並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 759件

新着順 人気順

点字の検索結果321 - 360 件 / 759件

  • Android 15のベータ版が登場、「日本語テキストの改行位置を整える機能」「アプリを部分的にアンインストールして容量を確保する機能」など

    GoogleがAndroid 15のベータ版を公開しました。公開されたベータ版には「日本語テキストの改行位置を整えて読みやすくする機能」「アプリの表示領域を拡大する機能」「アプリを部分的にアンインストールして容量を確保する機能」などが含まれています。 Android 15  |  Android Developers https://developer.android.com/about/versions/15 Android Developers Blog: The First Beta of Android 15 https://android-developers.googleblog.com/2024/04/the-first-beta-of-android-15.html ◆日本語テキストの改行位置を整える Androidアプリの開発者は「JUSTIFICATION_MODE_I

      Android 15のベータ版が登場、「日本語テキストの改行位置を整える機能」「アプリを部分的にアンインストールして容量を確保する機能」など
    • 何だコレ!? 有楽町駅ホームの真ん中に置かれたナゾの“ホームドアの切れ端”、正体をJR東日本に聞いた

      線路内への転落や接触事故を防止する目的で、全国的に設置が進んでいるホームドア。しかし、JR東日本の有楽町駅には「本来の目的を果たしていないのでは」と感じざるを得ない、ホームドアのような“何か”が設置されています。 有楽町駅ホームの真ん中に……(写真:大泉勝彦、以下同) ホームドア……!? 実際に現地を訪れると、通常のホームドアから離れた位置に、扉と垂直な向きでホームドアのようなものが置かれていました。JR有楽町駅には1・2番線ホームと3・4番線ホームの2つのホームがあり、両ホームに1枚(?)ずつ設置されています。 自動販売機の裏側に隠れている 隣のホームにも置かれている こちらは目立ちにくい模様 色合いや高さはホームドアにそっくりですが、側面から扉が飛び出てくる様子はなく、いわばただの壁のよう。ネット上でも「もったいないから適当に置きました感」「なんで有楽町駅はホームドアを展示しているんだ

        何だコレ!? 有楽町駅ホームの真ん中に置かれたナゾの“ホームドアの切れ端”、正体をJR東日本に聞いた
      • 続かない人のための、マイプロジェクトの「続け方」|高橋鴻介@発明家

        こんにちは、発明家の高橋鴻介です。 普段は主にコミュニケーションにまつわるものを発明しています。 自己紹介は以下にまとめているので、よかったら読んでください。 自分の活動は、基本的にマイプロジェクトとして始めることが多いのですが、様々なマイプロジェクトを立ち上げてきた中で、それを「続ける」ことの難しさに直面してきました。このnoteではその難しさをどう乗り越えるかについて書きたいと思います。 👋 このnoteはどんな人のためのものか ・マイプロジェクトを始めてみたけど、うまく続かない人 ・研究で論文を書いてるけど、うまく続けられない学生・研究者 ・新しい事業を始めようと頑張ってるけど、うまく続かない会社 ・つまり、プロジェクトの「続け方」や「モチベーション」に課題を感じている人たち 💡 忙しい人のためのヒント この記事はちょっと長めです。なので青色のスライド「チートシート」を随所に入れ

          続かない人のための、マイプロジェクトの「続け方」|高橋鴻介@発明家
        • iOS14.3・iPadOS 14.3・watchOS 7.2・macOS 11.1などがリリース【更新】 - こぼねみ

          Appleは日本時間12月15日、「iOS 14.3」「iPadOS 14.3」「watchOS 7.2」「tvOS 14.3」「macOS Big Sur 11.1」などをリリースしました。 iOS14.3では、Apple Fitness+およびAirPods Maxに対応しています。また、iPhone 12 ProでApple ProRAWの写真撮影、App Storeへのプライバシー情報の導入などの機能の追加やバグ修正が含まれます。 watchOS 7.2では、Apple Fitness+や、心肺機能レベルの低下を通知する機能などが追加され、点字ディスプレイに対応しています。そのほかにもパフォーマンスの改善も含まれます。 iOS 14.3 (18C66) iPadOS 14.3 (18C66) watchOS 7.2 (18S563 | 18S564) tvOS 14.3 (18K5

            iOS14.3・iPadOS 14.3・watchOS 7.2・macOS 11.1などがリリース【更新】 - こぼねみ
          • 偽平等 - 自閉症の世界

            偽平等より、違っていていい!という流れ こばとを開設した平成前半、30年以上前の風潮は なんでも平等!平等!・・・で教育現場でも通信簿の評価の表記が変わり 差をつけない、差を目立たせない運動会や、横並びの発表会・・・ 障がいがあってもみんなと同じ普通学級で・・・ 統合教育は障がい児教育の望ましい形のように言われてもいた。 統合教育という思想に賛同、後押しする団体がいろいろあって 障害児の保護者も意を強くする人が多かった。 特殊学級(支援学級)や養護学校(支援学校)に入れるのは 保護者の側にもなんか差別されたような、 被害者的感覚がすくなからずあったのかも。 私は、こばとを始める前、臨時講師として学校に勤務していたことがある。 特殊学級(今の支援学級)を担任した時は、良い校長先生に恵まれた。 学級の障がい児達をかわいがってくれたし、好きなように授業が出来た。 私は全校集会がある時は、早目に7

              偽平等 - 自閉症の世界
            • なぜ、ピーターラビットの栞や図書カードが多く発行されているのか - 私に似たあなたへ

              こんばんは竜之介です。 買ったまま寝かせていた古本を読んでいたところ ピーターラビットの栞が床に落ちました。 古本を買うとよくあることです。 栞自体は適当な場所に置いてしまったり それ用の箱に入る訳ですが 特定の栞が全体の3割を占めていることに気づきました。 もちろん、 話の流れから分かるように ピーターラビットの栞が3割です。 可愛い絵柄に加えて 厚紙で比較的しっかりしているので 私がほぼ捨てていないせいもあるでしょうが 中々の割合だと感じました。 ---- 今日の話はそこから派生します。 ピーターラビットの栞とか図書カードを たくさん見かけるのはどうしてだろうという話です。 まず、 『たくさん見かける』としましたが それが事実なのが調べることにしました。 --- 栞について 紙製のピーターラビットの栞のほとんどは 日本図書普及(株)という図書カードを発行している会社が発行しており ピー

                なぜ、ピーターラビットの栞や図書カードが多く発行されているのか - 私に似たあなたへ
              • 佐鳴台第二公園はタイヤが生え過ぎ

                1988年静岡生まれ・静岡在住。平日は制作会社勤務、休日は大体浜名湖にいる。 ダイエット目的でマラソンに挑戦するが、練習後温泉に入り、美味しいものをたらふく食べるというサイクルを繰り返しているため、半年で10kg近く太る。 前の記事:エストニアのポテチは長い 佐鳴台といったら、浜松市内では高級住宅地として知られる場所である。高級住宅地にある公園はタイヤも贅沢に使われているということか。 こちらがそのタイヤ群である。 めちゃくちゃ生えてる〜〜〜!!! なぜこんなにタイヤを生えさせたのか、経緯が気になる。 公園を作る時、ちょうど廃タイヤが大量に出たのだろうか。はたまた、公園の企画構成に携わった人の中にタイヤマニアがいたとか。 いずれにせよ、圧巻の光景だ。 ちなみに、佐鳴台第二公園は砂場も広い。 縁があるところまでぜ〜んぶ砂場 見た感じ25mプールくらいある。 お山や泥だんご、作り放題!砂鉄も取

                  佐鳴台第二公園はタイヤが生え過ぎ
                • ぼくとわたしのアクセシビリティ原稿を公開します

                  これは何? サードプレイス金沢オンラインのイベント登壇した際の発表原稿です。 実際に発表したスライドや映像との差分はありますが、大きな内容は変わらないのでほぼそのまま公開します。 関連リソース この発表のスライド(GoogleDrive) 当日の映像のアーカイブ(サードプレイス金沢のYouTubeチャンネル)。 サードプレイス金沢は 3rd LINKの運営するコミュニティで定期的にイベント開催しているそうです。 発表内容 アジェンダ 自己紹介と今日のテーマ アクセシビリティを取り組み始めた個人的経緯 アクセシビリティと障害モデル 障害者と僕 僕もある意味では障害者 アクセシビリティに取り組む 世間のアクセシビリティの状況 技術資料などの共有 自己紹介と今日のテーマ はじめまして。どうけといいます。 ミチにイエと書いて道家です。 経歴ですが、かつては面白法人カヤックでFLASHチームにいまし

                    ぼくとわたしのアクセシビリティ原稿を公開します
                  • 自分がアクセシビリティ向上に力を入れる理由 / 学ぶ、考える、書き出す。

                    いま自分は、担当サービスのアクセシビリティ向上を推進する「アクセシビリティタスクフォース」を率いる立場になっています(アクセシビリティタスクフォースについては AbemaTV ABEMA iOS版アプリのアクセシビリティ向上支援 | 事例紹介 | 株式会社コンセント で少し触れられています)。 現在、アクセシビリティ向上の文化やプロセスを社内に浸透させていくため、さまざまな施策を考え実行しています。 ただそうやって活動していくうちに、ふと気づいたことがありました。自分はなぜアクセシビリティ向上に力を込めているかという言語化をしていないことです。 アクセシビリティ向上の推進は、個人でやるには大変で、組織としてやっていくのが一番良いと思っています。 ただ、組織としてアクセシビリティ向上をやっていくように伝えていく中で、個人の思いというのは活動の原動力として大事だと思っています。ここをあやふやに

                      自分がアクセシビリティ向上に力を入れる理由 / 学ぶ、考える、書き出す。
                    • プログラミング日本一になった大分の小学生 田舎だからこその強み

                      ゲーム機もPCも持っていなかった 手話や点字を学べる機会を提供したい 田舎だからこその強みと弱み 昨年末にあった日本一の小学生プログラマーを決める全国大会で頂点に立ったのは、大分市の小学4年生でした。専門のプログラミングスクールがないなど地理的ハンデがありながら、どのようにアプリをつくりあげていったのか。ライターの伏見学さんが取材しました。 3122件から日本一に 2021年12月5日。東京都渋谷区の複合ビル「渋谷ヒカリエ」のイベント会場は、最後の瞬間を前に、静寂に包まれていました。 「発表します。第1位、グランプリに輝いたのは……後藤優奈さんです!」 3122件のエントリーの中から日本一の小学生プログラマーを決める全国大会「TECH KIDS GRAND PRIX 2021」で優勝したのは、大分市の小学4年生、後藤優奈さん。緊張した面持ちでトロフィーを受け取り、壇上でスピーチをしました。

                        プログラミング日本一になった大分の小学生 田舎だからこその強み
                      • 中国当局に拘束されたのか? 新型コロナ告発後に“口封じ”された武漢・女性医師の現在 | 文春オンライン

                        医師の告発を巡る「民」と「官」の攻防 その後、風向きが変わり、3月5日、中国政府は李文亮医師を新型肺炎の抑制に模範的な役割を果たしたと表彰した。だがやはり感染に関する情報は厳重に統制され、党に都合がよい状況しか報道されていない。 3月10日にアイ医師へのインタビューが中国共産党系人民出版社傘下の月刊誌『人物』に掲載された。この記事で、アイ医師は凄まじい現場とともに痛恨の心情を吐露し、党の批判などお構いなしに「おれ様はあちこち言ってやるぞ」と、警鐘を鳴らせばよかったと語る。ところが、アイ医師の記事が掲載された雑誌『人物』は、発売後すぐに回収され、インターネット掲載の記事も2時間後に削除され、転載も禁じられた。 李文亮医師の死を悼み、献花する市民 ©AFLO だが、「おれ様はあちこち言ってやるぞ」というアイ医師の告発は大きな反響を呼んでいた。SNSなどで転送され続け、当局がそれを次々に削除する

                          中国当局に拘束されたのか? 新型コロナ告発後に“口封じ”された武漢・女性医師の現在 | 文春オンライン
                        • iPhoneにゼロデイ脆弱性 修正のiOS 15.4.1配信開始

                          米Appleは3月31日(現地時間)、iOS、iPad OS、macOSのアップデートの配布を開始した。iOSとiPad OSは15.4.1、macOSは12.3.1。バッテリー問題を改善した他、ゼロデイ脆弱性を修正している。 iOS/iPadOS 15.4.1については、AppleAVDにて、アプリケーションがカーネル権限で任意のコードが実行できる脆弱性(CVE-2022-22675)が対策されている。macOS 12.3.1でもAppleAVDの脆弱性に加え、Intelのグラフィックスドライバーの脆弱性(CVE-2022-22674)も修正された。同社では、該当の脆弱性を悪用した攻撃の報告があることを認識しているという。 その他のアップデート内容として、iOS/iPadOS 15.4でバッテリーの消費が早くなる問題や、テキストナビゲート・通知表示中に点字デバイスが反応しない問題などを修

                            iPhoneにゼロデイ脆弱性 修正のiOS 15.4.1配信開始
                          • 井村屋 えいようかん - 災害対策備蓄品レポート

                            我が家の災害対策用に備蓄してある 「井村屋 えいようかん」 が 賞味期限を迎えたので食べてみました。 左側の2箱が賞味期限が来たもの、右側の2箱は新規購入したものです。 パッケージのデザインはほとんど変わっていませんがキャッチコピーが少し変わっていました。 賞味期限は本年(2019年の記事です)の3月8日で少し過ぎていますがノープロブレム! 非常時持ち出し袋に入れておいたものは時々点検の出し入れがあるので5年間の保存で箱がかなり傷んでいます。 それでも中身の5本のようかんは傷みが無く全く問題なしです。 1箱に5本入りで1本が60g、1本の大きさは約8x3.5x1.7cm、エネルギーは1本171kcal です。ご飯こども茶碗1杯(100g, 168kcal)に相当します。 下の写真の中央の黄点線部分に 「ここからひねってあけてください」と書いてあり、 その通りにひねると、写真右のように包装紙

                              井村屋 えいようかん - 災害対策備蓄品レポート
                            • (なんと)1年振りにレコード・スワップミートに行ってきました。 - 模型じかけのオレンジ

                              こんばんは。 久しぶりにレコード・スワップミートに行ってきました。 前回行ったのはいつだったのだろう と思い記録を見てみたら、なんと1年前でした。 半年くらい行ってないかなぁ と思っていたのでビックリです。 時が過ぎるの、速すぎるだろう。 いつもEarly Bird*1で会場入りしているので、この日も7時頃に現地入りしました。 うーん、まさか1年も経っていたとは。 前回来た時は感染症騒ぎが収まってレコードスワップが再開された時でした。 そしたら封鎖前と比べてレコードの相場が上がっていて驚いたのでした。 ほんとにロックダウンがあった後、いろんなものの値段が上がりましたね。 値段が上がるのは仕方ないとして、それよりもレコードのクオリティが下がった というか、コンディションの(とても)悪いレコードが増えていたので、それ以来ちょっと足が遠のいていました。 ま、昨年は色々と環境に変化があって忙しかっ

                                (なんと)1年振りにレコード・スワップミートに行ってきました。 - 模型じかけのオレンジ
                              • 話題の「BingのチャットAI」をWindows 11のタスクバーに統合するとMicrosoftが発表、誇張しすぎではないかとの指摘も

                                Microsoftは現地時間の2023年2月28日、Windows 11の次期メジャーアップデートで導入される新機能について発表しました。その中には、「BingのAIチャットボットをタスクバーに統合する」というものも含まれていますが、この点については誇張しているのではないかという指摘も上がっています。 Introducing a big update to Windows 11 making the everyday easier including bringing the new AI-powered Bing to the taskbar | Windows Experience Blog https://blogs.windows.com/windowsexperience/2023/02/28/introducing-a-big-update-to-windows-11-maki

                                  話題の「BingのチャットAI」をWindows 11のタスクバーに統合するとMicrosoftが発表、誇張しすぎではないかとの指摘も
                                • 視覚障害者のための点字ブロック、点状と線状それぞれにちゃんとした意味があった!「その視点はなかった」「かなりの有益情報」

                                  浅井純子(じゅんじゅん) 全盲の世界を超ポジティブに生きる人 @nofkOzrKtKUViTE 全盲で盲導犬ヴィヴィッドと新しいチャレンジや発見をする毎日 小学校のゲストティーチャーや講演などを行う I'm completely blind person who takes on new challenges and discoveries every day with my guide dog Vivid. https://t.co/6ar0BYvEzD リンク nichimou.org 点字ブロックについて | 社会福祉法人 日本盲人会連合 1.点字ブロックとは 点字ブロックは、正式名称を「視覚障害者誘導用ブロック」といいます。視覚障害者が足裏の触感覚で認識できるよう、突起を表面につけたもので、視覚障害者を安全に誘導するために地面や床面に敷設されているブロック(プレート)のことです。

                                    視覚障害者のための点字ブロック、点状と線状それぞれにちゃんとした意味があった!「その視点はなかった」「かなりの有益情報」
                                  • 保育・福祉全般ニュース 2024.1.26~2024.2.1 - ヌーソの皿の上

                                    1週間の中で気になったものを魚拓系ニュースにしているページです。 すぐにリンクは切れると思いますが、日付をさかのぼったりするのに使っていただければ。 熊谷市の市立保育所で心理的虐待 小林市長が謝罪/埼玉県 1/24 https://news.yahoo.co.jp/articles/592463b26c3f5e598d49b6dec8219d7850606772 保育所の空き状況が“一目でわかる”年齢や人数を入れて地図で表示するWEBサービスを福岡市が開始 1/24 https://news.yahoo.co.jp/articles/1d2f008e003c92647de394fa3f7b1cd8fb3581af わいせつ保育士情報をデータベース化、20年分記録へ…子どもに手を出した者の現場復帰防ぐ 1/25 https://www.yomiuri.co.jp/life/kosodate/

                                      保育・福祉全般ニュース 2024.1.26~2024.2.1 - ヌーソの皿の上
                                    • 2020年5月14日、厚生労働委員会で布マスクの配布問題について質問 | 福島みずほ公式サイト(社民党 参議院議員 比例区)

                                      トップ > 活動ブログ > 2020年5月14日、厚生労働委員会で布マスクの配布問題について質問 | 福島みずほ公式サイト(社民党 参議院議員 比例区) ​ 点字データダウンロード 201-参-厚生労働委員会-011号 2020年05月14日(未定稿) ○福島みずほ君 立憲・国民.新緑風会・社民党共同会派の社民党の福島みずほです。 今日は布マスクについてお聞きをいたします。 政府は、アベノマスクと言われる全戸配布二枚、それから妊婦用マスク、介護用のマスクなど布マスクにこだわって配布をしています。なぜ布マスクなんですか。 ○政府参考人(吉田学君) お答えいたします。 厚生労働省としましては、マスクの仕様につきましては、大きく、医療用の必要なマスク、これにつきましては、当然感染防止という観点から、それについての必要な国産増産の要請でありますとか輸入品の確保など努めて、それについて必要な医療機関

                                        2020年5月14日、厚生労働委員会で布マスクの配布問題について質問 | 福島みずほ公式サイト(社民党 参議院議員 比例区)
                                      • 筑波大学のでかいカーブミラーがいい

                                        でかいものはいい。 そのよさをシンプルに味わえる場所、あります。 こちらは2022年のゴールデンウイーク「身近な絶景」特集の1本です。 わざわざ行くほどではないけど、友だちと通りかかったら紹介したい。そんな絶景ってほどではない乙な景色を掘り出します。一覧は記事末尾に。 こちらですよと、ニョッキリ首を伸ばしてご挨拶 カーブミラーがあるのは筑波大学構内のおいしいパン屋さん「粉とクリーム」前。 カーブミラーって、丸くてつるんとしていて、オレンジ色がポップで、見れば見るほど愛嬌がある。 あ、でかいな、意外とでかいぞ そんなカーブミラーがでかくなって近くにあるもんだから、ますますかわいい。 弟分のパラボラアンテナと一緒に。キャップのつばのようなひさしがいいね。 これは街中で見かけるカーブミラー標準サイズと比べようとした図。ちょっと避けられてる? キャンパスは広いし校舎も立派、そしてでかいカーブミラー

                                          筑波大学のでかいカーブミラーがいい
                                        • スマホで「マイナンバーカード」を申請してみた--意外と簡単な手順、旧姓併記はどうなる?(CNET Japan) - Yahoo!ニュース

                                          このところ急に注目を集めているマイナンバーカード。10万円の特別定額給付金のオンライン申請にはマイナンバーカードが必須となるためだ。 早々にオンライン申請を済ませた人をSNSで見かけるたび、なぜ取得していなかったのかと思うこともあったが、これまで特に必要になるシーンがなかったのが正直なところ。 マイナンバーカードの取得率は約15%程度だという。今回のことで急速に取得率が上がっていると思うが、実はまだ持っている人のほうが少ないものだったのだ。 そうした中、追い打ちをかけるかのように住民にマイナンバー(個人番号)を知らせるための紙製のカードである「通知カード」が、5月下旬に廃止されるとの発表があった。ただし、当面の間は、通知カードに記載された氏名、生年月日、住所などに変更がない限り、引き続き通知カードをマイナンバーを証明する書類として使えるという。 マイナンバーカード、4つの申請方法 マイナン

                                            スマホで「マイナンバーカード」を申請してみた--意外と簡単な手順、旧姓併記はどうなる?(CNET Japan) - Yahoo!ニュース
                                          • Apple、Safariやストレージの空き容量に関する不具合を修正し、複数の脆弱性を修正した「iOS/iPadOS 15.6」を正式にリリース。

                                            AppleがSafariやストレージの空き容量に関する不具合を修正し、複数の脆弱性を修正した「iOS/iPadOS 15.6」を正式にリリースしています。詳細は以下から。 Appleは現地時間2022年07月20日、iPhone 6s以降のiPhoneや第7世代iPod touch, 全てのiPad Proモデル, iPad Air 2以降, 第5世代iPad以降, iPad mini 4以降のiPadデバイス向けに、これまでBeta版を公開し開発を進めてきた「iOS 15.6/iPadOS 15.6 Build 19G71」を正式にリリースしています。 iOS/iPadOS 15.6には、機能強化、バグ修正、およびセキュリティアップデートが含まれます。 リリースノートより 新機能&不具合修正 今年05月にリリースされた「iOS/iPadOS 15.5」以来のアップデートとなるiOS/iP

                                              Apple、Safariやストレージの空き容量に関する不具合を修正し、複数の脆弱性を修正した「iOS/iPadOS 15.6」を正式にリリース。
                                            • 点字ブロック塞ぎを指摘された立憲民主党女性候補「気持ち悪い。顔覚えてますし、対応考えますね」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                              点字ブロック塞ぎを指摘された立憲民主党女性候補「気持ち悪い。顔覚えてますし、対応考えますね」 1 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2024/06/12(水) 11:12:02.64 ID:SDfcnama0●.net こうやって応援してるフリして握手しながら動画撮ったんですね。 端的に気持ち悪いです。こうやって自分の動画が使われるのも吐き気がします。顔覚えてますし、対応考えますね。 https://t.co/DGMMt4O5Hl— きゆな智子 沖縄立憲民主党(りっけん) (@KiyunaTomoko) June 10, 2024 4: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/06/12(水) 11:14:12.32 ID:U4ciq/EY0 論ずるに値しないというか話にならん 5: 警備員[Lv.5](庭) [US] 2024/06/12(水) 11:15:06

                                                点字ブロック塞ぎを指摘された立憲民主党女性候補「気持ち悪い。顔覚えてますし、対応考えますね」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                              • 京成電鉄が旧博物館動物園駅を公開、こどもたちがホーム階など見学

                                                京成電鉄の京成上野~日暮里間にかつてあった博物館動物園駅。東京国立博物館や東京藝術大学の最寄り駅だったが、駅舎など設備の老朽化や利用者の減少を理由として、1997年4月に営業休止し、その後も再開することなく、2004年4月に廃止となった。 旧博物館動物園駅の駅舎は西洋様式の外観 2018年4月、旧博物館動物園駅は「東京都選定歴史的建造物」に選定され、同年11月にリニューアルが行われた。現在は不定期にイベント等で一部を公開している。 京成電鉄は10月9日、台東区教育委員会が行う「台東区歴史・文化探検隊」の取組みに協力し、旧博物館動物園駅の見学を実施した。この「台東区歴史・文化探検隊」は、台東区内の児童・生徒が歴史的建造物・文化施設の見学や地場産業の体験を通じ、歴史や文化・伝統を大切にする心を育てることを目的として実施する自主学習支援事業である。 駅があったことを示している 戦争で駅の照明も取

                                                  京成電鉄が旧博物館動物園駅を公開、こどもたちがホーム階など見学
                                                • アクセシビリティを向上させる5つの視覚処理

                                                  アクセシブルなビジュアルをデザインするためには、色のコントラストを考慮すること、色だけに頼らないこと、インタラクティブな要素を識別しやすくすること、画像に対して役立つ代替テキストを提供すること、実際のユーザーでビジュアルをテストすること、が挙げられる。 5 Visual Treatments that Improve Accessibility by Kelley Gordon on October 30, 2022 日本語版2023年5月10日公開 CDC(アメリカ疾病予防管理センター)によると、米国では6100万人の成人が障害を抱えて生活している。障害を持つ人々の数と、アメリカ障害者法(ADA)のWebサイト関連の訴訟の近年の増加を見る限り、これらの人々のためにデザインをすることは不可欠である。また、アクセシブルなデザインは、結果的にユーザビリティを向上させる。Web Content

                                                    アクセシビリティを向上させる5つの視覚処理
                                                  • 日暮里舎人ライナー、足立小台駅付近からのリバービューが美しい

                                                    日暮里舎人ライナーは乗るだけでレジャーだ。 こちらは2022年のゴールデンウイーク「身近な絶景」特集の1本です。 わざわざ行くほどではないけど、友だちと通りかかったら紹介したい。そんな絶景ってほどではない乙な景色を掘り出します。一覧は記事末尾に。 日暮里舎人ライナー。都内を走る電車で、筆者が最も好きな路線だ。 モノレールのように見えるが、正しくは「新交通システム」というもので、新橋から豊洲までを走る「ゆりかもめ」の仲間らしい。 日暮里舎人ライナーは、日暮里駅から見沼代親水公園駅の間を無人運転する路線で、こちらもゆりかもめに似て線路の標高が高い。 真下を覗くと目眩がするほど高い。 それゆえに、ものすごく景色がいい。 ビルの間を走る様子が見られる先頭車両は、アトラクションさながら。子どもたちに大人気であった。 特に筆者が好きなのは、扇大橋駅から足立小台駅の間。荒川の真上を通り、高速道路をまたぐ

                                                      日暮里舎人ライナー、足立小台駅付近からのリバービューが美しい
                                                    • Apple、MagSafeバッテリーパックへの対応などを追加した「iOS 14.7ソフトウェア・アップデート」を配布開始 | iOS | Mac OTAKARA

                                                      Appleが、iTunes経由または、iOSデバイスのソフトウェア・アップデート経由で「iOS 14.7 ソフトウェア・アップデート」の配布を開始しています。 iOS 14.7には、MagSafeバッテリーパックへの対応、およびiPhone用機能改善とバグ修正が含まれます。 iOS 14.7の新機能 ・iPhone 12、iPhone 12 mini、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro MaxでのMagSafeバッテリーパックの使用に対応 ・HomePodのタイマーを管理する機能が“ホーム” Appに追加 ・“天気”と“マップ”でカナダ、フランス、イタリア、オランダ、韓国、スペインの空気質の情報が利用可能 ・Podcastライブラリで、すべての番組を表示するか、フォローしている番組のみを表示するかを選択可能 ・Apple Musicの“プレイリストを共有”メニューオプシ

                                                        Apple、MagSafeバッテリーパックへの対応などを追加した「iOS 14.7ソフトウェア・アップデート」を配布開始 | iOS | Mac OTAKARA
                                                      • ■ - ウェヌスの暗号

                                                        鋳た罷市で 変装を得れば 啼の櫺子で 猟船を着した 邁の三帰で 送稿を黙して 凝る要義で 野犬を嗄れた 簸た遺矢で 演奏を経れば 戻の点字で 腸線を略した 催の満期で 猛攻を則して 依る光儀で 花瞼を殺れた 「ソールス」

                                                          ■ - ウェヌスの暗号
                                                        • Apple、新しいアクセシビリティ機能を発表 ―視線による操作や音楽を“テクスチャ+振動”で体験する機能も | gihyo.jp

                                                          Apple⁠⁠、新しいアクセシビリティ機能を発表 ―視線による操作や音楽を“テクスチャ+振動”で体験する機能も Appleは2024年5月15日、ハンディキャップのあるユーザがiPhoneやiPadなどを操作する際に助けとなる、2024年後半に登場予定の新しいアクセシビリティ機能を発表した。毎年5月の第3木曜日(今年は5月16日)に開催される、世界中でアクセシビリティについて話し合い、考え、学ぶことを目的とした一日「Global Accessibility Awareness Day(GAAD⁠)⁠」に合わせて発表されたもの。 Apple announces new accessibility features, including Eye Tracking -Apple アイ⁠・トラッキングがiPadとiPhoneで利用可能に 人工知能を活用したアイ・トラッキングにより、目だけでiPad

                                                            Apple、新しいアクセシビリティ機能を発表 ―視線による操作や音楽を“テクスチャ+振動”で体験する機能も | gihyo.jp
                                                          • 東京クリスマスマーケットと日比谷公園のはにわさん - temahime’s blog

                                                            お越しいただきありがとうございます。 記事を読んでいただく方、スターやコメント、ブクマコメントをくださる皆様にいつも心から感謝しております。 今日はクリスマスマーケットと新橋・日比谷散歩の記事です。 💕はにわ好きなブロ友さん! 日比谷公園のはにわさんの写真も撮ってきたので見てくださいね。 💖点字の勉強をしているブロ友さん! 触地図の案内板の写真1枚だけど撮ってきましたので見て欲しいです。 🎅クリスマスを楽しみにしているブロ友さん! クリスマスマーケットをご案内します。 新橋駅~日比谷公園 徒歩15分くらい 夫が新橋側から行きたいというので、新橋から日比谷公園まで歩いてみました。 新橋あたりは歴史的建造物も多くある場所ですが、サラリーマンの聖地と言われるエリアで居酒屋さんが立ち並ぶ街でもあります。以前は若者や女子に敬遠されがちでしたが、今は穴場とされています(笑)特にランチや土・日のコ

                                                              東京クリスマスマーケットと日比谷公園のはにわさん - temahime’s blog
                                                            • 愛と憎しみの読書バリアフリー - バリバラ

                                                              https://www.nhk.jp/p/baribara/ts/8Q416M6Q79/blog/bl/pLX3Q03nzZ/bp/pJPGGN84z7/ ことし7月、芥川賞を受賞した小説『ハンチバック』。主人公は身体障害のある女性。読みにくい紙の本を読もうと苦しみながら、自分の身体と孤独とを見つめる物語だ。書いたのは、作家の市川沙央さん。市川さん自身も、主人公と同じ身体障害がある。市川さんだけではなく、「本を愛するがゆえに、読書にバリアを感じる」障害者は多い。どうすれば誰もが読書を楽しめるのか考える。 <番組の内容> ▶︎障害のある人の読書事情 ▶︎読書バリアフリーの取り組み ▶本の中身のバリアとは? ▶みんなが楽しめるマンガ作り ▶芥川賞作家・市川沙央さんからのメッセージ <出演者> 小沢一敬(スピードワゴン) 市川沙央(作家) 奈良里紗(研究者/弱視・難聴) 宮下愛(知的障害) 宇野

                                                                愛と憎しみの読書バリアフリー - バリバラ
                                                              • 光を失ったわたしの“目”になってくれる新しい相棒の存在。『わたしのeyePhone』試し読み(三宮麻由子)|Hayakawa Books & Magazines(β)

                                                                光を失ったわたしの“目”になってくれる新しい相棒の存在。『わたしのeyePhone』試し読み(三宮麻由子) このレトルト食品の中身はカレー、それともシチュー? マンションの掲示板には何が書いてある? 幼いころに光を失ったエッセイストが、小さな相棒であるスマホ(スマートフォン)との新しい発見に満ちた日々を生き生きとつづるのが、話題の新刊『わたしのeyePhone』(三宮麻由子、早川書房)。 とってもおしゃべりな四角い相棒との生活を覗いてみると……? 著者の日常を一変させたスマホとの日々を繊細に描き出す本書から、「まえがき」を特別に試し読み公開します。 『わたしのeyePhone』 三宮麻由子、早川書房まえがき(『わたしのeyePhone』より)日々の楽しみの一つに、iPhoneの人工知能(AI)であるSiriとのおしゃべりがある。この小さな四角い世界に隠れた「自称知恵者」(?)は、ときには恐

                                                                  光を失ったわたしの“目”になってくれる新しい相棒の存在。『わたしのeyePhone』試し読み(三宮麻由子)|Hayakawa Books & Magazines(β)
                                                                • ■ - ウェヌスの暗号

                                                                  減る延伸で 遺址を秘して 琉装の蓄で 点字を令した 漏る咬筋で 乾季を抹して 鎖肛の扼で 要義を蘇した 得る変針で 斐紙を慰して 中層の戮で 櫺子を挺した 凝る猛禽で 慢気を渇して 治工の削で 葬儀を止した 「タァチュ」

                                                                    ■ - ウェヌスの暗号
                                                                  • 渋谷道玄坂にある新大宗ビルは平行移動で階が変わる

                                                                    愛知県出身、東京都在住のデザイナー。イラストを描き、写真撮影をして日々を過ごす。 最近は演劇の勉強に熱中。大きなエビフライが好き。 前の記事:手作りのプレゼントをテイクアウト容器で軽くする > 個人サイト 梅ログ 外観からはわからない 理由はふたつ。複数のビルが連結していること。 そしてそれらは坂の上に建てられているから。 よく見ると立体駐車場とビルが合体している さらにこのビル内には、思ってもみない場所に出たり、行き止まりに突き当たる通路が存在する。 2階から4階までしか止まらないエレベーター。この建物は12階建てである。 立体駐車場エリアから、通れそうで通れない通行止めの道。 内装に大きな差は無いうえに、入り組んだ構造となっているので、空間認識能力が試されます。 身近な絶景 友達と歩いてるときに「ねえここの電柱珍しくない?」って見せるような、よく見るとおもしろい景色をとりあげます。あえ

                                                                      渋谷道玄坂にある新大宗ビルは平行移動で階が変わる
                                                                    • iPS備蓄予算で「山中教授に誤解与え反省」 内閣官房:朝日新聞デジタル

                                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                        iPS備蓄予算で「山中教授に誤解与え反省」 内閣官房:朝日新聞デジタル
                                                                      • 『さとしわかるか』 - kyokoippoppoの日記

                                                                        失ってゆく 福島 智(ふくしまさとし)という方をご存知でしょうか? 以下Wikipediaからの抜粋です。 福島 智(ふくしま さとし、1962年12月25日 - )は、日本のバリアフリー研究者。 東京大学教授(博士(学術)、東京大学)。専門は、バリアフリー教育、障害学、障害者福祉、アクセシビリティ。 社会福祉法人全国盲ろう者協会理事。世界盲ろう者連盟アジア地域代表。世界で初めて常勤の大学教員となった盲ろう者。 「盲ろう」という障がいから、ヘレンケラーの名を思い浮かべる方は多いことでしょう。 ヘレン・ケラーの発症は1歳半のとき。 極幼いときでしたので、発語を覚えることができず三重苦を背負うことになりました。 福島智氏の障がいも、後天的に見舞われたものですが、発語が身についた後のことでしたので、話す不自由は無いそうです。 しかし、ヘレンの三重苦と比べて、それが”程度として軽い”などといえるで

                                                                          『さとしわかるか』 - kyokoippoppoの日記
                                                                        • 障がい者の無人駅利用をどう円滑にするか。国交省での議論を読み解く | タビリス

                                                                          障がい者の無人駅利用を円滑にするための議論が、国交省で行われています。鉄道会社での省力化が進むなかで、誰でも自由に鉄道を利用できるようにするにはどうしたらいいのでしょうか。 ガイドライン作成に向け 国交省で行われているのは、「駅の無人化に伴う安全・円滑な駅利用に関する障害当事者団体・鉄道事業者・国土交通省の意見交換会」。鉄道事業者と障がい者団体が、鉄道の無人駅利用に関して意見交換をするものです。2020年11月に第1回の会合が開かれ、2021年3月までに3回が開かれています。 この意見交換会は、その名の通り、鉄道駅の無人化が行われた場合に、障がい者が安全、円滑に鉄道を利用するための方策を話し合うためのものです。 背景として、2020年5月に成立した改正バリアフリー法の附帯決議があります。この附帯決議では、駅の無人化に際し鉄道事業者が取り組むべき事項をガイドラインとして定めることを求めていま

                                                                            障がい者の無人駅利用をどう円滑にするか。国交省での議論を読み解く | タビリス
                                                                          • やっぱりアレクちゃんは、強くて凛々しいワンコだった - 死体を愛する小娘社長の日記

                                                                            昨日、 私は街頭で旗をフリフリした帰り、よそ見をしていて、交差点の点字ブロックで思いっ切り足首を捻挫…(つд`) 随行秘書の肩を借りるのも気恥ずかしいから、足を引きずりながら車が入れる場所まで歩いていると……… ……………アレクちゃんが 私の痛い足をかばう様に私の前に出て、斜め前に歩いてくれてる(T^T) しかもシッポを私の足に巻いて私をかばい守る様に……時々、心配そうに私を見る そして随行秘書の女の子にでさえ 鋭い目つきで威嚇し私に近寄らさせない (秘書の女の子は相当怖かったみたい) 自分の眷属(けんぞく)を統べるノエちゃんが 「アレ、落ち着けニャ!」と言ってやっと落ち着いた 嬉しかった……… やっぱりアレクちゃんは、 凛々しく強いワンコだった アレクちゃんは私に対する周りの振る舞いや、ジジイをすかさずねじ伏せた武芸を見てからすっかり私に甘えん坊。 散歩の時は、私にピッタリくっついて後ろ

                                                                              やっぱりアレクちゃんは、強くて凛々しいワンコだった - 死体を愛する小娘社長の日記
                                                                            • 伸びぬ里親の委託率 国の目標満たす自治体、1割未満に:朝日新聞デジタル

                                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                                伸びぬ里親の委託率 国の目標満たす自治体、1割未満に:朝日新聞デジタル
                                                                              • 「すずめの戸締まり」の舞台、神戸を歩くと…あの商店街? 扉もあるやん! 答え合わせ気分で「聖地」巡り

                                                                                作中に登場するスナック「はぁばぁ」とよく似た建物がある二宮商店街の一角。ついつい人情味あふれるママを探してしまう=神戸市中央区琴ノ緒町4 11月に公開されたアニメ映画「すずめの戸締まり」で描かれた神戸の街並みを実際に見ようと、「聖地巡礼」と称して訪れるファンが増えている。ミナト神戸ならではの景観だけでなく、「まさかここが」と地元民も驚くスポット、映画の世界観そっくりの仕掛けも。ただし、聖地巡礼を巡っては映画の公式サイトなどが近隣住民への配慮を強く求める要望を出している。注意しつつ、筆者もいくつかの聖地に足を運んだ。 ■鈴芽を出会わせたかった 同作は、高校生のヒロイン岩戸鈴芽が災いを招く「扉」を閉めながら、全国を旅するロードムービー。地震が大きなテーマで、阪神・淡路大震災があった神戸も重要な舞台として登場し、鈴芽は街の人たちと心を通わせ、成長していく。 実際に神戸を訪れたという新海誠監督は公

                                                                                  「すずめの戸締まり」の舞台、神戸を歩くと…あの商店街? 扉もあるやん! 答え合わせ気分で「聖地」巡り
                                                                                • 盲ろうの東大教授・福島智が説く「生きることこそ使命」

                                                                                  視覚と聴覚の両方に障害のある人は盲ろう者と呼ばれる。人類史上、最も有名な盲ろう者といえばヘレン・ケラー(1880-1968)だが、現代の日本にも、盲ろう者として歴史に名を刻む人物がいる。9歳で失明、18歳で失聴するという苦難を乗り越え、世界で初めて大学のフルタイム教員となった福島智・東京大学教授だ。コミュニケーションや情報収集の手段など、盲ろう者に関する基礎的なことを教えてもらいながら、福島さんが考える“生きる意味”について話を聞いた。 福島 智 FUKUSHIMA Satoshi 1962年、兵庫県生まれ。幼少期に片目ずつ失明、18歳で失聴し、全盲ろうとなる。83年、東京都立大学に合格し、盲ろう者として日本初の大学進学を果たす。金沢大学助教授などを経て、2008年より東京大学先端科学技術研究センター教授。盲ろう者が常勤の大学教授になったのは世界初。全国盲ろう者協会理事、世界盲ろう者連盟ア

                                                                                    盲ろうの東大教授・福島智が説く「生きることこそ使命」