並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 144件

新着順 人気順

東京ゲームショウの検索結果1 - 40 件 / 144件

  • 噂の“変態キーボード”こと「Grabshell(グラブシェル)」が東京ゲームショウで出展中。両手で持つ世界初の変形可能なキーボード。会場で本デバイスを試せばお得なクーポンも貰える

    「Grabshell」は両手で持てる世界初の変形可能なキーボードだ。形はラジコンのコントローラーのような造形をしており、キースイッチは両面に完備。可変部位を動かすことで裏側にあったキースイッチが前面に出て来る仕様となっている。 さらには、前面にはトグルスイッチやジョイスティックなどキーボードらしからぬボタンが複数ついており、右手親指の位置にはトラックボールも備えてあるため、このキーボードさえあれば基本的なパソコン動作は全て対応できるまさしく“変態的”な作りが魅力的だ。 また、Xreal社ARデバイス「Xreal Air」と連携することで、上記画像のようにどこでもデスク作業を行う事ができる。ソファで寝ながらパソコン作業ができるのは、日常的にパソコンを使う人にとってはとても魅力的に感じる要素であろう。 「東京ゲームショウ2023」ではHALL7のXreal社ブース(07-C08)で本製品を試す

      噂の“変態キーボード”こと「Grabshell(グラブシェル)」が東京ゲームショウで出展中。両手で持つ世界初の変形可能なキーボード。会場で本デバイスを試せばお得なクーポンも貰える
    • 東京ゲームショウ初日、空調効かず「異常な暑さ」「サウナ状態」の声多数【#TGS2023】

        東京ゲームショウ初日、空調効かず「異常な暑さ」「サウナ状態」の声多数【#TGS2023】
      • 【動画追加】「東京ゲームショウ2023」にFPGAベースのレトロゲーム互換機を出展した本当の狙いはなにか? TASSEI社長Adrew Steel氏に直撃インタビュー【TGS2023】 - レトロゲームで遊ぼう!

        2023年9月21日から24日まで、幕張メッセで開催された日本最大のゲームイベント「東京ゲームショウ2023」。そこで、初日からある界隈をざわつかせていたのがTASSEIこと建成電気のブースでした。こちらで展示されていたのは、ニンテンドー3DSの互換機や、FPGAでセガサターンにPlayStation 2、ファミコンなどを動かしているデモ機です。 ▲「東京ゲームショウ2023」に出展していた建成電気のブース。比較的目立つ位置に場所を構えていました。グループの本社は中国深センを拠点にするDashine Electronicsで、達成電気はその日本本社として設立された企業です。今回同社が「東京ゲームショウ2023」で、こうした互換機を出展することになった狙いはなんだったのか、同ブースにいた代表取締役社長のAdrew Steel氏にお話をお伺いしてきました。 ▲建成電気 代表取締役社長のAdre

          【動画追加】「東京ゲームショウ2023」にFPGAベースのレトロゲーム互換機を出展した本当の狙いはなにか? TASSEI社長Adrew Steel氏に直撃インタビュー【TGS2023】 - レトロゲームで遊ぼう!
        • 東京ゲームショウ公式、「暑すぎる」空調について回答【#TGS2023】 2日目朝に対策。空調は壊れておらず、最低温度に設定

            東京ゲームショウ公式、「暑すぎる」空調について回答【#TGS2023】 2日目朝に対策。空調は壊れておらず、最低温度に設定
          • ソニーのいない東京ゲームショウ2023に行ってきた…が、面白かったよ(お詫びと訂正あり)|山本一郎(やまもといちろう)

            関係先が東京ゲームショウ開幕に合わせて世界的なやらかしをしでかしたこともあり、行く先々で「あれはどうなっとるねん」と苦情を言われたり「せめてハードルは設けてくださいよ(切実)」という陳情があったりで、なかなか刺激的なイベントでありました。申し訳ございません。 全体的に良かったところとムカついたところがありましたが、何と言ってもムカついたところは会場が異常に暑くてサウナみたいな状態になった(特に初日のメインホール)ので、某ブースの商談ルームが「お客様向けに簡易スポットクーラーを入れれば入れるほど殺人的な高温状態になった」ことに尽きます。モノ売るってレベルじゃねーぞ。十億単位の真剣な話をそもそも騒音の酷い展示ブースの裏手でA2の紙を広げてあーだこーだ言ってる私らも馬鹿だと思いますが、せっかく来日してんなら近所のAPAホテルでいいからルームなり会議室なりで応対しろよとも思います。まあいいんだけど

              ソニーのいない東京ゲームショウ2023に行ってきた…が、面白かったよ(お詫びと訂正あり)|山本一郎(やまもといちろう)
            • 東京ゲームショウで話題「ゲーミングマンション」 目玉の「防音・高速ネット回線」、真相は

              9月21日から24日にかけて千葉県・幕張メッセで開催したゲーム展示会「東京ゲームショウ2023」。各種新作ゲームの試遊や、“つかむキーボード”こと「Grabshell」といったハードウェアなど、今年も様々な展示が注目を集めた。しかし、現地にはひときわ異彩を放つ展示があった。その1つがこれだ。 「ゲーミングマンション」という大きな文字に、ゲーム試遊スペースの展示。実はこれ、同名のゲーマー向け賃貸を紹介するブースだ。ゲーミングマンションは、10Gbpsの高速インターネットと防音設備をうたうゲーム好きや配信者向け賃貸住宅。建物がカラフルに光るわけではない。出展元は賃貸事業を手掛けるリブランマインド(東京都板橋区)で、現地では他にも、住宅の特徴を説明する大型パネルなどを展示していた。 賃貸のネット回線といえば、実際に入居してみると思うほど速度が出ないことも少なくない。防音性についても同様で“回線ガ

                東京ゲームショウで話題「ゲーミングマンション」 目玉の「防音・高速ネット回線」、真相は
              • [TGS2023]バーチャル世界で東京ゲームショウを楽しむ「TOKYO GAME SHOW VR」がオープン。クエストをクリアしてアバターや魔法を集めよう

                [TGS2023]バーチャル世界で東京ゲームショウを楽しむ「TOKYO GAME SHOW VR」がオープン。クエストをクリアしてアバターや魔法を集めよう 編集部:YamaChan 東京ゲームショウ2023が本日(2023年9月21日),千葉・幕張メッセで開幕した。開催期間は9月21日から24日までとなっており,前半の21日と22日は業界関係者向けのビジネスデイ,後半の23日と24日は全国のゲーマーが集まる一般公開日となっている。 今回のテーマは“ゲームが動く、世界が変わる”。去年までのコロナ禍による規模縮小を乗り越え,今年は幕張メッセの1〜11ホール全館を使用するという,2019年から4年ぶりの本格開催だ。 さらに,東京ゲームショウ2023の舞台は現実世界の幕張メッセだけでなく,バーチャル空間にも広がっている。その名も「TOKYO GAME SHOW VR」。このバーチャル会場は公式サイ

                  [TGS2023]バーチャル世界で東京ゲームショウを楽しむ「TOKYO GAME SHOW VR」がオープン。クエストをクリアしてアバターや魔法を集めよう
                • KAMITSUBAKI STUDIO新作ゲーム3本発表 東京ゲームショウで先行体験も

                  クリエイティブレーベル・KAMITSUBAKI STUDIOは9月9日(土)、新作ゲーム3タイトルのティザームービーを一挙公開した。 ゲーム事業の本格始動に伴い発表されたタイトルは、リズムゲーム、テキストアドベンチャー、VRアドベンチャーと、異なるジャンルの3作品。 【発表ゲームタイトル】 ・神椿市協奏中。 -君と心を奏でるリズムゲーム- ・神椿市建設中。REGENERATE -バーチャルシンガー達が紡ぐ、神椿的アドベンチャーゲーム- ・神椿市建設中。VIRTUAL REALITY -バーチャルシンガー達が紡ぐ、新感覚VRアドベンチャーゲーム- 情報は同日20時にYouTubeで配信された「東京ゲームショウ2023」(TGS2023)出展特番で明らかになった。 【画像24点】KAMITSUBAKI STUDIOの新作ゲーム場面カット 神椿市協奏中。 【概要】 『神椿市協奏中。』は崩壊した世

                    KAMITSUBAKI STUDIO新作ゲーム3本発表 東京ゲームショウで先行体験も
                  • 東京ゲームショウに、なぜこの企業が? ひときわ目を引く異質な看板:朝日新聞デジタル

                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                      東京ゲームショウに、なぜこの企業が? ひときわ目を引く異質な看板:朝日新聞デジタル
                    • 東京ゲームショウ 2023 、YouTube再生回数の多い公式番組3つをご紹介(9/22 22:30現在)!!!【雑記夜更かし】 - YANO-T’s blog

                      スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 【雑記夜更かし】 ブログネタを探すのにお世話になっている、Googleトレンド や Yahoo!ニュース 。 寝る前に、「これは気になる」という記事などを公開、ご紹介します。 今回は少し変わった視点からご紹介します。 イメージ 9月21日(木)~9月24日(日)まで幕張メッセ、および オンラインで東京ゲームショウ2023が開催されています。23日(土)、24日(日)は、一般公開もしています。 そして、オンラインでも配信されています。 下をクリックいただくと、動画配信も確認できますよ!!! tgs.nikkeibp.co.jp そこで今回は、この公式番組の中から、 YouTubeで再生回数の多い番組(2023年9月22日22:30現在)を3つご紹介します。

                        東京ゲームショウ 2023 、YouTube再生回数の多い公式番組3つをご紹介(9/22 22:30現在)!!!【雑記夜更かし】 - YANO-T’s blog
                      • 東京ゲームショウ 2023 、4年ぶりの 幕張メッセ + オンライン で開催!!!【雑記夜更かし】 - YANO-T’s blog

                        スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 【雑記夜更かし】 ブログネタを探すのにお世話になっている、Googleトレンド や Yahoo!ニュース 。 寝る前に、「これは気になる」という記事を公開、ご紹介します。 イメージ 9月21日(木)~9月24日(日)まで幕張メッセで東京ゲームショウ2023が開催されています。今年は過去最大規模ということで、幕張メッセでのリアルの開催も4年ぶりになります。23日(土)、24日(日)は、一般公開もしています。 そして、オンラインでも配信されています。 下をクリックいただくと、動画配信も確認できますよ!!! tgs.nikkeibp.co.jp こちらのニュースもぜひご覧ください。 www.4gamer.net youtu.be 今回は東京ゲームショウ2023の

                          東京ゲームショウ 2023 、4年ぶりの 幕張メッセ + オンライン で開催!!!【雑記夜更かし】 - YANO-T’s blog
                        • 防音パネルメーカーの“工具不要防音室”を体験! ヤマハ防音室も。東京ゲームショウ

                            防音パネルメーカーの“工具不要防音室”を体験! ヤマハ防音室も。東京ゲームショウ
                          • 「東京ゲームショウ2023」,来場者向けの公式サイトを本日開設。一般公開日のチケットは7月8日12:00に発売開始

                            「東京ゲームショウ2023」,来場者向けの公式サイトを本日開設。一般公開日のチケットは7月8日12:00に発売開始 編集部:Chihiro コンピュータエンターテインメント協会は本日(2023年7月4日),千葉県の幕張メッセで9月21日〜24日に開催(※)する「東京ゲームショウ2023」の来場者向け公式サイトを開設し,出展社一覧を発表した。 ※9月21日,22日はビジネスデイ,23日,24日が一般公開日となる。 「東京ゲームショウ2023」公式サイト 本年の出展社は本日時点で646社(国内389社,海外257社),出展小間数は2629小間になったとのこと。一覧は以下のリンクからPDFを確認してほしい。なお,今後の追加申込みを合わせて,過去最大規模での開催を予定しているという。 「東京ゲームショウ2023」出展社一覧(※PDFが開きます) さらに,イベント入場に必要な各種チケット情報も発表さ

                              「東京ゲームショウ2023」,来場者向けの公式サイトを本日開設。一般公開日のチケットは7月8日12:00に発売開始
                            • 東京ゲームショウ開幕 出展者数、過去最多 4年ぶり幕張メッセ全館利用

                              「東京ゲームショウ 2023」(主催:コンピュータエンターテインメント協会)が9月21日、千葉・幕張メッセで開幕した。4年ぶりに幕張メッセ全館を利用し、出展企業・団体数は国内381社(オンライン出展11社)、海外406社(同30社)の合計787社と過去最多を更新。昨年の約1.3倍になった。 24日までの4日間の会期中に20万人の来場を見込む。 今年のテーマは「ゲームが動く、世界が変わる。」。リアル会場に加え、YouTubeやSteamなどに「オンライン会場」を設置し、出展者イベントなどを同時配信する。 ゲーム業界関係者を対象にしたビジネスデイ(21日、22日)には今年初めて、インフルエンサーやクリエイターを招いた。 前回はコロナ禍で中止した、子どもと保護者が一緒に遊べるファミリーエリアやコスプレエリアが復活する。 関連記事 「東京ゲームショウ」今年は幕張メッセ全館で 小学生以下も入場可、コ

                                東京ゲームショウ開幕 出展者数、過去最多 4年ぶり幕張メッセ全館利用
                              • 【原神・崩壊】HoYoverseが東京ゲームショウ2023に参戦!注目の5タイトルを出展!2023年9月21日~ : 毎日の時事ネタ・ニュース

                                毎日の時事ネタ・ニュース 毎日の時事ネタ・ニュースを紹介! ▶アニメ・ゲーム・イベントはまとめサイトを作成(コラボ・一番くじ・花火好き) ▶時事ニュースは2ちゃんねるで最速でご連絡!

                                  【原神・崩壊】HoYoverseが東京ゲームショウ2023に参戦!注目の5タイトルを出展!2023年9月21日~ : 毎日の時事ネタ・ニュース
                                • 人気戦闘曲『ビッグブリッヂの死闘』のみを収録したコンピCD「大盤振舞」が「東京ゲームショウ2023」で販売決定。オリジナル版+アレンジ版が16曲収録されている

                                  SQUARE ENIX MUSICは、『ファイナルファンタジーV』の大人気戦闘曲「ビッグブリッヂの死闘」のアレンジを大量に収録した「ビッグブリッヂの死闘 大盤振舞」を「東京ゲームショウ2023」に販売することを発表した。オリジナル版に加え、アレンジ版が16曲収録されており、価格は2090円(税込)で、一人3点まで、会場限定での販売となる。 #丸紅のCM がトレンド入りしてますね…❗️👀🔴⚫️ ありったけの「ビッグブリッヂの死闘」を詰め込んだコンピCD『ビッグブリッヂの死闘 大盤振舞』を来週の #TGS2023 で販売します✨約50分間「ビッグブリッヂの死闘」を浴びられます❗️ ご来場の方はぜひSQEX MUSICブースへもお立ち寄りを❗️🔥⚔ pic.twitter.com/738t2HUXEW — SQUARE ENIX MUSIC (@sem_sep) September 10,

                                    人気戦闘曲『ビッグブリッヂの死闘』のみを収録したコンピCD「大盤振舞」が「東京ゲームショウ2023」で販売決定。オリジナル版+アレンジ版が16曲収録されている
                                  • 【動画】乃木坂46@TOKYO GAME SHOW/東京ゲームショウ(2019)(遠藤さくら・賀喜遥香・筒井あやめ 他)【Youtube】

                                    乃木坂46 35thシングル『チャンスは平等』選抜メンバー、センターは卒業を発表した山下美月、3期生全員選抜入り、吉田綾乃クリスティーは初選抜、柴田柚菜・筒井あやめ・黒見明香・菅原咲月・冨里奈央は選抜落ち

                                      【動画】乃木坂46@TOKYO GAME SHOW/東京ゲームショウ(2019)(遠藤さくら・賀喜遥香・筒井あやめ 他)【Youtube】
                                    • ニンテンドー3DS、互換機が東京ゲームショウに出展されていると話題。技術デモらしい

                                      ニンテンドー3DSについて、1つ話題が出ています。 話題は、互換機が東京ゲームショウに出展されているというものです。 3DS、互換機がTGSに ニンテンドー3DSは、任天堂が発売していた携帯ゲーム機です。 この携帯ゲーム機は、2020年9月に全てのシリーズの生産が終了しています。 このため、現在は市場に残る新品か、中古で購入するしか新たに入手することは出来なくなっています。 今回、本物の入手が少し難しくなっていることもあってか、ニンテンドー3DSの「互換機」が東京ゲームショウ2023の会場で発見されています。 TGSで3DS互換機を食い入るように見てたら 日本語がカタコトのスタッフに「ウラニイイモノアルヨ」と言われついていくと… 「コレFPGAのスーパーファミコン!互換完璧!」 「コレFPGAのサターン!互換完璧!!」 「コレFPGAのPS2!互換完璧!!!」 なんかスゲェもん見せられたわ

                                        ニンテンドー3DS、互換機が東京ゲームショウに出展されていると話題。技術デモらしい
                                      • Selected Indie 80 | TOKYO GAME SHOW 2024 - 東京ゲームショウ2024

                                        東京ゲームショウ2024では協賛企業のサポートの下、インディーゲーム開発者がインディーゲームコーナーに無料でリアル出展できる「Selected Indie 80」枠を設けます。 下記の応募資格や応募条件等をご確認いただき、「Selected Indie 80」にぜひ自身のタイトルをご応募ください。 事務局にてエントリータイトルを審査し、出展社を決定いたします(80タイトルを選出予定)。決定した出展社はゲームアイデアを競うプレゼンテーションイベント「センス・オブ・ワンダー ナイト 2024」(SOWN2024)の候補にも自動エントリー。アイデアに優れた8タイトルを審査会にて選定し、その開発者をSOWNファイナリストといたします。ファイナリストは、TGS会期2日目(9月27日)に予定しているSOWN2024にて、自身のタイトルについてプレゼンテーションしていただきます(グランプリには3,000

                                          Selected Indie 80 | TOKYO GAME SHOW 2024 - 東京ゲームショウ2024
                                        • 幕張メッセを全館利用して「東京ゲームショウ2023」開幕 見どころをチェック!

                                          関連記事 ミニPC「X68000 Z」の製品版を見てきたら「Oh!X」が復刊することを知った 瑞起のミニPC「X68000 Z」の製品版が、まもなく発売される。それを前に、東京ゲームショウ2023で実機展示が行われているのだが、それを見に行ったら、とんでもない事実を知ってしまった。 幕張メッセを全館利用して「東京ゲームショウ2023」開幕 見どころをチェック! 9月21日、東京ゲームショウ2023が開幕した。この記事では、ITmedia PC USERにおいて取材した本イベントに関連する記事をまとめて紹介する。随時更新するので、楽しみにしていてほしい。 AYANEO、8.4型WQXGA液晶を備えた高性能モバイルゲーミングPC「AYANEO KUN」 リンクスインターナショナルは、AYANEO製となる高機能設計の8.4型モバイルゲーミングPC「AYANEO KUN」の取り扱いを発表した。 東

                                            幕張メッセを全館利用して「東京ゲームショウ2023」開幕 見どころをチェック!
                                          • 【東京ゲームショウ2023】編集部が見てきたXR・メタバース関連の注目ブース

                                            【東京ゲームショウ2023】編集部が見てきたXR・メタバース関連の注目ブース 東京ゲームショウ2023(TGS2023)が、2023年9月21日から24日まで千葉・幕張メッセで開催中です。Mogura VRでは、メタバース会場である「TGS VR 2023」も特集していますが、ビジネスデイである21日・22日に現地取材を実施。編集部が見つけた注目のブースを速報でお伝えします。23日・24日の一般デーに参加される方はぜひ参考にしてみてください。 VR歩行用デバイス「KAT VR」体験ブース【Hall9 E14】 (画像はTwitterより引用) VRの歩行用デバイスとして、ゲームセンターなどに導入されているのが「KAT VR(キャットブイアール)」です。TGSでは、公式ブースだけでなく、バンタンゲームアカデミーブースなど、さまざまな場所で展示されています。その特徴は、VR空間を自分の足で歩い

                                              【東京ゲームショウ2023】編集部が見てきたXR・メタバース関連の注目ブース
                                            • 「東京ゲームショウ VR 2023」の開催期間が10月8日まで延長決定!

                                              「東京ゲームショウ VR 2023」の開催期間が10月8日まで延長決定! 東京ゲームショウ2023のVR会場「東京ゲームショウ VR 2023(TGSVR2023)」の開催期間が10月8日(日)24:00まで延長されることが決定しました。 TGSVR2023は、天空に浮かぶゲームの国「ゲームアイランド(Games Islands)」を舞台とし、ゲームの世界の中に入り込み、旅をするようにゲームショウを巡る体験ができます。また、今回からPC・PCVRだけではなく、スマートフォンからのアクセスにも対応しました。 もともと、本イベントは10月1日(日)までの開催でしたが、好評につき開催期間の延長が決定しました。まだ来場できていない人も、「天空のゲームの国」へ訪れるチャンスです。 先行体験レポはこちら。

                                                「東京ゲームショウ VR 2023」の開催期間が10月8日まで延長決定!
                                              • 東京ゲームショウ来場者総数24万3238人、ビジネスデイ過去最高で高まる見本市機能

                                                2023年9月21日から24日まで開催された「東京ゲームショウ2023」の総来場者数が24万3238人となった。9月24日、一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会が発表した。来場者数は前年の13万8192人より76%増と大幅にアップし、またコロナ禍前の2019年対比で9割越えと、ほぼ通常モードに戻った。 4日間の内訳は、ビジネスデイにあたる21日が3万3706人、22日が3万6109人、一般公開日の23日が9万6033人、24日が7万7390人だった。全体では4日目、24日が伸び悩んだ。 2023年の特徴は、ビジネスデイの好調だろう。21日、22日の合計は6万9815人とビジネス来場者では過去最高であった2019年の6万8422人を上回った。 ビジネスデイは出展企業・団体、メディア、教育関係者など、ゲームのビジネスに関係がある者に入場が制限されている。この全来場者数に占める割合は

                                                • 東京ゲームショウ2024(9/26~29)開催概要が発表。テーマは“ゲームで世界に先駆けろ。”で、出展も来場もグローバル化を推進する【TGS2024】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                  東京ゲームショウ2024 開催概要決定 拡大するグローバルゲーム市場の“今”がわかるTGS2024 TGS2024テーマ: 「ゲームで世界に先駆けろ。」 【会 期】 2024年9月26日(木) ~29日(日) 【TGS2024のポイント】 ■出展も来場もグローバルに 例年、海外出展社数が全出展社の約半数を占めるTGS。TGS2024では、海外来場者の誘致も積極的に実施。アジア主要都市でのプロモーションや、旅行会社と連携したツアー企画などでグローバル化を推進します。国内外のプレス、インフルエンサーを積極的に誘致。併せて、彼らが出展社に取材や試遊の依頼などが事前にできる仕組みを用意。ビジネスパーソンやゲームファンに、より広く、より深く情報を発信できるように後押しします。 ■展示会場を最大・最適化 展示会場レイアウトの見直しや大規模ブースの分散化等を実施し、出展可能小間数の最大化と混雑緩和の両立

                                                    東京ゲームショウ2024(9/26~29)開催概要が発表。テーマは“ゲームで世界に先駆けろ。”で、出展も来場もグローバル化を推進する【TGS2024】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                  • 【コスプレ】過去最大規模の「東京ゲームショウ2023」が開幕!鈴蘭の剣、レスレリ、スノウブレイクなど注目作の美女コスプレイヤー10選 | インサイド

                                                      【コスプレ】過去最大規模の「東京ゲームショウ2023」が開幕!鈴蘭の剣、レスレリ、スノウブレイクなど注目作の美女コスプレイヤー10選 | インサイド
                                                    • [TGS2023]東京ゲームショウ2023の総来場者数は,2019年に迫る24万3238人に。次回開催は2024年9月26日〜29日

                                                      [TGS2023]東京ゲームショウ2023の総来場者数は,2019年に迫る24万3238人に。次回開催は2024年9月26日〜29日 編集部:松本隆一 幕張メッセで開催された大規模ゲームイベント「東京ゲームショウ2023」が本日(2023年9月24日),4日間の会期を終えて無事閉幕した。イベントを主催するコンピュータエンターテインメント協会(CESA)によれば,会期中の累計来場者数は24万3238人だったとのこと。 東京ゲームショウ2023公式サイト 規模を縮小したうえで3年ぶりにリアル会場を設置し,チケット販売枚数にも上限が設けられた前回に比較するのは意味が薄いかもしれないが,昨年比では10万人の増加となり,CESAの想定していた来場者数20万人を超える盛況だった。 ちなみにピークは「東京ゲームショウ2018」の29万8690人だが,今回は新型コロナウイルス感染症拡大の前年に開催された「

                                                        [TGS2023]東京ゲームショウ2023の総来場者数は,2019年に迫る24万3238人に。次回開催は2024年9月26日〜29日
                                                      • 【原神スレ】完全に暇な人へ、只今、幕張メッセ:東京ゲームショウ出品中! : 毎日の時事ネタ・ニュース

                                                        『原神』(げんしん、中国語: 原神; 拼音: Yuánshén、英語: Genshin Impact)は、miHoYoが開発したオープンワールド・アクションロールプレイングゲーム。2020年にAndroid、iOS、Windows、PlayStation 4で、2021年にPlayStation…

                                                          【原神スレ】完全に暇な人へ、只今、幕張メッセ:東京ゲームショウ出品中! : 毎日の時事ネタ・ニュース
                                                        • 新型ARグラス「XREAL Air 2」を東京ゲームショウで体験してきた 創業者のチー・シューCEOが語るARグラスの未来

                                                          日本Xrealは、9月21日から24日にかけて開催されている「東京ゲームショウ2023」(幕張メッセ)の中で、新型ARグラス「XREAL Air 2」および「XREAL Air Pro」の報道陣向け発表会を行った。会場には、来日したXreal創業者兼CEOのチー・シュー氏も登壇し、新製品や今後の日本での展望について説明した。 ARグラス新モデル「XREAL Air 2」10月発売 より薄型軽量化、5万4980円 XREAL Air 2とXREAL Air Proの概要 XREAL Air 2は、2022年に発売した「XREAL Air」の後継モデルだ。「これまでより10%軽く、これまでより10%薄い」「より柔らかいテンプル(メガネのツルの部分)」「エアクッションを採用し、より大きくなったノーズパッド」など、ユーザーがより快適に使用できるように改良したという。 本体の重量は約72g、装着時の

                                                            新型ARグラス「XREAL Air 2」を東京ゲームショウで体験してきた 創業者のチー・シューCEOが語るARグラスの未来
                                                          • TGS2023『逆転裁判456 王泥喜セレクション』SPステージ<カプコン ステージライブ 23.9.24>東京ゲームショウ2023

                                                            ★☆生放送お見逃しなく!チャンネル登録はこちら!☆★ http://www.youtube.com/channel/UCyuEAZQzRqhcaLZvQd9ZUNA?sub_confirmation=1 東京ゲームショウ2023 カプコンブース 『逆転裁判456 王泥喜セレクション』スペシャルステージ 王泥喜法介の声優:KENNさんをお招きし、本作の魅力を実機プレイも交えてご紹介! 生の王泥喜ボイスを聞けるかも!? ■逆転裁判456 王泥喜セレクション|公式サイト https://www.ace-attorney.com/aj-trilogy/ja-jp/ 【出演】 『逆転裁判456 王泥喜セレクション』  プロデューサー:橋本 賢一  SPゲスト:KENN(CV:王泥喜法介) 東京ゲームショウ2023カプコンブースで実施するスペシャルステージの数々をLIVE配信! 9/23

                                                              TGS2023『逆転裁判456 王泥喜セレクション』SPステージ<カプコン ステージライブ 23.9.24>東京ゲームショウ2023
                                                            • 和風アクションRPG「百剣討妖伝綺譚」は,東京ゲームショウで高難度プレイにも挑戦可能。試遊版の内容が公開に

                                                              和風アクションRPG「百剣討妖伝綺譚」は,東京ゲームショウで高難度プレイにも挑戦可能。試遊版の内容が公開に 編集部:maru Finger Gameは本日(2023年9月20日),インディーゲームデベロッパの7QUARKと共同開発中の和風アクションRPG「百剣討妖伝綺譚」で,東京ゲームショウ2023に出展する試遊版の内容を公開した。 本作は,江戸時代を舞台にしたローグライト系アクションRPGだ。妖怪の王者「九尾狐」率いる妖怪軍団に,不死身忍者,地獄の獄卒,妖怪武士の3名がさまざまな妖刀を操って立ち向かう。 試遊版では,戦闘システムの一部が体験できるほか,妖怪退治に出る前に道場にある「整備箱」で2つの妖刀を選んで,マネキンに向かって手応えを確かめられる。試遊版で体験できる妖刀は,月に雁,桜吹雪,姫鶴,五月雨の4種類だ。 さらに,よりハードなプレイをしたいという人に向けて「難易度上昇システム(

                                                                和風アクションRPG「百剣討妖伝綺譚」は,東京ゲームショウで高難度プレイにも挑戦可能。試遊版の内容が公開に
                                                              • 今年も東京ゲームショウ会場に「休足処」を提供していたPTWグループに聞く,ブース出展の意義と成果

                                                                今年も東京ゲームショウ会場に「休足処」を提供していたPTWグループに聞く,ブース出展の意義と成果 ライター:徳岡正肇 PTWグループと言えば,ゲーム開発のデバッグやカスタマーサポート分野の専門会社というイメージをお持ちの人は少なくないだろう。これらの仕事は我々ゲーマーと深く深く結びついているとはいえ,会社自体がゲーマーと距離が近いかと言えば,さすがに「そこまでではなくない……?」という気がする。 しかし,ゲーム開発会社向けのサービスを行う同社は,今年も東京ゲームショウ会場になかなか派手なブースを出展していた。 関連記事 [TGS2022]まるで縁日のよう。デバッグやコンテンツ開発,書籍の制作を行う「PTWグループ」が“休足処”を開いていたので,出展の経緯やブースのテーマについて聞いてみた 東京ゲームショウに縁日が? TGS 2022にポールトゥウィンホールディングスの4社が,「PTWグルー

                                                                  今年も東京ゲームショウ会場に「休足処」を提供していたPTWグループに聞く,ブース出展の意義と成果
                                                                • フォトレポート:東京ゲームショウ2023 - 3日目 - blog-RuinDig

                                                                  東京ゲームショウ2023 JR海浜幕張駅 入場、各ホールの様子、会場マップ TGS2023×AZUL BY MOUSSY Fashion Show アクティブゲーミングメディア 横須賀市、CROOZ Blockchain Lab、gumi スクウェア・エニックス コナミ ブシロード、コーエーテクモゲームス Xperia ドラゴンズドグマ2、シャングリラ・フロンティア、アッシュエコーズ セガ/アトラス 瑞起 達成電器 FOOTBALL MANAGER 2024 AZUL BY MOUSSY Globiance、モルドバ共和国、マレーシア、阿波羅テクノロジー、HIKE CORSAIR ASUS JAPAN cluster、Karnox 大学・専門学校 Panasonic Sparco、Kuro Games ゲーミングマンション ミュージションプラス 昼食・南屋外フードコート 7QUARK、D.

                                                                    フォトレポート:東京ゲームショウ2023 - 3日目 - blog-RuinDig
                                                                  • かなりのメーカー・客数も多い『東京ゲームショウ2023』についてちょっとまとめてみた : 毎日の時事ネタ・ニュース

                                                                    東京ゲームショウ(とうきょうゲームショウ、TOKYO GAME SHOW)は、コンピュータエンターテインメント協会(CESA)の主催によって年に一度開催される、コンピュータゲームをはじめとするコンピューターエンタテイメントの総合展示会である。会場は幕張メッセ。日本最大級の規模を誇り、多くのファンが…

                                                                      かなりのメーカー・客数も多い『東京ゲームショウ2023』についてちょっとまとめてみた : 毎日の時事ネタ・ニュース
                                                                    • 東京ゲームショウ、「PCゲーム」ならまずインテルブースへGO!

                                                                        東京ゲームショウ、「PCゲーム」ならまずインテルブースへGO!
                                                                      • 東京ゲームショウ2023、リアル会場の総来場者数は24万3238人

                                                                        コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は9月24日、9月21日から24日までの4日間開催した、大型ゲームイベント「東京ゲームショウ2023」(TGS2023)のリアル会場(幕張メッセ)について、総来場者数は24万3238人と発表した。 東京ゲームショウは、CESAの主催によって年に一度開催される、コンピュータゲームをはじめとするコンピューターエンタテイメントの総合展示会。今回は「ゲームが動く、世界が変わる。」をテーマに、リアル会場では4年ぶりに幕張メッセ全館を利用しての開催となった。 なお、3年目を迎えたVR会場「TOKYO GAME SHOW VR 2023」(TGSVR2023)は、10月1日まで開催。会期中に配信した公式番組の総視聴者数や、TGSVR2023のオンライン来場者数などは、後日発表するという。 2024年の「東京ゲームショウ2024」は、9月26~29日に開催予

                                                                          東京ゲームショウ2023、リアル会場の総来場者数は24万3238人
                                                                        • 写真で見る東京ゲームショウ2023を彩ったコンパニオンたち

                                                                          9月21~24日までの4日間、幕張メッセで開催した大型ゲームイベント「東京ゲームショウ2023」(TGS2023)。主催のコンピュータエンターテインメント協会(CESA)は総来場者数を24万3238人と発表しており、コロナ禍前の2019年に肉薄する人数が詰めかけたイベントとなった。 本当に熱くて暑かったイベントだったが、そんななか暑さをものともせず、神ならぬ「女神対応」でイベントを盛り上げた146人のコンパニオンたちを紹介する。

                                                                            写真で見る東京ゲームショウ2023を彩ったコンパニオンたち
                                                                          • ニトリは売上1.5倍 「ゲーミング家具」東京ゲームショウでも賑わい 出展各社の声

                                                                            4年ぶりに千葉・幕張メッセ全館を使っての開催となったゲーム展示会「東京ゲームショウ2023」。出展者数も過去最大の787社(オンライン出展を含む)。別記事でも説明した通り、現地はなかなかの活気だ。 主には大手ゲームメーカーなどが注目を浴びていたが、一方で周辺機器などゲーム関連製品のブースもにぎわっていた。中でも個性的だったのは、家具などが並ぶ「ゲーミングライフスタイル」コーナー。ニトリなどが出展し、ゲーミングチェアやデスクなどを展示していた。 出展社によると、こういったゲーミング家具はコロナ禍の巣ごもり需要を経て人気が高まっているという。本記事では各社の声を交えつつ、現地の展示を写真で紹介する。 「売り上げ1.5倍」 ニトリもゲーミング家具に熱い視線 冒頭でも紹介したニトリは、椅子や机など単一の家具ではなく、部屋のコーディネートをそのまま展示。計4種類のコーディネートを紹介していた。 同社

                                                                              ニトリは売上1.5倍 「ゲーミング家具」東京ゲームショウでも賑わい 出展各社の声
                                                                            • 【VR睡眠】東京ゲームショウにベッドがあったので横になる。生活に寄り添った体験ができるDPVRブースはVRユーザーをわかりすぎていた【TGS2023】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                              2023年9月21日(木)~24日(日)に幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2023。ホール9~10にはVR/ARコーナーが設けられ、VRヘッドセットを筆頭に、最新のハードウェアを駆使して、ふだんはできないようなデジタル世界へのダイブ体験を楽しめます。 中国の老舗VR企業であるDPVRブースでは、同社最新のVR機器『DPVR E4』の試遊エリアを展開。

                                                                                【VR睡眠】東京ゲームショウにベッドがあったので横になる。生活に寄り添った体験ができるDPVRブースはVRユーザーをわかりすぎていた【TGS2023】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                              • 東京ゲームショウ、eスポーツは大会なくも静かに浸透【TGS2023】

                                                                                2023年9月に開催された「東京ゲームショウ2023」(TGS2023)は、4年ぶりに幕張メッセ(千葉市)の全館を利用。新型コロナウイルス禍以前の姿に戻ったと言える。それをゲームライターはどう見たのか。第3回は、eスポーツの取材を中心に活動する岡安学氏が振り返る。 TGS2023を、筆者が日頃から主な取材対象としているeスポーツ関連で見てみると、改めて様相が変わってきている印象を受けた。それは、各ブースが呼ぶゲストに、eスポーツ選手が増えてきたことだ。 当初は、ゲーム実況などの配信を中心に活動するストリーマーが多かったが、今年は選手を呼ぶケースがさらに増えた。それだけeスポーツ選手の知名度が高まってきたといえるだろう。特にeスポーツタイトルをリリースしているメーカーやPCメーカー、PC周辺機器メーカーにその傾向が顕著だった。 大会は「TGS2023×CR CUP」のみに 逆にTGSから消え

                                                                                  東京ゲームショウ、eスポーツは大会なくも静かに浸透【TGS2023】
                                                                                • 世界一中身の薄い東京ゲームショウ2023レポ - 社会の独房から

                                                                                  年に一度のビッグイベント! 東京ゲームショウ2023が開幕した。 僕は昨年まで関西に住んでいたのでそのようなイベントとは無縁な人生だった。今回が「初」参加である。そもそもリアルゲームイベントに参加するのが「初」なので、どういう感じなのか全然分からないのだが、FF7Rの試遊目的で行ってきた。開催は朝の10時からだが、始発ぐらいから行列が出来るらしいので、朝の早さが勝負の決め手。朝早いのに慣れている社会人をなめるな。 当日 9月23日。 目が覚めて時計に目をやると午前10時。「…ん…?」と思ってもう一度時計を見ても午前10時。願うようにもう一度時計を見ても午前10時。 完全に寝坊である。 東京ゲームショウに参加遅れたのもショックだし、生ゴミを捨てる時間を過ぎてしまったのもショック。 Twitterを見ると日の出ぐらいから行列できているらしく、今から行ってもFF7Rの試遊は無理だなと諦めて冷静に

                                                                                    世界一中身の薄い東京ゲームショウ2023レポ - 社会の独房から