並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 1001件

新着順 人気順

懐古厨の検索結果41 - 80 件 / 1001件

  • もっと恋愛漫画を読みたい - インターネットもぐもぐ

    恋愛漫画を読みたいブームがきてる。きてるんだけど、なかなか共有できる人がいなくてさみしい。 20代半ばのわたしの周囲でそれなりにマンガ読む人ってBLを中心に嗜む人も多くて、恋愛漫画についての情報って意外に入ってこない。Amazonレビューも少ないし、雑誌やメディアで特集される機会も比較的少ない……ような気がする。 なんというか、身も蓋もなく言うときっとイタいイメージがあるのでしょう。いつまでも恋に恋してるんじゃないよおまえ……って思われている気がします。「アラサー向け少女漫画(笑)」のイメージのアレさも貢献してるんでしょうか。でもね、年下の男の子に理由なく惚れられて会社休みたくなったり、世を憂いて住み着いた田舎で歳は重ねているけどダンディな魅力あるおじさまと出会っちゃったり、壁ドンされたり足舐められたりを見たいわけじゃないんですよ!!!そういうことじゃないの!!! わたしが会社休む漫画が好

      もっと恋愛漫画を読みたい - インターネットもぐもぐ
    • さよならNexus 14モデルの歴史を振り返る

      10月4日(米国時間)にサンフランシスコで行われたGoogleのプレスイベント「Made by Google」では、新型スマートフォンの「Pixel」をはじめ、いろいろなハードウェアが発表されました。 でも私にとって1番大きな、そして残念なニュースは、Googleが「新しいNexusハードウェアについてはノープランだ」と語ったことです。Nexusチームの公式ツイートも、終焉(しゅうえん)をほのめかしています。 私は日本でNexus端末が販売されるようになってから、4台のNexusを使ってきたので、感慨深いものがあります。というわけで、今回はNexusの歴史を振り返ります。 Nexus One(2010年1月、HTC製、Android 2.1) 最初のNexus端末は、その名も「Nexus One」。2010年1月5日に「Our new approach to buying a mobile

        さよならNexus 14モデルの歴史を振り返る
      • About X | Our company and priorities

        <path opacity="0" d="M0 0h24v24H0z" /> <path d="M17.207 11.293l-7.5-7.5c-.39-.39-1.023-.39-1.414 0s-.39 1.023 0 1.414L15.086 12l-6.793 6.793c-.39.39-.39 1.023 0 1.414.195.195.45.293.707.293s.512-.098.707-.293l7.5-7.5c.39-.39.39-1.023 0-1.414z" /> </svg>" data-icon-arrow-left="<svg width="28px" height="28px" viewbox="0 0 28 28" version="1.1" xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="http://ww

          About X | Our company and priorities
        • ワクチンを打ったら5Gに繋がるのは若者だけ。インターネット老人会の人たちが打ったところでISDNにしか繋がらない→インターネット大喜利が始まる

          shao as a service @shao1555 ワクチン打ったら5Gに繋がるのはZ世代の若者だけ。インターネット老人会が打ったところでISDNにしか繋がらないし、企業戦士のサラリーマンはVPNに強制接続されてしまうのだ。 2021-06-17 19:17:08

            ワクチンを打ったら5Gに繋がるのは若者だけ。インターネット老人会の人たちが打ったところでISDNにしか繋がらない→インターネット大喜利が始まる
          • オタクにとっての「教養」は崩壊した。次は「常識」がなくなるだろう。(2124文字):弱いなら弱いままで。

            まだ序盤で、いまのところ、なかなかおもしろいですね、というくらい。いまとなってはお約束ともいえる定番のループもので、「死ぬと過去に戻る」という能力を持っている主人公の話みたい。

              オタクにとっての「教養」は崩壊した。次は「常識」がなくなるだろう。(2124文字):弱いなら弱いままで。
            • 最近の神回判定が緩すぎる説

              アニメ観てて今回は神回だっていうネットの意見を参考にしつつ視聴してるんですけど、「まぁたしかに泣けるけど、良回程度で神回ではないな」と思ってガッカリすることがある。 自分がアニメを見過ぎているのかもしれないが、アニメ大量放出のこの時代に神回判定が緩くなっていないか?僕はもっとコードギアスR2の最終回とかセーラームーン無印の最終回とかそういうのを神回というのだと思うんだよな。歴史に残るエピソードレベルじゃないと神回と認めたくないわけ。 最近はすぐ神回だとか神曲とか神作品とかいうじゃん!最近の神判定は奈良判定並みに緩いぞ!アニオタ歴史20年の僕はそう思うんだ。君はどう思う? 追記 ブコメで既に出てたところ申し訳ないが神回判定が緩いなと思ったのはゾンビランドサガ第8話だよ。サガ民はゴブリンと戦い過ぎて逆にサガの評価下げてるからな。だけどゾンビランドサガのOPは神だな! コードギアスR2より第1期

                最近の神回判定が緩すぎる説
              • 無題のドキュメント 百人一首を現代語訳しようぜ

                無題のドキュメントとは ブックマークして頂けると光栄です。 「管理人にまとめさせたいスレ」 を募集しています。 面白いスレがあったら、そのスレの URLを教えて下さい! メールフォームはこちら TOP絵も募集中です! 今までに頂いた絵←多謝!! 噛むブレスケアが99999999円wwwwwwwwwwwwwwwwwww ディズニーシーの問題点ってなんだ? テクノの名曲教えれ ドラえもん長編〜のび太中学生編〜 ショートパンツの女の子の画像下さい! くしゃみのあとに昇龍拳っていっちゃう子と付き合いたい もしも福本伸行が教科書を書いたら 「君は何もわかってないよ、のび太くん…」 やる夫で学ぶ残酷なグリム童話 [ヘンゼルとグレーテル編] ネトゲで人生オワッタ寸前までいった話 笑 え る A A 大 図 鑑 福本伸行の漫画の世界に2chがあったら

                • 『リッジレーサー』新作を“妄想”して制作された非公式サントラが配信。シリーズの楽曲を手がけた高橋コウタ氏の最新アルバム - AUTOMATON

                  作曲家の高橋コウタ氏は7月3日、最新アルバム「REIWA TYPE 4」をBOOTH/Bandcampにてリリースした。価格は3080円。この作品は、新たな『リッジレーサー』シリーズ作品を“妄想”して制作したのだという。 高橋コウタ氏は、かつてナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)に在籍していた作曲家だ。独立後を含め、これまで多数のゲームに楽曲を提供。参加作品としては、たとえば『エースコンバット2』や『鉄拳5』『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』『バレットソウル-弾魂-』『Fit Boxing 2』などがある。また、リマスター版が今週発売となる『風のクロノア』シリーズにも参加していた。 なかでもレースゲーム『リッジレーサー』シリーズには数多く携わっており、『R4 RIDGE RACER TYPE 4』や『リッジレーサーV』『リッジレーサー6』『リッジレーサーズ』などに

                    『リッジレーサー』新作を“妄想”して制作された非公式サントラが配信。シリーズの楽曲を手がけた高橋コウタ氏の最新アルバム - AUTOMATON
                  • 懐かしいと思ってFCとかSFCのソフトをやってみると一瞬で飽きるよね? - 非アクティビズム。

                    2016/1/6更新 昔はゲームをそれなりにやってきました。今も機会があればやるかもしれません。だけどいつの頃からかゲームに対して、何の興味も抱かなくなりました。 ども、ツッチーことツチヤです。 今は単純にゲームよりほかにやることがあるってだけなのかもしれません。仮にもゲーム世代、やったらやったで楽しいのはわかってます。で、あれだけやってたのに何でこんなにやらなくなったかなぁと考えたところ、僕が少しずつゲームをやらなくなっていったのには大きく分けて2つ理由があります。 1つ目は、難易度が高くなった(複雑すぎる、やりこみ要素が大杉) 2つ目は、何でもかんでもオンラインになりすぎ それと環境の変化…3つだけど2つにしといて。 100%個人的な意見だけど、1つ目より2つ目の方が大きいかもしれません。僕の中でゲームというのは、「自分だけの世界で楽しむもの」であって、「人と共有するもの」ではありませ

                      懐かしいと思ってFCとかSFCのソフトをやってみると一瞬で飽きるよね? - 非アクティビズム。
                    • 女性声優身長順一覧の完成度が高すぎる 総勢175名 : seiyu fan

                      Tweet 175名女性声優画像一覧 こんなのつくった暇人はだれだよ… 金田朋子の身長が伸びている・・・ 高いのかなーと思ってた人が意外と小さくて可愛かったり これ作った人すごいわ 製作者に敬意を評したい ツイートする はてブする シェアする アクセス数が多い人気記事 少年ジャンプの売上が落ちた理由が女性読者のお陰で明らかになる 【画像】人気漫画の主人公、イジメ問題にとんでもない正論をぶち込んでしまう 「つまらない」じゃなくて、とにかく「気持ち悪い」終わり方をした漫画 原作者に土下座した方がいいアニメ一覧wwwwwwww 【悲報】ワンピースのルフィ、仲間にとんでもない差別をしてしまう・・・ 【急募】ワンピースに自信ニキ、ちょっと来てくれ ワンピース、物語上の致命的な欠陥が見つかってしまう ルフィが犯した悪事一覧wwwwww 【画像】アニオタ「円盤高すぎ!安ければ買うのに!」アニメ業界「これ

                      • ドンキーコング新作のBGMが良すぎる件について : ゴールデンタイムズ

                        1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/25(日) 04:00:52.33 ID:D0hIA7gW.net さっすがデビッド・ワイズや!! 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/25(日) 04:02:56.34 ID:D0hIA7gW.net 全然衰えてない 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/25(日) 04:06:40.84 ID:NAuQ3gZ/.net ええやん 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/25(日) 04:07:17.63 ID:vOw1ftlt.net ええな 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/25(日) 04:04:02.66 ID:D0hIA7gW.net あぁ^〜 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/05/25(日) 04:04:50.74 ID:D

                          ドンキーコング新作のBGMが良すぎる件について : ゴールデンタイムズ
                        • 小学校の校則にインターネット禁止を盛り込む可能性が出てきた : 暇人\(^o^)/速報

                          小学校の校則にインターネット禁止を盛り込む可能性が出てきた Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 06:33:09.94 ID:QQzxDuY20 うちの小学校だけなんだけど、インターネットを校則で完全禁止にする校則が採決される可能性が出てきたよ。 子供たちにインターネットを見せない、触らせない、近づかせないの三原則でいくらしい。 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 06:34:24.72 ID:eVXbP5M7O 正しい 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/15(木) 06:36:19.12 ID:KPKS+m5m0 >>3 押さえつけるとそれから開放された時とんでもないことになるぞ 小学校側としては、そこにいる間だけ問題が怒らなければそれでいいんだろうが…

                            小学校の校則にインターネット禁止を盛り込む可能性が出てきた : 暇人\(^o^)/速報
                          • ある言語に「統一」することはそもそも不可能なのだ 現時点で、国際語とな..

                            ある言語に「統一」することはそもそも不可能なのだ現時点で、国際語となっている英語には、すでに多数のバリエーション(つまり方言)が存在しているのだ。イギリス英語、アメリカ英語、オーストラリア英語が違うことはよくネタにもされるので普通に知っているだろうが、英語を母語とする話者が一定いる地域が誕生すればそこには必ず方言が誕生するのだ。仮に日本が公用語を英語と定め、数世代あとに日本人が英語を母語とするようになっても、気候、歴史、文化等々が他とことなるこの地で話される英語は必ず「日本的英語」、ジャパニーズイングリッシュ、英語の日本弁になってしまうのだ。つまり「統一」など最初からできないのだ。(そして、極めてリアルに想像すれば、方言である「日本的英語」は、英語話者の中では、おそらく社会的に差別される方言になるのだ。日本でも、方言話者がどのように扱われるかを見れば、それは簡単に理解できるのだ。) 日本語

                              ある言語に「統一」することはそもそも不可能なのだ 現時点で、国際語とな..
                            • 『ゼノギアス』が当時のスクウェアRPGファンに与えた衝撃を、未プレイの方々に味わっていただきたい! 【思い出ゲーム特集】

                              『ゼノギアス』が当時のスクウェアRPGファンに与えた衝撃を、未プレイの方々に味わっていただきたい! 【思い出ゲーム特集】 みなさん、こんにちは! 『電撃PlayStaion』などでライターのお仕事をしているまさんです。今回は、2週間連続で名作をオススメしていく特別企画“思い出よみがえりゲーム特集”ということで、伝説のロボットRPG『ゼノギアス』を紹介したいと思います。 実はこの作品について、“電撃PlayStation×PlayStation Store”特集でもつい1カ月ほど前に記事を書いていたりするのですが……正直、あれだけじゃ全然語り足りませんでした! あの記事をきっかけに、個人的にゲームアーカイブス版でプレイを最初からやり直したところ、さらに『ゼノギアス』熱が燃え上がってしまったので、今回はもっと詳しく本作のことを語っていきたいと思います ■重厚で壮大な設定と緻密な伏線が絡まり合う

                                『ゼノギアス』が当時のスクウェアRPGファンに与えた衝撃を、未プレイの方々に味わっていただきたい! 【思い出ゲーム特集】
                              • 『THE FIRST SLAM DUNK』の特番から成仏ができない

                                これは『THE FIRST SLAM DUNK』の クソプロモーションによる、作者が作りたかったものと 一部のスラダンファンが見たかったものとのギャップに苦しんだ末に 怨霊になってしまった私が作者の気持ちを理解し成仏するためのお気持ちである。 【スラムダンク】 映画になります! 2年前に突如、ツイッターにこの言葉とともに 手書きのロゴのgifアニメが投稿された。 一瞬なにが起こったかわからなかったが 実写ではないこと、アニメの完全新作であることが明らかになり 現代の技術で蘇ると思うと懐かしさとあの頃熱中した思い出が鮮明と蘇ってきたし、 純粋にうれしかった。 この時点ですでに私のミスリードが始まっていた気がする。 「アニメ/スラムダンク」の続編だと思い込むミスリード こうなってしまったのにはいくつかある。 ・漫画家・井上雄彦氏が、1月7日に自身のTwitter(@inouetake)で『SL

                                  『THE FIRST SLAM DUNK』の特番から成仏ができない
                                • 一世を風靡したNECのPC-9800シリーズ さようなら98 [デスクトップパソコン] All About

                                  一世を風靡したNECのPC-9800シリーズ さようなら98一時は日本を代表するPCとまでいわれたNECのPC-9800シリーズですが、いよいよ製造が中止される日がやってきてしまいました。 ●国民機の終焉 先日、NECがPC-9800シリーズの製造終了を発表しました。PC-9800シリーズといえば国民機とまでいわれるほどのシェアを誇り、NEC本社ビルを建てる原資となったともいわれているほど、NECの、いや日本を代表するパーソナルコンピュータです。そんなPC-9800シリーズですが、1000ドルパソコンのコンパックショック以来、いつかはやってくるといわれ続けた日がとうとうやってきてしまいました。筆者は早々にPC-9800シリーズを使用しなくなっていましたが、今でも日本の多くの企業などでは機械の制御や、改変されていないシステムを動作させるために、日夜活躍している機体も多いことでしょう。今回はそ

                                    一世を風靡したNECのPC-9800シリーズ さようなら98 [デスクトップパソコン] All About
                                  • オタクのソロプレイを続けるためには、才能が要る - シロクマの屑籠

                                    地方オタクの歳の取り方と、首都圏の人脈について - シロクマの屑籠 昨日書いた上の記事に、「地方でひっそり独りでオタクやってるヤツもいる」「オタクにコミュニティなんて要らないんじゃないか」的なコメントをはてなブックマーク上で頂いた。 地方に限らず、オタクコミュニティに一切所属せず、ソロプレイでオタクをやっている人は現在進行形ではたくさんいるだろう。“オンラインコミュニティにだけは所属している”人も含めれば、その数はもっと多くなるに違いない。 そうじゃない。私が問題にしたいのは、「オタクのソロプレイって、始めるのは簡単だけど、続けるのは難しいんじゃないですか?」ってところだ。一匹狼オタクを気取るのは簡単だが、一匹狼オタクをいつまでも続け、それなりの情熱を維持できる人間は限られている。だからコミュニティに属しにくいエリアに住んでいると苦労するんじゃないのかな……と思うのだ。 オタクに限らず、特

                                      オタクのソロプレイを続けるためには、才能が要る - シロクマの屑籠
                                    • DTMのルーツ、1988年に登場したミュージくんの衝撃|DTMステーション

                                      今では、広く使われているDTMという言葉が誕生したのは1988年のことでした。この年、ローランドが発売した「ミュージくん」という製品においてDTM=DESK TOP MUSIC SYSTEMという副題が付けられたのがスタートだったのです。 ミュージくんは、次の製品名からミュージ郎と改められ、大ヒット製品へと成長していったのですが、ミュージくんを持っていたという人は少ないかもしれません。そこで、DTMの原点を振り返るという意味で、このミュージくんとが、どんな製品だったのか、当時のパンフレットなども見ながら紹介してみましょう。 1988年にローランドから98,000円で発売されたDTM丸ごとセット、ミュージくん ミュージくんが生まれた1988年当時、国内で普及していたパソコンといえばNECのPC-9801。まだWindowsXPもWindows95も登場するはるか以前で、もちろんインターネット

                                        DTMのルーツ、1988年に登場したミュージくんの衝撃|DTMステーション
                                      • 初代プレイステーションほどゲームが楽しかった時代はない

                                        ファミ通とかゲームの雑誌に体験版のCDが付属されててさ。 体験版だけでもスコアアタックが可能だったりして、めっちゃ楽しめた。 ソフト自体の価格も安くはないけど、小遣いで何とか買える程度でさ。 テレビでも新作のCMがしょっちゅう流れてた。 もう15年前以上の頃だな。 FF7,アストロノーカ、メタルギアソリッド、リッジレーサー、グランツーリスモ・・・ 名作しかない時代だった。 あのワクワク感はもう来ないのか。

                                          初代プレイステーションほどゲームが楽しかった時代はない
                                        • ホットギミック コスプレ雀 for Nintendo Switch ダウンロード版

                                          アーケードでNo.1の麻雀ゲームが、Nintendo Switchに登場! 基本はふたり打ちの麻雀ゲーム。女の子と次々に対戦していく1Pモードと勝てば屈辱技を掛けられるジャンファイトがあるぞ。 ■1Pプレイモード 人は皆、目に見えざる心の悩みを抱えている。 そんな人々を魂より救済するのが君の使命。 その手段だが、すべての問題は麻雀で解決できるってゆうか、麻雀で解決しろ。 当たって砕けろ、そんな感じの物語だ。 ■ジャンファイトモード 永遠に闘い続ける運命にある、2人の漢(おとこ)の血と汗と涙の物語。 とりあえず「お前ら誰?」って感じ。以上。 お助けキャラ「雀犬」が繰り出す愉快で強力な必殺技多数用意!

                                            ホットギミック コスプレ雀 for Nintendo Switch ダウンロード版
                                          • 朝ドラのような形で長編アニメをやってほしい

                                            ひそねとまそたんの11話を見た。 話も登場人物も世界観も好きだけど、 12話はちょーーっと短い気がする。 完全に感情移入出来ない。 ダリフラは2クールだけど、やっぱりそれでも短い。 色々な状況を無視して書くけど、最低でも52話やってほしい。 金も人も必要だろうけど、朝どらのように毎日15分やるアニメ作品が見たい。 現状1クールという制約に縛られて全く自由じゃない。 12話という枠組みの中でいかに作品をまとめるかなんて、 もういいだろう。 2000年代に入ってもう沢山やったじゃないか。 全3話でも17話でも29話でもなんでもいい。 netflixやamazonprimeでの配信でもいい。 1クール、2クールという枠組みに囚われず好きなようにやるアニメ作品が見たい!! アンチ全12話!!!!

                                              朝ドラのような形で長編アニメをやってほしい
                                            • 1980年代の日本の風景写真を貼りまくる : ゴールデンタイムズ

                                              コメント一覧 (74) 1. ゴールデン名無し 2012年09月19日 14:35 パイパン7 2. ゴールデン名無し 2012年09月19日 14:35 69的な? 3. ゴールデン名無し 2012年09月19日 14:51 そうそう、こんなんやった 4. ゴールデン名無し 2012年09月19日 15:06 車と電車と看板以外はあんまかわんねーなw 5. ゴールデン名無し 2012年09月19日 15:08 コンビニが出来まくる直前なんだよなあ 6. ゴールデン名無し 2012年09月19日 15:11 なんとなく今の日本より静かそう。 80年代って木の電信柱かと思ったら違うんだね。 ちょっと驚いた。 7. ゴールデン名無し 2012年09月19日 15:14 今の風景も数十年後には懐かしくなるんだろうなー。 8. ゴールデン名無し 2012年09月19日 15:15 80年代ですでに

                                                1980年代の日本の風景写真を貼りまくる : ゴールデンタイムズ
                                              • MSX生みの親 西和彦が推し進めるMSX3とは何なのか?

                                                  MSX生みの親 西和彦が推し進めるMSX3とは何なのか?
                                                • ボカロ原理主義と会話したんだが面白い : ゴールデンタイムズ

                                                  1 :名無しさん :2014/03/13(木)03:40:50 ID:AA2LfBCyr ボカロ好き「ボカロは昔の作り手の雰囲気を受け手が共有してる感じもよかったけどまあアレって内輪の雰囲気よね」 俺「ボカロの歴史とかあるのか」 ボ「歴史っていっていいのか分からんけどね、今の中学生が流入してくる前くらいまでならわかるよ」 俺「メルトとかおちゃめ機能とか千本桜とかなら知ってるなあ、ボカロファン的には古いのかもしれんが」 ボ「いえいえ千本桜もおちゃめ機能も新しいよ」 「にわか発見器みたいなもんだよ」 俺「そうなのか、ボカロは奥が深いなあ」 2 :名無しさん :2014/03/13(木)03:42:35 ID:aLFL6N2kB コピペ化決定 4 :名無しさん :2014/03/13(木)03:44:43 ID:AA2LfBCyr ボ「ボカロはアイマスみたいに ミクちゃん中心の時代と、今の作曲者

                                                    ボカロ原理主義と会話したんだが面白い : ゴールデンタイムズ
                                                  • 天声人語 「B29と言えば爆撃機のことだが、今の若者は鉛筆だと思うらしい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                    天声人語 「B29と言えば爆撃機のことだが、今の若者は鉛筆だと思うらしい」 1 名前: サイベリアン(栃木県):2013/03/09(土) 12:13:13.25 ID:YD4ZWjrj0 職場の屋上から眺めると、ビルの街に隅田川がゆったり光っている。春のうららの……と歌われる季節も近い。思えばそんな春先、3月10日の未明に隅田の川面は死者で埋まったのだった。約10万人が非業の死を遂げたとされる東京大空襲から、あすで68年になる▼きのうの朝日小学生新聞で、当時14歳だった画家、吉野山隆英さん(82)の話を読んだ。隅田川につながる北十間川(きたじっけんがわ)にも遺体が折り重なって浮いていた。いまは東京スカイツリーの足元を走る川である▼ 思い出すのがつらくて、吉野山さんは空襲の絵を描けないできた。70歳を過ぎて初めて描いた。天をつくツリーが完成に近づいた一昨年には、北十間川の記憶を絵にした。あ

                                                      天声人語 「B29と言えば爆撃機のことだが、今の若者は鉛筆だと思うらしい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                    • 痛いニュース(ノ∀`) : セガ社員 「2ちゃんねるの高年齢化がひどい。中年の意見拾う程度にしか役に立たない。若者はモバゲー」 - ライブドアブログ

                                                      セガ社員 「2ちゃんねるの高年齢化がひどい。中年の意見拾う程度にしか役に立たない。若者はモバゲー」 1 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/19(日) 12:46:20.52 ID:HvlZnWif0 ?PLT ここ最近のユーザーのコミュニティサイトの調査データ見たけど、中高生のモバゲーなんかの浸透度がすごいな。 自分もやってみなきゃ。逆に2ちゃんねるの高年齢化がもはや冗談かと思うほどひどい。 中年の意見を拾う程度にしか役に立たないというw。時代の流れと変化は早すぎるのう。 6月18日 webから https://twitter.com/#!/ShineNaHito/status/81896362458882050 スレタイ: SEGA 「2ちゃんねるの高年齢化がもはや冗談かと思うほどひどい。モバゲーの方がはるかにマシ」 2 :名無しさん@涙目です。(catv

                                                      • “2001年にググったら?” 米グーグルが「2001 Google search」開設 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                        “2001年にググったら?” 米グーグルが「2001 Google search」開設 1 名前: ダフ屋(愛知県) 投稿日:2008/10/01(水) 18:44:04.13 ID:uTxVownb0 ?PLT 米グーグルは2008年9月30日(米国時間)、創立10周年を 記念して「2001 Google search」と呼ばれるWebサイトを、 10月末までの期間限定で開設したことを明らかにした。 約7年前の2001年1月時点のインデックス情報に基づいた 検索が可能だ。 検索ページは2001年時点のデザインになっている。 検索結果一覧にはインターネットアーカイブへのリンクが用意されており、 そこに当時のページが保存されていれば、当時の状態のまま表示することも可能。 2001年にタイムスリップしたかのごとくWebサーフィンを楽しめる。 「YouTube」と入力しても検索結果は1件も見つか

                                                          “2001年にググったら?” 米グーグルが「2001 Google search」開設 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                        • MSX1から1チップMSXまで、歴史を一気におさらいするぞ!:MSX30周年 - 週刊アスキー

                                                          誰だ、黒歴史とか言った奴は! さて、前回ではMSX誕生にまつわる話を紹介しましたが、これはMSX30年史の中でもほんの初期にすぎません。今回は、その後に起こったMSXの歴史を(かなり強引に)まとめて説明しましょう。 ■MSXの全盛期といえるMSX2規格 1983年に誕生したMSX規格(以後MSX1)は、当時のパソコンとしては相応に頑張った仕様ではあるのですが、ゲーム専用機であるファミコンとの比較ではやはり表現力に乏しかったことは否めません。全世界共通規格だけに最大公約数的にならざるをえず、どうしても「入手が安定した部品」、「枯れた部品」で構成せざるを得ませんでした。また、なんだかんだで最後は急いで策定せざるを得なかった面もあり、当時の“御三家PC”などと比べオリジナリティが出せていませんでした。もちろんスロットにいろいろと拡張機器をさせば個性的になっていくのですが… ※御三家=NEC、シャ

                                                            MSX1から1チップMSXまで、歴史を一気におさらいするぞ!:MSX30周年 - 週刊アスキー
                                                          • 宮崎駿 「昔は映画が作りやすかった。単純な話でウケた。今はもう無理」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                            宮崎駿 「昔は映画が作りやすかった。単純な話でウケた。今はもう無理」 1 名前: 忘年会(愛知県):2010/12/19(日) 21:21:26.77 ID:jf4Op0yoP ?PLT スタジオジブリ:鈴木Pが「ぐりとぐら」などで知られる中川李枝子作品の映画化熱望 宮崎、高畑両監督の近況について鈴木プロデューサーは「宮崎駿は年が明けると70歳になります。高畑勲は75歳。2人合わせて145歳。まだまだ(作品を)作ってるんです。(2人とも)新しい企画に取り組んでます」と発表。試写会では、矢野さんが童謡や「となりの山田くん」主題歌「ひとりぼっちはやめた」などを弾き語りで披露。鈴木プロデューサーとともに、「となりの山田くん」の音楽についてのエピソードなどをトークで披露した。2人は息の合った様子で、「来年、ニューヨークで行われるイベントで、ジブリからも何か出してくださいって言われているので、矢野さ

                                                              宮崎駿 「昔は映画が作りやすかった。単純な話でウケた。今はもう無理」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                            • 三代害悪懐古厨

                                                              ・スターウォーズのアナキン三部作を断固として認めない懐古厨 ・ガンダムは1stしか認めない懐古厨 あとひとつは?

                                                                三代害悪懐古厨
                                                              • 高松信司さんによる「ガンダムだって本来は幼児に合体玩具を売るアニメだった」という話

                                                                まとめ 高松信司さんによる「勇者シリーズのコアターゲットは幼稚園児だった」という話 勇者シリーズに序盤から携われ、勇者特急マイトガインの監督をされた高松信司さんによる裏話をまとめました 16861 pv 159 21 users 589

                                                                  高松信司さんによる「ガンダムだって本来は幼児に合体玩具を売るアニメだった」という話
                                                                • ソーサリアンの思い出/1987年僕らの情景 - Everything you've ever Dreamed

                                                                  www.youtube.com 本日12月20日はアクションロールプレイングゲーム「ソーサリアン」発売30年のアニバーサリーで、1987年(昭和62年)中学2年から今に至るまで、「ソーサリアン」は僕にとって憧れの存在であり続けている。その地位は変わらないだろう。 実のところ僕はソーサリアンをやりこんでいない。ほとんど眺めていただけだ。ウインドーズ95前夜。パソコンは今でこそ一家に一台だが当時はまだまだ高級で贅沢品だったのだ。PC-8801mkIISR(ハチハチ)をはじめとしたパソコンのある環境を持ち、ソーサリアンをプレイできるだけで選ばれし者だったのだ。ソーサリアンは画期的なゲームではあった。自由さ。一生遊べるとボンクラ間では信じられていた追加シナリオ・システム。膨大な魔法。老衰。派手なエフェクト。カラフルな画面。めちゃくちゃかっこいい音楽。エトセトラ。だがそういった要素の前に、ソーサリア

                                                                    ソーサリアンの思い出/1987年僕らの情景 - Everything you've ever Dreamed
                                                                  • 国際結婚します。:) ニートの海外就職日記

                                                                    ニート&パチプロ(職歴なし男28歳)から海外留学、海外就職、海外ニート。現在はシンガポールにてクソ日系から外資系に転職 H.N. 海外ニート。元パチプロの職歴なし男。日本のクソ労働環境が嫌で海外脱出。オーストラリア留学後、現地のデザイン会社に海外就職。シンガポールでのクソ日系勤務、海外ニート生活を経て、シンガポールにて外資系に転職、勤務中。夢はネオニートw。 さて、今回はちょっと手短に個人的な話。まあ、このブログで個人的な話を書くのはどうかな?って思ったけど、後々ブログでの話の辻褄が合わなくなるのもマズいのでちょっと書いときます。実は今月、シンガポール人の彼女と結婚します。:) いつも読んでくれている人は知っているはずだけど、俺がオーストラリア→シンガポールという一般的に不可解(?)な動きを取った理由は彼女なんで。正直、シンガポールから留学中の彼女とオーストラリアで出会うまでは、シンガ

                                                                    • ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS

                                                                      10年目に突入。 |  | |  | ∧∧ |_|(´・ω・`)  気が向いたらまったり更新なのですよー。 |悪|o   ヾ | ̄|―u'   旦 <コトッ """""""""""""""" 2013/09/23 (月) [画像] 女子高の体育祭あるある はちまきver click いたいたw [経由元:痕跡症候群] [2ch] 「作者どんな脳みそしてんだ」と思った架空世界の風景画像貼ってくれ click 壁紙スレ [経由元:朝目新聞-asame.com] [画像] 寝転んでゲームができる夢のごろ寝クッション「goron」は想像以上の快適さだった click ちょっと欲しいけど、高いw (トップ:まなめはうす) [テキスト] やられたらちょっとやり返す1.2倍返し!半沢直樹っぽいマンガ click わざわざ探したんですねw (トップ:a Black Leaf (BLACK徒然草)) [2c

                                                                      • 1996年、Roland GS音源の最高峰として登場したSC-88Pro|DTMステーション

                                                                        RolandのSC-88Proという名前を見て、懐かしい、という思いの人も多いのではないでしょうか? SC-88Proは1996年10月に発売になったMIDI音源モジュール。それまで同社の最上位機種であったSC-88の上位モデルとして登場したもので、定価89,800円(税別)という製品でした。先日、大掃除で棚の整理をしていたら出てきたので、懐かしいネタシリーズということで、ちょっと取り上げてみたいと思います。 1996年当時、Rolandの規格であるGS音源とYAMAHAの規格であるXG音源が真っ向勝負で戦っていたのですが、GS音源よりかなり後から登場してきたXG音源にはエフェクトが充実していたため、機能面ではやや劣勢になっていたのです。そこに打ち出したSC-88Proは、エフェクトにおいても、かなり強力な機能を搭載し、音色数も1,117音と圧倒的なもので、「勝負あった!」と感じさせた製品

                                                                          1996年、Roland GS音源の最高峰として登場したSC-88Pro|DTMステーション
                                                                        • はてなは昔ほど面白くない。 - 脳髄にアイスピック

                                                                          友人にはてなを薦めたい このエントリを読んだ後、自分がはてなを始めた時期を確認したら2007年だった。 このblogを開始してからもう7年も経とうとしているのだ。 こんなもん書くぐらいだったらTOEICの勉強でも真面目にやっときゃよかった……。そうすれば「This Video Has Been Deleted」以外の英語だってスラスラ読めただろうに……。 いや僕の話はいいじゃないですか。それよりはてなの話をしましょう。 こういうことを言うと「懐古主義者かよ」「ジジイは失せろ」「三丁目の夕日シンドロームかよ」などと言われるかもしられないが、あえて言おう。 はてなは明らかにつまらなくなっている。 その理由は至ってシンプルだ。 みんなblogを書かなくなった。 かくいう自分も昔はあんなに更新していたのに、今では『HUNTER×HUNTER』もかくやと思えるほどの更新ペースである。 昔のはてなは何

                                                                            はてなは昔ほど面白くない。 - 脳髄にアイスピック
                                                                          • はじめてハードディスクを買ったときの話をしよう - コバろぐ

                                                                            どうも!コバヤシです。 今回は、初めてハードディスクを買ったときの話を、その理由とともに書きたいと思います。 ハードディスクを買うっつっても、外付けのを追加するとか言う話じゃないよ。まだPCに標準でハードディスクが内蔵されていない頃の話だよ。 かったるいフロッピーディスク交換 当時のぼくの愛機はPC-9801BX2。いわゆる98フェローシリーズってヤツです。とか言ってもわかりませんね。流してもらって結構です。このマシンでぼくは毎日ルンルンとゲームばっかりしてたわけですね。 で、前述のとおりこのマシンにはハードディスクなんぞ内蔵されてないわけですが、当時のゲームはどんどん大作になっていって、それに比例してデータがどんどんと肥大化していってたのです。そして、段々と「ハードディスク対応」と銘打ったゲームも増えてきて、アートディンクなんかは時代に先駆けて「ハードディスク専用」のゲームをリリースして

                                                                              はじめてハードディスクを買ったときの話をしよう - コバろぐ
                                                                            • nu8ɔ/ɐɹqoɔ¡ on Twitter: "このAAを作成した者として言わせて頂くが、これは実際とはだいぶ異なる内容です。「ラング」のAAは当時ネット上にあった画像を拝借して作りました。「デジカメ撮影」の手法が当時なかったとは言いませんが、このAAはそれとは無関係のものです… https://t.co/I7ECqDtX7t"

                                                                              このAAを作成した者として言わせて頂くが、これは実際とはだいぶ異なる内容です。「ラング」のAAは当時ネット上にあった画像を拝借して作りました。「デジカメ撮影」の手法が当時なかったとは言いませんが、このAAはそれとは無関係のものです… https://t.co/I7ECqDtX7t

                                                                                nu8ɔ/ɐɹqoɔ¡ on Twitter: "このAAを作成した者として言わせて頂くが、これは実際とはだいぶ異なる内容です。「ラング」のAAは当時ネット上にあった画像を拝借して作りました。「デジカメ撮影」の手法が当時なかったとは言いませんが、このAAはそれとは無関係のものです… https://t.co/I7ECqDtX7t"
                                                                              • Engadget | Technology News & Reviews

                                                                                Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

                                                                                  Engadget | Technology News & Reviews
                                                                                • 高校生クイズとウルトラクイズ - 今日も得る物なしZ

                                                                                  昔の方が面白かったというと懐古厨扱いされそうだが、どう考えても昔の方が面白いんだよ! ウルトラクイズも高校生クイズも、頭のいい奴を決める大会じゃねえんだよ! クイズに愛されてる者を決める大会なんだよ! 東大生正解率1%? 数学オリンピックの問題? 論語を読み解け? そんなもん学校でやっとけ! みんなが求めてるのはそんなのじゃねえんだよ! 金がないからできないなんてくだらん言い訳すんな! 別に日本中をまわれなんて言わねえよ! 最悪スタジオ収録でもいいよ! お前らは高校生にクイズの楽しさを体験させてやれよ! クイズだけじゃねえよ、一夏の思い出を満喫させてやれよ! 今年(去年も)の高校生クイズは何だよ。 参加者は楽しんで帰ったのか? みんな全力で戦えたのか? 頭のいい奴が勝つだけの大会になり下がってないか? 3人1組の意味があるのか? 頭がいい奴がいる学校が勝つんじゃないのか? いったい誰のため

                                                                                    高校生クイズとウルトラクイズ - 今日も得る物なしZ