並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 1097件

新着順 人気順

素麺の検索結果321 - 360 件 / 1097件

  • 久々の在宅勤務♪ サイクリング! 荒川!! - げんさんのほげほげ日記

    今日の荒川の土手。朝から暑かったですね。夕方に土手へ行きましたが、河川敷は誰もいませんでした(さすがに暑かったからなぁ~) 今朝からお暑ぅございましたね。 今日は、久々の在宅勤務でした。 朝寝もできるし、電車に乗らなくてもいいし、ありがたいです。 (毎日、在宅勤務の方がうらやましい…) 午前中に資料は作り上げ、会社の人とやりとりをほとんど終えて、 なんとなく「Good Job!」的な気分になってしまいました~。 リモートのおかげで、自宅でもシステム上で仕事できますから、楽だわぁ~。 会社を往復している時間がやっぱりもったいない! ワタクシ、某東京都板橋区から、某茨城県つくば市までの通勤でして、 片道2時間20分、往復4時間40分・・・ 一日は24時間ですから、一日の六分の一ほどを、電車で暮らしているというのは いかがなものだろう~たまに、ふと思います。 どこぞの国の、湖の上で暮らしている人

      久々の在宅勤務♪ サイクリング! 荒川!! - げんさんのほげほげ日記
    • 冷凍食品も専門店の味なんだから美味しくないわけがない。 - こじんてきしゅかん

      今度は冷凍餃子みたいですね。 手抜きかどうかはさておき、 水なしで焼ける冷凍餃子って美味しいですか? 油ギトギトでどうにも苦手です。 (※) 健康のためー というわけではないですが 冷凍餃子が手抜きなら 生餃子を冷凍すると手抜きなのでしょうか? さておき、 冷凍技術も進歩しています。 鉛筆をナイフで削る人が少ないように 便利であるなら食に対しても同じこと。 冷凍のおかずを 電子レンジでチン 限度があるかもしれませんが 電磁波がー というのでなければ 大いに活用した方が良いと思います。 暑い日が続き食欲も落ちる中 お昼ご飯は冷たい麺類が続きます。 素麺やソバ、サラダうどんなどのローテーション。 子どもたちは飽きてしまいます。 きしめんを買ってきました。 大根おろしの上に かつお節と揚げ玉を乗せめんつゆをぶっかける。 ただ見た目が違うだけで 子どもたちの食いつきも違います。 色付き素麺争奪戦と

        冷凍食品も専門店の味なんだから美味しくないわけがない。 - こじんてきしゅかん
      • 今日は長いお昼寝でした… - げんさんのほげほげ日記

        今日も暑ーーくなりましたね。昼間の空は、もわもわしていました… 天気予報も高温に変わってしまって、今日も暑かったですね。 朝は10時頃に起きました。 ほかのみんなは寝ていたので(金曜は夜更かしFriday!)、 久々に静かな部屋で、ブログを眺めておりました…。 (普段は実に騒々しいので・・・はらほれ) あっという間に、お昼です。 お昼は素麺をささっと作って、つるっと食べて。 (あー、暑いんで素麺ばかりです…さすがに下の息子は「毎日素麺はイヤ!」と言って 自分でラーメン作ってました~あはは) 天気もいいし、土手をサイクリングするかぁ~、その前に少し横になろうっ!と思って ふとんで横になったのが、まずかったですね。 扇風機が当たって、気持ち良かったのでしょう、速攻で爆睡したみたいで… はっ!と起きたら、夕方4時を過ぎていました。 「あー、良く寝た!」しかし、遠くへはもう行けないっ!! 今週はお

          今日は長いお昼寝でした… - げんさんのほげほげ日記
        • PSO2NGS ver2 2024・5/8  メンテ後の雑談(*'ω'*)とクマ 40  - 猫娘7号の お楽しみ袋

          PSO2NGS ver2 2024・5/8  メンテ後の雑談(*'ω'*)とクマ 40 粘土もやってます(●´ω`●)CM⤵ catsgirl.hatenablog.com 日常編もやってます(●´ω`●)CM⤵ catsgirl.hatenablog.com 自分のマイカーを購入しようと バイトを始めたCクマ(●´ω`●) Cクマ「いらっしゃいクマ お待たせクマ プリンライス&カレー素麺クマ♪」 亭主「バイト君 人参ぶっさし丼と核燃料丼できたから 持ってって!!」 Cクマ「ほ~いクマ♪ いそがしいクマ~」 亭主「バイト君 お疲れ様~ 今月分の給料ね~♪」 Cクマ「わ~いクマ♪ マイカー購入に近づいたクマ♪」 亭主「お皿割ったのと 盗み食いした分は差し引いておいたから♪」 Cクマ「・・・ばれてたクマ・・」 Cクマ「疲れたクマ~ テレビ見てお風呂入って薄い本見て寝るクマ」 📺~あなたの テ

            PSO2NGS ver2 2024・5/8  メンテ後の雑談(*'ω'*)とクマ 40  - 猫娘7号の お楽しみ袋
          • 単身赴任 自炊 鶏胸肉の柔らかステーキと今年初の素麺 - セルフストーリー

            久々の自炊の公開。 高たんぱく質な食材の鳥胸肉を使ったコスパが高い夕食。 iPhoneアプリを使った、お財布状況は今月も依然食費が高騰中。 家計簿Zaimレシート読取・自動連携が無料の人気簡単アプリ Zaim Inc. ファイナンス 無料 食費が、40%も占める。 外食もこのところ多くて散財しています。 昨日の医師からの指導もあり食生活に気を使うこともわかっているけど 中々出来ていないのでこうしてブログで取り上げることにより 自分の食生活も少しづつ改善を促して行かなければなりません。 鶏胸肉の栄養 今更書くまでもありませんが、ネットで周知の通り鶏胸肉は安くて疲労回復に良いという記載が多くあります。(効果の程は人それぞれでしょうか?) 【鶏むね肉の栄養】 むね肉は、もも肉に比べると低カロリーにもかかわらず、たんぱく質が100 gあたり22 ・3gともも肉の18 ・8gよりも多く含まれています

              単身赴任 自炊 鶏胸肉の柔らかステーキと今年初の素麺 - セルフストーリー
            • パン屋再々襲撃 - 風のかたみの日記

              たとえSTAY HOMEを守り大人しく家にいたとしても、時間が経てば腹は減る。そこで食事の話だが、私はめったに米の飯は食べない。別に嫌いな訳ではなく、例えばオカズが甘塩鮭、厚焼き玉子、辛子明太子、アオサ海苔の味噌汁、etc.という朝餉ならば勿論OKだ。(但し納豆は必須ではない) だが私の主食は、昔誰かが言ったという「貧乏人は麦を食え飲め」に従い、基本的に流動食のビールであり、それ以外は専らパン。偶にパスタや蕎麦、素麺も食べたりする。 これは子供の頃「味噌汁を吸っていては本物のロックは出来ない」という愚かな発想から始まった習慣で、今更変えようもない。 ところで、一口にパンと言っても千差万別である。私は所謂フランス・パンに代表される外側(クラスト)硬い系が好みで、お供は断然バター派。それも無塩バターに限る。尚、トランス脂肪酸マーガリンは一切使わない。また最近はオリーブオイルをつけるお洒落な人も

                パン屋再々襲撃 - 風のかたみの日記
              • 人気実力ともに大阪屈指!「ラーメン颯人」へ行くぅ - 続キロクマニア

                みなさまこんにちは! 4月某日のキロクマニア この頃は相方のラーメン熱が いつになく高まっていて ラーメンばっか食べさせられてましたw 今日も昨日に引き続き ラーメンいってみよー!!! この日は 大阪・南森町 「らーめん颯人」さんです!! 食べログ百名店には 四年連続選ばれていますし ミシュランのビブグルマンにも ずっと選出される実力店ということで さすがに人気あります!! 多くの内勤サラリーマンの ランチタイムを過ぎていたのにも関わらず お店の前にはなかなかの行列です 店内はカウンターだけ 店主のご主人がおひとりで 黙々と作っておられます でも決して、無愛想じゃないんですよ 真剣にラーメンと向き合っておられる空気が ビシバシと伝わってきます メニューはそう多くありません しょうゆらーめん しおらーめん みそらーめん それにトッピングとごはんもの 飲み物にビール さすがのビブグルマン選出回

                  人気実力ともに大阪屈指!「ラーメン颯人」へ行くぅ - 続キロクマニア
                • ミミズクと梟 - マミヤさんと何となく

                  こんばんは Pen F + mamiya-sekor 55mm F1.4 FOMAPAN 200 扇風機じゃん いや サーキュレーターです 風を回すんです んじゃ 扇風機だろーがよ サーキュレーターなんて 気取って言う友人が気に食わない 違いを述べろ 違いを お前は緑のババアか? さてさて 秋の幸を配って歩いた結果 お礼で複数人から プリンをたくさん貰いました 喜んで食べ尽くしたら胃が重いです、、、 貰い物が被る ってのが わたしの場合 年に数度発生します 好物の場合 短期間で食べ尽くし体調を崩し 嫌いな物の場合 婆ちゃんが太ります 最も困るのが 素麺 わたしも婆ちゃんも嫌いなので 棚で眠る事になります あれが 本当に邪魔 素麺くれるなら蕎麦で! と 注意書きしたいですが 貰う立場は ヘラヘラお礼言うしかありません、、、 素麺ギフト的なアレ 消滅しないかなぁ、、、 蕎麦とか たこ焼きとかに

                    ミミズクと梟 - マミヤさんと何となく
                  • 【再発卵巣がん】ddTCTTP3クール①回目(パクリタキセル+シスプラチン)とコロナワクチン接種3回目【ステージ4】 - 旅のRESUME

                    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます www.bluemoonbell.work GWで一週休みで、昨日治療をしてきました。 採血と採尿をして待つこと3時間! 昨日は道路も病院も激混みでした。 5月11日(水)診察 ランチ ケモ 副作用 コロナワクチン3回目 5月11日(水)診察 血液検査と尿検査は治療をするには異常なし。 実際はHやLがたくさんありますけど。 3月1日から再発治療を初めてやっと3クールになりました。 延期2回、希望休1回、GWの休みと、合わせて4回も延期がありましたが、マーカーは前回より下がりました(*^▽^*) 順調そうなのでこのままゆるゆるとマイペースで治療を進めていきます。 今日はお薬をもらうついでに、ロキソニンがたくさんあるので一緒に飲む胃薬を処方してもらいました。 今日の診察は先生、主治医は研修医に教えながらのアシスタントでした。 狭い診察室に5人もいて密

                      【再発卵巣がん】ddTCTTP3クール①回目(パクリタキセル+シスプラチン)とコロナワクチン接種3回目【ステージ4】 - 旅のRESUME
                    • 8月になった途端、 (´・ω・`)死ぬるわ・・・ - 行政書士sukekiyo-kunと考えよう! 犬神家の一族と親族・相続法

                      |ω・) ソーッ 皆様こんばんわ、あるいはこんにちは。 何とかここまで、素麺が主食な状態を回避できていたこの夏。 「思ったより順調じゃん (/・ω・)/ 」 甘かった。 やっぱり例年鬼門の8月であった。 何かあるよね8月。4人の爺ちゃん婆ちゃんのうち、2人が8月で亡くなってるし・・・。 痛いいいい。 尿道のあたりが。 実は以前から腎臓で石様を飼ってましてね。毎年の健診で引っかかっては、 「要経過観察」 ついに石様が、下々に降臨されたか? のたうち回るあの激痛。まだそこまでは行ってないものの、 しみるような痛みと疼痛・・・。 いや、マジで痛いよ (´・ω・`) やった者にしかわからんこの伊丹痛み。 また超音波当てて一泊二日の破砕手術かい? 10年前みたいに。 バファリンではなくイブを飲んで誤魔化す。 イブの方が体質に合うのか、よく効く。 改善しなければ、明日朝一に泌尿器科に駆け込みです。 夏

                        8月になった途端、 (´・ω・`)死ぬるわ・・・ - 行政書士sukekiyo-kunと考えよう! 犬神家の一族と親族・相続法
                      • 【台湾・苗栗】超おすすめのプリプリワンタン!江技舊記 - ふんわり台湾

                        大家好〜!やすまるです。 やっぱりここのワンタンは美味しいと本日再確認しました。 www.yasumarutaiwan.com 約3ヶ月ぶりに訪れたこのお店の記事を再び書きたいと思います。 江技舊記 苗栗市内にある客家美食街という昔から市民に愛されているお店が立ち並ぶ通り沿いにこのお店はあります。 メニュー ワンタンの他、このお店は肉圓(ロウユェン、バーワン)も美味しいです。 肉圓は千と千尋の神隠しにて、千尋のお父さんが謎のプニプニとした食べ物を食べて豚になったその謎の食べ物こそ肉圓なのでは?と言われていますが実際のところはどうなのか分かっていません。 ちなみにネットで肉圓はバーワンという読み方で紹介されていることが多いのですが、これは台湾語なのでしょうか。 うちの台湾家族はバーワンとは呼ばず肉圓(ロウユェン)と言っています。地域によって違うのかも。 前回はワンタンと貢丸(ゴンワン)という

                          【台湾・苗栗】超おすすめのプリプリワンタン!江技舊記 - ふんわり台湾
                        • そうめんにまつわるエトセトラ - はじまりここから

                          「そうめんをナメルな!」もし誰かに咎められたら、僕は言い返すことができない。ぐうの音も出ない。 麺は舐めるものではなく、すするものである。当然「そうめんを見くびるな」という意味だ。そうめんのことで怒ってくる奴などいないだろうが、今週のお題を前にして僕は思った。僕はそうめんのことを見くびっている。 「そうめんのことで大袈裟だろう」そう思ったあなたもそうめんを見くびっている。 ご馳走にはなれないそうめん なぜ、そうめんのことを見くびってしまうのか?それはそうめんにご馳走の要素が乏しいことに他ならない。では、なぜ、そうめんにはご馳走の要素が乏しいのだろうか?その理由には思い当たる節がある。 ①腹が減ったときには食べない 「あ〜、ハラ減った。今日はガッツリそうめんを食べよう」そんなヤツはいない。自分はそうだ!というヤツがいたら少し黙っててほしい。そうめんは一般的に夏場の暑くて、食欲が減退していると

                            そうめんにまつわるエトセトラ - はじまりここから
                          • 【ブリタ】口にする水を再検討してみた - 30代サラリーマン節約ブログ

                            沖縄は29日以降は天気も良いらしくようやく梅雨明けが近いようです。 例年はダムの貯水率も低いのですが今年の夏は多少は安心かもしれませんね。 少し前にも書いたのですがうちは実家の影響で基本口にする水は基本購入しています。 www.shinfab.work こんにちは、節約主夫サラリーマンしんふぁぶです。 気にする原因 購入したもの ブリタの使用準備 ちょっと不満な事 飲んでみた 購入した水は飲み水とする以外にもお米を炊く時、素麺やパスタを茹でる水、カップ焼きそばのお湯もこの水を利用していました。 というのもアパート引越し初日、食事は簡単に済まそうと水道水で素麺を茹でたのですが美味しくなく捨てた経験もあるのです。 ただ、現在はお米を研ぐ、食材を洗うなどは水道水を使っている状況。 これを何とかできないものだろうかと思っていました。 気にする原因 「 気にしすぎ」とも思われるかもしれませんが ww

                              【ブリタ】口にする水を再検討してみた - 30代サラリーマン節約ブログ
                            • フラフープを踏むと気持ちいい

                              1995年、海の近く生まれ。映画と動物とバーベキューが好きです。オレンジジュースを飲んでいたコップに麦茶を注いでもらう時でも「コップこのままでいいよー!」と言えます。 前の記事:つばの大きな帽子で魅惑なセレブになりたい > 個人サイト たびっこ動物 身体を動かす気持ちよさに気づくと、じっと座っていられなくなる。 そんなわけで、ある時立ったまま仕事をしてみた。 立つと猫背にならないのもいいところ。 これがいいのだ! 軽く腰をひねったり、足踏みをしたりステップを踏んだり、楽しく仕事ができるし眠くもならない。 でもなんかこう、もっと身体に効く感じが欲しいな、と思った時、部屋の片隅にたてかけてあるフラフープが目に入った。 お久しぶりです! 以前、制作のために購入したものの、すごく元気な時に軽く回す程度しか出番がない。要は全然使っていない。ずっと立てかけてある。 さすがにフラフープを回しながらキーボ

                                フラフープを踏むと気持ちいい
                              • そーめんウマウマ・・・真夏の夜の夢は短く、ショートスリーパー化 - 行政書士sukekiyo-kunと考えよう! 犬神家の一族と親族・相続法

                                |ω・) ソーッ 皆様こんばんわ、あるいはこんにちは。 奈良の三輪素麺、兵庫の揖保乃糸、香川の小豆島素麵に長崎の島原素麵。なぜか素麺の名産地と言えば、西日本にかたよっています。ああ。やっぱり東日本は蕎麦の文化圏なんですね。 蕎麦を受け付けない体質だけに、間違っても東日本には住めない。(´・ω・`) 素麺なんて炭水化物の塊なんで、ずっと食ってたらカロリーオーバーなどと言う心配もしていましたが、酷暑でカロリーを持って行かれるせいか、逆に体重減ってます。1.5kgほど夏ヤセ。ビールをガブガブ飲んでカロリー調整も出来ません。腎臓の石様を育ててしまう効果があるので。 そうはいっても野菜とタンパク質は摂らんといかんわけで、伊藤園の野菜ジュースと鶏胸肉の茹でたやつをほぐして、ポン酢ぶっ掛けて棒棒鶏風に・・・それなりの工夫はしています。酒に置き換えて牛乳をがぶ飲みしてカルシウム補給も。牛乳もたいがいカロリ

                                  そーめんウマウマ・・・真夏の夜の夢は短く、ショートスリーパー化 - 行政書士sukekiyo-kunと考えよう! 犬神家の一族と親族・相続法
                                • 主夫のレシピ帖 Vol.75 胡瓜と茗荷の海老冷し中華 ~ 夏メニュー始めました🎐 - 青空のスローな生活

                                  お待たせしました~~🙋‍♂️ (誰も待っていないって‥🙄) 主夫のレシピ帖 夏メニュー2021🎐 いよいよスタートです(^^)/ 簡単調理の男メシ! を旗印とした主夫のレシピ帖が、 さらにバージョンアップして、 茹でて🔥 冷して💧 盛るだけ🥗 の超簡単レシピで登場します。 (もはやレシピとは言えないかも🙄) 記念すべき、第一弾は、 主夫のレシピ帖Vol.75 「胡瓜と茗荷の海老冷し中華」です。 素麺やざる蕎麦には、薬味としてミョウガを入れることが多いと思いますが、 冷し中華には、どうなんでしょう。 冷し中華に胡瓜と茗荷を入れてみたら‥。 これが意外にマッチするんですよね。 本日のメニュー(目次) 用意するもの 作り方 食べてみます。 用意するもの 用意するもの といっても、 冷し中華(醤油ダレ)と 胡瓜と茗荷と海老だけです😄 作り方 作り方 といっても、 胡瓜と茗荷を混ぜる

                                    主夫のレシピ帖 Vol.75 胡瓜と茗荷の海老冷し中華 ~ 夏メニュー始めました🎐 - 青空のスローな生活
                                  • 知人夫婦がやって来た - ururundoの雑記帳

                                    京都の知人夫婦がやって来た。 小豆島の とても美味しい素麺の取り寄せ。 それを お世話してもらっている。 配達がてらに 初めてうちに来てくれたのだ。 フランス人のポリンに習ったクレープを焼いた。 包む具は 鋳物フライパンで焼いたチキンの胸肉 タイムの香りがいい。 去年作ったきゅうりと玉ねぎのピクルス。 キャベツときゅうりとミントのサラダを フレンチドレッシングで。 それに チーズ。 それらに粒マスタードを載せて クレープでくるりと巻く。 冷たいほうじ茶に 知人の自家製チーズケーキ。 簡単だが美味しいランチだった。 扇風機も回さないのに 涼しい風が 小屋を吹き抜ける。 それをとても喜んでもらえた。 4時過ぎに 今度は秋に来ると帰っていった。 今は花の端境期。 元気に咲いていた黄色の山野草が 数日の間に 繊細な綿毛に変わった。 雨の降らない日々に 土にしっかりと根を張った 白い塊。 夕方にぶら

                                      知人夫婦がやって来た - ururundoの雑記帳
                                    • 流し麺会 - Really Saying Something

                                      ぶち猫さんからお誘いをいただき「流し麺会」に参加しました。その名の通り、さまざまな麺を流して食べる会です。流しそうめん会ではなく流し麺。 あらかじめぶち猫さんが下ごしらえしたり調理したりしていたものをセッティングしつつ、流す道具を組み立てていきます。 集合時点ではよく晴れていたのですが、準備の途中で突然豪雨が。台風の影響ですね。 ぶち猫さんと他の参加者の方が用意したさまざまな麺が並べられます。 この三つ編み麺がかわいらしくて、「ゆでるとどうなるのか」「流す時には三つ編みはほどけるのでは」など注目されていました。ゆでたらきれいにほどけたそうです。 前菜は「一口スープ さつまいも」。 ではここで麺のつゆの一部(全部撮りきれなかったのが悔やまれます)を紹介してまいりましょう。 すだち素麺。 豆乳担担素麺。 冷や汁素麺。 松茸すき焼き麺。すき焼き? 豚肉レタスしゃぶしゃぶ素麺。 白トリュフオイル素

                                        流し麺会 - Really Saying Something
                                      • 日本人なら好きなはず!〜赤味噌の青しそ巻き - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

                                        赤味噌の青しそ巻き 青しそは、庭やプランターに2、3本植えておくと次々とわき芽が出て来て思った以上に沢山の葉っぱが採れます。 その爽やかな風味は、素麺や冷奴の薬味やだけにするにはもったいないですよ。そこで今日は青しそをメインにした「赤味噌の青しそ巻き」をご紹介します。 合わせ味噌でも作れるのですが、今日のレシピような甘辛い味の時には、どちらかと言うと赤味噌の方が合うかな。 今回はピーナッツを使いましたが、他にクルミや白ゴマでも構いません。好みでいろいろ試してみたら面白いと思います。 エッ、青しそ植えて無い!…って、心配ご無用、産直市に行きましょう。袋にガサッと入って、これからの季節はとっても安く売られるはずです。 スポンサーリンク 材料(18本分) 青しそ        18枚 赤味噌        60g 砂糖         50g 白玉粉        10g 酒          

                                          日本人なら好きなはず!〜赤味噌の青しそ巻き - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
                                        • おいらは朝からとっても忙しかったのかなあなんて思っちゃったのであります! - チコちゃんに叱られないブログ

                                          鍋焼きカレーうどん 2019年12月24日 そんなに遅くまで遊んだわけじゃないけど、昨晩はスナックから帰って来たときは午後11時を過ぎちゃた。 ここから風呂に入ってすぐに寝るということが出来ない。 自分が何かやって納得しないと眠れないのだ。だからグダグダとブログを書いてみたりして、結局は朝方4時ごろまで起きていた。 それから入眠したのですけど、午前九時過ぎまで一度も目覚めず熟睡。多分火事になってもそのまま寝ているんじゃないかなあと思うけど、いやいや、さすがにそれはないかなとも思う。 そんなわけで今朝は忙しい。 洗濯機を回す。 残り物の土鍋カレーを作って食す。 i-shizukichi.hatenablog.com 残り物で作っている土鍋焼きカレーを、ブログネタにするためにデジカメする。 うどんは冷凍うどんです。 家庭で食べる場合はうどんは冷凍が一番おいしい。 寒天パウダーがあったので寒天パ

                                            おいらは朝からとっても忙しかったのかなあなんて思っちゃったのであります! - チコちゃんに叱られないブログ
                                          • 奈良県法隆寺界隈の素敵なランチをご紹介。和CAFE 布穀薗(ふこくえん)とかギャラリーカフェ 鵤樂舎(いかるががくしゃ)とか。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

                                            さてさて、今日は寒さも緩み久しぶりの晴天。 ってことで奈良県が誇る世界一古い木造建築群である法隆寺へ。 法隆寺といえば修学旅行で訪れたという人も多いでしょう。 そんなザ・修学旅行の定番スポットでもある法隆寺ですが。 あまり記憶にないと言われるのも法隆寺だったりします。 とにかく敷地面積が広大。 東京ドーム約4個分の敷地面積を誇り約18万7千平方メートル。 世界遺産ですから法隆寺の中門の中に入るのは拝観料が必要なんですが、法隆寺山内は無料で誰でも入れるのでブラブラ散策しながら散歩をするのが気持ちがいいんです。 で、そんなブラブラ散歩に素敵なランチはいかがでしょうって話。 もちろん奈良屈指の観光名所なので観光駐車場がある南大門の前には食事処やお土産屋が軒を連ねているわけですが、古い町並みを眺めながら5分、10分歩くとあらまぁこんな場所にこんな素敵なお店が・・・ っていう食事処もあったりするもん

                                              奈良県法隆寺界隈の素敵なランチをご紹介。和CAFE 布穀薗(ふこくえん)とかギャラリーカフェ 鵤樂舎(いかるががくしゃ)とか。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
                                            • 「高槻うどんギョーザ」と「がめ煮」のレシピ&アワアワりんごジュース - temahime’s blog

                                              お越しいただきありがとうございます。 今日は「高槻うどんギョウザ」のことを書いてみようと思います。 高槻と聞いて、すぐにその場所がわからない人も居ると思います。高槻市は大阪と京都のちょうど真ん中、中核市に指定されている街です。当然県境、じゃなくて府境というのでしょうか? 新幹線なら京都から新大阪には14分で着きますが高槻には止まりませんね。高槻駅には京都からでも大阪からでも新快速に乗れば15分前後で着くようです。 ところで新快速って何?って調べたことあるのです。普通料金で特急並みに早い電車(時速130km)ですって。行きたい方はしっかり調べてくださいね。私は4年前行きたいところがあって調べたことがあるのですが、行けず仕舞いで調べたもろもろ忘れています(笑) あらら、最初から脱線しました。さて、話を戻して本題です。 だるころさん(id:darucoro9216kun)が紹介してくださったうど

                                                「高槻うどんギョーザ」と「がめ煮」のレシピ&アワアワりんごジュース - temahime’s blog
                                              • 花屋徳兵衛(洞川温泉~奈良県天川村) - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                すまきとすまりんは奈良県の秘境 洞川温泉(どろがわおんせん)にやってきました 世界遺産にも登録されている「霊峰大峯山」を背景に歴史のある温泉宿がずらりと並んでいます すまりんたちの本日のお宿は こちら… 花屋徳兵衛(奈良県吉野郡天川村洞川) チェックイン14時 チェックアウト 11時 洞川温泉のお宿の中でも この「花屋徳兵衛」は創業500年と最も古いのだそうです! 標高840mにあるこの辺りのお宿には昔から修験者が訪れていたそうです 公共交通機関利用の場合は 近鉄吉野線下市口駅から奈良交通バス「洞川温泉行き」に乗車します🚌 バス停からは徒歩8分程ですが 送迎もして下さるそうです 車の場合は 駐車場がかなり離れているので お宿の方の車について駐車場まで行き お宿の車で戻ってきます 木造建築の館内 はレトロ感にあふれていました✨ 玄関で靴を脱ぎスリッパに履き替えます すまきが車をとめに行って

                                                  花屋徳兵衛(洞川温泉~奈良県天川村) - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                • 下仁田ねぎとスノーモンキーの魅力に迫る! #下仁田ねぎ #スノーモンキー - Kajirinhappyのブログ

                                                  ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 下仁田ねぎとスノーモンキー 上半期お助け料理 日本百名山月山登山 今年書いてよかった記事を思い出してみた。 書いてよかったというよりは、行って良かった、試して良かった感が強いかな。 下仁田ねぎとスノーモンキー スノーモンキー見たくて、上林温泉せきやとセットで出かけました。 親子猿 なかなか温泉に入らない 往路、横川SAで食べた下仁田ねぎ焼きは絶品だった。 これも忘れられない味。 絶品下仁田ねぎ焼き 地獄谷野猿公苑に来るお客が猿の数より明らかに多くて驚いたこと、猿の動きが飽きなかった😊 雪の中、温泉に入る野猿。 スノーモンキーは、圧倒的に外国人に絶大な人気があることがよくわかりました。 kajirinhappy.com 上半期お助け料理 今年はひょんなことから、ブーランジェリー (id:boulangeriemanna545)さんのこのやみつ

                                                    下仁田ねぎとスノーモンキーの魅力に迫る! #下仁田ねぎ #スノーモンキー - Kajirinhappyのブログ
                                                  • 埼玉県に告ぐ【第222弾】7月第3週一挙大公開。(20230710~20230714) - おっさんのblogというブログ。

                                                    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第222弾。 例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。 本日土曜日ですよ。 まえがき。 7月第3週。 編集後記 まえがき。 前回は同シリーズ第221弾で2023年7月第2週の昼食を紹介させていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue 今回は2023年7月第3週です。 例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。 ツヨキ (id:tuyoki)様、Pちゃん (id:hukunekox) 様、タコスカ (id:kefugahi)様、だるころ9216 (id:darucoro9216kun) 様、ざれん。 (id:zaren_13)様、 ネタとして使わせていた

                                                      埼玉県に告ぐ【第222弾】7月第3週一挙大公開。(20230710~20230714) - おっさんのblogというブログ。
                                                    • 吉本騒動唯一の光は - やまてつBLOG

                                                      世界じゅうどこを見ても、日本ほどこんなにもお笑いに成熟している国はないのではないでしょうか。 学生時代、友人の外国人(アメリカ人)が言っていたのですが、「日本の笑いはクオリティが高い。日本人と言えば、生真面目なイメージで笑いには縁遠いと思っていたが違っていた」と。 当時のバラエティ番組は、それこそ「ごっつええ感じ」と「元気が出るテレビ」が日曜8時バラエティ戦争を繰り広げていて、翌朝の学校では、まだビデオがそこまで普及していなかったこともあり、ごっつと元気が出る、どっち見た?とごっつ派と元気派に分かれていたものです。 ごっつ派の言い分は「とにかく面白い」、元気派の言い分は「面白さに加えて感動もある」。 つくづく当時、録画ができる機器がなかったことが悔しくて仕方ないです。 もし、当時のお笑いを絶賛していた、私の友人のアメリカ人が、今の日本のバラエティを見たらどう思うのか、怖いながらも聞いてみた

                                                        吉本騒動唯一の光は - やまてつBLOG
                                                      • お中元どうしよう?1000円台でご紹介! - タブチマンの良い物紹介のコーナー

                                                        贈る気持ち!お中元1000円台特集 お中元 ギフト ドウシシャネスカフェゴールドブレンド&UCC飲料ギフトAUC-30G(250_22夏) 価格:1944円(税込、送料無料) (2022/7/10時点) 楽天で購入 【あす楽】お中元 千疋屋 クッキー フルーツラング(包装済)ラングドシャ ギフト フルーツ 内祝 お返し 結婚 出産 お礼 ご挨拶 おもたせ 出産内祝い 結婚内祝い おいしい 人気 香典返し スイーツ 洋菓子 お祝 詰め合わせ 個包装 お供え 送料無料 価格:1380円(税込、送料無料) (2022/7/10時点) 楽天で購入 お中元 ギフト ドリンク 乳酸菌飲料 アサヒ飲料 すこやかカルピス ギフト SC20 058-74 価格:1897円(税込、送料無料) (2022/7/10時点) 楽天で購入 内祝い 出産内祝い Hitotoeひととえ ピッコロドルチェ10【あす楽】【送

                                                          お中元どうしよう?1000円台でご紹介! - タブチマンの良い物紹介のコーナー
                                                        • 揚げると花開く "開花宣言”🌸 - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                          京都を旅した時に 錦市場の田邊屋で買ったお土産が可愛かったので ご紹介します 湯の花温泉のお宿「すみや亀峰菴」の売店で購入した商品を 以前ご紹介したことがありますが コンセプトがこれに似ています www.aranciarossa.work ふきよせ四季も可愛かったのですが今回のも負けていません! 五色開花宣言 中には色とりどり(五色)のそうめんのキューブが入っています 一緒に売られていたこちらの開花宣言も購入しました⤵ こちらは黄色・白色・ピンク色の単色の3種類が入っています かなり はっきりした色ですが… 原材料は 馬鈴薯澱粉・吉野葛・食塩・植物油脂・抹茶・ウコン粉・南瓜粉末/野菜色素・クチナシ色素・紅花色素・PH調整剤 →合成着色料は使われていないようなので安心です(^_-)-☆ 油で素揚げにすると一瞬で花が開きます🌸 お吸い物に入れる場合は ゆで時間2分程度で開花しますが ふにゃふ

                                                            揚げると花開く "開花宣言”🌸 - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                          • 【船橋】セブン冷凍「とみ田つけめん」と、松戸富田製麺「濃厚特製つけ麺」を食べ比べ@松戸富田製麺 ららぽーとTOKYO-BAY 5回目 - 八五九堂 Blog

                                                            濃厚特製つけ麺220g1,200円 ☆大好きな街 船橋のお店を勝手に紹介する船橋シリーズ!☆ です。 最近は衣服への浪費を減らしたいと思い、極力ショッピングモールには出掛けない様にしていたのですが、お気に入りのChampionのTシャツをボロに格下げしたので、ららぽーとのChampion店に買いに行きました。 USA仕様のロングスリーブTシャツのホワイトは特に売れるのが早いので予約して買うのがベターなのです。一枚7,000円位します。高いですね~モノが良いんですよ。 さて、ランチは当然ラーメンです。ららぽーとTOKYO-BAYには、「中華そば青葉」「船橋 頑力屋」「松戸富田製麺」「一風堂」の4店舗が出店しています。有名なお店がありますね~迷ってしまいます。とりあえず、いつも行列のお店「松戸富田製麺」に行ってみると店頭には誰もいない、とても珍しい状態でした。いつもは一時間以上待ちが当たり前の

                                                              【船橋】セブン冷凍「とみ田つけめん」と、松戸富田製麺「濃厚特製つけ麺」を食べ比べ@松戸富田製麺 ららぽーとTOKYO-BAY 5回目 - 八五九堂 Blog 
                                                            • なすそうめん 作り方(レシピ)香川県の郷土料理 たまにあったかつゆで素麺もいかがですか? - おっさんZARUのズボラ飯

                                                              どーも、夏場に食事つくるのめんどくさい時はそうめん過多のZARUですw 茹でてつゆにつけるだけの素麺は ほんと助かりますよね ただ冷たいやつだけだと いくら美味しくても ちょっと飽きてきます (そしてブログのネタにならない、、、) ってことは 今回はあったかつゆの素麺で且つ ブログのネタになるようにw なすそうめん 香川風 を作っていきたいと 思います! なすそうめんは香川をはじめ 四国や関西、北陸でも郷土料理として あるらしいのですが 今回はJA香川さんのこちらの kw-ja.or.jp 香川風のなすそうめん のレシピを参考に作りました。 材料(2人分) なす                        2本 油揚げ(ハーフサイズ)2枚 そうめん                      2食分 唐辛子輪切り     少々 しょうが       2分の1かけ 白だし        大さ

                                                                なすそうめん 作り方(レシピ)香川県の郷土料理 たまにあったかつゆで素麺もいかがですか? - おっさんZARUのズボラ飯
                                                              • 2024年6月3日(月)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

                                                                こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😊💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 仕事を終えて、次女のお迎え。 車の中で夕飯の話になって、 疲れたから手抜きをしたいという次女。 彼は2時間の残業だから、ゆっくり夕飯の支度をすれば良いと伝えて 帰りにスーパーへふたりで立ち寄って、お買い物。 別々のカゴに入れてって、それぞれ精算。 エコバッグに詰める時に、私が余分に買っておいた物を 次女のエコバッグへ。 そして、次女を送り届け帰宅。 急いで夕飯の支度です。 今夜はこんな感じです🌃🍴 トマトとレタスのサラダ 次女につられてお惣菜を買ってしまった💦 白み魚のあんかけ がんもどきと賞味期限が1日過ぎたはんぺんを煮ました 季節のお刺身 そして、次女作の夕飯 鶏の照り焼きはお惣菜 最後まで、お惣菜は鶏の唐揚げと悩んでこっちにしたみたい。 今夜もごちそーさまでした😋 応援お願いし

                                                                  2024年6月3日(月)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
                                                                • 別邸 坐忘(笛吹川温泉〜山梨県) ② - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                                  夕食の時間になりました 夕朝食ともに「懐石まる喜」でいただきます 趣のある建物は 古民家を改築されたのだそうです 「別邸 坐忘①」からの続きです www.aranciarossa.work 夕食は18:30~21:00までの入れ替え制です すまりんたちはチェックイン時に 18:30~と指定されました 「カウンター席」と「掘り炬燵のお座敷席」を選ぶことができましたが 料理長手ずからサーブしていただき 説明が聞けるということで「カウンター席」にしていただきました 夕食のみ 食事時間の前に迎えに来ていただきます まる喜の小道(昼間に撮影)を通って行くのですが... すまりんたちは奥の別館に泊まっていたので歩いたのはちょっとだけでした 夕立ちが降っていました 個室のお客さんたちは18:15過ぎにお迎えがあったようですが すまりんたちの場合はそのあと18:30ちょうどにお迎えの方が来られました カウ

                                                                    別邸 坐忘(笛吹川温泉〜山梨県) ② - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                                  • スイーツを冷凍するとおいしい

                                                                    愛知県出身、東京都在住のデザイナー。イラストを描き、写真撮影をして日々を過ごす。 最近は演劇の勉強に熱中。大きなエビフライが好き。 前の記事:カレーにかつおぶしをいれるとおいしい > 個人サイト 梅ログ 調理はかんたん。好きなスイーツを冷凍庫に入れるだけ。 一見普通に見えるが、凍っているプリン。 中はシャーベット状になっている。 凍らせたプリンは、ささくれた氷による刺激のあとにトロリほぐれるような食感。アイスとプリンを同時に食べているような、一石二鳥の気分になれる。 プリンと似て非なる変化を遂げるのが、ヨーグルト。 ヨーグルトは半解凍すれば、チーズケーキを連想させるみっちりと立体的な舌触りに。さっぱりとして軽いのに満足できる、ヘルシーなデザートとして最高だ。 ちょっぴり贅沢をしたい時はクリームチーズだ。一人でこっそり楽しみたい味がする。 冷凍するとなぜか味が濃くなる。 口の中にとどめている

                                                                      スイーツを冷凍するとおいしい
                                                                    • 昨日は七夕でした。蕎麦ガレットはフランス路地裏気分の神楽坂で。 - temahime’s blog

                                                                      お越しいただきありがとうございます。 昨日は七夕でしたね。 皆さん、素敵な記事をたくさん書かれていて幸せな気持ちになれた日でした。 お昼は素麺と思いましたが、生憎切らしていたので半田麺をいただきました。 薬味はネギとおろした生姜、冷水でしっかり〆た素麺は午前中の外出で火照った体を鎮めてくれました。 夜はあちこちのブロ友さんに刺激されて焼き茄子に。 長ナスを買って来ました。 縦に数本とヘタの周りに切り目を入れて剝きやすくしておきます。 グリルでしっかり焼きました。 ボウルに手水を用意して爪楊枝でヘタの方から剝いていると、夫がキッチンを覗き込んでくるのです。 「面白そうでしょ? やってみる?」 「うん」ですって! 何も言わなくても水で手を冷やしながら剝いてくれました(*^^)v ひと口大に切って冷蔵庫で冷やします。 鰹節は30秒ほどレンチンしています(だるころさんから教わりました) パリパリに

                                                                        昨日は七夕でした。蕎麦ガレットはフランス路地裏気分の神楽坂で。 - temahime’s blog
                                                                      • 【この夏ヘビロテの絶品やみつきだれでぶっかけそうめん】 - Kajirinhappyのブログ

                                                                        この夏絶賛ヘビロテ中の5種の野菜のやみつきだれ。 kajirinhappy.com 前夜に、きゅうり、小葱、トマト、しょうが、玉ねぎ、みょうがをカットしてたれを作っておきました。 お昼に、そうめんにぶっかけてみようと思います😁 薄切りしゃぶしゃぶ用の豚肉も用意。 そうめん用の鍋としゃぶしゃぶ用の鍋と2つ使って暑いけど、致し方ない。 そうめんに、やみつだれと豚肉とかいわれ乗せて完成! すいかと巨大桃もつける。 やみつきだれだけでは、足りないので、めんつゆも少量用意して、各自好きな味に調整。 唐辛子の醤油漬けを加えて、途中から味変もよかった👍 そうめん多用しすぎですけど、野菜たっぷりで、自分なりの味変できるので、この夏あと数回登場しそうです。 【ふるさと納税】播州手延素麺 揖保乃糸 特級品43束 【麺類・そうめん・素麺・播州手延素麺・揖保乃糸】 価格: 15000 円楽天で詳細を見る 最後

                                                                          【この夏ヘビロテの絶品やみつきだれでぶっかけそうめん】 - Kajirinhappyのブログ
                                                                        • 【生めかぶ】は今が旬。茹でて冷凍保存すると味噌汁や酢の物に重宝します。 - 人生はクレッシェンド

                                                                          スーパーに「生めかぶ」が売っていたので、春の訪れを感じ買ってきました。 めかぶって? 調理法 めかぶの栄養価 レシピ まとめ めかぶって? 「わかめ」と「昆布」と「めかぶ」と「茎わかめ」って混同しませんか。 めかぶはわかめの根元部分で、胞子を生み出す所です。わかめは葉っぱの部分です。 昆布は、わかめとは別の海藻で9割が北海道で収穫されます。 わかめは全国で収穫され、1年サイクルで成長しますので、季節物となります。 「三陸めかぶ」がブランドになっています。 「茎わかめ」は、めかぶの芯の部分です。 引用元  okagesamanet.com ちなみに「もずく」も海藻で、同じ売り場に並べられていますが、糸状なので別物だとわかりやすいですね。 調理法 生の状態では茶褐色ですが、約1分ほど茹でた後、冷水にさらすと鮮やかな緑色になります。 包丁で好みの大きさに刻むのですが、細かく切るほどネバネバになり

                                                                            【生めかぶ】は今が旬。茹でて冷凍保存すると味噌汁や酢の物に重宝します。 - 人生はクレッシェンド
                                                                          • AIで来店客数予想、的中率9割 福井の和菓子店導入、廃棄ロス軽減 | 経済 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

                                                                            和洋菓子製造販売の御素麺屋(本社福井県福井市松本3丁目、小寺洋太郎社長)は、人工知能(AI)を活用した来店客数の予測システムを導入した。過去3年分の日々の来客数、翌日の天気や気温などの気象情報、曜日などから、翌日~45日後の来客数をはじき出す。本格導入からまだ1カ月だが的中率は約9割で、食品廃棄ロスの軽減や従業員の適正配置に威力を発揮している。 三重県伊勢市で食堂や土産物店を営む「ゑびや」が開発したAIシステムを導入、11月から運用している。同社は自社の食堂でシステムを活用し、売上高や利益率を大幅に伸ばし、開発したサービスを全国の小売店や飲食店に販売している。小寺社長(38)が昨年12月、ゑびや社長の講演を聞いたのをきっかけに導入を決めた。 松本本店、大和田店、堀の宮店(いずれも福井市)の全3店舗で運用。例えば、11月28日の松本本店の来客数は、前日に119人と予測し、実際は115人で的中

                                                                              AIで来店客数予想、的中率9割 福井の和菓子店導入、廃棄ロス軽減 | 経済 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
                                                                            • 気付けば八月、蝉のよう。 - serori8793の日記

                                                                              お久しぶりです。 もう前回の記事から1ヶ月たつのですね。 夏休み前から色々気を揉んで夏休みを帰省を八月を娘と息子の誕生日を、コロナ禍前に戻る勢いを考えながら、気付けばこんなに日々が過ぎました。 そうです。 まるで地上に出て声を張上げる前の蝉のようでした。 色々考えても時間は待ってくれなくてその日はいつの間にか来て、その時は一生懸命過ごして、何もかも過去になって現在を更新してゆくのです。 そう、死ぬ時さえも更新の現在を生きて辿り着くのでしょう。 前回の記事でそこから今もがんばっています。 サラダ作り。 旦那の健康、子どもの成長、自分のダイエットのために、キャベツを刻みニンジンを刻みダイコンを刻み、ワカメを水で戻して刻み、コーンを茹でて削ぎおとし、キノコを茹でて、ナスを揚げて煮浸して、ゆで玉子を添えて、何でかんでまだがんばっています。 ほんの一部ですが、更新は大変です。 がんばる程、思うのは今

                                                                                気付けば八月、蝉のよう。 - serori8793の日記
                                                                              • #流行りの「忘年会スルー」って⁈ - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記

                                                                                こんにちは。ナースまみです。 今年も残すとこ後2週間ですよ~。早いですね~。💦 そんな中、忘年会も多いと思いますが、例外に漏れず、当クリニックも昨日は忘年会~。😊 今年はホテルでの中華コース。ちなみに、昨年はフグコースでした。😁 円卓に座り、院長始めスタッフでカンパーイ。🍺 メニューです。😊 前菜の盛り合わせ。 ふかひれと蟹の内子のスープ。体が温まり、美味しかったです~。 帆立貝入り海老すり身の揚げ物・・・写真撮り忘れですみません。💦これがかなり美味しく、スタッフ全員絶賛でした。😂 余市産麦豚の小籠包。熱いので慎重に・・・。美味しかった~。😁 北海道産牛肉のオイスターソース炒め。これも写真撮り忘れ。😅💦 つい、先に食べちゃって・・・。美味しかったです~。😁 海老チリソース煮。待ってました!これもスタッフ絶賛でした~。プリプリ感がたまりません~。😂 香港麺の屋台風炒め

                                                                                  #流行りの「忘年会スルー」って⁈ - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記
                                                                                • ひやむぎの「ピンク麺」「緑麺」 “手作業”で混ぜる理由は? 「揖保乃糸」販売元に聞いてみた(オトナンサー) - Yahoo!ニュース

                                                                                  ひやむぎを食べるときに、商品によっては、ピンク色の麺や緑色の麺が1~2本混ざっていることがあり、気になったことはありませんか。ひやむぎには、なぜこうした“カラー麺”が混ざっていることがあるのでしょうか。「手延ひやむぎ『揖保乃糸』」などを販売する兵庫県手延素麺(てのべそうめん)協同組合(兵庫県たつの市)の担当者に聞きました。 【恐怖!】食べると「死に近づく…」 日常的に食べている食品10選を一挙紹介! 見た目が似ているそうめんと区別Q.ひやむぎには、ピンク色や緑色の麺が混ざっていることがありますが、なぜなのでしょうか。理由について、教えてください。 担当者「揖保乃糸では、昔からひやむぎにピンク色と緑色の麺をそれぞれ2本ずつ入れています。ひやむぎとそうめんは見た目では区別しにくく、『色付きの麺が入っているのはひやむぎですよ』と、お客さまに提示するためです。 また、ひやむぎを盛り付けたときに白い

                                                                                    ひやむぎの「ピンク麺」「緑麺」 “手作業”で混ぜる理由は? 「揖保乃糸」販売元に聞いてみた(オトナンサー) - Yahoo!ニュース