市川市役所がYouTubeでライブ配信してるからみてみたら窓口の整理券の呼び出し番号画面の直撮りだった。 いや便利だけども! https://t.co/8cWFlqo2xv
タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
市川市の新庁舎(7階建て)で市長室にガラス張りのシャワー室が設置されていたことが26日、分かった。市議会で越川雅史議員(無所属の会)が明らかにした。新庁舎は昨年8月の一部利用開始を前に、4階の市長室も含め内部を市議らに公開。しかし、その際にシャワー室はなく、設置したのは同10月だった。市長室からしか入れない作りになっており、越川市議は「市長専用ではないか」と指摘。村越祐民市長は「想像の飛躍」と否定した。 市によると、シャワー室は昨年10月に市長室内のトイレの隅に設置。災害時に市長や職員が使うことを目的に、同8月の部分開庁後に追加で工事を行った。費用約360万円には新庁舎建設に伴う余剰金を充てた。 しかし、新庁舎では会議室や委員会室などがある5階に災害時を想定した職員向けシャワー室を3室設置済み。しかも問題のシャワー室は市長室を通過しなければ入れない仕組みになっていることから、越川市議は「市
千葉県市川市第1庁舎4階の市長室にユニット式シャワーが設置され、市議会が「撤去を」と決議した問題で、村越祐民市長は1日の記者会見で「市長室は災害時に女性職員が休憩室として使う。(シャワーは)撤去しない」と言明した。この問題を巡っては、市民の間からも「不必要だ」などの意見が市に多く寄せられた。決議に法的拘束力はないものの、応じない市長の姿勢に市議会が反発する可能性がある。 シャワー設置問題は今年2月、市議会代表質問・一般質問で表面化した。市によると、第1庁舎完成後の10月、市長室内にあるトイレ脇に設置した。設置費用は給排水設備などを含め約360万円。新庁舎建設に伴う予定価格と落札価格との差額である差金などを充てた。 庁舎5階には職員用のシャワー3室があり、市長室への設置は議会や市民にも知らされていなかったことから、市議たちは問題視。議会には7会派(1人会派含む)から「市長室に設置されたシャワ
料金改定について 2023年11月より料金が改定されました。 料金改定の同意からお手続きをお願いします。 2020年10月に市川市役所の市長室に設置され、物議を醸したガラス張りのシャワー室。市内外からの膨大な批判、別施設への移設、当時の市長の落選…などの紆余(うよ)曲折の末、今年5月に廃棄されていたことが市への取材で分かった。購入から移設までおよそ500万円もの税金を投じたシャワー室が、わずか2年半で「ごみ」となってしまうのはもったいない気もするが…。市はシャワー室が新型コロナウイルス感染者の入院待機場所で使われていたことから、「ウイルスが残留しているのではとの不安を市民に抱かせる」などの理由で廃棄を判断したという。洗浄するなどして有効活用する術はなかったのだろうか。廃棄に至るまでの経緯や市民の反応を取材した。(デジタル編集部 町香菜美) 「無駄遣い」と批判噴出 20年8月に一部利用を開始
千葉県・市川市の飲食店で、マスクを着用するよう注意されたことに腹を立て、店員を殴るなどした43歳の男が、現行犯逮捕された。男は「客に文句を言うか」などと言って激高、暴れだしたという。 【画像】”ノーマスク”を注意され暴れて逮捕された男。送検される際は、しっかりマスクを着けていた。 「マスクは持っていない」会社員の河村眞之助容疑者・43歳(職業、名前、年齢ともに自称)は、きのう午前6時過ぎ、市川市のとんかつ専門店「松のや」市川店で、男性店員(35)から、マスクを着用するよう注意されたことに腹を立て、持っていたスマホで男性を殴るなどしたところを現行犯逮捕された。 取材によると、この店は、セルフサービス形式で、当時、河村容疑者は、注文した商品を、カウンターに受け取りに行っていた。その際、マスクは着用していなかったという。店では、客に対して、食事の時以外、マスクを着用するよう要請しているとのこと。
千葉県市川市の築42年のマンションに住むYさんは、近隣トラブルがきっかけで売却を決意。5年前の購入価格と同額で売り出すものの、購入希望者のローン審査が通らず契約は白紙に。その後100万円の値下げを経て、ようやく売却を実現させました。 不動産区分 マンション 所在地 千葉県市川市 築年数 42年 間取り・面積 3LDK(約56m2) ローン残高 1230万円 査定価格 1180万円〜1580万円 売り出し価格 1580万円 成約価格 1480万円 ベランダにスズメのフンが大量に。住民トラブルを引き金に売却を考えた 2013年に1580万円で購入した中古マンションで暮らしていたYさん。立地は駅から徒歩15分、都心までのアクセスも良好。近くにスーパーや学校、病院があり、ファミリー層が多く住む全60戸ほどのマンションでした。 平穏な生活にトラブルが降りかかったのは、2018年春のこと。Yさん宅のベ
千葉県の市川市新庁舎(7階建て)で市長室にガラス張りのシャワー室が設置されていたことが26日、分かった。市議会で越川雅史議員(無所属の会)が明らかにした。新庁舎は昨年8月の一部利用開始を前に、4階の市長室も含め内部を市議らに公開。しかし、その際にシャワー室はなく、設置したのは同10月だった。市長室からしか入れない作りになっており、越川市議は「市長専用ではないか」と指摘。村越祐民市長は「想像の飛躍」と否定した。 市によると、シャワー室は昨年10月に市長室内のトイレの隅に設置。災害時に市長や職員が使うことを目的に、同8月の部分開庁後に追加で工事を行った。費用約360万円には新庁舎建設に伴う余剰金を充てた。 しかし、新庁舎では会議室や委員会室などがある5階に災害時を想定した職員向けシャワー室を3室設置済み。しかも問題のシャワー室は市長室を通過しなければ入れない仕組みになっていることから、越川市議
千葉県・市川市の飲食店で、マスクを着用するよう注意されたことに腹を立て、店員を殴るなどした43歳の男が、現行犯逮捕された。男は「客に文句を言うか」などと言って激高、暴れだしたという。 「マスクは持っていない」 送検される自称・河村眞之助容疑者(43)は、しっかりマスクを着けていた(17日朝 市川署) この記事の画像(11枚) 会社員の河村眞之助容疑者・43歳(職業、名前、年齢ともに自称)は、きのう午前6時過ぎ、市川市のとんかつ専門店「松のや」市川店で、男性店員(35)から、マスクを着用するよう注意されたことに腹を立て、持っていたスマホで男性を殴るなどしたところを現行犯逮捕された。 取材によると、この店は、セルフサービス形式で、当時、河村容疑者は、注文した商品を、カウンターに受け取りに行っていた。その際、マスクは着用していなかったという。店では、客に対して、食事の時以外、マスクを着用するよう
千葉県市川市は、本を通じた学びや交流を提供しようと開設したユニークな文化施設を、高額な経費に見合う効果が得られなかったとしてオープンからわずか1年余りで廃止することになりました。 この施設は、本を通じた学びや交流の場を提供し、地域の拠点づくりを進めようと市川市がおととし11月に開設した「市本」という施設です。 本をテーマにした講演会が開かれるなどユニークな取り組みで注目を集めていましたが、市は、十分な効果が得られていないとして来月で廃止することを決めました。 施設の運営は年間およそ3000万円で民間に委託していますが、利用者が1日あたり20人ほどインスタグラムのフォロワー数が1300人ほどで高額な費用に見合っていないと判断したということです。 市川市は子育て支援として小中学校の給食費を新年度にかけて全額、無償にする取り組みなどを進めていて、財源を確保するため事業の見直しを進めていました。
千葉県 市川市動植物園にあるバラ園に、子供と遊びに行ってきました。 緑が多く、のどかでリフレッシュできるのでおすすめです。 およそ1.000株。約100種のバラの見どころや施設、子連れ情報などをまとめましたので是非ご覧ください。 写真は5月15日の春バラの見ごろに行った時のものです。写真多めでご紹介します。 バラ園の見みごろ・見どころ 市川市動植物園 バラの種類 バラ園隣の「水生植物園」 バラ園近くの「せせらぎ園」 バラ園の最寄り駅、入園料、開園時間 市川市動植物園の子連れ向け施設情報 市川市動植物園バラ園へのアクセス バラ園の見みごろ・見どころ バラ園の見ごろは年2回あります。都内の見頃と同じで、春は5月中旬~6月上旬ごろ。 秋は10月下旬~11月中旬ごろ。 また、バラの見頃を過ぎても森林浴や他の植物の観察も楽しめます。 バラ園の北西にバラの時計の付いた建物があり、古いですが写真映えしま
4日正午すぎ、千葉県市川市の江戸川で、子どもとみられる遺体が見つかりました。 松戸市では先月23日から小学生の南朝芽さん7歳が行方不明となっていて警察は関連を調べています。 捜査関係者などによりますと千葉県市川市の江戸川で、4日午後0時半すぎ「死体のようなものがある」と通行人から110番通報がありました。 警察などが川から引き上げたところ、遺体は子どもとみられすでに死亡していたということです。 松戸市では先月23日から南朝芽さん7歳が1人で自宅を出た後行方がわからなくなっていて、これまで江戸川の河川敷で朝芽さんの靴や靴下が、川沿いの取水口で帽子が見つかっています。 警察は関連を調べると共に遺体の身元の特定を進めています。
こんにちは、ららぽです。 お店の前を通過する度に行列ができていて諦めていたのだけれど、この日は閉店30分前だったからか4組ほどの列だったので車をパーキングに停めて並んでみましたよ! 支那ソバ 小むろ 閉店間際に撮ったので店頭には誰もいないです 食べログにてラーメンEAST百名店に選出されていて、皆様の口コミを見てからはもう食べたくて食べたくて夢に出てきたほど・・・ うそです。 第24回東京ラーメン・オブ・ザ・イヤー(TRY2023~2024)にて優秀賞も受賞! 代表待ち厳禁! トラブルでもあったのかも知れませんね。 ご来店されるお客様が全員お揃いになってからご入店くださいますようお願い致します。 そりゃそうですよね。 前にいるの一人だからもうすぐかな? なんて思っている矢先に5人くらい ドドド と連れが出てきたらガッカリします。 それに、皆様あえてお腹を空かせてきてるのだろうから怒り爆発す
ここまでの連載では、ローコード開発ツールの登場により自治体とITの関係性が変わり、内製という選択肢が現実的なものになったこと、その実例として神戸市が取り組む内製による全庁的な業務改革について紹介した。 連載第3回となる本稿では、自治体の主要業務でもある「窓口業務」「行政手続」の改革に、内製の手法で取り組んでいる事例を紹介したい。神戸市の事例は、全庁的に内製文化を醸成していくために踏むべき「ステップ」にフォーカスし、ボトムアップで取り組むためのエッセンスを抽出した。 本稿で取り上げる千葉県市川市、岐阜県高山市は、トップによるプロジェクト実行の指示のもと、現場においても高速なサイクルで成果を出している事例だ。これらの取り組みから、自治体において高速なITプロジェクトはどのように実現されるのか、その手掛かりに迫りたい。 「来なくてすむ市役所」市川市が挑む住民サービス改革 初めに、市川市の「来なく
大町梨街道の「大新園」の梨 千葉県市川市の大町梨街道は国道464号線沿いに梨園が多数点在していて、梨農家は約60件もあるそうです。 車で通った道沿いにはお店が点在し、梨園もたくさんありました。 梨農家「大新園」さん 「大新園」さんの開店は9時で、私は9時40分に着きました。 店頭にある棚には500円から2000円の袋詰めの幸水梨が販売されていました。 1500円、2000円の梨は人気があるようで、どんどんなくなっていきます。 後から出てきた2000円の梨をゲットしました! 送付する箱詰めの幸水は終了。 今日終了ということではなく今シーズンの終了です。ガッカリしていると、この後に出る豊水の受付をしていました(๑˃̵ᴗ˂̵)! 配送業者はクロネコヤマトか佐川急便から選びます。送料は佐川の方が安いです。 箱詰めは3kg、5kgから選び、梨の玉数を決めました。大玉は収穫が少し遅れるそうです。 レジ
みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!JR武蔵野線の市川大野駅にやって来たんだ! 今回はねえ!ここからバスに乗って市川市動植物園に行くんだ! 刮目して見てね♡ バスに乗って動物園を目指しますの! 市川市動植物園にやって来ましたの! 自然博物館 家畜ゾーン なかよし広場 フライングゲージ レストハウス バスに乗って動物園を目指しますの! 市川大野駅から京成バスの大町駅行きのバスに乗るぞ! 駒形バス停で降りてここから動物園を目指すぞ! バス停まではクッソ暑い中、日陰がないけど我慢して歩いていくんだぞ! 暑すぎなんだけど・・・うしる最低・・・私の半径3m以内に入って来ないで そうですよ、こんな暑い日に日陰のないところ歩かせるなんて最低ですよ 私の半径5m以内にも入って来ないでください ナナたんまで!?もう!クッソ暑いのもバス停が遠いのもうしるきゅんは全然悪くないのに! ようやく動物園の駐
みんなー!うしるだよー☆ 前回、市川市動植物園でアルパカやカピバラに触れ合ったうしるきゅん一向 今回はオランウータンやカピバラやアカテタマリンを見学しちゃうぞ! 刮目して見てね♡ エミュー レッサーパンダ オランウータン ニホンザル 小獣ゾーン カワウソ ハクビシン ミーアキャット フェネック レッサーパンダ モンキーゾーン エリマキキツネザル ボリビアリスザル アカテタマリン ワタボウシタマリン マンドリル さーて!今度は少し離れたところにあるオランウータンとレッサーパンダのコーナーを見学しちゃうぞ! エミュー 間には竹林が広がっていてエミューが飼われていぞ! っていうかどこ!?エミュー!! ほら、そこにいるでしょ え?どこどこ? ほら目の前に! ちょ!こんな目の前にいたの!? っていうかこっちみんな!! 竹林を抜けるとレッサーパンダとオランウータンのコーナーに辿り着いたぞ レッサーパン
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、千葉県市川市は休業要請に応じた中小企業などに、独自に最大20万円の給付金を支給することを決めました。 これは14日、市川市の村越祐民市長が記者会見で発表しました。 千葉県では14日から緊急事態宣言にもとづき事業者への休業要請が始まりましたが、要請に応じた事業者への支援策についてはまだまとまっていません。 そのため、市川市では市内の中小企業が休業したり、営業時間の短縮やテレワークなどに取り組んだりした場合、市独自で最大20万円の給付金を支給することを決めました。 対象は最大1万2000社を想定しています。 また、感染拡大の影響でことし2月から6月のいずれかの月で、去年に比べて20パーセント以上収入が減った市民に対しては、国からの給付金とは別に1年分の住民税に相当する額を支給します。 対象は昨年度の年収が500万円以下の人が対象で、たとえば年収300万円
この記事では、千葉県市川市の市川商工会青年部のキャラクター「いちかわうそ君」と「いちかわうそ君」がモデルの市川市動植物園のコツメカワウソについて紹介します。 いちかわうそ君 について 「いちかわうそ君」は、千葉県市川市にある市川商工会青年部が製作した市川市非公認のキャラクターです。千葉県市川市にある市川市動植物園のコツメカワウソがモデルとなっているらしく、顔の形は梨になっており、梨のポシェットを持っています。梨に宿ったカワウソのタマゴから生まれた妖精とのキャラクター設定となっているようです。 以上、資料等をまとめました。 いちかわうそ君 写真集 「母の日」イベント (2024年) 下の写真は、2024年に市川真間駅(母の日は「市川ママ駅」になるそうです)で開催された「「母の日」イベント」より、「いちかわうそ君」の登場です。 「いちかわうそ君」のポーズ集です。駅周辺をお散歩中にいろいろとポー
こんにちは、ららぽです。 外出した際にラーメン目的で市川市へ寄り道したんだけど、お目当てのお店が休業していました。 ざんねーん! そんでもってプラプラ車を走らせ何軒かの飲食店を見つけたので、コインパーキングへ駐車し歩くことに。 そして今回お食事をいただいたのはこちら↓ そば処はなしろ 表に書かれていた本日のおすすめのそばセットと、小ぢんまりとしたような雰囲気を思わせる外観を見てここに決めました。 入店すると3組のお客様がお昼からボトルで飲んでいて居酒屋のような雰囲気。 おそらく・・・ というか絶対に常連さん。 😝ボトルキープたくさん並んでる こういうお店だ~い好き。 なんなら飲みたい。 でも車だしね。nonnon え? なに? 幻覚ですか?👀 オリオンビールに沖縄そばっていうお品書きがあるーーー♪ めっちゃテンションあがります🎊😆 日本そば確定のつもりで入店したのに思わぬサプライズ
建設コンサルティング大手のオリエンタルコンサルタンツ(東京都渋谷区)は8月20日、グループ会社を含めた社内サーバがランサムウェアによる攻撃を受けたと発表した。サーバ内に保管していた業務関連データが暗号化された上、外部に流出した可能性があるという。同社は千葉県市川市から一部の事業を受託しており、市川市は関連するデータの流出の有無について確認を求めている。 同社が攻撃を受けたのは8月15日と19日の2回。被害の拡大防止のため、外部の専門家の助言に基づき、サーバをシャットダウン。外部からのアクセスを遮断した。現在、同社はデータの復元に努めるとともに、安全を確保した上で、業務を再開しているとしている。 同社は流出の可能性があるデータの内容について言及を避けたものの、市川市は同日付で、公園の設計業務や観光振興ビジョンの策定など一部の業務を同社に委託していると発表。測量データや関係資料、ワークショップ
千葉県市川市の村越祐民市長が19日、定例会見で「テスラとのリース契約の解除」を明らかにした。導入からわずか4か月あまりで、公用車を元の国産車に戻すこととなった。 ◇◇◇ 今年7月、市川市は環境保護の取り組みの一つとして、市長と副市長が使用する公用車2台にアメリカの電気自動車メーカー・テスラの車を導入すると発表した。 村越祐民市長「電気自動車あるいは自動運転エネルギーの地産地消、新しい方向性を私どもが先進的に示していく」 しかし、その車の値段が問題になっていた。導入するモデルは1台1000万円を超える高級車で、月々の費用はこれまで使用していた国産車の倍以上。そのため「税金の無駄遣い」などの声があがり、市議会でも「導入を見直すべき」との意見が出ていた。 批判の声を受けて、導入発表の2週間後には2台目の導入をやめるという判断を下す事態となった。 村越祐民市長「この2台目の導入をペンディング、棚上
日本郵便は2月1日、千葉県市川市に開設予定の新たな地域区分郵便局「市川南郵便局」の開局式典を開催。同局の内部を報道陣に初公開した。 <市川南郵便局が入居する三井不動産の物流施設「MFLP市川塩浜II」> <開局式典> 市川南郵便局は、千葉県北西部エリア(郵便番号上2桁が27の地域)の郵便・ゆうパックの区分業務を一括して担う地域区分郵便局。 三井不動産が開発したマルチテナント型物流施設「三井不動産ロジスティクスパーク(MFLP)市川塩浜II」の1階全体、4万3000m2を賃借し、2月13日に開局を予定している。 現在、同エリアを受け持つ松戸南郵便局(千葉県松戸市)から地域区分局の機能を移転するほか、同エリア内にある17か所の郵便局から内務作業を集約し、最新設備によって業務を効率化。1日あたり230万通の郵便物と8万個の荷物を処理する。 <日本郵便 衣川社長> 日本郵便は、中期経営計画「JPビ
江戸川放水路の周辺で、カキ殻の不法投棄が問題になっています。地元住民らによると、その多くは「中国人」だといいます。これを受けて、千葉・市川市ではカキ殻を捨てることを禁じる条例の制定を目指すなど、新たな対策に乗り出しました。 ◇ 22日、関東の1都3県を流れる江戸川を取材しました。 ――何やっているのですか? 男性 「カキとる。これ、みんなカキだよ」 千葉・市川市の河川敷は川でありながら、実はカキがとれる場所なのです。しかし、このカキを巡り、数年前から問題が発生しています。あたり一面、カキだらけに見えますが、そのほとんどは“中身が無い”カキの殻なのです。大量の殻が、河川敷に散乱していました。 江戸川放水路の河口付近にはカキが生息しています。ところがこの場所は「漁業権」がなく、誰でもカキをとることができるといいます。 ◇ そのため、数年前から「潮干狩り」のようにカキをとる人が急増しています。地
警察によりますと、次長は市が去年発注した汚水管の敷設など下水道に関する3件の公共工事の一般競争入札で予定価格や最低制限価格を漏らして市内の建設会社「武内建設」に落札させ、その見返りなどとしてこの会社の代表取締役から飲食の接待を受けていたとして収賄と官製談合防止法違反の疑いが持たれています。 「武内建設」の代表取締役武内剛容疑者(59)も贈賄などの疑いで逮捕されました。 調べによりますと、接待はことし4月までの1年半ほどにわたって松戸市内の飲食店などで36回行われ25万円相当に上るとみられるということです。 次長は下水道部のナンバー2として予定価格などの秘密事項を事前に知り得る立場だったということです。 調べに対していずれも「間違いありません」と供述し、容疑を認めているということで、警察は詳しいいきさつを調べています。
千葉県市川市の新庁舎市長室にガラス張りのシャワー室が新庁舎開庁後の昨年10月、追加工事で設置されていた問題を千葉日報オンラインが2月26日に報じると、インターネット上で大きく話題になりました。SNSの反応をみると、「市長専用ではないか」との指摘が続出したほか、ガラス張りであることに「なぜ?」の声が多数寄せられています。市の担当課に取材すると― 千葉日報公式ツイッターの記事告知のリツイート数は4000件を超えています。 記事では、問題のシャワー室は市長室のトイレ内に追加工事で設置され、市は「災害時に市長や職員が使うことを目的に設置した」と説明していること、ただし市長室を通過しなければ入れない仕組みであること、設置費は約360万円に上ること、ほかに災害時用の職員向けシャワー室は3室設置済みであること―などを報じています。また、村越祐民市長は市長専用との指摘に「想像の飛躍。決してそのようなことで
都心に近い千葉県市川市は、アクセスの良さからベッドタウンとして発展しています。また、豊かな自然が広がり市川市動植物公園や葛飾八幡宮、里見公園など観光に外せないスポットも点在しているのが市川市の魅力。 そんな市川市で、小休憩したいときにおすすめのおいしいコーヒーが飲めるお店や、コーヒー豆の販売店をまとめました。コーヒーオンリーの専門店やおしゃれなカフェ、昭和から続く老舗など、それぞれに魅力がたっぷり詰まっています。ぜひお気に入りのお店を見つけてコーヒーライフを楽しんでくださいね。 ※内容は取材時点のものです。最新情報は公式HPまたはSNSでご確認ください 【市川市】天然酵母パンのオープンオーブンはモーニングやお得なセットに注目! 天然酵母の焼きたてパンやおいしいデリ、お得なセットが大人気で土日は予約必須のパン屋さん「オープンオーブン(OpenOven)」は市川駅から徒歩5分ほどのところにあり
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
市川市は25日、奈良・平安時代の役所「下総国府」があった国府台遺跡の発掘調査報告会を市役所で開き、重要な役所が集まる区画「国衙(こくが)」の位置をほぼ特定したと発表した。同時代の「下総国」の長だった国司が政務を行う「国庁」も、国衙の南側にあったと推定されるとしている。 市は、2019~23年度、国府台野球場の建て替えに伴い、計28回の調査で延べ約2万1000平方メートルの発掘調査を実施。24年3月にはレーダー探査で地下の遺構を調べた。 その結果、野球場の北側に東西220メートル、その西端から南側に隣接する千葉商科大学の敷地に及ぶ南北約300メートルの区画が見つかった。市川考古博物館の加藤貴之さんは「武蔵の国の国衙跡(東京都府中市)の規模が東西約200メートル、南北約300メートルだったことからも、ここが下総の国衙だったとみられる」と説明する。
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く