並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 315件

新着順 人気順

学習塾の検索結果121 - 160 件 / 315件

  • 笑い飯哲夫が経営する「お金が無くて塾に通えない子供を売れない大卒の若手芸人が教える格安塾」が賢い組み合わせだと感心する→「かっこいい…」

    knockout @knockout_ 何の気なしに読んだらいい話でびっくりした。売れない若手芸人の食い扶持稼ぎにもなっていて賢い組み合わせだと感心する |笑い飯 哲夫が経営する“激安の学習塾“とは「学力差が家庭環境によって起こるのはおかしい」 | 女子SPA! joshi-spa.jp/1153550 リンク 女子SPA! 笑い飯 哲夫が経営する“激安の学習塾“とは「学力差が家庭環境によって起こるのはおかしい」 | 女子SPA! Wボケ&ツッコミ漫才で異次元の笑いを生み出してきた実力派漫才コンビ・笑い飯の哲夫さん。お笑い芸人として活躍しながら、2020年から大阪市の相愛大学で人文学部の客員教授を務めるなど教育者としての顔も持… 50 users 989

      笑い飯哲夫が経営する「お金が無くて塾に通えない子供を売れない大卒の若手芸人が教える格安塾」が賢い組み合わせだと感心する→「かっこいい…」
    • 中学受験はなぜ親子を「狂気」にまで追い込むのか、その構造的理由(堀越 英美) @gendai_biz

      子供に包丁を突き付ける親 「中学受験のときは両親が私の椅子の後ろに立っててね、背中に包丁を突き付けられながら勉強したんだよー」 大学時代、名門中高大一貫校に通うお嬢様女子大生から実際に聞かされた言葉だ。あんまり明るく言うものだから、私たちはみんな冗談だと思い、「怖っ」と笑い飛ばした。その場にいたのは、私も含め公立校育ちの地方出身者ばかり。塾通いをしたこともなければ身近に中学受験をする友達すらおらず、そこまで受験に入れ込む親というものを、リアルな存在として想像することができなかったのである。 2016年8月、中学受験を控えた小学生の息子を父親が包丁で刺し殺した事件の一報を耳にしたとき、真っ先に思い出したのが、冒頭に挙げた知人の話だった。中学受験生に包丁を突き付ける親は、実在していたのだ。 かつては遠い世界のお話でしかなかった中学受験は、4人に1人が私立中学に進学する東京都で小学6年生の親をや

        中学受験はなぜ親子を「狂気」にまで追い込むのか、その構造的理由(堀越 英美) @gendai_biz
      • 「沈黙して生きていくことに耐えられない」教師による性被害を彼女が「実名告発」する理由 - Yahoo!ニュース

        中学校の卒業式前日、15歳。教諭からわいせつな行為をされた。以後、高校から大学までの約4年間、性的関係を拒否することができなかった。それからおよそ20年後、PTSD(心的外傷後ストレス障害)を発症した。好きだった? いや、違う。「先生のすることは正しいと思っていた。疑うことができなかった」。ようやく記憶と感情を整理することができるようになった。そして、損害賠償を求めて民事裁判を起こし、実名で性被害を告発した。訴訟のハードルが高いことは分かっている。それでも「被害に沈黙して生きていくことに耐えられない」と彼女は言う。(文・写真:高木哲哉/Yahoo!ニュース 特集編集部)

          「沈黙して生きていくことに耐えられない」教師による性被害を彼女が「実名告発」する理由 - Yahoo!ニュース
        • 塾なし大学受験とテレワークのお昼ごはん - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

          大学の入試の日程やら 入試科目が出てきましたね(*^^*) ひめぐまは シングルタスクの思考回路なので 決して忙しいわけではないのですが 大学の資料を集めながら 結果が返って来始めた模試の 成績表と見比べて ひめちゃんと 突っ込んだおはなしをしつつ すべての材料を見える化して (これは意識をあげていく すごくいい方法だったので またおはなししますね(^_-)-☆) 頭から煙を上げて トーマスみたいに 走り出しちゃうんではないかしらと 思うくらい考えております (考えているだけなので ぜんぜん忙しくは 見えないのですが ハハハ~(^-^;) これから 定期テストに模擬テスト そして色々な結果が 返って来ると こちらに行く回数増えるかな(*^^*) 参考書を購入しに行った時にも 忘れないスタバ💕 甘すぎない、大人のための ティー フラペチーノ®と 甘すぎずほろ苦い、 大人のためのフラペチーノ

            塾なし大学受験とテレワークのお昼ごはん - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
          • 【中学受験】今世紀最多の受験生!? 過熱はいつまで続くのか - おばばのブログ

            先日、こんな見出しのニュースに驚き、読んでみました。 首都圏「中高一貫校」に今世紀最多の受験生が押し寄せる!? (2021/9/21 3:55 DIAMOND online) 記事によると。 6~7月に実施された4つの模試 ・四谷大塚「合不合判定テスト」 ・日能研「志望校判定」 ・首都圏模試センター「小6合判模試」 ・SAPIX「志望校判定サピックスオープン」 総受験者数は、去年比2割増、一昨年比1割増。 (去年は、緊急事態宣言の影響で受験数が減っている) このことから、22年入試はリーマンショック直前の水準に戻り、21年と比べて1割弱程度は総受験者数が上積みされるものとみられ、首都圏の中学入試には21世紀最多だった07年並みの受験生が参加するほどの勢いも感じられる。 (DIAMOND onlineより) ___________🏫 「この学年は優秀だ」とか「この学年は親御さんの熱が凄いと

              【中学受験】今世紀最多の受験生!? 過熱はいつまで続くのか - おばばのブログ
            • 「5浪で明治大学に合格」した彼の"驚きの顛末"

              コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                「5浪で明治大学に合格」した彼の"驚きの顛末"
              • 教師の願書出し忘れで受験できなかった生徒に高校から救済措置が取られた話…「一人が諦めた事実は重い」「この前例の影響は大きい」の反応も

                タツミ🍥 @tatsumi0867 @YahooNewsTopics 本当に高校側は英断です。 生徒のミスならそれまでですが、中学校側のミスですからね。生徒に機会が与えられて本当に良かった!

                  教師の願書出し忘れで受験できなかった生徒に高校から救済措置が取られた話…「一人が諦めた事実は重い」「この前例の影響は大きい」の反応も
                • 奨学金貸与率を見て軽い絶望を覚えた|まつーらとしお

                  タイトルが全てを語ってしまっているのだけど,ちょっと調べ物があってJASSO(日本学生支援機構)のページにある奨学金の貸与・返還のデータを眺めていたら,ちょっと頭がクラクラしてきてしまった。というのも,東京大学の貸与率があまりに低いからである。同機構によれば,全国の貸与率は37.5%である。 一方,東京大学の貸与率は約10%(11.93%)である。 奨学金の貸与率が低いということは,それだけ親が太い(お金がある)ということを意味する。これはもう十分知られた話であると思うが,東京大学に通う学生の親は平均年収が高いと言われている。 大学の条件(都心部・地方/国公立・私立/四大・短大等)によって様々だが,私の場合,勤務校が50%程度ということを知っていたのでこの数字には本当に驚かされてしまった。それでいくつかの条件を決めて検索していったところ表題にあるように軽い絶望に近い感覚を覚えた。あまり気持

                    奨学金貸与率を見て軽い絶望を覚えた|まつーらとしお
                  • 塾の先生やってます - Kuma Blog

                    塾の先生やってます。 かれこれ8年くらい中学生や高校生を相手に毎日戦っています。 そんな普段外側からは見えない塾の先生のお仕事を紹介します。 (7割くらいグチです。笑) 過去のブログもご覧ください。 kumakumax.hatenablog.com kumakumax.hatenablog.com kumakumax.hatenablog.com ~目次~ 塾講師やってます 塾の先生の一日 地獄の期間 仕事内容 休日 一番悩むこと 嬉しいこと まとめ 塾講師やってます 以前のブログでもお話をしましたが、私は塾の先生をしています。 kumakumax.hatenablog.com 全国展開するような大手の塾ではなく、地元で数校舎運営しているような塾です。 だからこそ、人手も少なく大変なことがたくさんあります。(笑) 今回は私が働く塾でのありのままをお伝えします。 塾全体の話ではなく、あくまで

                      塾の先生やってます - Kuma Blog
                    • 予備校に通わず薬学部合格 競輪を引退後「匿名の先生」に助けられて:朝日新聞デジタル

                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- Section BGN -->\n<div class=\"Section jukentokushu_naka6_list pc\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"https://www.asahi.com/edu/exam/\">受験ニュース</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\" style=\"float:right;font-size:.8rem;\">\n<li class=\"Fst\"><a href=\"https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/\">大学入学共通テストへ</a

                        予備校に通わず薬学部合格 競輪を引退後「匿名の先生」に助けられて:朝日新聞デジタル
                      • 【小学生の勉強法】と【小学生の保護者が知りたい高校受験・中学受験のこと】~進学塾の保護者説明会より - 知らなかった!日記

                        高校受験コース 内申点と高校選択の自由の有無 学区制の廃止により府内全域からトップ校へ集中 将来の高校受験・大学受験に備えて小学生から 中学受験コース 大学進学に備えて 入る時は偏差値が低く出る時は高い中高一貫校も 附属校だけでなく、大学と提携している中高一貫校が急増 受験勉強は何年生から? 理想は小1~小3 標準的には小3の2月(新小4) 小学生に受験生のイメージを押し付けない 「中学受験は優秀な子がするもの」ではない 小学生の学習 小学生の基本的な性質を理解する できる小学生の特徴 積極的に読解をしていく読書を 国語の学習ポイント 算数の学習ポイント 感想 公立高校受験を見据えて小学生から勉強を開始するコースと、私立中学受験コースの両方に対応してる塾で、小学生の保護者向け説明会があり、聞いたことをまとめてみました。 高校受験コース 内申点と高校選択の自由の有無 小学生は小学校で進路指導

                          【小学生の勉強法】と【小学生の保護者が知りたい高校受験・中学受験のこと】~進学塾の保護者説明会より - 知らなかった!日記
                        • ALS嘱託殺人、山本被告の医師免許取り消し 受験資格要件満たさず:朝日新聞デジタル

                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                            ALS嘱託殺人、山本被告の医師免許取り消し 受験資格要件満たさず:朝日新聞デジタル
                          • 横浜国立大学2次試験なくして大量のドロップアウトを出すつもり? - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

                            国公立大学も入学者選抜要綱が 出そろってきました 文部科学省のお達しで 特に国公立は 遅れのある地域の高3生に 配慮しているようです おととい 拝読させていただいているブログに 目を疑うようなニュースが載っていて 朝から飛び起きてしまいました それがこちらのブログ jukenn.hatenablog.jp 受験問題などを中心に 娘が読めばわかるけど おばちゃまには 頭良すぎてさっぱり的な内容も (ごめんなさい) 今回のようなコロナ関連の 模試情報や入試情報など おばちゃまが抑えておかなくては いけない情報まで幅広く 取り扱っておられます(*^^*) 情報ありがとうございますm(__)m とりあえず飛び起きて 何がどうなっているのかを 模擬テストを自宅受験している ひめちゃんの前で PCをおもむろに 立ち上げプリンターを ガーガ―いわせ入試要項を見て見ると 本当だ!! 全学部に 2次試験がな

                              横浜国立大学2次試験なくして大量のドロップアウトを出すつもり? - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
                            • 「小1から週4英語」で倍率30倍 国私立ではない選択で変わる受験:朝日新聞デジタル

                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- Section BGN -->\n<div class=\"Section jukentokushu_naka6_list pc\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"https://www.asahi.com/edu/exam/\">受験ニュース</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\" style=\"float:right;font-size:.8rem;\">\n<li class=\"Fst\"><a href=\"https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/\">大学入学共通テストへ</a

                                「小1から週4英語」で倍率30倍 国私立ではない選択で変わる受験:朝日新聞デジタル
                              • 【3分でわかる大学受験の方法】大学入試の種類と仕組みを理解しよう

                                大学受験って受験方法が何種類もあってよくわからないですよね。 「推薦入試」と「AO入試」って何が違うの? 一般の前期後期って何? 共通テストって? まだ先の事と思っていたら準備が遅れてしまうかもしれませんよ。 しっかり理解して万全の態勢で臨んでくださいね。 受験生の母である私がドラ息子のために調べました。 これから受験生となる皆さんへ向けてわかりやすくご説明しますね。 こんな方におすすめの記事です ・大学って受け方がいくつもあるみたいだけどよくわからない ・センターって?共通テストって?全員受けるの? ・共通テストって何が変わったの? ・国公立と私立の違いは? ・一般受験ってどうやって受ければいいの?前期・後期って? ・滑り止めはどうすればいいの? 入試方法は3種類 大学の選抜方法は大きく分けて3種類。 一般入試 AO入試 推薦入試 国公立大学と私立大学では受験方法が違います。 それぞれ説

                                  【3分でわかる大学受験の方法】大学入試の種類と仕組みを理解しよう
                                • 2次試験で表現力重視の面接を採用したら逆転合格組が殺到して「歌って踊れる大学」という不名誉な名前がついた話

                                  慶医:Dr.Mizukami @320g1k1rdeLQ0x6 @jyusouken_jp 共通一次? と、いうことはセンター試験より 更に昔か。 その頃はこんなユニークな大学が あったんだな。。 cafe_racer @NoMoreFooled @jyusouken_jp 共通一次試験の導入時には、一次試験と二次試験の役割分担が混乱していたんだよな 83年までやってたとすると、教員になってれば今年58才より上の台あたりか… なんとなく分かる気ィするわあ miki @miki_bel_arbre 第二次ベビーブームの子が就学する頃ですね。 この大学に限らず、当時の風潮の中採用された人たちが数年前まで学校の管理職や教育委員会のエラいポストに就いて教育行政のあれこれを仕切っていたんだよねェ🤢 twitter.com/jyusouken_jp/s…

                                    2次試験で表現力重視の面接を採用したら逆転合格組が殺到して「歌って踊れる大学」という不名誉な名前がついた話
                                  • 予約予約予約… - ママンの書斎から

                                    今日で7月も終わりですね。 来年の手帳の予約が始まっているのを見かけて、ビックリしているママンです。 【楽天ブックス限定特典】目標を楽しくおしゃれに叶えるオトナの勉強手帳Study+Diary2022(特典データ 印刷して使える!計画に役立つプラニングシート) posted with ヨメレバ インプレス手帳編集部 インプレス 2021年09月16日頃 楽天ブックス Amazon Kindle 大事な予約 ワクチンの予約 受験ホテル の予約 細々した予約 大事な予約 来年度(2022年度版)の手帳を見かけて思ったのですが、最近の私は、とにかく何かの予約ばかりしています。 ワクチンの予約 昨日、刹那君とぽやんちゃん宛に、自治体のコロナワクチン接種の案内が届きました。 刹那君は予備校で職域接種を受けようと思っているのですが、遅れているのか、まだ何も具体的なアナウンスがないので、動きようがありま

                                      予約予約予約… - ママンの書斎から
                                    • 幼児から小学校低学年のうちにしておきたい中学受験への下準備と心がまえ - 知らなかった!日記

                                      目次 時代は変わり一般家庭も中学受験 中学受験の低年齢化がすすんでいる 中学受験コースは4歳からある 小1から有名進学塾へ行く人が増えている 幼児から低学年は算数塾や算数パズル教室 小学3年までに全教科6年間分+受験用問題を勉強する幼児教室も 小3になってから後悔しないように 決断のタイムリミットは小3~小4 小3で力の差がついているのが明らか じゃ、通塾するか? 塾や公文に通わない分、低学年の間に家庭でどこまで勉強するか やりたいことは小3までにやりきっておく 入学後の学費の心がまえ 多めに見積もりを 中学受験は裕福な家庭ばかりではない 受験なしの公立中学も子どもの視野に 時代は変わり一般家庭も中学受験 中学受験が盛んになってきています。 地域差も大きいと思いますが、私が住む地域では中学受験をする人の割合はどんどん増えてきて、今の小6で半数以上は受験すると聞きました。 中学受験反対派だっ

                                        幼児から小学校低学年のうちにしておきたい中学受験への下準備と心がまえ - 知らなかった!日記
                                      • 名門塾・サピックスの講師が明かす…「勉強ができる子」の“親”たちの「意外な共通点」(樋口 可奈子) @gendai_biz

                                        中学受験、過熱中 「10年前に比べると、親御さんの中学受験への関わり方はかなり変わってきている実感がありますね」 こう語るのは、SAPIX小学部の広報・企画部部長である広野雅明氏だ。 ここ数年、首都圏を中心に中学受験が再び過熱している。 2007年に東京・神奈川の中学受験者数は約4万3000人と一度ピークに達した。その後リーマンショックで一時落ち込んだものの、再び増加。2021年は約4万1000人とピーク時にほぼ並んでいる(森上教育研究所「入試状況はどう変化したか 私立中学受験状況」より引用)。 背景としては、少子化や共働き率の増加による世帯収入増が考えられる。大学入試改革への不安、さらにコロナ禍での公立校の対応への不満などもあるだろう。加えて中学受験をテーマにした人気漫画『二月の勝者』などの影響もあるだろう。ちなみに同作は2021年にドラマ化の予定だ。 この波はしばらく収まることはなさそ

                                          名門塾・サピックスの講師が明かす…「勉強ができる子」の“親”たちの「意外な共通点」(樋口 可奈子) @gendai_biz
                                        • 「中学受験の弊害」親が想像もしない数年後の苦難

                                          コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                            「中学受験の弊害」親が想像もしない数年後の苦難
                                          • shinshinohara on Twitter: "高校を卒業してすぐ、母が倒れた。父によると死に病だという。家事は3人兄弟で回していたが、学校に通っている弟と比べると、私に少し負担が多めになる。受験勉強が思うようにできなくて、苦しんでいた。余命がないのなら、センター試験に特化し、高得点を見せて喜ばせてやろうとした。"

                                            高校を卒業してすぐ、母が倒れた。父によると死に病だという。家事は3人兄弟で回していたが、学校に通っている弟と比べると、私に少し負担が多めになる。受験勉強が思うようにできなくて、苦しんでいた。余命がないのなら、センター試験に特化し、高得点を見せて喜ばせてやろうとした。

                                              shinshinohara on Twitter: "高校を卒業してすぐ、母が倒れた。父によると死に病だという。家事は3人兄弟で回していたが、学校に通っている弟と比べると、私に少し負担が多めになる。受験勉強が思うようにできなくて、苦しんでいた。余命がないのなら、センター試験に特化し、高得点を見せて喜ばせてやろうとした。"
                                            • 悠仁さまの付属高合格、筑波大学長「光栄なこと」 一部報道は否定 | 毎日新聞

                                              秋篠宮家の長男悠仁さまの進学について話す筑波大の永田恭介学長=茨城県つくば市の筑波大学で2022年2月24日午後3時半、井川加菜美撮影 筑波大付属高(東京都文京区)に秋篠宮家の長男悠仁さま(15)=お茶の水女子大付属中3年=が合格されたことについて、同大の永田恭介学長は24日の定例記者会見で「『おめでとうございます』と申し上げたい。学校のモットーや教育コンテンツを気に入られたのなら光栄なことだ」と述べた。 悠仁さまはお茶の水女子、筑波両大学の付属校間で2017年に始まった「提携校進学制度」を利用して合格した。成績優秀で、同高が第1希望であることが制度利用の条件だった。永田学長は毎年若干名の実績があったと明…

                                                悠仁さまの付属高合格、筑波大学長「光栄なこと」 一部報道は否定 | 毎日新聞
                                              • 希学園の公開テスト~事前に過去問題と受験心得が送られてくる!低学年で初めてでも安心、親切丁寧な塾 - 知らなかった!日記

                                                希学園はどんな塾か? 浜学園から独立した噂の塾を見てみたい! 親切丁寧できめ細やか 公開テスト前に送られてくるもの 受験票 公開テストの過去問題 公開テストの受け方についての説明文(本人向け・保護者向け) 当日のスタッフも親切 公開テストの解説授業動画の配信・成績開示は翌々日 公開テストの過去問題集を購入することもできる イメージが良くなった 今回は久しぶりに中学受験塾のことを。 希学園はどんな塾か? 浜学園から独立した噂の塾を見てみたい! 少し前(コロナの緊急事態宣言前)のことになりますが、希学園の通塾生も受ける 「公開テスト」は小2のみ無料だったので、受けてみました。 shimausj.hatenablog.com 希学園は、浜学園より最難関校に特化していると言われている関西で有名な中学受験塾です。(関東にも進出しています) www.nozomigakuen.co.jp 1992年当時

                                                  希学園の公開テスト~事前に過去問題と受験心得が送られてくる!低学年で初めてでも安心、親切丁寧な塾 - 知らなかった!日記
                                                • 共通テスト不正 19歳女性が出頭「受かる自信がなかった」 警視庁(産経新聞) - Yahoo!ニュース

                                                  15日に実施された大学入学共通テストで「世界史B」の出題内容が試験時間中に流出した疑いがある問題で、関与したとみられる受験生の女性(19)が27日、香川県警に出頭した。捜査関係者への取材で分かった。「共通テストの画像を流出させた」などと話しているという。警視庁捜査1課が詳しく事情を聴いている。 【写真】東大生に届いた自称「高2女子」からのメッセージ 捜査関係者によると、受験生は母親に相談した上で27日午前、県警の丸亀署に出頭してきた。大阪府内居住の大学1年生で、府内の試験会場で受験したという。不正行為の動機について「別の大学を目指していたが、受かる自信がなかった」と説明している。 捜査1課は、流出行為は出頭した受験生が1人でやったとみており、今後、任意で調べを続ける方針。 問題を流出させたとされる女性は、インターネット上で高校2年の女子生徒を自称していた。実際は受験生で、偽名も使っていたと

                                                    共通テスト不正 19歳女性が出頭「受かる自信がなかった」 警視庁(産経新聞) - Yahoo!ニュース
                                                  • 中学受験の最新事情「30年前の開成レベルの問題が偏差値40の学校で出る」 両親の受験経験はまるで通用しない

                                                    中学受験を経験した親は、子供の中学受験でも口を出しがちだ。しかしプロ家庭教師集団名門指導会の西村則康さんは「今の親世代が中学受験をしていた頃とはまったく状況が違う。自分の経験を押し付けてはいけない」という――。 勉強量だけで戦わせようとすると失敗する 近年、中学受験に熱心なお父さんが増えている。その中には、自身も中学受験を経験した人も多い。一見、中学受験に有利と思われがちだが、私はそういう親ほど子供の受験には注意が必要だと感じている。なぜなら、お父さんの時代の中学受験と今の中学受験とでは大きな違いがあるからだ。 まず「質」が違う。お父さんたちが小学生だった30年前の超難問は、今の標準問題になっている。30年前の超難関校・開成中で出題されたのと同じような問題が、今は偏差値40~50くらいの学校でも出ているのだ。とりわけ算数では、この傾向が強まっている。 また、理科や社会は、30年前は“暗記教

                                                      中学受験の最新事情「30年前の開成レベルの問題が偏差値40の学校で出る」 両親の受験経験はまるで通用しない
                                                    • 1億円のタワマンを買った、世帯年収1300万円「パワーカップル」の悲惨な末路(週刊現代) @moneygendai

                                                      眺望やアクセスがよく、価格も一軒家より手頃とされる。超低金利の今なら有利な条件で融資も受けやすい。相変わらず都心のタワマンが大人気だ。だが、そこには大きな落とし穴が潜んでいる。 「パワーカップル」の悲劇 宝石箱をひっくり返したように、眼下にキラキラと輝く東京の夜景。その先には東京スカイツリーが青白く浮かび上がる。

                                                        1億円のタワマンを買った、世帯年収1300万円「パワーカップル」の悲惨な末路(週刊現代) @moneygendai
                                                      • 中学受験を控えるお子様をお持ちのFFさんから紹介いただいた一冊が教育虐待保存版で脂汗が吹き出すほど怖かった

                                                        中田:‖ @paddy_joy 「この本は1,000万円の価値がある」 と中学受験勉強中のお子様をお持ちのFFさんからご紹介頂いた一冊 怖すぎて手足に脂汗が吹き出しました。炎上ネタかと見紛う狂った親の実例が次から次へと出てきます。愛する子を壊してしまうことを防ぐためなら確かに金に替えられません amzn.to/3SkY6Mq pic.twitter.com/W8nGonD6cj 2023-10-31 00:25:58 リンク www.amazon.co.jp 中学受験生を見守る最強メンタル! さあ、「折れない心」の親になろう。 中学受験生を見守る親御さんから実際に寄せられた12の相談と、36のメンタルエクササイズによって、どんなにしんどいときでも子どもを動揺させない心の柔軟性を身につける。 「子どものやる気の引き出し方」「勉強サポートの方法」「学校選び」「夫婦の葛藤」…親御さんが抱える悩み

                                                          中学受験を控えるお子様をお持ちのFFさんから紹介いただいた一冊が教育虐待保存版で脂汗が吹き出すほど怖かった
                                                        • 【マンガ】開成の中学受験で「使って良かった厳選2教材」、現役の開成高生が伝授

                                                          ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 偏差値40台から、ほとんど塾に行かずに名門・開成中学に合格したぎん太さん。その秘密は「教材選び」にありました…!目からウロコの勉強法を、現役開成高校生・ぎん太さん直筆のゆる~いタッチのマンガで綴ります。 *本稿は、ぎん太『偏差値40台から開成合格!自ら学ぶ子に育つ おうち遊び勉強法』(講談社)の一部を抜粋・再編集したものです。 二つの教材で成績が伸びた 塾や家庭教師に頼らないと、わからない問題は基本的に自分で調べるので、効率が悪かった面もあります。最大で塾の進度より半年くらい遅れました。

                                                            【マンガ】開成の中学受験で「使って良かった厳選2教材」、現役の開成高生が伝授
                                                          • 【2021受験結果報告】1月の迷走、2月の選択 - 教育費に身ぐるみはがされた中年サラリーマンの逆襲

                                                            これまでのあらすじ サピックス代を工面するため、 車を売り、 専業主婦だったママが パートを始めました。 それでも足りず 家も売りました。 それでも、 偏差値もクラスも 思うようには上がらず、 第一志望校は どんどん遠い存在に なっていきました。 それでも第一志望校への 夢は捨てられず、 12月からは家庭教師への 重課金を始めました。 最近、同じ映画を 10回も20回も観る人たちが 話題になってるじゃないですか? 課金先生に投資した金額で、 100プペいけますからね! そんな娘の挑戦の 結末を お伝えいたします。 親のエゴと課金先生 年末に、課金先生と相談して 受験校を決めました。 なお、娘の 第4回サピックスオープンの 偏差値は50すれすれくらいでした。 サピックスの先生と比較して、 課金先生の言葉は聞いていて 心地よいのです。 「サピ偏差値50くらいでも、 今から御三家も 不可能ではな

                                                              【2021受験結果報告】1月の迷走、2月の選択 - 教育費に身ぐるみはがされた中年サラリーマンの逆襲
                                                            • 塾講師だけど子供の人生壊しそうでつらい

                                                              俺は塾講師をやっているんだが塾は三月上旬に少し休んだだけでそれ以降はほぼ通常通り営業している。それどころか休業した分の授業をやるために無理やり授業詰め込んでるありさまだ。休業した分を取り返すためにやった授業と春期講習が連続で続いてるせいで現場の人間は確実に疲弊してる。現在はまだ健康だが疲労は溜まってるし確実に免疫は落ちている。もし今感染したとしてすぐに症状が出てくれればまだいい病院で適切な治療を受ければ良いだけだから(病院のキャパも限界だろうし本当に適切な治療が受けられるかはわからないが)ただ問題なのは無症状で感染した場合だ。一応塾にマスクがあるから授業するときは必ずつけているがマスクをつけたら絶対かかりませんなんて生易しいものではないのは今の情勢を見れば誰でもわかるだろう。もし俺が原因で生徒に感染させたとして俺はどうやってその生徒に対して責任をとってそこから向き合っていけばいいんだ?塾講

                                                                塾講師だけど子供の人生壊しそうでつらい
                                                              • 私立中入試の合格ラインに男女差「不公平では」 なぜ少ない女子の定員|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

                                                                「一部の私立中入試で、共学なのに女子の合格最低点が男子よりかなり高いことに不公平を感じる。関西私学の入試事情を調べてほしい」。娘が中学受験を控えている京都市内の40代の母親から、京都新聞社の双方向型報道「読者に応える」に意見が寄せられた。各校の状況を調べると、女子の募集を男子より少なく設定していることが合格ラインの男女差を生んでいた。 「共学をうたう学校なら、ジェンダー平等の時代に合わせていく努力が求められるのでは。『私学だから』と納得するしかないのでしょうか?」。この母親は疑問を投げ掛ける。娘は女子の入学が男子より難関になっている私立中を受験予定だ。自身は仕事と育児の両立や職場での性差の問題に悩みながらフルタイムで働いてきたといい、「娘たちの世代でも女性に不利な条件を突きつけられるなんて」と声を落とす。 京都をはじめ関西私学の受験事情を調べた。一部の共学中では女子の募集が男子よりかなり少

                                                                  私立中入試の合格ラインに男女差「不公平では」 なぜ少ない女子の定員|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
                                                                • 頑張って早慶に合格しても「打ちのめされるだけ」という現実 | ゴールドオンライン

                                                                  大学受験。大成功を収めた人もいれば、人生始めての挫折を経験した人もいる。「失敗したからこそ今がある」と自分では感じながらも、我が子の受験となれば、やっぱり合格してほしいのが親心というものだ。 大学受験の明暗をわけるのは「学力」だけじゃない 大卒と高卒では、生涯年収に数千万円単位の差が開くという。それならば何がなんでも大学に進学させてあげたいと思うもの。しかし、親ができるサポートには限界もある。「ウチの子は学力が心配だから、早め早めに塾へ通わせよう!」と体験入学をさせたはいいが、授業料のあまりの高さに怖気づいてしまう……なんてのは、一般家庭ではよくある話だ。 ことお金と学歴の話でいえば、親の年収と子供の学歴の相関関係も指摘されている。当たり前といえば当たり前だが、潤沢な資金を投じれば子は成長しやすい。その逆も然り。 では、塾にすらいけない家庭の子は、進学を諦めるしかないのかといえば、そんなこ

                                                                    頑張って早慶に合格しても「打ちのめされるだけ」という現実 | ゴールドオンライン
                                                                  • 【無料教材】小学生向け英語教材追加のご紹介 - 塾の先生が英語で子育て

                                                                    【無料教材】小学生向け英語教材追加のご紹介 多くの方の家庭学習の助けになればと思い、塾で使用している教材を無料で公開しました。 ご自宅での利用に限らず、学校や塾、家庭教師の授業でもご活用頂けるようにしています。 www.hakken.biz 全教材に共通する特徴 ①実際に塾で使用している教材だからボリュームたっぷりあります。 ②分かりやすい解説や例題がたくさんあるので、お子様自身が自学自習しやすいようになっています。 ②解説・例題ありプリントと解説・例題なしプリントがあるので、はじめて学習するときは解説・例題ありのプリントを学習し、2回目以降は解説・例題なしのプリントを学習することで、解説・例題がない状態で繰り返し練習ができるようになっています。 詳しくはこちらの記事で解説しています。 www.jukupapa.com この記事では小学生向け英語教材の特徴についてご紹介させて頂きます。 【

                                                                      【無料教材】小学生向け英語教材追加のご紹介 - 塾の先生が英語で子育て
                                                                    • 埼玉の「滑り止めの星」としかご縁がない場合進学すべきか (追記あり)

                                                                      在校生親の私見です。 2月になったにも関わらず埼玉の「滑り止めの星」についての情報をご覧の方には、他の中学とご縁がなかった際に進学する価値のある学校か、という点がひとつ気になるところと思います。私共は入学して過ごしてきたものの、これはちょっと・・・と判断し高校から外に出る親子です。ありがたいことに次のステップに目途が立ち、子ども本人からもこれを共有してほしいということで書いてみました。2月に志望中学の合格を確保された方、おめでとうございます。こちらに上位の志望で合格された方、以下は読む必要のない文章です。在校生の皆さん、人間の評価軸は試験の点数だけではありません。どうかうまく生き延びて。 まず初めに強調しておきたいのは、今在籍している多くの生徒さんたちは本当に賢い、良い子たちで、ここの大学受験勉強至上主義の教育にさらしておくのはもったいない子たちです。もう少し良質な教育を与えてあげればきっ

                                                                        埼玉の「滑り止めの星」としかご縁がない場合進学すべきか (追記あり)
                                                                      • 【無料教材】中学1年生向け英語教材(東京書籍:NEW HORIZON)のご紹介 - 塾の先生が英語で子育て

                                                                        【無料教材】中学生向け英語教材(東京書籍:NEW HORIZON)のご紹介 多くの方の家庭学習の助けになればと思い、塾で使用している教材を無料で公開しました。 ご自宅での利用に限らず、学校や塾、家庭教師の授業でもご活用頂けるようにしています。 www.hakken.biz 全教材に共通する特徴 ①実際に塾で使用している教材だからボリュームたっぷりあります。 ②分かりやすい解説や例題がたくさんあるので、お子様自身が自学自習しやすいようになっています。 ②解説・例題ありプリントと解説・例題なしプリントがあるので、はじめて学習するときは解説・例題ありのプリントを学習し、2回目以降は解説・例題なしのプリントを学習することで、解説・例題がない状態で繰り返し練習ができるようになっています。 詳しくはこちらの記事で解説しています。 www.jukupapa.com この記事では中学1年生向け英語教材の特

                                                                          【無料教材】中学1年生向け英語教材(東京書籍:NEW HORIZON)のご紹介 - 塾の先生が英語で子育て
                                                                        • 【独自】共通テスト「このままでは実施困難」入試センター赤字13億…24年度試算

                                                                          【読売新聞】 大学入学共通テストを実施する独立行政法人「大学入試センター」が今年度以降赤字に陥り、2024年度で約13億円の赤字が出ると試算していることが9日わかった。少子化による共通テストの志願者減が原因で、「このままでは実施が困

                                                                            【独自】共通テスト「このままでは実施困難」入試センター赤字13億…24年度試算
                                                                          • ブコメが怖い - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて

                                                                            ブログを書いている以上、少しでも多くの人に読んでもらいたいのは当然のことだ。読んでほしくなければ非公開設定だってある。そして、はてなブログの場合、ブックマークがつくと露出が高まる。より多くの人に読んでもらえる。だからブックマークがつくのは大歓迎だ。そして、ブックマークのコメント、いわゆるブコメも、参考になる意見が多いので、嬉しい。ときには筋違いのコメントや批判もまじってくるけれど、それらもほとんどの場合は自分の論旨の甘さや考えの浅さに気づかされてくれたり、あるいは異なる立場や思想からの見え方がわかったりするので、ありがたい。実際、私も「はてなブックマーク」(はてブ)ユーザーで、自分なりのブコメをつけている。そういう立場からいっても、ブコメは歓迎こそすれ、避けたいものでは絶対にないはずだ。 ただ、一昨日の夜、一つ前の記事を書いたときには、「ああ、しばらくブコメは見たくないな」と思った。ほぼま

                                                                              ブコメが怖い - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて
                                                                            • 【無料教材】問題のレベル(難易度)のご紹介 - 塾の先生が英語で子育て

                                                                              【無料教材】問題のレベル(難易度)のご紹介 多くの方の家庭学習の助けになればと思い、塾で使用している教材を無料で公開しました。 ご自宅での利用に限らず、学校や塾、家庭教師の授業でもご活用頂けるようにしています。 www.hakken.biz 全教材に共通する特徴 ①実際に塾で使用している教材だからボリュームたっぷりあります。 ②分かりやすい解説や例題がたくさんあるので、お子様自身が自学自習しやすいようになっています。 ②解説・例題ありプリントと解説・例題なしプリントがあるので、はじめて学習するときは解説・例題ありのプリントを学習し、2回目以降は解説・例題なしのプリントを学習することで、解説・例題がない状態で繰り返し練習ができるようになっています。 詳しくはこちらの記事で解説しています。 www.jukupapa.com この記事では問題のレベル(難易度)についてご紹介させて頂きます。 【無

                                                                                【無料教材】問題のレベル(難易度)のご紹介 - 塾の先生が英語で子育て
                                                                              • 青梅市障害者施設自立支援塾おざくで職員が暴行の末利用者死亡 - ケアマネ介護福祉士のブログ

                                                                                青梅市障害者施設自立支援塾おざくで職員が暴行の末利用者死亡 青梅市障害者施設自立支援塾おざくで職員が暴行の末利用者死亡 障害者施設で暴行の末、搬送後死亡… 東京都青梅市の施設ってどこの話? 自立支援塾の方針が… 頑張る拳法や頑張るボクシング… 事件の概要と背景 【公式】ケアマネ介護福祉士的視点から見える問題点 利用者さんの受け入れについて、検討は無かったのか? 容疑者の異動は検討しなかったのか? 解雇や通報の必要性は無かったのか? 容疑者の公正を図るための謹慎だった? そうそう人間は変わらない? じゃあ人格試験とか導入すれば? じゃあ暴れる30歳にアナタは何をできる? やらなきゃやられる? 施設全体で虐待していた? 隠ぺいと虐待で新たに3人逮捕 凶器はオープンフィンガーグローブという事は… 明確に虐待をしていた証拠… デッキブラシで顔を… 身体的にも精神的にも虐待 【公式】ケアマネ介護福祉

                                                                                  青梅市障害者施設自立支援塾おざくで職員が暴行の末利用者死亡 - ケアマネ介護福祉士のブログ
                                                                                • 我が家の塾選び-⑮塾選びのポイント - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

                                                                                  ここしばらくは、春から中学生になる娘の塾選びについて書いてきました。今日で最終日です。このシリーズのこれまでのブログは末尾に載せます。 今日は、自分自身が娘の塾選びをしてみて、特に注意すべきだと思ったことについてまとめたいと思います。 ―――― まずは、当然「塾に行かせるか行かせないか」の判断が必要です。 仮に「塾に行かせる」ことにした場合は、塾に行く目的をはっきりして、それに合った塾を選ぶことが大切だと思います。 我が家の場合は、小学校の間は好きに過ごしたらいいと思っていたので塾なしの生活でした。その代わりに自宅と学童で過ごしてきました。この時間に娘がつけた知的好奇心と活動力は、一生彼女を支えてくれると思っています。 このシリーズのはじめの方に書いた通り、私は塾と言えば「与えられる塾」や「詰め込みの塾」のイメージが強く、塾には否定的でしたが、自分自身で試行錯誤しながら勉強できる空間がある

                                                                                    我が家の塾選び-⑮塾選びのポイント - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

                                                                                  新着記事