並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 1442件

新着順 人気順

庶民の検索結果321 - 360 件 / 1442件

  • 日本は「タワマンが廃墟化する!」という話が庶民に喜ばれますが、米国ではぐうの音も出ないほど経済格差が開いてしまったのでエンタメがもっと派手

    Willy OES ☀ @willyoes なるほど。日本は「タワマンが廃墟化する!」という話が庶民に喜ばれますが、米国ではぐうの音も出ないほど経済格差が開いてしまったので豪邸の物理的な崩壊が庶民のエンタメなんですね。 x.com/MarioNawfal/st… 2024-02-13 14:57:30

      日本は「タワマンが廃墟化する!」という話が庶民に喜ばれますが、米国ではぐうの音も出ないほど経済格差が開いてしまったのでエンタメがもっと派手
    • 【悲報】2001年オトナ帝国で「今の時代も捨てたもんじゃないゾ」と言っていた野原しんのすけさん、2023年弱者男性の非理谷充(33)に「頑張れ」としか言えなくなる

      かなかわ @kanakawa12 クレヨンしんちゃんの映画、感想を眺めると、テーマのまとめをひろしが述べるシーンに対し、「家持ちの成功者に言われても……」的な意見が多く、軽く憂鬱になった そうか……もうひろしは庶民ではなく裕福な家庭の父となってしまい、何を言っても「上から目線」になってしまったのか 2023-08-07 23:25:38 かなかわ @kanakawa12 まあ、俺としてもテーマを向ける先は子供よりもっと上の観客に向けてる気がして、クレヨンしんちゃんで言う話か?とはちょっと思った テーマの一つである「この国の未来は暗いのでは?」に対して「そんなことない!」という“力強いアンサー”がなかった(消極的だが別のアンサーはある)のも、オウ…… 2023-08-07 23:52:43

        【悲報】2001年オトナ帝国で「今の時代も捨てたもんじゃないゾ」と言っていた野原しんのすけさん、2023年弱者男性の非理谷充(33)に「頑張れ」としか言えなくなる
      • 国立科学博物館の特別展「和食」に行ってきました。江戸時代の再現料理も。 - temahime’s blog

        お越しいただきありがとうございます。 自分の備忘録として書いています。 長くなっていますのでご了承ください。 国立科学博物館 クラファンで話題になったり ブロ友さん達が絶賛していたり nonoさんの息子さんは考古学勉強中でカハク大好き nonorikka.hatenablog.com norikoさんは「鉱石」「化石」「鳥」「恐竜」・・・図鑑の中を歩いているよう。と non704.hatenablog.com ケイちゃんは重要文化財である日本館を紹介してくださいました。 capydayo.hatenablog.com とても気になっていたのです。 ちょうど「和食」の特別展開催中だったのでどうしても行きたいと思っていました。 「和食展」はこの後、日本各地を巡回するので興味のある方は予定してみてください。 最後に情報載せておきます。 ネットでペアチケット買うと4000円が3800円でした。 重

          国立科学博物館の特別展「和食」に行ってきました。江戸時代の再現料理も。 - temahime’s blog
        • ホタテは 値下がりするのかニャ~(=^..^=)ミャー - 死体を愛する小娘社長の日記

          ……罠にハマった中国人… 福島の処理水の放出が始まったね。騒いでるのは中国人だけってのがお笑いで、しかも(フッ化水素の件で) 宗主国をアッサリ裏切る韓国政府はもっと面白いヾ(≧∇≦) これ全て日本政府の想定内って言うか、この風刺画の アメリカ政府の計画通りに進んでるハズだ あとは中国から先に台湾への軍事侵攻による武力衝突が有れば 中国共産党は西側諸国の傀儡になる 何故かって?早い話し ロシアの10倍の人口を養う中国は、ロシアと違って自給自足が出来ないからね…… 国内の超富裕層からどんどん裏切るよ それと……風評被害って言うけど 『 風評はマスコミが作るんだよ 』 例えば以前、旅行促進運動があったけど、 開始と(7月~9月) はやり拡大は(11月後半)だよ。相関あるのこれ?? 関連付けて騒ぎ立てたのは誰で 踊らされたのは誰なの? 日本や福島の為にも良く考えなきゃ成らない ………昨日… 私はお

            ホタテは 値下がりするのかニャ~(=^..^=)ミャー - 死体を愛する小娘社長の日記
          • 政治家の高額ボーナスと国民の悲鳴 #税金 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

            やっと貯めた「へそくり」 人様のお財布ですから、私には関りがないのですが、国家公務員にボーナスが支給され、岸田首相は392万円だそうです。 392万円は我が家の世帯年収より、うんと多い。 ボーナスについてお伝えします。 スポンサーリンク ボーナス392万円 怨嗟の声 まとめ ボーナス392万円 ボーナスは旅行?貯金?投資? 28日は国家公務員の夏のボーナス支給日ですから、ほくほくでしょう。 一般行政職の平均65万9400円 岸田文雄首相579万円 ただし30%を自主返納し392万円 閣僚は20%の自主返納で、327万円 最高裁判長 579万円 衆参議長 535万円 国会議員 319万円 中央省庁の事務次官 326万円 www.tameyo.jp ボーナスからも社会保険料や税金は引かれ、手取りは額面より下がりますが、うらやましいです! スポンサーリンク 怨嗟の声 国民は物価高に悲鳴 年金生活

              政治家の高額ボーナスと国民の悲鳴 #税金 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
            • ダイソーのスリッパ300円とメリハリのある暮らし - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

              税込み110円で買えたスリッパ デフレは完全に終わったと感じています。 理由は100均ショップに300円の商品が多くなったから。 この物価高なので、家にある在庫を再確認して、今こそ使い切る暮らしにシフト。 メリハリのある暮らしについて考えます。 スポンサーリンク ダイソー300円スリッパ 物価高と増税 まとめ ダイソー300円スリッパ ダイソー2023年10月のスリッパ売り場 夕べ、夫がダイソーの電池がほしいと言うので、ふたりで買いに行きました。 店頭の売り場に、300円のスリッパが並んであり、もう100円では買えないことを悟ったのです。 いつまでもあると思うな、100円の商品。 私は、数年前からこの物余りの状態が長く続かない気がしました。 資源の少ない日本は、輸入に食品も原油も天然ガスも頼り切り。 輸入がしにくくなれば、物の価格は上がるだろうと予感。 www.tameyo.jp 100均

                ダイソーのスリッパ300円とメリハリのある暮らし - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
              • 香港2023⑥映画トランスフォーマーのロケ地・益発大廈(モンスターマンション) - 悠々自適リタイア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

                香港2日目、朝飯は東京で買った 特売カレーメシ(188円) 円安時代、許す限り 日本から持って行くのも手です。 旅の楽しみは「食」という方には 厳しいですね。 さて、今回は対岸の、香港島をメインに楽しみます。 香港でも電車に乗るにはオクトパスカード (Suicaみたいなやつ)を使うのがスマートですが、 家にあった 多量のコインを使うべく(けっこう重い) 券売機に投入し切符を買いましたが、 券売機も 現金用はあまりない キャッシュレス時代です。 泊まったカオルーンホテル(九龍飯店)は地下道直結、 そのまま尖沙咀駅と尖東駅の地下鉄2駅利用可、 チョンキンマンションそばで、電車派には便利な立地でした。 worldwidetraveler.hateblo.jp ハリウッド映画トランスフォーマーのロケ地へ 尖沙咀駅から金鐘駅で乗換て 太古駅まで30分くらい。 運賃は 15HKD ×21=300円 香

                  香港2023⑥映画トランスフォーマーのロケ地・益発大廈(モンスターマンション) - 悠々自適リタイア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
                • レーダー照射問題、日韓が再発防止へ文書 防衛相会談で合意へ:朝日新聞デジタル

                  日韓両政府は31日、韓国軍艦艇による海上自衛隊機への火器管制レーダー照射問題をめぐり、6月1日の日韓防衛相会談で再発防止に向けた文書をまとめる方向で最終調整に入った。防衛相会談での合意を受け、日韓の防衛交流が再開する見通し。 複数の日韓両政府関係者が明らかにした。 木原稔防衛相は31日、同日開幕の「アジア安全保障会議(シャングリラ・ダイアローグ)」(英国際戦略研究所主催、朝日新聞社など後援)に出席するためシンガポールを訪問。1日に韓国の申源湜(シンウォンシク)国防相と現地で会談する。日韓両政府関係者によると、防衛相会談では、韓国側がレーダー照射自体を否定する中、合意文書には事実関係の認定は盛り込まない方向。双方が国際的な規則に従って再発防止に努めることや日韓の安全保障協力の意義を強調する内容となる見通しだ。 2018年12月に石川県能登半島沖で起きたレーダー照射問題では、日韓は真っ向から対

                    レーダー照射問題、日韓が再発防止へ文書 防衛相会談で合意へ:朝日新聞デジタル
                  • 【長崎県・佐世保市】九州三県旅行記⑥中華料理『悟空』で夕食後、再びイルミネーション@ハウステンボス - 旅のRESUME

                    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work ▼前回からのつづき www.bluemoonbell.work 展望台からイルミネーションを見てから、近くにあった中華料理店で軽く食事をしました。 中華料理  悟空 メニュー イルミネーション パート2 中華料理  悟空 タワーからすぐの場所です。 せっかくだからトルコライスのお店でも良かったんだけど。。。この時間は一番雨が強く降っていたので、近くのお店に入りました。 ※ハウステンボス内では、店舗によって定休日があるみたいで、HPで確認できます 平日は、ランチとディナーの時間以外はクローズしている店舗もあります 画像はお借りしました 雨が降っていたので、店舗外観の写真はありません。 そして、パーク内ではリーズナブルなためか、ほぼ満席でした。 メニュー ▼中華定食 主菜を選んで、ご飯・スープ・漬物・ミニ

                      【長崎県・佐世保市】九州三県旅行記⑥中華料理『悟空』で夕食後、再びイルミネーション@ハウステンボス - 旅のRESUME
                    • ステマ規制とインボイスのコンボ攻撃 - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!

                      |ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 断酒もいよいよ21日目突入。やればできる! 前回記事でステマ規制を少しとりあげてみましたが、ここでちょっと視点を変えた考察をしてみたいと思います。 それは何かというと、例のアレですよ。 消費税のインボイス制度。アフィリエイトをやってる人の大多数はいわゆる売り上げ1000万円以下の免税事業者のはず。 ということは、インボイス(適格請求書)が発行できないため、(グーグルアドセンスは海外事業者のため、日本の消費税適用外です・・・9/18お詫びの上訂正します)国内の楽天アフィリエイトやA8ネットといった「胴元」が仕入れ消費税控除を受けられなくなり、 「免税事業者との契約お断り」とか、 「被ってる消費税分、報酬下げます」 という圧力が生じてくるわけです。これは以前の記事でも紹介したと思います。 昨日、某読者氏のステマ規制の記事を紹介させてもらいましたが

                      • 斎藤一人さん 親は加害者、子供は被害者ではありません - コンクラーベ

                        お母さんは幸せで、子供(あなた)がいて「もっと、幸せ」なのです。 親は加害者、子供は被害者ではありません 「社会に出たら大変なのよ」と子供に言うけれど、じゃあ、そんなあなたはもう1回、中学校で勉強したいですか? 「自分が年を取ったら、年金が心配」と言うけれど、年金はもともとなかったものなのです 「日本はどんどん悪くなっている」って、本当ですか? 親は加害者、子供は被害者ではありません 子供が、ちゃんとした大人になるためには「両親がいなきゃいけない」とか、「子供が大きくなるまで母親が一緒にいなきゃいけない」とか、世間の人はいろいろ言います。 それで、親が離婚してしまった子供や、母親が働いている子供のことを「かわいそう」にと言ったりもします。 周りだけでなく、親自身が「うちの子はかわいそうだな」と思ったり、「申し訳ないね」と言ったりすることもあるでしょう。 でも、子供をかわいそがってはいけませ

                          斎藤一人さん 親は加害者、子供は被害者ではありません - コンクラーベ
                        • 「直」と「曲」 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                          人はいくつもの顔をもっている 『八面観音』というものがあります 「人は八つの顔をもっている」という意味ですが、八重人格とかではなく「八つの自分が常に話し合って決めている」という意味のようです よく漫画に出てくる「善の自分と悪の自分の議論』は誰でもわかりやすいと思います もし8人の自分がいるなら、決断が早い人は圧倒的に一人の強い人格が仕切る独裁国家で、考えすぎて決断が遅い人は皆がそれぞれしっかりした発言をしている民主国家といえそうです 頑張り屋の自分と怠け者の自分 やさしい自分と冷たい自分 明るい自分とむっつり拒否的な自分 健康志向な自分と健康無視の自分 仲間を求める自分と孤独を好む自分 いろいろありますが、やさしい人がたまに冷たい面を見せたりすると「あの人の本性は冷たい」などと評価されたりします 人は極まれに出す顔を「その人の本性」と見るところがあります やさしい顔9対:冷たい顔1ならその

                            「直」と「曲」 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                          • やたらとネタにされるサイゼリヤだけどそんなに駄目か? - 格安ガジェットブログ

                            日本国内でも非常に有名なファミリーレストランであるサイゼリヤですが、ネット上で良くネタにされているのを目にします。「私女だけど彼氏にファミレスに連れていかれるとか最悪」だとか「年収〇〇◯万円じゃサイゼで豪遊が関の山」とか。まるでサイゼリヤが貧乏人御用達のファミレスみたいな扱いを受けててすごく憤慨しています。 この記事では、そんなよくネット上でネタにされるサイゼリヤのマイナスイメージを払拭していきたいと思います。 サイゼリヤの擁護 導入が遅いのは見極めているだけ 安いけどまずいわけではない サイゼリヤに文句言うような女は願い下げだろ まとめ サイゼリヤの擁護 導入が遅いのは見極めているだけ サイゼリヤは色々とデジタル関係での新技術の導入が遅いほうです。配膳ロボットだとか、タブレット注文だとか、キャッシュレス決済だとか、他のファミレスが勇んで導入していく新技術に関して、サイゼリヤはかなり遅くに

                              やたらとネタにされるサイゼリヤだけどそんなに駄目か? - 格安ガジェットブログ
                            • 素足で無病息災を願う【みたらし祭】 - ぬか袋のブログ

                              皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です! 7月も最終日になり本格的に夏に突入といった今日この頃。 連日ニュースでも、猛暑日に対する注意喚起がされています。 熱中症も舐めていると取返しのつかないことになってしまうので、しっかり食事と水分補給を行い、今年の夏も乗り切りたいところです。 さて、今回は先日行われていた、あるお祭りに行ってきた様子をお届けしていきたいと思います。 みたらし祭 今回、訪れたお祭りは、下鴨神社にて行われていた『みたらし祭』です。 開催期間:7月21日(金)~7月30日(日)※今年は終了 少しこのお祭りの歴史に触れていきたいと思います。 みたらし祭とは、川に足をつけてお参りをする、「厄払い」の意味も持つ足つけ神事です。 毎年7月末(土用の丑の日前後)に下鴨神社や北野天満宮で行われています。 これらは『御手洗祭』(みたらしまつり)として京都では古くからある伝統的な行事です。

                                素足で無病息災を願う【みたらし祭】 - ぬか袋のブログ
                              • アルコール(1) ストロング系チューハイというモンスタードリンク――松本俊彦「身近な薬物のはなし」

                                【連載】松本俊彦「身近な薬物のはなし」(2) ストロング系チューハイへの警鐘 2019年の大晦日の夜――まさにコロナ禍前夜――のことです。私は、ネットサーフィン中に偶然目に入ったある記事に目が釘付けになりました。 それは、「ストロング系チューハイ裏話。国のいじめに酒造メーカーブチ切れ」1というタイトルの、わが国の酒税方式を批判する記事でした。内容を要約すると、次のようになります。 「わが国では、ビールはアルコール度数が低いわりに課税率が高い。その高い税率を逃れるべく安価な発泡酒が登場したのだが、その発泡酒が売れると、今度はそれに高い税を課す。その『税収ありき』の一念によるイタチごっこが、酒造メーカーを追い詰め、結果的に、あたかもジュースに高濃度合成アルコールを添加したような、恐ろしく安価なモンスタードリンクを作り出させてしまったのだ……」 私は思わず膝を打ちました。 「なるほど、そういう背

                                  アルコール(1) ストロング系チューハイというモンスタードリンク――松本俊彦「身近な薬物のはなし」
                                • 映画『おまえの罪を自白しろ』で緒形麻由美が自転車を使った理由! - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                  映画『おまえの罪を自白しろ』では、緒形麻由美(演:池田エライザ)が自転車で帰ろうとしてしまい、子供が誘拐される隙を作ってしまいました。 実は、緒形麻由美は自転車を使わなくてはいけない理由があったので、詳しく紹介しましょう。 映画『おまえの罪を自白しろ』のキャスト 監督&脚本&原作 登場人物&俳優 映画『おまえの罪を自白しろ』のストーリー 緒形麻由美(池田エライザ)が自転車を使った理由 映画『おまえの罪を自白しろ』のまとめ 映画『おまえの罪を自白しろ』のキャスト 日本の映画『おまえの罪を自白しろ』は、2023年10月20日に公開されました。 監督&脚本&原作 監督:水田伸生 脚本:久松真一 原作:真保裕一 登場人物&俳優 宇田晄司(演:中島健人)宇田清治郎の議員秘書 宇田清治郎(演:堤真一)衆議院議員にして、内閣府副大臣 宇田揚一朗(演:中島歩)宇田清家の長男で、埼玉県議員 緒形麻由美(演:

                                    映画『おまえの罪を自白しろ』で緒形麻由美が自転車を使った理由! - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                  • ヤマザキマリ「イタリアでは一生分の貧乏と辛酸を体験させられた。当時よく食べていたパスタが、日本の高級イタリアンで1500円で振舞われていて…」 貧乏ピッツァ|話題|婦人公論.jp

                                    レオナルド・ダ・ヴィンチやミケランジェロなど、世界的にも有名な芸術家を数多く生んでいるイタリア。美術館も多く、素敵な街並みに一度は訪れてみたいという方も多いことでしょう。そのようななか、17歳でイタリア・トスカーナ州にあるフィレンツェに留学し、「極貧の画学生時代に食べたピッツァの味が、今でも忘れられない」と語るのは、漫画家・文筆家・画家として活躍するヤマザキマリさん。マリさんいわく「イタリア料理は基本的に庶民の食文化として育まれてきたもの」だそうで――。 私の貧乏メシ 今から25年ほど前に遡るが、フィレンツェで産んだ子供を連れて日本へ戻ってきた直後からしばらく、札幌のローカルテレビ局のワイド番組でイタリア料理のコーナーを担当していたことがある。 当時はまだ漫画だけで生計をたてていくのが難しく、幼い子供を育てることを踏まえると仕事をあれこれ選り好んでいる場合ではなかった。 学生時代のチリ紙交

                                      ヤマザキマリ「イタリアでは一生分の貧乏と辛酸を体験させられた。当時よく食べていたパスタが、日本の高級イタリアンで1500円で振舞われていて…」 貧乏ピッツァ|話題|婦人公論.jp
                                    • ウイスキー(838)グレンキンチー12年 現行ボトル -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                      ウィスキー名:グレンキンチー12年現行ボトル 購入年月日:2023年8月28日 容量、度数:700㎖、43% 原材料:モルト 購入価格:税込 5,115円 購入場所:目白 田中屋 ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡ 今日は「グレンキンチー12年 現行ボトル」をご紹介いたします。 このウィスキーは以前ミニチュアボトルや量り売りなどで飲んでいますが、フルボトルを購入したのは今回が初めてだと思います。 uribouwataru.com uribouwataru.com では実際に飲んで行きましょう~ <色合い> 綺麗な黄金色 <香り> 微かに甘く 次第に澄んだバニラの香り <味わい> 基本は前回飲んだ量り売りのボトルと変わりません 甘くコクがある味わい スッキリした味わいの中に酸味を感じます ストレートで、スーっと入って行きます 後味はドライな甘みと酸味が、クリーミーなコクと共にしばらく残

                                        ウイスキー(838)グレンキンチー12年 現行ボトル -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                      • 大阪・梅田のランチが安いお店20選|学生におすすめの穴場も

                                        オフィスビルの多い大阪・梅田には、サラリーマンをターゲットにした安くて美味しい、OLをターゲットにしたお洒落で美味しいランチを提供しているお店がごまんとあります。 良いお店がたくさんありますが、数が多すぎてどこに行けばいいのか迷いがちでしょう。 そこで今回は大阪在住の私がオススメする大阪・梅田のランチを紹介します! ▼この記事に書いていること 【地図】大阪・梅田のランチおすすめ店所在地 【比較表】大阪・梅田のランチ人気店 【テーマ別】大阪・梅田でランチ 基本的に駅近、歩いても10分ほどの場所に位置するお店を集めました。 和食から洋食、中華、イタリアンにフレンチまでジャンルも幅広く特集しています。大阪・梅田でランチの際はぜひ参考にしてください。 【比較表】大阪・梅田でランチがおすすめ!人気店 ▼大阪・梅田でランチが人気のお店 テーマ 店名 ジャンル 予算 アクセス 特徴 JR大阪駅 PRON

                                          大阪・梅田のランチが安いお店20選|学生におすすめの穴場も
                                        • ジョセフ・ヒース「民主主義における政党の役割:ロブ・フォードについての考察その3」(2014年5月3日)

                                          トロント市長ロブ・フォードが、選挙キャンペーン(と自身の仕事)を一旦やめてリハビリに専念することに決めた [1] … Continue reading 。トロント市民の多くは、このニュースを聞いて間違いなく安堵したことだろう。現実の問題について議論できるようになるかもしれないと考えると、ほとんど胸が躍るような気持ちになる(また私としては、オリヴィア・チャウ [2]訳注:トロント市長選での左派の候補者。ヒースは、再分配に傾倒しすぎているとしてチャウに批判的な態度をとっている。このエントリを参照。 に投票しなければならない義務感を抱かずに済むという開放感もある)。 本題に入る前に、フォードに少しだけだがお別れの言葉を述べておきたい。みんなと同じく、そうする誘惑に抗しきれないからだ(これは本当のお別れではない。フォードはまず間違いなく30日以内に戻ってくるだろう。「願わくばお別れにしたい」という

                                            ジョセフ・ヒース「民主主義における政党の役割:ロブ・フォードについての考察その3」(2014年5月3日)
                                          • イベントに参加することになったうさぎの飼い主 - 黒うさぎのつぶやき

                                            とうとうこの日が来ました。 5月3日。 しぐれの子分②がほぼ週2でお世話になってる神じいちゃんから来た野菜販売の日です。 世間では、『墓じまい』などと言って、だんだんお墓にも縁遠くなりつつある風潮の昨今ですが、この辺りではちょっと大きい霊園を持つお寺さんが、この頃、地域貢献、地域活性化を図るイベントを催しているようです。お寺の存在意義、先々の危機感を意識してがんばってるようです。そんな霊園でのイベント『つつじまつり』の出し物の一部としての販売でした。 以前もお彼岸の時期にあったイベントに足を運んだのですが、建物に入った時丁度、ダンスサークルの発表の最中で、ノリノリミュージックが聞こえる建物入り口の受付で、袈裟を着たお坊さんが案内してくれたのに妙な違和感を感じ、異次元ワールドに迷い込んだような日がありました。 今回もそんな心配をしつつ、屋外テントでの野菜販売に至りました。 しぐれの家族とは縁

                                              イベントに参加することになったうさぎの飼い主 - 黒うさぎのつぶやき
                                            • 【東京三大どら焼き】時代を超えて愛されるどら焼きの名店へ:東京新聞 TOKYO Web

                                              気軽に食べられる庶民のおやつの代表格として幅広い世代に愛されているどら焼き。今回は「東京三大どら焼き」を大特集。サクッと歯切れの良い皮と瑞々しい餡が特徴の「うさぎや」、黒糖とハチミツを使用した皮の絶妙な食感を追求する「黒松本舗 草月」、パンケーキのようにふわふわな皮の焼き加減に職人技が光る「亀十」をご紹介します。 街の和菓子店はもちろん、コンビニにも必ず置いてあるほど身近な和菓子であるどら焼き。その名の由来は、船が出発する際に鳴らす銅鑼(どら)に形が似ているからという説や、かつては鉄板の代わりに銅鑼の上で生地を焼いていたからという説もあります。また起源については、源義経の家来・武蔵坊弁慶が関わっているという伝説も。『平安時代末期、戦に敗れて傷を負った弁慶がある民家で治療を受け、そのお礼として、小麦粉を水で溶いて薄く伸ばしたものを熱した銅鑼で焼き、餡を包んで振舞った』――弁慶特製のそのお菓子

                                                【東京三大どら焼き】時代を超えて愛されるどら焼きの名店へ:東京新聞 TOKYO Web
                                              • 2024年 自分目線の小さな目標!家族との会話を肯定的に変える #やりたいこと - 発達障害だって、頑張るもん!

                                                今週のお題「2024年にやりたいこと」 こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 はじめに、令和6年能登半島地震で被災された皆様ならびにご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 さて今日ははてなブログお題「2024年にやりたいこと」。今年は小さな目標を何個か掲げて、着実にクリアしていきたいです。 ● 家族・他人重視の目標ではなく、今年は「自分目線の」小さな目標を持って歩いていきたいです。 去年の「やりたいこと」は家族重視 やりたかった勉強を始める できる日だけ「1日1捨」 肯定的な言葉を意識する まとめ 去年の「やりたいこと」は家族重視 去年は「お金について考える年にする」という目標でした。 coco-disorder.com 自分のためというよりは、発達障害児息子の今後を考えた目標でした

                                                  2024年 自分目線の小さな目標!家族との会話を肯定的に変える #やりたいこと - 発達障害だって、頑張るもん!
                                                • 政治家が隠していた裏金と生活苦の「別世界」 | | 小林美穂子 | 毎日新聞「政治プレミア」

                                                  生活に苦しむ人がいる一方で、自民党派閥の裏金事件では政治家が大金を隠し持っていました。つくろい東京ファンドスタッフの小林美穂子さんに聞きました。【聞き手・須藤孝】 ◇ ◇ ◇ ――裏金の問題をどう思いますか。 小林氏 裏金は昔からあったと思いますが、昔との違いは、悪いことをした人が処罰されなくなっていることです。安倍晋三政権のころから、逃げおおせることができるようになりました。 庶民は悪いことをしたら捕まりますし、税金逃れをすれば摘発されます。 ところが政治家はなにをやってもよくて、裏金をたくさんためておいて「税金は払いません」と言います。それで、おとがめがありません。 王さまと奴隷のような関係 ――市民は怒っているのでしょうか。 ◆「裏金けしからん」という声は聞きますが、そこまで怒ってはいないと感じます。痛い目に遭わされ続けて、だれも政治に期待していません。 時間をかけてあきらめさせられ

                                                    政治家が隠していた裏金と生活苦の「別世界」 | | 小林美穂子 | 毎日新聞「政治プレミア」
                                                  • 家計簿から始める貯め活!低年金でも豊かに暮らす方法 #貯め活 #質素生活 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                    貯め活 きのうは年金の支給日でした。 夫の口座に初めての年金が振り込まれ、少額とはいえ、ホッとしています。 低年金なので、夫も私も足腰が立つ限りは働かいと暮していけないので、貯め活に励んでいることをお伝えします。 スポンサーリンク 貯め活とは? 日本人は預金派が多い 新NISAの貯め活 貯め活を私に決心させた夫の言葉 貯め活の一歩は家計簿 まとめ 貯め活とは? 毎日おうちごはん 就活に婚活、妊活・終活と世には○○活があふれています。 貯め活は、お金を貯める活動。 わが家は夫婦ともに、親からの遺産は皆無。 由緒正しい貧乏人の出です。 住宅ローンや教育費で青色吐息でしたが、ここ数年でようやく少しずつ貯まるようになりました。 www.tameyo.jp ちょうど1か月前に、私は新NISAを始めています。 日本人は預金派が多い 投資人口 新NISAはネット証券大手・SBI証券で始めました。 パスワ

                                                      家計簿から始める貯め活!低年金でも豊かに暮らす方法 #貯め活 #質素生活 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                    • 歴史の闇を照らす—三国志時代の奴隷と奴婢の[現実]

                                                      そもそも奴婢とは何か? いわゆる奴隷は中国では奴婢と言います、奴は男の奴隷で婢は女の奴隷でした。中国では、自由民である良民と行動に制限がある賤民(せんみん)に身分が分かれていて、奴婢は賤民階層に属していて、労働力の中核をなしました。 周の時代には、犯罪者が奴婢の身分に落とされ、男は重労働で使役され、女は米搗(つ)きや炊事に使われていました。当初の奴婢は国家が所有する官奴、官婢でしたが国家も奴婢を大量に抱えると食費のような経費ばかり掛かって仕方ないので、一定数を超えると人買いに売り飛ばし、人買いは、これを奴婢市場で民間に売買します。 奴婢は、牛馬と同じ扱いとされ、漢の時代には、仕切りがある部屋の中で買い手に向けて陳列されていました。漢書の賈誼(かぎ)伝には、少しでも高く売る為に奴婢に絹の衣装を着せて、縁飾りのある下駄を履かせた売主の記録があります。 また奴隷が財産になると、人を誘拐して売り飛

                                                        歴史の闇を照らす—三国志時代の奴隷と奴婢の[現実]
                                                      • 労働は美徳なのか - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                                                        摺り込まれた労働への美意識 「なぜブラック労働が生まれるのか」という講義を受けたことがあります もちろん様々な要因がありますが『最大の要因は勤勉に対する美意識』と言われ、驚きます 中世の頃より 「国家の支配者層が一番注力するのは、いかに国民の財布からお金を搾取するか」と 「富裕層は貧困層の余暇時間が増えるのを非常に嫌がる」 という性質があり『労働は美徳・怠惰は悪』は古来より私たち庶民に植え付けられていた思考です そういえば私がまだ社会人として駆け出しの頃、社長が「週休3日を目指したい」と主張したことがあります 私は大学生の新卒採用の仕事だったので「採用がやりやすくなる」と喜びましたが、本部長などは「そんなのにつられて入社する学生は勤勉性がなく、ろくな奴じゃない」と嫌な顔をしていました 当時は昭和の価値観が崩れはじめ、平成の価値観に少しづつ変わり始めた時代です 令和の今この本部長たちの発言を

                                                          労働は美徳なのか - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                                                        • 驚くほどやわらかいよ!<ダイソー> 味付けいか - 100均ブログ miyuremama’s life

                                                          ダイソー 味付けいか 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします ♡フォローしてね♡ おはようございます miyuremamaです 100均ダイソーには 様々な食品も売っていますが 缶詰も売っています 買い置きしてあると 一品足りないときに役に立ちます フタはプルトップ缶になっていて 開けるのが簡単です 開けてみると こんなにたくさん入っています 値上げ値上げの世の中ですが 100均缶詰は庶民の味方です もったいないので 汁ごと料理に使ってみます 大根といかの煮物 下ゆでした大根を お砂糖と料理酒を適量たした 缶詰の汁で煮ます 火が通ったら「味付けいか」と 茹でたいんげんを加えて 一煮立ちさせて冷まします 何度か温めて冷やしてを繰り返すと 味がしみしみになります いかが最初からやわらかいので とても美味しいです 里芋でもいいかも! おかずがお安く 一品できあ

                                                            驚くほどやわらかいよ!<ダイソー> 味付けいか - 100均ブログ miyuremama’s life
                                                          • 感想:東京国立博物館「やまと絵」展に必要だったもの - 関内関外日記

                                                            今日、遺品として伝えられている黄金時代の絵巻ともいうべき『信貴山縁起絵巻』『伴大納言絵巻』『源氏物語絵巻』『鳥獣人物戯画』『地獄草紙』『餓鬼草紙』『病草紙』などは、すべて十二世紀から十三世紀にかけて成立したものと考えられている。十二世紀から十三世紀といえば、古代律令制社会が音を立てて崩れていった、院政末期から鎌倉時代へかけての動乱の時代であって、日本の歴史のなかで、まず、これほどおもしろい時代はないといえるほど、おもしろい時代であったということを私は強調しておきたい。 どんなふうにおもしろい時代だったのか。まず第一に、文化の面で鎌倉新仏教の成立を指摘しなければなるまいが、そういってしまっては、いささか年表的な歴史観におちいってしまうことになりかねないだろう。踊念仏の空也が生きていた十世紀から、すでに地殻変動は徐々にはじまっていたのであり、宗教と芸能が手をたずさえて、上流貴族階級と下層庶民の

                                                              感想:東京国立博物館「やまと絵」展に必要だったもの - 関内関外日記
                                                            • 埼玉県に告ぐ【第232弾】9月第4週一挙大公開。(20230919~20230922) - おっさんのblogというブログ。

                                                              如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第232弾。 例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。 本日土曜日ですよ。 まえがき。 9月第4週。 編集後記 まえがき。 前回は同シリーズ第231弾で2023年9月第3週の昼食を紹介させていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue 今回は2023年9月第4週です。 例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。 タコスカ (id:kefugahi)様、ツヨキ (id:tuyoki)様、Pちゃん (id:hukunekox) 様、だるころ9216 (id:darucoro9216kun) 様、カメさん (id:tn198403s)様、 ネタとして使わせてい

                                                                埼玉県に告ぐ【第232弾】9月第4週一挙大公開。(20230919~20230922) - おっさんのblogというブログ。
                                                              • 新NISAは「おやめなさい」と断言した荻原博子が警告する「投資すれば豊かな暮らしができる」という国の「大ウソ」(荻原 博子) @moneygendai

                                                                「新NISA元年」となった2024年は空前の株高に沸いている日本の市場。だが、〈話題の新NISA、実は「落とし穴」だらけ…荻原博子が「おやめなさい」と断言するワケ〉などでブームに乗った投資に警鐘を鳴らす経済ジャーナリストの荻原博子氏は、今の株高の先には大きな「日銀リスク」が待ち受けていると指摘する。それはひとつではなく、「金利リスク」「為替リスク」「株価リスク」という、3つの「爆弾」を抱えているというのだ。 〈「株価4万円超え」に沸く日本株市場が一気に崩壊するかもしれない…日銀が抱える「3つの爆弾」〉に続いて、その内実を詳にしよう。 円安は日本経済を潤すのか 2つ目の爆弾は、「円安」。 「円安」は、庶民には厳しく、輸出企業は濡れ手に粟で儲かる環境と言える。これも、黒田日銀の「異次元緩和」で生み出されたものだ。 「異次元緩和」でじゃぶじゃぶに流された資金は、金利が上がらない日本から、コロナが

                                                                  新NISAは「おやめなさい」と断言した荻原博子が警告する「投資すれば豊かな暮らしができる」という国の「大ウソ」(荻原 博子) @moneygendai
                                                                • 「処理水は危険」と叫ぶ韓国の国会議員、「こっそり日本旅行」が次々バレる(JBpress) - Yahoo!ニュース

                                                                  8月26日、韓国ソウルで開かれた原発処理水放出反対の集会に参加した李在明「共に民主党」代表(写真:Lee Jae Won/アフロ) 最近、韓国でテレビを見ていると、最大野党「共に民主党」の議員の胸にやたらと目立つバッジがついている。黒と黄色の「放射能マーク」が、死んだ魚が浮かんだ黄色い海に半分浸かったような不気味なイメージに、「福島原発汚染水NO」という文言が書かれたバッジだ。 【写真】共に民主党議員らによる原発処理水放出反対デモ。真ん中に見える放射能ハザードシンボルと死んだ魚が浮かぶ海をあしらったおどろおどろしいマークをバッジにして胸につける議員が目につくようになったが… 共に民主党内の「福島原発汚染水海洋投機阻止総括対策委員会」が作ったこのバッジは、民主党の議員が、テレビに出演するときによくつけて出てくるようになった。韓国国民に福島原発処理水の放出の危険性を知らせるという意図であるに違

                                                                    「処理水は危険」と叫ぶ韓国の国会議員、「こっそり日本旅行」が次々バレる(JBpress) - Yahoo!ニュース
                                                                  • 「“薔薇”と“椿”」がおビンタのお花ですって? お上品な花々の由緒正しきを知るべく,オザキフラワーパークにやってきましたわ

                                                                    「“薔薇”と“椿”」がおビンタのお花ですって? お上品な花々の由緒正しきを知るべく,オザキフラワーパークにやってきましたわ 編集部:楽器 カメラマン:永山 亘 ごきげんよう,お嬢様方。本日も麗しゅうございますわ。 ところで貴女たち,「薔薇と椿」をご存じでらして? そう,知っておいでですの。由緒正しきおビンタは淑女の嗜みですものね。 私(わたくし)なんて玲子さまを遠くからお見かけになったこともありますのよ? あら,自慢するつもりはなかったのに。オホホ。 Switch「薔薇と椿〜お豪華絢爛版〜」(参考ページ) (C)2023 NIGORO All rights reserved. Licensed to and published by Active Gaming Media Inc. 一方で私,最近思ふことがあるのです。 もしかして「薔薇と椿」のせいで,“バラとツバキのお花”が勘違いされてい

                                                                      「“薔薇”と“椿”」がおビンタのお花ですって? お上品な花々の由緒正しきを知るべく,オザキフラワーパークにやってきましたわ
                                                                    • 【あるぷす経済遅報】ノーベル経済学賞受賞者「円安は日本にとってプラスでしかないでしょ?」|アルプス投資ブログ

                                                                      毎日17時に「YouTubeにゲーム実況動画」を配信しております。 魔が刺したら覗いて見てね↓↓↓ 昨日までのニュースを簡単に振り返ろうかなと思ってます。 よかったら御一緒に眺めましょう! ノーベル経済学賞受賞者「円安は日本にとってプラスでしかないでしょ?」 円安は日本にプラス、パニックの理由でない-ポール・クルーグマン氏 https://t.co/QNkHKXHENI — ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) June 3, 2024 「円安は日本経済にとってプラスでしょ?」と、発言している記事があったので共有。 記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。 ・ノーベル経済学賞を受賞した偉い人が言うには「日本経済にとって、円安良くない?なんでそんなパニックになってるの?」と、発言したそうな。 ・加えて「日本の物品・サービス需要には前向きじゃない?感じないの?」とも言ってるよ

                                                                        【あるぷす経済遅報】ノーベル経済学賞受賞者「円安は日本にとってプラスでしかないでしょ?」|アルプス投資ブログ
                                                                      • すでに使われなくなっているこの方言の意味は、「ぐちゃぐちゃ噛む」 - japan-eat’s blog

                                                                        ジャムの美味しさや魅力を多くの人に知ってもらい、ジャムの需要と消費の拡大を目的として日本ジャム工業組合が2015年に制定しました。この日になった理由としては1910年(明治43年)4月20日に長野県北佐久郡三岡村(現在の小諸市)の塩川伊一郎氏がいちごジャムを明治天皇に献上したことからだそうです。 ジャムの始り ジャムの語源 ジャムの起源 旧石器時代人も食べていた! 紀元前は、王侯貴族が珍重 明治10年、 国産ジャム第1号はいちごジャム 夏みかんの原木は天然記念物! パン食の普及とともに需要拡大 ジャムの始り 今から1万~1万5千年前、旧石器時代後期の人類が、みつばちの巣から蜜を取り、蜜を使って果実を煮たことが、現在のジャムの起源であるとされています。 ジャムは、はるか昔から人類とともにあった最古の保存食品なのかもしれません。 その後のジャムは、紀元前320年頃、かのアレクサンダー大王が東征

                                                                          すでに使われなくなっているこの方言の意味は、「ぐちゃぐちゃ噛む」 - japan-eat’s blog
                                                                        • 最新スポット「麻布台ヒルズ」と下町「麻布十番」、浪花屋の鯛焼きも - temahime’s blog

                                                                          お越しいただきありがとうございます。 今日は今話題の場所、麻布台ヒルズのことを書きます。 先々週、神宮外苑の銀杏並木を見に行った後で、 急に行ってみようってことになったのです。 何も情報持たずに出かけたのでさっぱりわかりませんでしたが、帰ってから調べました(笑) 最近はどこも再開発で少し足が遠のいていると まったく違う景色になっていたりします。 慣れないところはつい億劫になりがちですが、 息子からも言われているので 努めて新しい場所に出かけてみようと思っているのですがなかなか行きません(笑) さて、ちょっとわかりやすいように比較してみました。 ●麻布台ヒルズは約8.1ha、うち緑地面積は約2.4ha、延床面積約86万m² 森JPタワーの高さ325m ●六本木ヒルズは約11.6ha、うち緑地面積は2.56ha、延床面積約76万㎡ 森タワーの高さ238m 参考までに あべのハルカス300m、横

                                                                            最新スポット「麻布台ヒルズ」と下町「麻布十番」、浪花屋の鯛焼きも - temahime’s blog
                                                                          • 平安時代の貴族社会はマタハラ地獄、[毎年の妊娠を経験した女性も]

                                                                            NHK大河ドラマ「光る君へ」で人気急上昇の平安時代中期。庶民の生活は厳しそうですが、上流貴族の娘に生まれれば、年齢の近い女性同士で優雅に歌を詠んだり、セレブな生活が出来そうな描かれ方をしています。しかし上流貴族の娘がそんな安楽な暮らしが出来るのも結婚して嫁ぐまでのわずかな期間でした。嫁いだ後に娘たちを待っていたのは、一日でも早く男子を産めというマタハラ地獄だったのです。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事

                                                                              平安時代の貴族社会はマタハラ地獄、[毎年の妊娠を経験した女性も]
                                                                            • 【その他14】富裕層の行動パターン - 異端児リーマンの記録

                                                                              お越しいただきありがとうございます。 本日は、富裕層の行動パターンについての話題となります。 皆さんの中にも、インターネット上で「お金持ちはこういうことをしている」とか、「本当の富裕層はこういうことをやらない」といった内容の記事を目にした方もいるのではないでしょうか? 私も最近、「本当のお金持ちほど質素な暮らしをしている」というような内容のWeb記事に出会いました。この記事では、真のお金持ちは普段から自炊による粗食で生活したり、高級ブランド品などは身につけず、鞄として紙袋を活用しているなどという具体的な倹約の状況も実例として紹介されておりました。 投資の神様として有名なウォーレン・バフェット氏もその莫大な保有資産がありながら、豪華とは言えない自宅に住み、高級ブランドの服も好まず、安価なハンバーガーが好物とのことです。正直、これらは私のイメージしていた富裕層の暮らしとは天と地ほどの差がある暮

                                                                                【その他14】富裕層の行動パターン - 異端児リーマンの記録
                                                                              • 恰好良い大人。 - うちのふうふとエイトのこと。

                                                                                だんなが会社でまだ「新米」なんて謂われていた頃の咄です。 その方は取引先の社長で、齢七十を数えようかとしていましたが、まさに古来稀なりを地で行く鯔背(本来は若い衆に用いる言葉ですが)振り。野暮なだんなからすると本當に恰好良かった。個性豊かな方で、引き継いだ先輩からは「機嫌を損ねると大変だから気をつけろよ」なぞ助言を戴きましたが、何故かだんなは一度も叱られたことはありませんでした。 会社に来られる時はいつも、船の様に大きくて赫赫と輝く白いキャデラックをご自分で運転されていらっしゃいます。約束の時間より早くお見えになることが多いので、30分前から駐車場で待機してお出迎えするのが常でした。キャデラックの大きなドアをバーンと開けて降りられる立ち姿がまた恰好良い。白髪をきちんと整え、だんなのような微禄の身にも分かる明らかにお高そうな装い。時計もベルトも眼鏡もいちいちお洒落なのに全く嫌味が無い。身に付

                                                                                  恰好良い大人。 - うちのふうふとエイトのこと。
                                                                                • [曹操の裏側]実はドケチ?金持ちの意外な一面

                                                                                  『三国志演義』は貧乏の家に生まれた筵売り・劉備(りゅうび)が、金持ちのボンボン・曹操(そうそう)に対抗するという構図によって庶民の心を惹きつけていると言われる小説ですよね。 一億総中流という言葉が生まれてから既に何十年も経った現代の日本でも、未だに金持ちボンボンに対しては良いイメージはなく、貧乏でも頑張っている人を応援したくなるという人が多いのではないでしょうか。というわけで、未だににっくき悪役として人々の心に君臨し続ける曹操ですが、実は彼はボンボンとは思えないほどケチな人物だったようです…。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に

                                                                                    [曹操の裏側]実はドケチ?金持ちの意外な一面