並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 87件

新着順 人気順

強さの秘訣の検索結果1 - 40 件 / 87件

  • 40代、50代男性の自殺率は世界トップクラス 「中年の危機」が訪れる理由と抜け出すための道筋

    サイボウズの総合イベント「Cybozu Days」。クラウドサービスを活用したチームビルディングなど、さまざまなセッションや展示をお届けします。今年のテーマは“エゴ&ピース”。本記事では、40代の中年ビジネスマンのエゴに焦点を当てた「ミッドライフクライシス」の模様を全2記事でお届けします。 1記事目では、サイボウズ株式会社 社長室の野水克也氏が「中年ビジネスマンはエゴを持つべきか?」「なぜ中年のエゴは的外れになってしまうのか?」などのリアルな悩みに、株式会社星野リゾート グループディレクターの久本英司氏をゲストに招き、共に探っていきました。 40代は普通に努力していると成長が下っていく 野水克也氏(以下、野水):日本全国の中年のみなさま、こんにちは。ようこそCybozu Daysへお越しくださいました。本日は9ヶ月ぶりにリアルに人前でしゃべります。目の前にお客さまがいらっしゃることは、こん

      40代、50代男性の自殺率は世界トップクラス 「中年の危機」が訪れる理由と抜け出すための道筋
    • 「NOBROCK TV」で見つかった大喜利の逸材・福留光帆、注目度急上昇  元AKB48→ほぼニート、ボート好きの素顔を直撃<インタビュー> - モデルプレス

      3月2日に公開された動画に、ドッキリ企画のターゲットとして登場し、突然大喜利を無茶振りされた福留。秀逸な回答を連発して仕掛け人のアルコ&ピースらを驚かせ、その衝撃を、佐久間は自身のラジオ『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』(ニッポン放送・毎週水曜27時~28時30分)にて、「なんで仕事ないんだよ?っていう(笑)。『なんで売れてないの?』って思いました」と語っていた。 そして、第2弾の動画「福留光帆は大喜利の逸材なのか検証ドッキリ」(3月13日公開)で、滝沢カレン・渋谷凪咲に続く“大喜利力”を調査。フリップに絵を書いて回答する玄人感、「元AKB48のほぼニート」ならではのエピソード、スマホに裏に推しの舟券を入れるほどのボートレース愛あふれるトークでラッキーパンチではなく“確定”と太鼓判を押された。 ― 「NOBROCKTV」で大きな話題になっています。反響はいかがですか? いや

        「NOBROCK TV」で見つかった大喜利の逸材・福留光帆、注目度急上昇  元AKB48→ほぼニート、ボート好きの素顔を直撃<インタビュー> - モデルプレス
      • アンジェラ・ネイグル 著『リア充を殺せ! ―― 匿名掲示板とカウンターカルチャーは、いかにしてオルタナ右翼を育て上げたか』(2017年)/80点 - リベラルアーツの扉:海外教養書を読む

        紹介(評者・田楽心 Den Gakushin) 原題 著者について はじめに オバマの希望からハランベの死まで 第一章 リーダー不在のデジタル反革命 第二章 逸脱のオンライン・ポリティクス 第三章 オルタナ右翼のグラムシ主義者たち 第四章 ブキャナンからヤノプルスまでの保守文化戦争 第五章 「Tumblr」からキャンパス・ウォーズへ:美徳のオンライン経済における希少性の作り方 第六章 「男性圏」を覗いてみると 第七章 よくいる女、リア充、マスゴミ 結論 「ネタだよ」と言われてももう笑えない 評価(評者・田楽心) お知らせ ★その1 サイト運営者の一人、青野浩の翻訳書が出ます。 ★その2 友人が最近本を出したので、よろしくお願いします。 紹介(評者・田楽心 Den Gakushin) 2016年のトランプ当選を受けて、アメリカ人の多くが、2008年のオバマ当選時との「不可解なギャップ」に首を

          アンジェラ・ネイグル 著『リア充を殺せ! ―― 匿名掲示板とカウンターカルチャーは、いかにしてオルタナ右翼を育て上げたか』(2017年)/80点 - リベラルアーツの扉:海外教養書を読む
        • リクルートを退職しました - 下町柚子黄昏記 by @yuzutas0

          今まで長いことお世話になりました! リクルートグループを退職しました! これからもよろしくお願い致します! Graduate from Recruit! pic.twitter.com/ZfNlLXS6OF— ゆずたそ (@yuzutas0) February 25, 2019 はじめに 自己紹介 ITmedia著者紹介欄から引用します。 リクルートテクノロジーズ プロダクトエンジニアリング部所属 途上国から限界集落まで各地放浪、ベンチャーキャピタルから投資を受けての起業や会社経営、リクルートグループ会社における複数の新規事業の立ち上げを経て、現職。 現在は急成長プロダクトを対象に、システムアーキテクチャの再構築やエンジニアチームの立ち上げ、立て直しに従事。 他エントリーやTwitterもご覧くださいませ。 誰に何を伝えたいか 私を知っている人たち、これまで私がお世話になった人たちに「懐か

            リクルートを退職しました - 下町柚子黄昏記 by @yuzutas0
          • 「傷つかない心」の危うさ|小野ほりでい

            メンタリストDaiGo 4年で変わってしまったな。 他人に人生をコントロールされてしまっている…。 pic.twitter.com/xXnoHzGmxK — こがねぃ (@koganeaki25) July 24, 2020 先日、Twitterで上のような発言が流れてきた。かつて悪口や批判に対して「相手にしなければ影響はない」「気にするのは他人に人生をコントロールされることだ」と表明していたメンタリストDaiGoさんが誹謗中傷に対する徹底抗戦の構えを見せたという、言ってみれば180°の方向転換について指摘するものだ。 「心の強さ」という概念に関しては私たちはまだ知らない部分が多いらしく、一定の持論や自負のある人がその「強さ」の秘訣についてレクチャーを試みたあとに何らかの方向転換を迫られるという事態は存外よく起こる。たとえば「死ぬこと以外かすり傷」という勇ましいタイトルの著者である箕輪厚介

              「傷つかない心」の危うさ|小野ほりでい
            • 納豆巻きの納豆をもう落とさない選手権

              東京葛飾生まれ。江戸っ子ぽいとよく言われますが、新潟と茨城のハーフです。 好きなものは犬と酸っぱいもの全般。そこらへんの人にすぐに話しかけてしまう癖がある。上野・浅草が庭。(動画インタビュー) 前の記事:山形市で一番人気なのは大学の学食とそこから見る美しい夕焼けだった~地元の人頼りの旅 in 山形市~ > 個人サイト twitter 納豆が落ちにくい食べ方 選手権をとりおこなう前に、私が最近知った、納豆が落ちにくい食べ方をお伝えします。なお、この食べ方を前提に選手権は繰り広げられます。 普通に納豆巻きを食べると あ~落ちる~! だって無防備だもの! そうなる前に、巻いたときに余った海苔を千切って抑えにつかおう。 巻いた時に余った海苔を抑えに使う。蓋をする感じだ。ただ、それだけ。 それだけなんだけども、安心感が全然ちがうのだ。 そして、コンビニごとに安心感が異なる。言い換えれば、この選手権は

                納豆巻きの納豆をもう落とさない選手権
              • 「ラーメンショップ」が不死身なワケ…強さの秘訣は“ユルさ”だった(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

                赤地に白抜きで「うまい ラーメンショップ うまい」と書かれた看板を見たことがあるだろうか。埼玉や千葉、北関東などに行楽に訪れる途中、国道やバイパスに突如現れるこの看板を目撃して、「なんだあれは」「まだ現存しているのか!?」と思った人も多いことだろう。 【写真】 芸能人が「クスリとセックス」に溺れるまでの全真相 豚骨醤油ラーメンのフランチャイズチェーンである「ラーメンショップ」は、1970年代から90年代にかけて、爆発的に勢力を広げた。東京近県のロードサイド中心に展開している印象があるかもしれないが、実は23区内にも店舗は存在し、静岡や福島のほか東北・関西・九州と全国に店舗が存在する。 ラーメンショップの特徴は、豚骨ダシを濁るまで煮出したスープが、醤油のタレと混ざり合って茶色く濁った東京豚骨と呼ばれるスタイルで、環七ラーメン戦争の時代に一世を風靡した味だ。具のワカメは今となっては珍しいが、昭

                  「ラーメンショップ」が不死身なワケ…強さの秘訣は“ユルさ”だった(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
                • 「ラーメンショップ」が不死身なワケ…強さの秘訣は“ユルさ”だった(刈部 山本) @moneygendai

                  国道沿いに現れる「赤い看板」 赤地に白抜きで「うまい ラーメンショップ うまい」と書かれた看板を見たことがあるだろうか。埼玉や千葉、北関東などに行楽に訪れる途中、国道やバイパスに突如現れるこの看板を目撃して、「なんだあれは」「まだ現存しているのか!?」と思った人も多いことだろう。 豚骨醤油ラーメンのフランチャイズチェーンである「ラーメンショップ」は、1970年代から90年代にかけて、爆発的に勢力を広げた。東京近県のロードサイド中心に展開している印象があるかもしれないが、実は23区内にも店舗は存在し、静岡や福島のほか東北・関西・九州と全国に店舗が存在する。 ラーメンショップの特徴は、豚骨ダシを濁るまで煮出したスープが、醤油のタレと混ざり合って茶色く濁った東京豚骨と呼ばれるスタイルで、環七ラーメン戦争の時代に一世を風靡した味だ。具のワカメは今となっては珍しいが、昭和の時代では一般的だった。 こ

                    「ラーメンショップ」が不死身なワケ…強さの秘訣は“ユルさ”だった(刈部 山本) @moneygendai
                  • 【インタビュー】【渡辺明王将】勉強は嫌いだけど、負けるのはもっと嫌。現役最強棋士が語る「才能と努力」 - ライブドアニュース

                    「努力とは、息をすること」。今春、念願の初タイトル・叡王を手にした永瀬拓矢は、みずみずしい感性で「努力」の定義をそう示した。希代の天才棋士・羽生善治は「才能とは、続けられること」と説く。 一般的に「努力=苦労」と結びつけやすいし、「才能=天から与えられた自分の力ではどうにもならない能力」と思われがちな2つの単語。一般社会を生きる私たちと、“天才たち”の語彙のギャップに興味が湧く。 厳しい勝負の世界を身一つで戦い、切り開いて生きる棋士たちにとっての「才能と努力」観とは―? 複数冠獲得に挑む者。再び玉座を狙う者。初タイトルや、神の領域とも言える通算100冠を見据える者―。 第69期大阪王将杯王将戦挑戦者決定リーグには、現在の将棋界の顔とも言える個性豊かな7人の棋士が集結した。待ち構える大将は、将棋界最強の男・渡辺明。8棋士の素顔と感性に迫り、読者とともに“天才の視点”を体感していきたい。 リー

                      【インタビュー】【渡辺明王将】勉強は嫌いだけど、負けるのはもっと嫌。現役最強棋士が語る「才能と努力」 - ライブドアニュース
                    • 個性派芸人が続々ブレイク「なぜ今、SMA(ソニー・ミュージックアーティスツ)芸人が売れるのか?」【前編】 - エンタメ - ニュース

                      週プレNEWS TOPニュースエンタメ個性派芸人が続々ブレイク「なぜ今、SMA(ソニー・ミュージックアーティスツ)芸人が売れるのか?」【前編】 バラエティや賞レースなどで独特の存在感が際立つSMA(ソニー・ミュージックアーティスツ)の芸人たち。男くさく、圧倒的な熱量を放つ彼らの芸風はいかに育まれたのか? ほかとは一線を画す育成方針と、さながら"虎の穴"を思わせる自前の劇場などから、SMA芸人たちの強さの秘訣に迫る! ■かつては事務所名を言うだけで笑われたガラクタ集団。かつて、そんな陰口を叩かれた時代もあった。バイきんぐの小峠英二が振り返る。 「最初の頃、ライブで『所属はSMAです』って言うと、笑われたもんですよ。寄せ集めみたいな印象があったんでしょうね」 バイきんぐ・小峠英二 正式名称は、ソニー・ミュージックアーティスツ。ソニーミュージックグループに所属するタレントのマネジメントを行なう会

                        個性派芸人が続々ブレイク「なぜ今、SMA(ソニー・ミュージックアーティスツ)芸人が売れるのか?」【前編】 - エンタメ - ニュース
                      • 2019秋アニメをまだ観てない人向けに、1話観た感想を優しめに書くよ - Sweet Lemon

                        はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧(把握してる限りで) アマプラ独占配信 ネトフリ独占配信 FOD独占配信 その他 感想 BEASTARS 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません ノー・ガンズ・ライフ 旗揚!けものみち 慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~ 無限の住人-IMMORTAL- 星合の空 バビロン ゾイドワイルドZERO ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル 放課後さいころ倶楽部 ライフル・イズ・ビューティフル Fairy gone フェアリーゴーン 第2クール 歌舞伎町シャーロック Fate/Grand Order あひるの空 俺を好きなのはお前だけかよ ぼくたちは勉強ができない!(第2期) GRANBLUE FANTASY The Animation Season2 私、能力は平均値でって言ったよね! ガンダムビルドダ

                          2019秋アニメをまだ観てない人向けに、1話観た感想を優しめに書くよ - Sweet Lemon
                        • 幼馴染ちゃんは、如何にして主人公にお弁当を届けるのか。|HAL9152

                          近現代の軍隊における補給や輸送は非常に重要かつ複雑な要素ですが、派手な戦闘やカッコ良い兵器とは無縁なのでなかなか省みられることがありません。 なので今回は、コレについてもっと「別のもの」に置き換えてわかりやすい形でお話ししようかなと思います。因みに完全に思い付きです。今も酒飲んでるので許して欲しい。 まずここに、アニメや漫画に出てくるような献身的で可愛い幼馴染ちゃんがいるとしましょう。彼女は主人公くんに毎日3食分のお弁当を届けることが日課となっています。 対する主人公くんはグータラな人なので自分で食事の用意が出来ません。家の中から食べ物が消えたら餓死する勢いです。 しかしそんな主人公は部活のエースなので、幼馴染ちゃんはそんな主人公を応援する為、健気に毎日お弁当を届けています。可愛いですね。主人公はしっかりして欲しい。 そんななんとも歪な関係性はありますが、1日3食分を用意する程度なら幼馴染

                            幼馴染ちゃんは、如何にして主人公にお弁当を届けるのか。|HAL9152
                          • 「大変なことやりよったな」ラグビー代表長谷川慎スクラムコーチが明かすW杯秘話 | AERA dot. (アエラドット)

                            長谷川慎(はせがわ・しん)/1972年、京都府生まれ。東山高から中央大に進学。その後サントリーに入社し、97年に日本代表デビュー。99年、2003年のW杯に出場し、07年に現役を引退。サントリー、ヤマハ発動機などでコーチを務める(撮影/編集部・井上和典) 日本中を感動の渦に巻き込んだラグビー日本代表の8強入り。その躍進の陰の立役者である長谷川慎スクラムコーチに、AERAは2019年11月11日号で単独インタビュー。強さの秘訣は「言葉」にあった。 【W杯フォトギャラリー】これぞラグビー! 激しくぶつかり合う選手たち *  *  * 蒸し暑さが残る静岡のエコパスタジアム。一瞬の静寂のあと、観客席から大きな歓声が広がった。振り返れば、ラグビー日本代表のターニングポイントともいうべきプレーだった。 ワールドカップ(W杯)日本大会の1次リーグ第2戦となる9月28日の対アイルランド戦。2018年の欧州

                              「大変なことやりよったな」ラグビー代表長谷川慎スクラムコーチが明かすW杯秘話 | AERA dot. (アエラドット)
                            • 出題者になって分かったISUCON必勝法とは? ISUCON初の学生運営メンバーに聞く

                              お題となるWebサービスを限界まで高速化を図るチューニングバトル「ISUCON」。11回目となる「ISUCON11」の本選は9月18日に開催され、598チームのなかからオンライン予選を勝ち抜いた30チームが熱い戦いを繰り広げる予定です。今年は新しい取り組みとして、運営に学生が参加。昨年のISUCON10では2位、3位を受賞、あまりに強すぎて「一体何者?」と話題になり、そしてISUCON11では出題者として参加している学生サークル「traP」のメンバーに、traPがなぜ強いのか、運営になって分かった「ISUCON必勝法」について聞きました。 ISUCONで上位入賞した学生サークル「traP」の強さの秘訣とは? ――まず、traPの皆さんの自己紹介をお願いします。 temma:temma(てんま)です。東京工業大学 生命理工学系の3年生です。大学ではあまり情報系に関することをしていませんが、「

                                出題者になって分かったISUCON必勝法とは? ISUCON初の学生運営メンバーに聞く
                              • 大学教授が学会で笑いものにされた後どうしたのか - すごい人研究所

                                この先生は、私が大学・大学院時代にとてもお世話になった先生です。考え方・性格・行動力など違う世界の人のようで、憧れています。平日は朝6時には研究室にいて、23時に帰宅すると言う鬼のような働き方をしているのにも驚くのですが、その先生の考え方が本当にかっこいいと思っています。 失敗や恥に囚われない 先生はとても行動力のある方で、大学内の研究や雑務、学会発表だけに留まらず、会社との共同研究や取締役就任など、ものすごい勢いで仕事をされています。 そんな先生にとっては、一時の失敗や恥は、本当に小さなことのように感じられます。 結果の総数を多くすることで、相対的な失敗や恥が少なくなるような印象を受けます。 北海道出身の先生 北海道出身の先生は、その土地の人たちの心の強さの秘訣のようなものを教えてくれました。昔の北海道では、雪や火事で家を失う人が少なくなかったそうです。家を失うのが普通にあると、いちいち

                                  大学教授が学会で笑いものにされた後どうしたのか - すごい人研究所
                                • 台湾の“化け物” TSMC 知られざる強者の実力

                                  半導体を受託生産するファウンドリーの世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は、圧倒的な技術力を持ち、サプライチェーンを支配する“化け物”のような企業だ。 なぜそこまで力を持つようになったのか。強さの秘訣は何なのか。世界政治を左右する戦略物資となった半導体を巡って各国が激しく争う最前線を、30年以上にわたって国際報道に携わってきた太田泰彦氏(日本経済新聞編集委員)の著書、『2030 半導体の地政学 戦略物資を支配するのは誰か』(日本経済新聞出版)から一部を抜粋、再編集して解説する(敬称略。肩書は執筆当時のもの)。 時価総額はトヨタの2倍 「化け物のような会社」 台湾の台湾積体電路製造(TSMC)は、今、最も地政学的に重要な企業である。これまで世間には同社の名前はあまり知られていなかったが、米中の対立が深刻化するにつれて存在感が高まり、国際政治のカギを握るプレーヤーとして表舞台に躍り出た。

                                    台湾の“化け物” TSMC 知られざる強者の実力
                                  • それでも、僕らは岩田さんに会いたいんだ 『#岩田さん』書評 - ゲーマー日日新聞

                                    『岩田さん』という書籍が発売されることは知っていた。 岩田聡。 HAL研究所で開発者として名作の誕生に携わり続ける中、社長就任してからは優れた経営手腕で赤字経営を脱出、その実績から任天堂の社長となってからは「ゲーム人口の拡大」を掲げて包括的なゲーム事業を展開、「ニンテンドーDS」や「Wii」の発売でライト層を大きく拡大することに貢献した……。 当然、ゲーマーを自称する人間で岩田聡を知らない人はいないだろう。いや、ビジネスマンの教養としても知っておくべきだ。ゲームが一過性の消費対象ではなくて、カルチャーにまで昇華した現代において、岩田聡の貢献は計り知れない。 だが。岩田聡は生涯一度も本を出版しなかった。 いや、出版する必要がなかったのだ。 「社長に訊く」など、ギリギリのスケジュールでも自分のノウハウを社員と共有することは無論、直接企業の利益にならずともゲーマーにまで共有することを惜しまなかっ

                                      それでも、僕らは岩田さんに会いたいんだ 『#岩田さん』書評 - ゲーマー日日新聞
                                    • オープニングで失敗の新番組~『ラヴィット!』『めざまし8』失速の理由~(鈴木祐司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                      新番組にはご祝儀がつきものだ。 刷新された内容の魅力をチェックしようと、一度は見に来る視聴者が必ずいるからだ。ところが今春始まったTBS『ラヴィット!』とフジテレビ『めざまし8』は、そのチャンスを活かし切れなかった。 オープニングの演出で失敗し、廃止された前番組を超えられずにいる。 朝8時のワイドショーで当てが外れた新番組の敗因は何か、データに基づき考えてみた。 朝8時の明暗 この春の改編で、朝8時のワイドショーは2局が新番組となった。 フジテレビは『とくダネ!』から『めざまし8』。 22年総合司会を務めた小倉智昭(73)から谷原章介(48)へ25歳若返った。柔らかな物腰でスキャンダルと無縁なため、F2(女性35~49歳)を強化する戦略だった。 TBSは『グッとラック!』から『ラヴィット!』。 立川志らく(57)から「麒麟」の川島明(41)と、やはり司会が16歳若返った。内容も「すぐに手が

                                        オープニングで失敗の新番組~『ラヴィット!』『めざまし8』失速の理由~(鈴木祐司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                      • バイきんぐ、ハリウッドザコシショウ、アキラ100%、錦鯉、個性派芸人が続々ブレイク「なぜ今SMA芸人が売れるのか?」【後編】 - エンタメ - ニュース

                                        週プレNEWS TOPニュースエンタメバイきんぐ、ハリウッドザコシショウ、アキラ100%、錦鯉、個性派芸人が続々ブレイク「なぜ今SMA芸人が売れるのか?」【後編】 バラエティや賞レースなどで独特の存在感が際立つSMA(ソニー・ミュージックアーティスツ)の芸人たち。男くさく、圧倒的な熱量を放つ彼らの芸風はいかに育まれたのか? 前編に続き、ほかとは一線を画す育成方針と、さながら"虎の穴"を思わせる自前の劇場などから、SMA芸人たちの強さの秘訣に迫る! ■なぜSMAの芸人は皆、声がデカいのか?一般的に芸人が単独ライブを開催するには相応の経験と実績が必要なものだが、SMAではどんな若手でも、どんなに売れていなくても、劇場が空いていればいつでも単独ライブを打てるのだという。 や団の中嶋享(なかしま・とおる)は言う。 「ありがたいことに、僕らも結成1年目で単独ライブをやらせてもらいました。事務所から『

                                          バイきんぐ、ハリウッドザコシショウ、アキラ100%、錦鯉、個性派芸人が続々ブレイク「なぜ今SMA芸人が売れるのか?」【後編】 - エンタメ - ニュース
                                        • 【サッカー】日本代表の対戦相手はどんな国?対戦国のサッカー史【メキシコ編】 - 北の大地の南側から

                                          こんにちは! Nishi です。 昨日は、来週に行われる日本代表戦の対戦相手であるパナマ代表について歴史やサッカー史を含めざっくりですが紹介しました。 普段あまり対戦することのない北中米地域の国ということで、どういうチームなのかも気になりますよね^^ 今日は18日に対戦する強豪メキシコ代表について歴史も交えながら紹介します。 メキシコの歴史とサッカー メキシコは前回のパナマ同様、スペインの植民地でしたが、1800年代初頭のスペイン独立戦争を契機に独立を果たしました。 その名残もあり、現在もスペイン系の白人と先住民インディオ系の黒人との混血が多い国です。 中南米の国々は混血が多いイメージですが、実はサッカーにおいて、中南米の国では地域によって違いがあります。 南米アルゼンチンとウルグアイでは白人が多く、ブラジルは黒人・白人・混血が同比率くらい、コロンビアやエクアドルなど南アメリカ北部や島しょ

                                            【サッカー】日本代表の対戦相手はどんな国?対戦国のサッカー史【メキシコ編】 - 北の大地の南側から
                                          • なぜBYDは世界を獲れた?「BYD・テスラ・VW」3車分解比較で判明、圧倒的コスパの秘密

                                            EVの販売台数でテスラ超えを果たした中国自動車大手のBYD。同社に関して、スイスの金融機関UBS傘下のUBSエビデンスラボが衝撃的なレポートを公開している。同レポートではBYD、テスラ、フォルクスワーゲンの3車種を分解検証し、そのコスト構造を明らかにするとともに今後の欧州EV市場を予測している。徹底検証で明らかになった、BYDの強さの秘訣、そして日本であまり報じられていない、BYDのさらなる躍進の可能性とは。

                                              なぜBYDは世界を獲れた?「BYD・テスラ・VW」3車分解比較で判明、圧倒的コスパの秘密
                                            • 【サッカー】2021年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#16 - 北の大地の南側から

                                              こんにちは! Nishi です。 今日は週末に行われたJリーグの試合から、僕が気になったGKのプレイを紹介する企画第16弾です^^ 主に、GKのワンシーンに対して良かった・悪かったと個人的な視点で分析しているので、その前後にあった他のディフェンスのミスは考慮しておりません。 あくまでも、GKの技術で防げたであろうプレイに焦点を当てていますので、予めご了承下さい。 判断力はセーブ以外でも youtu.be まずはバッドプレイからですね(^^; 川崎vs横浜FCの試合から横浜FC・GKの市川選手のプレイです。 味方へパスを試みるも、川崎のレアンドロ・ダミアン選手に詰められてパスを阻まれてしまい、その流れから失点してしまいました。 これは見るからにGKとしては反省して欲しいプレイです。 バックパスをもらった後の判断が遅いですね。 バックパスを受ける前に、レアンドロ・ダミアン選手のプレッシャーをか

                                                【サッカー】2021年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#16 - 北の大地の南側から
                                              • 【サッカー】2020年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!【第34弾】 - 北の大地の南側から

                                                こんにちは! Nishi です。 先日11月25日水曜日にJリーグの試合が開催され、首位川崎と2位G大阪の直接対決を、見事川崎が制し優勝決まりましたね! 川崎の選手の皆さん、およびスタッフ、ファンの皆さんおめでとうございます! 川崎は強かったですね^^ 他にも試合があったので、今日は、GKのプレイに焦点を当てた企画の第34弾です。 主に、GKのワンシーンに対して良かった・悪かったと個人的な視点で分析しているので、その前後にあった他のディフェンスのミスは考慮しておりません。 あくまでも、GKの技術で防げたであろうプレイに焦点を当てていますので、予めご了承下さい。 ちょっともったいない youtu.be 鹿島vs柏の試合から柏GKキム選手のプレイです。 1本目のセーブは良かったんですけど、セカンドボールに対するポジショニングが悪かったですね。 セカンドボールが角度のないところに流れたので、もっ

                                                  【サッカー】2020年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!【第34弾】 - 北の大地の南側から
                                                • 推しに会う日、メイク崩れは絶対したくない! 肌、目元のパーツ別・おすすめの「下地」たち - ソレドコ

                                                  化粧下地、アイシャドウベース、マスカラ下地のおすすめを紹介。汗や皮脂、乾燥に負けず奇麗な状態をキープするためにはパーツ毎に「下地」をフル活用するのがよさそうです。 トム フォード ビューティ エモーションプルーフ アイ プライマー 楽天で見る 「メイクの崩れにくさを左右するのは下地だ!!!」 夏は照りつける太陽とムワッとした湿気、冬はカラカラに乾燥した空気と北風、そんな過酷な季節に行われる現場では汗、皮脂、乾燥崩れが気になりますよね。 それに、現場では感動のあまり泣くこともしばしばなので、油断するとアイメイクのヨレやキラキラが落ちてしまいがち……。 そんなメイク崩れの悩みを少しでも軽減するために、私が愛用している最強下地軍団を紹介したいと思います。 紹介する人:ノンちゃん コロナ禍で現場を失い、マンションを買ったオタクです。 SNS:@shigoubana_kome/Blog:Süßwas

                                                    推しに会う日、メイク崩れは絶対したくない! 肌、目元のパーツ別・おすすめの「下地」たち - ソレドコ
                                                  • 『料理通信』の人気特集「小さくて強い店」シリーズが10年続く理由|料理通信

                                                    はじめまして。雑誌『料理通信』編集長の曽根と申します。 『料理通信』は2006年に「作り手(生産者)、使い手(料理人)、食べ手(生活者)を結ぶ」フードマガジンとして創刊しましたが、よく聞かれるのが「プロ向けの雑誌ですか?」という質問です。 レシピはたくさん載っているけれど、そのほとんどがプロの料理人に教わっている&手順だけでは伝えきれないコツを伝えるためプロセスカットが多いので、そう見えるのかもしれません。 取材しているのは今、話題の店や、ずっと支持され続ける実力派シェフの店。私たちも実際食事に行って「間違いない、おすすめできる」と確信した店ばかりですが、なぜおいしいのか?を深堀りした誌面構成のため、レストランガイドに見えないのも理由の一つでしょう。 創刊14年目にして未だに「プロ向けか? 一般向けか?」と聞かれる雑誌というのも相当売りにくいと思いますが(笑)、「食べること」を大切にしたい

                                                      『料理通信』の人気特集「小さくて強い店」シリーズが10年続く理由|料理通信
                                                    • 【インタビュー】恋愛の漫画も、恋愛じゃない漫画も、彩り豊かに。編集長・相田聡一が語る「りぼん」の未来 - ライブドアニュース

                                                      「りぼん」らしさがあれば、どんな漫画でもいい。 集英社に入社して以来、ずっと少年漫画を作り続けてきた。その先に行き着いたのは、少女漫画雑誌の編集長だった――。 2018年から少女漫画雑誌「りぼん」の編集長を務めている相田聡一。週刊少年ジャンプ編集部で『ボボボーボ・ボーボボ』、『家庭教師ヒットマンREBORN!』、『バクマン。』を世に送り出してきたヒットメーカーだ。 彼の心にあるのは、確固たる漫画愛。少年漫画はもちろん、子どもの頃からジャンルを問わず漫画を読み、編集者になってからはジャンプで面白い漫画を作ることに心血を注いできた。 では、「りぼん」ではどうだろう? 恋にドキドキ、バトルに燃えて、ファンタジーに胸を躍らせるのも、ホラーにぞくりと背筋を凍らせ、ギャグに腹を抱えてゲラゲラ笑うのもいい。子どもたちに、「りぼん」で漫画の扉を開いてほしい。相田編集長が「りぼん」で志すのは、漫画の彩りの豊

                                                        【インタビュー】恋愛の漫画も、恋愛じゃない漫画も、彩り豊かに。編集長・相田聡一が語る「りぼん」の未来 - ライブドアニュース
                                                      • 人としての器の大きさは、胆力から見えてくるもの

                                                        ネガティブな気持ちに傾いているときにこそ そこからポジティブな可能性に目を向けられるからこそ チャンスを掴み取っていくことが出来る。 ピンチの裏側にチャンスがある、と見ることが出来る人には どんな特長が見られるのでしょうか!? ちょっとしたトラブルやショッキングな出来事があったときに 動じることなく対応することが出来る秘訣には その人の身体性として持つ胆力にあります。 「腹をくくる」とか「腹が決まる」と言われるように カッとなって頭に血がのぼりそうになるときにこそ 腹でいったん感情を受け止められる。 そこで俯瞰的に冷静に判断出来る身体性にこそ 心の強さの秘訣が見えてくるものがあります。 ついカッとなってしまったときには その場で起きる衝動に囚われてしまい いつもだったらしないようなことをしたり 言ってしまうこともあるかもしれません。 その場の勢いの感情にまかせた情動に取り付かれることで 人

                                                          人としての器の大きさは、胆力から見えてくるもの
                                                        • 外出自粛中のラーメン通たちを救う存在…?「宅麺」とは何者か(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

                                                          お店の味が自宅で楽しめたら――そんな希望を叶えてくれるのが、グルメイノベーション(株)が運営する、「宅麺.com」(以下、宅麺と表記)。ラーメン店から冷凍便で直接ラーメンが送られてくる宅配サービスだ。 【写真】「ラーメンショップ」が不死身なワケ…強さの秘訣は“ユルさ”だった このようなサービスが認知されるようになって、たかだか10年ほどしか経っていない。しかし、それまでは斯様なニーズがなかったわけではない。過去には様々の商品が試行錯誤され、それは今なお続いている。 では、どうして宅麺といったサービスだけが、ことラーメンにおいては広まったのだろうか? 自宅で食べられるラーメンといって、真っ先に思い出すのがカップ麺や袋麺といったインスタントラーメンだろう。コンビニやスーパーに行けば、“名店の味”などと称して、お店の味を掲げた商品が棚の多くを占めている。また、有名ラーメンチェーンでは、店頭でテイ

                                                            外出自粛中のラーメン通たちを救う存在…?「宅麺」とは何者か(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
                                                          • 年収1,000万円超、行弘 賢に聞くeスポーツトッププロの半生とキャリア - 転職Do

                                                            更新日:2022年10月25日 公開日:2020年1月8日 ライター:奥野 佑樹 【PR】記事内に商品・サービスのプロモーションを含みます。 現在、世界で大きく成長しているeスポーツ市場。日本国内でも、2020年春に大阪市にてeスポーツ専用施設の開業が予定されるなど、ビジネスとしての隆盛を見せており、賞金、契約金で生計を立てるプロゲーマーも続々と誕生しています。 この成長産業のなかでひときわ輝く、国内トッププレイヤーのひとりといえば、カードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング』※(以下、MtG)のプロプレイヤーとして活躍する、行弘 賢(ゆくひろ けん)選手です。 ※マジック:ザ・ギャザリング…米ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社により、1993年に発売された、世界初のトレーディングカードゲーム。世界中で2千万人を超えるプレイヤーとファンが存在する(公式発表)。アマチュアとして遊べるほか、競技と

                                                              年収1,000万円超、行弘 賢に聞くeスポーツトッププロの半生とキャリア - 転職Do
                                                            • 「棋士らしく読みの入った麻雀を打ちたい」麻雀最強位の“勝負強さ”の秘訣とは | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

                                                              鈴木大介九段は年下の棋士との交流も深い。永瀬拓矢二冠が「私の棋士人生は鈴木先生にいただいたものだと思っています」と述べるなど、鈴木九段が後輩棋士に与えている影響は大きい。 また、趣味の麻雀では、サイバーエージェントの藤田晋社長と交流があり、AbemaTVの将棋チャンネル立ち上げにも携わった。最近は麻雀最強戦で優勝する活躍を見せた。ここでは鈴木九段の将棋と麻雀への向き合い方について聞いてみた。 (前後編の後編/前編を読む) 悩んだ時期はありました ――鈴木九段と将棋会館で会うと、いつも詰将棋の専門誌「詰将棋パラダイス」を持っていた時期がありました。かなり熱心に詰将棋を解いていた印象があります。 鈴木 一応、30代の半ばから後半のころに、将棋のことを1日8時間やると義務づけていました。終盤が弱いと勝てないので、タイトルを取るためには詰将棋を解かないといけないと思ってのあがきでした。それでも、結

                                                                「棋士らしく読みの入った麻雀を打ちたい」麻雀最強位の“勝負強さ”の秘訣とは | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
                                                              • 「世間とは逆を行く」ニトリとアパが不景気のたびに大きくなれるワケ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

                                                                左から、アパグループ代表元谷外志雄氏、アパホテル 社長 元谷芙美子氏、ニトリHD 代表取締役会長兼CEO 似鳥 昭雄氏 - 撮影=平松唯加子、原 貴彦、的野弘路 不況に強い会社にはどのような特徴があるのか。マーケティングコンサルタントの酒井光雄氏は「特徴は大きく8つに分類できる。今回は『不況逆手型』のアパグループとニトリホールディングスの強さの秘訣を紹介しよう」――。 【この記事の画像を見る】 ※本稿は、酒井光雄『不況を乗り切るマーケティング図鑑』(プレジデント社)の一部を、筆者が加筆したものです。 ■生き残るための「8つの不況対策パターン」 コロナショックによって社会の前提がガラリと変わると、企業は生き残るために、新たな打ち手を真剣に考える必要が出てきます。 そこで私は、過去の不況時に企業が採用した打ち手や、不況期に強い企業の特徴、ビジネスモデルが古くなった業界が不況をきっかけに新たな企

                                                                  「世間とは逆を行く」ニトリとアパが不景気のたびに大きくなれるワケ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
                                                                • 貧困層の「クルマ購入」を支えるFinTech、貸倒率1%の次世代ローン

                                                                  はなわ・かりん/15年に入社。学習院大学卒業後、広告営業を経て、19年よりスタートアップ担当の記者・編集者。ストリートダンス歴は20年近く、いまだに週末は踊っている。 From DIAMOND SIGNAL スタートアップやDX(デジタルトランスフォーメーション)を進める大企業など、テクノロジーを武器に新たな産業を生み出さんとする「挑戦者」。彼ら・彼女にフォーカスして情報を届ける媒体「DIAMOND SIGNAL」から、オススメの記事を転載します。※DIAMOND SIGNALは2024年1月をもって、ダイヤモンド・オンラインと統合いたしました。すべての記事は本連載からお読みいただけます。 バックナンバー一覧 車のローン審査が通らない貧困層向けに、エンジンの起動を遠隔制御するIoTデバイスで、新たな与信を創出しているFinTechベンチャーがある。Global Mobility Servi

                                                                    貧困層の「クルマ購入」を支えるFinTech、貸倒率1%の次世代ローン
                                                                  • 青学大 箱根駅伝の圧勝から学ぶ 〜「自律」と「目標」と「観察」の重要性〜 - Visionary

                                                                    今年正月の箱根駅伝。 青山学院大学が大会新記録で圧勝した。 2015年に初優勝し、それから8年で優勝は6度。 「強さ」の秘訣はなんだろう。 初優勝の時から、TVや新聞、書籍、ネット記事などで、青学大を率いる原監督の数々の言葉を目にしてきた。 あらためて印象に残ったキーワードを考えた。 それは「自律」だ。 今の自分に足りないものはなんなのか。 目標とするものはなんなのか。 学生自らが考えて実行する。 様々な勝因がある中で、その根底は、この「自律」だと感じる。 では、「自律」を育むための手段はなんだろう。 青学大の「目標管理シート」は有名だが、やはり、「目標」の二文字は欠かせない、 そう思う。 選手は、なりたい自分を描き、紙に目標や取り組む具体策を書く。 ポイントは、その際行う「目標管理ミーティング」だ。 数名のグループを作り、「頑張れば届く目標」を練る。 その過程で、リーダーシップや風通しの

                                                                      青学大 箱根駅伝の圧勝から学ぶ 〜「自律」と「目標」と「観察」の重要性〜 - Visionary
                                                                    • 医師推奨「自己モニタリングノート」のすごい効果。“メタ認知” でスッと冷静になれる - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                                                      緊張してプレゼンを大失敗。不安で考えがまとまらない。イライラして失言した。失敗を後悔していたら、もっと大きな失敗をしてしまった……。 時に私たちは感情に振り回され、自ら状況を悪くしてしまうことがあります。もしもそんな経験があり、感情をコントロールしたいと考えているなら「自己モニタリングノート」がおすすめですよ。筆者もやってみました。 「モニタリング」の効果 モニタリングとは監視・観察記録のこと。トロント在住の脳外科医であるマーク・バーンスタイン氏は、手術中に起きた自分やチームメンバーのミスを10年間にわたってモニタリングし、データベース化したところ、1カ月に3件以上あったミスを半分に減らせたそうです。 この事例を自身の著書で紹介している米国先端政策研究所(Center for American Progress)シニアフェローのアーリック・ボーザー氏は、モニタリングのメリットを「自分のパフ

                                                                        医師推奨「自己モニタリングノート」のすごい効果。“メタ認知” でスッと冷静になれる - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                                                      • 星乃珈琲店でモーニング ~シックな装いの素敵なお店~ - いいね!は目の前にあるよ!

                                                                        朝から喫茶店で過ごすゆったりとしたひと時。 星乃珈琲店でモーニング 星乃珈琲店へ到着 店内の様子 注文したモーニングはこれ モーニングセット到着 番外編 コーヒーカップが持ちやすい! コーヒーのおかわりは半額 前日14時以降は珈琲タイムセットがあるよ お支払いの際はコチラのプレートで 関連商品 お店情報 最後に 星乃珈琲店でモーニング 初の星乃珈琲店でモーニング。 今まで神戸の星乃珈琲店へ夜に一度だけ行ったっきりで、その時は少しお高いワンランク上の素敵な珈琲店の印象でした。 いずれはここでモーニングを食べてみたいなってことで、念願の星乃珈琲店へやってまいりました。 ちょっくら行ってきます!って言うほどの近い距離ではなかったのでなかなか腰が重い状態だったのですが、ようやく大きな一歩を踏み出すことに成功しました。 なんてったって2021年のやりたいことリストに「星乃珈琲店でモーニングを食べる」

                                                                          星乃珈琲店でモーニング ~シックな装いの素敵なお店~ - いいね!は目の前にあるよ!
                                                                        • もし本田圭佑が進研ゼミの出身者だったら - kansou

                                                                          オレ、本田ケイスケ高校2年生! 部活も勉強もバッチリで充実した生活を送ってます! …と言いたいところだけど… 「それじゃあこの前の中間テストを返すぞ〜〜〜」 「えぇ〜〜〜〜!!!!」 ザワザワザワ…… 「静かに!今回の平均点は73点だ。これより低い者はしっかりと自分の生活を見つめ直すように!それじゃあ…阿川!」 … 「本田!」 … 「な…73点?平均…」 「ケイスケ…この前より10点も低いじゃないか…どうした?」 「先生…いや、部活が忙しくて…」 「まったく…そんななか、香川!香川シンジ!98点!学年トップだ!」 オォ〜〜〜〜〜!! 「いやぁ、通ってる塾がいいだけですよ」 「でも香川はサッカー部とうまく両立してよくやってるな。みんなよく聞いてくれ!部活もいいが、この時期の勉強はとても大事だ。これからどんどん差がついてくる、肝に命じるように!」 「はぁ…」 家に帰っても母さんが… 「73点っ

                                                                            もし本田圭佑が進研ゼミの出身者だったら - kansou
                                                                          • 歴史人「戦国武将最強ランキング」 戦国最強の称号はあの武将に

                                                                            こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「歴史人」2021年4月号、「戦国武将最強ランキング」です。 ■歴史人 いつも歴史ファンにたまらない情報を届けてくれる「歴史人」。 2021年4月号の特集は、発表!最強武将の称号は誰に!?「戦国武将最強ランキング」です。 歴史人2021年4月号 およそ100年つづいた戦国時代、きら星の如く現れた戦国武将たちが天下を駆け巡りました。 果たして数多の猛将たちの中で、真に強い戦国武将は誰なのか…。 なんて血沸き肉躍るランキングなんでしょう。 信長か、秀吉か、はたまた家康か…。想像するのも楽しいですね。 でも、実際に対戦したことのない武将も多数います。どうやって選定するんでしょうか…。 そこは、さすがは「歴史人」。恣意性の入らないデータを用いて分析。「全合戦の勝率(勝ち数÷合戦数)」からランキングを導き出しました。 今日は、歴史

                                                                              歴史人「戦国武将最強ランキング」 戦国最強の称号はあの武将に
                                                                            • Designship 2019 書き起こし : 医療体験の当たり前をアップデートする「道具としてのAI」のデザイン|はたけ|note

                                                                              はじめにこれは何? Designship 2019 公募セッションで登壇時使用したスライドと、話した内容の書き起こしです。 当日参加された方は補助的にお読みいただけるとありたいです。参加できなかった方は、こちらで一通りの内容は網羅できます。 自己紹介 畠山糧与と申します。 AI(特に機械学習)を使った病気推測等をやっているスタートアップUbie(ユビー)で、2018年からプロダクトのデザインをしています。 会社紹介資料 今日はあまり会社説明っぽい話をしないつもりです。もし興味ある方は、最近どんなことしてるか、以下から見てやってください。 なぜ2年連続で応募したか? 去年のDesignshipでも登壇させてもらったので、2年続けての公募となります。なぜか。医療やAIのデザインを、一緒に面白がってくれる仲間を増やしたいからです。 去年は「医療のデザイン」の話をさせてもらいました。登壇からのご縁

                                                                                Designship 2019 書き起こし : 医療体験の当たり前をアップデートする「道具としてのAI」のデザイン|はたけ|note
                                                                              • 「10代と20代は圧倒的に自民党?!」「れいわを一番支持するのは東京の40代?」~データから見えてくる選挙の意外なリアル、投票する前にちょっとのぞいてみませんか?~ | TBS NEWS DIG (2ページ)

                                                                                「10代と20代は圧倒的に自民党?!」「れいわを一番支持するのは東京の40代?」~データから見えてくる選挙の意外なリアル、投票する前にちょっとのぞいてみませんか?~ ■自民党は若者に超人気! 民主党を源流とする2政党なのに人気の年齢層が全然違う?! 去年の衆議院選挙の比例で、投票先を「自民党」と答えた人の割合をグラフにしてみると、18・19歳と20代が圧倒的に多いという結果になりました。 年齢が上がるごとに、投票先を「自民党」と答えた人の割合は下がっていきますが、70代以上では再び盛り返しています。どうやら自民党の強さの秘訣は「若者からの圧倒的な支持」と「高齢者を中心とした手堅い人気」のようです。 次に、民主党を源流とする、立憲民主党と国民民主党を比べてみました。すると、立憲民主党では、若い人よりも40代以上の人の人気が高い結果に。一方で、国民民主党はむしろ20代の人気が最も高かったことが

                                                                                  「10代と20代は圧倒的に自民党?!」「れいわを一番支持するのは東京の40代?」~データから見えてくる選挙の意外なリアル、投票する前にちょっとのぞいてみませんか?~ | TBS NEWS DIG (2ページ)
                                                                                • 【人生】まだ若い方必見!? 20歳の時に知っておきたかった事 - 関西で働く外資系IT企業(GAFAM)サラリーマンのあれこれ

                                                                                  どうもNaokingです。 お盆休みも明けて、仕事に真面目に接する時間が増えてきました(今までさぼってたわけじゃないよ) 結果、ブログに向き合う時間が短くなってきています。 実はここ最近アクセス量が依然に比べて増えてきています。 理由としては以下かなと思っています ・Twitterを真面目に育てている事。 ・ある程度長めの記事を書いている事 読者数の増え方も以前に比べてピッチが速くなってきたので、ここで追加の努力が必要なんでしょうが、現状本職優先になってます。(まぁこれは正しい) って事で今日のテーマはこちら 【人生】まだ若い方必見!? 20歳の時に知っておきたかった事 私は既に40代です。 もう倍以上生きてますね。 ただこの情報を若い時に理解してしっかり考えていれば・・という内容を簡単にまとめようと思います。 とは言え20代を越えた方も今日が一番若い日ですので参考にしてくださいね(笑)

                                                                                    【人生】まだ若い方必見!? 20歳の時に知っておきたかった事 - 関西で働く外資系IT企業(GAFAM)サラリーマンのあれこれ