並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 844件

新着順 人気順

政策の検索結果241 - 280 件 / 844件

  • なぜアメリカのイスラエル支持はかくも盤石なのか?|公益財団法人 中東調査会

    MEIJコメンタリーNo.8 明治学院大学法学部政治学科准教授 溝渕正季 はじめに アメリカとイスラエルはしばしば「特別な関係(Special Relationship)」にあるといわれることがある。この言葉を最初に用いたのはジョン・F・ケネディ大統領であった。1962年12月、彼はイスラエルのゴルダ・メイア外相に会い、こう告げたといわれる。「アメリカはイスラエルと特別な関係を築いている。かつて、そして今も英国とそうであるように」。 実際、アメリカはかつても現在も変わらず、イスラエルにとって大恩人である。1948年にイスラエルが建国されて以来、アメリカは外交面でも経済面でも一貫してイスラエルを力強く支持してきた。イスラエルは第二次世界大戦後、アメリカの対外援助を最も多く受けた国であり、これまでにおよそ3,100億ドル(インフレ調整後)の経済的・軍事的援助を受けている。1970年代から200

      なぜアメリカのイスラエル支持はかくも盤石なのか?|公益財団法人 中東調査会
    • イーロン・マスクらの資金をもとにカマラ・ハリス候補の支持する政策を誤認させるような偽広告キャンペーン「Progress 2028」展開中

      アメリカ大統領選の民主党候補であるカマラ・ハリス氏に対して、選挙戦で掲げていない政策を支持するかのように誤認させるキャンペーンサイト「Progress 2028」が登場しました。調べによると、このサイトを制作したのは、共和党のドナルド・トランプ候補を支援するイーロン・マスク氏らが資金提供する団体だとのことです。 Progress 2028 https://progress2028.com/ Elon Musk-Funded PAC Supercharges ‘Progress 2028’ Democrat Impersonation Ad Campaign https://www.404media.co/elon-musk-funded-pac-supercharges-progress-2028-democrat-impersonation-ad-campaign/ "Progress

        イーロン・マスクらの資金をもとにカマラ・ハリス候補の支持する政策を誤認させるような偽広告キャンペーン「Progress 2028」展開中
      • 高市氏、裏金候補を精力的に支援 岸田氏、影響力維持へ思惑【24衆院選】:時事ドットコム

        高市氏、裏金候補を精力的に支援 岸田氏、影響力維持へ思惑【24衆院選】 時事通信 政治部2024年10月19日07時27分配信 自民党から非公認となった無所属候補を応援する高市早苗前経済安全保障担当相=17日、東京都八王子市 自民党の高市早苗前経済安全保障担当相が衆院選で、派閥裏金事件に関係した前職らを精力的に支援している。次期総裁選も念頭に、党内の支持基盤を固める狙いがある。岸田文雄前首相も影響力維持に向け、自身が率いた旧岸田派の前職らの選挙区を中心に足を運ぶ。 石破政権は維持できるか、衆院選後は政界再編も? 山崎拓氏が明かす自民総裁選の政治ドラマ【解説委員室から】 「こんなすばらしい政治家を押し上げなくてどうするのか」。高市氏が17日、東京都八王子市の街頭演説で持ち上げたのは、裏金事件を受けて自民を非公認になった前職の萩生田光一氏(東京24区)だ。 萩生田氏は、党政調会長や経済産業相な

          高市氏、裏金候補を精力的に支援 岸田氏、影響力維持へ思惑【24衆院選】:時事ドットコム
        • 山肌むき出し、そのわけは…日本のエネルギー政策はどこへ | 毎日新聞

          造成工事が進み山肌があらわになる先達山のメガソーラー建設地=福島市で2024年10月11日午後4時41分、山口智撮影 原発に頼らない電源として普及してきた再生可能エネルギー。だが、福島市内に建設中のメガソーラー(大規模太陽光発電所)に関し、市民から災害や景観悪化を懸念する声が上がるなど、一部では再生エネ施設が迷惑施設化している。 地球温暖化の悪影響が拡大し、世界が脱炭素社会へ急ピッチで移行する中、日本はいまだ二酸化炭素(CO2)排出量の多い石炭火力の全廃時期さえ示していない。日本のエネルギー政策、気候変動政策はどこへ向かうのか。

            山肌むき出し、そのわけは…日本のエネルギー政策はどこへ | 毎日新聞
          • 玉木雄一郎代表の「尊厳死の法制化」発言に恐怖で震えた…現場医師が訴える「終末期の患者は管だらけ」の大誤解 「死なせてほしい」という意思はきっかけ一つで変わる

            「若い人の社会保険料を抑える」ため? 国民不在の「前代未聞の解散」が、誕生したばかりの石破内閣によって強行された結果、与野党ともに一気に選挙モードとなり、あっという間に投開票日も目前となった。公示を前にした10月12日には、日本記者クラブ主催の7党党首討論もおこなわれ、その模様はテレビ中継されるとともに、各党首の主張や記者との問答はSNSでも拡散された。 そこでは経済政策に安全保障問題、少子高齢化から社会保障問題など、多くの議論が交わされたが、そのなかで、私がもっとも恐怖に震えたのは国民民主党の玉木雄一郎代表の、以下の主張だ。 「社会保障の保険料を下げるためには、われわれは高齢者医療、とくに終末期医療の見直しにも踏み込みました。尊厳死の法制化も含めて。こういったことも含め医療給付を抑え、若い人の社会保険料給付を抑えることが、消費を活性化して、つぎの好循環と賃金上昇を生み出すと思っています」

              玉木雄一郎代表の「尊厳死の法制化」発言に恐怖で震えた…現場医師が訴える「終末期の患者は管だらけ」の大誤解 「死なせてほしい」という意思はきっかけ一つで変わる
            • フォルクスワーゲンで考える社会保障の持続性

              フォルクスワーゲンが国内工場3個所の検討を始めた。 独VW、国内で大規模人員削減し3工場閉鎖へ 労組幹部表明 - ロイター https://jp.reuters.com/business/autos/CSNYEOUHQBMNJLFKBR7UTLJQNY-2024-10-28/ はてな界隈でもこれはかなりのインパクトがあったようで、まさか一度に3箇所のドイツ国内工場の閉鎖を検討しているとは誰も予想ができていなかったと言わざるを得ない。 VWの辛酸は無茶な自然環境保全計画政策が欧州連合圏で採択されたことによって、それら政策の法的な制限下で企業運営しなければならなくなったVWが、中国の競合する電気自動車伸長と価格競争で苦境に立たされ、一気に採算性を落とし販売台数が振るわなくなった結果、それらEUおよびドイツ政府の政策責任をVW経営者と被雇用者が取らなければならない事態に陥ってしまった。 ドイツで

                フォルクスワーゲンで考える社会保障の持続性
              • 「おいおいどうすんねんこれ?」状態の選挙結果を希望に変えるノーベル経済学賞研究の話|倉本圭造

                数日たってある程度冷静になってきたとところもありますが、衆院選の結果はほとんどあらゆる立場の人にとって「どーすんねんこれ?」っていう不安感があったものだと思います。 以下のxポストがバズってて笑いましたw 自民「どうすんだよこれ…」 立憲「どうすんだよこれ…」 国民「どうすんだよこれ…」 維新「どうすんだよこれ…」 公明「どうすんだのこれ…」 今はみんなガチでこれ — moss (@moss91373490) October 28, 2024 なんというか、コレ、立憲民主党の支持者とか関係者も、ある程度はこの「どうすんねんこれ」感を感じててくれないと困るみたいな感じはありますよね。 「へっへっへ、自分とこの議席増えたし自民は減ったぜヨッシャー!」だけで終わられても困るっていうか、ただ混乱する事自体を喜びとされても困るんで、国を運営するという共通目標の為にちゃんと考えてくれないと困るという話

                  「おいおいどうすんねんこれ?」状態の選挙結果を希望に変えるノーベル経済学賞研究の話|倉本圭造
                • 2024年米国大統領選挙の裏にいる億万長者: 極東ブログ

                  変貌する政治献金の新時代 2024年の米大統領選は、前例のない規模で政治献金の構造的変化を鮮明に示している。トランプ陣営の14人、ハリス陣営の21人の億万長者支援者たちが、選挙戦の資金的基盤を形成し、両陣営の政策や方向性に大きな影響力を持ちつつあるのだ。トランプ陣営ではカジノ王の未亡人ミリアム・アデルソンが1億ドルを提供し、ハリス陣営ではフェイスブック共同創設者ダスティン・モスコビッツやジョージ・ソロス親子などが巨額の献金を行っている。 この変化の転換点となったのは2010年のシチズンズ・ユナイテッド対FEC裁判である。この判決により、政党が持っていた資金力の中心的役割が個人に移行した。この点について、トム・デイビス元下院議員は、この変化が政治の極端化を加速させていると警告している。従来、政党は中道的な政策を促進する役割を果たしてきたが, その力が失われつつある。 米国では、政治献金の性質

                  • 尾脇秀和『女の氏名誕生』@『労働新聞』書評 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

                    毎月1回の『労働新聞』書評、今回は尾脇秀和『女の氏名誕生』(ちくま新書)です。ちょうど今朝の新聞に、「国連女性差別撤廃委、日本に夫婦別姓の導入を勧告」という記事が出ていたこともあり、ものごとを考える素材としても最適かと。 https://www.rodo.co.jp/column/185998/ 過去数十年にわたって夫婦別姓を巡ってさまざまな議論や訴訟が繰り返されている。今年6月には経団連が、選択的夫婦別姓の導入を要望して注目された。政治問題になってしまったこの問題について、しかしながら熱っぽく論じている人々の多くは、そもそも日本において女性の名前というものがいかなるものであったのかについて、きちんとした知識を有しているのだろうか。 本書は、今日とまったく異なる江戸時代の女性の名前(苗字のない「お○○」型)が、明治維新直後の激動期を経て、近代的な「夫の苗字+○○子」型に移行していく過程を、

                      尾脇秀和『女の氏名誕生』@『労働新聞』書評 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
                    • 自民党・森山裕幹事長、連立政権の枠組み拡大に含み - 日本経済新聞

                      自民党の森山裕幹事長は18日、衆院選後に自公の連立政権の枠組みを広げるシナリオを否定しなかった。「政策的に一致することができれば日本の発展のために一緒にがんばることも大事だ」と発言した。BSフジ番組で質問に答えた。日本維新の会や国民民主党が念頭にあるのかを問われると「特定の政党を意識して言っているわけではないが、一般論としてはそういうことではないか」と語った。「(自公の)連立で過半数をとること

                        自民党・森山裕幹事長、連立政権の枠組み拡大に含み - 日本経済新聞
                      • 石破内閣「支持」44% 衆院選への関心は? | NHK

                        NHKの世論調査によりますと、10月に発足した石破内閣を「支持する」と答えた人は44%、「支持しない」と答えた人は32%でした。内閣発足時の支持率としては、3年前の岸田内閣の時に比べて5ポイント低くなりました。 NHKは10月12日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。 調査の対象となったのは、5489人で、46%にあたる2515人から回答を得ました。 それによりますと、10月発足した石破内閣を「支持する」と答えた人は44%、「支持しない」と答えた人は32%でした。 内閣の支持率は、9月に行った岸田内閣の最後の調査からは24ポイント上がりました。 内閣発足時としては、3年前・2021年10月の岸田内閣の49%と比べると5ポイント低くなっています。 支持する理由では、「他の内閣よ

                          石破内閣「支持」44% 衆院選への関心は? | NHK
                        • 胎児のIQを遺伝子で選別する企業が出現し専門家が道徳的・倫理的・医学的問題を提起

                          人種差別やファシズムに反対する運動を行っているHOPE not hateとイギリスメディアのThe Guardianが共同で行った調査によると、アメリカのバイオテクノロジースタートアップであるHeliospect Genomics(ヘリオスペクト・ゲノミクス)は、遺伝子強化の倫理性に疑問を投げかけるような手段を採用していることを突き止めました。 US startup charging couples to ‘screen embryos for IQ’ | Genetics | The Guardian https://www.theguardian.com/science/2024/oct/18/us-startup-charging-couples-to-screen-embryos-for-iq HOPE not hateが潜入調査で撮影した動画から、Heliospect Genom

                            胎児のIQを遺伝子で選別する企業が出現し専門家が道徳的・倫理的・医学的問題を提起
                          • ハリス氏に投票する中南米系とアフリカ系米国人は「頭の検査が必要」 トランプ氏

                            15日、米アトランタでの選挙集会で演説するトランプ前大統領/Kevin Dietsch/Getty Images (CNN) 11月の米大統領選で共和党から立候補しているトランプ前大統領は15日、誰であれ民主党候補のハリス副大統領に投票する中南米系及びアフリカ系の米国人は「頭を検査」してもらった方がいいとの考えを表明した。 ジョージア州アトランタでの選挙集会で述べた。トランプ氏は過去に、ユダヤ系及びカトリック教徒の米国人についても同様の発言をしている。 今回はアフリカ系米国人と中南米系を引き合いに出し、ハリス氏に投票する人々は頭の検査が必要だと主張。不法移民を受け入れる民主党の政策によって、彼らはめちゃくちゃにされるからだと語った。 「その土地で働いてきた人々、長年にわたって働いてきた人々が今、もう仕事がないと告げられている。不法移民が入ってきて、彼らの仕事を奪っているという理由で」(トラ

                              ハリス氏に投票する中南米系とアフリカ系米国人は「頭の検査が必要」 トランプ氏
                            • 中国が推し進める手話テック、その導入事例とは | レバテックラボ(レバテックLAB)

                              中国アジアITライター 山谷 剛史 1976年生まれ、東京都出身。2002年より中国やアジア地域のITトレンドについて執筆。中国IT業界記事、中国流行記事、中国製品レビュー記事を主に執筆。著書に『中国のITは新型コロナウイルスにどのように反撃したのか?』(星海社新書)『中国のインターネット史 ワールドワイドウェブからの独立』(星海社新書)『新しい中国人 ネットで団結する若者たち』(ソフトバンククリエイティブ)など。 中国には2700万人の聴覚障がい者がいると報じられている。近年のネットテクノロジーのおかげで動画には字幕がつき、端末に文字を入力すれば音声で出力できるようになるなど、大きく環境は改善した。この記事では、さらにテクノロジーで聴覚障がい者が意思を伝達できるようにするための各社の取り組みを紹介したい。 keyboard_arrow_down 標準手話の学びにくさが意思疎通の壁に ke

                                中国が推し進める手話テック、その導入事例とは | レバテックラボ(レバテックLAB)
                              • ベトナムがスプラトリー諸島で島嶼埋め立てを加速、中国の反応は比較的控えめ - 黄大仙の blog

                                南シナ海のスプラトリー諸島におけるベトナムの拡張は、中国に懸念を呼び起こしています。香港のサウスチャイナ・モーニング・ポスト紙が報じたところによると、ベトナムは過去5ヶ月間にスプラトリー諸島で2平方キロメートル以上を埋め立てました。ベトナムは現在、スプラトリー諸島にある29の島と岩礁のうち11を支配しており、その規模は中国に次いで2番目です。 米国議会の出資によって設立された短波ラジオ放送局の自由亜州電台の記事より。 ベトナムがスプラトリー諸島で埋め当て ベトナムの建設が大幅に加速しているにもかかわらず、中国の反応は、特にフィリピンとの領土問題に比べると、比較的控えめなままです。 しかし、一部の分析では、中国はベトナムのエスカレートする拡張がもたらす潜在的な軍事的リスクを懸念している可能性があると指摘しています。 特にベトナムは、スプラトリー諸島の領有権主張をさらに強化するため、自国が支配

                                  ベトナムがスプラトリー諸島で島嶼埋め立てを加速、中国の反応は比較的控えめ - 黄大仙の blog
                                • 旧統一教会も争点に 「断絶」強調も野党「終わっていない」 衆院選 | 毎日新聞

                                  第50回衆院選が公示された。自民党派閥による裏金事件を受けた「政治とカネ」の問題だけでなく、物価高を踏まえた経済対策や子育て政策なども争点だ。27日の投開票まで本格論戦が展開される。 霊感商法や高額献金のトラブルが表面化した世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と自民党議員との密接な関係が岸田前政権で明らかになり、石破政権でも新たな問題が判明している。野党は「旧統一教会問題はまだ終わっていない」(立憲民主党の野田佳彦代表)と追及を強めており、争点の一つとなりそうだ。 …

                                    旧統一教会も争点に 「断絶」強調も野党「終わっていない」 衆院選 | 毎日新聞
                                  • あまり注目されてないが日共が中核派に負けたぞ

                                    今回の選挙、れいわ新撰組が10議席、日本共産党が8議席。 皆さんご存じの通り、れいわ新選組は中核派と呼ばれる一派から生まれた政党、公然活動団体である。 元々の出自が戦前からの日本共産党のやり方に不満…もっと暴力などを含む急進的な革命を望む層が分離し、内ゲバ(≒暴力を伴う内乱)を繰り返した末に残ったのがこの中核派。 なので、同一視されることが多いが、日本共産党とこの中核派は、公明党と共産党ぐらい仲が悪いのである。 そして今回の選挙。なんと共産党が8議席、中核派の公然活動団体れいわ新選組が10議席と、なんと議席で逆転してしまった。 共産党の傀儡委員長田村が、インタビューで何を聞かれてもひたすら「非公認の候補にも2000万円を暴いたのは我が共産党だから過半数割れを引きおこしたから実質勝利」と発言する人口無能botみたいな勝ち組を演じていて滑稽だったが、それよりも、お前中核派にまけてや~んの、やー

                                      あまり注目されてないが日共が中核派に負けたぞ
                                    • 2024年10月30日裁判傍聴

                                      大阪地裁、久しぶり。 北浜からLuupで地裁まで、ライド料金は200円ちょい。ビミョー 大阪は昔から公共交通機関が脆弱で橋下がトドメを刺し市内交通インフラは壊滅状態 陸の孤島エリアが幾つも存在し電車バスでの移動が困難な公共施設が多い 大阪地裁のその一つ、電車バスでは移動できない 一つに、大阪人を歩かせようという政策的な優しさだと思っている。 半チャンラーメン、炊き込みご飯うどん定食、お好み焼きをおかずにゴハン、 大阪人の糖尿病を予防するには府民を歩かせるしかない。 為政者の優しさがボロボロの交通インフラではなかろうか、とか思いつつ だが、俺は歩かない、電キ最高 大阪地裁到着、本日の開廷表を一読、 ちなみに早い時間は民間業者と思われる女性がパソコンを持ち込みテーブルを占有し開廷表を全て手入力している。 小一時間してもまだ打ってることがあった。恐らく二時間程度はかかるんじゃないか 打ち子のバイ

                                        2024年10月30日裁判傍聴
                                      • 自助努力「とうに限界」…鉄道もバスももがれた地方は、頼みの綱のタクシーも疲弊し続ける | 鹿児島のニュース | 南日本新聞

                                        27日投開票の衆院選に合わせ、鹿児島県内で浮き彫りとなっている課題について現状を探るとともに、県内4選挙区に立候補した12人の考えを聞いた。(衆院選かごしま・連載「論点を問う」①より) 「鹿屋では100台以上のタクシーが走っていた。それが今では10台前後。街も活気を失いつつある」。鹿屋市に営業所を構えるタクシー会社「まいにち交通」の宮田正広所長(59)は嘆く。同社の運転手数はここ10年間で、高齢化により68人から22人に減った。配車予約は6割程度しか対応できない状況が続く。 同市では、1987年に旧国鉄大隅線が廃止された。以降、郊外には国道バイパスが開通、大隅半島では今も高速交通網の整備が続き、地方に多い典型的なマイカー社会へ突き進む。一方で、運転免許を持たない高齢者らにとっては、タクシーは欠かせない移動手段の一つとなっている。 鉄道やバスなど公共交通を利用しにくい「交通空白」の解消へ向け

                                          自助努力「とうに限界」…鉄道もバスももがれた地方は、頼みの綱のタクシーも疲弊し続ける | 鹿児島のニュース | 南日本新聞
                                        • 「ごまかしばかりで無責任」 政治家は原発を語らなくて良いのか | 毎日新聞

                                          政治とカネ、物価高に安全保障――。27日投開票の衆院選では、候補者たちが声高にこれらの対応策を訴えている。だが、その陰で十分な論争が起きていないのが原発政策だ。東京電力福島第1原発事故の記憶も残るなか、年度内にも政府の原発政策が大きな転換期を迎える可能性が高いだけに、その是非は重要な課題のはずだ。政治家は原発を語らなくて良いのか。 各党の原発公約には違いも 「福島の復興なくして東北の復興なし。東北の復興なくして日本の復興なし」。衆院選公示日の15日、石破茂首相(自民党総裁)が第一声の場に選んだのは、原発事故の被災地・福島県いわき市だった。有権者を前に東日本大震災や、復興庁創設の経緯などから語り始めた。 その後、話題は安全保障や経済対策、政治改革など多岐にわたった。だが、約20分の演説中、原発政策や廃炉などについては一言も触れることなく終わった。 同日、東京都八王子市で第一声に立った立憲民主

                                            「ごまかしばかりで無責任」 政治家は原発を語らなくて良いのか | 毎日新聞
                                          • そもそも研究者の考える「メタデータ」は図書館員の考える「メタデータ」とは違う!?~報告:ジャパン・オープンサイエンス・サミット2024 セッションD1「研究データのメタデータのあるべき姿とは?」 | JPCOARウェブマガジン

                                            そもそも研究者の考える「メタデータ」は図書館員の考える「メタデータ」とは違う!?~報告:ジャパン・オープンサイエンス・サミット2024 セッションD1「研究データのメタデータのあるべき姿とは?」 1. はじめに~本記事で紹介するセッションの趣旨 こちらの記事は2024年6月17日にオンラインで開催されたジャパン・オープンサイエンス・サミット2024(JOSS2024)のセッションD1「研究データのメタデータのあるべき姿とは?」の内容を紹介する記事となります。本記事の執筆者は、このセッションへは講演者の1人として参加しました。 このセッションでは、研究データに付与するメタデータ項目をおおまかに『公開・流通用メタデータ』『研究用メタデータ』の2つに整理し、研究者の側から見たメタデータのあり方と、学術情報流通側から見たメタデータのあり方の相違点に注目した講演・議論が行われました。 このセッション

                                              そもそも研究者の考える「メタデータ」は図書館員の考える「メタデータ」とは違う!?~報告:ジャパン・オープンサイエンス・サミット2024 セッションD1「研究データのメタデータのあるべき姿とは?」 | JPCOARウェブマガジン
                                            • 「5キロ4000円」の高級米を安く買い叩かれる…「初の品薄」に直面した魚沼の農家が農協に卸すのをやめた理由 高齢化と減反政策で農家も問屋も倒産している

                                              夏から続く米の品薄状況は、新米が入荷し始めてようやく解消に向かっているが、依然として高値が続いている。日本有数の米の生産地では今、何が起きているのか。ノンフィクション作家の野地秩嘉さんが、新潟県南魚沼市にある笠原農園を直撃した――。 スーパーから米が消えた3つの原因 今年の8月初め、米がスーパーや小売店から消えた。わたし自身、成城石井、東急ストアに米を買いに行ったが、棚に残っていたのは発芽米と玄米が少しだけ。コシヒカリ、あきたこまちといった品種の精米された米はまったく置いてなかった。スマホで米を売っているサイトを見ても、当時は「入荷待ち」の表示ばかりだった。 どうやら全国のスーパー、ドラッグストアでも同じように白米は品薄で、その頃からマスコミは「令和の米騒動」と決めつけて報道を始めた。しかし、米騒動とはいくらなんでも大げさだ。本物の米騒動(1918年)は暴動だった。米の買い占めに怒った庶民

                                                「5キロ4000円」の高級米を安く買い叩かれる…「初の品薄」に直面した魚沼の農家が農協に卸すのをやめた理由 高齢化と減反政策で農家も問屋も倒産している
                                              • 「オール沖縄」重要選挙で軒並み敗退 「反基地イデオロギー県政」は終焉へ 仲新城誠 沖縄が危ない

                                                沖縄で6月と9月、玉城デニー県政の今後を占う重要選挙があった。知事を支え、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に反対する「オール沖縄」勢力がいずれも大敗し、「反基地イデオロギー県政」は終焉(しゅうえん)に向かっていると強く感じた。 6月の県議選で「オール沖縄」勢力は48議席中20議席にとどまった。改選前の24議席から大きく後退し、辺野古移設を容認する自民党中心の野党が多数派となった。 辺野古移設をめぐり、県は国と法廷闘争を繰り広げてきたが、県議会の承認がないと新たな裁判は起こせない。移設反対の発信などを目的に、県が米国に設置しているワシントン事務所も、存続が認められなくなる公算が大きくなった。 玉城知事は今後、辺野古移設阻止に向けた方策をほぼ完全に封じられる。辺野古に限らず、知事肝いりの重要政策も、自民党など野党の理解がなければ実行できない。事実上、県政は「レームダック(死に体)化」する。

                                                  「オール沖縄」重要選挙で軒並み敗退 「反基地イデオロギー県政」は終焉へ 仲新城誠 沖縄が危ない
                                                • 中国・高速鉄道で「放置駅」続々 習政権「交通強国」策も曲がり角 | 毎日新聞

                                                  閉鎖され雑草が生い茂る「鄂州東駅」=中国湖北省鄂州市で2024年8月31日午前9時39分、岡崎英遠撮影 中国で建設された高速鉄道の駅が、使用停止となったり未使用のまま放置されたりするケースが相次いでいる。中国は急ピッチで鉄道網の整備を進めてきたが、駅の中には需要やコストを度外視して建設された場所も少なくないためだ。国有鉄道会社の負債総額は120兆円を超えており、新型コロナウイルス禍を経て経済成長に陰りが見える中、「放置駅」は曲がり角にきた中国の鉄道政策の現状を象徴している。 中国内陸部・湖北省鄂州(がくしゅう)市。長江中流域の大都市・武漢市(人口1377万人)と隣接するこの市の中心部から東に10キロほど郊外に向かって進むと出現する巨大な建物が、「鄂州東駅」だ。 駅敷地内には雑草が生い茂り、閉鎖された駅舎は静まりかえっている。時折、ごう音をたてて列車が通過するだけだ。駅の周辺を見渡しても建物

                                                    中国・高速鉄道で「放置駅」続々 習政権「交通強国」策も曲がり角 | 毎日新聞
                                                  • 急転直下の撤回 投資額約9000億円の計画が白紙に “注目”の半導体工場に何が?【宮城発】|FNNプライムオンライン

                                                    台湾の半導体大手PSMCとネット金融大手SBIホールディングスが宮城県大衡村に建設する予定だった半導体工場がPSMC側の撤退により急転直下、白紙となった。この事業の投資額は約9000億円が見込まれ、宮城県の経済関係者は桁違いの波及効果に期待を寄せていた。撤退の背景には何があったのか。PSMCとSBIホールディングス、両社の言い分は食い違っている。 半導体工場の建設予定地(宮城・大衡村) この記事の画像(9枚) 31候補から選出「宮城唯一の村」 「まさかこのような形になるとは夢にも思っておらず、大変残念に思う」 2024年9月30日、宮城県の村井嘉浩知事は報道各社の取材に対し、落胆した様子を隠さなかった。知事にとって今回白紙となった半導体工場はそれほど大きかったということだ。 “工場進出効果”もあり大衡村の地価は上昇が続く PSMCとSBIホールディングスは2023年10月31日、全国31の

                                                      急転直下の撤回 投資額約9000億円の計画が白紙に “注目”の半導体工場に何が?【宮城発】|FNNプライムオンライン
                                                    • 2024年衆議院選挙で私が考えていること(刑事司法・裏金・民主主義) - 小野マトペの納豆ペペロンチーノ日記

                                                      衆議院選挙の党開票日が27日に迫る中、ふと、今回の投票にあたって自分が考えていることを書き起こしておこうという気持ちが湧いてきました。大上段に政治を語るのは少し気恥ずかしいですが、いい歳をした大人が政治についての考えをきちんと語れないほうがよほど恥ずかしいとの信念に基づいて、やってみようと思います。 今回の選挙で私が重視しているのは、個別の政策でいえば「刑事司法」、全体的な考え方で言えば「民主主義と経済」です。 刑事司法制度 いま、冤罪に関する再審無罪判決や再審開始の決定が相次いでいます。 袴田事件が、「5点の着衣」が警察による捏造証拠であったことを認定して再審無罪となったことはみなさんもご存じの通りですが、今週、1986年に発生した福井女子中学生殺害事件で7年の懲役判決が確定し服役した男性の再審の開始も決定されました。 福井中3事件では、新たに開示された検察側証拠から、検察が男性を有罪に

                                                        2024年衆議院選挙で私が考えていること(刑事司法・裏金・民主主義) - 小野マトペの納豆ペペロンチーノ日記
                                                      • 【玉木雄一郎:手取りを増やす4つの経済政策】最大の壁は財務省/103万円の壁にこだわる理由/財源捻出は可能/消費税減税は1年必要/金融政策の目標/社会保険料の減らし方/YouTubeが政治を変えた

                                                        チャンネル登録・高評価をお願いします。 収録日:2024年11月1日 ▼PIVOTアプリなら広告なし、バックグラウンド再生が可能▼ アプリダウンロードはこちら↓ https://app.adjust.com/1g41cmra <目次> 00:00 手取りを増やす4つの経済政策 12:51 103万円の壁にこだわる理由 20:02 労働供給増を阻む要因 30:04 国民民主党が果たすべき役割 38:34 金融政策の考え方 44:29 社会保険料の軽減 51:08 ガソリン・電気代の値下げ 01:01:39 社会保険料の軽減 01:10:23 YouTubeが政治を変えた <ゲスト> 玉木雄一郎|国民民主党代表/衆議院議員 1969年香川生まれ。東京大学卒業後、大蔵省に入省。1997年ハーバード大学大学院 (ケネディスクール)修了。2009年に初当選。希望の党代表を経て201

                                                          【玉木雄一郎:手取りを増やす4つの経済政策】最大の壁は財務省/103万円の壁にこだわる理由/財源捻出は可能/消費税減税は1年必要/金融政策の目標/社会保険料の減らし方/YouTubeが政治を変えた
                                                        • 最低賃金1500円「高すぎる」 与野党公約に悲鳴 年89円増額 人件費が中小企業直撃(産経新聞) - Yahoo!ニュース

                                                          衆院が9日午後、解散された。与野党が経済政策の要と訴えるのが最低賃金の引き上げで、「時給1500円」を目標に据える。ただ、自民や公明の主張のように2020年代に達成するには、年平均で89円という大きな額の引き上げが必要だ。企業の人件費の急激な膨張につながり、体力が弱い中小の製造業が集中する関西の経済には逆風となりかねない。中小の倒産や経営悪化が広がれば、働く多くの人の暮らしも苦境に追い込まれる。 【比べてみる】日本を含む5カ国 フルタイム労働者の賃金中央値に対する最低賃金の比率 石破茂首相は1日の記者会見で「20年代に最低賃金の全国平均1500円への引き上げを目指す」と述べた。公明は公約で「5年以内の最低賃金1500円達成」を掲げ、立民も「最低賃金1500円以上」とする。働く人の所得を増やし、消費を刺激して経済を強める狙いがある。 ただ、1日から適用が始まった令和6年度の最低賃金(時給)は

                                                            最低賃金1500円「高すぎる」 与野党公約に悲鳴 年89円増額 人件費が中小企業直撃(産経新聞) - Yahoo!ニュース
                                                          • ドイツ外相の大暴言に「ナチスそのもの」等の批判殺到―国連の人権専門家も懸念 #ガザ(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                            ナチス・ドイツ時代の反省から、戦後、平和と人権を重んじてきたと自認するドイツ。だが、パレスチナ自治区ガザの市民や国連等の人道支援関係者を殺害し続けているイスラエルを露骨に擁護することについて、ドイツへの批判が高まっている。先日も、同国外務大臣のアナレーナ・ベアボック氏が、イスラエルが民間人・民間施設を攻撃していることを正当化する発言をしたことが、多くの人々の怒りを買った。ベアボック外相の発言に対し、中東の著名なジャーナリストは「ナチスそのものだ」と批難し、国連の人権の専門家らも苦言を呈した。 〇べアボック外相の「野蛮」な大暴言 問題の発言は、今月14日にドイツ議会でベアボック外相が演説した時のもの。ドイツ政府としてのイスラエル支持・支援に関して、 「(パレスチナのイスラム組織の)ハマスが人々や学校の陰に隠れている場合、難しい問題ですが、私達は(そこへ攻撃することを)ためらうことはしません。

                                                              ドイツ外相の大暴言に「ナチスそのもの」等の批判殺到―国連の人権専門家も懸念 #ガザ(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                            • 立民 野田代表 国民 玉木代表が会談 年内の規正法再改正で一致 | NHK

                                                              立憲民主党の野田代表と国民民主党の玉木代表が会談し、政治改革を急ぐため、年内の政治資金規正法の再改正を目指すことで一致するとともに、野田代表は、国民民主党が掲げるいわゆる「103万円の壁」の見直しに協力する考えを伝えました。 党首会談は5日午後、国会内でおよそ30分間行われ、両党の幹事長らも同席しました。 この中で両代表は、自民党の政治とカネの問題をめぐり、事実関係の解明を進めるとともに、政治改革を急ぐ必要があるとして年内に政策活動費の廃止などを含めた政治資金規正法の再改正を実現できるよう、協力していくことで一致しました。 また、両党がともに支援を受ける連合の意向を踏まえ、来年の参議院選挙も見据えて、安全保障やエネルギー政策、それに憲法といった基本政策について協議を行うことで合意しました。 さらに会談で野田代表は、国民民主党が掲げるいわゆる「103万円の壁」の見直しについて、具体的な制度設

                                                                立民 野田代表 国民 玉木代表が会談 年内の規正法再改正で一致 | NHK
                                                              • フランスの出生率改善に関する課題と展望: 極東ブログ

                                                                少子高齢化の日本では出生率向上が問題となっているが、今までお手本とされてきたフランスでもその向上は難しくなってきている。 フランスの出生率 フランスの最新の出生率は2023年に1.68人/女性となり、人口維持に必要とされる2.1人/女性を大きく下回った。2010年には2.03人/女性だった出生率が、わずか13年で急激に低下しており、これにより世代交代が難しくなり、将来的にはフランス社会に深刻な影響を及ぼすことになる。 このまま出生率の低下が続くと、フランスはイタリアや日本と同様に、経済的な停滞に直面する。研究機関のシミュレーションによると、出生率がこのまま低下し続けた場合、2040年までに雇用率が約4%減少し、約100万人の職が失われる。労働力の縮小は生産性の低下と企業の利益減少をもたらし、特に製造業、サービス業、小売業といった産業に大きな影響を与える。消費者の購買力も落ち込み、国内市場の

                                                                • 自民党と国民民主党、政策協議で一致 経済対策や税制改正 - 日本経済新聞

                                                                  自民党の森山裕幹事長は31日、国会内で国民民主党の榛葉賀津也幹事長と会談した。経済対策や税制改正をめぐる協議に入ることで合意した。予算案や重要法案といった案件ごとに国民民主が協力する「部分連合」を目指す。会談には自民の坂本哲志、国民民主の古川元久両国会対策委員長が同席した。自民と連立を組む公明党も11月1日、国民民主と幹事長らが出席する会談を開く。森山氏は会談後、自民、公明、国民民主で経済対

                                                                    自民党と国民民主党、政策協議で一致 経済対策や税制改正 - 日本経済新聞
                                                                  • 日本:中国当局が海外にいる政権批判者に対して嫌がらせ

                                                                    (東京)-中国当局は、日本で中国政府に批判的な活動に参加した中国出身の人々を脅そうとしていると、ヒューマン・ライツ・ウォッチは本日述べた。 中国政府による日本在住の中国出身の人々(新疆ウイグル自治区、チベット、内モンゴルを含む)や中国にいる親戚に対する嫌がらせは、日本で中国政府に対するデモや政治的にセンシティブなイベントに参加させない試みとみられる。また中国当局は、中国出身の人々に、在日中国コミュニティー(ディアスポラ)に関する情報提供も求めている。 「中国当局は何のためらいもなく、日本で中国政府の人権侵害を批判している中国出身の人々を口封じしようとしている」とヒューマン・ライツ・ウォッチアジア局プログラムオフィサーの笠井哲平は述べた。「日本政府は中国政府に対して、こうした国境を越えた人権弾圧を許容しないと明確にするべきだ」。 ヒューマン・ライツ・ウォッチは、2024年6月から8月にかけて

                                                                      日本:中国当局が海外にいる政権批判者に対して嫌がらせ
                                                                    • 自民非公認候補「選挙に使うなと指示あったのに」 活動費、党勢拡大向けも野党の攻撃材料に(産経新聞) - Yahoo!ニュース

                                                                      右は自民党非公認候補が支部長を務める支部に出した「支部政党交付金支給通知書」で「党勢拡大のため活動費」と記される。左は公認候補の政党支部に「公認料」500万円、「活動費」1500万円を支給したという通知書(奥原慎平撮影) 自民党が衆院選(27日投開票)で非公認とした前議員が代表を務める政党支部に対し、政党交付金から「活動費」名目で2000万円を支出したことが波紋を広げている。野党は「偽装非公認だ」などと厳しく批判するが、自民は党勢拡大の目的で支出したものとして「(非公認候補の)選挙に使うことはまったくない」(石破茂首相)と反論する。実際、非公認の候補は、交付金に一切手を付けなかったり、支出そのものを知らなかったりしたケースが目立っている。ただ、交付金を選挙期間中に非公認候補が関係する政党支部に支出したことは有権者の誤解を招きかねず、党執行部の認識の甘さも指摘されている。 【表でみる】次期衆

                                                                        自民非公認候補「選挙に使うなと指示あったのに」 活動費、党勢拡大向けも野党の攻撃材料に(産経新聞) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 「横文字ならべて説明したふり」大空幸星氏 Z世代候補の「イシュー化すると進まない」論法に“彷彿”指摘相次いだ「炎上政治家」の名前 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                                        「横文字ならべて説明したふり」大空幸星氏 Z世代候補の「イシュー化すると進まない」論法に“彷彿”指摘相次いだ「炎上政治家」の名前 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2024.10.24 17:26 最終更新日:2024.10.28 17:54 10月27日投開票を迎える衆議院議員選挙では、各地で候補者たちによる討論会が開催されている。 19日夜、東京青年会議所が主催する衆院選東京15区の候補者討論会には、共産党の小堤東(あづま)氏、無所属の須藤元気氏、立憲民主党の酒井菜摘氏、自民党の大空幸星(おおぞら・こうき)氏、無所属の金澤結衣氏の5人の候補者が出席した。 【関連記事:「増税リスク」「経済政策が弱い」自民・石破茂新総裁の実力をジャーナリスト3人が斬る】 この討論会では、最終盤に候補者が他の候補者に最後に聞きたいことを質問する場面があり、そこで大空氏が酒井氏の質問に回答した内容に対し

                                                                          「横文字ならべて説明したふり」大空幸星氏 Z世代候補の「イシュー化すると進まない」論法に“彷彿”指摘相次いだ「炎上政治家」の名前 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                                                        • 【地上波世界初】都知事選で使ったブロードリスニングの技術で衆院選を解析してみた|#安野たかひろ 事務所(公式)

                                                                          いよいよ明日10/27、衆院選の投開票日です。 実はチーム安野は今回、日本テレビさんの選挙報道を「ブロードリスニング」でお手伝いしました! 安野が都知事選に出馬した際にも活用していたブロードリスニング。一言でいうと、「テクノロジー(AI)を使って、多くの声を収集し、見える化しよう」という取り組みです。 従来は、多くの意見に対して受け取り側が処理しきることが難しかったところ、AIの活用によって、数万件規模の意見でも素早く全体像を捉え、どのような意見があるのかを見える化することができます。 今回の日本テレビさんの衆院選選挙報道におけるブロードリスニング活用は、 おそらく世界初の、「地上波報道でのブロードリスニングの活用事例」です。 現在選挙期間中ですが、今回のnoteでは、チーム安野が今回の選挙報道でどのようなことをしていたのか、その概要と学びを、まだまだリアルタイムにプロジェクトが動いている

                                                                            【地上波世界初】都知事選で使ったブロードリスニングの技術で衆院選を解析してみた|#安野たかひろ 事務所(公式)
                                                                          • 衆院選2024 政策・政党マッチング | 朝日新聞デジタル ボートマッチ

                                                                            2024年 衆議院選挙、朝日新聞と東京大学・谷口将紀研究室の共同調査(候補者アンケート)をもとにした、ボートマッチのページです。質問に答えると、あなたの考え方と政党・候補者の一致度が分かります。

                                                                              衆院選2024 政策・政党マッチング | 朝日新聞デジタル ボートマッチ
                                                                            • 衆議院選挙2024 ボートマッチ 候補者とのマッチング -衆院選- NHK

                                                                              仕組み 仕組みは NHKでは、衆議院選挙の候補者を対象に政策についてアンケートを行っています。 あなたが、政策テーマを選んでアンケートに答えることで、候補者との考え方の一致度を数値で知ることができます。まず、選挙区を選んで進んでください。 一致度の計算方法 一致度は、あなたの回答と候補者の回答がどれだけ一致したかを「%」で示した数値です。 方法は、質問数を分母、回答が一致した数を分子として、単純な一致数に基づいた計算をしています。 例えば、10問の質問のうち5問で一致していれば、一致度は50%になります。 それぞれの質問には「回答しない」という選択肢がありますが、 どちらか、もしくは双方が「回答しない」を選んだ場合は、その質問は一致とはなりません。 アンケートに答えていただいていない候補者については、一致度が数値ではなく「ー」と表示されます。 一致した回答の確認 一致度が表示された候補者を

                                                                                衆議院選挙2024 ボートマッチ 候補者とのマッチング -衆院選- NHK
                                                                              • 史上初、入獄した元法務大臣の河井克行氏が見た刑務所の世界 「次は良い大臣になるよ」その言葉の真意とは?(47NEWS) - Yahoo!ニュース

                                                                                首相官邸のレッドカーペットから一転、寒風吹きすさぶ四畳一間の独房へ―。2019年の参院選広島選挙区での買収事件で妻の河井案里氏とともに逮捕され、懲役3年の実刑判決を受けた河井克行氏(61)。法務大臣経験者が受刑者になった史上初めての事件で、昨年11月、仮釈放された。 【写真】「もう、無理」女性は恐怖のあまり涙を流した 河井夫妻、もう一つの重大疑惑 法務省のトップといえば、日本全国の刑務所のトップでもある。そんな法務大臣・副大臣を歴任した河井氏の目に、刑務所の中はどう映ったのだろうか。何か得がたい経験はあったのか。そして現在、妻・案里氏との関係は。 今回、逮捕後初めて、共同通信のインタビューに応じた河井氏。「多くの気づきがありました。次、法務大臣になったら良い大臣になるよ」と、冗談とも本気ともつかないような言葉を口にする。真意を聞いた。(共同通信=武田惇志) ▽「刑務所は再犯生産工場」 河井

                                                                                  史上初、入獄した元法務大臣の河井克行氏が見た刑務所の世界 「次は良い大臣になるよ」その言葉の真意とは?(47NEWS) - Yahoo!ニュース
                                                                                • 【衆院選】東京5区の立候補者がAI生成で作られた架空の人物である疑惑が浮上【世田谷】

                                                                                  はりやー@灰色の瞳 @harrier1970 #東京5区 新ポケモン発見 凄いな選挙公報にプロフィールを一切書かない3人がポスター貼ってある 政策を見ると れいわ新撰組と日本共産党っぽい感じで明らかに手塚さんの票を削ろうとしている 選挙区が大きく変わったので狙ったんだろうけど誰が、この3人に金を出してるのかねえ?偽名の3人 pic.x.com/AjGXpD9kHj 2024-10-19 08:06:26 中田亮 @nakataryo_OM 信じがたいのですが自民党はここまで壊れています。東京5区の「林りま」(意図的に「まり」と読み違えるポスター)と「フクイケンタ」と「松本健太」は存在しない候補者で、どこにも居ません。リベラル票を切りくずすための架空の人物でしょう。写真はAIかな。例の2000万円はこのように使うのだろう。 pic.x.com/YlfdO0ROqD 2024-10-26 14

                                                                                    【衆院選】東京5区の立候補者がAI生成で作られた架空の人物である疑惑が浮上【世田谷】