並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 1887件

新着順 人気順

寄付の検索結果361 - 400 件 / 1887件

  • 【漫画】PTAをRTAするお母さん「ベルマークは集めずに私が1万円寄付します」

    伊東 @ito_44_3 5コマ漫画まとめ7 伊東のオリジナル漫画 amzn.asia/d/eHQZ8GP #Amazon @Amazonより 無料漫画の7巻目がkindleで公開されました!読んでいただけると私に収益が入るので、お時間があるときにぜひ! pic.twitter.com/uwKaPIpKXe 2023-05-24 14:50:14 伊東 @ito_44_3 5コマ漫画まとめ7 伊東のオリジナル漫画 amzn.asia/d/eHQZ8GP #Amazon @Amazonより 無料漫画の7巻目がkindleで公開されました!読んでいただけると私に収益が入るので、お時間があるときにぜひ! pic.twitter.com/uwKaPIpKXe 2023-05-24 14:50:14

      【漫画】PTAをRTAするお母さん「ベルマークは集めずに私が1万円寄付します」
    • 衆院選直前、政党支部に業者寄付 高市、萩生田、小渕の自民3氏(共同通信) - Yahoo!ニュース

      自民党の高市早苗経済安全保障担当相と萩生田光一政調会長、小渕優子選対委員長の3氏は22日、2021年衆院選直前に、国の公共事業請負業者から3氏が代表を務める政党支部に寄付があったとの一部報道を認めた。高市、小渕両氏は既に返金手続きを取り、萩生田氏も返金予定としている。 【写真】小渕氏、文春報道に違法性否定 親族企業に多額支出 高市氏は記者会見で、公共事業請負業者から50万円の寄付を受けたと認めた。 萩生田氏は党本部で記者団に対し、法令に基づき適正に処理したとした上で「寄付した企業が国の公共事業を受注していたことは存じ上げなかった」と述べた。小渕氏も「国の仕事に携わっているかどうかは調べるすべがない」と記者団に語った。

        衆院選直前、政党支部に業者寄付 高市、萩生田、小渕の自民3氏(共同通信) - Yahoo!ニュース
      • 【米大統領選2024】 トランプ前大統領に富豪ら次々と寄付 有罪評決後に - BBCニュース

        ドナルド・トランプ前米大統領の「不倫口止め料」支払いをめぐる歴史的な裁判と、その有罪評決の裏で、大富豪の共和党献金者らが、前大統領の選挙戦を支えている。 11月の大統領選の共和党候補者であるトランプ前大統領は5月30日、自身の顧問弁護士だったマイケル・コーエン氏を通じて、不倫相手とされる元ポルノ映画スターのストーミー・ダニエルズ氏に口止め料を支払い、それを弁護士費用として処理したなどとして、計34件の業務記録の虚偽記載の罪で有罪となった。 選挙資金集めでは、ジョー・バイデン大統領に遅れをとっていた前大統領だが、この有罪評決が新たな活力となった。トランプ陣営はこのほど、評決が出てから24時間で5300万ドル(約82億円)近くが集まったと発表した。

          【米大統領選2024】 トランプ前大統領に富豪ら次々と寄付 有罪評決後に - BBCニュース
        • SNSで被災者装い「PayPay」で寄付金送らせる手口 注意呼びかけ | NHK

          SNSで今回の能登半島地震の被災者を装い、スマホで資金を送らせようとする手口が確認されているとして、スマホ決済サービスの「PayPay」が注意を呼びかけています。 「PayPay」によりますと、今月1日の能登半島地震の発生以降、SNS上には被災者を装って救助を求めるとともに、「スマホ決済で寄付をして欲しい」などと呼びかける投稿が確認されているということです。 「PayPay」は5日、ホームページに注意喚起を掲載し、「見知らぬ人との残高のやりとりはせず、支援にあたっては相手を十分に確認し、確認できない場合や少しでも怪しい場合は取引をしないでほしい」と呼びかけています。 また、警察庁によりますと、今回の地震の被災地では「屋根瓦を無料で修理する」などといって、住宅を見て回る不審な人物についての情報が複数寄せられているということです。 13年前の東日本大震災や8年前の熊本地震の際にも、災害に便乗し

            SNSで被災者装い「PayPay」で寄付金送らせる手口 注意呼びかけ | NHK
          • 東大の寄付の営業の方から資料を貰ったのだが、10億円を株の損失で吹っ飛ばすという爆損で笑ってしまった→「2022年は仕方ない…」

            Alain @aquamarineB788 @yuurat 運用開始した際には専任スタッフがおらず、リスク低減のためにグローバル債券に寄ったポートフォリオを作ったため、欧米の金利上昇でロスが出ました。2023年以降は、ブラックロックの元CIOが基金CIOとして入りました。また株の収益が出ていますのでこういうことにはなっておりません。 2024-06-20 12:20:25

              東大の寄付の営業の方から資料を貰ったのだが、10億円を株の損失で吹っ飛ばすという爆損で笑ってしまった→「2022年は仕方ない…」
            • 大阪市:寄付を募った大量の「雨合羽」を庁舎玄関ホールで保管したことが条例に抵触していたのは事実ですか (…>お寄せいただいた「市民の声」>健康・医療・衛生・動物)

              大阪市が医療機関への新型コロナウイルス対策として寄付を募った大量の「雨合羽」について、市役所本庁舎の玄関ホールで保管した方法が大阪市の条例に抵触するものであったのは事実か? 市役所に保管していた雨合羽に関し、消防局から大阪市火災予防条例の内容についての情報提供と保管状況の確認がありましたが、条例に抵触しているとの指摘や注意はありませんでした。 なお、現在は別の本市所管施設に保管しており、所管消防署と相談のうえ、6月30日に指定可燃物貯蔵の届出を行いました。

                大阪市:寄付を募った大量の「雨合羽」を庁舎玄関ホールで保管したことが条例に抵触していたのは事実ですか (…>お寄せいただいた「市民の声」>健康・医療・衛生・動物)
              • 日本維新の会・梅村みずほ参院議員、寄付金300万円を記載漏れ…「初歩的なミス」と謝罪(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                日本維新の会の梅村みずほ参院議員(45)(大阪選挙区)の関連政治団体「梅村みずほ後援会」が、2020年と22年に同党国会議員団から3回にわたって受け取った寄付金計300万円を政治資金収支報告書に記載していなかったことがわかった。このうち20年分の2回については21年5月に収支報告書を訂正していたが、22年分で再び記載漏れをしていたという。 梅村氏は読売新聞の取材に対し、「初歩的なミスで、指導監督が行き届いていなかった」と謝罪した。22年分の不記載は今年11月29日に訂正したという。

                  日本維新の会・梅村みずほ参院議員、寄付金300万円を記載漏れ…「初歩的なミス」と謝罪(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
                • 旧統一教会被害者救済新法が成立 「霊感」使った寄付勧誘に刑事罰 | 毎日新聞

                  旧統一教会の被害者救済法案が賛成多数で可決、成立した参院本会議=国会内で2022年12月10日午後6時18分、猪飼健史撮影 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題を受けた被害者救済法と改正消費者契約法が10日、参院本会議で与党などの賛成多数で可決され、成立した。救済法について自民、公明、立憲民主、日本維新の会、国民民主が賛成し、共産とれいわ新選組は反対した。救済法は「霊感」を使って不安をあおる悪質な寄付勧誘行為を禁止し、措置命令に従わない時には懲役や罰金など刑事罰を科すことができる。元信者ら被害者からは「救済のハードルが高い」との意見があり、今後は実効性が問われることになる。 救済法の名称は「法人等による寄付の不当な勧誘の防止等に関する法律」。消費者庁が設置した有識者検討会が10月に公表した報告書を基に与野党協議を重ね、法案化にこぎ着けた。法案の閣議決定後も野党の要望を踏まえて修正するなど

                    旧統一教会被害者救済新法が成立 「霊感」使った寄付勧誘に刑事罰 | 毎日新聞
                  • 存続危機の大宅壮一文庫 寄付金募る新たな制度導入へ | NHKニュース

                    日本で最初の雑誌の図書館として知られる東京の「大宅壮一文庫」が、慢性的な経営難を受け、施設の存続のために、個人や企業などから寄付金を募る新たな支援制度を8月から始めることになりました。 しかし、インターネットの普及などで利用が激減し、慢性的な経営難が続いていることから、施設の存続のため、個人や企業などから寄付金を募る新たな支援制度を来月から始めることになりました。 年額で個人は1万円から、企業や団体は10万円から寄付を募り、金額に応じて入館料無料などの特典を用意するということです。 大宅文庫では、2年前にも「クラウドファンディング」で寄付を受けていますが、今後、老朽化した施設の修繕工事も予定されていて、今回の制度に踏み切ったということです。 大宅壮一文庫の鳥山輝専務理事は、「雑誌がどんどん減る中で、現物を所有する大宅文庫はネット化されていない情報の宝庫で、今後も存続する責任があると思います

                      存続危機の大宅壮一文庫 寄付金募る新たな制度導入へ | NHKニュース
                    • <独自>維新、「1日100万円」文通費を全額寄付へ(産経新聞) - Yahoo!ニュース

                      日本維新の会が、10月31日の衆院選で当選した議員に対する10月分の文書通信交通滞在費(文通費)100万円を党所属議員から「特別党費」として党に対する寄付として集め、全額を寄付する方針を固めたことが15日、分かった。集めた特別党費の寄付先を検討している。複数の関係者が明らかにした。 文通費は給与やボーナスとは別に、国会議員1人当たり毎月100万円ずつ支払われる。支出を明らかにする必要はないが、維新は所属議員に公開を課している。国会議員として月に1日でも在職すれば、日割り計算とはならず100万円全額を受け取れるため、橋下徹元大阪市長らが批判していた。 党幹部は「新型コロナウイルス禍で苦しんでいる国民などに届くように寄付先を考えたい」と話している。

                        <独自>維新、「1日100万円」文通費を全額寄付へ(産経新聞) - Yahoo!ニュース
                      • 24時間テレビ寄付金など計1118万円、日本海テレビ元局長が10年間着服…懲戒解雇

                        【読売新聞】 日本海テレビ(鳥取市)は28日、元経営戦略局長(53)が、日本テレビ系のチャリティー番組「24時間テレビ」の寄付金など計1118万円余りを着服していたと発表した。日本海テレビは、元局長を27日付で懲戒解雇した。田口晃也

                          24時間テレビ寄付金など計1118万円、日本海テレビ元局長が10年間着服…懲戒解雇
                        • 籠池佳茂 on Twitter: "一番、森友学園騒動が盛り上がったのは、寄付金100万円の問題ですね。2017年3月15日、父がメディアに向けて昭恵夫人から寄付金100万円を受け取ったとの発言をしたのですが、この発言をしろと言ったのは菅野完です。捏造であり、報道テロです。 #森友騒動 #真相告白 #拡散希望"

                          一番、森友学園騒動が盛り上がったのは、寄付金100万円の問題ですね。2017年3月15日、父がメディアに向けて昭恵夫人から寄付金100万円を受け取ったとの発言をしたのですが、この発言をしろと言ったのは菅野完です。捏造であり、報道テロです。 #森友騒動 #真相告白 #拡散希望

                            籠池佳茂 on Twitter: "一番、森友学園騒動が盛り上がったのは、寄付金100万円の問題ですね。2017年3月15日、父がメディアに向けて昭恵夫人から寄付金100万円を受け取ったとの発言をしたのですが、この発言をしろと言ったのは菅野完です。捏造であり、報道テロです。 #森友騒動 #真相告白 #拡散希望"
                          • 二之湯国家公安委員長「京都府連への寄付 党勢拡大のため」 | NHKニュース

                            二之湯国家公安委員長は衆議院予算委員会で、自民党京都府連が国政選挙の候補者から資金を集め、地元の議員に配っていたとする一部報道を認めたうえで、選挙活動の目的ではなく、党勢拡大のためで、適正に処理していると説明しました。 10日発売の月刊誌「文藝春秋」は、自民党京都府連が国政選挙のたびに、府内の選挙区の候補者が代表を務める党の選挙区支部などから資金を集め、地元の議員に組織的に渡していたなどと報じました。 これについて二之湯国家公安委員長は、衆議院予算委員会で「自民党京都府連が国会議員から政治資金の寄付を受けて、京都府議会議員や京都市議会議員に政治活動資金として配布している事実はそのとおりだ。政党の党勢拡大に使ってほしいとの趣旨で、個々の議員の選挙活動に使ってくださいということではない」と述べました。 また、立憲民主党の城井崇氏は、二之湯大臣みずからが立候補した平成28年の参議院選挙の3か月前

                              二之湯国家公安委員長「京都府連への寄付 党勢拡大のため」 | NHKニュース
                            • 京アニ、寄付受付の専用口座を開設へ HPで近く公表:朝日新聞デジタル

                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                京アニ、寄付受付の専用口座を開設へ HPで近く公表:朝日新聞デジタル
                              • BASE株式会社としてThe PHP Foundation に寄付をしました - BASEプロダクトチームブログ

                                CTOの川口 (id:dmnlk) です。 BASE株式会社は本日、The PHP Foundationへの寄付を行いました。 The PHP Foundationとはなんぞや、というのはインフィニットループ様の記事を読むのがとてもわかりやすいのでそちらをご覧ください。 www.infiniteloop.co.jp BASEで動いている多くのコードはPHPであり、そのPHPの継続的な開発を支援するのは当然であると考え今回寄付をしました。 opencollective.com とりあえず今年分はまとめて行いましたが、来年以降も継続的に行っていく予定です。 この記事を見た、PHPを利用している企業の皆様も一度ご検討ください。 余談ですが、OpenCollectiveを初めて使いましたが組織の妥当性検証ができないのが気になりましたが、騙って寄付するメリットもよくわからないですし気にしないこととし

                                  BASE株式会社としてThe PHP Foundation に寄付をしました - BASEプロダクトチームブログ
                                • 東京大学「講談社・メディアドゥ 新しい本」寄付講座設置のお知らせ | 株式会社メディアドゥ

                                  株式会社メディアドゥ(東証第一部 3678、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO 藤田恭嗣、以下「メディアドゥ」)は、株式会社講談社(所在地:東京都文京区、代表取締役社長 野間省伸、以下「講談社」)、国立大学法人東京大学(総長:藤井輝夫、以下「東京大学」)とともに、デジタルコンテンツ構築・流通基盤整備への貢献を目的とする「講談社・メディアドゥ新しい本」寄付講座(※)を設置しますので、お知らせいたします。 期間は2022年4月1日〜2025年3月31日(3年間)で、東京大学大学院情報学環に設置いたします。 本寄付講座の目的 寄付講座「講談社・メディアドゥ 新しい本」は、紙の書籍や電子書籍という形で蓄積されている豊富な知識や情報を、デジタルネットワーク機能と融合させて、いわば「新しい本」のプロダクトデザインをしていく研究です。 デジタルネットワークには、可変性の高さや、多言語化の容易さ

                                    東京大学「講談社・メディアドゥ 新しい本」寄付講座設置のお知らせ | 株式会社メディアドゥ
                                  • れいわ、約5億円の個人寄付集める N国は借入金多く:朝日新聞デジタル

                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                      れいわ、約5億円の個人寄付集める N国は借入金多く:朝日新聞デジタル
                                    • 黛 灰(まゆずみ かい)@にじさんじ on Twitter: "前に配信上でも相談させてもらったんだけど、自分の活動を通じて得たもので児童養護施設に支援をしたいと前々から考えてて、今回、君たちの住む世界の児童養護施設に1000万円分の寄付をさせてもらったことを、ボイス代やスーパーチャット代などの使用報告も兼ねて報告させてもらうね。"

                                      前に配信上でも相談させてもらったんだけど、自分の活動を通じて得たもので児童養護施設に支援をしたいと前々から考えてて、今回、君たちの住む世界の児童養護施設に1000万円分の寄付をさせてもらったことを、ボイス代やスーパーチャット代などの使用報告も兼ねて報告させてもらうね。

                                        黛 灰(まゆずみ かい)@にじさんじ on Twitter: "前に配信上でも相談させてもらったんだけど、自分の活動を通じて得たもので児童養護施設に支援をしたいと前々から考えてて、今回、君たちの住む世界の児童養護施設に1000万円分の寄付をさせてもらったことを、ボイス代やスーパーチャット代などの使用報告も兼ねて報告させてもらうね。"
                                      • 株式会社Cygames、血中タンパク質「AIM」に関する研究を行うAIM医学研究所への寄付を実施 | お知らせ | 株式会社Cygames(サイゲームス)

                                        ゲームの企画・開発・運営事業を展開する株式会社Cygames(以下サイゲームス、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡邊耕一)は、血中タンパク質「AIM」に関する研究を行う一般社団法人AIM医学研究所(以下IAM、所長:宮崎徹)へ寄付を実施することをお知らせします。 AIMの概要と寄付の背景 「AIM(Apoptosis Inhibitor of Macrophageの略)」とは動物の血中に存在するタンパク質のことで、細胞の死骸など、体の中に発生する様々なごみを掃除することによって、脳梗塞などの治療に大きな効果がある他、多くの家猫が高齢で発症する腎臓病の治療にも役立つことが分かっています。きちんと機能するAIMを投与すると腎臓病の進行を止め、また若い時期から猫に投与すれば、腎臓病の発症を抑え、猫は平均寿命の2倍、最長で30歳まで生きるようになるとも言われています。 宮崎徹氏の研究グループで

                                          株式会社Cygames、血中タンパク質「AIM」に関する研究を行うAIM医学研究所への寄付を実施 | お知らせ | 株式会社Cygames(サイゲームス)
                                        • ふるさと納税の返礼品経費、138市町村が基準を超過…「寄付の5割以下」守られず(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                                          ふるさと納税の返礼品を含む経費の総額が、国基準の「寄付額の5割」を超過している自治体が、2021年度に全体の8%にあたる138市町村に上ったことが読売新聞のまとめでわかった。このうち27市町村は19年に基準が導入された後、一度も守っていない。送料や仲介サイトへの手数料などがかさんでいるためで、総務省は改善しなければ制度から除外する可能性があるとし、超過している自治体に警告書を送った。(苅田円、北島美穂) 【図】ふるさと納税、返礼品の経費割合が高い自治体リスト

                                            ふるさと納税の返礼品経費、138市町村が基準を超過…「寄付の5割以下」守られず(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
                                          • 「被害者がお金を出すなんて草」痴漢抑止バッジ、炎上したその後 応援も寄付も増え配布無料に#令和の子#令和の親(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                                            女子高校生たちが注目する通勤通学グッズがある。満員電車などで身を守ってくれる「痴漢抑止バッジ」だ。2021年夏、この小さな缶バッジを巡り、インターネット上で中傷が相次ぐ騒ぎがあった。ただ、「ネット炎上」は思わぬ効果を生んだ。まずは、時計の針を1年8カ月前に戻したい。 若者への性暴力 現場で多いのは… <被害者がお金を出して身を守らなきゃいけないなんて草> 21年8月、一般社団法人「痴漢抑止活動センター」(大阪市)が短文投稿サイト「ツイッター」の公式アカウントに「痴漢抑止バッジ」の紹介を投稿したところ、リツイート(引用)とともに、こんな書き込みをされた。「草」はネット上の俗語で、嘲笑を意味することもある。 金属製のバッジは1個500円弱でネット販売していた。センターの代表理事、松永弥生さん(57)は「そういう受け止め方をされることはたまにあり、あまり気に留めませんでした」と振り返る。ところが

                                              「被害者がお金を出すなんて草」痴漢抑止バッジ、炎上したその後 応援も寄付も増え配布無料に#令和の子#令和の親(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
                                            • 「万博よりみんぱく」の声も…国立民族学博物館が創設50周年で「寄付」呼びかけ - 弁護士ドットコムニュース

                                              「みんぱく」の愛称で親しまれている国立民族学博物館(大阪府吹田市)が、来年2024年に創設50周年を迎えるにあたり、寄付を募っている。SNSでは、2025年開催の「大阪・関西万博」の予算が当初より大幅に増加していることに絡めて、「大阪万博の予算をみんぱくに回してほしい」「万博よりみんぱく!」という声が上がっている。 ⚫️寄付を募る特別サイト立ち上げ みんぱくは、1970年に開催された日本万国博覧会(大阪万博)の跡地にできた世界最大規模の民族学博物館。2024年に創設50周年にあたり、さまざまな事業を企画している。 12月18日には、50周年の特別サイト( https://www.r.minpaku.ac.jp/anniversary/ )をオープンして、寄付を募り始めた。サイトによると、寄付金は「みんぱく50年史」の編さんやシンポジウム開催の費用にあてられるという。 この寄付金を募るメッセ

                                                「万博よりみんぱく」の声も…国立民族学博物館が創設50周年で「寄付」呼びかけ - 弁護士ドットコムニュース
                                              • レモネード売りの少年に偽札、男を手配 ネットでは寄付が殺到

                                                警察が容疑者の画像を公開し、情報提供を呼び掛けている/From Everett Police Department/Facebook (CNN) 夏休みを利用してレモネード売りに励んでいた米ワシントン州エバレットの少年が、客から偽の100ドル(約1万3500円)札を渡され、小遣いを失ってしまった。警察が犯人の行方を追っている。 地元警察のフェイスブック投稿によると、同市在住のジェレミー君(11)はこの夏、自分の小遣いで通り沿いにレモネードの屋台を開いた。 そこへやって来た男が100ドル札で代金を支払い、ジェレミー君は手持ちの金をはたいておつりの85ドルを渡した。 その後、地元のガソリンスタンドで買い物をしようとした時に、渡されたのが偽札だと判明。せっかくの小遣いは底をついてしまった。 警察はフェイスブックを通し、この男についての情報提供を呼び掛けた。 この話を聞いた近所の住人の助けで、資金

                                                  レモネード売りの少年に偽札、男を手配 ネットでは寄付が殺到
                                                • トンガ大洋州噴火津波救援金|国内災害義援金・海外救援金へのご寄付|寄付する|日本赤十字社

                                                  2022年1月15日、南大洋州の島国トンガの首都ヌクアロファの北約65kmに位置する海底火山「フンガトンガ・フンガハアパイ火山」での大規模な噴火により被災された方々に対する「トンガ大洋州噴火津波救援金」の受け付けは、2022年3月31日をもって終了いたしました。 受付金額:2億6,501万1,130円 (2022年3月31日現在) 多くの皆様のご協力、ありがとうございました。 トンガの現状について詳しくはこちら

                                                    トンガ大洋州噴火津波救援金|国内災害義援金・海外救援金へのご寄付|寄付する|日本赤十字社
                                                  • 日本人は優しくない?なぜ寄付が少ないのか:時事ドットコム

                                                    新型コロナウイルスが日本国内で初確認された翌月、街頭募金の中止を発表するあしなが学生募金事務局=2020年2月26日、東京都千代田区 中島誠・名古屋学院大准教授 日本人の寄付は欧米に比べて大幅に少ないという。災害が起きれば、炊き出しや 土砂のかき出しに駆け付ける多くのボランティアの頼もしい姿を見掛ける。「優しくない」なんてことはないはずだ。いったいなぜ? 日本人の寄付行動に詳しい名古屋学院大の中島誠准教授に解説してもらった。 【特集】教えていただきました ◇日本は冷たい国? 114カ国中114位。日本が最下位となったこの順位、一体、何の順位か想像できますか? 2021年、慈善団体を支援する英国の財団「Charities  Aid Foundation」(CAF)が「未知の他者を助ける」「寄付する」「ボランティア」の三つについて、過去1カ月に行った人の割合から総合的に算出した順位です。今回の

                                                      日本人は優しくない?なぜ寄付が少ないのか:時事ドットコム
                                                    • 「子供にパン寄付」とか「マスク無料配布」とか火事場泥棒に気をつけて! - にゃにゃにゃ工務店

                                                      ぴんぽーん♪ にゃにゃにゃ 工務店に お荷物が 届きましたよー! あららららら 葉月くん... 踏んじゃ ダメ× マーク ついてるのに フル無視 ですかー ^^; あら。 ホント! これは 一本 取られ ましたね^^; そして 中身は... ババーン THE 買い占め!! ではなく 毎度恒例! 「楽天スーパーセール」 での まとめ買い ですよー (笑) こらこら! あっきー 仕舞って るんだから 乗っから ないで くださいー くんかくんか チェック しなくても いつもと 同じ トイレ シート ですよー ^^; はい。 ようやく 空き箱に なりました! さー 存分に 遊んで くださいよー あら? 大河くん なにか ご不満 そうですね? 出来立ての 空箱 なのに にゃんで へこんでるにゃ? ああ... さっき 空に なると 同時に 葉月くんと あっきーが ダブルで 乗っかって ました からねー

                                                        「子供にパン寄付」とか「マスク無料配布」とか火事場泥棒に気をつけて! - にゃにゃにゃ工務店
                                                      • 【速報】山上容疑者 170日間の「鑑定留置」終えて身柄が奈良西署に戻る 殺人と銃刀法違反の罪で13日起訴へ 100万円超の現金など全国から“支援”差し入れ 食料など児童養護施設に寄付 安倍元首相銃撃事件(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

                                                          【速報】山上容疑者 170日間の「鑑定留置」終えて身柄が奈良西署に戻る 殺人と銃刀法違反の罪で13日起訴へ 100万円超の現金など全国から“支援”差し入れ 食料など児童養護施設に寄付 安倍元首相銃撃事件(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
                                                        • 郵便局の布マスク寄付箱、本社の指示で撤去 群馬・太田:朝日新聞デジタル

                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                            郵便局の布マスク寄付箱、本社の指示で撤去 群馬・太田:朝日新聞デジタル
                                                          • ススキノ頭部切断事件 田村修容疑者は共産党に8万6000円を寄付 浮上する被害者による暴行トラブルとの関係 | デイリー新潮

                                                            「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

                                                              ススキノ頭部切断事件 田村修容疑者は共産党に8万6000円を寄付 浮上する被害者による暴行トラブルとの関係 | デイリー新潮
                                                            • 性犯罪者と“富豪慈善家”、エプスタイン被告の巨額寄付が巻き起こす波紋(平和博) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                              14歳の少女らへの性的虐待で逮捕・起訴されながら、拘置施設内で自殺した米富豪のジェフリー・エプスタイン被告。 トランプ大統領、クリントン元大統領から英国のアンドルー王子まで、その政財界を中心とした交友関係が国際的な注目を集める。 一方で、エプスタイン被告は科学分野の著名研究者らにも幅広い人脈を持ち、豊富な資金が広く流れていたことも、波紋を広げている。 マサチューセッツ工科大学(MIT)は22日、同大学がエプスタイン被告から合わせて約80万ドル(約8400万円)の寄付を受けていたと公表した。 その寄付先の一つ、同大学の先端テクノロジー研究所「メディアラボ」では、所長の伊藤穣一氏が自らの個人ファンドを含めて、エプスタイン被告から資金を受けていたことを公表、謝罪したほか、同研究所の創設メンバーの一人で、「AIの父」ともいわれる故マーヴィン・ミンスキー氏が、エプスタイン被告から性接待を受けていたと

                                                                性犯罪者と“富豪慈善家”、エプスタイン被告の巨額寄付が巻き起こす波紋(平和博) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                              • 旧統一教会の被害者救済新法案 NPOが寄付活動の萎縮を懸念 | NHK

                                                                旧統一教会の被害者救済に向け、政府が概要を示した悪質な献金を規制する新たな法案について、寄付などをもとに社会貢献活動を行っているNPOなどの団体からは「寄付の一律な規制は必要な寄付を集める活動を萎縮させてしまう」などと懸念する声があがっています。 旧統一教会の被害者救済に向け、政府は現在の法律では十分に対応できていない悪質な献金を規制するため、今の国会に新たな法案を提出する方針で、今月18日にその概要を与野党に示しました。 この新たな法案について、寄付などをもとに国内外で社会貢献活動を行っている全国のNPOの代表など、およそ160人が、22日夜、オンラインで意見を交わしました。 この中で出席者からは「旧統一教会の問題をめぐる被害者の救済に異論はない」としたうえで、新たな法案の概要では、規制の対象を宗教法人に限定せずに「個人から法人への寄付」と一律に定めていることや規制の対象となる寄付の定義

                                                                  旧統一教会の被害者救済新法案 NPOが寄付活動の萎縮を懸念 | NHK
                                                                • えびすい::Googleマップ&ビジネスプロフィールが大好きなおっさんです。 on Twitter: "赤い羽根福祉基金にコープみらいが寄付をしていて、日本生活協同組合連合会が990万円の助成金をうけているってどういういことなん? 日本生活協同組合連合会の副会長・新井ちとせさんは、コープみらい・理事長。 日本生活協同組合連合会の常… https://t.co/A2SfpTS4Rx"

                                                                  赤い羽根福祉基金にコープみらいが寄付をしていて、日本生活協同組合連合会が990万円の助成金をうけているってどういういことなん? 日本生活協同組合連合会の副会長・新井ちとせさんは、コープみらい・理事長。 日本生活協同組合連合会の常… https://t.co/A2SfpTS4Rx

                                                                    えびすい::Googleマップ&ビジネスプロフィールが大好きなおっさんです。 on Twitter: "赤い羽根福祉基金にコープみらいが寄付をしていて、日本生活協同組合連合会が990万円の助成金をうけているってどういういことなん? 日本生活協同組合連合会の副会長・新井ちとせさんは、コープみらい・理事長。 日本生活協同組合連合会の常… https://t.co/A2SfpTS4Rx"
                                                                  • 暴漢に殴られて反撃! ヒーローとなった76歳中国系女性に集まった寄付は83万ドル超 米ヘイトクライム(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                    アジア系への憎悪犯罪多発により、米国各地で人種差別に反対する集会が開かれている。(写真:ロイター/アフロ) アジア系住民に対するヘイトクライム(憎悪犯罪)が急増しているアメリカ。 人権団体「ストップ・AAPI・ヘイト」には、昨年3月から今年2月末までの間に、アジア系の人々に対する3,795件のヘイトクライムや差別的な出来事が報告された。中でも、カリフォルニア州では多発しており、1,600件以上が同州で報告されている。 特に、ターゲットにされているのがアジア系の高齢者だ。 1月28日には、サンフランシスコで、散歩中の84歳のタイ人男性が19歳の男に押し倒され、路上に頭を打ちつけ、2日後病院で死亡した。 3月9日には、オークランドで、散歩中の75歳のアジア系男性が殴られて脳死状態に陥り、その後亡くなった。男性は窃盗被害にもあった。逮捕された26歳の男は、これまでも、アジア系高齢者をターゲットに

                                                                      暴漢に殴られて反撃! ヒーローとなった76歳中国系女性に集まった寄付は83万ドル超 米ヘイトクライム(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                    • フィリピン下議員給料全額を寄付 : ヒロのフィリピン・セブ島体験記

                                                                      ヒロのフィリピン・セブ島体験記 フィリピン・セブ島で10年近く悪戦苦闘、予測不能なフィリピン文化に振り回され、遂にセブ島を脱出。※本ページはプロモーションが含まれています。 新型コロナウィルス感染者数が100万人を超え、多くの国の経済・産業に影響を与えております。 そうした中、アメリカ政府は1人約13万円支給(子供は5万4千円)、シンガポール政府は1人約24万円支給、香港政府は1人約14万円の支給、イギリス政府は賃金の8割、ニュージーランド政府は12週分の給与保証等、支給等の給付金を検討しております。 政府の援助だけでなく、個人で寄付をしているいる著名人もたくさんいらっしゃいます。 アリババ創業者ジャック・マー氏は、ニューヨーク州に人工呼吸器1,000台を寄贈し、フィリピンの英雄マニー・パッキャオはマスク70万枚と検査キットも大量に寄付しております。 日本では、楽天創業者の三木谷氏が、個人

                                                                        フィリピン下議員給料全額を寄付 : ヒロのフィリピン・セブ島体験記
                                                                      • 東貴博、駒沢大法学部を中退「必要単位を取ってしまった。学費を払うより能登半島地震に寄付」 - お笑い : 日刊スポーツ

                                                                        駒沢大法学部3年在学中だったお笑いタレント東貴博(54)が27日、退学届を出して中退したことを発表した。火曜パーソナリティーを務めるニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(月~金曜午前11時30分)のこの日の生放送で明らかにした。 東によると「卒業までに128単位必要なんだけど、132単位取ってしまった。4年生も卒論があるわけでもないので、1年間で100万円の学費を払うよりもいい。僕が卒業という肩書を持っていても就職するわけじゃないから、それを能登半島地震の復興に寄付した方がいいと思った。結局、中退になってしまいました」などと、すでに寄付したことを明かした。 東は「試験もたくさん受けて、友達もたくさんできた。3年で卒業できる大学もあるけど、4年で卒業した方がいいとも思う。ただ奨学金を借りてる方は3年で卒業できた方がいいし、早く仕事を始められる。駒沢大は3年で卒業して、大学院へ進む制度

                                                                          東貴博、駒沢大法学部を中退「必要単位を取ってしまった。学費を払うより能登半島地震に寄付」 - お笑い : 日刊スポーツ
                                                                        • YouTubeに依存せずともファンから直接「寄付」を得て収益化できる動画機能を「Patreon」が開発中

                                                                          クリエイターが広告収益ではなく「ファンから直接寄付してもらう」ことで収益化できるようにするプラットフォーム「Patreon」が新たに、独自の動画配信機能を開発していることを明かしました。これにより、クリエイターがYouTubeに依存せずとも収益を上げられる可能性が高まります。 Patreon’s building native video hosting for creators to sidestep YouTube - The Verge https://www.theverge.com/2021/11/11/22774301/patreon-jack-conte-video-player-podcast-youtube-launch Patreon is making it easier for video creators to use its platform - SlashGe

                                                                            YouTubeに依存せずともファンから直接「寄付」を得て収益化できる動画機能を「Patreon」が開発中
                                                                          • 自民 収支報告書訂正の72人 派閥からの寄付約70%が「繰越額」 | NHK

                                                                            自民党の派閥からキックバックを受けたパーティー収入などを政治資金収支報告書に記載していなかった98人の所属議員などの団体のうち、8日正午までに収支報告書の訂正が確認できた72人分についてNHKが分析したところ、新たに判明した派閥側からの寄付のおよそ70%にあたる資金が、使われずに「翌年への繰越額」として記載されたとみられることがわかりました。 東京地検特捜部の捜査で、自民党の安倍派、二階派、岸田派が、おととしまでの5年間で合わせて9億7000万円余りのパーティー収入を政治資金収支報告書に記載していなかったことが明らかになりました。 これを受けて、各派閥がおととしまでの3年分の収支報告書を訂正した結果、安倍派と二階派の当時の所属議員などの団体に合わせて4億9259万円の寄付が追加されたことがわかっています。 NHKは、これらを収支報告書に記載していなかった98人の団体のうち、8日正午までに訂

                                                                              自民 収支報告書訂正の72人 派閥からの寄付約70%が「繰越額」 | NHK
                                                                            • 霜降り明星の粗品が京アニに競馬で当てた約100万円寄付 「長門に来る馬教えてもらった」

                                                                              吉本興業所属のお笑いコンビ霜降り明星の粗品さんが、放火事件のあった京都アニメーション(京アニ)に115万5440円を寄付したことをTwitter報告しています。そしてこの100万円、普通に寄付したものではなく、競馬で当てたもの。「長門に来る馬教えてもらった」というコメントが添えられており、掛け金は88万8800円で賭けた馬番も8です。粋だなぁ……。 霜降り明星。粗品さんは写真右。左は相方のせいやさん コメントの「長門」は、谷川流さんのライトノベルで京アニがアニメ化した「涼宮ハルヒの憂鬱」の登場キャラクター「長門有希」のことであると思われます。長門は物質や時間などさまざまな情報を操作する能力を持つため、競馬を当てる程度は余裕です。 掛け金の88万8800円と馬番の8は、「涼宮ハルヒの憂鬱」の迷エピソードとして名高い「エンドレスエイト」を示していると思われます。2009年のテレビアニメシリーズ

                                                                                霜降り明星の粗品が京アニに競馬で当てた約100万円寄付 「長門に来る馬教えてもらった」
                                                                              • 「JAXAに寄付した」と多くのツイート H3ロケット失敗で「頑張ってほしい」の声集まる

                                                                                JAXAは、政府からの予算を事業の主な財源としているが、寄付金も貴重な財源になっているという。JAXAには1000円から寄付でき、使い道を複数の項目から選ぶことができる。また、特定公益法人への寄付として、所得税・法人税・相続税などの優遇措置(寄付金特別控除)も受けられる。 なお、寄付者には全員にJAXAオリジナルステッカーの他、JAXAの機関誌「JAXA's」のタブロイド版最新号が送られる。高額寄付者にはオリジナルグッズや、寄付銘板への記銘という特典も用意されている。 Twitterでは、打ち上げ失敗後、JAXAを応援すべく寄付の特徴などを紹介したツイートや、ロケット工学系VTuberの呼びかけが拡散。寄付をしたというツイートも次第に増え、寄付者からは「これに負けず本当に頑張ってほしい」「日本の宇宙産業が縮小してほしくない」「悔しかったけど何もせずにはいられなかった」「JAXAにスパチャ投

                                                                                  「JAXAに寄付した」と多くのツイート H3ロケット失敗で「頑張ってほしい」の声集まる
                                                                                • 友情投資を4日で換金開始のベガコーポレーション浮城智和社長、自ら釈明を試みて最後は寄付まで持ち出すも傷口を広げる結果に : 市況かぶ全力2階建

                                                                                  日刊SPA!に登場の医学生投資家、儲け自慢に熱を入れるあまり「11歳から親の口座で投資を始めた」と借名取引をうっかり告白

                                                                                    友情投資を4日で換金開始のベガコーポレーション浮城智和社長、自ら釈明を試みて最後は寄付まで持ち出すも傷口を広げる結果に : 市況かぶ全力2階建