並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 1261件

新着順 人気順

自覚症状の検索結果161 - 200 件 / 1261件

  • 【まとめ】東京都、8000億円の緊急対策:朝日新聞デジタル

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京都は15日、総額8千億円規模の緊急対策を発表した。都の休業要請に応じた中小・個人事業者に支給する「感染拡大防止協力金」に960億円、中小企業制度融資に2千億円を盛り込んだ。緊急対策は過去最多だったリーマン・ショック時の1860億円を大幅に上回る。 感染者、国内で8000人超える(14日) 新型コロナウイルスの感染者が14日午後10時時点で新たに482人確認された。クルーズ船の乗客や空港の検疫で判明した人などを除いた国内の感染者は、46都道府県で8千人を超えた。東京の161人が最多で、大阪の59人が続いた。死者は1日当たり最多となる19人で、東京5人、石川3人、北海道、群馬、埼玉、福岡が各2人、千葉、福井、大阪が各1人。石川で死者が出たのは初めて。 東京では、感染症指定医療機関でもある都立墨東病院(墨田区)の入院患者や委託職員計4人の感染が確認された。

      【まとめ】東京都、8000億円の緊急対策:朝日新聞デジタル
    • コロナ感染者数の多い関東から引越して2週間!無事経過して孫と海水浴。 - ミニマリスト三昧

      私は7月末に、コロナ感染者数の多い関東圏から高知に引越しました。 無症状でも感染の可能性がゼロではないので、念のため最低2週間は不要不急の外出を避けることに。 一昨日8月8日でちょうど2週間が経ち、不調を感じることなく無事に経過観察が終了。 昨日晴れて、娘一家と海水浴に行ってきました。 今回は高知に引越してから2週間コロナに関するセルフチェックをしたことと、娘一家と海水浴に出かけた話をご紹介します。 関東から高知に引越して2週間様子をみた 娘一家と出掛けた海水浴 最後に 関東から高知に引越して2週間様子をみた 私は高知に引越す前、埼玉県に住んでいました。 今年の春先から、あいにくコロナが蔓延。 関東は特にコロナ感染者が多く、関東以外の地域に移動するのは大変気を遣いました。 一旦コロナによる外出自粛が解禁になって、すぐ高知で部屋探し。 娘の家から近い場所に、部屋を借りることができました。 実

        コロナ感染者数の多い関東から引越して2週間!無事経過して孫と海水浴。 - ミニマリスト三昧
      • 新型ウイルス 米の患者43人に 介護施設では相次ぐ感染で死者も | NHKニュース

        アメリカCDC=疾病対策センターは2日、国内で見つかった新型コロナウイルスの患者数は43人になったと発表しました。西海岸のワシントン州では高齢者の介護施設で入居者が相次いで感染し、死者も出ていて、州知事が非常事態宣言を出す事態になっています。 東海岸のニューヨーク州やロードアイランド州、それに南部のフロリダ州からは、それぞれ州内で初めてとなる感染者が報告され、このうちニューヨークの患者は、最近イランから帰国した30代の女性で、症状は軽く自宅で隔離されて療養しているということです。 またワシントン州では、シアトル近郊の高齢者介護施設で感染が相次ぎ、地元の保健当局によりますと1人が死亡したということです。 ワシントン州のインスリ-知事は非常事態宣言を出して、自覚症状がある人は自宅にとどまるよう求めているほか、患者と接触のあった200人余りを対象に健康観察を行っています。 CDCは、すべての州が

          新型ウイルス 米の患者43人に 介護施設では相次ぐ感染で死者も | NHKニュース
        • 睡眠時無呼吸症の 検査した - 木瓜のぽんより備忘録

          うちの夫【いびき】が凄いのです。 周囲から指摘されるほどの【いびき】は 【睡眠時無呼吸】を起こしている場合があり 様々な病気を招きやすくなるんだそうですよ。 夫が病院でいろいろ検査したので 記録しておきます。 超長文になりました。 夫が睡眠時無呼吸症の検査した話 睡眠時無呼吸症とは? どんな病気? 原因は? 自覚症状は? 診断は? あらゆる病気のリスクが高まる 治療方法は? ★マウスピース ★CPAP(持続陽圧呼吸療法) 夫・睡眠時無呼吸症の疑い 以前から症状があった 赤血球数が多い 自覚症状なし・妻からの指摘あり まずは自宅で簡易検査 簡易検査キットをつけて就寝 簡易検査の結果がやばい ★呼吸が90秒止まってた ★酸素飽和度86 検査は次のステップへ 1泊入院してしっかり検査 個室入院です 夜だけの入院です タイムスケジュール 検査機器たくさん 1泊入院の検査結果は? 今後はどうする?

            睡眠時無呼吸症の 検査した - 木瓜のぽんより備忘録
          • 『知恵』肩こりを解消する食べ物 - japan-eat’s blog

            肩こりには様々な原因がありますが、ビタミンなどの栄養素が不足していることが 原因となっている場合もあります。 この場合、食事で不足している栄養素を補うことで肩こりを改善することができます。 そもそも肩こりとは? 栄養不足で肩こりになる? 肩こりの原因 悪い姿勢の継続 眼精疲労 運動不足 ストレス 冷え 各栄養素の不足が肩こりをもたらすメカニズム ■ビタミンB群 ■ビタミンE ■クエン酸 肩こり解消のために摂りたい栄養素と食品 血行をアップするビタミンE 筋肉の疲労物質を抑制するクエン酸 筋肉の元となるたんぱく質 筋肉の疲れを解消するビタミンB1 筋肉の緊張をやわらげるマグネシウム 最後に そもそも肩こりとは? 首から肩にかけての筋肉は頭や腕の重さを支え、姿勢を保つために緊張し続けています。 緊張が続くと筋肉が疲れて疲労物質がたまり、こわばります。硬くなった筋肉は血管を圧迫して血行を悪くしま

              『知恵』肩こりを解消する食べ物 - japan-eat’s blog
            • テドロスWHO事務局長は何に失敗したのか――新型コロナ・パンデミック対応から浮かび上がる対立の時代の国連機関/本多倫彬 - SYNODOS

              テドロスWHO事務局長は何に失敗したのか――新型コロナ・パンデミック対応から浮かび上がる対立の時代の国連機関 本多倫彬 政策過程研究、国際協力論 国際 #安全保障をみるプリズム 新型コロナ・パンデミックが拡大する中、対応に当たる世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長の責任を問う声が日増しに強まっている。テドロス氏に辞任を求めるキャンペーンが全世界で100万人以上の署名を集めたことは、日本でも話題になった(注)。 (注)Call for the resignation of Tedros Adhanom Ghebreyesus, WHO Director General https://www.change.org/p/united-nations-call-for-the-resignation-of-tedros-adhanom-ghebreyesus-who-director-gen

                テドロスWHO事務局長は何に失敗したのか――新型コロナ・パンデミック対応から浮かび上がる対立の時代の国連機関/本多倫彬 - SYNODOS
              • 認知症の初期症状とは? 兆候を見極めるポイントを紹介 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ

                親が年齢を重ね、認知症のリスクが気になる時期になってきたものの、具体的な症状はよく分からない……という方も多いのではないでしょうか。早めに対策を打てるように、認知症の兆候について知っておくのも1つの手段です。 この記事では、初期症状や進行の仕方について詳しく見ていきます。認知症の初期症状の中に、自分に当てはまるものがなくても、認知症を予防するために生活習慣を見直すとより安心へとつなげられるでしょう。 目次 そもそも認知症とは? 初期症状の特徴は? 認知症の前段階の症状とは? 認知症が進行すると、どんな症状が現れる? 初期症状かも、と不安を感じたときの適切な対処法は? 認知症の進行レベルを把握して、適切な対処法を考えよう 矢島隆二 先生 総合リハビリテーションセンター みどり病院 副院長 兼 認知症疾患医療センター副センター長 脳神経内科・認知症・総合内科等専門医。新潟大学医学部卒業後、高度

                  認知症の初期症状とは? 兆候を見極めるポイントを紹介 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ
                • その4日間に何が…国会議員の急すぎる死 | NHK政治マガジン

                  出口の見えないコロナ禍。 ウイルスが猛威を振るっていた去年暮れの12月27日。 1人の国会議員が感染により命を落とした。 羽田雄一郎氏、享年53。 発症から、わずか4日での急逝だった。 あれから半年余り。 残された家族や、長年活動をともにした秘書への取材から、知られざる4日間が明らかになった。 (宮川友理子) 突然の訃報 「羽田雄一郎さんが亡くなられたという情報がある。確認して欲しい」 野党取材を担当していた私のもとにキャップから1報が入ったのは、去年12月27日、夜7時すぎのことだった。 「まさか。この前、取材で会ったときには元気そうだったのに…」 半信半疑の気持ちで関係者への取材に追われたときのことを今でも鮮明に覚えている。 結果、死亡は事実だった。訃報を告げる各社の速報が相次いだ。 翌28日、立憲民主党は羽田氏が12月24日に発熱の症状を訴えて以降、自宅療養を続けていたが、27日に体

                    その4日間に何が…国会議員の急すぎる死 | NHK政治マガジン
                  • 定期検診前の「朝ごはん抜き」は病院行かない子も人間も一蓮托生 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                    雨模様の にゃにゃにゃ地方! 本日は にゃんずの 定期健診に 病院へ 行って まいりましたー 以前に 書きました 暗中模索の末 見つけた 若葉会動物病院 です!! junemutsumi.hatenablog.com 本日は ●長にゃん大河 半年検診 (七歳からは半年に一回、総合的な定期健診しています。) ●次にゃん葉月 SDMA (元々腎臓の数値が高いので三ヶ月に一回、SDMA検査をしています。) 〔注〕SDMA検査とは腎疾患の早期発見を目的とした腎機能マーカー検査です。 来院の タイミング (三ヶ月に一回)で 尿検査 (全にゃん)も します! が..... 葉月だけ おしっこ とれなかったー(>_<) 10時まで 頑張ったけど まったく する気配なし... きっと 深夜に しちゃったんだねー 仕方ないので 葉月だけ 改めて おしっこ 持って 行きますー 病院へは 車で 20分ほど です

                      定期検診前の「朝ごはん抜き」は病院行かない子も人間も一蓮托生 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                    • バナナとチョコ!かなり相性がいいのはナゼだ?! - japan-eat’s blog

                      さまざまなフルーツフレーバー、カボチャやサツマイモ味のチョコレート、抹茶味やリキュール入り。高級ショコラティエからコンビニまで、世の中には多種多様なチョコ製品が溢れています。 そんなバナナの生産地は、熱帯・亜熱帯地域に広く分布。とくに生産量が多いのは、インド、中国、フィリピン、ブラジル、エクアドル、インドネシア、グアテマラなど。 バナナは、紀元前から人類が愛し続けてきたフルーツ! 一説によれば 気になる日本上陸は! チョコレートによく使われるフルーツは? チョコレートには 生のフルーツを使う例として ピューレ ドライフルーツ コーティング フリーズドライは凍結乾燥のこと 柑橘系のチョコレートが人気 人気の理由として バナナで腸内環境を整える 食物繊維には 短鎖脂肪酸は バナナで体内炎症を抑える 因みに 実はバナナを・・・・ バナナで肌がツヤツヤ 例えば 老化現象は バナナには バナナでアレ

                        バナナとチョコ!かなり相性がいいのはナゼだ?! - japan-eat’s blog
                      • 弟が新型コロナ感染 - OPLLになった田舎者

                        繊細さんへ 辛口記事になる確率は 10% です 弟が発熱 ご無沙汰しております。 久しぶりの更新なので、楽しいことを書きたいなぁと思っていたのですが、残念なお知らせがあります。 弟が、新型コロナに感染しました。 経緯 弟とは同居していますが、一切、会話しないので、母から聞いた話ですが、1月30日(日)から、喉が痛かったそうです。 月曜日の朝、起きた時も、喉の痛みが続いていて、37度3分の熱があったので、会社を休んだそうです。 私は母から話を聞いた時に、「新型コロナに感染した」と思いました。 1月31日(月)の夕方頃から、急に熱があがって、38度をこえたので、夜、弟がかかりつけの病院に行きました。 おそらく抗原検査だと思うのですが、検査したら、陰性だったそうです。 陽性であっても検査するタイミングによっては、4割の人は陰性になると聞いていたので、陽性の可能性もあると思っていました。 2月4日

                          弟が新型コロナ感染 - OPLLになった田舎者
                        • 何年も痔に苦しんでいる - 怠惰を求めて勤勉に行き着く

                          はじめに断っておくと、これはあまり気持ちのいいトピックではないので読みたくない人は俺がみかんのうたのイントロリフを弾いているうちにブラウザを閉じて欲しい。 俺の魂の叫びだー!愛媛の心をー! (お前たちにーっ!) 愛媛の! \みかーーん!/\みかーーん!/\みかーーん!/ チーチードコドコドコドコ デレッデーレッ デレッデーレッ デレッデーレッ ズクズクズクデー デレッデーレッ デレッデーレッ デレッデーレッ ズクズクズクデー デレッデーレッ デレッデーレッ デレッデーレッ ズクズクズクデー デレッデーレッ デレッデーレッ デレッデーレッ ズクズクズクデー デッデッデーデデデ デッデッデーデデデ(来んかい!) 始めてよろしいか? わたしと痔 もう何年も痔に苦しんでいる。おそらく初め

                            何年も痔に苦しんでいる - 怠惰を求めて勤勉に行き着く
                          • プチ東洋医学6 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                            ●体を温める● ★押してみましょう! 今回も御訪問ありがとうございます。 今回は久しぶりにプチ東洋医学の紹介になります。前回はコロナで運動不足→日光に当たらないからビタミンDが不足する→鬱になりやすい。そんな時期だからこそ「鬱やイライラ」を取り上げました。今回は「身体が温まるツボです」寒い時期ですからね! 今回のテーマは421miyakoさんが下さったコメントを元にご紹介します。 <421miyakoさんのコメント> 体が温まるツボってありますか。冬鬱にはなりませんが、寒くてちぢこもって厚着して肩が凝ります。 プチ東洋医学3では「低体温」を中心にお話をしたことがあります。今回は「身体の温まるツボ」ですが「冷え性と冷え症」の違いから お話します。 そして身体を温めながら、肩凝りを和らげるそんなツボをピックアップしてみましょう。 まずはラジオボタンで小さくしたり、大きくしたり呼吸の練習! 吐い

                              プチ東洋医学6 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                            • 無自覚☆☆二つ?(おやじの恋快適化計画)

                              今日もだったんだけど、昼寝落ちしてたんだな、普通は、あ~眠いなどと思いながら、つい落ちてしまうんだが、ここ何回か、あれっ、俺寝てるし…と、気付く事があった。 いつ、どの場面で寝てしまったのかが分からないのである。 まあ、寝落ちだからそれでいいのか? とも思うが、どうなんだろうと気になってしまった。 どうやら、睡眠負債というものがあるらしい。 簡単に言えば寝不足だ、おい、毎日7時間以上は寝てるんだけど? そういえば、Mentalist DaiGo様が午前2時過ぎに寝ても深い睡眠にはならないって言ってたな、時間は寝てても睡眠の質が悪く、寝不足になっているのかもしれない。 午前2時過ぎに寝るのが定番になってしまってるしな、あり得る。 大体の人間は、自分だけは大丈夫と思ってるらしいが、日本人の4割くらいが、その睡眠負債になっているらしいぞw 睡眠負債は増えるらしい んじゃ、睡眠負債ってなんなんだ?

                                無自覚☆☆二つ?(おやじの恋快適化計画)
                              • ありがとうございました - ごはんとおかずとおつゆとこうこ

                                はてなブログで最初に書いた記事です komekichikun.hatenablog.com 始めの頃投稿した記事の半分ぐらいは 下書きに戻しています ブログも料理も人間も ちっとも進歩しませんでした💦 それでも 季節感のある記事には 遊びに来てくれる方も増え・・・ komekichikun.hatenablog.com 沢山の素敵なレシピを教えていただいて komekichikun.hatenablog.com うまくいくことより失敗の方が多かったけどね💦 ふわとろオムライスは一度も成功しない🤣 片栗粉を使ってあんかけを作ったり とろみをつけたりするのも苦手 それでも知らないことを教えてもらうと それがとても嬉しかった りんごのヨーグルトパフェ ヨーグルトの下はシリアル 人参のソースで野菜も食べた気になる 本当は もっと 地元の美味しいご飯や とっても人気のスィーツのお店のお話や 美

                                  ありがとうございました - ごはんとおかずとおつゆとこうこ
                                • 40歳過ぎたら緑内障検査を 早期発見で失明防ぐ

                                  日本で中高年の失明原因として最も多い緑内障。早期に治療をすれば失明は避けられるため、日本眼科医会などの専門家らは「40歳を過ぎたら一度は眼科で検査を受けて、早めに気付いてほしい」と呼び掛けている。東京大学医学部(東京都文京区)眼科学教室の本庄恵准教授に話を聞いた。 ▽眼圧が正常でも緑内障に 緑内障の原因の一つは、眼圧の上昇だ。眼球内を満たす房水という体液が、新たに作られた量と同じだけ排出することで眼圧は一定に保たれている。何らかの原因で作られる量が増えたり、排出量が減ったりしてバランスが崩れると眼圧は上がる。しかし近年、眼圧が正常範囲でも緑内障になる正常眼圧緑内障が増えており、日本では緑内障の8割を占めるという。 正常眼圧緑内障の原因として考えられるのが、高齢と近視だ。日本は高齢化率の上昇に伴い、2020年の推定患者数は400万人とされ、今後もさらなる上昇が見込まれる。 ▽眼圧とOCT検査

                                    40歳過ぎたら緑内障検査を 早期発見で失明防ぐ
                                  • 運動時の血圧管理 …<後編>血圧低下について - すなおのひろば

                                    私の経験上、病院等で患者さんが運動療法を行っている最中、血圧上昇によって体調が急変することは意外と少なく、ましてや高血圧性脳出血や心筋梗塞を発症するといったケースは稀です。 むしろ、急激な血圧低下によるアクシデントの方が圧倒的に多いと言えます。 後編の今回は、血圧低下時の注意点や防止対策等について述べたいと思います。 ※ここでは現時点でのエビデンスと私自身の臨床経験も踏まえてご説明しますが、実際に疾患をお持ちの方々はそれぞれの状態に応じた個別対応が必要な場合もあります。当記事の内容をうのみにすることは避け、必ず主治医から血圧等の適正値について指示を受けて下さい。 《スポンサーリンク》 ※参考資料:以下のウェブページをご覧下さい。 www.jarm.or.jp 5.血圧低下に関する中止基準の考え方 1)安静時の基準について 2)運動時の基準について 6.血圧低下のリスク因子 1)血管迷走神経

                                      運動時の血圧管理 …<後編>血圧低下について - すなおのひろば
                                    • 「紅麹」小林製薬だけが悪いのか 本当に「罪」を問われるべき存在は | 実践!感染症講義 -命を救う5分の知識- | 谷口恭 | 毎日新聞「医療プレミア」

                                      記者会見を終えて頭を下げる小林製薬の小林章浩社長(手前から2人目)=大阪市北区で2024年3月29日午後6時31分、加古信志撮影 本稿執筆時点の3月31日の時点で既に5人が小林製薬のサプリメント「紅麹(こうじ)」が原因で死亡したと報道されています。死因として考えられているのが腎機能障害で、想定していなかったカビ毒が混入していた可能性が指摘されています。しかし紅こうじは不純物が混ざっていなかったとしても元々腎機能障害を起こすリスクがあるものです。海外では2010年代から販売禁止措置や安全性の注意喚起が実施されています。 「サプリメントを開始する時は事前に医療者に相談してほしい」と常々、我々医師は呼び掛けていますが、紅こうじは特に注意を要するものです。私自身は、以前から紅こうじの相談をされた時には(ほぼ)全員に「やめておくように」助言しています。今回は、サプリメントの中でもとりわけ問題が多い紅

                                        「紅麹」小林製薬だけが悪いのか 本当に「罪」を問われるべき存在は | 実践!感染症講義 -命を救う5分の知識- | 谷口恭 | 毎日新聞「医療プレミア」
                                      • 春の日に思う、やわらか頭で行こう! - 癌と暮らす日々あれこれ

                                        こんにちは。 おりょー♪ でございます。 いつも遊びに来て下さり有難うございます。 お陰様で今日も元気です。 今日から春ですね! 最も好きな季節。ワクワク感が高まります〜。 皆様はどうですか? このところ、国立がん研究センターの研究発表(2021年1月5日)に関して、乳がん患者さん達の間に衝撃が走っているのですが、、、 (もちろん、私も、その一人です) 乳がんの悪性化に「温度」が寄与する そらそーだ、だから温めるんじゃ!!! って、100人の患者さんが居れば、概ね100人が、そう思っているだろうし、実際、いろいろ工夫されて来たことと思う。 しかし、この発表、真逆 なんですよね!!! どうも乳がんに限っては「温めてはいけないかもしれない」その可能性が見つかったという話。 www.ncc.go.jp 患者が知りたい「だから、どうしろ」という所までは発表されていないのですが、、、。 この研究によ

                                          春の日に思う、やわらか頭で行こう! - 癌と暮らす日々あれこれ
                                        • 広がる「AI問診」 診療前に自覚症状入力 医師の使える時間増やす 働き方改革にも | 毎日新聞

                                          待合室で患者がタブレット端末を使って入力した自覚症状などの情報から、人工知能(AI)が病気の候補を挙げる――。そんな「AI問診」を採用する病院が増えている。限られた診察時間の中、医師が問診に時間を取られず、患者と直接向き合う時間が増えるだけでなく、カルテなど書類作成の手間も減らせると好評だ。これまでに全国約100の病院が導入した。AI問診の製作者は「医師の労働時間の短縮につながり、働き方改革にもなる」と話す。 長野中央病院(長野市)では、紹介状なしで訪れた初診の患者にAI問診「Ubie」(ユビー)の端末を手渡している。60代以上の患者らは一瞬、不思議そうな顔をするが、ためらうことなく画面に入力していく。一人では難しい高齢者には家族らが付き添うことも多く、問題も起きていない。「患者さんがきちんとできるか不安だったが苦情もなく、すんなり受け入れられた」(同院)

                                            広がる「AI問診」 診療前に自覚症状入力 医師の使える時間増やす 働き方改革にも | 毎日新聞
                                          • 藤浪コロナウイルス感染で4/24開幕が危なくなってきたというよりも今シーズンはプロ野球観戦は無理かもしれない

                                            『阪神の藤浪晋太郎投手が新型コロナウイルス感染』 いや~~~ びっくりしました。 よくぞ早い段階で公表してくれました。藤浪の他に、伊藤・長坂がコロナウイルスの陽性反応が出たようです。 海の向こうメジャーリーグでも陽性反応が出た選手がいます。 ⇒ 米球界で4件目の新型コロナ感染者 Rソックスマイナー選手から陽性反応、施設閉鎖へ 日本のプロ野球は、4月24日開幕を目指すと言っていますが、残り1ヶ月弱の日数で開幕するのはどう考えても無理な気がします。 阪神3選手の感染経路がまだはっきりとしていないのが怖いですね。濃厚接触者を洗い出しているんでしょうが、それらの人物が陰性だとしても、PCR検査は偽陰性が出る確率も高く当てになりません。 阪神の関係者は1週間の自宅待機だそうですが、2週間の隔離にした方がいいんじゃないだろうか?? プロ野球の開幕については、4月3日に都内で新型コロナウイルス対策連絡会

                                              藤浪コロナウイルス感染で4/24開幕が危なくなってきたというよりも今シーズンはプロ野球観戦は無理かもしれない
                                            • 第27回 重症化――最新の知見 | Humony International

                                              スピーカー 讃井將満(さぬい・まさみつ)教授 集中治療専門医、麻酔科指導医。1993年旭川医科大学卒業。麻生飯塚病院で初期研修の後、マイアミ大学麻酔科レジデント・フェローを経て、2013年自治医科大学附属さいたま医療センター集中治療部教授。2017年より現職。臨床専門分野はARDS(急性呼吸促迫症候群)、人工呼吸。研究テーマはtele-ICU(遠隔ICU)、せん妄、急性期における睡眠など。関連学会で数多くの要職を務め、海外にも様々なチャンネルを持つ。 新型コロナウイルス感染症の第三波が急拡大している。そんな中、集中治療室で重症患者を専門に診る讃井教授が、重症化の現状とこれまでにわかってきた最新の知見をリポートする。 新型コロナウイルス感染症が急速に拡大し、危惧すべき状況になっています。全国の重症患者数も11月21日時点で313人と春の第一波の水準に近づいてきています。ここでは、重症化の現状

                                              • パラパラ運動 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                ●肩凝り体操 ★お手軽体操のご紹介です 今回もご訪問ありがとうございます。 今回はパラパラ運動会でーす。 肩や首がゴリゴリのゴリさんにお届けする運動メニューです! 山のお仕事ですから...肩も首も疲れると思います。僕がkagenogori さんに愛情をこめてお伝えする「ペットボトル体操」&「結びタオル運動」です。 春を呼ぶ音楽 洋楽で夜桜編 - Good Old Music 、Fantastic高校野球 (hatenablog.com) 先ずはペットボトル体操からスタート!! ※500mlのペットボトルに水を入れてます。 それではスタートです! ●肩関節周囲炎 「肩関節周囲炎」なんて言うと堅苦しいですね。「五十肩」の事を専門的にこう言ったりします。 50歳ごろになると起こりやすい肩の症状なので「五十肩」と呼ばれていますが、30代や40代でも「五十肩」にはなります。 老化の一つの症状なので、

                                                  パラパラ運動 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                • 過去遡及型パノプティコンと公正世界信念によって増加する感染経路不明者 - 太陽がまぶしかったから

                                                  コロナウイルス感染への巻き込まれリスク コロナウイルス感染者が自宅待機要請を無視して居酒屋やフィリピンパブに行って消毒騒ぎみたいな話があったようなのだけど、「要請」には法的根拠がないし、物理的な拘束や監視がなければ誰かがやらかすのも時間の問題だったのだろう。 それはそれで救いのない問題なのだけど、一番しんどいのは偶然フィリピンパブに居合わせた他の人々だろう。正直に名乗りでれば会社や家族から白い目で見られ、正直に名乗りでなければさらに被害を拡大しかねない。フィリピンパブにはギリギリセーフとギリギリアウトが混在するのも難しい。 監視社会におけるかりそめの倫理 新型コロナウイルスの猛威に、風俗業界でも衝撃が走った! 大分市は3日、市内の30代女性が新型コロナウイルスに感染したと発表。それだけではなく女性の勤務先が同市都町にある「ラウンジ サザンクロス大分」であることも公表したのだ。ラウンジとはキ

                                                    過去遡及型パノプティコンと公正世界信念によって増加する感染経路不明者 - 太陽がまぶしかったから
                                                  • 熱中症予防から対処方法までこの記事一つで全てがわかる 熱中症ブログ記事まとめ - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。

                                                    こんにちは。広島の作業療法士の川本健太郎です。 このページでは、これまでにお伝えしてきた『熱中症』に関するための記事をまとめたページになります。 この夏の暑さは非常に危険な暑さになっています! ヾ(*`Д´*)ノキケン! ここでお伝えしていることは一般的に知られていることもありますが、医療従事者ならではの視点で私自身が体験したことや講演会などで聞かれたときにお答えしている内容ばかりです。 熱中症に関して少しでも気になる方には是非とも見ていただきたい内容となっています。 目次からお好きなページへ飛び、御覧ください。 記事のアイキャッチ画像をクリックしていただいても、「↓ ↓ ↓」の下の概要欄をクリックしていただいても目的の記事にリンクできるようにしています。 また、皆さんの貴重なご意見・ご感想、大変参考になりますので、お気軽にコメントなどいただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓ お問い合わせ ☆

                                                      熱中症予防から対処方法までこの記事一つで全てがわかる 熱中症ブログ記事まとめ - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。
                                                    • 「熱やせきの発症前でも感染広げる」シンガポール研究グループ | NHKニュース

                                                      新型コロナウイルスに感染した人は、熱やせきなどの症状が出る前でもほかの人にウイルスを広げてしまうことを裏付ける研究をシンガポールの研究グループが発表し、集会や人混みを避け、自宅にとどまって人との距離を取る一人一人の取り組みが感染対策として重要だとしています。 それによりますと、シンガポールで発生した新型コロナウイルスの感染例について感染経路を詳しく検証したところ、7つの集団感染で自覚症状がない人からほかの人に感染したとみられる例が見つかりました。 自覚症状がなかった人は、人と接触した数日の間にせきや発熱、鼻水などの症状が出始めていて、研究グループはこうした発症前の潜伏期間にウイルスが飛まつなどを介してほかの人に感染したものとみています。 また、検証した集団感染の中には歌の教室で感染が広がったケースが複数あり、せきなどの症状がなくても声を張り上げるなどして飛まつが生じ、感染した可能性があると

                                                        「熱やせきの発症前でも感染広げる」シンガポール研究グループ | NHKニュース
                                                      • 【医師監修】便秘と下痢を繰り返すのはなぜ?考えられる原因と対策法を解説 | コラム | 便秘解消!| 酸化マグネシウムE便秘薬|健栄製薬

                                                        VOL.65 【医師監修】便秘と下痢を繰り返すのはなぜ?考えられる原因と対策法を解説 この記事では、便秘と下痢のつらい症状を繰り返している方に向けて、考えられる原因と対策法を解説します。重症化する前に改善することが大切なので、原因を把握して早めに対処しましょう。 便秘と下痢を繰り返す原因は? 検査を行っても大腸がんやその他の病気が見つからず、腹痛や便秘、下痢などの便通異常の症状が慢性的に繰り返される状態のことを「過敏性腸症候群」といいます。先進国に多く、日本人の約10〜15%が過敏性腸症候群であると推定されています。 過敏性腸症候群の発症には遺伝的要因に加えて、ストレスが深く関わっていることがわかっています。例えば「職場や学校に行こうとすると、お腹が痛くなる」「試験や会議の前になると、お腹が痛くなり下痢をする」など、ストレスを感じた時の反応として、腹痛や便通異常の症状が現れるというものです

                                                          【医師監修】便秘と下痢を繰り返すのはなぜ?考えられる原因と対策法を解説 | コラム | 便秘解消!| 酸化マグネシウムE便秘薬|健栄製薬
                                                        • 生活苦から「パパを紹介してください」 歌舞伎町のガールズバーが新型コロナで大変なことになっている | 文春オンライン

                                                          モフ男さん やっぱりというか、来るべきものが来たなと。歌舞伎町に遊びに来るのは年齢が比較的若い人たちです。感染して重症化するのは全体の2割程度で、高齢者に多いというのが世間一般の認識でした。若い子たちはコロナに対する危機意識がそれほど強くないので、自覚症状のない人がフラフラ飲み歩いていても不思議ではありません。 各店舗の経営者や従業員、そしてお客さんも、こういう状況になるのは薄々わかっていたと思います。 ──感染者増加が報じられた4月1日の午後10時現在、歌舞伎町は閑散としています。通りにいるのはガールズバーのキャッチや居酒屋の客引きだけという寂しさです。 モフ男さん 2月ぐらいまでまだマシだったんです。もともと、この業界は2月が閑散期なので、「最近お客さんがちょっと少ないな」と感じる程度でした。3月に入って自粛ムードが広がっても三連休には街に人がたくさんいたほどです。状況が悪化したのはこ

                                                            生活苦から「パパを紹介してください」 歌舞伎町のガールズバーが新型コロナで大変なことになっている | 文春オンライン
                                                          • 新型コロナ 自粛不要論は正しいか | 実践!感染症講義 -命を救う5分の知識- | 谷口恭 | 毎日新聞「医療プレミア」

                                                            「新型コロナウイルス感染はただの風邪」と言う人は減ってきてはいますが、一定数の人は今も自説を曲げようとしません。有名なところでは、ブラジルのボルソナロ大統領は、前の日に受けた新型コロナの検査で陽性だったことを記者会見で発表し、その直後に、マスクを外して記者団を驚かせました。「ウオッカとサウナでコロナは防げる」と以前から発言していたベラルーシのルカシェンコ大統領は、自らが感染しても無症状であったことをアピールし現在もマスクを着けていません。 日本の政治家でここまで大胆な行動をとる人は見当たりませんが、街を歩けばマスクをしていない人たち(若者とは限らない)がそれなりにいますし、医療者の間でも、「ただの風邪」という声は減りましたが、現在の自粛政策が「やりすぎだ」とする意見は依然根強くあります。今回はそういった考えが生まれる根拠を紹介し、今後我々はどうすべきかについて私見を交えて述べていきたいと思

                                                              新型コロナ 自粛不要論は正しいか | 実践!感染症講義 -命を救う5分の知識- | 谷口恭 | 毎日新聞「医療プレミア」
                                                            • 尿酸値を下げないと痛風になるらしい - タコの卵

                                                              この物語は尿酸値が高くなって痛風に怯え、高血圧すぎていつでも死ねるって言われたおじさんの物語である。 背中が急に痛くなった。 背中の右下??特に激しい運動はしてないし、何か思い当たる事もない。 ただ急にピキッ!!って電気が走るような痛み。何かすると一瞬体が止まるぐらいの激痛が襲ってきたのだ。 これは何かが起こっている…。 中年男性だからどこかしら悪い所ぐらいあらぁ!!って無頼漢を気取っても痛みには勝てず、インターネットで検索すると… 尿路結石 最も見たくない四文字熟語が飛び込んできた!!!!!! 確かになってもおかしくない体形と生活をしているので不安がたまっていく。 Twitterで背中が痛いぃぃってつぶやくとみんな嬉しそうに 石だねぇ…♡ 尿路結石は本当に痛いよ/// 嬉しそうにフォロワーのおじ達が褒めてくる。 本当に恐ろしい。尿路結石ガチ勢は一回みんなに体験してほしいのか俺にもパワース

                                                                尿酸値を下げないと痛風になるらしい - タコの卵
                                                              • 急性大動脈解離の原因と症状―激しい背中の痛みや吐き気が特徴

                                                                突然背中や胸に激しい痛みが発生する急性大動脈解離は、発症後数時間以内に病院で治療を受けなければ命に危険が及ぶ疾患です。大動脈瘤と違って病気の発生個所が広範囲に渡り、痛みの位置も変化していくという特徴があります。ショック死してしまうことも少なくないため、特徴的な痛みの症状が現れた場合は直ちに救急車を呼ぶことが重要です。急性大動脈解離の原因と症状について、熊本大学病院心臓血管外科教授の福井寿啓先生にお話しいただきました。 急性大動脈解離とは? 大動脈の血管の内膜・外膜が裂ける病気 動脈解離とは、血液の通り道である血管の壁(血管壁)に血液が流れこみ、内膜に亀裂が入ることで、血管の内膜と外膜が裂けていく病気です。突然解離が起こる急性動脈解離と、徐々に解離が進行する慢性動脈解離がありますが、解離は基本的に急激に発症し、解離の範囲はその時点でほぼ確定します。そのため、急性と慢性の定義は解離が発症してか

                                                                  急性大動脈解離の原因と症状―激しい背中の痛みや吐き気が特徴
                                                                • エロマンガ大好きおじさん、睾丸の手術から逃げ出す

                                                                  9月12日(土)、俺は、全身麻酔下で行われる精索静脈瘤(グレード3)の手術を断ることにした。 精索静脈瘤のことは、男性不妊を受診した人なら良く知っていると思う。 精巣の周りの血の流れが滞ることで、玉袋の排熱がうまく機能しなくなり、 精子の運動力が弱ってしまうというものだ。ご存じの通り精子は熱に弱い。 精巣のエコーと触診の後、俺はこう告知された。 左:3.6mm。右:拡張が見られる。自覚症状は全くなかった。 完治を望める治療法は外科手術しかない。保険適用で自己負担は4万円。 命に係わるリスクなんて全くない、腹腔鏡による低侵襲な手術で、 盲腸切るよりもはるかにイージーだ。ひと眠りする間に治っている。 それで、俺の精子が元気になるなら、しない選択肢は無いと、理性ではそう感じている。 † 5chとTwitterで全身麻酔の体験談を読んでいて、本当に気が滅入ってしまった。 過呼吸とパニック気味になり

                                                                    エロマンガ大好きおじさん、睾丸の手術から逃げ出す
                                                                  • 歯周病 ひどくなってた ショックです(>_<) - 木瓜のぽんより備忘録

                                                                    久し振りに歯医者に通ってます。 通院をサボっているうちに 歯周病がひどくなっちゃったみたい。 参考にしたサイト 厚生労働省e-ヘルスネット 歯周病がひどくなってしまいました 歯周病の診察 診察の結果 歯周ポケット深い&出血あるよ 左奥歯の下の骨が一部ないよ 今回腫れてる箇所もヤバいよ 治療計画 今後の治療計画 ③深いところの歯石取り ⑤今腫れている箇所の処置 どうしてここまでひどくなったのかな? ここ数年、歯医者に通えませんでした 歯磨きしてても磨けてない 歯ブラシだけでは磨き残しが4割以上 薬の副作用 歯磨き頑張っています♪ おわりに 歯周病がひどくなってしまいました 先日、歯茎が腫れてしまい痛い。 (>_<) 歯医者にいったら「歯周病がすすんでる」と診断されました。 歯周病の診察 歯と歯茎の間を器具でツンツンして診察。 歯周ポケットの深さを測りました。 同時に出血があるか、歯がグラグラ

                                                                      歯周病 ひどくなってた ショックです(>_<) - 木瓜のぽんより備忘録
                                                                    • 食事・運動・睡眠の3つ! - japan-eat’s blog

                                                                      最近体力が落ちてきた人や、肥満が気になり始めた人は、日々の生活習慣を見直しましてみましょう。健康生活を維持するためには、食事・運動・睡眠の3つが大切です。健康維持は、ベジ・ファーストで食生活を改善したり、運動不足解消のために毎日10分余分に歩いたりといった方法があります。 そもそも健康維持ってなに? 「健康的なからだづくり」と生活習慣 ベジ・ファーストで食生活を改善する 毎日10分程度余分に歩いて運動不足を改善する 定期的に健診を受け、健康状態をチェックする 「おうち時間」を健康維持に活かそう 健康維持のポイントは食事・運動・睡眠の3つ! 食事での心がけ 1. ときどきは食べたものをチェックする 2. 外食が続くときは、前後の食事で調節する 3. 食べ過ぎを招く環境をつくらない 運動での心がけ 1. ときどきは歩数計、活動量計などで運動・活動量のチェックをする 2. 有酸素運動、筋力トレー

                                                                        食事・運動・睡眠の3つ! - japan-eat’s blog
                                                                      • オミクロン株の症状・重症化や感染力などは BA.1 BA.2 BA.2.75 BA.4 BA.5 XE XBB.1.5とは コロナ変異ウイルス最新情報|NHK

                                                                        TOP オミクロン株の症状・重症化や感染力などは BA.1 BA.2 BA.2.75 BA.4 BA.5 XE XBB.1.5とは コロナ変異ウイルス最新情報 全国で拡大している変異した新型コロナウイルスへの感染。2022年時点で注目されているオミクロン株は、症状や重症化・入院の割合、感染力など、従来のコロナウイルスとの違いが報告されています。また2022年7月現在、オミクロン株の系統で「BA.2」「BA.2.75」「BA.4」「BA.5」「XE」と呼ばれる変異ウイルスが、2023年2月現在、「XBB.1.5」と呼ばれる変異ウイルスが注目されています。ここでは変異ウイルスの最新情報をお伝えいたします。 オミクロン株「XBB1.5」 重症度“変化なし”か 米CDC初期分析(2/24) 2023年2月24日 アメリカで急速に広がるオミクロン株「XBB.1.5」について、感染した場合の重症度は直

                                                                          オミクロン株の症状・重症化や感染力などは BA.1 BA.2 BA.2.75 BA.4 BA.5 XE XBB.1.5とは コロナ変異ウイルス最新情報|NHK
                                                                        • コロナ禍越えの社会問題!老害にならないための準備と行動 - らしくないblog

                                                                          今の日本 コロナ禍を超える勢いの社会問題を抱えている! 国民人口の1/3が高齢者となる日が近い。 しかも老害を抱える人が増え続けている。 最近、ジジイになったなと実感するサイヤGですが 今日は自戒の意味を込め記事を書きました。 《目次》 65歳以上の人口比率 老害問題 老害になりやすい人の傾向 老害になりやすい人 老害にならない対策 老害にならないために! シャチのお婆さん リンク 65歳以上の人口比率 高齢者というワード 歳を重ねている人にとっては 好きではないし、当事者としても認識が薄い。 サイヤG 気になる映画は1人で映画館に足を運ぶが シニア割引(60歳以上対象)など使ったことがない! (誰に対しても何の影響や効果もない行動ですが🤣) 数百円の割引くらいで 高齢者の認識や自覚を高めたかねー! 「若さや老い」 自分としては、人それぞれで違うと思うが 統計上やデータ的に 「高齢者」の

                                                                            コロナ禍越えの社会問題!老害にならないための準備と行動 - らしくないblog
                                                                          • イギリス医師が教える「新型コロナ感染時に呼吸が楽になるテクニック」 : らばQ

                                                                            イギリス医師が教える「新型コロナ感染時に呼吸が楽になるテクニック」 新型コロナウイルスに感染しても、重症化していないなら自宅療養の可能性が高く、今後は病床不足や医療機器不足も懸念されています。 命に関わる症状に息苦しさ(呼吸困難)が挙げられていますが、 イギリスの医師が「新型コロナ感染時に呼吸が楽になるテクニック」をレクチャーした映像が大きな支持を集めていたのでご紹介します。 Doctor at Queens Hospital in the UK advises on potential lifesaving corona virus breathing technique Doctor at Queens Hospital in the UK advises on potential lifesaving corona virus breathing technique - YouTub

                                                                              イギリス医師が教える「新型コロナ感染時に呼吸が楽になるテクニック」 : らばQ
                                                                            • 日本の高齢者は20年前より10歳は若返っている 75歳の知力体力は20年前の65歳並み

                                                                              いまのお年寄りは、かつてのお年寄りより元気ではないだろうか。統計データ分析家の本川裕氏は「スポーツ庁や厚労省のデータを分析すると、現在の75歳は20年前の65歳と同じレベルの体力がある。また物忘れの自覚症状を訴える人も激減している。全体として日本の高齢者は若返っている」という——。 昔と今の高齢者の体力知力はどう変化したのか? 日本では、世界のどの国も経験したことのないような高齢化社会を迎え、経済を支える労働力の不足に対しては、これまでを大きく上回る女性・高齢者の社会進出に大きな期待がかけられている。 女性の社会進出をめぐっては、家事の夫婦分担の見直しや保育所の整備などが課題として大きく取り上げられているが、高齢者の社会進出にとってキーとなるのは高齢者の健康度である。そもそも体力が充実してなければ、各分野でこれまで以上の活躍を高齢者に期待することは無理だからだ。 高齢者はますます元気になっ

                                                                                日本の高齢者は20年前より10歳は若返っている 75歳の知力体力は20年前の65歳並み
                                                                              • 猫と暮らすまで、当然ではなかった景色 - 猫と音楽

                                                                                珍しく実家の母(僕の実母)がやってきたときのことです。 リビング・洗面所、その他全てのスペースを我が物顔で歩き回る猫たちを見て、ぎょっとしていました。そして母が座ろうとしていたソファに「俺が先だぜ」と言わんばかりにすすっとやってきて、どんと眠りだしたアメショーを見てもっと驚いたようでした。 ツーシーターのソファでしたので、仕方なくその隣に距離をとって座った母は、帰り際にガムテープがないか、と訊いてきました。そうです。服についた猫の毛をガムテープで丹念に取り払い、それでやっと安心したかのように、帰路についたのです。 基本的に『動物と人間の生活スペースはきっちり分けたいタイプ』の彼女にとって、家猫と暮らす我が家の(というよりは現代の)スタイルは見慣れぬものだったのでしょう。僕はそんな家庭に育ったのでよくわかります。 これが良い悪いではなく、『昔はそうだった』のも理解していますし、僕が独立して以

                                                                                  猫と暮らすまで、当然ではなかった景色 - 猫と音楽
                                                                                • アルツハイマー型認知症の新薬「レカネマブ」 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

                                                                                  (2022年6月17日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年4か月) 今回は番外編です。アルツハイマー型認知症のお薬の話です。 私には気になる報道だったので、自分なりに分かった事をまとめておこうと思います。 とても長いので、あまりご興味のない方はどうぞ、下の方のおママの貼り絵までスクロールなさって下さいませ。 *またしても新薬⁉️ 先週の水曜日9月28日の事です。 夕方、NHKをつけていると、 「アルツハイマー型認知症の新薬が…」 という話が聞こえてきました。私は炊事をしていたので、聞き流しておりましたが、お馴染みの「アミロイドβ」という単語にはどうしても反応してしまいます。 改めて、「アミロイドβ仮説」のおさらいをしてみましょう。 アミロイドβは脳で作られるタンパク質です。通常なら割と短期間で分解されて排出されるのです。しかし、タンパク質を分解する酵素の働きの変化によって、毒性が強く

                                                                                    アルツハイマー型認知症の新薬「レカネマブ」 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜