並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 271件

新着順 人気順

学問の検索結果1 - 40 件 / 271件

  • 私が学問に目覚めた時 法学部教授・蒲島郁夫

    皆さんと違って私が歩いてきた道は、名門高校から東大に一直線に進むようなエリートの人生ではなく、たいへんな回り道でした。しかし、その回り道人生から得られた教訓は、人間の可能性は本当に無限だということです。 私が生まれた所は、熊本県の小さな村です。昔は稲田村と言っておりましたから、村の風景が想像できると思います。私は高校を卒業するまで一度も勉強した思い出がありません。全然勉強をしないものですから、高校時代は大変な落ちこぼれで、同級生220人中200番台の成績でした。私の高校時代の姿から、誰も私が東大教授になるとは思わなかったでしょう。 勉強はしませんでしたが、本は誰よりたくさん読みました。これが後になって私の人生に影響を与えたように思います。自分の経験していないこと、知らない世界を本によって想像する。それがいつしか自分の夢につながっていったのではないかと思います。 少年時代は3つの夢を持ってい

    • 吉村知事が言った「0歳児投票」って、一応、以前から学問的な議論の俎上には上がってますからね!? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

      大阪知事「0歳児に選挙権を」 人口減対策、政策転換が必要 2024/04/25 大阪府の吉村洋文知事は25日の記者会見で、人口減少を食い止める政策実現のため、0歳児から選挙権を認めるべきだとの考えを示した。「子どもが政治的影響を持つ仕組みになれば、政治家もその方向を向く」と述べ、転換を促す必要性を指摘。市町村の4割超に「消滅可能性」があるとする民間組織の報告書公表に関する質問に答えた。 共同代表を務める日本維新の会は、教育無償化をはじめ将来世代を重視した政策を掲げる。岸田政権との違いをアピールする狙いもありそうだ。 吉村氏は「人口減は日本全体の問題で、このままではじり貧だ」とし、0歳児選挙権は、成人するまでは保護者が投票を代理する想定だと説明した。 ブクマ [B! 吉村洋文] 大阪知事「0歳児に選挙権を」 人口減対策、政策転換が必要 | 共同通信 こっちもな。 news.yahoo.co.

        吉村知事が言った「0歳児投票」って、一応、以前から学問的な議論の俎上には上がってますからね!? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
      • 【社会学】上野千鶴子、学問の中立性や客観性を否定していた。「不利なエビデンスは隠す」だけでなく、覆面査読の拒否、「学問の中立性や客観性は抵抗勢力」と主張。

        もへもへ @gerogeroR 社会学者、社会について物言うならわかるんだが、なんで科学や軍事に自分すら理解してない専門用語っぽいものつかって反論しようとするんだ?酷いときは本職の学者に絡んでいくこともあるし。なにあれ?バカなの? 2023-09-02 08:47:32 松本ときひろ 品川区議会議員 弁護士 @matsumoto_toki 私も社会学部卒なのだけど、社会学を学ぼうとする人には、私含め自己の境遇から社会に対し疑問や不満を持ったというタイプが結構いる。学ぶ内に自己の偏見含め解体できれば良いのだけど、劣等感を解消できないまま「自分正しい世界おかしい」系学者になり暴走する人が少なくないようにX見てると思う。 twitter.com/gerogeror/stat… 2023-09-02 09:58:34

          【社会学】上野千鶴子、学問の中立性や客観性を否定していた。「不利なエビデンスは隠す」だけでなく、覆面査読の拒否、「学問の中立性や客観性は抵抗勢力」と主張。
        • 学問9刀流!天才女子高校生 中国の皇帝に憧れ…あえて通信制高校で勉学に没頭「学べば世界の見え方が変わる」(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

            学問9刀流!天才女子高校生 中国の皇帝に憧れ…あえて通信制高校で勉学に没頭「学べば世界の見え方が変わる」(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
          • 令和の強制移住の学問と議論

            Dr. Naoko Hashimoto 橋本直子 @NaokoScalise 強制移住学の観点から言うと、全ての強制移住が即犯罪とまでは言えません。もしそうだとするとあらゆる公共事業によるやむを得ない住民立ち退きも全て違法となってしまう。憲法第22・29条にも鑑み要は、公共の福祉との比較考量、十分な補償、住民参画の尊重等。国際的にも多くの指針が既にあります🔽 twitter.com/rockfish31/sta… 2024-01-11 01:59:10 JSF @rockfish31 住民の永久的な強制移住が犯罪行為だと理解されてないから気軽にこんな事が言えてしまうんですね。例えばイスラエルがガザの住民を強制移住させたら戦争犯罪です。火山が噴火し続けるとかよほどの緊急事態でない限り正当性が無いでしょう。それでも一時的なものですよ。 twitter.com/drhonoh/status…

              令和の強制移住の学問と議論
            • 学問9刀流!天才女子高校生 中国の皇帝に憧れ2カ月で中国語マスター…あえて通信制高校で勉学に没頭「学べば世界の見え方が変わる」 | TBS NEWS DIG

              16歳にして地理、物理、化学、言語学、生物学、数学、地学、脳科学、天文学の9つの学問を究めるスーパー女子高校生が富山県にいます。進学校ではなくあえて通信制高校へ進学を決め、自由に学問の世界に没頭する……

                学問9刀流!天才女子高校生 中国の皇帝に憧れ2カ月で中国語マスター…あえて通信制高校で勉学に没頭「学べば世界の見え方が変わる」 | TBS NEWS DIG
              • 学校に行けなくて泣いていた中3息子、ある日「俺は勉強をした方がよい」と学問に目覚めた話「男子三日会わざれば刮目してみよ」

                寧音(ねおん) @bandneon1228 中3息子。今年の3月に「俺は勉強をした方がよい」と突然言い、6か月かけて今日、自力で中学1年~3年のスタサプ数学を終わらせた。リビングに戻って一言「これは終わりではない。区切りだ」と。すぐに高校講座の「中学総復習」に取り掛かり、その後、高校ベーシック数学ヘ。子どもの変化は早い。 2023-08-26 16:32:03 寧音(ねおん) @bandneon1228 息子は小学校の時「俺はバカなのか?」と泣き学校にも行きたくないと渋った。フリスクでも泣いてばかりだった。数年の充電期間は本人の好きなことばかり。でもいつからか自分の行動に「意味」を求めるようになった。今は「未来」や「社会」に目が向き、学びにも意味を求めている。子育ての最終形態だ。 2023-08-26 16:44:55

                  学校に行けなくて泣いていた中3息子、ある日「俺は勉強をした方がよい」と学問に目覚めた話「男子三日会わざれば刮目してみよ」
                • ダンジョン飯「バロメッツ」回は「魔物食の忌避の裏に穢れ信仰」「人と関わりの近い生物から新しい病気が出る」などから”学問が発達して学べる世界”と示されてるのが面白い

                  「ダンジョン飯」アニメ公式 @dun_meshi_anime #ダンジョン飯 アニメ公式🐲🍴 #ダンジョン飯展 情報も発信中💬 🍽#九井諒子 が描く累計1,400万部超の大人気作!🍄 🍽毎週木曜夜・全国28局にて連続2クール放送中!📺 🍽Netflixほかにて地上波同時配信!📡 🍽2ndOP #sumika/2ndED #リーガルリリー/制作 #TRIGGER delicious-in-dungeon.com 「ダンジョン飯」アニメ公式 @dun_meshi_anime ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥ 「#ダンジョン飯」第20話 最速放送&配信開始!🐲🍴 ◣_____________◢ 『アイスゴーレム/バロメッツ』 #木曜夜はダンジョン飯 今夜も食卓を共に囲もう!冒険者たちよ!🍴 form.enq.kadokawa.co.jp/cre/?enq=Wro4g… #

                    ダンジョン飯「バロメッツ」回は「魔物食の忌避の裏に穢れ信仰」「人と関わりの近い生物から新しい病気が出る」などから”学問が発達して学べる世界”と示されてるのが面白い
                  • なぜ哲学は多くの人が挫折する学問なのか?

                    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                      なぜ哲学は多くの人が挫折する学問なのか?
                    • 「データサイエンス」とはどんな学問? 企業300社と共同した滋賀大の問題解決例(高校生新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                      近年トレンドに挙がるデータサイエンスは、具体的にどんな場で活用されているのか。2017年に全国で初めてデータサイエンス学部を創設した滋賀大学の椎名洋学部長に聞いた。(野口涼) ビッグデータを活用して課題解決―そもそも、「データサイエンス」とは何でしょうか? 高校生の皆さんなら「ビッグデータ」という言葉を聞いたことがあるでしょう。文字通り、圧倒的な量のデータ(実験や観察などによって得られたもので、数字・文字・音・映像など様々な形がある)のことをいいます。 近年、情報通信技術の発展によって、世界中のさまざまな場所で日々生み出されるデータを集め、保存し、分析することが容易になりました。そのことを利用して今ある課題を解決したり、新たな価値を生み出だしたりする学問が「データサイエンス」です。 ―社会ではどう活用されているのでしょうか。 身近な例を紹介しましょう。皆さんがスマホで検索したワードは、Go

                        「データサイエンス」とはどんな学問? 企業300社と共同した滋賀大の問題解決例(高校生新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
                      • STSの学問的射程と言及可能範囲 - Interdisciplinary

                        なぜSTSから甲状腺がん過剰診断についての批判が出てこないか、@kikumaco さんと@heart8255 さんに同報で佐倉の私見をコメントします。いろいろな理由が考えられますがいちばん大きいのは、「医学は難しい」ということだと思います。その分野の議論に参加するには、専門家と同レベルは無理ですが→— 佐倉統 (@sakura_osamu) 2023年10月18日 佐倉統氏による、なぜSTSから甲状腺がん過剰診断についての批判が出てこないかという事の検討。佐倉氏ばかり責めてもしょうが無かろうとか、佐倉氏は別にSTSを標榜していても代表するような立場の人でもあるまい、といった所はひとまず措いておきます。 →専門家同士の議論が理解できる程度の知識が必要不可欠だと佐倉は考えています。これはその分野で多様な専門家の意見のうちどれが信頼できるかを判断するためにも、つまり「科学的知見に基づいて」議論を

                          STSの学問的射程と言及可能範囲 - Interdisciplinary
                        • 学問の自由脅かす…国立大法改正案に反対集会 15日委員会採決か | 毎日新聞

                          野党の国会議員も参加した国立大学法人法改正案に反対する集会=東京都千代田区で2023年11月14日午前11時47分、松本光樹撮影 強力な権限を持つ合議体の設置を大規模国立大に義務付ける国立大学法人法改正案に反対する大学教員らは14日、東京都千代田区の衆院議員会館で集会を開いた。野党国会議員を含む約100人が参加し、「大学の自主性を脅かす」「権力から自由であるのが学問だ」などと廃案を求めた。改正案は同日、衆院文部科学委員会で参考人招致があり、15日にも採決される可能性がある。 政府が今国会で成立を目指す改正案は、学生数や収入などが一定規模以上の国立大を「特定国立大学法人」と定め、新たに合議体「運営方針会議」の設置を義務付ける。運営方針会議は大学の中期計画や予算・決算を決議する権限を持つ他、学長に運営改善を要求したり、学長の選考・解任に関して意見を述べたりすることができる。

                            学問の自由脅かす…国立大法改正案に反対集会 15日委員会採決か | 毎日新聞
                          • <社説>学術会議と学問の自由 「戦前」が蘇らぬように:東京新聞 TOKYO Web

                            昭和天皇が学術分野への政治介入を戒めたことがあります。1935(昭和10)年の天皇機関説事件のときでした。

                              <社説>学術会議と学問の自由 「戦前」が蘇らぬように:東京新聞 TOKYO Web
                            • 何のための国立大?“稼げる大学法案”で学問の自由が失われる…第2の学術会議問題になる可能性|日刊ゲンダイDIGITAL

                              またしても怪しげな法案が成立しようとしている。学問の自由や大学自治の原則を脅かしかねない「国立大学法人法改正案」が20日に衆院本会議で可決。今週にも参院での審議が始まる。 この改正案は、東大・京大など大規模な国立大学に中期目標や予算を決める強力な権限を持つ合議体「運営方針会議」の設置を義務づけるもの。会議の委員の人選には文科相の承認が必要で、政府が大学への介入を強める可能性がある。 政府が気に入らない人物を任命拒否できるわけで、これは菅政権で物議を醸した日本学術会議の任命問題と同じ構図だ。政府や財界が運営方針会議に人材を送り込んで、自分たちに都合のいい研究をさせたり、国立大学を金儲け主義に走らせることも考えられる。 この改正案について、元文部官僚で京都芸術大客員教授の寺脇研氏も「問題だらけの法案です」と、こう言う。 「今回の法案は、“稼げる大学”を旗印に国立大の株式会社化を促進するものです

                                何のための国立大?“稼げる大学法案”で学問の自由が失われる…第2の学術会議問題になる可能性|日刊ゲンダイDIGITAL
                              • 研究の裾野が削られ「日本の学問が滅びる」 国が進める「稼げる大学」制度に教員たちが抱く危機感:東京新聞 TOKYO Web

                                世界最高水準の研究力を目指し、巨額の資金を投じる大学を国が認定する「国際卓越研究大学」制度の是非を考える緊急シンポジウムが29日、東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)で開かれた。大学運営への政財界の介入を危ぶむ大学教員らの横断ネットワークが主催。「学問の自由は基本的人権の一部」とし、政財界の思惑に縛られない大学政策の重要性を訴えた。 「『稼げる大学』はどこへ行く?」と題したシンポジウムは、卓越大の運営方針を決める際に学外委員の賛成を要件とする文部科学省の方針が明らかになったのを受けて開かれた。昨年末成立した改正国立大学法人法は、大規模な国立大学に同様の「運営方針会議」の設置を義務付けている。他の大学でも、財界人が想定される学外委員の権限強化が懸念されている。 大学教員や市民ら約60人が参加した会場では、パネリストで東大の本田由紀教授が、先進国では異例なほど高等教育の私費負担が大きい教育行

                                  研究の裾野が削られ「日本の学問が滅びる」 国が進める「稼げる大学」制度に教員たちが抱く危機感:東京新聞 TOKYO Web
                                • 冬空での出張✨ 学問のみち テッパンダの額をなでなで🎄✨ #出張 #冬空 #学問のみち #テッパンダ - ちまりんのゆるい日常

                                  見に来て下さいましてありがとうございます(●´ω`●)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ おかげさまで昨日の出張無事に終わりました。 お仕事多めでしたが何とかこなしてきました(#^.^#)。 12月上旬の出張時の写真を載せてみようと思います。 この日は1日中曇っていました。 先日まで夏日があったのに一気に冬空でした。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずはこちらです(*´∀`)ノ。 パンダちゃんオブジェ可愛い(о´∀`о)。 そうですここは…。 学問のみちです(〃▽〃)。 テッパンダです🐼。 テッパンダはおかちまちパンダ広場付近で学問のみち沿いの、雨をしのげる場所に設置されています。 イベントがある時は広場に移動されたりもするそう

                                    冬空での出張✨ 学問のみち テッパンダの額をなでなで🎄✨ #出張 #冬空 #学問のみち #テッパンダ - ちまりんのゆるい日常
                                  • 「役立つ学問」偏重の果てに 「運命」と諦めた元学徒兵の悔い:朝日新聞デジタル

                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                      「役立つ学問」偏重の果てに 「運命」と諦めた元学徒兵の悔い:朝日新聞デジタル
                                    • (社説)「慰安婦」判決 学問の自由 守られた:朝日新聞デジタル

                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                        (社説)「慰安婦」判決 学問の自由 守られた:朝日新聞デジタル
                                      • 【要約/書評】『行動経済学が最強の学問である』著:相良奈美香 - めんと~れ

                                        こんにちは! 今回は相良奈美香さんが書かれた『行動経済学が最強の学問である』という本を紹介します。 この本を一言であらわすと「人間の行動原理」を教えてくれる本です。 人間の行動に一度でも「なぜ?」。 そう思ったことがある人は楽しめる本です! 本書では行動経済学コンサルタントの相良奈美香さんが「人間の行動」というキーワードで解説してくれます。 記事の内容 ▶結論とかんたんな要約:『行動経済学が最強の学問である』 ▶『行動経済学が最強の学問である』:本書のポイント3つ ▶認知のクセ、状況、感情が複雑に絡み合っている ▶行動経済学のリアル(オバマ、ネトフリ、スタバ) ▶書籍情報:『行動経済学が最強の学問である』 この記事を読めば「人間の行動」を知ることができます。 行動経済学はビジネスだけでなく、あなたの日常生活にも大いに役立つでしょう。 それではスタート! 結論とかんたんな要約:『行動経済学が

                                          【要約/書評】『行動経済学が最強の学問である』著:相良奈美香 - めんと~れ
                                        • 「日本初・唯一の子ども向け中学受験雑誌」に「学問のススメ」 - ぎん太の家族と、お金をかけない勉強法と開成生活

                                          いつもありがとうございます! 「小学一年生」という学習雑誌をご存知でしょうか? この「小学一年生」の増刊号「『小学三年生』中学受験チャレンジ増刊 首都圏版」が2023年10月26日、発売されることになりました。 光栄なことに、この雑誌に2ページ、中学受験に関するマンガを描かせていただきました✨ こちらの雑誌、タイトルは「小学三年生」ですが、小学一年〜五年生までを対象としているとのことです。 僕のマンガには「学問のススメ」という素敵なタイトルをつけていただきました✨ 力不足ではありますが、僕なりに小学生の子供たちに「なぜ勉強をしなければならないのか」「勉強の楽しさ」「中学受験や、勉強をして良かったこと」を伝えたくて書きました。読んでいただけたら嬉しいです。 リンク 総監修はあの!中学受験指導専門家・にしむら先生です! にしむら先生がYouTubeでこの雑誌のオススメポイントや携わった豪華メン

                                            「日本初・唯一の子ども向け中学受験雑誌」に「学問のススメ」 - ぎん太の家族と、お金をかけない勉強法と開成生活
                                          • 『私が学問に目覚めた時 法学部教授・蒲島郁夫』へのコメント

                                            ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                              『私が学問に目覚めた時 法学部教授・蒲島郁夫』へのコメント
                                            • 情報セキュリティは理系の学問!? - 叡智の三猿

                                              わたしの大学時代は1980年代後半なのですが、この時代、大学で「情報セキュリティ」を学ぶという概念は無かったと思います。もしかしたら、わたしの認識不足で、本当は学問として「情報セキュリティ」というのが、当時からあったのかもしれませんが、教室より雀荘の思い出が深いわたしには、そこまで学問に対する知見がありません。 情報セキュリティは以下のように定義されています。 情報セキュリティとは 情報セキュリティは、機密性、完全性、可用性(この3つをまとめて、情報セキュリティの3要素といいます)を維持すること。さらに、真正性、責任追及性、否認防止、信頼性などの特性を維持すること。 ただ、世間の一般的な理解だと、この定義は情報セキュリティの範囲をかなり広く捉えていると感じます。 わたし達が情報セキュリティから連想するのは、組織からの情報漏えいを防ぐ為の対策です。それは3要素のひとつである「情報の機密性」を

                                                情報セキュリティは理系の学問!? - 叡智の三猿
                                              • 9つの学問を究める16歳スーパー女子高校生 小4で英検1級、中国語は2か月で習得 次の目標は「ロシア語」【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG

                                                小学4年生で英検1級を取得、中国語は2か月で習得・・・そして16歳にして、数学・物理学・天文学など9つの学問を究める、スーパー女子高校生を取材しました。彼女が描く、今後の目標についても聞きました。 #ゲキ推しさん #nスタ #女子高校生 #news ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/ ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1 ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/touko

                                                  9つの学問を究める16歳スーパー女子高校生 小4で英検1級、中国語は2か月で習得 次の目標は「ロシア語」【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
                                                • 天文学者「軍事研究は学問ではない」

                                                  もへもへ @gerogeroR 学術会議問題で「こりゃあかん」と思ったのは「気象学」の人だったと思うけど「軍事に関する研究はしません」だったらまだ「一つの信念としては理解する」だったんだけど、その人はなんと「軍事学なんて学問じゃないでしょ?あんなの。」と言い切ったのだ。あれはマジで「こんな奴が主流なら、そんな会議なんぞいらんな」と思ったわ。 2023-08-31 00:37:16 Power Tiny @PowerTiny1 @gerogeroR これですね。 国立天文台 天文情報センター 特任教授 学術会議分科会への参加も確認しましたが立場はオブザーバーでしたね。 きっと会員になりたいんでしょうw twitter.com/mo0210/status/… 2023-08-31 10:17:21

                                                    天文学者「軍事研究は学問ではない」
                                                  • 日本の学問の予算が乏しい理由、これまで学術会議とかが、わざとロビー活動をやらず、省庁と揉めに行ってたためでは?

                                                    Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa 文科省の課長さんのご発言を、大学関係者の皆さんが炎上させる事案が起きたわけですが、この背景にある構造が、日本の科学が凋落している最大の原因の一つでは、と私は思ってます。以下、これを少し説明してみます。 2023-08-11 10:13:06

                                                      日本の学問の予算が乏しい理由、これまで学術会議とかが、わざとロビー活動をやらず、省庁と揉めに行ってたためでは?
                                                    • 大学自治を脅かし、学問の自由を奪いかねない「国立大学法人法改正案」の問題点と法案可決までの異常なスピード感 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい

                                                      国民の反対を無視して、自公政権が数の力で問題法案を強行採決することが常態化している。 例えば、今年6月に強行採決された入管法改正案では国会前で数千人規模の抗議デモが複数回行われた。テレビや新聞でもそれなりに報道されたため、法案の問題点を認識している読者は少なくないだろう。しかし、これに匹敵する悪法が今月、衆議院で強行採決された。 その法案の名前は、「国立大学法人法改正案」(「国大法」と表記する場合あり)。 この法案は、国立大学における「学問の多様性喪失」や「学生の教育環境悪化」を招き、将来的には公私立大学にも同様の悪影響が波及する恐れがある。つまり、これから日本の大学に進学予定のすべての学生が甚大な不利益を被りうる。 国大法改正案最大の懸念事項は、新たに設置が義務付けられる「合議体」(「運営方針会議」と表記する場合あり)と呼ばれる意思決定の仕組みだ。委員3名以上及び学長で構成される合議体は

                                                        大学自治を脅かし、学問の自由を奪いかねない「国立大学法人法改正案」の問題点と法案可決までの異常なスピード感 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい
                                                      • 手付け最中 学問のすゝめ - 文学のお散歩

                                                        三田のお土産として人気の「学問のすゝめ最中」。 販売しているのは、慶応義塾大学東館(東門)隣の「文銭堂本舗」です。 本の形を模した箱の中には、 手付け最中が入っています。 手付けなので皮はパリッと香ばしく、甘さ控えめの餡子は、ちょっと欲張って詰めちゃっても重くならず、とっても美味しい最中です。 詰める作業も楽しい最中。 文銭堂、目印は諭吉のお顔です。 三田にお越しの際は、ぜひどうぞ。 オンラインショップはこちら↓ bunsendohompo.raku-uru.jp 文銭堂本舗 三田店 東京都港区三田2-13-9 ☎0334516604 https://bunsendohompo.com 営業時間  10:00~17:00 定休日   日曜日 祝日 ランキングに参加しています。ポチっとしていただけると嬉しいです。 ご覧いただきありがとうございました。 にほんブログ村 本・書籍ランキング

                                                          手付け最中 学問のすゝめ - 文学のお散歩
                                                        • 「在野に学問あり」特別編 韓国文学翻訳者・舘野晳

                                                          この連載は在野で学問にかかわる人々を応援するものだ。 インターネットの発達で、誰でも簡単に情報にアクセスでき、発信できる時代である。そのことを前提として、本連載では在野で研究や学問にかかわる方たちに、研究のノウハウを聞いてきた。ただ疑問に思ってきたことがある。気軽に情報にアクセスできないそれ以前の時代、どのような学問とのかかわり方をしてきたのだろうか。 2019年10月、ある出会いがあった。韓国文学を翻訳する出版社で書店でもあるクオン/チェッコリが企画する「文学で旅する韓国 - 大邱(テグ)編」に参加した時のことだ。このツアー参加者20名ほどの懇親会を兼ねた夕食の席で、ある男性が隣に座った。 ーーーー その男性が、ずっとみんなから「先生」と呼ばれていたので、ビールをついでもらっている隙に、「どうして、先生って呼ばれているんですか」と聞いてみた。 「ここでは、みんなよりも先に生まれているから

                                                            「在野に学問あり」特別編 韓国文学翻訳者・舘野晳
                                                          • 【小野照崎神社】芸能・学問にご利益!平安時代の歌人が御祭神の神社 - ぶらりうぉーかー

                                                            こんにちは。東京の下町、台東区下谷にご鎮座する『小野照崎神社』の参拝録です。 御祭神が、平安時代に活躍した学者で歌人である為、学問・芸能・仕事にご利益があるといわれています。小さな境内ながら、なかなか見どころの多い神社ですよ! 境内への入口は2ヶ所あり、こちらは東京メトロ日比谷線「入谷駅」4番出口に近いほうの鳥居です。 主祭神は、小野篁命(おののたかむら)、菅原道真命(すがわらみちざね)。 小野篁命は、百人一首の歌「わたの原八十島かけて漕ぎ出でぬと人には告げよ海人の釣舟」を歌った平安時代初期有数の歌人。遣隋使の小野妹子の子孫なんですね。 『小野照崎神社』は、852年(仁寿2年)、小野篁公が御東下の際に住んだ上野照崎の地に創建されたのが始まりで、その後、寛永寺の建立に伴い現在の地に遷ったとの事。 穏やかな表情の狛犬。比較的新しめのものかな。 路地裏側にある鳥居。ほぼ正面に本殿があるので、こち

                                                              【小野照崎神社】芸能・学問にご利益!平安時代の歌人が御祭神の神社 - ぶらりうぉーかー
                                                            • Sonota on X: "「疑わしきは自国に有利に」 「本当に悪いことをしたら、なおさら自己正当化せよ」 これが右派の歴史に対する基本スタンス。 「学問」じゃなくて「政治運動」なんですよ。"

                                                              • 国立大学法人法改正案に教職員、学生らから怒りの声 「学問の自由」を殺すな | AERA dot. (アエラドット)

                                                                「瀕死の大学自治にとどめを刺す」と、国立大学法人法改正案の廃案を求め大学教員らが緊急会見を開いた=11月7日、朝日新聞社撮影 国立大学をめぐる「第二の学術会議問題」と呼ばれる、法改正案が国会で審議中だ。「学問の自由の危機」「大学自治への死刑宣告」と教員や学生らから怒りの声が上がる。 「心からのお願いです。皆様、憲法第23条の『学問の自由』の守護者になってください」 隠岐さや香・東京大教授(科学史)は衆議院の参考人質疑でそう訴えた。 現在、「第二の日本学術会議問題」「大学の自治への死刑宣告」と呼ばれる、国立大学法人法の改正案が国会で審議中だ。衆議院を通過し、参議院での本格的な討議に入る。 文科相が委員を承認 改正案は、東京大や京都大など、一定以上の規模の国立大学5法人に、強い権限を持つ合議体「運営方針会議」の設置を義務づけるもの。 合議体は学長と学外の有識者も想定した3人以上の委員で構成され

                                                                  国立大学法人法改正案に教職員、学生らから怒りの声 「学問の自由」を殺すな | AERA dot. (アエラドット)
                                                                • 【源氏物語572 第17帖 絵合 25】桐壺院の学問にする考えや 源氏自身の絵に対する思いを 帥の宮に語る。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                                                  明け方近くなって古い回想から湿った心持ちになった源氏は 杯を取りながら帥《そつ》の宮に語った。 「私は子供の時代から学問を熱心にしていましたが、 詩文の方面に進む傾向があると御覧になったのですか、 院がこうおっしゃいました、 文学というものは世間から重んぜられるせいか、 そのほうのことを専門的にまでやる人の長寿と幸福を 二つともそろって得ている人は少ない。 不足のない身分は持っているのであるから、 あながちに文学で名誉を得る必要はない。 その心得でやらねばならないって。 以来私に本格的な学問をいろいろとおさせになりましたが、 できが悪い課目もなく、 またすぐれた深い研究のできたこともありませんでした。 絵を描くことだけは、それは大きいことではありませんが、 満足のできるほど精神を集中させて描いて見たいという希望が おりおり起こったものですが、 思いがけなく放浪者になりました時に、 はじめて

                                                                    【源氏物語572 第17帖 絵合 25】桐壺院の学問にする考えや 源氏自身の絵に対する思いを 帥の宮に語る。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                                                  • 【東京版】受験生におすすめ!学問の神様で有名な神社へ合格祈願! - ぴっと社寺net

                                                                    学問の神様とは 神社に祀られている神様にも得意分野があります。その中で、「合格祈願」や「学業成就」のご利益があるとされているのは「天神さま」です。「天神さま」とは、平安時代に活躍した「学問の神様」として知られている菅原道真のことです。 道真は幼少期からとても賢く、後に右大臣にまで上り詰めました。しかし、貴族たちの陰謀に巻き込まれ、福岡の大宰府に左遷されてしまいました。道真の死後、次々と災害が起こり、それは道真の祟りと言われるまでになったそうです。 そこで、道真の怒りを収めるため京都には「北野天満宮」、福岡には「太宰府天満宮」を作りました。しかし、時代の変化とともに怨霊の怖さは弱まり、道真の生前の功績にあやかろうと「学問の神様」として全国に広まったと言い伝えられています。 菅原道真をご祭神としている神社は「○○天神」、「○○天神社」、「○○天満宮」と呼ばれ、全国に約1万2000社ありますが、

                                                                    • 呉座「女に学問やらせても旦那に養ってもらうだけだから無駄」 がんりん「..

                                                                      呉座「女に学問やらせても旦那に養ってもらうだけだから無駄」 がんりん「女といっても俺より地位が上なのに、非常勤の俺を訴えるのはひどい」 こいつら女が専業主婦でも教授でも叩きのネタにするんだよなあ

                                                                        呉座「女に学問やらせても旦那に養ってもらうだけだから無駄」 がんりん「..
                                                                      • 鎌倉の荏柄天神社で学問の神様に合格祈願! #鎌倉 #荏柄天神社 #合格祈願 - ライフジムにようこそ

                                                                        *本ページはアフィリエイト広告を利用しています。 今回は鎌倉にある荏柄天神社(えがらてんじんしゃ)を紹介します。 荏柄天神社は鶴岡八幡宮の東に位置し、鶴岡八幡宮から徒歩10分程度です。 入口の門のように生えている松が印象的です。 荏柄天神社の御祭神は菅原道真公ですので学問の神様としてこの時期多くの人が参拝・合格祈願されています。 福岡県の太宰府天満宮、京都の北野天満宮と合わせて三古天神と称されることもあるそうで、1104年の創建と言われています。 手水舎には花々が飾られていて華やかです。 手水舎の隣にある大銀杏は御神木で、樹齢は天神社同様900年と考えられています。 こちらの神社の特筆すべき点ですが、事前に申し込みを行うと試験の当日に祈祷していただけます。1日に付き1000円ですので、例えば、神奈川県立高校の入試のように2日に渡って行われる場合は2日分(2000円)となります。 公式サイト

                                                                          鎌倉の荏柄天神社で学問の神様に合格祈願! #鎌倉 #荏柄天神社 #合格祈願 - ライフジムにようこそ
                                                                        • 学問9刀流!天才女子高校生 中国の皇帝に憧れ2カ月で中国語マスター…あえて通信制高校で勉学に没頭「学べば世界の見え方が変わる」 | TBS NEWS DIG (3ページ)

                                                                          学問9刀流!天才女子高校生 中国の皇帝に憧れ2カ月で中国語マスター…あえて通信制高校で勉学に没頭「学べば世界の見え方が変わる」 淵上理音さん: 「外の世界と触れ合うことがなくなると生活が単調になってしまうなと思って、 そんなときに雄峰高校のことを知って、富山県内にも通信制高校があるんだと 初めて知って、すぐに入学を決意しました」 淵上さんは入学して5か月で文科省が主催する「高卒認定試験」を受け合格。高校卒業と同等の学力の認定を受けました。今は、週1回の授業のほかは自宅や学校の自習室で様々な学問を学んでいます。 淵上理音さん: 「今の生活は本当に楽しいですね。 勉強を通じていろんな新しい知識とか考え方を学んだら、 そのぶんだけ世界の見え方が変わるというか、 今までただの物にしか見えなかったことが意味がついて見える」 高校の自習室で机に向かう淵上さん(いつもこの席を使うそう) どんな勉強をして

                                                                            学問9刀流!天才女子高校生 中国の皇帝に憧れ2カ月で中国語マスター…あえて通信制高校で勉学に没頭「学べば世界の見え方が変わる」 | TBS NEWS DIG (3ページ)
                                                                          • 「科学不信」と「学問がほしい」  技術への期待と失望はいまも:朝日新聞デジタル

                                                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                              「科学不信」と「学問がほしい」  技術への期待と失望はいまも:朝日新聞デジタル
                                                                            • 神山 翼@お茶大・気象学 on X: "その通りなのですが、逆に「家政学部」「生活科学部」と書くことで、「女子に学問なんて必要ない」という考えを持つ地方の親の目をすり抜けてこっそり学問させているという側面もあるので、難しいところです。"

                                                                              • 「ケルト語」学べば幸せに 英大学の学問別「幸福度」調査で判明 | 毎日新聞

                                                                                英スコットランドにある駅の看板。駅名が英語(上段)に加えてケルト語系ゲール語(下段)でも記されている=英グラスゴー・クイーンストリート駅で2024年2月20日、篠田航一撮影 英国やアイルランドの一部で話されるケルト語系言語や文化を大学で専攻した卒業生は、他の分野を学んだ人より幸福度が高いとの調査結果が明らかになった。英紙タイムズなどが伝えた。高収入ではないが、学生時代に好きな学問に没頭したことで人生の満足度を高めている可能性がある。 調査はコンサルティング大手PwCが実施。2013~22年に英国の大学の卒業生6万人以上を対象に、幸福度や収入を調べた。その結果、35の分野のうち収入が高いのは医・歯学、経済学、薬学などの学士号を取得した卒業生だった。だが自らが幸せと思う卒業生はケルト学がトップで、スポーツ学、医・歯学と続いた。ケルト学の収入は35分野中26位と低かった。幸福度も収入も低いのはメ

                                                                                  「ケルト語」学べば幸せに 英大学の学問別「幸福度」調査で判明 | 毎日新聞
                                                                                • 「学問の自由、言論の自由とは何なのか。公共の福祉と対立した時、どう考えるべきか」についての学び。 - うさるの厨二病な読書日記

                                                                                  経済学に何ができるか - 文明社会の制度的枠組み (中公新書) 作者:猪木 武徳 中央公論新社 Amazon メインは経済の話だが、それ以外もなぜそんな社会制度があるのか、どんなリスクに対応しているか、ということが書かれていて面白かった。 副タイトルである「文明社会の制度的枠組み」のほうが内容を表している。 中でも第七章に出てきた「学問、言論の自由はなぜ保障されているか」という話が面白かったので、メモがてら紹介したい。 物事を知る、あるいは自由に発言するということには、「私的」な精神的欲求と、「社会的」効果というふたつの側面が存在する。(略) 私的なレベルでの知る自由・発言する自由は、公共の福祉を増大しうると同時に、公共性という観点からの制約を受けることがあるからだ。 (引用元:「経済学に何ができるか 文明社会の制度的枠組み」猪木武徳 中央公論新社 P133 太字は引用者) 誹謗中傷などの

                                                                                    「学問の自由、言論の自由とは何なのか。公共の福祉と対立した時、どう考えるべきか」についての学び。 - うさるの厨二病な読書日記