並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 103件

新着順 人気順

舩後靖彦の検索結果1 - 40 件 / 103件

  • 維新、尊厳死PT設置へ:時事ドットコム

    維新、尊厳死PT設置へ 2020年07月29日17時13分 日本維新の会の馬場伸幸幹事長は29日の記者会見で、筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の嘱託殺人事件を受け、政務調査会に尊厳死を考えるプロジェクトチーム(PT)を設置すると発表した。また、ALSを患うれいわ新選組の舩後靖彦参院議員が「生きる権利」の大切さを訴えるコメントを公表したことに関し、「議論の旗振り役になるべき方が議論を封じるようなコメントを出している。非常に残念だ」と語った。 新型コロナ最新情報 菅内閣 北方領土

      維新、尊厳死PT設置へ:時事ドットコム
    • れいわ・舩後氏に「歳費返納を」 国会欠席で音喜多氏:朝日新聞デジタル

      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

        れいわ・舩後氏に「歳費返納を」 国会欠席で音喜多氏:朝日新聞デジタル
      • 安倍首相「みんなちがってみんないい」、憲法改正にも意欲 TBS NEWS

        「みんなちがって、みんないい」。これは4日に召集された臨時国会で安倍総理が語った言葉です。いったい何を訴えたのでしょうか。 参議院で所信表明演説をおこなった安倍総理。「最大の挑戦」は少子高齢化だとしたうえで、こう強調しました。 「『みんなちがってみんないい』、新しい時代の日本に求められるのは多様性であります」(安倍首相) 「みんなちがって、みんないい」。これは大正から昭和にかけて活躍した童謡詩人、金子みすゞの詩の一節です。安倍総理は、“多様性を認め合う社会を創ることで少子高齢化を克服できる”と訴えました。 「多様性を認め合い、全ての人がその個性を生かすことができる、そうした社会を創ることで、少子高齢化という大きな壁も必ずや克服できるはずです」(安倍首相) また、本会議場で演説を聞くALS患者の舩後議員に対して、誰もが活躍できる社会を共に創ろうと呼びかけました。 「舩後靖彦さんの当選を友人と

          安倍首相「みんなちがってみんないい」、憲法改正にも意欲 TBS NEWS
        • 大西つねき氏の発言に関する声明 | 舩後靖彦 Official Site

          2020年7月16日、大西つねき氏に対して、れいわ新選組は、除籍との結論を出しました。 この結論に際し、舩後(ふなご)が同日行われた記者会見で、声明を公表いたしました。 以下の通りです。 「れいわ新選組」の舩後靖彦(ふなごやすひこ)と申します。 大西氏による「命の選別をしなきゃいけないと思いますよ。その選択が政治です。……中略……高齢の方からいってもらわないといけない」という発言は、到底容認できるものではありません。 大西氏は、障害者やそのほかの社会的弱者を対象にしたものではないとの趣旨のことをおっしゃっています。 しかし、そこで一度、大西氏のいうように「順番として高齢の方から」という線引きを許してしまえば、その対象は、あらゆるところに広がっていきます。最初は高齢者、次は障害者、難病患者、稼げない人……。私は、進行性の難病があり、人工呼吸器を使わなければ、寿命が尽きています。大西氏の表現す

            大西つねき氏の発言に関する声明 | 舩後靖彦 Official Site
          • houjiT先生はいい加減に雑な差別コメントをやめろ - Fubarのブログ

            https://anond.hatelabo.jp/20200725181538 増田の記事内容については非モテ論壇で散々やってきてる奴なのでいまさらコメントすることはないのですが、気になったブコメがあったのでその問題点について指摘しておきます。 舩後靖彦、津久井教生、乙武洋匡、スティーヴン・ホーキング 。俺の知っている障害者は配偶者有りばっかりだな。有名人だからそうなだけだって?有名人以外は違うと言い切れるデータ、なんか持ってるのかい? - houjiT のブックマーク / はてなブックマーク id:houjiT先生、前から延々と雑な差別繰り返すのやめてくれないかな。 増田の本文内から引用するね。 平成25年障害者白書によると障害者の未婚率は、身体障害者が35.4%、知的障害者が96.7%、精神障害者が63.9% これデータ以外の何なの? 読めなかった? ちなみに健常者の未婚率は約26%

              houjiT先生はいい加減に雑な差別コメントをやめろ - Fubarのブログ
            • 事件の報道を受けての見解 | 舩後靖彦 Official Site

              京都府における事件について、報道各社から取材の申し出があったことを受け、舩後が現時点での見解を作成いたしました。 公表いたします。 事件の報道を見聞きし、驚いています。ただ、現時点では正確な事実関係がわかりませんので、事件の内容についてのコメントは控えたいと思います。 報道を受け、インターネット上などで、「自分だったら同じように考える」「安楽死を法的に認めて欲しい」「苦しみながら生かされるのは本当につらいと思う」というような反応が出ていますが、人工呼吸器をつけ、ALSという進行性難病とともに生きている当事者の立場から、強い懸念を抱いております。なぜなら、こうした考え方が、難病患者や重度障害者に「生きたい」と言いにくくさせ、当事者を生きづらくさせる社会的圧力を形成していくことを危惧するからです。 私も、ALSを宣告された当初は、出来ないことが段々と増えていき、全介助で生きるということがどうし

                事件の報道を受けての見解 | 舩後靖彦 Official Site
              • れいわ 舩後氏「障害者雇用のため破棄に時間は不適切」 | NHKニュース

                難病のALS=筋萎縮性側索硬化症患者で、れいわ新選組の舩後靖彦・参議院議員は、安倍総理大臣が、「桜を見る会」の招待者名簿をシュレッダーで廃棄した職員が障害者雇用だったと説明したことについて、「担当職員の属性は資料破棄の問題とは関係ない。障害者雇用のために破棄に時間がかかったように語られるのは不適切であり、非常勤職員の弱い立場を利用したとも受け止められる内容で残念だ」というコメントを出しました。

                  れいわ 舩後氏「障害者雇用のため破棄に時間は不適切」 | NHKニュース
                • 安倍首相 所信表明演説 全文掲載 | NHKニュース

                  安倍総理大臣は4日召集された第200臨時国会で所信表明演説を行いました。文字数にしておよそ5800文字。第2次安倍政権以降、分量としては、平均的だということです。安倍総理大臣の所信表明演説を原文通り全て掲載します。 第二百回国会に当たり、所信を申し上げます。 日本国憲法の下、第一回の国会、初の国会が開かれた昭和二十二年、戦争で全てを失った我が国は、いまだ、塗炭の苦しみの中にありました。 しかし、この議場に集った先人たちのまなざしは、ただ未来にのみ向けられていた。ひたすらにこの国の未来を信じ、大きな責任感の下に議論を重ね、そして、力強い復興を成し遂げました。高度成長を実現し、平和で豊かな日本を、今を生きる私たちに引き渡してくれました。 七十年以上にわたる先人たちの歩みに、心から敬意を表します。 本年五月、天皇陛下が御即位されました。即位礼正殿の儀をはじめとする各式典がつつがなく、国民がこぞっ

                    安倍首相 所信表明演説 全文掲載 | NHKニュース
                  • 新型コロナ、未だ手付かずの倫理的課題は? 専門家会議のメンバーが問いかける

                    4月18日午後にウェブで生中継された日本感染症学会のシンポジウムで、こうした課題について早急に議論を始めるべきだと訴えた東京大学医科学研究所公共政策研究分野教授で、政府の専門家会議委員の武藤香織さんの講演内容をお伝えする。 ※講演は18日に行われたが、19日、20日朝にメールや電話で追加取材をして内容を補足している。 新型コロナの医療倫理的に関する課題とは?専門が医療社会学の武藤氏は、専門家会議の中で、新型コロナの流行に関する医学的な検討を、どのように社会の中で実効性のある対策に落とし込むか意見を述べてきた。 新型コロナに関する倫理的、法的、社会的課題には、いくつか種類がある。 「新しい科学技術の成果を応用する際に考えるべき倫理的法的社会的課題を科学者と一緒に考えるという研究領域があります。これは一つの研究のジャンルで、ELSI(エルシー)と呼ばれます」 「ヒトゲノム研究から始まり、幹細胞

                      新型コロナ、未だ手付かずの倫理的課題は? 専門家会議のメンバーが問いかける
                    • 熊代亨『健康的で清潔で、道徳的な秩序ある社会の不自由さについて』第一章(下)を公開します - シロクマの屑籠

                      熊代亨『健康的で清潔で、道徳的な秩序ある社会の不自由さについて』第一章(上)を公開します - シロクマの屑籠の続きです。 【「誰が救済されるべきマイノリティなのか」という問題】 もうひとつは、こうした救済の対象は、医療や福祉が可視化したもの、あるいは世間の人々が可視化したものに限られる、という点である。 世の中には、障害者やマイノリティとすでに認定され、医療や福祉がサポートし、社会全体で配慮すべきとみなされている属性やカテゴリーがいくつもある。重度の精神障害や知的障害、身体障害は昭和時代からそのような対象だったし、大人の発達障害のように、最近になって対象に加わったものもある。マイノリティの側でいえば、たとえばLGBTのように、最近になって配慮すべき対象としてとみに知られるようになったものがある。 だが裏を返せば、弱者やマイノリティと認定されなければ、あるいは医療や福祉の対象と認定されなけれ

                        熊代亨『健康的で清潔で、道徳的な秩序ある社会の不自由さについて』第一章(下)を公開します - シロクマの屑籠
                      • 舩後氏が首相答弁批判「不適切で残念」 「桜を見る会」名簿破棄で障害者に言及 | 毎日新聞

                        筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者で重い障害を持つ舩後(ふなご)靖彦参院議員(れいわ新選組)は4日、安倍晋三首相が「桜を見る会」の招待者名簿を内閣府の大型シュレッダーで廃棄したのは「障害者雇用の短時間勤務職員」と答弁したことに「障害者雇用のために廃棄に時間がかかった理由のように語られるのは不適切であり、残念に思う」とのコメントを発表した。 舩後氏は首相の答弁について「(名簿を)『桜を見る会』終了後すぐに廃棄できなかった理由の一つとして答えている」と指摘。「担当職員の属性は資料廃棄の根本問題とは関係ない」と指摘し「非常勤職員の弱い立場を利用したとも受け止められる内容と感じる」と不快感を示した。

                          舩後氏が首相答弁批判「不適切で残念」 「桜を見る会」名簿破棄で障害者に言及 | 毎日新聞
                        • エリート医師が染まった「命の選別」イデオロギー。その背景にある、我々が超克すべき思想 « ハーバー・ビジネス・オンライン

                          7月23日、京都市のALS患者に対して薬物を投与して殺した疑いで、二人の医師が逮捕された。そのうちの一人O容疑者は、SNSの匿名アカウントで「高齢者は見るからにゾンビ」「ドクターキリコになりたい」などと投稿し、寝たきり高齢者の殺害を肯定する「命の選別」を主張していた。 またO容疑者は、厚生労働省の元医系技官で、もう一人のY容疑者とともに『扱いに困った高齢者を「枯らす」技術』という電子書籍を発行していたこともわかっている。被害者とは直接の面識はなく、ネット上で知り合ったという。 2016年、神奈川県の障害者施設で入所者19人が殺害され、26人が重軽傷を負った「相模原障害者殺傷事件」が起こった。犯人の動機には、重度障害者の安楽死を肯定するような「命の選別」思想がみられた。 このような凄惨な事件が起こった場合、多くの国では、首相なり大統領なりが即座にこうした差別思想を否定するコメントを出すところ

                            エリート医師が染まった「命の選別」イデオロギー。その背景にある、我々が超克すべき思想 « ハーバー・ビジネス・オンライン
                          • 新型コロナが命に関わるALS舩後氏の国会欠席。歳費返納を主張する音喜多氏の発言の問題は(鈴木悠平) - 個人 - Yahoo!ニュース

                            難病のALS(筋萎縮性側索硬化症)当事者で、参議院議員の舩後靖彦氏が、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、呼吸系に影響が出る同感染症にかかれば命にかかわるとして、10日の国会審議を欠席したとのニュースがありました。 NHK NEWS WEB れいわ 舩後議員 感染拡大で国会欠席「命にかかわる」2020年3月10日 19時29分 ALSに限らず基礎疾患のある方は、新型コロナウイルスにかかると重症化しやすく、特に感染に気をつけたい立場の方々です。 そうした中、同ニュースに対して、舩後氏と同じ参議院議員である音喜多駿氏が、舩後氏の国会審議欠席に対して「歳費は返納されないと、国民の納得を得るのは厳しい気も」という意見をTwitterで投稿しています。 れいわの国会議員お二人は、本日も本会議を欠席。致し方のない事情だと存じますが、その分の歳費は返納されないと、国民の納得を得るのは厳しい気も。またこ

                              新型コロナが命に関わるALS舩後氏の国会欠席。歳費返納を主張する音喜多氏の発言の問題は(鈴木悠平) - 個人 - Yahoo!ニュース
                            • ALS殺害、舩後氏がコメント 「死ぬ権利よりも生きる権利を」 | 共同通信

                              筋萎縮性側索硬化症(ALS)の当事者であるれいわ新選組の舩後靖彦参院議員は23日、京都のALS患者が殺害された事件を受け「『死ぬ権利』よりも『生きる権利』を守る社会にしていくことが何よりも大切だ」とするコメントを公表した。 舩後氏は「インターネット上に『安楽死を法的に認めてほしい』というような反応が出ているが、人工呼吸器を付け、ALSという進行性難病とともに生きている立場から強い懸念を抱いている」と強調。「こうした考え方が難病患者や重度障害者に『生きたい』と言いにくくさせ、生きづらくさせる社会的圧力が形成していくことを危惧する」と指摘した。

                                ALS殺害、舩後氏がコメント 「死ぬ権利よりも生きる権利を」 | 共同通信
                              • ALS嘱託殺人という出来事――なぜ異性介助が問題とならないのか/河本のぞみ - SYNODOS

                                ALS(筋萎縮性側索硬化症)という病気を、どのくらいの人が知っているだろうか。 難病中の難病と言われたりする。日本で約10000人(平成27年9430人)罹患しているが原因は不明だ。徐々に全身の筋肉が動かなくなり、それはやがて嚥下や呼吸をする筋にも及ぶ。 こう聞くと、恐ろしさでいたたまれなくなるが、多くの人は(私も含めて)自分は罹らないと思っている。だが、誰でも罹りうる病気だ。 私は訪問看護ステーションで仕事をする作業療法士だ。訪問看護の利用者の疾患でALSはちっとも珍しくない。厳しい病気であることには違いないが、病態は様々で、10年以上呼吸苦もなく電動車いすで一人で外出して暮らせている人も居れば、半年くらいの間に立ち上がれなくなり嚥下ができなくなる人も居る。機能低下の最中にある人は日々その症状に直面するのだから、不安は大きい。もちろん家族も介護という仕事がどこまで大きくなるのか考えるだけ

                                  ALS嘱託殺人という出来事――なぜ異性介助が問題とならないのか/河本のぞみ - SYNODOS
                                • 松井維新代表が馬場幹事長に苦言 舩後氏への批判は「非常に問題」 | 共同通信

                                  日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は30日、京都の難病患者の嘱託殺人事件を受け、馬場伸幸幹事長がれいわ新選組の舩後靖彦参院議員を「(安楽死や尊厳死の)議論の旗振り役になるべき方が議論を封じている。残念だ」と批判したことに関し「僕は舩後議員に賛同する。非常に問題がある」と述べた。市役所で記者団に語った。 舩後氏は事件後「当事者の立場から強い懸念を抱いている。『死ぬ権利』よりも『生きる権利』を守る社会にすることが大切だ」とコメントした。馬場氏は29日の記者会見で、舩後氏見解について「非常に残念だ。れいわの議員は積極的に国会で議論する役目がある」と述べた。

                                    松井維新代表が馬場幹事長に苦言 舩後氏への批判は「非常に問題」 | 共同通信
                                  • バブル戦士が障害者になる時代の働き方改革

                                    津久井やまゆり園殺傷事件の初公判が始まった。 「障害者は生きてる意味がない」「生産性がない」などという優生思想を掲げた被告が、19人もの人たちの尊い命を奪った事件から3年超……。日本は、その教訓を生かして障害者と共存する社会に向かっているのだろうか。 れいわ新選組から筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の舩後靖彦議員と、脳性まひを患う木村英子議員が当選したときに、「重度障害者に政治家としての仕事が務まるのか?」と批判した人々がいた。また「桜を見る会」の招待者名簿がシュレッダーで廃棄された問題を追及されたときに、「担当である障害者雇用の短時間勤務職員の勤務時間等との調整を行った」(12月2日の参議院本会議)と、わざわざ“障害者”という言葉を使ったこの国の首相……。この半年間に起きたことを振り返っても障害者へのまなざしは変わっていないように思えてならない。 事件で被害にあった人たちを、「甲A」「甲

                                      バブル戦士が障害者になる時代の働き方改革
                                    • 「ウクライナを巡る憂慮すべき状況の改善を求める決議」への反対理由(れいわ新選組 2022年2月7日) - れいわ新選組

                                      れいわ新選組は、 衆議院本会議(2月8日)及び、 参議院本会議で行われる予定の上記決議に反対する。 今日のウクライナをめぐる緊迫した状況には、 その背後に米国・EU・ロシアなど様々な国々がかかわっている。 米国・バイデン政権は東欧に3千人規模の部隊派遣を実行中。 英国はロシアへの圧力を強めるため、 東欧への派兵倍増を提案するか、 検討中であることを1月29日に明らかにした。 ロシアは10万人以上とも言われる部隊をウクライナ東部国境付近に集結。 北側国境付近ではベラルーシとの共同軍事訓練を開始し、 さらに3万人以上を集結させるとの報道もあり、 今のところ撤退する気配はない。 今、呼びかけるべきは、 とにかく大きな紛争につながらないよう、 どこか特定の国を非難するのではなく、 関係各国に自制を求めることだ。 ではなぜ決議に反対するのか。 簡単にいえば、 決議文をそのまま読めば、 ロシアを直接名

                                      • 特集ワイド:れいわ・山本氏、強気姿勢から現実路線に? インディーズ魂のままで 結党1年余、リーダーの顔に | 毎日新聞

                                        昨年7月の参院選で比例代表の「特定枠」で2議席を獲得し、一大ブームとなったれいわ新選組。党を立ち上げた山本太郎代表(45)は落選したものの、全国遊説に注力し、最近は大阪市内で大阪都構想反対を訴えるゲリラ街頭演説に力を入れている。とはいえ、メディアへの露出は確実に減っている。結党から1年余の今、何を思うのか。 「党としては2議席しかないですから。(参院選からの)約1年で何か劇的なことが起こるかっていったら、なかなか起こり得ないと思いますね」 冒頭、これまでのれいわの歩みについて聞くと、山本氏は淡々とこう答えた。舩後靖彦氏(63)と木村英子氏(55)という重度障害者の参院議員2人を抱える国政政党としての存在意義をもっと強調するだろうと想定していただけに、やや拍子抜けだった。今年9月まで政治部に所属し、昨夏の参院選以降はれいわ担当として取材してきた私から見ても、山本氏はいつも自信に満ちあふれ、強

                                          特集ワイド:れいわ・山本氏、強気姿勢から現実路線に? インディーズ魂のままで 結党1年余、リーダーの顔に | 毎日新聞
                                        • ガーシー議員の除名の賛否一覧

                                          自民党   :三浦靖、丸川珠代が棄権、その他は賛成 公明党   :全員賛成 立憲民主党 :全員賛成 日本維新の会:室井邦彦が棄権、その他は賛成 国民民主党 :田村まみが棄権、その他は賛成 日本共産党 :全員賛成 れいわ新選組:木村英子、天畠大輔、舩後靖彦、山本太郎が棄権、その他は賛成 NHK党   :全員反対(ガーシーは懲罰対象者のため参加する権利がない) 社民党   :全員賛成 参政党   :全員賛成 無所属   :高良鉄美が棄権、その他は賛成 https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/211/211-0315-v001.htm

                                            ガーシー議員の除名の賛否一覧
                                          • 重度障害議員を「迷惑」視する社会を変える――特別扱いではない「合理的配慮」とは? - wezzy|ウェジー

                                            2019.09.26 07:05 重度障害議員を「迷惑」視する社会を変える――特別扱いではない「合理的配慮」とは? 重度障害のあるれいわ新選組所属の舩後靖彦氏、木村英子氏の参議院当選から2カ月が過ぎた。両議員の当選に対し、少数者の声を国政に届けるものとして歓迎する声があった一方、逆風も吹いた。議場の改修工事、議会のルール変更、介護費用の問題等が明らかになるにつれ、「コストがかかりすぎる」「議員本人が自己負担すべきだ」「かれらが議員になることは議事進行を妨げる『迷惑行為』だ」といった声がSNSを中心に噴き上がったのである。 その風圧の強さは「合理的配慮」という理念がいかに社会に浸透していないかを如実に表している。先の選挙後、報道でも頻繁に使用されるようになった「合理的配慮」という語は、2016年に施行された「障害者差別解消法」のキーワードのひとつだ。しかし世間では、施行から3年半たったいまも

                                              重度障害議員を「迷惑」視する社会を変える――特別扱いではない「合理的配慮」とは? - wezzy|ウェジー
                                            • 相模原事件裁判から何が見えるか/西角純志 - SYNODOS

                                              障害者殺傷事件の裁判がはじまった。この裁判は、2016年7月26日未明、神奈川県相模原市にある知的障害者施設「津久井やまゆり園」で、入所者など45人が次々に刃物で刺され、入所者19人死亡、職員を含む26人が重軽傷を負った事件の裁判員裁判である。 公判では、今までほとんど語られなかった小中学校・高校、大学時代の友人・知人、元交際相手、当日勤務の職員の証言、風俗店の女性従業員の調書、理髪店、心理カウンセラーなどの証言が次々と証拠として読まれ、事件当時の全容がほぼ明らかにされた。 今回の裁判員裁判は、異例の「匿名審理」である。この事件では、事件当初から「犠牲者は障害者だから」「遺族の意向」と称して警察当局は犠牲者の性別と年齢しか公表しなかった。警察による「匿名発表」、メディアによる「匿名報道」そして、裁判においても「匿名審理」である。公判では、犠牲者「甲」、被害者「乙」、職員「丙」の3グループに

                                                相模原事件裁判から何が見えるか/西角純志 - SYNODOS
                                              • 体の自由を失ってわかる仕事の価値「働きたいし働ける障害者はいる」

                                                臨時国会の会期を決める採決で、起立する代わりに介助者が手を挙げて賛成する木村英子氏(後列右から4人目)と舩後靖彦氏(同2人目)=2019年8月1日午後1時1分、西畑志朗撮影 出典:国会での介護費用、公費で負担? れいわ議員が問う課題 働く障害者は年々、増えています。近年、民間企業における障害者雇用は増加傾向にあり、2018年には過去最多の約53万人になりました。 国が障害者の雇用数を水増ししていた問題が発覚したのが2018年。これを受け、先の通常国会では、国の責任を明確にし再発防止策が盛り込まれた改正障害者雇用促進法が全会一致で成立しました。この障害者雇用促進法では、もともと障害者差別の禁止と、障害者が働く場合には個々の障害に応じた措置を取る「合理的配慮の提供」が義務づけられています。 このように、広がりつつある障害者の雇用。しかし「合理的配慮」の実効性について、当事者からは戸惑いの声も聞

                                                  体の自由を失ってわかる仕事の価値「働きたいし働ける障害者はいる」
                                                • 命を選別する言葉にどう抗うか 詩人の岩崎航さん「私たちには今、人を生かす言葉が必要」

                                                  命を選別する言葉にどう抗うか 詩人の岩崎航さん「私たちには今、人を生かす言葉が必要」「障害者は不幸を作ることしかできない」として19人を刺殺した相模原事件から4年。優生思想の言葉が繰り返される中、今、私たちにはどのような言葉が必要か、筋ジストロフィーの詩人、岩崎航さんに聞いた。 相模原市の知的障害者入所施設「津久井やまゆり園」で、元施設職員の植松聖死刑囚が2016年7月26日未明、入所者19人を刺殺し、職員を含む26人に重軽傷を負わせた「相模原事件」から4年。 今年3月に死刑判決も確定したが、何かが解決した気はしない。 「命、選別しないと駄目だと思いますよ。はっきり言いますけど、なんでかと言いますとその選択が政治なんですよ」 最近では、重度障害者2人を国会に送り出したれいわ新選組の大西つねき氏が「命の選別」を肯定する発言をして除籍処分され、謝罪と発言撤回を取り消す会見も開いた。 ALSの女

                                                    命を選別する言葉にどう抗うか 詩人の岩崎航さん「私たちには今、人を生かす言葉が必要」
                                                  • 「死ぬ権利よりも生きる権利守る社会に」 ALSの舩後参院議員、事件受け | 毎日新聞

                                                    山本直樹容疑者を乗せ、京都府警中京署に入る車両=京都市中京区で2020年7月23日午後2時37分、川平愛撮影 全身の筋力が徐々に低下する難病「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」を発症した京都市の女性(51)に頼まれ、薬物を投与して殺害したとして、京都府警は23日、嘱託殺人の疑いで、宮城県名取市でクリニックを営む医師、大久保愉一(よしかず)(42)=仙台市=と東京都の医師、山本直樹(43)の両容疑者を逮捕した。自身もALSを患うれいわ新選組の舩後靖彦参院議員は23日、コメントを公表した。

                                                      「死ぬ権利よりも生きる権利守る社会に」 ALSの舩後参院議員、事件受け | 毎日新聞
                                                    • 『自由恋愛って劣った者を排除し優秀な遺伝子を選別してるんだから優生思想だよね。くじ引きでパートナーを決めるべきだよ』へのコメント

                                                      舩後靖彦、津久井教生、乙武洋匡、スティーヴン・ホーキング 。俺の知っている障害者は配偶者有りばっかりだな。/指摘を受け、該当部分を星に入れて撤回することにしました。 思想 恋愛 ネタ 増田

                                                        『自由恋愛って劣った者を排除し優秀な遺伝子を選別してるんだから優生思想だよね。くじ引きでパートナーを決めるべきだよ』へのコメント
                                                      • 重度障害者、就労中も支援へ=通勤、職場での時間対象-厚労省:時事ドットコム

                                                        重度障害者、就労中も支援へ=通勤、職場での時間対象-厚労省 2019年10月15日15時16分 参院本会議場に入るれいわ新選組の舩後靖彦(手前右)、木村英子(同左)両議員=8月1日、国会内 厚生労働省は、日常生活で常時介護が必要な重度障害者への支援拡充の検討を進めている。職場で過ごす時間や通勤時の介護も公的支援の対象とする制度改正を行い、障害者の就労機会の拡大を目指す。当初、来夏までに具体策を取りまとめる予定だったが、制度改正を求める声が国会で広がっていることを踏まえ、同省は前倒しも含め対応を急ぐ方針だ。 重度障害者は、食事や排せつ、移動といった普段の生活のための「重度訪問介護サービス」を、月額の自己負担3万7200円を上限に受けることができる。しかし通勤時や職場での支援は「経済活動」とされ、対象外だ。 6月に成立した改正障害者雇用促進法の審議では、衆参両院の厚生労働委員会が、通勤に関する

                                                          重度障害者、就労中も支援へ=通勤、職場での時間対象-厚労省:時事ドットコム
                                                        • 吉藤オリィが見据える、2020年以降の人生戦略|人類には「体を失った後」のロールモデルが足りない | キャリアハック(CAREER HACK)

                                                          分身ロボット「OriHime」や、視線や指先で意思を伝える「OriHime eye」などを開発するオリィ研究所の創設者、「吉藤オリィ」こと吉藤健太朗さん。彼らが定義し、解消に取り組む「障害」や「孤独」は誰にとっても起こり得る。決して一部の当事者だけでない、2020年以降、誰もが向き合う必要のある“人生戦略”とは。 ▼連載『AFTER 2020』2020年からの「10年」をどう生きるか。記事一覧はこちら 吉藤オリィ|1987年生まれ。小学校5年~中学2年まで不登校。中学時代に「ロボフェスタ2001」関西大会準優勝。高校時代には車椅子開発で「JSEC」で文部科学大臣賞、世界大会「ISEF」でエンジニアリング部門3位を受賞。2009年より「孤独解消」をテーマにした分身ロボット開発に取り組む。2012年に株式会社オリィ研究所を設立。青年版国民栄誉賞「人間力大賞」、スタンフォード大学E-bootCa

                                                            吉藤オリィが見据える、2020年以降の人生戦略|人類には「体を失った後」のロールモデルが足りない | キャリアハック(CAREER HACK)
                                                          • 尊厳死・安楽死の制約のありか - やしお

                                                            母が入水自殺で他界した時、真っ先に考えたのが「安楽死制度が整っていればこんな死に方をせずに済んだのだろうか」ということだった。母の一人暮らしのアパートにあったiPadのブラウザの閲覧履歴には、死んだその日に頸動脈の切り方をあれこれ調べていた様子が残されていた。母は子供の頃に近所で縊死を目撃したのをきっかけに「首吊りだけは嫌だ」と以前から言っていたから、それ以外の方法を探していたのかもしれない。警察からは、河原には包丁が落ちていたことと、深夜に通りがかって堤防の階段に一人座っている女性を見つけて声をかけた人がいたと聞いた。深夜の堤防で死にきれず、階段で一人座ってしばらく過ごし、最後は一人で真っ暗な川に入るその間の感情を思うと、あんまりだ、とやりきれない気持ちになった。子供は既に全員経済的に独立し、孫も二人いて、例えば家族に見守られながら苦痛や恐怖のより少ない終わり方が、技術的には可能だったは

                                                              尊厳死・安楽死の制約のありか - やしお
                                                            • 「パラが感動を強制しないか」 舩後議員語るやまゆり園聖火問題 | 毎日新聞

                                                              2016年に利用者ら45人が殺傷された相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」で東京パラリンピックの聖火を採火することを決めた市の対応が議論を呼んでいる。市は7日に撤回を表明する見通しだが、筋萎縮性側索硬化症(ALS)の舩後靖彦参院議員=れいわ新選組=はこの問題をどう見ているのか。舩後氏は市の発想を「非常に残念」といい、さらにパラリンピックが感動を強制する恐れや、障害者に対する「意識の壁」を生んでいる制度の問題にも言及した。【聞き手・高田奈実】 ――やまゆり園をパラリンピックという祭典に使う相模原市の感覚をどう思うか。 ◆非常に残念だ。もし交通事故や事件が起こった場所を祭典の会場にしようと発案する時、遺族や関係者の意見を聞かずに行うだろうか。市の決定過程に障害者の思いや意思を軽んじる面があるのではないかと感じる。市にはまず、当事者の意見に耳を傾けてもらいたい。 ――やまゆり園の入所者は知的

                                                                「パラが感動を強制しないか」 舩後議員語るやまゆり園聖火問題 | 毎日新聞
                                                              • 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う「命の選別」への声明 | 舩後靖彦 Official Site

                                                                まず、新型コロナウイルスの感染拡大により、亡くなられた方々に心からお悔やみ申し上げます。また、療養中の方々に関しては一日も早いご快癒をお祈り申し上げます。そして、医療・看護職、介護職をはじめ、生活を守って下さっている皆様に心より感謝申し上げます。 さて、新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない中、国内外で気管挿管型の人工呼吸器の不足が懸念されております。そうしたなか、命の選別が行われかねない状況が報道されております(参考1、参考2)。また、こうした海外の現状をもとに、医師、看護師、倫理学者、弁護士らからなる生命・医療倫理研究会の有志が、感染爆発時の人工呼吸器の「再配分(人工呼吸器を装着している患者からの取り外しと新たな患者への装着)」の容認などを提言しています(参考3)。 約18年前から、喉を切り開く手術を経て、気管挿管型の人工呼吸器を使用して生きている難病当事者として、命の選別が行われる

                                                                  新型コロナウイルスの感染拡大に伴う「命の選別」への声明 | 舩後靖彦 Official Site
                                                                • れいわ舩後氏が参院委欠席 「呼吸系影響の感染症、命に関わる」 新型コロナ | 毎日新聞

                                                                  れいわ新選組の舩後靖彦参院議員は10日、新型コロナウイルスへの感染を防ぐため、所属する参院文教科学委員会を欠席した。舩後氏は「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」の重度障害者で人工呼吸器を装着している。報道各社へのメールで「呼吸系に影響が出る感染症にかかると命に関わる。医療者からの助言も踏まえ、欠席とい…

                                                                    れいわ舩後氏が参院委欠席 「呼吸系影響の感染症、命に関わる」 新型コロナ | 毎日新聞
                                                                  • 難病患者 れいわ舩後氏初質問 音声変換と文字を瞳で示す | NHKニュース

                                                                    また質問し直す際には、文字盤の文字を一つずつ、舩後氏が瞳で示し、それを秘書が読み上げていました。 このあと舩後氏は、介助者を通じて「質問時間が超過して、迷惑をかけたので改善したい」と述べました。 また質問を終えた心境を問われ、「ゆく川の流れを変えて新しき海へと向かう友らとともに」という句を介助者が代読しました。 参議院文教科学委員会では、舩後議員が円滑に質問できるよう、対応を検討してきました。 これまでに、委員会室に介助者などが入ることや、パソコンなどの持ち込みが認められたほか、法案の賛否を舩後氏の代わりに介助者が表明することや質問を秘書などが代読することも決まっています。 また、質問をし直す場合には、舩後氏と秘書などが調整する時間を確保するため、委員長の判断で議事の進行を止めることも申し合わせています。 7日の委員会では、改めて質問する際に舩後氏が瞳で示した文字盤の文字を秘書が読み上げて

                                                                      難病患者 れいわ舩後氏初質問 音声変換と文字を瞳で示す | NHKニュース
                                                                    • さて、帰るか - 関内関外日記

                                                                      blog.tinect.jp goldhead.hatenablog.com 昨日の話のつづきというか、脳内で政治のことなど考えている。 投票というのは、なんか自分の考えに似ているとか、一緒だとか、あるいは自分の利益のなることをやってくれそうだとか、そういう人をまずは選ぶものだろう。 そうでなければ消去法とか、「あいつはもっと嫌だから、それよりちょっと嫌ではないけど嫌なやつに入れる」とか、「まったくわからんので右から二番目を選ぶ」とか、あるだろう。 まあともかく、議員いうのはいろいろな属性を持った人々の代表という側面がある。農業の代表者、漁業の代表者、医師の代表者、オタクの代表者、NHKをぶっ壊したい人の代表者……。 あるいは、たとえばれいわ新選組の舩後靖彦議員はALS(今日、画期的な治療薬ができるかもしれないという記事を目にした)の代表者という側面もあるだろう。もちろん、同木村英子議員と

                                                                        さて、帰るか - 関内関外日記
                                                                      • 山本太郎零新vs.泉立民の不毛な対立構図/泉立民から離反した3分の1は潜在的な社民主義指向の人たちなのではないかとの仮説 - kojitakenの日記

                                                                        私は泉健太と山本太郎の両者をともに強く拒絶する人間だが、社民主義的指向(志向あるいは思考と言っても良い)を少しでも持っている人間ならそれが当たり前の姿だと確信している。 アンチれ組で、立憲民主党の代表を変えたほうがいいという主張をする人はツイッターにそんなに多くないのだが、やはり泉健太は微妙かと思う。 れ組シンパのように維新に接近とは思わないのだが、でも希望の党政局を間違えた人に僕は根本的に信頼があまり置けない。 — ツイッター政治おじいちゃんお化け (@micha_soso) 2022年11月9日 私は「微妙」なんかではなく、泉を強く拒絶する立場に立つ。零細新選組(正式名称はこのブログの禁句を用いているので現在はこのように表記している)をも同様に拒絶する立場に立つが、泉は維新に接近していると認識している。その点で前任者の枝野幸男とは隔絶している。私は枝野に対する不満も少なからずあったが、

                                                                          山本太郎零新vs.泉立民の不毛な対立構図/泉立民から離反した3分の1は潜在的な社民主義指向の人たちなのではないかとの仮説 - kojitakenの日記
                                                                        • 非情!山本太郎、ふなご議員へのリンチを放置!一方、ふなご議員を慰め、20年以上も支えてきた安倍総理。 | 政治知新

                                                                          HOME 政治ニュース , 野党 非情!山本太郎、ふなご議員へのリンチを放置!一方、ふなご議員を慰め、20年以上も支えてきた安倍総理。 非情!山本太郎、ふなご議員へのリンチを放置!一方、ふなご議員を慰め、20年以上も支えてきた安倍総理。 2019.09.11 335,317 views 史上初のALSという重い障がいを抱え、国会議員となった、ふなご靖彦参議院議員。 彼のラジオ番組でのちょっとした、他愛もない発言が、れいわ新選組支持者の間で大炎上し、リンチ状態となり、謝罪文を書かされる羽目になり、それでも彼はれいわ新選組支持者に許してもらえない状態だ。 このこと皆さん知ってますか?ほとんどの国民は知らないと思います。 このあたりが実は、このれいわ新選組の極めて危険な側面であり、闇であるのだ。 そして、この間、山本太郎代表はダンマリで、事実上、リンチ状態のふなご議員を見捨てた。しかし、安倍総理

                                                                          • 吉村知事や橋下徹の「国会議員の“文通費”批判」に盛大ブーメラン…維新議員は文通費公開と言いながら不適切流用や使途隠しだらけ(2021年11月14日)|BIGLOBEニュース

                                                                            吉村知事や橋下徹の「国会議員の“文通費”批判」に盛大ブーメラン…維新議員は文通費公開と言いながら不適切流用や使途隠しだらけ 先の衆院選で議席を増やして勢いに乗っている日本維新の会が、大キャンペーンを展開しはじめている。問題視しているのは、国会議員に毎月100万円が支給され、領収書の届け出が不要な「文書通信交通滞在費」だ。 ことの発端は、今回の選挙で初当選した元熊本県副知事の小野泰輔・衆院議員の指摘だった。小野議員は12日、「note」に〈文書通信交通滞在費の額がどうにもおかしいのです。10月31日に当選したということで、歳費(いわゆる給料)は日割り計算(約3万円)となっているのですが、文書通信交通滞在費は満額の100万円が支払われました〉と投稿。 これに反応したのが、維新の副代表である吉村洋文・大阪府知事だった。吉村知事は昨日13日、このようにツイートした。 〈維新の新人議員、小野さんから

                                                                              吉村知事や橋下徹の「国会議員の“文通費”批判」に盛大ブーメラン…維新議員は文通費公開と言いながら不適切流用や使途隠しだらけ(2021年11月14日)|BIGLOBEニュース
                                                                            • NHKの障害者バラエティ『バリバラ』に伊藤詩織さんが出演! ヘイトに声を上げた水原希子を称賛、コロナに乗じた差別に警鐘! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                                                              NHKの障害者バラエティ『バリバラ』に伊藤詩織さんが出演! ヘイトに声を上げた水原希子を称賛、コロナに乗じた差別に警鐘! 23日放送のNHK『バリバラ』(Eテレ)が、「バリバラ桜を見る会~バリアフリーと多様性の宴~」と題して、“攻めまくった放送”をおこなったと話題になっている。『バリバラ』といえば、「生きづらさを抱えるすべてのマイノリティの人たちのバリアをなくすために考える」情報バラエティ。障害者やマイノリティの当事者たちが出演し、彼・彼女らを取り巻く社会に鋭く切り込んできた番組だ。 今回の「バリバラ桜を見る会」では「2019年度に多様性の推進に功績のあった方々」が「社会を動かした当事者とともに、社会の多様性を考える」という趣旨でスタジオに集結。民族差別撤廃の声を上げ、川崎市の差別禁止条例の制定に尽力している在日コリアン三世の崔江以子さん、不妊手術を強制した旧優生保護法裁判を戦う小林寶二さ

                                                                                NHKの障害者バラエティ『バリバラ』に伊藤詩織さんが出演! ヘイトに声を上げた水原希子を称賛、コロナに乗じた差別に警鐘! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                                                              • 山本太郎『首班指名、れいわは?』

                                                                                本日、国会において首班指名が行われた。要は、誰を首相にする?について、国会議員が投票するもの。結果は、多数派の自民党から菅総理大臣誕生となった。一方で、野党の中で、誰が総理候補かを考えると、野党内の多数派、野党第一党である立憲民主党の枝野幸男代表である。私たち、れいわ新選組の舩後・木村両議員は首班指名で、「枝野幸男」と書いた続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

                                                                                  山本太郎『首班指名、れいわは?』
                                                                                • 障害者が生きることに説得力なんていらない - wezzy|ウェジー

                                                                                  『どうして、もっと怒らないの? 生きづらい「いま」を生き延びる術は 障害者運動が教えてくれる』(現代書館)著者・荒井裕樹さん 「どうして、みんな、もっと怒らないの?」 晩年の横田弘さん(よこた・ひろし)は、よくそう呟いていたという。 横田弘さんは脳性まひ者の運動団体「青い芝の会」神奈川県連合会に所属した運動家。70年代の障害者運動を牽引したひとりとして知られる。バスジャックや座り込みも行った一連の運動は、今までの障害者像を覆すパワフルなものだった。 今年の8月に刊行された、荒井裕樹さんの新刊『どうして、もっと怒らないの? 生きづらい「いま」を生き延びる術は 障害者運動が教えてくれる』(現代書館)は、そんな横田弘さんや障害者運動をめぐる対談集だ。著者であり、障害者文化論を専門とする荒井裕樹さんに話を聞いた。 荒井裕樹(あらい・ゆうき) 2009年、東京大学大学院人文社会系研究科修了。博士(文

                                                                                    障害者が生きることに説得力なんていらない - wezzy|ウェジー