並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 147件

新着順 人気順

戦国時代の検索結果1 - 40 件 / 147件

  • 「アサシン クリード シャドウズ」はフィクション作品──“主人公・弥助”の表現巡り、開発元のUbisoft Japanが声明

    「アサシン クリード シャドウズ」はフィクション作品──“主人公・弥助”の表現巡り、開発元のUbisoft Japanが声明 ゲームメーカーの仏Ubisoftの日本支社であるユービーアイソフト(Ubisoft Japan)は7月23日、公式Xアカウント(@UBISOFT_JAPAN)で開発中の新作ゲーム「アサシン クリード シャドウズ」に関する声明を発表した。同作を巡っては「史実を誤認させるような表現があるのではないか」と一部ユーザーの間で物議を醸していた。これに対してUbisoft Japanは「ゲームで史実を再現する目的はない」などと説明した。 同シリーズは歴史を扱ったテーマにしたフィクションである一方、古代エジプトや古代ギリシアなどさまざまな土地の街並みを時代背景に合わせて再現している点も特徴だった。また、2017年発売の「オリジンズ」からは、再現された街並みを自由に探索できるコンテ

      「アサシン クリード シャドウズ」はフィクション作品──“主人公・弥助”の表現巡り、開発元のUbisoft Japanが声明
    • 『アサシン クリード』弥助問題に関する私見

      人気ゲームシリーズ『アサシン クリード』の最新作で11月に発売予定の「アサシン クリード シャドウズ」が、ネット上で論議を呼んでいる。織田信長に仕えた黒人として著名な弥助をモデルにしたキャラクターが、新主人公として追加されたことが原因である。 これまでのシリーズでは、様々な時代や国で暗躍する架空の暗殺者が主人公だったが、歴史上に実在した人物である弥助が主人公として登場し、「伝説の侍」として紹介された。このことに対して、著しい誇張であり、歴史の歪曲につながるのではないかとの批判が沸騰している。 論争は加熱、拡散し、現在では「アサクリ」弥助の人物像に影響を与えたと見られるトーマス・ロックリー氏(日本大学准教授)の弥助研究に批判が飛び火し、当時の黒人奴隷貿易のあり方にまで議論が広がっている。 情報が錯綜しており、また紙幅の都合もあるので、本稿ではひとまず論点を「弥助は侍だったか」に絞って私見を述

        『アサシン クリード』弥助問題に関する私見
      • 「弥助が信長に仕える『侍』身分であったことは間違いなかろう」歴史学者・平山優先生の解説

        まとめ 【#どうする家康】第1回「どうする桶狭間」時代考証担当・平山優氏の解説ツイート 『真田丸』丸島和洋先生の放送後の解説が散逸して読めなくなってしまったのが残念だったので、本作では力及ぶかぎり捕捉していきたいところ。 ※他の回の解説は「時代考証の呟き」タグからどうぞ。 16891 pv 63 2 users 23 K・HIRAYAMA @HIRAYAMAYUUKAIN なんか、織田信長に仕えた黒人の弥助の話題になっているみたい。彼に関する史料はかなり乏しいが、信長に仕える「侍」身分であったことはまちがいなかろう。出身の身分がどうであれ、主人が「侍」分に取り立てれば、そうなれたのが中世(戦国)社会。なんでそんなことが言えるかといえば、①信長より「扶持」を与えられている、②屋敷を与えられている、③太刀を与えられている、と史料に登場するから。「扶持」を与えられ、信長に近侍しているということは

          「弥助が信長に仕える『侍』身分であったことは間違いなかろう」歴史学者・平山優先生の解説
        • 『アサシンクリードシャドウズ』が炎上する理由

          ~~ フランスに本社を置くUBIソフトは5月下旬、人気アクションゲームシリーズの新作「Assassin's Creed Shadows」を11月15日に発売すると発表した。今回は戦国時代の日本が舞台となっている。UBI側は日本の専門家が監修したとし、「私たちは正確な歴史を描いている」と述べている。しかし、日本では、「歴史改変だ」「雑な日本描写だ」などの批判の声が上がり、発売中止を求める署名活動まで起きている。日本のファンたちは何に憤っているのだろうか―。 黒人侍・弥助とロックリー 「シャドウズ」では、伝説の侍「弥助」と女忍者の「奈緒江」が、プレイヤーが操作するキャラクターとなる。弥助は織田信長の荷物持ち(従者)の黒人で、信長死後は記録が残ってない謎に包まれた実在の人物だ。 公開されたゲームプレイ映像では、完全武装の甲冑姿の弥助が村を歩き、村人が弥助に対し恭しく頭を下げる様子が描かれている。

            『アサシンクリードシャドウズ』が炎上する理由
          • 黒人侍「弥助」の仏ゲーム、文科省「公序良俗反するなら慎重に対応」 浜田聡氏に回答

            織田信長に仕えた黒人の「弥助」を主人公の侍にしてフランスのゲーム会社が発売予定するソフトがSNSなどで「炎上」している問題で、政治団体「NHKから国民を守る党」の浜田聡参院議員は文部科学省などに見解を尋ね、文科省は24日までに「公序良俗に反する内容が疑われる場合は慎重な対応が求められる」などと回答した。浜田氏の秘書が公表した。ソフトは史実に関する描写の正確性などが問題視されており、発売中止を求めるオンライン署名活動に発展している。 炎上しているのは仏ユービーアイ(UBI)ソフトが11月に発売する『アサシン クリード シャドウズ』。今年5月、2人いる主人公の1人が弥助だと公表されると、実在の人物である弥助に関して「本当に侍だったか」などと論争が起きた。弥助を巡っては、2019年に日本大学准教授のトーマス・ロックリー氏が著書で、戦国時代の日本について「アフリカ人奴隷を使うという流行が始まったよ

              黒人侍「弥助」の仏ゲーム、文科省「公序良俗反するなら慎重に対応」 浜田聡氏に回答
            • 「あれは商人たちがやっていることで、宣教師には関係ない」日本人奴隷貿易の話を知った豊臣秀吉は激怒して、「バテレン追放令」を出した話

              カンボジア太郎 @Cambodiataro カンボジア王国🇰🇭に生息。ときどき日本🇯🇵にも。ツイートは私見。こちらは匿名での個人アカウントです。街で見かけても、太郎さんとは呼ばないでください。RTやいいねは、賛意にあらず。 ご連絡はcambodiatarojapan@gmail.comまで。 note.com/cambodiataro カンボジア太郎 @Cambodiataro 日本における黒人奴隷問題が注目されているようなので、何冊か本を読み返してみました。私としては寧ろヨーロッパ人による日本人奴隷貿易に注目して欲しいと思います。 日本に来た黒人奴隷は、宣教師などが連れてきた極小数のみが確認されています。織田信長の小姓として有名な弥助は、イエズス会の宣教師ヴァリヤーノが日本に連れてきて、織田信長が譲り受け「奴隷ではなく」家臣としています。「信長記」には「彼男健やかに器量也爾も強力

                「あれは商人たちがやっていることで、宣教師には関係ない」日本人奴隷貿易の話を知った豊臣秀吉は激怒して、「バテレン追放令」を出した話
              • アサクリ・弥助・黒人武士問題は軽視して良いものじゃない

                ○日本の戦国時代では黒人奴隷が流行ってた、イエズス会は奴隷を禁止してたのに。 ○真田広之のSHOGUNで黒人武士が出てこないのは差別と糾弾された。 ○弥助の活躍を認めないのは日本人が差別主義者だからだ。 こんなのが一般的になってんだぞ 人種的なポリコレ配慮の戦国モノしか作れなくなるだろうね 東大准教授の岡美穂子先生の論調ちなみに東大准教授の岡美穂子さんは誤りを正さないことに肯定的。 理由は「それを信じた彼らが可哀想だからじゃないか」という趣旨。しかも、外務省から言われたらやるという権威主義。 彼等にとって、ロックリーさんの著作が、歴史や日本への関心を形成するバイブルであるのだとしたら、それを否定するのは、彼等をとても傷つけることであり、それに対する防衛として、ネットの中で「歴史戦」が展開されているのでしょう。 https://x.com/mei_gang30266/status/18151

                  アサクリ・弥助・黒人武士問題は軽視して良いものじゃない
                • 2000年前のキケロ「老年論」に驚かされるばかりだった。

                  ある日おれは、図書館でキェルケゴールとキケロの本を借りた。なんの意図もない。なんとなく「き」が気になったからだ。そういう日もある。 キケロの名前は聞いたことがあるだけで、何時代の何人かも知らなかった。 マルクス・トゥッリウス・キケロ – Wikipedia マルクス・トゥッリウス・キケロ(ラテン語: Marcus Tullius Cicero, 紀元前106年1月3日- 紀元前43年12月7日)は、共和政ローマ末期の政治家、弁護士、文筆家、哲学者である。 そうか、そんな時代の人だったか。おれは大学受験のために中学から世界史を優先して学ばされていたが(公立校の人は日本史に時間をとっているため、受験のときにライバルが少ないはず、という学校の方針)、なるほど三十年も経つとなにも覚えていない。 いずれにせよ、紀元前の人物だ。そのころ、日本人はなにをしていたのだろうか。こういう疑問をいだいたとき、お

                    2000年前のキケロ「老年論」に驚かされるばかりだった。
                  • 岡 美穂子ツイートまとめ

                    ラム・マイヤーズ @laymans8 「本当に弥助が侍となったのか議論がある」と書いてあります。岡美穂子先生が監修しているのでトンデモ描写は不可能です。 x.com/jkno30111/stat… 岡 美穂子. @mei_gang30266 @laymans8 『つなぐ世界史』当該箇所は、私自身がご本人の許諾を得て、編集者権限により改稿しており、問題のある記述は一切ありません。出版社に抗議のメールや電話などが来ており、大変迷惑がかかっております。比較的冷静な方とお見受けしますので、二次被害を起こさないようにご助力いただけますと幸いです。 岡 美穂子. @mei_gang30266 アサシン・クリード・シャドウズの問題、いつか鎮静化すれば良いと思っていたが、民が暴徒化しており、お気楽なパブリックヒストリアンたちは口を噤んでいるようなので、Xなるものを稼働させることにした。時々呟く。

                      岡 美穂子ツイートまとめ
                    • 「日本史を侮辱」戦国時代舞台の仏ゲーム、発売中止署名に9万超 主人公「弥助」巡り論争

                      11月発売予定のゲーム『アサシン クリード シャドウズ』の設定を巡り、SNSなどで論争が過熱している=東京都千代田区(鈴木健児撮影) フランスのゲーム会社が発売を予定しているソフトがSNSなどで〝炎上〟し、発売中止を求めるオンライン署名の賛同者が10万人をうかがう勢いになっている。舞台は戦国時代の日本だが、主人公の1人を織田信長に仕えた実在の人物で黒人の「弥助」にしたことで、不確かな内容が史実として海外で拡散されることを懸念する声が上がった。署名の呼びかけ人は「日本の文化と歴史に対する深刻な侮辱」だと主張する。会社側は23日に声明を出し、「日本の皆さまにご懸念を生じさせたことについて、心よりお詫び申し上げます」としたが、ゲームの設定は維持する考えで、反発が収まるかは予断を許さない。 宣教師と来日、信長に仕えるこのゲームは、仏ユービーアイ(UBI)ソフトが11月15日にプレイステーション5や

                        「日本史を侮辱」戦国時代舞台の仏ゲーム、発売中止署名に9万超 主人公「弥助」巡り論争
                      • 戦国舞台ゲーム「弥助」の誤認識拡散、内藤陽介氏「正確な情報発信を」栃木「正論」友の会

                        「迷走する国際情勢の背景を読み解く」と題して講演する郵便学者で作家の内藤陽介氏=20日、宇都宮市陽西町の栃木県護国神社(伊沢利幸撮影) 「栃木『正論』友の会」の第22回講演会が20日、宇都宮市陽西町の栃木県護国神社で開かれ、郵便学者で作家の内藤陽介氏が「迷走する国際情勢の背景を読み解く」と題して講演した。内藤氏は、戦国時代の日本を舞台とした11月に発売予定のゲームをめぐるインターネット上の〝炎上〟騒動を取り上げ、日本の歴史に関する誤った認識が国際的に広まりかねないとして、早期に正確な情報発信を行う必要があると訴えた。 このゲームは、「アサシン クリード シャドウズ」で、フランスのユービーアイソフトによる「アサシン クリード」シリーズの最新作。戦国時代の日本で織田信長に仕えた黒人として知られる「弥助」を主人公の一人に据えている。6月に日本語吹替版ゲームプレートレーラー(宣伝用の予告映像)が公

                          戦国舞台ゲーム「弥助」の誤認識拡散、内藤陽介氏「正確な情報発信を」栃木「正論」友の会
                        • 「アサクリ問題」で日大はロックリー准教授の経歴を抹消、NHKは番組を削除:第2の佐村河内守か?

                          「アサクリ問題」で「弥助」や「日本人が率先して奴隷制を行っていた」というトンデモを世界に広めてしまった日本大学・ロックリー准教授ですが、ネット上のアカウントをすべて削除して逃亡してしまいました。NHKもその論旨を真に受けて番組を作っています。佐村河内守氏以来のねつ事件ということになってしまうのでしょうか。 ロックリーはネット上のアカウントをすべて削除して逃亡。日大も調査中のもよう。 NHKにとっても番組まるごと捏造というのは、佐村河内以来のスキャンダルだ。 https://t.co/mWpUdhIZuG — 池田信夫 (@ikedanob) July 19, 2024 日本の歴史修正主義者の仕掛け人であり、伝説の黒人サムライ弥助についての著書で有名なトーマス・ロックリーが、自身のソーシャルメディアをすべて削除し、インターネット上から姿を消した。これは彼が2015年からウィキペディアで学術論

                            「アサクリ問題」で日大はロックリー准教授の経歴を抹消、NHKは番組を削除:第2の佐村河内守か?
                          • 織田信長に仕えた「弥助」巡る番組「問題あったとは思っていない」とNHK見解

                            織田信長に仕えた黒人の「弥助」を主人公にして仏ゲーム会社が発売を予定するソフトを巡って発売中止を求めるオンライン署名活動が行われている問題で、弥助の存在を世界に広めたとされる日本大准教授、トーマス・ロックリー氏を起用した番組「Black Samurai 信長に仕えたアフリカン侍・弥助」を令和3年に放送したNHKは24日、「出演者の一人であり取材もしたが、番組自体は多くの専門家への取材で構成されている。問題があったとは思っていない」との見解を示した。 NHKは放送後に番組をNHKオンデマンドで配信したが、現在は公開していない。これについて担当者は「当初から1年という予定で配信をした。予定通り終えたということで、今回いろいろ取り沙汰されたこととは関係がない」と述べた。 弥助を巡っては、ロックリー氏が著書で、戦国時代の日本について「アフリカ人奴隷を使うという流行が始まったようだ」と記述しており、

                              織田信長に仕えた「弥助」巡る番組「問題あったとは思っていない」とNHK見解
                            • 「弥助」問題で「ロックリー氏日大解雇を」の署名開始、氏に批判的な人も反対論…「キャンセルカルチャー側に”堕ちて”はいけない」

                              まとめ 日本大学の准教授が「日本で戦国時代に黒人奴隷が流行した」と Wikipedia で歴史を捏造, part 8 : 日.. 捏造したのはトーマス・ロックリーというイギリス人 論文・書籍・小説で世界に拡散 ゲーム会社・ハリウッド・NHK・BBC・CNN・日本の教科書会社が騙される 同じくイギリス人で小西美術工藝社の社長デービッド・アトキンソンが「それが嘘だったエビデンスは?」と悪魔の証明を求め炎上 トーマス・ロックリーを雇い続けている日本大学やデマを世界に拡散しているマスコミとゲーム会社のユービーアイソフト (Ubisoft) にも批判が NHK / CNN / BBC が歴史改竄に加担 黒人の間で改竄された歴史が広まる 黒人を主人公にしたゲーム・ミュージカル・映画で改竄された歴史を広める白人達 「プロ」の歴史研究者による所見は 「弥助問題」が X トレンド入り 日本の左翼が介入 16

                                「弥助」問題で「ロックリー氏日大解雇を」の署名開始、氏に批判的な人も反対論…「キャンセルカルチャー側に”堕ちて”はいけない」
                              • 黒人侍騒動、「アサシン クリード」開発元が釈明「創作表現の自由」

                                米カリフォルニア州ロサンゼルスで行われた「アサシン クリード シャドウズ」のプロモーションイベント(2024年6月10日撮影)。(c)Robyn Beck / AFP 【7月24日 AFP】フランスのゲーム大手Ubisoft(ユービーアイソフト)は23日、「アサシン クリード(Assassin's Creed)」シリーズ最新作に黒人の侍が登場することをめぐり発売中止を求める署名が10万筆近く集まったのを受け、「創作表現の自由」だと釈明した。 同シリーズには世界中のさまざまな舞台や時代背景が登場する。戦国時代の日本を舞台にした最新作「アサシン クリード シャドウズ(Assassin's Creed Shadows)」は11月に発売が予定されている。 プレーヤーが操作可能な主人公は2人。女性の「忍び」の奈緒江と、黒人侍の弥助だ。弥助は16世紀に東アフリカ沿岸でポルトガルの奴隷商人に拉致され、日

                                  黒人侍騒動、「アサシン クリード」開発元が釈明「創作表現の自由」
                                • 『アサシン クリード シャドウズ』の“弥助問題”について、Ubisoftが謝罪。あくまでもフィクションと強調 - AUTOMATON

                                  Ubisoftは7月23日、『アサシン クリード シャドウズ』開発チームの声明を投稿した。本作の史実性などを巡って大きな懸念が生じていたことに対して、謝罪が綴られている。 本作は、オープンワールドアクションゲーム『アサシン クリード』シリーズの最新作だ。舞台となるのは、安土桃山時代の日本。天下統一に向けた戦乱の時代であり、新たな勢力の出現や、陰謀をめぐらす異国人たちの存在が、この地を脅かすことになる。主人公である、伊賀出身の忍かつアサシンである奈緒江と、アフリカ出身の侍である弥助は、互いに相通ずる使命を見出し、新たな時代を目前にした大いなる戦いの行方に深く関わっていくという。 本作の主人公のひとりである弥助が史実でも「侍であったかどうか」といった点を巡ってユーザーが疑義を呈し、今年5月の正式発表以来大きな議論を呼んでいた。弥助が侍であったかどうかのほかにも、本作のトレイラーなどから確認でき

                                    『アサシン クリード シャドウズ』の“弥助問題”について、Ubisoftが謝罪。あくまでもフィクションと強調 - AUTOMATON
                                  • 四コマ漫画 - マー坊のオススメ

                                    当ブログではアフィリエイト広告を利用います マー坊です(^^♪ アニメ・漫画・映画を紹介しながら 関連商品の広告も載せるので 是非ご覧ください どうぞよろしくお願い致します 四コマ漫画の歴史 四コマ漫画の歴史は非常に興味深く、長い時間をかけて発展してきました。以下にその概要を説明します。 江戸時代 四コマ漫画の起源は江戸時代に遡ります。当時、風刺画や戯画が木版画で出版されており、その中には連続したストーリーを持つものもありました。特に、葛飾北斎の『北斎漫画』は、ページ内に4つの絵が配置され、最後に「オチ」をつける形式が見られ、これが四コマ漫画の源流とされています1。 明治時代 明治時代には、西洋のコマ漫画のスタイルが日本に紹介され、新聞や雑誌に影響を与えました。1876年には、チャールズ・ワーグマンが刊行していた『ジャパン・パンチ』に欧米スタイルの四コマ漫画が掲載されました2。 大正時代

                                      四コマ漫画 - マー坊のオススメ
                                    • 見たらハマるかも?⑥ - マー坊のオススメ

                                      当ブログではアフィリエイト広告を利用います マー坊です(^^♪ アニメ・漫画・映画を紹介しながら 関連商品の広告も載せるので 是非ご覧ください どうぞよろしくお願い致します 2024年7月期に放送中のアニメ 先輩はおとこのこ 放送日時: 毎週木曜日 25:10 (フジテレビ) あらすじ: かわいいものが好きな男子高校生が、女子の姿で高校生活を送るラブコメディー。後輩女子との関係が描かれます。 おすすめポイント: 性別を超えた友情と恋愛がテーマのユニークなストーリーです。 ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 放送日時: 毎週木曜日 25:09 (TBS) あらすじ: 異世界に召喚された高校生が、最低ランクのスキルを駆使して最強を目指すダークファンタジー。復讐と成長が描かれます。 おすすめポイント: ダークな世界観と緊張感のある展開が魅力です。 烏は主を選ばない

                                      • 大手ニュースメディアのCNNインタビューで『信長は弥助を神だと思っていた』と語った根拠は気になる

                                        『アフリカ人奴隷を使うと言う流行が始まった』と言い出したのは氏が初ではないかも知れないが、 氏が大手ニュースメディアのCNNで語っていた、『信長は弥助を神だと思っていた』『日本で最も有名な外国生まれの武士となった』 『ヤスケの仕事は一族の権力を守ることでした』(信長の首を守護し息子に届ける) の根拠はそれぞれそれなりに気になる 日本人が知らない、少なくとも教科書では習わない事実なので純粋に興味があるよ African samurai: The enduring legacy of a black warrior in feudal Japan |CNNWhen feudal Japan’s most powerful warlord Nobunaga Oda met Yasuke, a black slave-turned-retainer, in 1581, he believed th

                                          大手ニュースメディアのCNNインタビューで『信長は弥助を神だと思っていた』と語った根拠は気になる
                                        • バイデン大統領、大統領選の撤退表明! - 旅するCrosscub

                                          バイデン大統領が、大統領選から撤退すると報道がありました。 www3.nhk.or.jp 撤退する理由はなんだったのか。 私が選挙戦から退き、残りの任期は大統領としての職務を全うすることのみに専念することが、党にとっても国にとっても最善の利益になると考える」とする声明を発表し、選挙戦から撤退する考えを表明しました。 私には撤退する理由が良く分かりませんでした。 撤退すると党と国にとって何が最善の利益になるんでしょうか。 意味不明です。笑 政治家って、大事なことは隠して喋るのが本当に得意ですよねー。 うまーくはぐらかして意味不明なことを言って、けむに巻く。 実に不誠実だなー、って思うんですが政治の世界ではそれが当たり前なんでしょうね。 これは万国共通な気がしますし、古くは大昔の戦国時代からそうなんでしょう。 バイデン氏は後継候補のハリス氏を支持すると表明していました。 ハリス氏は、現在 ハリ

                                            バイデン大統領、大統領選の撤退表明! - 旅するCrosscub
                                          • 【ポリコレ?】信長さんちの弥助さんがえらいことになっている - やれることだけやってみる

                                            織田信長に黒人の家来がいたらしいことは知っていました。 山田芳裕さんのマンガ、「へうげもの」にも登場していました。 その人が最近、フランス産ゲームの主人公に抜擢されたそうです。 ☆ゲーム名:アサシンクリード シャドウズ ☆制作会社:Ubisoft ☆発売予定日:2024年11月15日 たいそう人気のあるシリーズだとか。 いろいろな国のいろいろな時代が舞台になっているようです。 今回は日本の安土桃山時代。 黒人サムライ『弥助』と伊賀のくノ一『奈緒江』。 このふたりのアサシンが悪いヤツを倒していくというストーリーですね。 まあ、信長さんの時代は人気がありますから。 それ自体は何の問題もないのです。 ところが、この発表前のゲーム。 けっこう大きな問題に発展しつつあるみたいですよ。 ゲームなんだから。ファンタジーなんだから。 どんなお話になっていてもいいじゃないですか。 なのに、なぜ炎上しているの

                                              【ポリコレ?】信長さんちの弥助さんがえらいことになっている - やれることだけやってみる
                                            • 近代史をもっと学ぶべき - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                                              忘れてはいけない歴史がある アマゾンプライムビデオで『13DAYS』が再び鑑賞できるようになったので、もう4回目ですが久しぶりに鑑賞しました 「歴史ものは近代史を鑑賞し考察することが重要」と言われます 「三国志は本当に面白いが重要ではない」と言われたことがあります 第三次世界大戦・核戦争を回避したという意味では見ておいた方が良い作品で、アメリカがもっとも震えた13日間と描いた映画と言えます キューバ危機とは1962年にソ連のキューバへのミサイル配備をきっかけに起きたアメリカとソ連の核戦争寸前の危機的状況のことで、アメリカののど元であるキューバに核ミサイルを配備されたケネディ大統領がキューバ海上封鎖を行い、冷戦期の緊張が最高潮に到達した13日間を描いた作品です ホワイトハウスの高官たちが右往左往しながら解決していく姿が描かれています 双方の譲歩により最終的に平和的に解決したが、世界が核戦争の

                                                近代史をもっと学ぶべき - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                                              • 「アサシンクリードシャドウズ」の炎上の件、UBISOFTが日本文化ナメましただけで済まず、日本大学教授であるロックリー氏による歴史改竄疑惑につながり、そこからなぜかデイビッド・アトキンソンさんにまで飛び火している - 頭の上にミカンをのせる

                                                www.tyoshiki.com の続き。 例の件はもう「アサクリ問題」じゃなくて、「弥助問題」とか「ロックリー問題」って呼んでくれないかな。 もう「アサクリ:シャドウズ」やUBIソフトは、本件の問題に注目を集めさせて、弥助伝説が虚構であることを広く知らしめた功労者でしかないでしょうよ。炎上から結果的に、だけど。…— 𝑷𝑲𝑨 (@PKAnzug) 2024年7月18日 とりあえずサクッと話題になったツイートを並べておきます。 ただ、この件に関しては裏取りを行っていません。話題にキャッチアップしようとしているだけです。 私は普段はこういう「自分ではなにが正しいのか判断できない話題」には意識して近寄らないようにしています。 今回も、私自身は特に「これが正しい事実だ」と決めつけはしません。私が判断できないからです。 今回も「こういう批判が行われている」という点をまとめますが、私の意見は有料

                                                  「アサシンクリードシャドウズ」の炎上の件、UBISOFTが日本文化ナメましただけで済まず、日本大学教授であるロックリー氏による歴史改竄疑惑につながり、そこからなぜかデイビッド・アトキンソンさんにまで飛び火している - 頭の上にミカンをのせる
                                                • 『アサシン クリード シャドウズ』についてUbisoftが公式声明を発表、素材に監修が行き届かない点を正式に謝罪。本作は「歴史フィクション」であり「弥助」は実在の人物にインスパイアされつつ創作表現を活かしたファンタジー要素と強調した

                                                  Ubisoft Japan公式Xアカウントは、アクション・アドベンチャーゲーム『アサシン クリード シャドウズ』に関して、開発チームより日本コミュニティに向けて声明を発表した。 また同様の声明を、海外向けの『アサシン クリード』シリーズの公式Xアカウントにて英語で掲載している。 『アサシン クリード シャドウズ』開発チームより、日本コミュニティの皆様へ pic.twitter.com/LYNZUx6P8k — Ubisoft Japan (@UBISOFT_JAPAN) July 23, 2024 『アサシン クリード シャドウズ』は、11月15日に発売予定のステルス要素のあるアクション・アドベンチャーゲーム。『アサシン クリード』シリーズ最新作となる。 舞台は戦国時代末期。伊賀者にして優れた忍のアサシンである奈緒江と、アフリカ人の侍である弥助のダブル主人公制を採用しており、この二人の視点

                                                    『アサシン クリード シャドウズ』についてUbisoftが公式声明を発表、素材に監修が行き届かない点を正式に謝罪。本作は「歴史フィクション」であり「弥助」は実在の人物にインスパイアされつつ創作表現を活かしたファンタジー要素と強調した
                                                  • 小田原合戦「玉縄城」!北条早雲が築いた難攻不落の城もついに降伏開城

                                                    こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 全国の城や史跡をぶらり旅する「夢中図書館 いざ城ぶら!」。現在、家康を辿る城旅を展開中…。 今日の夢中は、小田原合戦「玉縄城」!北条早雲が築いた難攻不落の城もついに降伏開城…です。 ■家康を辿る物語 小田原の西の護りとして、鉄壁の防備線を敷いたはずの山中城が突破された…。 しかも、豊臣軍の前にわずか数時間で落城したという事実は、北条氏に大きな衝撃を与えました。 このとき山中城を守備していた北条氏勝は、落城の責任をとり自害しようとしますが、家臣に制止され居城の玉縄城に戻ります。 この際、諸将が集まる小田原城を素通りして玉縄城に入ったため、北条氏政から疑念の目を向けられました。 玉縄城は徳川家康軍に包囲されましたが、氏勝は抵抗らしい抵抗をせずに降伏開城。 以降、氏勝は下総方面の豊臣軍の案内役を務めて、北条方諸城の無血開城に尽力しました。

                                                      小田原合戦「玉縄城」!北条早雲が築いた難攻不落の城もついに降伏開城
                                                    • 【週次資産状況】2024年第29週・円高株安で気を遣いがちな展開ですが、淡々と仕込むのみ... - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

                                                      しょこら@です。 本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます Twitterやってます。日々投資の日常(時々毒)を呟いているのでフォローお願いしまーす🐸 Follow @syokora11_kabu 皆さま、1週間どうもお疲れ様でした。 夏本番。暑さも厳しくなってきましたね。 くれぐれも体調管理にはお気をつけくださいませ。炎天下の積み込み中に動悸息切れ、目の前に星がちらついた私が言っても説得力ありませんが(笑) さて、アメリカでは先週末の銃撃事件以降大統領選挙における「確トラ」が進み、早くも彼の一挙手一投足がマーケットに与える影響というものを感じつつある今日この頃です。数年前にSNSで猛威を振るっていた "トランプ砲の飛び交う戦国時代" がまたやってくるかと思うと妙なワクドキ(?)が抑えられません。 さて、今回はどうなりますことやら。 それでは2024年第29週(7月3週)時点、毎週末

                                                        【週次資産状況】2024年第29週・円高株安で気を遣いがちな展開ですが、淡々と仕込むのみ... - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】
                                                      • [雑兵物語]戦国時代のリアルを名もなき者が語る

                                                        戦国時代の記録というと、大体が文語体で○○で御座候みたいに締められます。これだとかなり古色蒼然(こしょくそうぜん)としていて、何だか親しみづらい雰囲気がありますね。 ところが、江戸時代の前期、戦争を知らない世代に対して名もなき奉公人の目線でリアルな戦場を解説した雑兵物語という本もあります。雑兵物語に出てくるのは田舎言葉丸出しのリアルな口語文で戦場の様子がありありと目に浮かんで来るようなのです。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアで

                                                          [雑兵物語]戦国時代のリアルを名もなき者が語る
                                                        • 戦国時代の日本には、多くの黒人奴隷がいたのか(渡邊大門) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                          最近、X(旧ツイッター)において、戦国時代の日本では、多くの黒人奴隷が労働力として利用されていたとの説が取り上げられ、大論争となっている。この点について、取り上げることにしよう。 15世紀末以降、スペイン人は植民地としたラテンアメリカ諸国において、先住民だけでなく、黒人奴隷を労働力として酷使した。イギリス、スペイン、ポルトガルの奴隷商人は、アフリカで黒人を捕らえ、奴隷の売買を行っていたのである。 それは、戦国時代の我が国にも影響が及んだ。豊臣政権下の天正15年(1587)、豊臣秀吉は日本人がポルトガルの商人に売買されていることに激怒し、伴天連追放令を発した。買われた日本人は、東南アジアなどで売られたようである。 文禄・慶長の役(秀吉による朝鮮出兵)において、朝鮮半島に出陣した武将の多くは、朝鮮人を日本に連れ帰った。彼らは家事労働や農作業などの肉体労働、特殊技能を持つ者は官僚や学者、陶工とな

                                                            戦国時代の日本には、多くの黒人奴隷がいたのか(渡邊大門) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                          • 「アサクリ問題」で日大はロックリー准教授の経歴を抹消、NHKは番組を削除 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                            「アサクリ問題」で日大はロックリー准教授の経歴を抹消、NHKは番組を削除 1 :名無しさん@涙目です。(みかか) (6級) [ニダ]:2024/07/19(金) 22:40:32.05 ID:XoUwuFAv0●.net 「アサクリ問題」で日大はロックリー准教授の経歴を抹消、NHKは番組を削除:第2の佐村河内守か? アゴラ編集部https://t.co/wWd9zdk7ut— くの2ちゃん (@Hamahama20102) July 19, 2024 「アサクリ問題」で「弥助」や「日本人が率先して奴隷制を行っていた」というトンデモを世界に広めてしまった日本大学・ロックリー准教授ですが、ネット上のアカウントをすべて削除して逃亡してしまいました。NHKもその論旨を真に受けて番組を作っています。佐村河内守氏以来のねつ事件ということになってしまうのでしょうか。 驚くべきことにNHKも「Black

                                                              「アサクリ問題」で日大はロックリー准教授の経歴を抹消、NHKは番組を削除 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                            • アサクリ問題まとめ:弥助は黒人奴隷から侍に成り上がったのか

                                                              アサクリ問題が歴史学界に延焼しているので、整理しておこう。最初に断っておくが、アサシン・クリードというゲームがどんな荒唐無稽な設定をしても、それがフィクションだと断っていれば何の問題もない。問題はその原作者、トム・ロックリー(日大准教授)がそれを事実だと主張し、Wikipediaなどを改竄したことだ。 おかげでデービッド・アトキンソンなど、それを信じる人が出てきた。マスコミが小説を史実として報道すると、慰安婦問題のように大変なことになる。こういう問題は初期消火が大事なので、あえて細かい事実関係を書いておく。この問題は、大きく二つにわけられる。 弥助は黒人奴隷だったのか まず弥助は奴隷だったのか。いま話題になっているトム・ロックリーの『信長と弥助』はこう書いている。 弥助は内陸部に赴くたびに、大騒ぎを引き起こした。地元の名士のあいだでは、キリスト教徒だろうとなかろうと、権威の象徴としてアフリ

                                                                アサクリ問題まとめ:弥助は黒人奴隷から侍に成り上がったのか
                                                              • 3-1 われに千里の思いあり ① 中村 彰彦(2008) - 小説を 勝手にくくって 20選!

                                                                風雲児・前田利常 われに千里の思いあり(上)【電子書籍】[ 中村彰彦 ] 価格: 866 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 美貌な母の容色を引き継がなかったために婚期を逃すが、自らの幸運を楽観的に信じていた下級武士の娘お千世は、前田家正室お松の侍女となったが、朝鮮出兵で当主前田利家が肥前名護屋城に在陣していた時、「洗濯女」として派遣される。ところがそこで56歳の利家のお気に入りとなり、一子利光を生むことに。しかし正妻のお松は利家の子を多く産んでいたため、利光の処遇は軽んじられたものだった。 豊臣秀吉政権の末期、嫡子秀頼はまだ子供で、実力者の徳川家康に対抗するため、秀吉は古くから知る「槍の又左」前田利家を家康の対抗馬として遇していた。利家もその意を汲むも、秀吉薨去後その役割を果たせぬまま亡くなってしまう。 そんな中、利光の運命は自らの知らぬところで動いていく。関ヶ原の戦いでは、6歳で隣国丹羽

                                                                • 耳をふさがないヘッドフォン「nwm(ヌーム) ONE」発売 NTTの技術で新たなリスニング体験を提案

                                                                  NTT子会社で音響関連事業を行うNTTソノリティは7月18日、耳をふさがないヘッドフォン「nwm ONE(ヌーム ワン)」を発売した。Amazon、楽天市場、家電量販店などが取り扱う。Amazonにおける販売価格は3万9600円(税込み)だ。 nwm ONEは、ある音波(正相)に対し、180度位相を反転させた波形(逆位相)を重ねることで、音が消える原理を応用する「PSZ(パーソナライズドサウンドゾーン)」と、声だけを届ける「Magic Focus Voice」の2つの技術を組み合わせた製品だ。 Magic Focus Voiceは、音が2つのマイクに到達する時間差を利用して音響空間を認識し、話者を特定する「ビームフォーミング」、雑音を除去して音声だけを抽出する「スペクトルフィルター」の2つの技術をハイブリッド処理したものだ。 高域を再生する12mm径のツイータードライバーと、低歪で低域を再

                                                                    耳をふさがないヘッドフォン「nwm(ヌーム) ONE」発売 NTTの技術で新たなリスニング体験を提案
                                                                  • 【新書メモ】佐藤雄基「御成敗式目」は「続・鎌倉殿の13人」か「逃げ上手の若君・第0話」か…歴史を埋める重要ピースを、はめ込む。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                    武士社会の先例や道理に基づくとされる御成敗式目。初の武家法はどのように生まれ、どう受容され、なぜ有名になったのか。 御成敗式目: 鎌倉武士の法と生活 (中公新書, 2761) 作者:佐藤雄基中央公論新社Amazon 「鎌倉殿の13人」ドラマの中の描き方でも、三谷幸喜の舞台裏トークでも言ってるんだけど「この物語が終わった後、そこに遺された希望として北条泰時を描いている」というのだ。 たしかに…誰が演じてんだっけ、名前は覚えてないけど、いい俳優のいい演技でした。 そして「逃げ上手の若君」でもこんな場面がある 個人的に1番期待してるのはこのシーンですね 待ち遠しいです#逃げ上手の若君#逃げ若 #nigewaka pic.twitter.com/I6rQDne9hP— 坂之上 田村麻呂 (@sakanoue2758) July 6, 2024 北条泰時を敬愛しない民はいない 逃げ上手の若君 物語は

                                                                      【新書メモ】佐藤雄基「御成敗式目」は「続・鎌倉殿の13人」か「逃げ上手の若君・第0話」か…歴史を埋める重要ピースを、はめ込む。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                                    • 黒人侍「弥助」の仏ゲーム、文科省「公序良俗反するなら慎重に対応」 浜田聡氏に回答(産経新聞) - Yahoo!ニュース

                                                                      織田信長に仕えた黒人の「弥助」を主人公の侍にしてフランスのゲーム会社が発売予定するソフトがSNSなどで「炎上」している問題で、政治団体「NHKから国民を守る党」の浜田聡参院議員は文部科学省などに見解を尋ね、文科省は24日までに「公序良俗に反する内容が疑われる場合は慎重な対応が求められる」などと回答した。浜田氏の秘書が公表した。ソフトは史実に関する描写の正確性などが問題視されており、発売中止を求めるオンライン署名活動に発展している。 【画像】「アサシンクリードシャドウズ」開発チームより、日本の皆さまへ 炎上しているのは仏ユービーアイ(UBI)ソフトが11月に発売する『アサシン クリード シャドウズ』。今年5月、2人いる主人公の1人が弥助だと公表されると、実在の人物である弥助に関して「本当に侍だったか」などと論争が起きた。弥助を巡っては、2019年に日本大学准教授のトーマス・ロックリー氏が著書

                                                                        黒人侍「弥助」の仏ゲーム、文科省「公序良俗反するなら慎重に対応」 浜田聡氏に回答(産経新聞) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 「ウェザーニュース」アプリ、熱中症危険度のランクへ「非常に危険」を追加 熱中症特別警戒アラートの即時通知も

                                                                        ウェザーニューズのお天気アプリ「ウェザーニュース」が、7月23日に熱中症情報をアップデート。熱中症危険度のランクへ新たに「非常に危険」を追加した。 熱中症情報は1kmメッシュの48時間先まで1時間ごとの熱中症危険度と、週間予報を表示するコンテンツ。「ほぼ安全」から「非常に危険」までの6段階で、現在地や任意の地点での熱中症危険度を確認できる。一般的に熱中症危険度のランク分けは全国一律だが、同社は熱中症患者搬送者数とWBGTとの関係を分析し、時期/エリアでの熱中症の発生傾向を考慮した独自の熱中症危険度を算出している。 追加となった非常に危険は、環境省と気象庁から発表される熱中症警戒アラート発表基準の暑さ指数(WBGT)33度をしきい値にしたランク。あわせて、熱中症特別警戒アラートの発表があった際には、ユーザーへ即時でプッシュ通知で知らせる。 この他、同社では24時間先までの熱中症リスクを250

                                                                          「ウェザーニュース」アプリ、熱中症危険度のランクへ「非常に危険」を追加 熱中症特別警戒アラートの即時通知も
                                                                        • マイナカードのICチップ読み取りアプリ、8月に提供 対面での本人確認に使用

                                                                          デジタル庁が、8月中にマイナンバーカードのICチップを読み取る「対面確認アプリ」をリリースする。デジタル庁の河野太郎大臣が7月23日の記者会見で明かした。金融機関や携帯キャリアなどの事業者が対面でユーザーの本人確認をする際に利用する。 金融機関や携帯キャリアが本人確認をする際、偽造したマイナンバーカードが本人確認に使われた事例があったため、マイナンバーカードのICチップを読み取ることで、より厳格に本人確認をすることが狙い。 マイナンバーカード対面確認アプリは、事業者のスマートフォンにアプリをダウンロードして利用する。マイナンバーカードの券面情報をスマートフォンのカメラのOCRで読み取ることでICチップの読み取りが可能になり、暗証番号を入力せずに本人確認が可能になるという。 「本人確認を実施する金融機関や携帯事業者などに話をうかがい、関係省庁とも連携し、スピード感を持って、カード読み取りアプ

                                                                            マイナカードのICチップ読み取りアプリ、8月に提供 対面での本人確認に使用
                                                                          • 織田信長に仕えた黒人「弥助」とはどのような人物だったのか?(濱田浩一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                            戦国大名・織田信長に仕えた黒人男性「弥助」と、弥助について書いたトーマス・ロックリー(日本大学法学部准教授)の書籍『信長と弥助 本能寺を生き延びた黒人侍』(太田出版、2017年)が話題を集めています。トーマス・ロックリー氏の同著に、戦国時代の日本において「地元の名士のあいだでは、キリスト教徒だろうとなかろうと、権威の象徴としてアフリカ人奴隷を使うという流行が始まったようだ」という記述があり「それは事実とは異なる」「日本が黒人奴隷を生んだというデマが世界に広まってしまうのでは」と非難・懸念されているのです。今回は悪い意味で注目を浴びてしまったのですが、弥助とはどのような人物だったのでしょうか。 弥助は、イエズス会の司祭・ヴァリニャーノがインドで買い求めたアフリカ系の黒人奴隷でした。弥助について分かっていることは多くはありません。信長との出会いは、天正9年(1581)2月23日のことだったよう

                                                                              織田信長に仕えた黒人「弥助」とはどのような人物だったのか?(濱田浩一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                            • 織豊期日本社会における黒人家来の所有形態および使役についてのポストまとめ(春画、エイの春画、戦国時代、黒人、歴史、学問、信長公記、太田牛一、弥助)

                                                                              峰の字 @MINEno_Zipang 弥助が士分であろうとなかろうと、それは本論へ繋げるためのただの導入部にすぎない。一連の言説の本論(本命の主張)は「織豊期日本社会における黒人奴隷の大量所有および使役」の方であり、徹底的に批判すべきはこちらであることは明らかだ。しかし、X日本語圏は未だ弥助に執着している。 清水俊史 @AKBhVis 「後代の加筆かもしれない」という可能性が指摘されているだけなのに、人によっては「後代の加筆の可能性があるから、弥助は侍と言うべきではない」と議論を展開させがちだけど、 そういう人の大半は、実際には「自分の信じたいベクトル」に文献解釈を誘導しているに過ぎない。 x.com/AKBhVis/status…

                                                                                織豊期日本社会における黒人家来の所有形態および使役についてのポストまとめ(春画、エイの春画、戦国時代、黒人、歴史、学問、信長公記、太田牛一、弥助)
                                                                              • アサシンクリードシャドウズ炎上騒動

                                                                                警告所謂炎上に関する記事です。加筆修正の際は、他所のそれらと同様に然るべき慎重さ・冷静さ・中立性をお忘れなく。本記事は項目の肥大化とその内容に伴い『アサシンクリードシャドウズ』本記事から隔離したものです。騒動に関して、該当記事への追記はおやめください。本記事の内容は「シャドウズポリコレ炎上騒動」から移されております。ご意見がおありの方はこちらのコメント欄の方へお願いします。 概要まず『アサシンクリード』とは、UBISoft(以下「UBI」)によるアサシン(暗殺者)を主役とした潜入アクションゲームシリーズである。 シリーズを重ねるごとに様々な時代や地域が題材に選ばれ、2024年11月15日発売予定の『アサシンクリードシャドウズ』ではシリーズで初めて日本が舞台になることが発表された。 しかし、主人公のひとりが日本人ではなく黒人の「弥助」であったこと、またゲームPVに明らかに不自然な日本要素が散

                                                                                  アサシンクリードシャドウズ炎上騒動
                                                                                • 弥助とはどんな人?信長お気に入りの黒きサムライ

                                                                                  戦国時代は戦乱の時代であると同時にグローバル経済の時代でした。当時のカトリック教会は、宗教改革に端を発した振興のプロテスタントの信者獲得に押され、布教の道をアジアに求めていました。 そんなカトリックの布教の尖兵であるイエズス会は、日本への布教の道を開きフランシスコ・ザビエル以来、沢山の宣教師が布教の為に上陸しています。弥助(やすけ)は、そんな宣教師に付き従う黒人従者(こくじんじゅうしゃ)として日本にやってきて、日本最強の戦国大名、織田信長(おだのぶなが)と縁(えにし)を結んだ人だったのです。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取

                                                                                    弥助とはどんな人?信長お気に入りの黒きサムライ