並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 34 件 / 34件

新着順 人気順

経産省の検索結果1 - 34 件 / 34件

  • 経産省 トランスジェンダーの職員に全女性用トイレ使用認める | NHK

    経済産業省は、トランスジェンダーの職員に対し職場の女性用トイレの使用を制限していた問題で、これまでに省内にあるすべての女性用トイレの使用を認めていたことがわかりました。この問題をめぐっては、去年、最高裁判所が、制限を認めた人事院の対応は違法だとする判決を言い渡していました。 この問題は、性同一性障害と診断され女性として社会生活を送っている経済産業省の職員が、執務室があるフロアから2階以上離れた女性用トイレしか使用が認められず、人事院に処遇の改善を求めたものの退けられたことから対応が不当だと訴えたもので、去年7月に最高裁は使用制限を認めた人事院の対応は違法だとする判決を言い渡していました。 その後、人事院がトイレの使用制限に関する再判定を行ったことを踏まえ、経済産業省は、これまでに職員に対し省内にあるすべての女性用トイレの使用を認めると伝えていたことがわかりました。 この問題は、最高裁が性的

      経産省 トランスジェンダーの職員に全女性用トイレ使用認める | NHK
    • アベノマスク裁判で省庁職員に証人尋問(下)。なぜ実態のない会社に31億円の巨額発注が行われたのか?(赤澤竜也) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      「異議があります。争点には関係のない質問です」 「異議です。証人が知らない事実を聞いています」 尋問のたびに国側の訟務検事から横やりが入る。 原告側の谷真介弁護士が経産省の課長補佐に尋ねていたのはマスク納入業者のうちのひとつであるA社との取引についてだった。 アベノマスク配布事業が始まった2020年、政府は納入業者のうちの一社についてなかなか社名を明かさず、4月27日になってようやく菅義偉官房長官がその名前を発表したところ、その会社の本社は看板すらない平屋のプレハブの建物だった。 当時、マスコミや国会で物議をかもしたA社への発注について谷弁護士が問いただすと、異議が連発されたのである。 アベノマスクの情報開示をめぐる第2次裁判で10月15日、2度目の証人尋問が行われた。 「調達の交渉をした業者とのメールはすべての担当者が自発的に廃棄した」と国が主張している異例の裁判についてレポートする。

        アベノマスク裁判で省庁職員に証人尋問(下)。なぜ実態のない会社に31億円の巨額発注が行われたのか?(赤澤竜也) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • 国民民主党 代表定例会見(2024年4月2日) | 新・国民民主党 - つくろう、新しい答え。

        【冒頭発言概要】 まず、今朝北朝鮮からミサイルが発射されました。我が国のEEZ外に既に着弾したと承知しております。一連の国連安保理決議にも反するものであり、強く抗議したいと思います。政府も既に抗議をしているということですけれども、何らこの弾道ミサイル発射実験等について効果を発揮していないので、更なる実効ある抗議を行ってもらいたいと思います。 また最近、北朝鮮と何らかの形で首脳会談、あるいは接触を行うのではないかというような話もありますけれども、金与正氏が述べているところによると、拉致問題は解決済みであること、そして自衛権の行使としてこうしたミサイル発射等について文句を言うなということが面会・交渉の大前提となっていると思います。そういったことを受け入れるような形で交渉・面会することは我が国の国益に反するので、この点については政府においても安易に、特に支持率を上げるために北朝鮮と交渉するという

          国民民主党 代表定例会見(2024年4月2日) | 新・国民民主党 - つくろう、新しい答え。
        • 自民党甘利氏が落選、ラピダスなど半導体支援のトーンダウン懸念も

          自民党甘利氏が落選、ラピダスなど半導体支援のトーンダウン懸念も Mayumi Negishi、古川有希 自民党の甘利明元幹事長が27日に投開票された衆議院選挙で落選した。半導体戦略推進議員連盟の会長を務め、半導体産業振興の旗振り役となってきた同氏が不在になることで、資金調達が課題となっているラピダスを含め半導体支援政策がトーンダウンする懸念もある。 経済産業相も務めた甘利氏は、半導体産業向けの補助金投入を推進してきた。2023年1月のブルームバーグのインタビューでは、官民合わせて10年間で10兆円程度は投資しないと勝ちきれないと述べ、次世代半導体の量産を目指すラピダスについては「日本の半導体戦略の中心になる会社」として、十分な官民投資が確保されるべきだとの考えを示していた。 自民・公明の与党は今回の衆院選で09年以来初めて過半数を下回り、政策面で野党と妥協せざるを得なくなる可能性が高い。石

            自民党甘利氏が落選、ラピダスなど半導体支援のトーンダウン懸念も
          • Luupがヘルメットを発売

            1日に放送を始めたテレビコマーシャルに登場するヘルメットと同じもの。約375gの重量と折りたたみ可能な点が特徴で、スペイン発の雑貨ブランドClosca(クロスカ)と開発した。 関連記事 LUUPの駐輪場、水道メーターの上にあると物議に 都の水道局は「検針に支障がある」と指摘 水道メーターの上に設けられた「LUUP」の駐輪スペースがX上で物議を醸している。ITmedia NEWS編集部は、東京都の水道局に詳細を聞いた。 電動キックボードのLuup、“ニノ起用”初のテレビCM公開 ネットの批判・疑惑にCEOは触れず【追記あり】 Luupが初のテレビコマーシャルを発表した。 Luupが新たに30億円調達 電動モビリティの購入資金に みずほや三井住友などから Luupが金融機関などから約30億円の融資を受けたと発表した。資金は電動マイクロモビリティの購入に充てるという。 電動キックボードのLuup

              Luupがヘルメットを発売
            • 君は「勝ち組十戒」を知っているか?|shi3z

              俺は新潟大学教育学部附属長岡中学校に通っていた。今は学部名が違うらしいがどうでもいい。校長は新潟大学の教授で、実質的には副校長が仕切る学校だった。 俺は「学校始まって以来のクズ」と、教師どもに陰口を叩かれていた。40歳になってから初めて参加した同窓会で知ったが、俺が高校を受験するのでさえ「学校の恥だから高校に行くのはやめさせろ」と数学の徳永袈裟一先生や国語の下村先生に言われていたらしいが、僕の担任の斉藤先生は、美術の先生だったので「確かに清水はどうかしてるが、どうかしてる奴ほど新設校に行けば面白いことになる」と言って俺には一切何も言わなかった。 なんでこんな話をしたかというと、時空を超えて来月、母校で講演することになったからだ。学校始まって以来のクズが、その学校で講演する。しかもタダみたいな講演料で。コスパは最悪だ。まあ合理的に考えたら断るべきだ。俺に得は何もない。でもまあ、今もバカ教師ど

                君は「勝ち組十戒」を知っているか?|shi3z
              • 電力取引市場で相場操縦 「JERA」に業務改善勧告 経産省 | NHK

                経済産業省は発電事業者の「JERA」が、電力の取引市場で相場操縦にあたる行為をしていたとして、業務改善勧告を行いました。 火力発電で国内最大手のJERAは大手電力会社とともに、需要を超えて発電した「余剰電力」が出た場合には、そのすべてを市場に流通させることが国のガイドラインで決められています。 経済産業省の電力・ガス取引監視等委員会によりますと、JERAは去年10月までの4年半の間、余剰電力のすべてを市場に出さず、相場操縦にあたる行為をしていたということです。 原因はシステムの設定不備で、最も影響が大きい時では取引価格が1キロワットアワー当たり、50円以上値上がりした可能性があるとしています。 2019年の時点で問題を認識した職員がいたものの、長期間にわたって改修が行われていませんでした。 このため経済産業省は「市場に重大な影響をもたらした」として、JERAに対し、電気事業法に基づく業務改

                  電力取引市場で相場操縦 「JERA」に業務改善勧告 経産省 | NHK
                • 「なぜ、これほど時間かかったのか」 経産省が女性トイレ制限を撤廃:朝日新聞デジタル

                  経済産業省がトランスジェンダー女性の50代職員に対し、勤務階から2階以上離れた女性トイレを使わせている問題で、同省が制限を撤廃したことが分かった。8日夕、庁舎内のすべての女性トイレの使用を認めると職…

                    「なぜ、これほど時間かかったのか」 経産省が女性トイレ制限を撤廃:朝日新聞デジタル
                  • 経産省がアニメ・音楽の育成議論 韓国に出遅れ、危機感 - 日本経済新聞

                    経済産業省は6日、アニメやゲーム、音楽といった日本のコンテンツ産業の世界市場への発信を強化する方策を議論する有識者会議の初会合を開いた。人気で韓国勢などに出遅れている現状に危機感を共有した。アプリでの配信強化などを盛り込む行動計画を2025年3月に取りまとめる。有識者会合は「エンタメ・クリエイティブ産業政策研究会」で、情報経営イノベーション専門職大学(iU)の中村伊知哉学長が座長を務める。アプ

                      経産省がアニメ・音楽の育成議論 韓国に出遅れ、危機感 - 日本経済新聞
                    • 経産省のSBOM導入手引き第2版の内容と現実的な対応

                      印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 2024年8月29日に、経済産業省より「ソフトウェア部品表」(Software Bill of Materials、以下SBOM)導入のポイントをまとめた「ソフトウェア管理に向けたSBOMの導入に関する手引ver 2.0」が正式に公表されました。Ver 1.0が2023年7月に公開されており、SBOMに関する基本的な情報や誤解と事実、企業のSBOM導入を支援するために、SBOM導入に向けた主な実施事項および認識しておくべきポイントが示されています。 今回公開されたVer 2.0では、上記に加え、ソフトウェアの脆弱(ぜいじゃく)性を管理する一連プロセスにおいて、SBOMを効果的に活用するための具体的な手順と考え方、SBOM導入の効果および

                        経産省のSBOM導入手引き第2版の内容と現実的な対応
                      • クレジットカードの規律に関し、経済産業省及び金融庁と協議 - 参議院議員 山田太郎 公式webサイト

                        11月8日、クレジットカードの規律に関し、経済産業省及び金融庁と協議。 デジタル空間における決済機関による検閲は深刻さを増しています。 同日、「メロンブックス通販、Visa/Mastercardでの決済停止に」との報道。(但し店舗ではVisaもMastercardも利用可能とのこと) https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/08/news168.html コンテンツ戦略も所管している経産省は、部署間で連携し、なぜアクワイアラ・決済代行会社による表現規制が急拡大しているのか、把握し、対処について検討すべきです。 デジタル時代かつ国をあげてコンテンツ戦略を進めている中、「リアルでは自由に取引できるコンテンツなのに、オンラインになると取引ができない」などということはあってはなりません。 更にキャッシュレス決済の推進を推し進めるのならば、その課題の

                          クレジットカードの規律に関し、経済産業省及び金融庁と協議 - 参議院議員 山田太郎 公式webサイト
                        • 今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年10月第3週) - はてなブックマーク開発ブログ

                          はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。10月14日(月)~10月20日(日)〔2024年10月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 強盗団の件、犯罪エアプの人達は平和ボケしすぎ 2位 40歳になるので30代でやってよかったことをまとめた - そーだいなるらくがき帳 3位 引き裂かれるアメリカ―なぜイスラエルを支持し続けるのか(三牧聖子さんインタビュー) | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P) 4位 愚かで勤勉な私たちは - ジャンプルーキー! 5位 読切ディスカバリー | 少年ジャンプ+10周年を記念した読み切りだけのポータルサイト 6位 Amazon Prime Video(プライムビデオ)についてのお知らせ - About Amazon | Japan 7位 月刊アフタヌー

                            今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年10月第3週) - はてなブックマーク開発ブログ
                          • 電気料金を安くするには?節電より効果的な再エネ賦課金の停止 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                            太陽光パネルの多くは中国製 わが家は東北電力の従量電灯B・60Aで契約しています。 節電に節電を重ね、冷暖房をできるだけ使用しないで生活。 LED電球に替え、リビングのエアコン設定は16度です。 電気料金を安くする方法について、お伝えします。 スポンサーリンク 電気の使用量を抑える 再エネ賦課金とは? 国民は苦しい 経産省の思惑 薪ストーブ まとめ 電気の使用量を抑える 灯油ストーブを使えばエアコン暖房の節約になる 電気の節約のためには、エアコン暖房を使用しないことが一番です。 地域における高齢者・節電方法は、以下のようになります。 灯油も高いので、朝と夜だけ暖房をつける 昼は図書館など公共施設で過ごす www.tameyo.jp キャベツなどの野菜も高い昨今、低年金だと食事か、暖房かの選択を迫られる事態。 www.tameyo.jp 建設現場では、多くの高齢者が現役で働いています。 再エ

                              電気料金を安くするには?節電より効果的な再エネ賦課金の停止 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                            • 経産省の女性トイレ制限撤廃 民間企業や公共施設のトイレはどうなる? #専門家のまとめ(前田恒彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                              戸籍上は男性で女性として生きる職員に対する女性トイレの使用制限を経済産業省が撤廃しました。制限を違法とした最高裁判決や新たな人事院判定に基づく措置です。ネット上では「トランスジェンダーの権利を尊重し、社会全体が受け入れるべきだ」といった意見が示される一方で、「女性トイレの安全性とプライバシーが損なわれる」などと懸念する声も上がっています。判決の射程範囲を含め、参考となる記事をまとめました。 ココがポイント「最高裁が性的マイノリティーの人たちの職場環境に関する訴訟で判断を示した初めてのケース」 出典:NHK 2024/11/12(火) 「どの人が性同一性障害の職員なのか特定できる状況だった」「不特定多数が出入りする場所とは異なるという前提での判決」 出典:e-falcon 2023/8/6(日) 「あくまで当該事案における個別的な判断」「今後も(中略)性的マイノリティの就業環境をめぐっては、

                                経産省の女性トイレ制限撤廃 民間企業や公共施設のトイレはどうなる? #専門家のまとめ(前田恒彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                              • 【デジタルよりアナログ】起動も瞬時、文字もイラストも書ける!紙のメモ帳はアイデアメモの最強ツール!(舘神龍彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                アイデアをメモするとき、何を使っていますか? 私はだんぜんメモ帳です。紙のメモ帳です。 紙のメモ帳には、デジタルツールがどうがんばっても追いつくことが(現時点では)できない。これは私の意見でもありますが、おそらく客観的にも真実だと思います。 こんにちは。デジアナリスト・手帳評論家・歌手の舘神龍彦(たてがみたつひこ)です。 今回は、紙のメモ帳をどうやってアイデアメモのために使うのか、またスマホとはどこがどう違うのかを考えてみたいと思います。 紙のメモ帳は起動が速い! 最初に強調しておきたいのがこれです。 紙のメモ帳は、開いてすぐにメモをとることができます。 これがスマホのメモアプリだと、以下の手順が必要です。 すなわち、ロック解除→アプリ起動→アプリを入力モードにする これに対して、紙のメモ帳は開いてすぐに書き始められます。 無論そのためにいくつかの準備は必要です。たとえばペンを常備しておく

                                  【デジタルよりアナログ】起動も瞬時、文字もイラストも書ける!紙のメモ帳はアイデアメモの最強ツール!(舘神龍彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                • 全新車をバイオ燃料対応に、経産省が30年代に導入目標…脱炭素化を後押し

                                  【読売新聞】 経済産業省は、乗用車の燃料としてガソリンに混ぜるバイオ燃料の導入目標を初めて策定する方針だ。2030年度までに給油所で供給を始め、自動車メーカーには30年代の早期にエンジン車で全ての新車をバイオ燃料対応車とすることを求

                                    全新車をバイオ燃料対応に、経産省が30年代に導入目標…脱炭素化を後押し
                                  • 太陽光発電 “事業者買収を後押しする制度”導入の方針 経産省 | NHK

                                    日本のエネルギーにおける太陽光発電の存在感が増す中、経済産業省は来年度から一定の要件を満たした事業者に国のお墨付きを与え、ほかの事業者の買収を後押しする制度を導入する方針を固めました。太陽光発電が増えるきっかけになった優遇措置が2032年以降、順次終了するのを前に、優良な事業者による再編を進めたい考えです。 日本の太陽光発電は2012年に事業者が発電した電気を電力会社が固定価格で買い取る国の優遇措置が始まって以降急速に広がり、2022年度には日本の発電電力量全体の9%余りを占めるようになりました。 ただ、20年間の優遇措置が終わる2032年からは採算がとれなくなった事業者の撤退が相次ぐのではないかという指摘が出ています。 こうした中、関係者によりますと、経済産業省は国内全体で太陽光発電を長期安定的に続けられるようにするため、来年度から優良な事業者による再編を後押しする制度を導入する方針を固

                                      太陽光発電 “事業者買収を後押しする制度”導入の方針 経産省 | NHK
                                    • “AIを評価するAI”でハルシネーションを大幅低下 AI insideが独自技術 “SLM”との組み合わせで挑むビジネス戦略とは

                                      AIが正誤判断に使う情報の例として挙げたのは「ファクスで届いた書類は、スキャンされたデータよりも読みにくい」「横長の紙に書かれた文字列は長く、間違えが生じやすい」など。人間には何の変哲もないような情報だが、AI独自の審査基準で正誤判断を行うという。またOCR以外にも、音声やテキスト、画像などにも応用が効く技術であるとし、同社はCIの特許を出願中であるとしている。 「LLMでビジネスを戦っていく必要はない」 企業における生成AI導入の大きな課題であるハルシネーションに、独自技術で対策をとるAI inside。そんな同社は8月から、PolySphere-2に企業が持つデータを学習・ファインチューニングすることで、その企業オリジナルのSLMを構築できるサービスを提供している。 SLMとは「Small Language Mode」の略称で、日本語では小規模言語モデルといわれる。小さいパラメータ数を

                                        “AIを評価するAI”でハルシネーションを大幅低下 AI insideが独自技術 “SLM”との組み合わせで挑むビジネス戦略とは
                                      • ロンドンで感じた「伝統とポップカルチャーが融合するニッポン」への憧れ | 英国が産業革命で失った伝統を日本は守り続けている

                                        経産省のクールジャパン政策課と戦略デザインファームBIOTOPEが協働で実施したリサーチ『海外都市から見た日本ブランドの今と今後の可能性』が2024年5月に発表された。 本連載では同リサーチに参加した現地リサーチャーたちと共に、海外のそれぞれの都市で日本はどのように評価されているのか、さらに解像度を上げて考察していきたい。 今回はロンドンからの視点を、現地の情報に詳しいリサーチャーの田房夏波が紹介する。ロンドンで見えてきた「伝統とモダンカルチャーが共存する」日本のユニークさとは? 日本に「圧倒的にポジティブ」なイメージ 「日本に対してこれだけ良いイメージがすでに広がっているというのに、なぜそんな調査をする必要があるのか?」 経産省のクールジャパン政策課と取り組んだリサーチ「海外都市から見た日本ブランドの今と今後の可能性」に対する、ロンドンの友人たちの反応だ。 海外経験のある読者のなかには、

                                          ロンドンで感じた「伝統とポップカルチャーが融合するニッポン」への憧れ | 英国が産業革命で失った伝統を日本は守り続けている
                                        • アニメ・ゲームの海外展開強化へ経産省が行動計画、来年春とりまとめへ 20兆円規模狙う

                                          経済産業省は11月6日、アニメやゲームといったコンテンツ産業の活性化に向け、海外展開や人材確保・育成などに関する具体的な行動計画の策定に着手した。コンテンツ産業の国際競争力を高めて海外の需要を獲得し、日本経済を牽引する存在に育てたい考えで、来年春のとりまとめを目指す。 経産省は6日、有識者らと行動計画を議論する研究会を立ち上げた。武藤容治経産相はビデオのメッセージで「デジタル技術と配信プラットフォームで統合された世界市場が登場した。変化への積極的な対応と、官民連携の戦略的な取り組みが必要だ」と強調した。 行動計画の対象には、コンテンツだけでなくファッションや伝統工芸などの業種も含める。その上で、海外展開と人材確保・育成に加え、クリエイターの労働環境改善、デジタル技術への対応、知的財産の地方創生への活用──の計5項目に関し具体策を探る方針だ。 日本のアニメは海外で大きな人気を誇るが、映像の配

                                            アニメ・ゲームの海外展開強化へ経産省が行動計画、来年春とりまとめへ 20兆円規模狙う
                                          • AIベンチャー・Sakana AI、ビジネスアナリストを募集 「生成AIモデルに強い情熱を持つ人は優遇」

                                            AIベンチャーのSakana AI(東京都港区)は11月11日、ビジネスの企画立案・実装を担う職種「ビジネスアナリスト」の募集を始めた。基盤モデルやAIエージェントによるビジネスの推進のため、企業や政府機関との折衝を担う。また、生成AIモデルの活用に強い情熱を持つ人は優遇するという。 応募資格は、グローバルな投資銀行、トップ経営コンサルティングファーム、テック企業の事業開発部門、または金融機関のデジタルトランスフォーメーション部門などでの勤務経験。現時点では日本での勤務経験を必須としている。また、ビジネスレベルの英語力と日本語力の両方を求めている。 Sakana AIは、独自技術で生成AIの基盤モデル開発などに取り組む、日本発のAIベンチャー企業。MUFGやSMBC、みずほファイナンシャルグループなどのメガバンクや、NECやSBIグループ、KDDIなど大手企業が出資している他、海外のベンチ

                                              AIベンチャー・Sakana AI、ビジネスアナリストを募集 「生成AIモデルに強い情熱を持つ人は優遇」
                                            • 「英検2級」や「TOEIC700」は、「英語ができる事」ではなく、「できない事」を自白する資格なので、履歴書には書かない方が良い。

                                              Saki@東大理一→東大理三 @Saki_reset 「英検2級」や「TOEIC700」は、「英語ができる事」ではなく、「できない事」を自白する資格なので、履歴書には書かない方が良い。 2024-01-24 19:40:36 Saki@東大理一→東大理三 @Saki_reset 学習のベンチマークとして使うには優れた指標だと思うけど、このレベル帯だと英字新聞も学術論文も読めないし、BBCニュースも聞き取れないので、使い物にならなかった記憶がある。 2024-01-24 19:44:35 受験長浪 @dotinlntilng1 @Saki_reset 確かに。とりあえず、何か書いとけって感じで書くと、返り討ちにあいます。私は経産省回る際にTOEIC740を、国交省を回った上智大生は730を、外務省を回った早稲田生は800を書いたら、私は鼻で笑われ、上智早稲田の二人は終始シカトされましたねw

                                                「英検2級」や「TOEIC700」は、「英語ができる事」ではなく、「できない事」を自白する資格なので、履歴書には書かない方が良い。
                                              • 【ライフログ】NHK「あさイチ」にちょっとだけ映った私の手帳の数冊の内訳を解説しておきます(舘神龍彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                10月30日のNHK「あさイチ」に出演しました。ライフログと手帳というテーマでした。そして行きがかり上私の手帳も少し披露しました。 そのうちわけを解説しておきます。 ちなみにどれもふだんは家に置きっぱなしです。 そもそも持ち歩く必要はないのと、主に記録用であり、またファイルとしての各種書類保存用だからです。 以下にそれぞれの手帳の写真と詳細な記事のURLを順に紹介していきます。また、各手帳の紹介URLは記事の最後にもまとめてあります。ぜひ興味のある手帳を見てみてください。 家の手帳 家の手帳 A5のシステム手帳です。主に冬の灯油給油のペースを記録したり、害虫駆除グッズの設置位置と交換、また、屋内の電球の型番と交換の日時などを書いています。くわしくはこちらの記事をご覧ください。 車の手帳 ディーラーからの案内ハガキや、自動車保険関連の郵便物、車のキー用のボタン電池の予備を入れています。 念の

                                                  【ライフログ】NHK「あさイチ」にちょっとだけ映った私の手帳の数冊の内訳を解説しておきます(舘神龍彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                • 「無断 生成AI・基盤モデル」の推進メンバーまとめ ① 代表的な推進組織メンバー 編 【推進母体は,大学教員など「アカデミア」エリート勢】 |まさき | CVMLエキスパートガイド管理人

                                                  「無断 生成AI・基盤モデル」の推進メンバーまとめ ① 代表的な推進組織メンバー 編 【推進母体は,大学教員など「アカデミア」エリート勢】 1. はじめにこの記事では,2022年後半以降にブーム化した生成AIを,「AI戦略会議に追従する形で,無断学習の生成AIを推進してきた代表的な組織とその役員メンバー」の一覧をまとめます🍊. より具体的には,2節にて,生成AI推進の中心組織である,AI戦略会議(およびAI知的財産検討会)や,JDLA(日本ディープラーニング協会)・LLM勉強会(LLM.jp)について,それらの委員・リーダー役をリストアップすることで,生成AI推進派の所属組織・経歴を知ってもらいたいです.[※ 2024年11月2日(土)時点での情報] 2節の「生成AI推進組織 とそれに追従する大学や企業・マスコミなど」は全て,『著作権法 第30条の4』の存在で「無断生成AIが無規制状態」

                                                    「無断 生成AI・基盤モデル」の推進メンバーまとめ ① 代表的な推進組織メンバー 編 【推進母体は,大学教員など「アカデミア」エリート勢】 |まさき | CVMLエキスパートガイド管理人
                                                  • NTTデータが“AI営業アシスタント”提供へ 提案資料作成などを代行 「営業活動を約2.5倍に増やせる」

                                                    NTTデータは10月24日、営業業務向け生成AIサービス「LITRON Sales」を提供すると発表した。LITRON Salesは、自律的に考えて必要なタスクを実行するプログラム「AIエージェント」の一つ。これによって一部の営業業務を実行可能で、11月から一部機能を順次提供していく。 例えば「株式会社○○の提案資料を作成してほしい」という指示をプロンプトで与えると、AIが社内データなどを参照し、その作成業務を代行する。LITRON Salesではまず、データ入力・活用機能を11月に提供。2025年3月末までには顧客経営課題分析から提案書作成までを実行する機能を提供する予定。 NTTデータの斎藤洋さんは「AIエージェントといっても、各業務に特化したエージェントを複数用意している。人間からの提案に対して、AIがどのエージェントに任せるのが適切かを判断、割り振りしてタスクを実行する」と説明して

                                                      NTTデータが“AI営業アシスタント”提供へ 提案資料作成などを代行 「営業活動を約2.5倍に増やせる」
                                                    • DXは「7割が失敗する」 成否を分ける、最も大きな要素とは

                                                      DXという言葉がよく聞かれるようになりましたが、全てのDXが成功するわけではなく、苦しんでいる企業も少なくありません。多くの調査は、DXの“失敗率”はおよそ7割程度であることを示しています(詳細は後述)。 DXの成否を分ける要因とは何でしょうか。それを明らかにした上で、解決の方向を示していきます。 DXは70%失敗する──なぜなのか DXの成否を分ける要因について考える前に、まず、DXとは何かを確認しておきましょう。 経産省の「デジタルトランスフォーメーションを推進するためのガイドライン」によると、DXとは「企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること」です。 また経済産業省が公表する「DXレポート2(中

                                                        DXは「7割が失敗する」 成否を分ける、最も大きな要素とは
                                                      • 「車のスマホ化」本格始動 ソフト更新で性能向上 人材育成や異業種連携で巻き返し狙う

                                                        スマートフォンのようにソフトウエアの更新で性能を高められる次世代車「SDV」(ソフトウェア・デファインド・ビークル)の開発が本格化する。経済産業省と国土交通省は10月17日、ソフトウェア人材の確保や異業種間の連携を目指す場として「モビリティDXプラットフォーム」を立ち上げた。オールジャパンでSDVの開発体制を整備し、車のデジタル化で先行する米国や中国を追い上げる。 「モビリティ(移動)分野に高度なソフトウェア開発力を有する海外の新興メーカーが参入し、最先端の事業に取り組んでいることに強い危機感を覚える」 上月良祐経産副大臣は17日、千葉市内で開かれたプラットフォーム立ち上げイベントに寄せたメッセージで危機感をあらわにした。 日本の自動車メーカーは電気自動車(EV)や自動運転技術で世界で出遅れていると指摘される。SDVでも、米Teslaや中国の新興電気自動車(EV)メーカーが早くも車づくりの

                                                          「車のスマホ化」本格始動 ソフト更新で性能向上 人材育成や異業種連携で巻き返し狙う
                                                        • 経産省 トランスジェンダー職員に全女性用トイレ使用認める | NHK

                                                          経済産業省がトランスジェンダーの職員に対し職場の女性用トイレの使用を制限していた問題で、武藤経済産業大臣は閣議の後の記者会見で、今月、この職員に省内にあるすべての女性用トイレの使用を認めると伝えたことを正式に明らかにしました。 この問題は性同一性障害と診断され女性として社会生活を送っている経済産業省の職員が、執務室があるフロアから2階以上離れた女性用トイレしか使用が認められず、人事院に処遇の改善を求めたものの退けられたことから対応が不当だと訴えたもので、去年7月、最高裁は使用制限を認めた人事院の対応は違法だとする判決を言い渡しました。 これについて武藤経済産業大臣は12日の閣議の後の記者会見で、最高裁の判決を受けて先月人事院がトイレの使用制限に関する再判定を行ったことを踏まえて、今月8日にこの職員に対して担当者が、省内のすべての女性用トイレの使用を認めると伝えたことを正式に明らかにしました

                                                            経産省 トランスジェンダー職員に全女性用トイレ使用認める | NHK
                                                          • 疲れと適切な休養:養命酒の思い出 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

                                                            こんにちは。ぱなしのお玲です。 捨て活をしていたら、ホコリをかぶった養命酒が出てきました。 これはですね、数年前に、あんまり日々の疲れがひどいので、何とかしようと思って買ったのでした。結局その後うつになって、強制休養取ることになったんだよなぁ。 使用期限もまだ5ヶ月くらい残ってたんですけども、ここは潔く流しに捨てました。今は養命酒に頼らなきゃいけないくらいの疲れはないし、むしろパーソナルジムに通っちゃうくらい元気なんでね。必要ないかなーって。 薬用養命酒の消費期限は、製造後未開封で4年、開封後は約1年です。 調べたら、開封後1年以内に使い切るのが目安っぽいですね。もちろん、1年以上たっているので、捨てて正解です。 そういえば、この養命酒期に、あんまり疲れがひどいから「接種したら、すぐに元気になれるようなものってないのかな?」と夫に聞いたんですよ。そしたら「あるよ。覚醒剤」という答えで、ずっ

                                                              疲れと適切な休養:養命酒の思い出 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。
                                                            • 悪質な中小M&A、仲介15社に再発防止指示 経産省 - 日本経済新聞

                                                              経済産業省は30日、中小企業のM&A(合併・買収)で悪質な買い手企業への仲介を繰り返した事業者15社に対し、再発防止策をとるよう指示したと発表した。適切な対応をとらない場合は、国が認定する「M&A支援機関」としての登録継続を認めない。中小のM&Aでは買い手側が売り手側の経営者保証を解除せずに、現預金などの資産を移して売り手側を倒産させる悪質な買い手の存在が指摘されている。今回の15社は

                                                                悪質な中小M&A、仲介15社に再発防止指示 経産省 - 日本経済新聞
                                                              • “この冬 節電要請行わず” 安定供給確保の見通し 経産省 | NHK

                                                                この冬の電力需給について、経済産業省は、供給の余力を示す「予備率」が全国すべての地域で安定供給に必要な水準を確保できる見通しだとして、去年に続いて節電要請を行わないことを決めました。 経済産業省は29日に開いた審議会で、ことし12月から来年3月までのこの冬の電力需給の見通しを示しました。 それによりますと、10年に1度の厳しい寒さを想定した場合の供給の余力を示す「予備率」は最低でも11%余りで、全国すべての地域で期間中、安定供給に必要な5%を上回る見通しだとしています。 このため経済産業省はこの冬について、去年に続き節電要請を行わないことを決めました。 一方、来年度の電力需給は休止や廃止をされる火力発電所が増える計画で、定期検査なども重なって、現時点の見通しでは余裕のない状況だとしています。 こうした状況について、武藤経済産業大臣は閣議のあとの会見で「来年度以降、データセンターの新増設など

                                                                  “この冬 節電要請行わず” 安定供給確保の見通し 経産省 | NHK
                                                                • 市民の意見30の会・東京 機関紙「市民の意見」

                                                                  機関紙 「市民の意見」 目次(101号~最新号) 145号 (2014年8月1日発行) 目次 ●巻頭詩 「スーヴェニール」  伊藤眞理子 (2頁) ●声明 集団的自衛権容認への抗議声明 市民の意見30の会・東京 (4頁) ■特集1 市民は集団的自衛権とどのように戦うか 自衛隊員よどうするか     長谷川修児 (5頁) 「安保条約」と不整合な解釈改憲による 「集団的自衛権」          前田哲男 (6頁) 集団的自衛権容認の閣議決定を批判する 山内敏弘 (8頁) 日本は良心的軍事拒否国家をめざすべき 山村雅治 (10頁) ■特集2 原発はいらない 大飯原発差し止め訴訟判決の意義  中嶌哲演 (12頁) 原子力規制委員会の川内原発再稼働を許すな  天野恵一 (16頁) ●運動の現場から 深まるピースおおさかの危機  文煎祥人 (17頁) 沖縄の今く  由井晶子  (18頁) 大阪市を生

                                                                  • 経産省 四国電力送配電へ 9日の大規模停電の報告求めることに | NHK

                                                                    9日夜、四国の最大36万戸余りで発生した大規模な停電について、経済産業省は、四国電力送配電に対し、詳しい原因や再発防止策の報告を求め、今後、何らかの対応が必要か検討することにしています。 9日、午後8時20分ごろ、四国の広い範囲で、最大36万5000戸余りが停電し、およそ1時間半後の午後9時49分に復旧しましたが一時、鉄道の駅舎の明かりや空港の誘導灯、信号機などが消えたほか、徳島県では、停電の影響で暗い室内で転倒して2人がけがをして病院に運ばれました。 四国電力送配電によりますと、本州と四国を結ぶ送電線の一部でトラブルがあり、復旧にあたっていたところ、何らかの原因で本州に送る電力が急激に増えたため、四国の電力が不足する状態となり、停電につながったということです。 今回の停電について、経済産業省は、10万キロワット以上の電力供給が、10分以上にわたって滞る大規模な停電にあたることから、省令に

                                                                      経産省 四国電力送配電へ 9日の大規模停電の報告求めることに | NHK
                                                                    • 国民の暮らしがこの10年あまりで非常に苦しくなったわけ ~ 残された「金融緩和の大きなツケ」(中原圭介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                      なぜ国民の生活は大幅に悪化したのか日本の実質賃金は1998年以降、一貫して下落基調を辿ってきた。日銀の大規模緩和が始まった2013年以降は、その下落基調がいっそう強まった。 実際に、大規模緩和が始まる直前の2012年を基点として、その前後の11年間(2001~2012年と2012~2023年)の実質賃金の推移を比較すると、前者は6.4%下落したのに対して、後者は8.3%といっそう下落していたのだ。 日銀の大規模緩和は日本経済を復活させると銘打たれて始まったのだが、実質賃金をいっそう押し下げたという点で大失敗だったと言わざるを得ない。 【グラフ①:実質賃金指数の推移(2001~2023年)参照】 厚労省の統計を基に弊社作成:大規模緩和以前の11年間と以降の11年間で、後者の方が下落率は大きかった。 2001年から2012年のあいだには、小泉構造改革や世界金融危機(リーマン・ショック)、東日本

                                                                        国民の暮らしがこの10年あまりで非常に苦しくなったわけ ~ 残された「金融緩和の大きなツケ」(中原圭介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                      1