくば『About Face 4』の翻訳出版を祈願 🗒 一言サマリPMやプロダクト企画職こそ『About Face』で提唱されている「ゴールダイレクテッドデザイン」の素養を身につけると役立つよ ゴールダイレクテッドデザインは、(インタラクション・UX) デザイナーだけのものではなく、PMやプロダクト企画職を含め、解くべきユーザー課題について考える全ての人に役立つ考え方である 調査とモデリングを通じ見出されたペルソナ・ゴール(

                                                  About 『About Face』 : 本家本元のペルソナとプロダクトマネジメント|じょー
                                                • 「秋風に たなびく雲の 絶え間より」 左京大夫顕輔 白河院、崇徳院、藤原忠通に近仕した六条家歌人 - 安心感の研究 by 暖淡堂

                                                  百人一首第79番目の歌の作者は左京大夫顕輔さきょうのだいぶあきすけ(藤原顕輔)です。 白河院、崇徳院、藤原忠通らに仕え、勅撰集の撰集を行っています。 今回は左京大夫顕輔について紹介します。 左京大夫顕輔とは 生年は1090年、没年は1155年。 保元の乱(1156年)の前年に亡くなっていますね。 官位は正三位、左京大夫。 白河院の側近であった藤原顕季の子で、父が所蔵していた人麿影を譲り受けました。 setsuwa-hyakkei.com これが世襲的歌道家の始まりとされています。 この人麿影は、藤原顕輔が亡くなる時、次男の藤原清輔に譲り渡されます。 崇徳院の命により勅撰集「詩歌和歌集」を撰集しています。 藤原顕輔は、その後の保元の乱や崇徳院の配流などを知らずに亡くなりました。 時代背景 保元の乱の前の、平清盛に関係するエピソードを紹介します。 平清盛は1146年に安芸守に任命されます。 そ

                                                    「秋風に たなびく雲の 絶え間より」 左京大夫顕輔 白河院、崇徳院、藤原忠通に近仕した六条家歌人 - 安心感の研究 by 暖淡堂
                                                  • 「心にも あらで憂き世に ながらへば」 三条院 おっとりとした人柄が愛された - 安心感の研究 by 暖淡堂

                                                    百人一首第68番目の歌の作者は三条院さんじょういんです。 第六十七代天皇ですが、藤原道長に強く求められて退位しました。 今回は三条院について紹介します。 三条院とは 生年976年、没年1017年。 冷泉天皇の第二皇子でした。 眼病(おそらく緑内障)により、次第に視力が衰えていたようです。 権力の中心にいた藤原道長は、それを理由に三条天皇に退位を迫りました。 藤原道長は自らの娘の彰子と一条天皇との間に生まれた皇子(後一条天皇となる)を即位させたかったようです。 退位後も醜聞事件に巻き込まれます。 皇女当子内親王と藤原道雅の間で起こった出来事に心を痛めます。 その事件については、以下の記事をご参照ください。 dantandho.hatenadiary.com 百人一首に選ばれた歌は、そんな生涯を送りつつある三条院の心が込められています。 望むこともなく、つらいことばかりの世の中だが、きっと長く

                                                      「心にも あらで憂き世に ながらへば」 三条院 おっとりとした人柄が愛された - 安心感の研究 by 暖淡堂
                                                    • ブログを始めて、3周年を迎えました! - 小説を 勝手にくくって 20選!

                                                      起 挨拶に代えて このブログも、昨日2024年3月27日で3周年を迎え、4年目に突入することができました。 これもひとえに、読んで、スターを押して、コメントをしていただいた皆さまの、支えによるものです。この場を借りまして御礼申し上げます。 その中には勝手ながら、ブロガーの方の記事やコメントを通じて、時に子供の頃から交流をしていた錯覚に陥ったことも再三ありました。 「3日・3ヶ月・3年」という言葉があります。 「3日我慢すれば3ヶ月は耐えられる。3ヶ月耐えられれば3年は頑張れる。3年耐えられれば一生頑張れる」という意味が一般的です。 中には3年なんで足元にも及ばない、5年10年、それ以上ブログを続けている方も多くいらっしゃります。けれども3ヶ月目も区切りの記事を投稿させていただきましたので、3年目も記念として、紙面を費やしたいと思います。 承 3年間の振り返り 最初の3ヶ月はPVが余りにも少

                                                        ブログを始めて、3周年を迎えました! - 小説を 勝手にくくって 20選!
                                                      • 中東研究者有志 ガザの事態を憂慮し、即時停戦と人道支援を訴える 中東研究者のアピール 2023年10月17日

                                                        ガザの事態を憂慮し、即時停戦と人道支援を訴える中東研究者のアピール 中東のパレスチナ・ガザ地区をめぐる情勢が緊迫、深刻化しています。私たちは、中東の政治や社会、歴史、中東をめぐる国際関係等の理解、解明に携わってきた研究者として、また中東の人々やその文化に関心を持ち、中東の平和を願ってさまざまな交流を続けてきた市民の立場から、暴力の激化と人道的危機の深刻化を深く憂慮し、以下のように訴えます。 一、     即時停戦、および人質の解放。 二、     深刻な人道上の危機に瀕しているガザを一刻も早く救済すること。ガザに対する攻撃を停止し、封鎖を解除して、電気・水の供給、食糧・医薬品等の搬入を保証すること。軍事作戦を前提とした市民への移動強制の撤回。 三、     国際法、国際人道法の遵守。現在進行中の事態の全局面において人道・人権に関わる国際的規範が遵守されることが重要であると共に、占領地の住民

                                                        • 世界一簡単な物理レジスタ方式アウトオブオーダーCPUの作り方 - よーる

                                                          この記事は自作CPU Advent Calendar 2023の24日目の記事です。 みなさんが使っているパソコンのCPUは、そのほとんどがアウトオブオーダー実行をしているはずです。 しかし、アウトオブオーダーCPUの作り方が書かれた教科書はあまりないような気がします。 トマスロのアルゴリズムというものが紹介されることもありますが、これは現代のアウトオブオーダー実行方式とはかなり違います。 この記事では、より洗練された現代的なアウトオブオーダー実行をするプロセッサを作ってみます。 全体的な構成 今回作るプロセッサは、FPGA上で動き、RV32IZmmul命令セットを動かすことができます。 東大のプロセッサ実験と同じルール(命令メモリ32KiB、データメモリ64KiB)で作ります(プロセッサ設計で一番難しいキャッシュを考えなくていいのですごく楽です)。 パイプラインは、以下のように設計しまし

                                                            世界一簡単な物理レジスタ方式アウトオブオーダーCPUの作り方 - よーる
                                                          • 怨親等しく利すべし、自他同じく利するなり

                                                            という言葉をなんとなく知っていたが、ふと思い当たって長々と考えて見たが。 古代人というやつはなんというかとんでもなくすげえなと思わされた。なんと肝が据わっていることか、そして事態を冷静に見て、自分にとってプラスになるならば徹底的に活用してしまおうとなんとあっさり考えてしまうことか。深みらしきものもないが、こうした態度と姿勢そのものがいかにもあっさりしていて、逆にそうした事態を前にしてあっさりした姿勢でやり取りできるものなのかと考えさせられる。それに比べて現代人なんて小手先のワザばかり長けているだの小波がきたら即あっぷあっぷするさまだの、古代人に比べてちょっと脆すぎる感じがある。失ったものの多さを考えてはいちいち数え上げて嘆いてばかりいるより、得たものの方に目をやっていかに成長できたかを考える方が余程前向きだとおもわされたし、そういう功利的、怜悧(れいり)といってもよいようなものを学ぶ必要性

                                                              怨親等しく利すべし、自他同じく利するなり
                                                            • 高校生のゆる息子 中間試験 - ゆるゆるてくてくこつこつ

                                                              やっと試験1週間前になり部活がお休みに ★このブログはアフィリエイトを利用しています 中学生の時よりもキツめの運動部なので平日の勉強時間も減ってます。 試験勉強を始めてから「あれ?やってたつもりだったんだけれどもお~?」と思うくらい身についていないらしく、まじめ(息子比)にやっております。 そうでないと困るんだけれども。 息子のスケジュール 学校から帰ってすぐ、17時ちょっと前から19時半まで勉強。夕食、お風呂、スマホタイム(友達は取り上げられているとのこと。お前さんも預かろうか?と言ったら結構ですと言われました。) その後21時半から22時半まで勉強。 23時過ぎに就寝。翌朝5時半に起きて6時半まで勉強。 息子にしては大変勉強しております。 ※因みに23時に寝ないと如実に次の日に影響が出ます。でも学生時代の母のように遅くまで起きて結局落書きしてるよりずっといいかも。 息子のクラス クラス

                                                                高校生のゆる息子 中間試験 - ゆるゆるてくてくこつこつ
                                                              • モダンな和風 - 女装写真をイラストに

                                                                東京の賑やかな街に、あやめという若い女性が住んでいました。 彼女は他の誰とも違い、伝統と現代の融合を楽しんでいました。 鮮やかな赤い髪は誰の目にも留まりましたが、彼女のユニークなスタイルこそが彼女を際立たせていました。 あやめのお気に入りの場所は、春には桜が咲く新宿御苑でした。 彼女は色とりどりの花柄の着物を身に着け、代々受け継がれてきた職人の技術の結晶でした。 その生地は古代の職人たちの物語をささやき、彼らの手が絹に夢を織り込んでいたことを物語っていました。 しかし、あやめは普通の少女ではありませんでした。 着物の下には、庭を踊り回る彼女の足首を包む黒いスカートがありました。 彼女のヘッドフォンからは、古典的な琴の音楽とエレクトロニックビートが流れていました。 過去と現在の融合です。 ある日、あやめは咲き誇る桜の木の下で、謎めいた見知らぬ人を見つけました。 彼の目には秘密が隠され、彼の笑

                                                                  モダンな和風 - 女装写真をイラストに
                                                                • 松本隆みたいな文字を書きたい|Water Walk

                                                                  作詞家として高名な松本隆が松田聖子の名曲"Sweet Memories"の歌詞を清書している動画である。 ただ文字を書くだけの動画なのだが、オーラが凄まじい。可愛らしいのにどこか気品ある文字列にくぎ付けになる。 はっぴいえんど「風街ろまん」歌詞カードP5より思えば、日本語ロックの金字塔たるはっぴいえんど「風街ろまん」の歌詞カードも、当時バンドでドラムを叩いていた松本隆の手によるもの。脱力感と品の良さを併せ持ったこの字がアルバムの雰囲気を確固たるものにしている。知らなかった方も、是非上の画像を見てその威厳を感じ取ってほしい。 この字のユニークさは本人もよく理解しているらしく、過去には氏が作詞された「瑠璃色の地球」の歌詞とともに大きく自分の書き文字をあしらった新聞広告の掲載もしている。 すなわち、松本隆みたいな字を書ければ新聞にも載れるのである。 そこで、 松本隆平仮名練習方眼を作った。 こち

                                                                    松本隆みたいな文字を書きたい|Water Walk
                                                                  • [インタビュー]「崩壊:スターレイル」のキャラクターはどんな考えでデザインされているのか。開発チームに体制や注目ポイントを聞く

                                                                    [インタビュー]「崩壊:スターレイル」のキャラクターはどんな考えでデザインされているのか。開発チームに体制や注目ポイントを聞く 編集部:御月亜希 ライター:つきひ 「崩壊学園」シリーズに始まり,「原神」(PC/PS5/PS4/iOS/Android)や「崩壊:スターレイル」(PC/PS5/iOS/Android)でヒットを飛ばしているHoYoverse。現在は新作「ゼンレスゾーンゼロ」(PC/iOS/Android)も準備中で,2024年も同社タイトルがまだまだ盛り上がりを見せそうだ。まぁ,ファンにとっては「並行してプレイしたいタイトルが増えすぎてヤバイ」という状態かもしれないが。 東京ゲームショウ2023のHoYoverseブース。会場で最も混雑していたブースの1つであり,同社タイトルの人気の高さを目の当たりにできた HoYoverse作品の強みと言えば,やはりアニメ系のグラフィックスと

                                                                      [インタビュー]「崩壊:スターレイル」のキャラクターはどんな考えでデザインされているのか。開発チームに体制や注目ポイントを聞く
                                                                    • 長崎原爆の史跡を訪ねて - 泣いても笑っても日日是好日

                                                                      今年3月に、長崎へ旅行に行きました。 今回は、その時の記事で語り切れなかった、平和公園を中心とする原爆の史跡についてご紹介したいと思います。 異国情緒満載の、魅力あふれる長崎の街についての記事はこちらをどうぞ。↓ gracedusoleil252525.hatenablog.com gracedusoleil252525.hatenablog.com さて、私の小学生の時は、夏休みは長崎原爆の日に合わせて出校日があり、原爆の話をいろいろと聞いたものでした。 最近は、どうなのでしょう。 平和公園を訪ねることは、わたしたち家族にとって、改めて戦争について考えるいい機会でした。 まず訪れたのが、原爆落下中心地公園です。 昭和20(1945)年11時2分、長崎に原爆が投下されました。 そもそもは、福岡県北九州市の小倉に投下予定だったのが、悪天候という事で長崎に投下されたのです。 原爆は、一瞬にして

                                                                        長崎原爆の史跡を訪ねて - 泣いても笑っても日日是好日
                                                                      • 心之在體、君之位也。春秋時代から伝わる心術の歴史:菅子四篇の心術から - 安心感の研究 by 暖淡堂

                                                                        こんにちは、暖淡堂です。 皆さんは、心と身体の関係について考えたことはありませんか? この関係について、2500年以上も前に書かれた書物があるのをご存知でしょうか。 それが「管子」と呼ばれる書物の中の「心術」という篇です。 「心術」は、上下篇に分かれ、他の「白心」篇、「内業」篇と合わせて「管子四篇」と呼ばれています。 管子四篇 (暖淡堂書房) 作者:暖淡堂 Amazon 「管子四篇」は、現代を生きる私たちにとって、とっても示唆に富んだ書物なのですが、丁寧に解説している本はあまり目にしません。 それは非常に残念なことです。 そこで、この書物について、少しずつですが詳しく解説していきます。 漢文の読み方も必要最小限説明しますので、古典の読み方の参考にしていただければ嬉しいです。 今回は、「心術」の冒頭の部分を紹介します。 心之在體、君之位也。 漢字8文字ですが、旧字も混じっていて難しそうですね

                                                                          心之在體、君之位也。春秋時代から伝わる心術の歴史:菅子四篇の心術から - 安心感の研究 by 暖淡堂
                                                                        • 古代中国の権力シンボル[鼎]、その真実とは?

                                                                          中国古典を読んでいると、度々出てくる「鼎」という文字。これは何だ?と調べてみると、どうやら「テイ」もしくは「かなえ」と読むらしい…。なんだか女の子の名前みたいな「鼎」ですが、果たしてこれは何なのでしょうか? その正体に迫っていきましょう。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コンテンツ制作責任者 おとぼけ(田畑 雄貴) PC関連プロダクトデザイン企業の

                                                                            古代中国の権力シンボル[鼎]、その真実とは?
                                                                          • 名作の海外古典小説のおすすめある?「みんなよく知ってるなー(;´・ω・)私は天地創造(映画)」 : 毎日の時事ネタ・ニュース

                                                                            毎日の時事ネタ・ニュース 毎日の時事ネタ・ニュースを紹介!なんでも入れるけど「嬉しいニュース」「面白いニュース」がメインです。くだらない・楽しいニュースが好きなだけ。すぐ消えちゃうのでブックマークよろしく! 応援しておきますのでよろしくお願い致しますヾ(*´∀`*)ノ

                                                                              名作の海外古典小説のおすすめある?「みんなよく知ってるなー(;´・ω・)私は天地創造(映画)」 : 毎日の時事ネタ・ニュース
                                                                            • ダニエル・キイス 著『アルジャーノンに花束を』より。これを読まないまま終わる人生を歩んではいけない。 - 田舎教師ときどき都会教師

                                                                              医者には向いていないと自覚し、作家になろうと思い定め、生活費を得るために教師の資格をとって教職についた。知的障害児の教室で教える仕事も引き受けて、この教室で、あの少年と出会った。授業のあと、少年はキイス先生のもとにやってくるとこう言った。「先生、ぼくは利口になりたい。勉強して頭がよくなったら、ふつうのクラスに行けますか」この言葉が『アルジャーノンに花束を』をこの世に送り出す大きなステップとなった。 (ダニエル・キイス『アルジャーノンに花束を』ハヤカワ文庫、2015) こんばんは。引用は、訳者である小尾芙佐さんのあとがきより。教員だったんですね、ダニエル・キイス(1927-2014)は。読み始めたときも、読んでいる途中も、読み終えてからも、教員こそが読むべき一冊だ(!)と感じていたので、俄然、親近感が湧きます。Wikipediaで調べたところ《ニューヨークの高校で国語教師を務めつつ、定時制で

                                                                                ダニエル・キイス 著『アルジャーノンに花束を』より。これを読まないまま終わる人生を歩んではいけない。 - 田舎教師ときどき都会教師
                                                                              • 布施祐仁+三浦英之 著『日報隠蔽 自衛隊が最も「戦場」に近づいた日』より。喜劇と悲劇。犠牲になるのはいつだって真実。 - 田舎教師ときどき都会教師

                                                                                開示された日報を読んで私が最も強く思ったのは、このような現地の激しい戦闘の実態や派遣部隊の厳しい情勢認識が2016年7月の段階で公にされていれば、自衛隊の派遣期間延長や新任務付与は果たしてできたのだろうかということであった。 逆に考えると、だからこそ日報は隠されたのではないか。 (布施祐仁+三浦英之『日報隠蔽 自衛隊が最も「戦場」に近づいた日』集英社文庫、2020) こんばんは。昨夜、プライベートで参加しているオンラインの読書会(8人)で、フィリップ・K・ディックの『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』について話し合いました。映画『ブレードランナー』(リドリー・スコット 監督作品)の原作として知られる、SFの古典です。 www.countryteacher.tokyo 参加者の一人である、某国立大学の産婦人科で働いている医師が、SFの世界と現実をつなげてこう言うんです。曰く「生命(アンドロ

                                                                                  布施祐仁+三浦英之 著『日報隠蔽 自衛隊が最も「戦場」に近づいた日』より。喜劇と悲劇。犠牲になるのはいつだって真実。 - 田舎教師ときどき都会教師
                                                                                • 【解説】 バルダーズ・ゲート3を語ろう!冒険しよう! 【評価】|羊谷知嘉ChikaHitujiya

                                                                                  はじめに 200 時間の旅路をひとあし先に終えました。 全編英語でやり通したのと、過去の会話を読みなおしたりロアやルールをその都度調べたりしたので実質的な攻略はじっくりやって 150 時間前後でしょうか。CRPG というマイナージャンルに慣れていれば相応の、そうでなければ驚異のボリュームです。 Baldur's Gate 3バルダーズ・ゲート 3 とは、今年 8 月に彗星のごとくあらわれた話題作で、今年の GOTY 関連賞を総ナメをしている傑作 RPG シリーズの最新作です。 が、多くのひとが落胆したように本作の日本語化は 4 ヶ月遅れ、ルールや世界観のベースとなっている D&D 第 5 版 が日本国内ではあまり親しまれていない状況を考えると、日本語版リリース後もしばらくは「海外でやたらと評価されている作品」という位置付けが続きそうです。 とはいえ、本作は "ある文脈では" すでにゲーム史

                                                                                    【解説】 バルダーズ・ゲート3を語ろう!冒険しよう! 【評価】|羊谷知嘉ChikaHitujiya