並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 390件

新着順 人気順

戻った 韓国語の検索結果81 - 120 件 / 390件

  • “戻ってきた”開発者・家入一真に聞く、GPT3.5搭載『HOTOKE AI』がグローバルでヒットしたワケ「プロダクトの先には必ず人の感情がある」 - エンジニアtype | 転職type

    “戻ってきた”開発者・家入一真に聞く、GPT3.5搭載『HOTOKE AI』がグローバルでヒットしたワケ「プロダクトの先には必ず人の感情がある」 『HOTOKE AI』 リリースされたのは、なんとGPT3.5のAPIが公開された2023年3月2日の翌日。 『HOTOKE AI』に寄せられた悩み・相談の数は既に37万を超えており、日本だけでなく中国をはじめグローバルにユーザーが広がっている。 開発者である家入一真さんは、昔から宗教に関心を持ち、数年前に浄土真宗での得度(出家)を果たした人でもある。 経営者としてではなく、久々にWebサービス開発者としての顔を見せた家入さんに、『HOTOKE AI』ヒットの背景を聞いた。 中国でも大ヒット! 深い悩みも相談できる“人間味”あふれる仏教AI ーー『HOTOKE AI』には、リリースから2カ月で37万を超える悩み・相談が寄せられているようですが、ど

      “戻ってきた”開発者・家入一真に聞く、GPT3.5搭載『HOTOKE AI』がグローバルでヒットしたワケ「プロダクトの先には必ず人の感情がある」 - エンジニアtype | 転職type
    • 発達障害の高校3年生 卒業テストが終わって、新たな出会い! | Personal preference

      このタイトルで書こうと思ったきっかけがあります。仕事仲間で大変親しくさせて頂いてる先輩が居るのですが、ここではその彼女の事をYさん(仮名)とさせて頂きます。Yさんのお子さんはJ君(男の子です)その方のお子さんが自閉症で、Yさんの苦労話を聞く... 高校3年生のJ君。 3学期になり、卒業テストも終わり、補習の無い人は 実質、長い休みになります。 野球部仲良し5人グループは、就職も決まり、 後は、卒業式を待つだけです。 J君は、卒業式後すぐに、合宿免許に行く為 別れを惜しむかのように、遊んでいます。 男5人で、毎日出かけている様で、本当に仲良し! そんなある日、5人が出かけていると、出先の駅のホームで 若い女性グループが、何やら困っている様子? メンバー 「J!キャプテンやろ?声かけて来いよー」 メンバー 「Jは、オレらのキャプテンやん!あれは絶対に 困ってる感じやでーー」 男が5人も揃って、

        発達障害の高校3年生 卒業テストが終わって、新たな出会い! | Personal preference
      • ブログを1年続けてきて、いま思うこと~収益やPVも~ - 繊細さんが、今日も行く

        皆さん、こんにちは。 おかげさまで、この『繊細さんが、今日も行く』が無事、開設1周年を迎えることができました。 始めた当初、「なにがなんでも1年は続ける」と意気込んでいた私。 なんとか1年継続することができてホッとしています。 今日は、この1年間の道のりと、1年続けてきて今思うことを書いてみたいと思います。 1年間の道のり 開設当初の心境 留学体験記を書き終えてから ネタ切れに苦しみ、雑記ブログに路線変更 父の死により内省的になり、HSP特化記事を執筆 心に春が戻ってきた ブログを1年続けてきて、いま思うこと 215記事書きました! ブログ開設1年後の収益は? ブログ開設1年後のPVは? ブログ運営で大事なこと 1年間の道のり 開設当初の心境 私がこのはてなブログを始めたのは、韓国留学体験記を書きたかったからです。 思い出は、時間とともに記憶があやふやになっていきますよね。 細かいことを忘

          ブログを1年続けてきて、いま思うこと~収益やPVも~ - 繊細さんが、今日も行く
        • 日・ロ・中・朝から袋叩きの韓国 米韓同盟の終焉を周辺国は見透かした(全文) | デイリー新潮

          「周辺大国から袋叩きにされている」と悲鳴をあげる韓国人。だが、米国側に戻るフシはない。韓国観察者の鈴置高史氏が対話形式で米韓同盟消滅への道筋を読む。 悲鳴を上げる保守系紙 鈴置: 韓国人が泣き叫んでいます。保守系紙、朝鮮日報の7月26日の社説の見出しが「今度は北ミサイル、袋叩きにされる韓国の安保」(韓国語版)です。 7月1日以降、韓国は日本、ロシア、中国、北朝鮮と、すべての周辺国から圧迫されています。時系列表「袋叩きの韓国」をご覧下さい。 日本は韓国向けの半導体素材の3品目に関し、輸出管理を強化しました。7月1日発表、4日実施です。8月には韓国を「ホワイト国」から外し、軍需品に転用可能な物質全般の輸出管理を強化する見込みです(「日本の輸出規制、韓国では『単なる報復ではなく、韓国潰し』と戦々恐々」参照)。 7月23日にはロシアと中国が韓国周辺の上空で合同演習を実施、韓国の防空識別圏に無断で侵

            日・ロ・中・朝から袋叩きの韓国 米韓同盟の終焉を周辺国は見透かした(全文) | デイリー新潮
          • うっかりマスクを忘れた人は「加害者」か

            先日、ある場所で開かれた会合で久しぶりにタバコの煙にさらされた。 タバコの煙を身に浴びた程度のことをいまだに覚えているのは、過剰反応であったと、わがことながら反省している。 コロナ禍の影響は多方面に及んでいる。私たちが「他人」から受けるささいな「迷惑」を容認できなくなっていることもそのうちのひとつだと思う。 じっさい、私はコロナ禍以来、タバコの煙に敏感になっている。 ソーシャルディスタンスに慣れたわれらコロナ下の日本人は、「他者」への違和感をエスカレートさせるステージに突入している。であるからして、おそらく、アンダー・コロナのゆとりある通勤電車に慣れたビジネスパースンの中には、仮に新型コロナウイルスが収束したのだとして、あの満員電車の距離感に戻れなくなる人々が一定数現れるはずだ。 私自身の話をすれば、私はすでに30年以上前から、朝夕のラッシュの時間帯の電車には乗れない。そういうカラダになっ

              うっかりマスクを忘れた人は「加害者」か
            • 韓国大統領側近の不正疑惑 釜山市長室を強制捜査 | NHKニュース

              韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領の側近をめぐり、この側近の娘が不正に大学に入学した疑惑のほか、不正に奨学金を受け取った疑惑もとりざたされていて、検察は29日、関係先としてプサン(釜山)市長の執務室を強制捜査しました。 さらに、同じ娘がプサン大学の医療専門大学院では、奨学金を不正に受け取っていた疑惑が取り沙汰されていて、検察は29日午前、関係先の一つとしてプサンのオ・ゴドン(呉巨敦)市長の執務室を強制捜査しました。 オ市長は与党の元国会議員で、過去にはノ・ムヒョン(盧武鉉)政権で閣僚を務め、大統領府の高官だったムン大統領とともに当時の政権を支えました。 検察によりますと、奨学金の支給を決定した大学院の教授が、その後、オ市長によって市立病院の院長に任命されていて奨学金の支給との関連を調べているということです。 オ市長は29日、フェイスブックに「真実は明らかになる。市民の皆さんは心配しないで

                韓国大統領側近の不正疑惑 釜山市長室を強制捜査 | NHKニュース
              • oldboy-elegy ( 54 )  ソウル暮色  韓国のパリパリ文化? (それ行け・やれ行け・はやくはやく)・チョット落ち着いたら!! - oldboy-elegy のブログ

                ★1 韓国人の典型的民族特性を、彼等の「パリパリ文化?」に見た。 人は、ある要件の下で集団化すれば、必ず、その塊(かたまりmass)と しての特殊な性質・性格が内包されるのは自然の成り行きであると。 仮に、この要件が国・民族・歴史、などを共有した人々を想定した 場合、このmass(かたまり)が創る特別な独特のクセみたいなものが できる。 多分、それがこの集団の「文化・culture」なのか知れない。 ※上記の文化の説明 いつも通りoldboy君の「独断と偏見」による ものであることには変わりがない。 したがって、AとBの集団が表出する「文化」は、優劣を争うものでもない。 これは、oldboy君の「文明・文化」に対する持論でもある。 もう一つ「文化」と対をなす言葉に「文明・civilization」がある。 これは「機械的・科学的」な発達を意味するもので、「物質や経済的発達を 指すもの」と解

                  oldboy-elegy ( 54 )  ソウル暮色  韓国のパリパリ文化? (それ行け・やれ行け・はやくはやく)・チョット落ち着いたら!! - oldboy-elegy のブログ
                • 2022年7月 インバウンドに踊った小樽の今 - Chikirinの日記

                  コロナ禍のインバウンド系観光地を視察するシリーズ。 今回は北海道の小樽を訪れました。 港町でもある小樽はクルーズ船に乗って大挙して押し寄せるインバウンド観光客(主に中国から?)で大賑わいだったのですが、コロナが始まって 3年。未だインバウンドは戻らず。 現在はどんな感じになっているのか、ちょっくら観に行ってきました。 ★★★ まずは小樽を代表する北一硝子が運営するカフェ。すごく雰囲気がよいので、 以前は行列ができていたのか、広いスペースが「並ぶ場所」として確保されていましたが、今は上記のとおりガラガラ カフェの雰囲気とはまったく合わない「雑炊」をいただきました。 平日の商店街はこんな感じで、 ちょい飲みや魚介の買い食いができるお店も・・・ 中国語や韓国語での看板もまだ新しいドラッグストアは、 今年の5月から休業。 てか、今年の5月まで潰れてなかったコトのほうがすごいかも。 めっちゃたくさん

                    2022年7月 インバウンドに踊った小樽の今 - Chikirinの日記
                  • 「済州島を日本にやれるか?」 知韓派ウクライナ議員の心響く比喩(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

                    ウクライナ国会議員のアンドレイ・ニコライエンコ氏(43)が今月15日、中央日報の記者とWhatsAppでビデオ通話を行っている。シム・ソクヨン記者 「今でもキーウ(キエフ)とハルキウ(ハリコフ)は厳しい状況です。ロシアと激しく戦闘しています」。ウクライナの国会議員であるアンドレイ・ニコライエンコ氏(43)の表情はこの上なく険しかった。ニコライエンコ氏は中央日報紙の記者とのWhatsAppを用いたビデオ通話でウクライナの状況を伝えた。首都キーウに留まっているというニコライエンコ氏は毎日砲声が絶えないと話した。 「キーウには今日も10発を越えるロシア軍ミサイルが市内に落ちた」と伝えた。ある住居建物はミサイルの洗礼に耐え切れず崩壊したと説明した。ニコライエンコ氏は「議会で戦時に対応するためのさまざまな法案を議論し、たった今事務室に帰る途中」としながら「毎日昼夜なく対応策を模索している」とした。

                      「済州島を日本にやれるか?」 知韓派ウクライナ議員の心響く比喩(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
                    • Google I/Oで発表されたAIたち。Bard、PaLM 2関連まとめ

                      Google I/Oで発表されたAIたち。Bard、PaLM 2関連まとめ2023.05.11 09:1518,812 Kyle Barr and Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) Google全力のAI。 今回のGoogle I/Oは、キーノートの開始前から、「AIといえばGoogle」な存在感を取り戻したいっていう狙いがビシビシと伝わってきました。ミュージシャンのDan Deacon氏がエレクトリカルな音楽を演奏し、画面にはAIが生成した動画が表示されてました。 当然キーノート本体も、AIの話題だらけでした。検索からオフィス系アプリから法人系サービスからスマホの壁紙まで、あらゆるところでAIを強調してました。以下にそのすべてをまとめていきます。 次期言語モデル「PaLM 2」言語モデル・PaLM 2には複数サイズあり。(Image:

                        Google I/Oで発表されたAIたち。Bard、PaLM 2関連まとめ
                      • 縁起の良い日✨川越氷川神社へ。。。②+川越ミニ観光 - 黒うさぎのつぶやき

                        4月8日、川越氷川神社にお詣りに行き、境内に竹囲いの内側に2本あるご神木があり、ご神木の周りに石路がありました。間にはしめ縄が掛けられています。ご神木とは、特別に神が宿るというような神聖だとされる樹木のことをそう呼びます。 先にその石路を歩いていたのは韓国人らしき若者男性3人組でした。韓国語で喋りながら石路を歩いてます。 その後、次男くんがご神木の周りを歩き始めました。 大きな木に触れると、木の息吹、鼓動を感じることが出来ます。そして、何十年、何百年も前から、自分達人よりもずっと長くそこに立っていて、その場所で生き続けています。 しぐれちゃんのお母ちゃんは、神社のご神木に触れると、体に木の鼓動がドクドクと流れてきて体が揺れるような体験をすることがあります。昨日もこのご神木から感じることができました。 ご神木 神社は神域です。鳥居をくぐるとそこから先は結界で神様の居られる場所です。 『鳥居の

                          縁起の良い日✨川越氷川神社へ。。。②+川越ミニ観光 - 黒うさぎのつぶやき
                        • 今井むつみ・秋田喜美『言語の本質』(中公新書) 9点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期

                          7月18 今井むつみ・秋田喜美『言語の本質』(中公新書) 9点 カテゴリ:思想・心理9点 もしも「日本の本質」というタイトルの新書があったら、「ずいぶん大げさなタイトルだな」とも思いますが、「言語の本質」というのもそれに匹敵する、あるいは上回るような大げさなタイトルだと思います。言語は人間のコミュニケーションだけではなく、認識にとっても鍵になるものだからです。 ところが、本書はその大げさなタイトルに十分に応える内容になっています。 本書はオノマトペと言語がいかに現実とつながっているかという「記号接地問題」を軸にして、まさに言語の本質に迫っていくのです。 前半のオノマトペの役割や、世界のオノマトペとその共通点といった話題でも十分に1冊の新書として成り立つ面白さがありますが、さらにそこから子どもがいかにして言語を学ぶのかという問題、そして言語の本質へと肉薄していきます。 言語哲学をかじった人に

                          • 車道で撮影、私有地侵入…スラムダンク〝聖地〟鎌倉オーバーツーリズム

                            人気バスケットボール漫画「スラムダンク」にゆかりのある神奈川県鎌倉市の踏切周辺で外国人観光客らの迷惑行為が相次ぎ、地元が頭を悩ませている。新型コロナウイルスに伴う制限の緩和に映画のヒットが重なり、〝聖地巡り〟ブームが盛り上がる中で車道での撮影などのトラブルも増え、警察に通報が寄せられている。警備員も対応しているが、観光客増が地域住民の生活に悪影響を及ぼす「オーバーツーリズム」に妙手がないのが現状だ。 80人ほどの人だかりも晴天に恵まれた週末、湘南の広大な海を臨む坂道に、数十人のアジア系外国人らが群がっていた。お目当ては江ノ島電鉄の「鎌倉高校前1号踏切」。遮断機が下り始めると同時に一斉に車道に広がり、緑を基調とした車両にカメラを構えた。「スラムダンク!」という歓声も上がった。 踏切は約30年前に放送されたアニメのオープニングで登場し、ファンの間で人気の観光スポットに。事故防止のため江ノ島電鉄

                              車道で撮影、私有地侵入…スラムダンク〝聖地〟鎌倉オーバーツーリズム
                            • 韓国・文大統領「日本が対話の場に出てくるなら、私は喜んで手を取り協力する」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                              韓国・文大統領「日本が対話の場に出てくるなら、私は喜んで手を取り協力する」 1 名前:ばーど ★:2019/08/30(金) 20:16:53.25 ID:h9aHQr4X9 韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は、「日本が過去の歴史問題に関連付けて韓国に対し不当に取った経済的な報復措置は、韓国だけでなく世界経済に否定的な影響を及ぼさざるを得ない」とした上で、「日本がいつだろうと対話と協力の場に出てくるなら、私は喜んで手を取り、協力する」と述べた。9月1〜6日のタイ、ミャンマー、ラオス訪問を前に、30日付のタイ英字紙バンコク・ポストのインタビューで語った。 文大統領は「わが政府は対話を通じて外交的にこの問題を解決しようとしている」とし、「経済以外の理由で、互いの経済に害を及ぼすのは愚かしい」と指摘した。 29日の臨時閣議では経済報復措置を取る日本を「正直になるべき」と批判した。日本に向かっ

                                韓国・文大統領「日本が対話の場に出てくるなら、私は喜んで手を取り協力する」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                              • 【100万回言えばよかった】第8話ネタバレ考察。池澤英介(荒川良々)が犯行を自供!?菊地凛子は無事に成仏

                                第8話の公式予告 悠依(井上真央)を襲った犯人が特定されたが、依然として莉桜(香里奈)の行方はわからないまま。直木(佐藤健)は、悠依のことを守ってあげられなかったことに落ち込んでいた。 一方、譲(松山ケンイチ)は、直木の幽霊パワーを跳ね除けられる方法を見つけ、再び、悠依と直木と譲は3人で過ごせるようになったのだった。 そんな中、田中希也(永島敬三)と莉桜が発見されると同時に直木を殺した証拠も見つかり、事件は一気に解決するかと思われていたが…。 出典:TBS公式 100万回言えばよかった 第8話 100万回言えばよかった 第8話(2023年3月3日放送)あらすじ重要ポイントまとめ※ネタバレあり 前回の第7話で悠依を襲った鉄パイプ男は闇サイトで雇われた人物だった。2月28日(悠依が襲撃された日)の夜、池澤英介(荒川良々)と田中希也が密会。18年ぶりの再会だという。田中は『武藤千代に”尾崎莉桜を

                                  【100万回言えばよかった】第8話ネタバレ考察。池澤英介(荒川良々)が犯行を自供!?菊地凛子は無事に成仏
                                • まさに脳内麻薬?ヘキサおすすめ中毒必至の電波ソング25選 - テトたちのにっきちょう

                                  こんにちは。ヘキサです。 真面目なポップスばっかりだとなんか歌詞がどれも同じでつまらなく感じる時はたまにありますよね? ね?(強要) そんなあなたに朗報! 電波ソングという脳内麻薬を注入してみませんか? ヘキサはよくあるJ-POPもよく聞きますが、それと合わせて電波ソングを聴くこともあります。 そんなヘキサが独断と偏見で選んだおすすめ電波ソングを25曲紹介します。 ぜひあなたも歌詞を理解をすることを諦めて、音で音楽を楽しめる電波ソングを試してみてはいかがでしょうか? ※注意 このブログではヘキサが独断と偏見で選んでいます。 考えによっては電波要素の不足した楽曲もあるとは思いますが、ご容赦いただければと思います。 電波ソングとは? アニメ・ゲーム楽曲 Cutie Panther ぷわぷわーお! 海岸通りで待ってるよ コットンキャンディえいえいおー! ドキピポ☆エモーション キラメキラリ おと

                                    まさに脳内麻薬?ヘキサおすすめ中毒必至の電波ソング25選 - テトたちのにっきちょう
                                  • 【韓国の反応】韓国政府、朝鮮日報日本語版と中央日報日本語版を「売国奴的」と名指しで批判…言論弾圧・言論統制の強化か : 【韓国の反応】みずきの女子知韓宣言(´∀`*)

                                    2019年07月17日20:21 【韓国の反応】韓国政府、朝鮮日報日本語版と中央日報日本語版を「売国奴的」と名指しで批判…言論弾圧・言論統制の強化か カテゴリ外交政治 oboega Comment(996) 青瓦台、朝鮮日報・中央日報に「本当に国民の声か」…公開批判(総合) 青瓦台、朝鮮日報・中央日報に「本当に国民の声か」…公開批判(総合) コミンジョン、報道機関を異例の実名批判…「原題を変えて日本語版を提供」 日本輸出規制事態で世論戦に悪影響を懸念したもよう…「客観的・国益の視覚で考えてほしい」 「何が私たちの国民のためになるのか答えなければならない」…チョグクもSNSで二つのマスコミを批判 (ソウル=聯合ニュース)イサンホン、イムヒョンソプ記者 大統領府は17日、日本の輸出規制措置と関連した国内の特定の報道機関の報道を挙げて、「これが本当に私たちの国民の声を反映しているのか聞きたい」と

                                      【韓国の反応】韓国政府、朝鮮日報日本語版と中央日報日本語版を「売国奴的」と名指しで批判…言論弾圧・言論統制の強化か : 【韓国の反応】みずきの女子知韓宣言(´∀`*)
                                    • 74 - お鼻はいつもグズグズ

                                      74 ある日の9月。 わたしはテレビを見ていました。 NHKの料理番組で、その時は栗原はるみさんが でていました。 この方 今年74歳だそうで、未来の抱負を語っていました。 『80歳までに 韓国語をマスターして 現地で買い物がしたい』 たしか そのようなことを言っていたように記憶しています。 うろ覚えなので、こまかいとこは違っているかもしれませんが、ご勘弁を。 わたしは ああ と ぼんやり思います。 “このひとは 自分が80歳までは 生きると心のどこかで確信している” 6年は、確実に生きるつもりで 自分の希望にむかって、進む努力をするのであろう。 わたしは その希望を否定するつもりはありません。 ただ、今年74歳で、急死した 叔母を思い浮かべずには いられませんでした。 その夜 その日は 近所にドラックストアがオープンして、わたしと妹さんで 夜、買い物に行っていました。 オープンしたてなの

                                        74 - お鼻はいつもグズグズ
                                      • 「韓国には70年前に何もなかった。だからハードに働いてきた」RMのEL PAÍS (スペインの新聞)インタビュー - はちみつと焼酎

                                        元記事 elpais.com RM's interview with EL PAÍS (Spanish newspaper) | ENG translation (1/2) 💬 "In Korea we work so hard because 70 years ago there was nothing" 🔗 https://t.co/rhdgUHYcx4 pic.twitter.com/ttT8SPFV8Z — BTS Charts Spain⁷ (@btscharts_spain) 2023年3月12日 こちらの英語訳頂きました。 スペイン語→英語→(DeepL)日本語です。中見出しは目印でつけました。 バンドBTSのリーダーRM、"韓国では70年前は何もなかったから一生懸命に働く" K-POPの非人間性は韓国文化か? キャリアについて 美術コレクションについて Kというジャンル

                                          「韓国には70年前に何もなかった。だからハードに働いてきた」RMのEL PAÍS (スペインの新聞)インタビュー - はちみつと焼酎
                                        • 日本語版「EVE Online」のサポートは他言語と同様の品質に。パッチノートやニュースも完全日本語化。CCP Games CEOメールインタビュー

                                          日本語版「EVE Online」のサポートは他言語と同様の品質に。パッチノートやニュースも完全日本語化。CCP Games CEOメールインタビュー ライター:蒼之スギウラ CCP Gamesは,同社が展開するオンラインゲーム「EVE Online」の“完全日本語版”を今冬にリリースする。 EVE Onlineは,超高速航行技術が浸透した遠未来の銀河“ニューエデン”を舞台とする,大人数参加型オンラインゲームだ。ゲーム関係のニュースを追っている人であれば,“世界最大人数が参加したPvP”が発生したゲームとしてなど,その内容は知らなくても名前は聞いたことがあるだろう。 EVE Onlineはかつてネクソンとの協業という形で日本向けの配信が行われていたが,契約期間満了に合わせて日本語版のサービスは2017年に終了。それから3年の時を経て“再ローンチ”が発表された。 プレイヤーとしては嬉しい限りだ

                                            日本語版「EVE Online」のサポートは他言語と同様の品質に。パッチノートやニュースも完全日本語化。CCP Games CEOメールインタビュー
                                          • これは日本にケンカを売る作品、否定でもいいから絶対無視させない──Moment Joonが“いま”伝えたいこと

                                            Moment Joon『Passport & Garcon』──昨年の『Immigration EP』や“令和フリースタイル”などで鋭いメッセージを投げかけるMoment Joonは、ナイーブで繊細な性格が裏にあってこそなのだと感じさせる今作。これは間違いなく2020年の国内ラップ・シーンを代表する1枚でしょう。しかしこのアルバムを語るとき、僕は言葉を選んでしまいます。それは自分が彼のような経験をした事がないから。彼のアルバムに出てくるような日本人も実在すると思いますが、幸い身の回りにいないのです。そんな自分が彼のインタヴューをしていいのだろうか。いや、このアルバムを聴いてそう感じている自分こそ、彼が日本に居場所がないと感じさせる社会に加担しているのではないだろうか。みんなが自分と同じような豊かすぎず貧しくもない人生を送っていると思う、このお前こそが。その気持ちでインタヴューをしました。

                                              これは日本にケンカを売る作品、否定でもいいから絶対無視させない──Moment Joonが“いま”伝えたいこと
                                            • Appleのティム・クックCEO、来日!

                                              Appleのティム・クックCEO、来日!2019.12.08 19:5031,374 suzuko ティム・クックが話しにやってきた!どこにきた!(おもてさんどうー!) ことばのとおりに枯れ葉舞う、12月もなかばに差し掛かろうかという東京・表参道。晴れてそれほど寒さは感じないものの、西日が傾きはじめそうな日曜日の午後3時すぎ、Appleのティム・クックCEOがApple 表参道に現れました。来日したのね! 彼が日本に来たのは3年ぶりのはず。前に来たときは、Apple PayでSuicaが使えるようになったアピールをしていった記憶。 Photo: suzuko表参道の通りから急ぐようすもなく、ゆったりした足取りでApple 表参道に入店するティム。おだやかさを感じる佇まいで表情はやわらかい笑顔。ストアのスタッフにもとても親しみやすく話してました。スタッフさんたちもみんな笑顔。 Photo:

                                                Appleのティム・クックCEO、来日!
                                              • タイ人にとっては日本人と韓国人なら日本人の方が好き? - 北朝鮮ニュース | KWT

                                                タイは日本以上に韓国企業の進出や韓国製品が浸透している。そのため、観光客だけでなく、企業駐在員も少なくない。訪タイ日本人数と同じくらいの韓国人がタイに来ている。 一般的なタイ人は韓国人と日本人の区別がほとんどつかない。韓国製品以上にいわゆるK-POPや韓流ドラマがメディアを賑わせているので、北方のアジア人というと多くのタイ人にとっては韓国人が代表になりつつある。事実、2000年代初頭はどこに行っても日本人は日本人として見られるだけでなく、韓国人も日本人だと思われていたほどだったが、近年は色白のアジア人を見るとほとんどのタイ人がまず「韓国人ですか?」と聞くようになっている。 こう聞くと、タイ人は韓国人が好きのように映るが、どうも現実は違うのかもしれない。というのは、一部のタイ人から韓国人の悪口が出ており、その言葉は大概「見た目が似ている日本人の方がいい人種だ」といった内容で結ばれる。韓国人の

                                                  タイ人にとっては日本人と韓国人なら日本人の方が好き? - 北朝鮮ニュース | KWT
                                                • アジアで体感した今後なくなる職業はコレ : Hiroの海外生活 セブ島日記

                                                  Hiroの海外生活 セブ島日記 旅行会社で13年働いた後、ニューヨークやセブ島で英語を学び、 セブ島で約5年悪戦苦闘し、予測不能なフィリピン文化に振り回され、 日本に逃げ帰ったのですが、セブ島が恋しくなり戻ってきてしまいました・・・ 技術や科学の進化やAIの出現等で、あと10年で消えてなくなる職業をオックスフォード大学が認定したという記事があります。 銀行の融資担当、銀行の融資係、スポーツの審判、不動産のブローカー、保険の審査担当者、電話オペレーター、給与・福利厚生担当者、レジ係、カジノのディーラー、集金人、ホテルの受付係、データ入力作業員等様々なな分野で人がいらなくなるようです。 私が実際フィリピンで働いていて感じるのは、通訳者や外国人担当者の数もどんどん減っていくということを感じてます。 理由は簡単で英語学習はとても難しく、フィリピンやアメリカではたくさんの日本人が半年や1年間英語留学

                                                    アジアで体感した今後なくなる職業はコレ : Hiroの海外生活 セブ島日記
                                                  • 「善悪」の身代わりとしての「快不快」|平野暁人

                                                    自己紹介:言葉に宿る(無)意識を読み解く仕事はじめまして。翻訳家の平野暁人と申します。 主にフランス語とイタリア語の翻訳・通訳を営んでおりまして、専門は舞台芸術です。演劇とかダンスとかインスタレーションとか、いわゆるアートなやつですね。他に出版翻訳もぼちぼち。あ、韓国語は中級になりました。わーい。 翻訳通訳の仕事というのは(もちろん訳者の数だけ哲学があるとは思いますが)、機械翻訳とは違い、人々が何気なく言ったり書いたりする言葉に宿る「(無)意識」まで汲み取り、必要に応じて補ったり沈黙したりしながら、対話者や読者といった第三者に届ける仕事です。 ですから、日頃からちょっとした言葉遣いや表現にどんな(無)意識が潜んでいるのかをつらつらと考えてみるのが好きな生き物ですし、高度な言語機能こそが人間と他の生き物をわける特徴だとすれば、自分と違う誰かを理解するためにはその人の言語運用を理解するのがもっ

                                                      「善悪」の身代わりとしての「快不快」|平野暁人
                                                    • 俺アンチポリコレ派オタクだけどさ、ポリコレ派ってほんとバカだよね。 俺..

                                                      俺アンチポリコレ派オタクだけどさ、ポリコレ派ってほんとバカだよね。 俺の周囲のアンチポリコレなオタクも、別に女は差別しろとかトランスはけしからんとか黒人は画面に映るなとか思ってないんだよな。 だから、「ハリウッドで完全オリジナル新作やります! 主役は女4人!」とか、「今度の映画ではトランスの人を主役に抜擢しました!」とか、「アフリカを舞台にした歴史ファンタジー大作です!」とかなら、別に燃えないわけよ。だってそれに反対する理由なんてよほどの差別主義者じゃない限りはないもの。『ブラックパンサー』に文句言ってる日本のオタクほとんどいなかったでしょ? なのに、「過去の名作をリブートします! 主人公は男4人組から女4人組に変えました!」とか、「シスがトランス役やってるのはけしからんので圧力かけて引き摺り下ろしました!」とか、「ヨーロッパっぽいファンタジー世界だけど特に脈絡なく黒人出します!」とかやっ

                                                        俺アンチポリコレ派オタクだけどさ、ポリコレ派ってほんとバカだよね。 俺..
                                                      • JIS X 8341-3:2016のいう「サイズの大きなテキスト」について - 水底の血

                                                        JIS X 8341-3:2016(WCAG 2.0)では、用語集で「サイズの大きな (テキスト)」が定義されている。WAICの公開しているWCAG 2.0日本語訳のサイズの大きな (テキスト)は次のように記載されている*1: サイズの大きな (テキスト) (large scale (text)) 少なくとも 18 ポイント、又は 14 ポイントの太字。あるいは、中国語、日本語、及び韓国語 (CJK) のフォントは、それと同等の文字サイズ。 (中略) 注記 5: 半角の英数字のテキストにおける 18 ポイント及び 14 ポイントのサイズは、拡大印刷の最小サイズ (14 ポイント) と標準的な大きい文字サイズ (18 ポイント) に基づいている。例えば、CJK 言語のようなその他の文字については、「同等な」サイズはその言語での拡大印刷の最小サイズと拡大印刷でその次に大きな標準のサイズとなる。

                                                          JIS X 8341-3:2016のいう「サイズの大きなテキスト」について - 水底の血
                                                        • 「スナックの味」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                          ドゥフフフ・・・。ラリドラとテルマ、CJでお届けします~。 このシリーズもとうとう100記事めを突破!読者様の暖かいお言葉のおかげです!記念すべき今回は「スナックの味」ランキング ・好物ランキング「100」記事! ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・結び このシリーズもとうとう100記事めを突破!読者様の暖かいお言葉のおかげです!記念すべき今回は「スナックの味」ランキング ・好物ランキング「100」記事! 祝!好物ランキングシリーズ「100」記事ッ!!! うぉ~!マジで、ドゥフフフ!? お~!なんかおめでとサン。 いやホント感謝してくださいよ、わたくしとラリドラに! まったくだぜ~!中身スカスカダメ人間の管理人がここまでブログを続けるに当たって~、ぼ~く~らのこのコーナーの存在は大きかったろう~、ドゥフフフ! あ

                                                            「スナックの味」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                          • 『キングメーカー 厳昌録 — 東亜日報「南山の部長たち」より』

                                                            8月12日日本公開の韓国映画「キングメーカー 大統領を作った男」。 そのモデルになったのは厳昌録オムチャンノク。彼のことは『東亜日報』に連載された「南山の部長たち」の中に詳細に描かれている。金忠植キムチュンシク記者が執筆し、1990年8月から1992年10月まで週末版に掲載された。その連載の33〜35回に厳昌録が登場する。 この連載は1992年11月に単行本として出版され、50万部を超えるベストセラーとなった。1994年には日本で『実録KCIA-南山と呼ばれた男たち』(講談社 1994)として翻訳出版されたが、上下2冊本の韓国語原本を日本語版では1冊本としたため、残念ながら厳昌録の部分は日本語版には入ってない。 以下、この『東亜日報』の3回の記事を翻訳掲載する。 南山の部長たち(33)「選挙懐柔工作」 南山の部長たち(34)背反と義理の分かれ道 南山の部長たち(35)金大中・厳昌録分断の特

                                                              『キングメーカー 厳昌録 — 東亜日報「南山の部長たち」より』
                                                            • この更新プログラムの内容 - Microsoft サポート

                                                              最新の Windows 更新プログラムは、お客様から寄せられたニーズに焦点を当てています。Microsoft は、引き続きリモートワークの世界をより安全に、自信を持ってナビゲートしていきます。 Windows Insider ですか? 最新のプレビュー ビルドの新機能については、「Windows Insider ブログ」を参照してください。 ご利用のデバイスで更新プログラムが利用可能かどうかを確認する 最新の更新プログラムの新機能を確認する 昨年リリースされた作業をより迅速化するための機能をご確認ください。 これらの機能をまだご利用でない場合は、[設定]、[Windows Update] の順に移動して、更新プログラムの可用性をご確認ください。 常に最新の機能を搭載 PC のセキュリティ以外の最新の更新プログラムをできるだけ早く入手するには、[設定]、[Windows Update]、[利

                                                              • ウィズコロナ時代の観光客の責任とは? 沖縄から考える令和の旅行のアップデート

                                                                入り口の対策 沖縄に来る飛行機に乗る前に検査を——海外旅行者が体調を崩して、コロナ感染の疑いがわかった場合、どう行動してほしいのでしょう? 沖縄は、中国のようにゼロコロナを目指しているわけではありません。ですから、県民であれ、外国人であれ、陽性なら即隔離ということはありません。ただ、周囲に感染を広げないようホテルからの外出を自粛していただくなど、感染対策への協力をお願いしています。 悩ましいのは、濃厚接触者の扱いですね。つまり、お父さんが旅行中にコロナ陽性を確認したとします。一緒に旅行している子どもたちに、部屋から出るな、ビーチにも行くなと言えるのか、ということです。 私は、集団アクティビティへの参加、水族館など人混みなどは避けていただきつつも、家族でビーチを楽しむことは構わないと思います。 ただ、こうしたルールが明示されていないことが問題です。 ——国際便だとマスクをしない乗客も多く、機

                                                                  ウィズコロナ時代の観光客の責任とは? 沖縄から考える令和の旅行のアップデート
                                                                • BTSと韓国ARMYに、本物の民主主義を見た/渡辺ペコさんインタビュー - wezzy|ウェジー

                                                                  2019.10.14 08:05 BTSと韓国ARMYに、本物の民主主義を見た/渡辺ペコさんインタビュー 『おふろどうぞ』(太田出版)、『にこたま』(講談社)などの作品で知られ、現在は「月刊モーニングtwo」(講談社)で『1122』を連載中の渡辺ペコ氏。 渡辺ペコ氏は自身のツイッターアカウントでもしばしばBTSについてつぶやくARMY(BTSのファンには「ARMY」という総称がつけられている)として知られる。「韓国・フェミニズム・日本」と銘打った特集を展開し、超異例の重版がかかったことでニュースになった「文藝」(河出書房新社)2019年秋号では、「推しとフェミニズムと私」というタイトルのエッセイを寄稿し、BTSについて綴った。 このエッセイでは「Bird」をめぐる騒動が主題のひとつとなっていた。 「Bird」をめぐる騒動は、2018年9月に起きた。同年11月7日に発売される予定のBTSの日

                                                                    BTSと韓国ARMYに、本物の民主主義を見た/渡辺ペコさんインタビュー - wezzy|ウェジー
                                                                  • 【韓国旅行記1人旅2016年】本場の本物の味は本当にうまいのか? in 錦山~全州 - ちいたまが行く!!

                                                                    アニョハセヨ!韓国旅行記1人旅のブログを書いている“ちいたま”です。 2016年9月、夏休み。 前半はSHINeeWORLD Ⅴではじけて後半戦突入…そして夏休みも残りわずかになってしまいました(;ω;) *文中に出てくる料金は2016年当時1ウォン=0.0937円、ざっくりと1000ウォン=94円で計算しています。 今日は高速バスの旅 高速バスで錦山(クムサン)へ 錦山(クムサン)ターミナルへ到着 閑散とした錦山市場 錦山高麗人参センター 念願のインサンティギム(高麗人参の天ぷら) 錦山人参市場発見!! 錦山(クムサン)から全州(チョンジュ)へ 全州ターミナルに到着! 全州名物といえばビビンバです 慶基殿を見学 全州殿洞聖堂へ 全州駅からKTXでソウル市内へ向かいます 龍山(ヨンサン)駅到着 ロッテマートでお土産購入 宿に帰って荷造り 今日は高速バスの旅 今日はちょっと早起き。 まる1日

                                                                      【韓国旅行記1人旅2016年】本場の本物の味は本当にうまいのか? in 錦山~全州 - ちいたまが行く!!
                                                                    • 2021年6月ペイペイ20%還元が町田市に再登場!!【いこいこ町田対象店舗一覧】 - パン屋の【秘密工場】

                                                                      2021年6月1日から6月30日まで!! また!ペイペイ20%還元が町田にやって来ます!! いこいこ町田!PayPay使って“うふふ”な買い物 最大20%戻ってくるキャンペーン エピソードはペイペイの加盟店ですので! 対象店になりま~す。^^/ ※コチラの画像は前回の物です。 ペイペイ町田 是非、お越しになりましたら、【ペイペイ】でお支払い下さいませ。 町田の対象店をまとめみたら!結構店がある~・・・ 作るの途中で断念しようかと思いました。(^^; ペイペイ加盟店って!こんなにあるんですね!!!!! ※参考になるか分かりませんが一応作ってみました。書き忘れた店があるかと思いますのでご了承ください。 「あ!この店行ったことある~」と懐かしさを感じながら作りました。 小川 金森 金森東 つくし野 鶴間 クランベリーパーク 成瀬が丘 南つくし野 南町田 高ヶ坂 成瀬 成瀬台 西成瀬 南成瀬 原町

                                                                        2021年6月ペイペイ20%還元が町田市に再登場!!【いこいこ町田対象店舗一覧】 - パン屋の【秘密工場】
                                                                      • 【韓国旅行記1人旅2016年】極寒の釜山4日目…念願のフェビビンバは感激の味 - ちいたまが行く!!

                                                                        アニョハセヨ!韓国旅行記1人旅のブログを書いている“ちいたま”です。 2016年12月、釜山にやってきました〜今日帰るけど、今日も釜山は激烈寒いです!! *文中に出てくる料金は2016年当時1ウォン=0.0937円、ざっくりと1000ウォン=94円で計算しています。 釜山最終日、最後の最後まで寒かった!! 일품면가 のカルグクスで朝ごはん ハナロマートでお土産探し 南浦洞を徘徊 金海空港へ向かいます 地元民オススメお刺身店へ 今度こそ金海空港へ向かいます タクシー運転手に狙われちいたま危機一髪 無事金海空港へ到着したのでソルビンでひと休み 出国前の保安検査場で事件発生 金海空港は出国手続き後エリアにコンビニがあります 出国手続き後エリアにソルビンもあります いざ、日本へ帰ります 釜山最終日、最後の最後まで寒かった!! 釜山4日目、いよいよ最終日… もう寒さと疲れで起きられない(笑) (部屋

                                                                          【韓国旅行記1人旅2016年】極寒の釜山4日目…念願のフェビビンバは感激の味 - ちいたまが行く!!
                                                                        • 欧米モデルの少子化対策から脱却せよ | 山田 昌弘 | 政策シンクタンクPHP総研

                                                                          不妊治療の健康保険適応などを検討している菅内閣。しかし、わが国の少子化対策は失敗を続けてきた。コロナ禍でさらなる出生数の減少が見込まれるいま、私たちが認識すべき日本特有の少子化事情とは 結婚、出生の状況をみるために、厚労省が出す人口動態速報をみてみよう(表1)。これは、全国で出された婚姻、離婚、死亡、出生届を月ごとに集計したものである。 まず、婚姻数が大幅に減少していることがわかる。1―7月の累計で、2019年は36万473組あったものが、2020年1―7月の累計で30万7,608組と、約14%減少している。昨年は5月1日に届け出を出す令和婚が多かったことを割り引いても減少幅は大きい。 出生数は新型コロナ流行前の昨年の懐妊の結果のため、減少数はそれほど大きくはない。ただ、結婚後1年ごろの出産が多いこと、結婚している人もコロナ禍による感染不安、病院の受け入れ不安で産み控える人が多いこと、そし

                                                                            欧米モデルの少子化対策から脱却せよ | 山田 昌弘 | 政策シンクタンクPHP総研
                                                                          • 韓国の非熟練外国人労働者の受け入れにみる日本の政策へのインプリケーション/春木育美 - SYNODOS

                                                                            2019年4月、日本政府は改正出入国管理法を施行し、外国人労働者政策を大きく方針転換した。これまで原則認めていなかった非熟練労働者(単純労働者)を正式に受け入れるという、重要な政策転換だ。 新たな在留資格「特定技能」を創設し、一定の技能と日本語能力のある外国人(特定技能労働者)に、日本での就労を認めた。 特定技能は、最長5年間の期限付きで家族帯同を許されない1号と、在留期間の延長が無制限で家族の帯同ができる2号に分かれる。特定技能の資格を取得する要件として、「日本語能力試験」と「技能評価試験」の両方にパスすることを課した。 また、特定技能制度の開始にともない、外国人との共生社会実現に向けて「外国人材の受け入れ・共生のための総合的対応策」をまとめた。 その大きな柱となるのが、全国100カ所の相談窓口「多文化共生総合相談ワンストップセンター」の設置や行政サービスの多言語化、在留外国人への日本語

                                                                              韓国の非熟練外国人労働者の受け入れにみる日本の政策へのインプリケーション/春木育美 - SYNODOS
                                                                            • 平田オリザが 参政権集会で語った 韓国万歳語録 - 示現舎

                                                                              自分の専門分野について、その社会的な位置づけや意義を語っただけで、「どうして自分のことばかり言うのだ!」とか「上から目線!」「選民思想」と言うのなら、日本中の科学研究費の申請書は、すべて上から目線の選民思想ということになってしまう。 — 平田オリザ (@ORIZA_ERST_CF) May 7, 2020 この投稿にも失笑が。 コロナ自粛の中で、少なくともSNS上で最も話題を振りまいた一人が平田氏ではなかったか。演劇界への公的支援を求めるが主張もかなり迷走した印象だ。シンパからは「ネトウヨの攻撃」などとフォローされていた。しかし平田氏が語るところでは従来から左派の批判も少なくないようだ。特に政権参画してからは。 『週刊金曜日』(2016年11月11日)「民主党政権の内閣官房参与として働いた平田オリザが語る政治のリアリズムと演劇のリアル」で「民主党政権に参画した経験の意味は、今、どうとらえて

                                                                                平田オリザが 参政権集会で語った 韓国万歳語録 - 示現舎
                                                                              • 【韓国旅行記1人旅2016年】SHINeeWORLD Ⅴ in ソウルに当日券で参加 - ちいたまが行く!!

                                                                                アニョハセヨ!韓国旅行記1人旅のブログを書いている“ちいたま”です。 今日から韓国ではSHINee WORLD Ⅴが始まります~!! 今日のライブのチケットは持っていないけど、とにかく楽しみです!! *文中に出てくる料金は2016年当時1ウォン=0.0937円、ざっくりと1000ウォン=94円で計算しています。 今日からSHINeeWORLD Ⅴです。 SHINeeWORLD Ⅴのライブ会場 オリンピック公園へ 誤算!!グッズ売り場は長蛇の列!! 当日券の発売までひと休み ライブのチケットを買いに会場へ戻ります えっ??並んでる?? ライブの当日券買えました!! 一旦解散…そして蚕室へ SHINeeWORLD Ⅴ、開演!! ライブ会場からお宿まで帰ります 今日からSHINeeWORLD Ⅴです。 韓国2日目。 昨日は早めに寝たので、結構元気。 だけど気分とは裏腹に、外は曇り空。 窓を開ける

                                                                                  【韓国旅行記1人旅2016年】SHINeeWORLD Ⅴ in ソウルに当日券で参加 - ちいたまが行く!!
                                                                                • 駅からハイキング『有楽町』 - はじめの1歩

                                                                                  『駅からハイキング』に行って来ました。 JR東日本が主催する、殆どのコースが予約の必要ない、無料のウオーキングイベントです。 主催する駅で、コース地図を受け取り、JRのロゴが入ったミニグッズを頂きスタートです。 今回のコースはこちら。↓↓ 有楽町駅から、東京駅方面へ、丸の内界隈を散策して八重洲口方面へ出て、日本橋、銀座、築地、新橋を周り有楽町駅に戻るという、まさに『ザ、東京』というルートです。 結婚前までは都民でした…。 江東区に住んでいたのでこのあたりは地理的には近かった…はずなんですが、初めて行ったとか、20年ぶりぐらいだったりして、しっかり『浦島太郎』気分とか『観光客』気分を味わいました😁。 やっぱり東京、オシャレな街でした。 ❤️コース❤️ ①相田みつを美術館 ②三菱一号美術館 ③福徳神社 ④エキュートエディション有楽町 ⑤築地本願寺 ⑥旧新橋停車場鉄道歴史展示室 ⑦八戸都市圏交

                                                                                    駅からハイキング『有楽町』 - はじめの1歩