並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 82件

新着順 人気順

秘宝館の検索結果41 - 80 件 / 82件

  • 変貌ぶりにびっくり仰天「熱海」(静岡県熱海市)~ムーンテラスほか - 青空のスローな生活

    「団体旅行の温泉地‥」 かつて、職場の親睦会旅行が盛んだった時代に「熱海」へよく行きました。 その時の経験から、熱海にはそんなイメージがありました。 その後、職場での親睦行事は急速に減り、熱海へ行くことも無くなりました。 熱海のイメージはアップデートすることなく今日に至っていました。 最近、熱海が旅番組などで取り上げられることが多くなり、若い人で溢れる街が映し出されます。 何かおきているな‥🤔 そんな思いを抱き、先日、三島に行った帰りに数十年ぶり😅に「熱海」に立ち寄ってきました。 kirakunist.hatenablog.com 目 次 熱海駅前 サンビーチへ 寛一お宮像 ムーンテラス 湯~遊~バス 熱海駅前 久々に訪れた熱海‥ GWとはいえ、なんなんですか、この人混みは‥😲 流行りのお店が沢山あります。 仲見世通り商店街です。 なんなんですか、この人混みは‥😲 何やら人気のお店

      変貌ぶりにびっくり仰天「熱海」(静岡県熱海市)~ムーンテラスほか - 青空のスローな生活
    • 吉岡町にある「命と性ミュージアム」に行ってきた!雰囲気や特徴などを紹介 - お出かけは良いですよ!

      独特な世界観のスポット『命と性ミュージアム(群馬県吉岡町)』に行ってきました。 伊香保温泉からも近い場所にあり、命の誕生から終わりまでを展示物などで学べるスポットとなっていました。 インパクト抜群の展示物やアダルトな展示物もあるため、入ってみると意外と楽しかったです。 今回は、そんな『命と性ミュージアム』について紹介します。 実際に訪れて感じた雰囲気や特徴をお伝えしますので、これから訪れたい方は参考にしてみてください。 【スポンサーリンク】 独特な世界観が漂う『命と性ミュージアム』とは・・・ 群馬県のほぼ中心に位置する吉岡町にある『命と性について学べる』スポットです。 命の誕生から地球にサヨナラまで秘宝館的要素も楽しめる人生のドラマ館となっており、衝撃的な展示物が多いのが特徴ではないでしょうか。 館内にはインパクト抜群の展示物やアダルトな展示物が多数、展示されていましたよ。 命と性ミュージ

        吉岡町にある「命と性ミュージアム」に行ってきた!雰囲気や特徴などを紹介 - お出かけは良いですよ!
      • シカクオンラインショップ

        新着商品 イスクラ「OSTMODERN オストモダン 東ヨーロッパ」 SOLD OUT 「本に出会ってしまった。私の世界を変えた一冊」 2,000円(税込2,200円) 香山哲「レタイトナイト(1)」 900円(税込990円) BUBBLE-B、加藤弘倫、菅原佳己「すごいローカルチェーン100」 1,700円(税込1,870円) アルフィ「ブラを燃やす。恋をする」 2,200円(税込2,420円) ソンアラム「大邱の夜、ソウルの夜」 1,800円(税込1,980円) じゅんまい「酔狂系酒マガジン なごみ飲酒録 第二合」 700円(税込770円) 【予約商品】まばたきをする体(古賀及子)「私が愛するあなたの凡庸のすべて」【5/20以降発送】 1,500円(税込1,650円) 小林真樹「食べ歩くインド 増補改訂版」(阿佐ヶ谷書院) 3,900円(税込4,290円) 木藤富士夫「屋上遊園地vol

        • 2024.1.1 釜山-韓国 - 旅にグレイハウンド

          新年、あけましておめでとうございます。 (春の海の冒頭、琴が鳴る) 2023年もたいへんお世話になりました。 (琴の独奏パート続く) 2024年もいろんなことをしていきますが、 (琴の音に重ねて尺八が躍り出る) まずは新年ドアタマ、釜山の旅行記を書こうと思います。 (琴と尺八の独奏同士みたいなリズムずれの演奏が続く) 韓国の首都・ソウルには2回くらい行ったことがある。 2018-2019の年越し、2022-2023の年越し。どちらもママと2人の旅行、美容そっちのけの食い倒れ。 今回の釜山旅行も同じく、お腹が空く暇もなくずっと何かしらを食べていた。 出発はママの運転する車。前日、大晦日はしっかり年越しを友達と過ごしているので少し寝不足。5時間くらいしか寝ていないというのに身体も頭も元気。年末、ぶあーと働いて、ゴールたる釜山旅行、実感も伴わないままにその時が来たがわくわくというものはどうしたっ

            2024.1.1 釜山-韓国 - 旅にグレイハウンド
          • 兵庫県の珍スポット。まるで異世界のような但馬大佛やら湯村温泉の夢千代館やら。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

            さてさて、今日は兵庫県但馬方面をツーリング。 「道の駅 丹波おばあちゃんの里」に集合し、国道9号線で湯村温泉を目指す。 まず訪れたのはこちら。 川会山長楽寺。 なんかここ日本じゃないみたいな光景。 ずいぶんと真新しい仁王像だこと。 こんなに立派なお寺なのに人がほとんどおらんがな。 なんか中国みたいな情景。 ちょっと異世界に迷いこんだ感があるんだが。 もしかして新興宗教の施設なの? なんて思ってしまうほど、新しく立派な境内。 で、この大仏殿の扉の中に巨大な大佛様が祀られているわけだが、そのデカさに驚いた。 25m級の巨大な大佛様が3体も・・・ 思わず「すげ~!」 いったいどんだけ金かけてんだよ~。 どうやら中国の仏師2万人が3年かけて製作。 クスノキの寄木作りで表面に金箔が貼られているのだとか。 もう一度いう。 いったいどんだけ金かけてんだよ~。 これだけ巨額のお金を奉仕できるスポンサーって

              兵庫県の珍スポット。まるで異世界のような但馬大佛やら湯村温泉の夢千代館やら。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
            • 巨大な石の建築、角川武蔵野ミュージアム本格開業 - 日本経済新聞

              角川文化振興財団が埼玉県所沢市で運営する「角川武蔵野ミュージアム」が11月6日、グランドオープンを迎えた。8月のプレオープン時には立ち入れなかったフロアも準備が整い、ミュージアムの全貌が明らかになった。「本棚劇場」「ギャラリー」「秘宝館」ごちゃ混ぜグランドオープンで体験できるようになった館内施設のうち、ここでは注目すべき地上4階と5階を、写真を中心に紹介する。最大の見せ場は何と言っても、4

                巨大な石の建築、角川武蔵野ミュージアム本格開業 - 日本経済新聞
              • ヤスジのポルノラマ やっちまえ!! - Wikipedia

                『ヤスジのポルノラマ やっちまえ!!』(英題:DO・IT!)は、東京テレビ動画(のちの日本テレビ動画)が制作した谷岡ヤスジ原作の劇場用アダルトアニメ。1971年(昭和46年)9月24日に東映・東急系で公開された。配給は日本初の大人のためのアニメーション映画『千夜一夜物語』を成功させた日本ヘラルド映画(現・KADOKAWA〈二代目法人〉)。2005年ゆうばり国際ファンタスティック映画祭フォーラムシアター部門正式出品作品[1]。2005年ファンタジア国際映画祭正式出品作品[2]。東京国立近代美術館フィルムセンター「発掘された映画たち2018」上映作品[3]。 劇場公開時のキャッチコピーは「サーモンピンクのふくらみにドバーッと鼻血をぶっかけてどぎつく割り込め! やっちまえ!」「『千夜一夜物語』で女護ヶ島にもぐり込み『クレオパトラ』では世紀の美女をも脱がせた日本ヘラルド映画が“やっちまえ!”精神凄

                  ヤスジのポルノラマ やっちまえ!! - Wikipedia
                • 大阪新世界を徘徊 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

                  さてさて、今日はお天気の良い日曜日。 ってことで気分もよく、新世界をぶらり徘徊です。 コロナ過が明けて息を吹き返した新世界。 相変わらず北欧、アジア圏からの観光客で賑わっている。 あらまぁ~お好み焼きの鶴橋風月が別の店に変わってるやん。 っていうか大阪もんじゃってどういうこと! 大阪といえばお好み焼きじゃないか! もんじゃ焼きは東京発祥だし。 生粋の大阪人だけどもんじゃ食べたことないし。 だが、お店の中はお客さんがいっぱいだな。 結局、粉ものなら何でもいいのかなぁ。 先月9月に改修工事を終えた通天閣。 なんか・・・どうも・・・これじゃない感・・・ 大阪って自分たちの文化を残すの下手くそなのかもしれん。 とりあえず「元祖」と言っとけばいいんだな。 こういうノリは個人的に嫌いではない。 これがどういったものか私には理解できない。 こういうのが大阪の定番のノリなんだな。 地元民が大阪のお土産屋を

                    大阪新世界を徘徊 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
                  • 「エルフのペニス」を展示するペニス博物館があるというアイスランドに行ってみた【インターリンク ドメイン島巡り 第21回「.is」】

                    アイスランド大学による2007年の調査によると、アイスランド人の60%以上はエルフ(妖精)が存在すると信じているとのこと。しかも、アイスランドにはエルフの専門学校やエルフのための法律、さらにはエルフのペニスを展示している博物館まであります。「これは実際に行ってこの目で見てみないと」と思ったので、ドメイン島巡り第21回目となる今回は、アイスランドに行ってエルフのことを調べてきました。 ドメイン島巡り - 世界のドメイン1,000種類以上を取り扱うインターリンクが、「.cc」「.tv」「.sx」等、南太平洋やカリブ海などの「島のドメイン」約50種類に焦点をあて、実際にその島々に行き、島の魅力をレポートします。 https://islanddomains.earth/ ◆アイスランドはどこにあるのか? アイスランドは、火山や地震が多い北大西洋上の島国です。寒いイメージがありますが、暖流の影響で、

                      「エルフのペニス」を展示するペニス博物館があるというアイスランドに行ってみた【インターリンク ドメイン島巡り 第21回「.is」】
                    • 旅雑誌「ワンダーJAPAN」出版不況でも復活 ワンダーJAPON編集長が語る「紙メディアの魅力」

                      出版不況と言われる昨今、雑誌の休刊が相次いでいる。2020年4月には月刊誌「カメラマン」が休刊。さらに、5月には「東京ウォーカー」「横浜ウォーカー」「九州ウォーカー」、さらに、6月には「アサヒカメラ」が休刊するなど、雑誌の「絶滅」が止まらない。そんな中、あの雑誌が復活の狼煙を上げた。6月24日発売の「ワンダーJAPAN」改め「ワンダーJAPON」である。 「ワンダーJAPAN」は旅の初心者からマニアまで、幅広い層から支持を集めてきた旅雑誌。「廃墟」「異空間」「パワースポット」「秘宝館」などの写真を集め2005年に1号が発売されるや人気を博すも2012年に20号を発売したところで休刊となっていたため(スペシャル版は2013年と2015年に刊行)、今回、6月24日に8年ぶりの復刊となった。なお、版元を変えるにあたってタイトルは1文字違いの「ワンダーJAPON」に変更。長い時を超えて令和の世に復

                        旅雑誌「ワンダーJAPAN」出版不況でも復活 ワンダーJAPON編集長が語る「紙メディアの魅力」
                      • おれが『てさぐれ! 旅もの その4』を見てないと思うなよ - 関内関外日記

                        てさぐれ!部活もの 番外編「てさぐれ!旅もの」その4 [ 西明日香 ] 価格: 4658 円楽天で詳細を見る 『てさぐれ!旅もの その4』である。おれがこれを買ってないと思うなよ。見てないと思うなよ。 ……といいつつ、『その3』の沖縄・五反田を買ってないのは秘密だぜ。 というわけで、『てさぐれ!部活もの』の「アニメじゃなくて実写でいいんじゃねえの」的な企画の第四弾となる。出演者は明坂聡美、西明日香、荻野可鈴、大橋彩香、ナレーションに上田麗奈である。この出演者に何かを感じるかどうかはあなた次第だ。というか、『てさ部』知ってたら説明不要だろうが……。 オープニング ここでちらりと触れられているのが、荻野可鈴の「いじりどころ」である。ぶっちゃければ、夢みるアドレセンスの卒業翌日というスケジュールなのである。おれは「夢アド」の「サマーヌード・アドレセンス」は名曲だと思っている。しっかし、荻野可鈴は

                        • 秘宝館ミュージアム「大道芸術館」に行く - 盛り場放浪記

                          10月頭、弁護士の知人からメッセージが入った。 「秘宝館ミュージアムが向島にオープンするんだけど行きませんか?」 ①秘宝館ではなく「秘宝館ミュージアム」?②なぜ向島の地に?③どうして貴方からその誘いが?もしかして隠れた秘宝館マニアだった? と3つの疑問が瞬時に浮かんだが、コンマ5秒で「ぜったい行きます」と返した。 こういう唐突なお誘いは大抵面白いことになる。乏しい人生経験ながら確信している。脊髄反射でノっていきたい。 向島(むこうじま)。 御徒町に住んでいた頃、地元台東区のおじちゃんたちがその地を「川向こう」と表現していたことが思い出させる。ちょっとバツが悪そうに。台東区と墨田区の間には、余所者には計り知れないほど深くて長い隅田川が渡っているのだ。 永井荷風の「墨東綺譚(ぼくとうきたん)」で知られる「墨東」は、隅田川の東側を指す。川を挟んだ西側(都心側)が浅草で、言問橋(ことといばし)を渡

                            秘宝館ミュージアム「大道芸術館」に行く - 盛り場放浪記
                          • 「人形」は芸術なのか。「人形」は人間の代わりになり得るのか。渋谷区立松濤美術館で見る「私たちは何者? ボーダレス・ドールズ」

                            「人形」は芸術なのか。「人形」は人間の代わりになり得るのか。渋谷区立松濤美術館で見る「私たちは何者? ボーダレス・ドールズ」日本の「人形」の歴史を振り返りながら、「人形」と「美術」の境界の揺らぎまでを問う展覧会「私たちは何者? ボーダレス・ドールズ」が東京・渋谷の渋谷区立松濤美術館で開幕。会期は8月27日まで。 文・撮影=安原真広(ウェブ版「美術手帖」副編集長) 展示風景より、村上隆《Ko²ちゃん(Project Ko²)》(1997) 日本の「人形」の歴史を振り返りながら、そこに通底する「ものをつくる」という行為のあり方や、「人形」と「美術」の境界を問う展覧会「私たちは何者? ボーダレス・ドールズ」が東京・渋谷の渋谷区立松濤美術館で開幕した。会期は8月27日まで。企画構成は同館学芸員の野城今日子、平泉千枝が担当している。 展示風景より、左が三代 安本亀八《生人形 徳川時代花見上臈》(明治

                              「人形」は芸術なのか。「人形」は人間の代わりになり得るのか。渋谷区立松濤美術館で見る「私たちは何者? ボーダレス・ドールズ」
                            • さあ!勇気をだして!立山サンダーバードへ! - vvzuzuvv’s diary

                              今回の富山県を巡る旅は、ブロともさんの追っかけでした その第一弾、、 立山駅にむかう途中にあります 【立山サンダーバード】さん 有名ブロガーさんたちがこぞって訪問されてます 年期のはいった店構え み、み、みみず? その隣の字が読めません 年配の店主さんがひとりで店番してらっしゃいました まずは例のコーナーから🐻🐰🐗🐮🐷🐟 アップで見てください😱😱 サンドイッチ、バーガーコーナー コ、コ、コレはいったい、、😆😆😆😆😆😆 ちょっとした秘宝館?❤❤❤❤❤ 全国うまいもんめぐりもできます 店主さんの息子さんは多彩な方で、絵も上手です 取材もたくさん受けられてます どこからきたの? 海外でもウワサになってます なんとなくお店を一回り ここで店主さんからの提案💁 一億円の価値があるお話をしてあげます 買い物してくれたらね、って そうじゃなくても買いますよ くまさんとウサギ

                                さあ!勇気をだして!立山サンダーバードへ! - vvzuzuvv’s diary
                              • テトたちのにっきちょう

                                2023-03-29 消費税に騙されていない?【消費税の嘘】5選! オピニオン オピニオン-政治と経済 ヘキサ 今回は、消費税の嘘の中でも、ぜひ知っておいてほしい5つの嘘を取り上げます。消費税についてより詳しくなれること間違いなしです。 #消費税 #消費税の嘘 #消費税の仕組み #消費税0 #インボイス #STOPインボイス #インボイスって何? 2023-03-19 中央線沿線で食べられる美味しいラーメン・つけ麺・まぜそばのお店44選とその感想【実食レポ】 食べ物 ヘキサ 中央線沿線で食べられる美味しいラーメン・つけ麺・まぜそばのお店を紹介していきます。ヘキサが実際に足を運んで食べてみて、美味しいと思ったお店を選んでいます。 #ラーメン #ごはん #中央線 グルメ #中央線沿線ランチ #ムタヒロ #六厘舎つけめん #風雲児 #麺尊RAGE #中華そば #麺屋翔 2023-03-17 ヘキ

                                  テトたちのにっきちょう
                                • 東京、アダルトナイトアウトガイド

                                  タイムアウト東京 > ナイトライフ> 東京、アダルトナイトアウトガイド 東京にはさまざまなフェティシズムの愛好家を満足させる、ディープな世界が広がっている。ここでは初心者でも比較的に行きやすいフェティッシュなイベントやバー、ワークショップをセレクトして紹介する。 ロープアーティストで緊縛師のHajime Kinokoが主宰する緊縛のワークショップや、閉館した全国の秘宝館の展示品などを店内にディスプレイしたバー、ラッパーでプロデューサーのRYUZOが手がけるジェントルマンズクラブなどだ。刺激的な一夜を過ごしたい日には、入門編としてぜひ足を運んでみてほしい。 TABOO(タブー) 2000年にオープンし、2020年で20年を迎える老舗のアートとフェティッシュに特化したバー。店内には空山基氏(そらやま・はじめ)やカネコアツシの原画などフェティシズムあふれたアート作品が飾られている。壁にかかるムチ

                                    東京、アダルトナイトアウトガイド
                                  • クリムトの「接吻」も観られる!自宅で美術館探索できるバーチャルツアー厳選ベスト8

                                    そして、Google Arts & Culture以外にもヴァーチャル体験できるコンテンツを用意してくれている美術館も増えてきています ルーブル美術館画像出典:ルーブル美術館公式サイトより 世界1の集客率を誇るルーブル美術館も独自のバーチャルツアーを公開しています ヴァーチャルツアーは今のところ4種類 ● FROM AFAR. TRAVELLING MATERIALS AND OBJECTS このコーナーでは、16世紀の大航海時代よりはるかに古い、遠い世界との交流の歴史を素材と品々を通してご紹介されています。カーネリアン、ラピスラズリ、黒檀、象牙は、古くから交易路を行き来していました。 ● THE ADVENT OF THE ARTIST 画像出典:ルーブル美術館公式サイトより 古典派の典型的な匿名の職人からルネッサンスの芸術家への移行の過程を見ることができます。 展示作品はドラクロワ、レ

                                      クリムトの「接吻」も観られる!自宅で美術館探索できるバーチャルツアー厳選ベスト8
                                    • 【ひとり旅旅行記】本棚劇場がある角川武蔵野ミュージアムに行ってきた② - 【40代無職】元IT土方の人生再建計画

                                      ◆◆◆当ブログにお越しいただきましてありがとうございます。◆◆◆ 本棚劇場がある角川武蔵野ミュージアムに行ってきた①からの続きです。 escapefromitdokata.hatenablog.com 荒俣ワンダー秘宝館 本棚劇場 プロジェクションマッピング 施設案内・アクセス まとめ その他 5階から4階へと降りていきます。 荒俣ワンダー秘宝館 本棚劇場に行く前に立ち寄りました。 ここは鉱石の展示スペースでしたが他にもマニアックな展示物(鹿の角)などがあり、楽しめました。 本棚劇場 いよいよ目的の本棚劇場にやって来ました。 想像していたより「意外と狭い」印象でした。 360度すべてが本棚になって圧巻の光景です。 驚いたことにこの本棚にあるのはすべて本物の書籍なんです。 約20000冊というから驚きです。 これだけ並べるのすごい大変だったのでしょうね。 プロジェクションマッピング 本棚劇場

                                        【ひとり旅旅行記】本棚劇場がある角川武蔵野ミュージアムに行ってきた② - 【40代無職】元IT土方の人生再建計画
                                      • 大阪新世界・山王・釜ヶ崎までカメラを持ってブラブラお散歩。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

                                        さて、今日は朝から雨。 だがしかし、カメラを持って出かけたい気分。 天王寺動物園にでも行って動物でも撮影するかな。 なんてEF70-300mm F4-5.6 IS II USMを持ってやってきたもの・・・ 土日祝は事前予約制なんだって。 あらまぁ。 やっちゃったよ。 で、いたしかたなく新世界界隈をブラブラとお散歩。 新世界のアミューズメントは昭和で時間がとまったまんま。 今年になって日本一大きな射的場、大衆娯楽遊戯場「秘宝館本店」がオープンしたりしている。 都構想反対運動が盛んだわ。 通天閣の真下にこんなのあったんだけど・・・ これなんだろう。 〇〇に10万円あげたらこんな使い方されちゃいました! 10万円神社? テレビ番組か何かかなぁ。 なんて思っていたのですが、帰って調べてみるとやっぱりテレビ番組だった。 hicbc.com さて、ジャンジャン横丁を通って、動物園前商店街方面へ。 まじ

                                          大阪新世界・山王・釜ヶ崎までカメラを持ってブラブラお散歩。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
                                        • <コラム>ここは西川口?池袋?名古屋のエスニックタウン新栄

                                          ●点在する名古屋地区のエスニックタウン 【その他の写真】 東京に行くと大規模なエスニックタウンがいくつも存在する。さすが日本の首都だ。池袋駅北口、新大久保、西川口、最近ホットな新小岩など。特定のエリアに集中しているので、都内に居ながら外国旅行気分が味わえるというスポットだ。 じつは筆者の居住地、愛知県にもそういったエスニックタウンと呼べるエリアがいくつかある。その多くは90年代から製造業関係の出稼ぎの多かったブラジルを中心とする南米コミュニティ。かつては右翼団体も押し寄せ騒ぎとなったという豊田市の保見団地、近年アツいのは名鉄名古屋本線で名古屋にほど近い知立団地、港区の九番団地といったあたり。さらに、岐阜の可児、三重の鈴鹿といったエリアにもちょっとした南米エリアが存在する。いずれも東海地方ならではの製造業拠点にほど近いエリアとなる。珍しい食材を揃えたスーパーや串焼きのシュハスコレストラン、巨

                                            <コラム>ここは西川口?池袋?名古屋のエスニックタウン新栄
                                          • いついらいだろ - 旅芸人の記録

                                            こーんな きれいな あさもやが ってったって ものの すうふん あさひ さしこみゃ もう きえる はかなさ そこに うつくしさ めったに みられ ないから こその 旅ぐらしに いろどり そえる すてきな けしきで ありました そんな うつくしき おもいでを すべて チャラへの しんきかく あえての 昭和な ふてきせつ こうかんど ばくさげ きかく 全国秘宝館巡り いやあ さすがに われらが 師匠 はいしんていし なにするものぞ もはや すてみか やけくそか つきぬけた さきに みえるもの ともに みとどけようじゃ ないでしょか きっと みなさんも そうで ないかと ちなみに 福岡じゃ とうの むかしに ◯宝館 あれは りっぱと 国宝で 座長が よみまちがえて いるだけで なんべん いっても きかない だけで まあ ひょっと するなら あれですね ふてきせつ もとめもとめの リバイバル そん

                                              いついらいだろ - 旅芸人の記録
                                            • 教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史 Encyclopedia of Japanese Internet Culture

                                              教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ 大げさな前書き このHTML文書は日本のインターネットの歴史のごく一部を年表の形にまとめたものです。 残念ながら私には、人を愉快にさせる面白い文章や、深く洞察を促すような賢い文章を書く能力はありませんが、 巷に溢れる乏しい資料で強引な俯瞰ばっか繰り返す退屈なネット論よりは、幾分マシなものになったかと思います。 いつか中学校の歴史の授業で「昔インターネットという地球だけの閉じたネットワークがあり…」なんて教科書片手に話される時、 ここに取り上げた事象のほとんどは語られることはないでしょう。 それはそれでいいのかもしれません。昔話は酒のつまみ。貴方の「インターネットが一番楽しかった頃」はいつですか? 使用上の注意 年表本文は主要サイト開設日&ツールのリリース、その他イベントのデータを中心としました。 開設月日に関する確

                                              • 『未来は懐かしい』特別編リイシュー、発掘、コンピレーション小史 | TURN

                                                当連載は、ついに50回目を迎えた。2019年にスタートしてから5年以上に渡って、ほぼ休みなく毎月のペースで時々のおすすめリイシュー作品を紹介し続けてきたことになる。次から次へと刺激的な新譜作品が登場し、そしてまた猛スピードで過ぎ去っていく中にあって、決して派手なテーマを扱っているとは言い難いこのような企画がここまで生きながらえてきたのも、ひとえに読者の皆さんのお陰です。謹んでお礼申し上げます。 岡村編集長から「次回の50回目は、いつもと違う何かスペシャルな内容にしませんか」と提案を受けたのが先月のこと。さてどうしようかと思案した結果、これまで特に触れずに来てしまった「リイシュー」や「発掘」、あるいは過去の音楽を元にしたコンピレーションアルバムの編纂といった営みの歴史について、簡単なあらましを紹介してみてはどうだろうかということになった。 もし、「ポップ・ミュージックのリイシュー史」を本気で

                                                  『未来は懐かしい』特別編リイシュー、発掘、コンピレーション小史 | TURN
                                                • 「無駄づくり」で話題の藤原麻里菜さん「電気はエンタメ。怒りを電気で表現してみたい」 | Concent

                                                  世の中は電気を利用することで生み出された“便利”であふれている。スマホやヘアアイロンなど、昔からしたら魔法のようなアイテムを誰もが持つような社会になった。しかし、そんな時代に逆行するように、あえて“無駄”なものを生み出しているのが、コンテンツクリエイターで発明家の藤原麻里菜さんだ。「目覚ましを止めてくれるマシーン」「イヤホンを絡ませるマシーン」など、「無駄づくり」と冠した作品は200以上。必要のない、むしろあっても困るだけとも思える「無駄」を作り始めた理由や電気との付き合い方について聞いた。 無駄づくりとは、人間の、そして自分の無駄の肯定 2013年にYouTubeチャンネル「無駄づくり」を開始し、翌年には「歩くたびにおっぱいが大きくなるマシーン」という作品がSNSで話題になった藤原麻里菜さん。その後もユニークな作品を生み出し続け、多くのメディアから注目。その勢いは日本に留まらず、海外で展

                                                    「無駄づくり」で話題の藤原麻里菜さん「電気はエンタメ。怒りを電気で表現してみたい」 | Concent
                                                  • Twitter永久凍結5日目!異議申し立てを行うも無視されたので古いアカウントで近鉄名古屋線の思い出に浸り伊勢志摩の魅力を発見 - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

                                                    ツイッターが永久凍結され、異議申し立てをして5日が過ぎた。 Twitterご利用ありがとうございます。 お客様のアカウントに関する異議申し立てを受け取りました。このメッセージに返信し、このメールアドレスが使用可能なことを確認してください。いただいた情報を確認次第、ご連絡します。 通常は、Twitterルール(https://twitter.com/rules)または利用規約(https://twitter.com/tos)への違反があった場合にアカウントを凍結します。さらに、Twitterルールへの違反が繰り返されると永久凍結となることがあります。 よろしくお願いします。 Twitterサポートチーム このメールから何も返信がない。 もうこれ復活無理だわ、あーあ。 と思ったので。 古いツイッターアカウントを引っ張り出すことにした。 名古屋駅から桑名~津~伊勢中川駅を走る近鉄名古屋線。その沿

                                                      Twitter永久凍結5日目!異議申し立てを行うも無視されたので古いアカウントで近鉄名古屋線の思い出に浸り伊勢志摩の魅力を発見 - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸
                                                    • 【ココ変】ラブドールからピンクの家まで!関東にある変わった家たち。 | クリエイターのための総合情報サイト CREATIVE VILLAGE

                                                      関東には世間様に知られていない変わった建物がごろごろある。そこに人が居住しているとなればさらに驚く。彼らは何を思い、どのように暮らしているのか…。 今回、CREATIVE VILLAGE編集部では、関東圏にある珍スポット、あさくら画廊、On the blue、八潮秘宝館を取材。何故このような家を造るに至ったのか、お話を伺った。 ※1【ココ変】とはまだ世に広く知られていない「ここ変なスポット、人、モノ、コト」を取り上げて紹介していくコーナーです。 竹ノ塚発ピンクの居城 東武伊勢崎線竹ノ塚駅から徒歩15分強。閑散とした住宅街に忽然と姿を現すあさくら画廊。近隣の住宅と比較して明らかに目立っている。 「(建物の色について)近隣の方から何か言われなかったですか」と聞くと「徐々に(ピンク色で)侵食していったんで、目が慣れたんじゃないですかね」と話すのはここあさくら画廊の家主、辻修平さんだ。 「俺より絵

                                                        【ココ変】ラブドールからピンクの家まで!関東にある変わった家たち。 | クリエイターのための総合情報サイト CREATIVE VILLAGE
                                                      • 【角川武蔵野ミュージアム】本日グランドオープンの施設内容を一挙に紹介。約3万冊の書籍が並ぶ“本棚劇場”など、本好きの夢の空間 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                        夢の「本棚劇場」、ついに完成! 角川武蔵野ミュージアム、グランドオープン目前! まぜまぜの内部空間、その全貌を一挙公開!! 公益財団法人 角川文化振興財団(所在地:東京都千代田区、理事長:角川歴彦、以下 角川文化振興財団)は、「ところざわサクラタウン」内、「角川武蔵野ミュージアム」にて、グランドオープン直前の11月4日(水)、ほぼ開館準備の整った当施設のメディア内覧会を行いました。 本が棚にぎっしり詰まった圧巻の「本棚劇場」をはじめ、松岡正剛館長が手掛ける「エディットタウン」、「米谷健+ジュリア展」、さらに1階グランドギャラリーで大々的に開催される「荒俣宏の妖怪伏魔殿2020」、そして武蔵野地域の魅力を発信する5階の「武蔵野ギャラリー&武蔵野回廊」など、図書、美術、博物がまぜまぜになった、他に類を見ない複合文化ミュージアムの内部空間すべてが公開されました。 「ところざわサクラタウン」は、株

                                                          【角川武蔵野ミュージアム】本日グランドオープンの施設内容を一挙に紹介。約3万冊の書籍が並ぶ“本棚劇場”など、本好きの夢の空間 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                        • 【性の博物館】秘宝館に行って…き……【夢の中で】

                                                          #みとの生放送 月ノ美兎のTwitter(配信予定等はこちらで呟いています!) https://twitter.com/MitoTsukino ※未成年者の視聴者の方々は、下記リンク先の注意事項もご覧ください。 https://www.anycolor.co.jp/notice-for-minors

                                                            【性の博物館】秘宝館に行って…き……【夢の中で】
                                                          • 【アート】熱海の「MOA美術館」に行く。空間づくりが上手い。 - G-log 日々思うこと

                                                            ひとり旅の再開はまず近場から…と思い、熱海~強羅の辺りを軽くふらふらしました。 MOA美術館という名前は聞いたことはあったのですが(MOEだと思ってましたが)、熱海にあるとは全く認識していませんでした。 別の目的地があったのですが、せっかくなので寄ることに。 結果としては寄ってみて良かったですたい。 (一度上げた記事ですが、バグってしまって新規投稿しました。☆等いただいた方は失礼しました) MOA美術館の場所 MOA美術館に入っていく=ひたすら上がる MOA美術館の展示 MOA美術館の空間・雰囲気について 他の美術館のコーナー MOA美術館の場所 MOA美術館は静岡県熱海市。最寄り駅は熱海駅です。 今回は車で行きましたが、熱海駅って東京から新幹線だと45分で着いちゃうんですってね。 細かい場所は、館内のカフェを巡った記事にも書いてますのでご参照ください。 www.gk-gk21.com 最

                                                              【アート】熱海の「MOA美術館」に行く。空間づくりが上手い。 - G-log 日々思うこと
                                                            • ストリップ小屋を排除して衰退した温泉街の話から考える「街と産業」の在り方について

                                                              三条京阪 @sanjou_keihan 私の生まれは温泉街で、秘宝館こそないものの、幼稚園の頃までは街中にストリップの小屋があった。店の前には、いつも怖いおじさんが長い木の棒を持って立っていて、子供が寄らぬよう店番をしていた。私が小学校へ上がる年に、新しく来た市長が「いかがわしい産業はよろしくない」と言い始めた。 2021-11-18 18:49:38 三条京阪 @sanjou_keihan お触れが出たのか、元々お客が減っていたのか知らないけれど、そのストリップ小屋は瞬く間につぶれた。その他何件かのお店もつぶれた。古い(淫靡な)温泉街からの脱却を掲げて、市長(とそれに従う地元の商工会)はいろいろの事をやったけれど、結局は日帰りの家族客が増えただけで、 2021-11-18 18:49:38 三条京阪 @sanjou_keihan 地元のスナックも、遊技場も、料理屋も、旅館さえも立ち行かな

                                                                ストリップ小屋を排除して衰退した温泉街の話から考える「街と産業」の在り方について
                                                              • 【マネー秘宝館】「上州・太田焼きそば」でキッチンカー、還暦過ぎても起業を成功させる秘訣 「ゼロからの立ち上げ事例」をたくさん見ましょう(1/2ページ)

                                                                知人Kがキッチンカーを始めました。売り物は日本三大焼きそばのひとつ、上州・太田焼きそば。ちなみに「日本三大焼きそば」とは、静岡県富士宮市の「富士宮やきそば」、秋田県横手市の「横手やきそば」、群馬県太田市の「太田焼きそば」のことです。へえ~そうなんだ、という読者が多いと思いますが(笑)。 K氏はそれまで経営してきた製菓店をたたみ、新たに地元支援的ビジネスを始めています。その1つが地元製麺所と組んだ「焼きそばを売るキッチンカー」。 彼は私の主宰するフリーランス塾の塾生です。もう還暦を過ぎていますが、会うたびに元気が増している様子。キッチンカーの話を始めると止まりません。他の塾生に質問されるとうれしそうに答えています。そんなやり取りを遠目に見ながら、これこそは「これからの日本に必要な交流」ではないかと思うのです。 K氏は元々中小企業の社長であったためか、キッチンカー店主への変身がうまくいきました

                                                                  【マネー秘宝館】「上州・太田焼きそば」でキッチンカー、還暦過ぎても起業を成功させる秘訣 「ゼロからの立ち上げ事例」をたくさん見ましょう(1/2ページ)
                                                                • 昭和の文化遺産、閉館した「秘宝館」展示物たちのその後 | おたくま経済新聞

                                                                  1960年後半から70年にかけて、全国各地に誕生したマル秘スポット「秘宝館」。いずれも古今東西から集められた性風俗や生物の性に関する珍品ばかりを展示していました。温泉街など観光地のそばに作られることが多く、旅行のついでにちょっと……なんて好奇心丸出しで訪れる人の多かった人気観光施設です。 最盛期には少なくとも全国に40以上は存在していたようですが、1990年代にはいると時代の流れとともに性風俗の展示が厳しく扱われるようになり、さらには人々の感性も変わって客足は減少。ひいては維持することが困難となり、閉館を余儀なくされる施設が増えて行きました。今では静岡県熱海市にある「熱海秘宝館」をはじめごくわずかしか残っていません。 そんな消えゆく昭和の文化遺産。閉館したその後はどうなっているのか……。跡地は別のものが建てられたり、そのまま建物だけ転用して別のお店になっていたり、はたまた廃墟と化し朽ち果て

                                                                    昭和の文化遺産、閉館した「秘宝館」展示物たちのその後 | おたくま経済新聞
                                                                  • 「田中玩具秘宝館」 エジプト秘蔵品 - Such Is Life

                                                                    もうガラクタ見るのは飽きましたか? そうですか…。そうですよね。 それでも「田中玩具秘宝館」は本日もオープンです。 本日ご覧頂きますのは、紀元前3000年に栄えた古代エジプトからの骨董品でございます。 五千年の歳月を経た悠久の神秘の国で発見された品は、当館におきましても神々しいほどの存在感を放つ希少品です。 当館にご来場頂いているお目が高い皆様でしたら、もうお気づきかと思います。これまでにご紹介してきた秘蔵品とは別次元の物であることを…。 このアラジンポットは年代不詳ですが、保存状態が非常に良く、蝶番も当時のままで蓋も開けることが出来ます。 胴体部に施されている月と太陽の絵文字が意味するものは何なのか?そんなことを想像せずにはいられない摩訶不思議なパワーを持ったポットです。 この骨董品の由来に関する当時のレポートがありますので、ご興味のある方(又は暇な方)は是非ご覧下さい。というか、読んで

                                                                      「田中玩具秘宝館」 エジプト秘蔵品 - Such Is Life
                                                                    • 「田中玩具秘宝館」御開帳のお知らせ - Such Is Life

                                                                      コロナウイルスによる外出自粛生活が続いています。とは言え、ご苦労をされている皆様には大変申し訳ないのですが、僕にとっては邪念が消えて身にはならない学習に集中している今日この頃です。 しかし、そもそもが内容意味不明なこのブログでしたが、外出を控えることによって更にネタが尽きて来ました。 そこで、これまで門外不出とされてきた「田中玩具(ガラクタ)コレクション」を特別一般公開することにしました。 恥ずべき価値の無い蒐集品の中から、今回は旅先で集めたガラクタをシリーズで順次紹介させて頂きたいと思います。自分へのお土産として買った旅の思い出に繋がる現地の安物(千円程度)のおもちゃたちです。 「皆さん、こんにちは。秘宝館館長の田中です。今回は史上初の御開帳ということで少々緊張しております。ご来場の皆様の呆れ返ったお顔が目に浮かんでしまって…。」 そんなわけで次回より田中のおもちゃの旅が始まるみたいです

                                                                        「田中玩具秘宝館」御開帳のお知らせ - Such Is Life
                                                                      • 映画「東京アディオス」大塚恭司&横須賀歌麻呂インタビュー - お笑いナタリー 特集・インタビュー

                                                                        こいつを主人公にするしかない ──私も作品を観させていただいて、得体の知れないすごい映画だなと思いました。 横須賀歌麻呂 ははははは(笑)。そうですよね。完全に得体が知れないと思います。 ──内容については後ほど触れるとして、まずは、なぜ地下芸人をテーマにした映画を作ることになったのか、お二人の出会いから教えてください。 大塚恭司 出会いは2004年頃かな。なべやかんくんが主催している「嗚呼 お笑い東洋・太平洋秘宝館タイトルマッチ」というイベントを観に行ったときに横須賀が出ていて、こんな面白い奴がいるのかと衝撃を受けました。 ──どのような部分が琴線に触れたんですか? 大塚 ネタはもちろん面白いんですけど、それ以外にも惹かれるところがありました。僕は1992年に竹中直人さん主演の「演歌なアイツは夜ごと不条理(パンク)な夢を見る」というテレビドラマを作って、本来の自分とは別の人格を極端に演じ

                                                                          映画「東京アディオス」大塚恭司&横須賀歌麻呂インタビュー - お笑いナタリー 特集・インタビュー
                                                                        • 「田中玩具秘宝館」 モロッコ秘蔵品 - Such Is Life

                                                                          休業無しに開館しておりました「田中玩具秘宝館」ですが、本日を持ちまして特別展の最終日となりました。 最終日の特別展示品は、アフリカ大陸のサハラ砂漠に接するモロッコからのカオスな秘蔵品でございます。 この仲睦まじく日の出を待つ駱駝使いと愛犬のツーショットが、モロッコでの忘れられないワンシーンです。 ベルベル人の彼等は愉快でフレンドリーでした。 さて、こちらはタジン鍋のミニチュアです。モロッコ全土至る所でお目に掛るありきたりな土産物です。 ホントに山ほどあるんですから…。 こちらが本物でして 独特なスパイスの香りとオイリーな味付けです。 料理はさておき こちらはしょぼくれた土産物屋で見つけた物ですが、名称などは不明です。本物は装飾も豪華で値段も張りますが、これは正真正銘のガラクタでして、確か200~300円程度のものでした。 用途は「先端の棒を取り外し、中に香水を入れて…云々」だった記憶です。

                                                                            「田中玩具秘宝館」 モロッコ秘蔵品 - Such Is Life
                                                                          • 角川武蔵野ミュージアム――本棚の雑木林へ - 渡部朝香|論座アーカイブ

                                                                            2020年暮れのNHK紅白歌合戦の目玉の一つに、YOASOBIのテレビ初出演があった。年間総合ソング・チャートで1位、ストリーミングの再生回数は3億回というヒット曲「夜に駆ける」は、投稿サイトの小説を「原作」としている。「埼玉のとあるところから」とYOASOBIのパフォーマンスが中継されたのは巨大な本棚のある空間、昨年(2020年)秋にオープンしたばかりの角川武蔵野ミュージアムだった。 国といっても、バチカンやツバルもあれば、中国やアメリカもある。出版社も、いぜん紹介した「共和国」(「ひとり出版社「共和国」の野望と恥じらい」)のように個人の経営によるものもあれば、大規模なコングロマリットもある。角川書店あらためKADOKAWAは、まちがいなく後者の代表格だろう。 角川武蔵野ミュージアムは、2020年11月6日にグランドオープンした「KADOKAWAによる日本初のコンテンツモール」、ところざ

                                                                              角川武蔵野ミュージアム――本棚の雑木林へ - 渡部朝香|論座アーカイブ
                                                                            • その506:遊亀公園+‪α【撮りすぎ山梨6】 - 廃墟ガールの廃ログ

                                                                              (cf.バックナンバー→その502:山中湖周遊【撮りすぎ山梨1】 - 廃墟ガールの廃ログ、その503:大正館+‪α【撮りすぎ山梨2】 - 廃墟ガールの廃ログ、その505:【清里遠足レポート⑪~⑬】KIND HOTEL、COLLECTION HOUSE、店舗跡【撮りすぎ山梨4】 - 廃墟ガールの廃ログ、再訪:【画像大量】【清里遠足レポート】【撮りすぎ山梨5】 - 廃墟ガールの廃ログ) ①八ッ沢発電所跡地 今回も盛りだくさんでお送りします副音声ですおはようございますこんにちはこんばんは。(キリンさんではありません)(またニッチな)前回の記事は番外編だったのに撮りすぎ山梨シリーズとしてはナンバリングされているという謎仕様ですがこのままゆきます。 ここは奇橋「猿橋」を見たり渡ったりして楽しむところですが、本命はそうではありません。(cf.橋→その295:【プチ冒険×廃ログ】住居跡【奥多摩むかしみち

                                                                                その506:遊亀公園+‪α【撮りすぎ山梨6】 - 廃墟ガールの廃ログ
                                                                              • 熱海秘宝館と独歩の湯と廃墟。振り返り日記。 | 休日ぶらぶら散歩

                                                                                10年ほど前の振り返り日記です。 アタミロープウェイ・秘宝館 この日は熱海秘宝館を鑑賞した。 18歳未満は入れない。子供連れお断りの珍スポットである。 アクセスはアタミロープウェイを使った。 ロープウェイは年季入ってて結構怖かった。 景色はめちゃくちゃ綺麗だったのを覚えている。 町並みがミニチュアみたいだ。 秘宝館も静岡らしい(静岡の人に怒られそう)モヤモヤスポットである。 ここもなんとも言えない昭和の香りが漂う。 一度行ったらまあ次はもう見なくていいかな….なんて思うんだけどついつい他の人とも行ってしまう。 胸焼けを起こすようなモヤモヤスポットが多い。(褒めてます) そんな静岡はおれにとって本当に好きな県で旅行でも最も訪れている場所だ。 ちなみに秘宝館は続々と閉館しているらしくて現存しているのはとても貴重なんだって。 失礼ながら秘宝館が各地にあったと思うとこわい(笑)破廉恥である。 残念

                                                                                  熱海秘宝館と独歩の湯と廃墟。振り返り日記。 | 休日ぶらぶら散歩
                                                                                • 超お得な切符を使って、九州四国乗り放題の旅をしてきた | SPOT

                                                                                  コロナ禍により冷え込みを見せている観光の復興を目的として、JR九州から全線乗り放題の「みんなの九州きっぷ」が、JR四国から全線乗り放題の「四国満喫きっぷスペシャル」が発売されています。 これまでにも全線乗り放題きっぷはありましたが、これらのきっぷの特筆すべき点は、なんと言ってもその安さにあります。 「みんなの九州きっぷ」は新幹線も含む2日間乗り放題で10000円、「四国満喫きっぷスペシャル」は3日間乗り放題で8000円、と驚異の安さになっています。 そもそも博多から鹿児島中央まで新幹線(自由席)に乗ったときの料金が10110円ですからね。これ一発で元がとれる。イカれた安さです。 それぞれのきっぷについて軽く説明させていただきます。 みんなの九州きっぷ(https://www.jrkyushu.co.jp/train/minnnanokyushu/) ・利用期間は2020年7月11日から20

                                                                                    超お得な切符を使って、九州四国乗り放題の旅をしてきた | SPOT