並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 750件

新着順 人気順

発電所 電圧の検索結果161 - 200 件 / 750件

  • コマツ、ペルチェ効果による世界最高効率の熱電発電モジュールを開発 | スラド

    ペルチェ素子および関連製品で世界最大手のKELKが、熱電発電モジュールの製造販売を開始する(発表資料)。 ペルチェ素子は電圧を加えることで冷却が行える素子として有名だが、この逆作用を利用したのが熱電発電モジュールで、熱を使って電気を作ることが可能になる。熱電発電は次世代の再生可能エネルギーとして近年注目を集めており、この技術によって工場や発電所、焼却炉などで排出されてきた大量の廃熱を電気エネルギーとして回収することが可能になる。 特に定常的に排出される工場廃熱を利用すれば、太陽光発電よりもはるかに安価な再生エネルギーとなる。また、コマツは建設機械のディーゼルエンジンに応用し、排出ガスを電気エネルギーとして再生することも考えているようだ。 特に定常的に排出される工場廃熱を利用すれば、太陽光発電よりもはるかに安価な再生エネルギーとなる。また、コマツは建設機械のディーゼルエンジンに応用し、排出ガ

    • 中国は真っ暗 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

      カテゴリ : 4コマ,中国生活 だいたい30分から40分ぐらいで直るそうです。 持って行ってよかった!! アメリカ海兵隊豪雨というレベル。 台風より凄いとのこと。 →→→明日も更新します! コメント一覧 (223) 223. 令孤冲 2012年07月28日 15:31 最近は北京豪雨もあったなあ…昔からあったのかなんなのか 222. 2012年05月14日 22:30 税金じゃなく年金。社会保険庁の話。日本刀ったって刃はついてない。 本身だったらお縄になります。サイバラ漫画も信用しないように。 221. アジアのバカ大将 2012年05月14日 10:48 税務署職員に日本刀! 西原理恵子さんの漫画を 思い出しますね。 彼女は、アシスタントと 2人でかいているのに、 「30人つかっている」と 嘘の申告をして脱税をして いました(実話)。 調査にくると、アシスタント の1人として、腕力派ライ

        中国は真っ暗 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
      • Official journal of Jun Makino

        牧野の公開用日誌 つっても、非公開のを別につけているわけではない。 Copyright 1999- Jun Makino 2018/11 2018/10 2018/09 2018/08 2018/07 2018/06 2018/05 2018/04 2018/03 2018/02 2018/01 もっと昔 2006/10/xx UPn 〆切 仮題「重力多体系と専用計算機」 ---- 2018/12/25 11 第2回システム・アプリケーション連携推進委員会 2018/12/25 15 PR 定例 2018/12/25 午後? 進捗管理ミーティング これはない模様 2018/12/26 10 セミナー 2018/12/26 13 チーム定例はリスケ 2018/12/26 13 なにか@どこか 2018/12/26 2018/12/27 10 来客 2018/12/28 13 私用 2019/

        • 電圧フリッカなぜ再発? 九電悩ます広域発生 背景に太陽光発電の急拡大 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

          今年3月以降、九州南部の広範囲にわたり、配電線での予期しない電圧変動が原因の「電圧フリッカ」が発生し、電力関係者を悩ませている。広域での発生は平成29年以来で、背景には太陽光発電の急速な拡大があるとみられる。電気の質が悪化する電圧フリッカの影響は家庭の照明のちらつきにとどまらない。工場の生産設備の動作不良にもつながり、ものづくりの基盤を揺るがす。九州電力管内の電力供給を担う九電送配電は、業界団体と連携し、原因究明や対策を急ぐ。(九州総局 中村雅和) ■一度は収まる 3月16日午後、鹿児島、宮崎両県の広域にわたり電圧フリッカが発生した。その日以降も両県内で10回程度続いた。九電にはその都度、家庭や企業から数十件程度の問い合わせがあったという。 電圧フリッカ自体は、ありふれた現象だ。従来は、特殊鋼を生産する電気炉など大量の電力を短時間で消費する機械の稼働が周辺の配電線の電圧を下げることで生じ、

            電圧フリッカなぜ再発? 九電悩ます広域発生 背景に太陽光発電の急拡大 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
          • 新「ロシア・ソ連海軍報道・情報管理部機動六課」(FC2)

            ロシア海軍の動向に関する「生」のロシア側一次報道記事(つまり、西側によるバイアスが掛かっていない記事)を全力全開で紹介するブログです。リンクはフリーです。なお、スパムコメントの多さ故にコメントは受け付けておりません。 『ロシア通信社ノーボスチ』より 2023年7月7日18時3分配信 【「今、西側は再び考える」リヴォフへ命中した「カリブル」】 モスクワ、7月7日-ロシア通信社ノーボスチ、アンドレイ・コツ 7月5日深夜から6日未明、リヴォフは、おそらく特殊軍事作戦開始以来最も強力なミサイル打撃を受けた。 軍によると、ウクライナ軍の複数の重要なインフラ施設、兵器保管庫、人員の配置場所を一度に撃破する事に成功した。 ロシアのミサイル部隊は、ウクライナ全土の攻撃が可能である事を再び示した。 [アカデミーへの打撃] 国防省によると、破壊された施設の1つは、800名以上の予備兵と外国人傭兵が西側教官の指

            • [PDF] 平成21年度放射線影響情報文献レビュー - 国際情報調査室 - 放射線影響情報調査委員会

              平成 21 年度放射線影響情報文献レビュー 目 次 (1)はじめに...............................................................................................................................5 (2)放射線影響情報文献(2008 年、2009 年)レビュー ...........................................................5 [Ⅰ] がん ...................................................................................................................................6 1

              • 走行中の電車は発電所にもなる、余剰電力で600世帯分を供給

                東京都と茨城県を結ぶ新交通システムの「つくばエクスプレス」を使って、12月1日から売電事業が始まった。走行中の列車がブレーキをかけた時に発生する回生電力のうち、他の列車の運行や冷暖房などに利用した後の余剰分を電力会社に販売する。一般家庭で600世帯分に相当する供給量になる。 「つくばエクスプレス」は東京都心と郊外をつなぐ高速鉄道で、60キロメートルの路線を1日あたり約200往復する。全車両に回生ブレーキを搭載して、走行しながら発電できる体制を整えている(図1)。 列車で発電した電力は他の列車に供給するほか、駅の冷暖房や照明などに利用してきた。列車や駅舎で使用する電力量のうち12~13%を回生ブレーキによる発電でまかなっている。 それでも余剰分が出ることから、電力会社に売電することにした。鉄道会社で回生電力を売電するのは公式には初めてのケースとみられる。供給先は東京電力になる。 回生電力の余

                  走行中の電車は発電所にもなる、余剰電力で600世帯分を供給
                • 佐久間周波数変換所 - Wikipedia

                  佐久間周波数変換所 変換設備 佐久間周波数変換所(さくましゅうはすうへんかんしょ)は、静岡県浜松市天竜区佐久間町に建設された、商用電源周波数の異なる電気を周波数変換器(英: frequency changer)を介して接続し東西に融通する設備。 電源開発送変電ネットワークが運用管理する。27万5,000Vの交流を一度12万5,000Vの直流に変換、再び交流に戻すことで最大30万kWの電力を変換できる。 日本で電気事業が始まった明治、関東地方ではドイツから輸入した50Hzの発電機を、一方関西地方ではアメリカ合衆国から輸入した60Hzの発電機をそれぞれ運転開始し、以来現在に至るまで国内に50Hz、60Hzという2種類の電気が混在している状況にある。第二次世界大戦直後、復興にあわせて商用電源周波数を統一するという構想があったが、復興が急速に進んだことで実現が不可能となった。 周波数の異なる2種類

                    佐久間周波数変換所 - Wikipedia
                  • 科 学 の 無 駄 知 識

                    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2008/04/14(月) 23:27:41.96 ID:/4jYuN810  科学に興味があるんですが勉強がつまらないです。  なにか科学の面白い話を聞かせてください   3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2008/04/14(月) 23:29:02.29 ID:BS11lIiAO  気晴らしに東大の授業でも出てみれば?  文系向けの科学の授業とかあるし難しくないよ 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2008/04/14(月) 23:30:32.72 ID:VFXya5Ko0  xとy染色体のほかにz染色体も稀に見られるが特に意味は無い     16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 2008/04/14(月) 23:32

                    • チェルノブイリ事故についての放射線の影響評価(要旨の日本語訳) – Global Energy Policy Research

                      概要 ©UNSCER1986年4月26日に発生したチェルノブイリ原子力発電所原子炉の事故は、原子力発電産業においてこれまで起きた中でもっとも深刻な事故であった。原子炉は事故により破壊され、大気中に相当量の放射性物質が放出された。事故によって数週間のうちに、30名の作業員が死亡し、100人以上が放射線傷害による被害を受けた。事故を受けて当時のソ連政府は、1986年に原子炉近辺地域に住むおよそ11万5000人を、1986年以降にはベラルーシ、ロシア連邦、ウクライナの国民およそ22万人を避難させ、その後に移住させた。この事故は、人々の生活に深刻な社会的心理的混乱を与え、当該地域全体に非常に大きな経済的損失を与えた事故であった。上にあげた3カ国の広い範囲が放射性物質により汚染され、チェルノブイリから放出された放射性核種は北半球全ての国で観測された。 ベラルーシ、ロシア連邦、ウクライナの住民の間では

                      • 第1回 平成30年北海道胆振東部地震に伴う大規模停電に関する検証委員会 配布資料|各種委員会・検討会|電力広域的運営推進機関ホームページ

                        2018年9月21日 第1回 平成30年北海道胆振東部地震に伴う大規模停電に関する検証委員会 配布資料 議事次第(80KB) 委員名簿(68KB) 資料1 平成30年北海道胆振東部地震に伴う大規模停電に関する検証委員会の設置について(232KB) 資料2 議事の公表について(157KB) 資料3 検証の目的及び留意点について(128KB) 資料4-1 地震発生からブラックアウトまでの事象について(2654KB) 資料4-2 本日認定したい事象について(案)(401KB) 資料5 今後の進め方について(448KB) 資料6 論点について(147KB) 参考資料1 北海道電力管内の主要送電線について(365KB) 参考資料2 系統・発電機の実データ(グラフ)(473KB) 参考資料2(データ)-1(34920KB) 参考資料2(データ)-2(7057KB) 参考資料3 用語解説(1071KB)

                        • 照明ちらちら、イライラ九州 晴天の昼に頻発、GW要警戒 太陽光発電急増背景に - 西日本新聞

                          一般家庭などの照明がちらつく現象が、九州で広域的に発生している。急速に導入が進む太陽光発電から流れ込む電力によって、送配電線の電圧が繰り返しばらつくことが原因。晴天で太陽光発電量が多い一方、電気の使用量が少ない時期の昼間に起きる。九州電力は、特に5月のゴールデンウイーク(GW)付近に照明のちらつきが起こる可能性が高まるとみて、警戒を強めている。  「照明がちらついている」。今年の元日正午から午後2時ごろまで、九電に顧客の問い合わせが殺到した。その数は、九州南部の鹿児島や宮崎を中心に7県で301件。2月19日にも福岡、佐賀を除く5県で同じ時間帯に照明のちらつきが170件確認された。  こうした現象は「電圧フリッカ」と呼ばれ、照明が明るくなったり暗くなったりを2時間ほど繰り返す。九電によると、白熱球や蛍光灯のほか、古い青色発光ダイオード(LED)でも起こる。テレビやパソコンといった家電製品は影

                            照明ちらちら、イライラ九州 晴天の昼に頻発、GW要警戒 太陽光発電急増背景に - 西日本新聞
                          • 四日市瞬時電圧低下事故 - Wikipedia

                            この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 目安に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。 出典検索?: "四日市瞬時電圧低下事故" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2016年1月) 四日市瞬時電圧低下事故(よっかいちしゅんじでんあつていかじこ)あるいは、四日市瞬低事故(よっかいちしゅんていじこ)は、2010年(平成22年)12月に三重県四日市市の中部電力四日市火力発電所で発生した、瞬時電圧低下事故。四日市コンビナートの工場などに、一時操業停止の影響が生じた。 2

                            • 『Cities: Skylines II』レビュー 野心的な続編ではあるが、基礎の部分が野心に追いついていない

                              前作『Cities: Skylines』は、自由に街を作れる都市経営ゲームというジャンルを復活させた作品だ(なお、いったん途絶えた原因は2013年版『SimCity』)。『Cities: Skylines II』はその続編であるが、進化できた部分よりも退化している部分のほうが大きく目立ってしまう。魅力的な新システムは大量にあり、経済面でのマネジメントやリアルな大都市の建設はさらに楽しくなるに違いない。しかし、間近で都市を観察した際にひどく醜い街並みを見たくないなら、長時間の整地作業を強いられてしまう。前作にあったユーザーフレンドリーな部分が、本作では新要素と引き換えに犠牲となっている場合も多い。あらゆる部分が悪いわけではないが、かつて栄えていた街が無残に荒廃したかのような有様だ。このエリアの大規模な再開発を行わない限り、問題は解消されないだろう。 この記事では、『Cities: Skyli

                                『Cities: Skylines II』レビュー 野心的な続編ではあるが、基礎の部分が野心に追いついていない
                              • 2400kmを直流で送る、原発3基分の電力

                                スイスABBはアマゾン奥地にある大規模水力発電所から、大西洋岸まで2400kmを高圧の直流で送る送電線を作り上げたと発表した。世界最長だと主張する。送電できる電力量は原発3基分に相当する315万kW。52万5000V、5000Aの直流を1500km送電できる送電線の開発にも成功したという。 大量の電力を遠隔地に送電する新手法が世界各地で広がってきた。「交流」を使うのではなく「直流」で送電するという手法だ。高圧直流送電(HVDC)と呼ばれる技術であり、損失が交流よりも少なくなる(関連記事)。 スイスABBは、2014年8月、スペインAbengoaに世界最長の直流送電線設備を納入したと発表した*1)。ブラジルに設置した送電線の長さは約2400km。この距離を日本に当てはめると、北海道の北端に位置する稚内市から、沖縄県の那覇市までの距離に相当する。東京から伸ばすとモンゴルまで達する。 これほど離

                                  2400kmを直流で送る、原発3基分の電力
                                • なんか憑かれた速報 橋下知事、新築住宅に太陽光パネル義務化検討

                                  1:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 10:29:35.33 ID:AWMiWCpOP 大阪府の橋下徹知事は26日、新築住宅の購入世帯に対し、太陽光パネル設置を義務づける制度の創設を検討する考えを示した。 原子力発電に代わる自然エネルギーの普及が狙い。 全国にも例がなく、実現すれば菅首相が25日夕(日本時間26日未明)、経済協力開発機構(OECD、本部・パリ)での演説で表明した「日本中の約1000万戸の屋根に太陽光パネル設置を目指す」との方針にも沿うことになる。 関西広域連合の会合で表明した。 知事の構想では、新築住宅の屋根に太陽光パネルを取り付けることを条例で義務化し、平均約200万円の設置費用は自己負担とする。 十分な面積のパネル設置が難しいマンションの購入者に対しては、代わりに負担金を徴収し、既存住宅のパネル設置を促すための補助金財源に充て

                                  • 「節電」の不思議、地域別使用電力の情報は本当にないのか

                                    6月16日、東京23区の区長が集まる区長会が開催された。冒頭に、低炭素社会戦略センター(独立行政法人科学振興機構)の「緊急停電予防(防止)システム」のプレゼンを受けた。この夏の「電力需要の逼迫」に対して、同センターが開発した需要予測シテスムを使用して、供給余力10%(レベル1)、供給余力(6%)、供給余力(2%)程度のそれぞれの段階で「注意喚起」→「警報」→「緊急警報」を判断していき、この情報を自治体に伝えて、自治体から住民に緊急連絡網等で「電力使用抑制」を働きかけるというものだ。詳しくは、同センターの「緊急停電防止システム」についての文書を見てほしい。 「大規模停電回避」に自治体の協力を求めるという趣旨は、世田谷区長として東京電力に求めていた「情報開示」とも一脈通じるところがある。だが、プレゼン後に出た次の質問は、本質的なものだった。「停電回避のためにメールを送った後で、停電が回避された

                                    • 核融合とは (カクユウゴウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                      核融合単語 97件 カクユウゴウ 1.3万文字の記事 54 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要・・・もうちょっと分かりやすく頼む手段による分類物質による分類常温核融合核分裂との違いフィクションにおける核融合 関連項目関連動画掲示板核融合とは、軽い原子核が融合して重い原子核になる反応である。 この記事は第31回今週のオススメ記事に選ばれました! よりニコニコできるような記事に編集していきましょう。 概要 原子核には、原子核同士が引き合う力(核力)と反発する力(クーロン力※)がある。 核力は距離が離れるほど弱くなるため、通常はクーロン力の方が勝り、原子核同士が接触する事はない。しかし何らかの手段によって核力>クーロン力となる距離まで原子核同士を接近させてやると、2つの原子核が融合し別の原子核に変化する。 この反応が核融合である。 ※ クーロン力とだけ言うと広義には引力と斥力の両方を意味す

                                        核融合とは (カクユウゴウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                      • 電力の仕組みはこうなっている

                                        日本ではスマートグリッドというと屋根の上のソーラーパネルや電気自動車のイメージが強い。実際にはICT(情報通信技術)の支えがなければスマートグリッドは成り立たないのだが、その関係が今ひとつ見えにくい。そのため自分たちとは関係ないとIT業界の人たちには思われがちだが、とんでもない。スマートグリッドを支えるのは、電力、通信、ITという三つの技術である(図1)。ここでは通信とITをまとめてICTと総称する。 米国ではスマートグリッドの市場は既に大きく広がってきており、ICTのベンダー各社は大きなチャンスととらえている。米Microsoft、米Google、米Cisco Systems、米IBM、米Oracle、独SAP、米AT&T、米Verizonといった大手の通信/ITベンダーが続々と参入している。スマートグリッドは電力網にICTを被せたものと理解されているからだ(図2)。この記事ではスマート

                                          電力の仕組みはこうなっている
                                        • チームH2Oプロジェクト「福島大一元視力発電所事故から何を学ぶか」中間報告 [pdf]

                                          1 「福島第一原子力発電所事故から何を学ぶか」 中間報告 - チームH2Oプロジェクト - プロジェクト外厳秘/Extremely Confidential Revised 2011/10/28 許可なき複製・無断転用を禁じます。 Copyright Team H2O Project all rights reserved 2 背景 - 本プロジェクトについて - プロジェクト外厳秘/Extremely Confidential 許可なき複製・無断転用を禁じます。 Copyright Team H2O Project all rights reserved 3 本プロジェクトの目的 背景…本プロジェクトの目的 ① 東日本大震災と津波、その後の福島第一・第二・女川・東海第二原子 力発電所等において発生した事実を丹念に洗い出し、今後、我々が共 有すべき事実・課題・教訓を抽出する。 ② 前項に基

                                          • 始動する日韓グリッド接続構想 アジア電力網の試金石 :日本経済新聞

                                            政府が東京電力・福島第1原子力発電所が「冷温停止状態に達した」と宣言した。放射性物質の大量放出や拡散を防ぐ措置は一段落したとして、今後は事故の最終処理に注力するという意思表示だ。 しかし、日本は事故で大きく動揺した電力供給の安定回復というもう一つのカベも長期戦で乗り越える必要がある。2012年はその端緒が動き出す年になるかも知れない。経済人や学者らで構成する日本創成会議(座長:増田寛也・東大大学院客員教授、元総務相)は、長年孤立してきた日本の電力網(グリッド)を外国と相互接続し、国境を越えて電力を融通しあう仕組みを提唱。手始めに、韓国との間で双方のグリッドをつなぐ海底ケーブルを敷設する計画だ。 年明けにも韓国側との協議入りを目指し、2020年をめどに実現するという。将来はオーストラリアや東南アジア諸国連合(ASEAN)を含むより広域で多国間の「スーパーグリッド」に発展させ、太陽光や風力発電

                                            • ソーラーの発電単価についての雑感 : 金融日記

                                              『「反原発」の不都合な真実』を書いていた時、各発電方法別の発電単価の資料で一苦労した。少し古い資料しか見つからなかった。自然エネルギー推進派の識者は、太陽光発電などのコストは近年かなり下がってきた、といっていたので、現状がどれぐらいなのかいささか自信が持てなかった。結局、信頼のおけそうな資料は2008年のものしかなかったので、しょうがなくそれを使った。 出所: 「反原発」の不都合な真実、エネルギー白書2008年度 このグラフを見て、正直、太陽光発電が高く出すぎていて、最近はもっと安くなっているのではないか、と内心思っていた。自然エネルギー推進派からかなり突っ込まれるだろう、と。特に孫正義氏は現在の太陽光発電は、原子力より発電単価が安いといい切っていた。 しかし、その孫正義氏や、自然エネルギー推進派の学者たちの主張が、僕が使ったグラフが案外正しいことを証明してくれた。孫正義氏は、買取価格が4

                                                ソーラーの発電単価についての雑感 : 金融日記
                                              • FIT法案は再生可能エネルギー導入の起爆剤となるのか

                                                太陽光に加え、風力や地熱による発電を促進 8月26日に再生可能エネルギー買取法案、いわゆるFIT法案が成立しました。太陽光発電の余剰電力を対象としてすでに導入されていた電力の固定価格買取制度ですが、これが大幅に拡充され、風力発電、太陽光発電、バイオマス、中小水力などの再生可能エネルギーによる発電電力の全量を、電力会社が一定の価格で買い取る制度の導入が決まったことになります。 FIT法案は、菅首相(FIT法成立時)が退陣の条件に掲げた3法案の1つでした。法案は3月11日午前の震災前に閣議決定されもので、福島第一原子力発電所の事故とは無関係に、民主党への政権移行後に検討が進められていました。しかし、東日本大震災の震災復興や原発事故処理、事故後のエネルギー政策についての激しい動きに翻弄され、法案の審議自体が長期間行われないという異常事態となったのです。 FIT法案はこれらを乗り越えた末、参議院で

                                                  FIT法案は再生可能エネルギー導入の起爆剤となるのか
                                                • カオスちゃんねる : 物理の疑問に誰かが丁寧に答える

                                                  2011年02月08日19:00 物理の疑問に誰かが丁寧に答える 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/07(月) 19:42:28.15 ID:VkYRQBHD0 初歩の初歩でもおk 答えられる人答えてあげて 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/07(月) 19:44:16.66 ID:83B9Lky70 なぜ重力加速度が9.8なのか 347 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 23:20:23.64 ID:QznFl3rE0 >>4 昔の偉い人が適当に「一秒」を決めた 長さは一応、地球の赤道から北極点の間の1/1千万を「1m」と定義した すると、重力加速度「m/s^2」は計ってみると「9.80665m/s^2」だった 16

                                                  • 電気の直流と交流は何が違うか、ご存知ですか?(森本 雅之)

                                                    三相交流とはどんな交流なのか? 家電製品を一変させたインバータとは? 20世紀の終わりに確立されたパワーエレクトロニクスは、交流を広範な分野により効率的に活用する技術で、交流の利用に大きな変革をもたらしました。 本書『交流のしくみ』は、電気とはなにか、直流と交流の違いから、単相交流、三相交流、交流モーターなど交流技術と、さらにインバータを中心にしたパワーエレクトロニクスを、多くの図版を使い、初心者にも分かりやすく解説します。 はじめに ~直流と交流~ この本は交流について述べている。私たちが日々使っている電気の大半は交流である。家の中で壁のコンセントにプラグを挿して使っているのは、交流の電流である。 家の中のそこかしこにコンセントが設置されているが、自分の住まいにコンセントが何箇所あるのか、把握している人はほとんどいないと思う。家の中ではどこでも電気が使えるようになっている。私たちは照明や

                                                      電気の直流と交流は何が違うか、ご存知ですか?(森本 雅之)
                                                    • (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:“蛾の目”型反射防止膜で、太陽電池の変換効率が向上

                                                      2011年02月07日 “蛾の目”型反射防止膜で、太陽電池の変換効率が向上 引用元:日刊工業新聞 長岡技術科学大学、三菱レイヨン、神奈川科学技術アカデミー(KAST)などの研究グループは、ガの目(モスアイ)の構造を模した反射防止膜を使って、太陽電池が光を電気に変換する効率を従来よりも高めることに成功した。 結晶シリコンの太陽電池モジュールにモスアイ型反射防止膜を付けると、変換効率は膜がないモジュールの1.03-1.07倍になった。従来の反射防止膜では1.015-1.027倍だった。三菱レイヨンが2011年度中の量産化を目指す。ガの目の構造を製品に応用するのは初めてとなる。 モスアイ型反射防止膜は100nm間隔で突起物が規則正しく並んだ構造。広範囲の波長や入射角の光の反射を抑えることが知られており、今回の試験で太陽電池に適用しても同様の効果が得られることがわかった。特にモジュールを地面

                                                      • 『thaw』セルフライナーノーツ|くるり official

                                                        皆さまいかがお過ごしでしょうか。 並行世界では、ツアーがひと段落し、日比谷野音に向けてイベント出演など、意欲的にくるりは動いているはずです。 去る3月初旬、ツアーリハを行うも、来るべき現実の中でも、最悪のケースを想定しておくべき、との判断をくだし、咄嗟に出てきた「未発表作品集をとんでもないスピードでリリースする」ということに取り組むことになりました。 ビクタースピードスターレコードの制作スタッフや、弊社スタッフの手厚い協力により、およそ1か月で皆さんのもとへ届けることが出来たことに、心より感謝いたします。 ここに収められた11曲(来月発売のCD盤は15曲です)は、ツアーに出て唾を飛ばしながら歌い演奏し、打ち上げの居酒屋で馬鹿みたいに飲み騒ぎ、キャバクラなんか行ったりして羽目を外すような並行世界だと、陽の目を見ることが無かった作品だったことでしょう。 改めて、この世界の現実のために存在してい

                                                          『thaw』セルフライナーノーツ|くるり official
                                                        • 節電器 - Wikipedia

                                                          この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "節電器" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2019年6月) この記事には独自研究が含まれているおそれがあります。 問題箇所を検証し出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2019年6月) 節電器(せつでんき)とは『取り付けるだけで電気代が下がる』とされる機器。節電機、節電装置ともいう。 手法としては、電力料金のうち基本料金に係わる力率やデマンドではなく、従量料金に係わる電力量を対象として、変圧器で電圧を下げ電力量を減らそうとするものである。ただし、実際には効果はほとんどなく(後述)、

                                                          • かっぱでも分かる発電所の作り方 :: handsOut.jp

                                                            スライド1: かっぱでも分かる発電所の作り方〜あなたはどこを作りますか?〜@xmmm スライド2: ちゃぽ!かっぱでも分かる発電所の作り方〜あなたはどこを作りますか?〜@xmmm スライド3: 本題に入る前に…twitter id: @xmmm自己紹介苫小牧高専卒電気系学部生→ 情報系院生→ 機械系社会人ぱちゃぽかわいいよぱちゃぽ008tohoku で「かな漢字変換の仕組み」について発表 スライド4: 一時期ブームの「工場萌え」・工場見学・写真撮影・工場の写真集 スライド5: 坂出コンビナート スライド6: 長崎造船所 スライド7: 一時期ブームの「工場萌え」・工場見学・写真撮影・工場の写真集でも…見るだけ?撮るだけ? スライド8: 一時期ブームの「工場萌え」・工場見学・写真撮影・工場の写真集でも…見るだけ?撮るだけ?作ってこそ一番面白い! スライド9: 工場は工場でも「発

                                                            • 近未来的でいてどこか懐かしい、世界最大のスクラップ金属ワールド「フォーエバートロン」

                                                              タイムマシンのようなもの、ロボットの巨大昆虫。昔の人が思い描いていたような近未来の彫刻物がスクラップ金属を利用して作られ、それらすべてが一体化したように並んでいる。 これは、米ウィスコンシン州ソークサンプターに1980年に完成した「フォーエバートロン(Forevertron)」と呼ばれるスクラップ金属彫刻の森。作ったのはエヴァーモア・トム博士。機械解体の専門家である。 ソース:The Forevertron of Dr Evermor エヴァーモア博士は、1880年代のダイナモにある避雷針や、1920年代の発電所の高電圧部品、スクラップバジャー陸軍弾薬工場の廃材、アポロ11号の除菌室などのパーツを組み込んでこの巨大なファンタジー空間を生み出した。 この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る それぞれの彫刻物はボルトやピンで接続されており、再配置

                                                                近未来的でいてどこか懐かしい、世界最大のスクラップ金属ワールド「フォーエバートロン」
                                                              • ガイガーカウンターの数値を淡々と貼るスレ16

                                                                1 :既にその名前は使われています:2011/04/21(木) 13:38:08.32 ID:/UNCm9dQ ・ここは数値報告スレ。質問感想は自重。もしかするとここが最後の砦。 ・カウンターサイトが重かったらアクセス自重。URL直リンクも控える。 ・スレチは放置、相手しない、反応するあなたもスレチです。 ・うpしてくれる人に全力で感謝。(大事) 前スレ ガイガーカウンターの数値を淡々と貼るスレ15 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1302481595/ 2 :既にその名前は使われています:2011/04/21(木) 13:38:31.98 ID:/UNCm9dQ ■ 質問雑談は下記スレで 【質問】 ガイガーカウンター持ってるやつに質問するスレ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302

                                                                • 第3回さくら石狩DC見学ツアーは圧倒的なスケールとおもてなしでした。 | さくらのナレッジ

                                                                  2014年11月29日(土)〜30日(日)の2日間にわたって開催された「第3回さくら石狩DC見学ツアー」の体験レポートです。 さくらインターネットは東京と大阪のデータセンターのほかに、2011年にオープンした北海道・石狩データセンター(石狩DC)を所有しています。 一般の方を対象にしたDC見学ツアーを毎年1回行っており、今回で3回目をむかえます。 今回は大阪発、東京発の2箇所から出発のプランがあり、合わせて30名が参加しました。 もちろん、さくらインターネットのサービスを使っていなくても、IT関係の仕事に従事していなくても誰でも参加できるのですが、毎年定員を上回る多くの参加申し込みがあり、抽選により参加者が決定されています。運良く選ばれた人のみが参加できる、とても希少価値の高いツアーになっています。 私は大阪からの一参加者として今回初めて参加させていただきました。 10月時点で発表されてい

                                                                    第3回さくら石狩DC見学ツアーは圧倒的なスケールとおもてなしでした。 | さくらのナレッジ
                                                                  • このごろ2ちゃんねる : 誰も知らないような学問知識書いてけ

                                                                    誰も知らないような学問知識書いてけ 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/29(木) 07:59:54.25 ID:x7MJ7pfG0 ここは普段ひけらかしたくてたまらない知識をひけらかすスレです 思う存分やってくれ 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/29(木) 08:01:00.70 ID:Lt6VFK3I0 カニにザリガニを食べさせると中毒死する 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/29(木) 08:02:07.34 ID:jwU3ZzlM0 タラバ蟹はタラの漁場でよく獲れるから名づけられた蟹 31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/29(木) 08:10:53.14 ID:CwJlswB60 >>6 同様に鱈の漁場でよく取れるエビはタラバエビ

                                                                    • あなたの快適家電ライフを応援。知れば役立つ家電情報 | 家電家具のサブスク・レンタルの事ならレントイット

                                                                      世の中には家電好きな方が多いかと思います。大型の薄型液晶テレビや最新の炊飯器、マッサージチェアなどを購入するときの、胸のトキメキはたしかに特別なものです。そんな家電好きな方にとって大型の家電量販店は、まさに『夢の国』。陳列された最新の商品を眺めたり、サンプルを手に取ったり、販売員に機能やライバル商品との違いをアレコレ訪ねたり…。と、その全てが楽しく、ワクワクするものです。しかし、そこは消費者。本当にいいモノを少しでも安く買いたいというのが本音です。家電選びは楽しいけれど、やはりシビアなのです。ここでは、良いモノを安く手に入れるコツから、エコかつ経済的な家電との付き合い方などをお教えしたいと思います。より充実した家電ライフが実現する事間違いなしです! オール電化とオールガス、本当にお得なのはどっち? ここ数年、よく見聞きするようになった『オール電化』という言葉。具体的には電気を使ってお湯沸か

                                                                        あなたの快適家電ライフを応援。知れば役立つ家電情報 | 家電家具のサブスク・レンタルの事ならレントイット
                                                                      • 夏なので全国の心霊スポット・廃虚を紹介していく : 哲学ニュースnwk

                                                                        2015年07月17日16:00 夏なので全国の心霊スポット・廃虚を紹介していく Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)20:35:57 ID:M81 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1436787357/ 【閲覧注意】死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?『雨の老夫婦』 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4863112.html ハラデイ 2: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)20:39:41 ID:M81 <注意点> ネットや書籍の情報は古い場合があるので、見学に行く場合は下調べを行った方が良い。 今の時代グーグル・アースやストリートビューが大変便利なので活用しましょう。 スポット付近は圏外の事も多いので事前

                                                                          夏なので全国の心霊スポット・廃虚を紹介していく : 哲学ニュースnwk
                                                                        • 計画停電で暇だったので電力不足についてまとめてみた

                                                                          ただ今計画停電中でネットもつながりませんが、ノートPCがあれば文章を書くぐらいはできる(笑) 計画停電や電気の需要などについて簡単にまとめてみたいと思います*1。より専門の方は補足・訂正のコメントをいただければ幸いです。*2 計画停電とは 電気は貯めておくことができない 電気が足りないとどうなる? なぜ計画停電が必要なのか なぜ市町村ごとではなく停電地域がバラバラなのか 関西で節電しても意味がないの? どうして周波数が違うの? 東西で電気を融通するための荒技 大口需要家ってなに? 電気を貯める裏技、揚水式水力発電 常に最大まで発電できるわけではない 消費電力の大きいもの まとめ 参考資料 計画停電とは 読んで字のごとく計画的に停電させるものです。 東電管内の以下地域で時間を区切って停電させています。 栃木、茨城、群馬、千葉、神奈川、東京、埼玉、山梨、静岡(東部)*3 地震や津波の影響で、東

                                                                            計画停電で暇だったので電力不足についてまとめてみた
                                                                          • 〈緊急拡散希望!〉「『偽装停電の夏』をくいとめよう」田中優 - バンビの独り言

                                                                            <緊急拡散希望!> 田中優メルマガより。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■「偽装停電の夏」をくいとめよう 5月5日の今日、北海道電力の泊原発が停止し、42年ぶりに原発の稼働していない日を迎えた。 うれしい日に申し訳ないのだが、この先の不安を伝えたい。 ぼくとしては珍しく、拡散してほしい話だ。 何かというと「偽装停電」の不安だ。市民が「原発なしでも電気は足りる」と言っている最中、停電させるのは「やっぱり原発が必要なんだ」というPRに使える。 電力会社と政府は、去年も「計画停電」を偽装した。 その前に「需給調整契約*」を使って大口契約者の電気を止めれば足りたのに、それをしなかった。 しかもピークの出ない土日や平日の夜間、街路灯まで消した。 これは偽装だろう。 そこまでする人たちが、この「原発は不可欠」と訴えたいこのタイミングを逃すだろうか? もともと家庭の電気消費は少ない。 2010年

                                                                              〈緊急拡散希望!〉「『偽装停電の夏』をくいとめよう」田中優 - バンビの独り言
                                                                            • – 26 – III. 電力供給設備 1. 発電設備 (1) 発電設備(認可出力) (単位:万kW) (注)1. 上段の< >内数値は箇所数、下段の( )内数値は認可出力の構成比%。    2. 火力には地�

                                                                              – 26 – III. 電力供給設備 1. 発電設備 (1) 発電設備(認可出力) (単位:万kW) (注)1. 上段の< >内数値は箇所数、下段の( )内数値は認可出力の構成比%。    2. 火力には地熱分を含む。    3. 端数処理の関係で表中の数値と合計が合わない場合がある。 <参考> 発電設備関係特記事項 昭和34年8月18日 電源構成が火主水従となる 40. 12. 10. 矢木沢発電所運転開始(当社初の揚水式) 43. 3. 30. 発電設備 1,000万kW突破 45. 4. 24. 南横浜火力運転開始(世界初のLNG専焼火力) 46. 3. 26. 福島第一原子力1号機(46万kW)運転開始 48. 6. 16. 国内炭専焼火力廃止(新東京火力が最後) 49. 7. 18. 発電設備 2,000万kW突破 49. 9. 28. 鹿島火力5号機運転開始(単機容量、わが国

                                                                              • 脱原発の主役は「自然エネルギー」ではない

                                                                                ドイツのメルケル首相は5月30日、2022年までに国内にある17基の原子力発電所をすべて廃止すると発表した。ドイツでは10年前に原発を全廃する方針が出され、メルケル政権がその延期を打ち出したものの、福島第一原発の事故で元に戻った。ドイツではチェルノブイリ事故で広範囲な汚染の被害が出て以来、左右を問わず反原発の世論が強く、今回の決定も既定方針の追認とみられている。 原発が危険だからやめようという気持ちはわかるが、その穴は何で埋めるのだろうか。ドイツの電力の20%以上は原発で供給されているが、これを再生可能エネルギー(太陽光・風力など)で埋めるのは無理だというのが専門家の見方だ。今でもドイツはフランスから電力を輸入しており、その電気料金はフランスのほぼ2倍。再生可能エネルギーの補助金が電気料金に上乗せされているためだ。これ以上、原発を減らすと、ドイツの代わりにフランスの原発の電力を使うだけであ

                                                                                  脱原発の主役は「自然エネルギー」ではない
                                                                                • 航天機構 -lifelog

                                                                                  -過去ログ- ■ 韓国の宇宙開発史#11 -2012年10月28日(日)22時54分 韓国のロケット開発は、有り物の固体ロケットを継ぎ接ぎしたKSR-IおよびIIの世代から、12.5トン級の大推力液体エンジンを用いたKSR-IIIの世代へと、唐突に推移した。 12.5トンエンジンの開発過程には謎が多い。韓国航空宇宙学会の論文にKSR-IIIの名前が現れるのは1999年が最初である。液体エンジンに関しては衝突型インジェクタの初期の研究成果発表がいくつか見られる。2000年はインジェクタと、あと燃焼室の数値解析が現れる。2001年になるとKSR-IIIの機体要素についての発表がいくつか見られる。2002年はKSR-III特集号の有様を呈するが、液体エンジンに関しては最後まで単体燃焼試験に基づく発表は見られなかった。 KARIは燃焼試験設備として恐らく案興試験場にPTA-IとPTA-IIの二種の